1read 100read
2013年17ビジネスnews+126: 【資格】就職難で公認会計士受験者が激減 金融庁の誤算…人材の質低下を懸念[13/08/26] (435)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【IT】スマホの次はウェアラブル端末? メガネ型、腕時計型…国内外で開発競争激化 [13/08/05] (303)
【出版】「STOP!! Amazon!!」、書籍の値引販売をAmazonが止めないので出版社51社が除外を要望[13/08/14] (808)
【人事】米マイクロソフトのバルマーCEO退任へ [13/08/23] (293)
【エネルギー】ガソリン、リッター160円を突破…2008年以来[13/08/07] (361)
【不動産】マンションの最上階は、他の階よりも暑いってホント!?検証してみた [13/08/14] (322)
【金融】長期金利0.730%に低下…国債買う動き広がり3か月ぶり低水準 [08/13] (265)
【資格】就職難で公認会計士受験者が激減 金融庁の誤算…人材の質低下を懸念[13/08/26]
- 1 :2013/08/26 〜 最終レス :2013/09/04
- ソースは
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130826/ecd1308260601000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130826/ecd1308260601000-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130826/ecd1308260601000-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130826/ecd1308260601000-n4.htm
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130826/ecd1308260601000-n5.htm
[1/3]
公認会計士試験(国家試験)の受験者が減っている。
平成18年度から試験制度が改革され、合格者が大幅に増加したものの、その“受け皿”となる
就職先が見つからなかったためだ。25年度の受験者はピークだった22年度の6割程度まで
減少。
現在、試験合格者の「就職浪人」は少なくなったとはいえ、受験を躊躇(ちゅうちょ)する人は
多く、関係者は合格者の質の低下を招きかねないと気をもんでいる。
■ピークの6割に
会計士試験は1次試験にあたる短答式と2次試験に相当する論文からなる。
2次が不合格でも1次の合格は2年間有効。2次合格者は「会計士補」となり、
2年間の実務経験を経て、晴れて会計士となる。
監査法人や会計事務所だけでなく、一般企業に就職して財務関係の仕事に従事しても
「実務経験」として認められる。
金融庁によると、25年度の短答式試験の受験者(申込者)は第1回(24年12月)と
第2回(25年5月)合わせて1万9461人だったが、1回、2回の重複受験を除いて
実際に試験に出席した人数は9222人にとどまった。
ピークの22年度は3万5243人だったが、近年は右肩下がり。
25年度の受験者は22年度の6割を割り込んだ。ある会計士は「いま受験を躊躇する人は多い」
と話す。
受験者の減少は合格者の質の低下につながる恐れがある。
21年度以降、合格者も減少しており、受験者が少ないからといって合格ラインが著しく
下がることはないが、「優秀な人材が集まらなくなるのが心配」(会計事務所代表社員)といった
声も上がる。
-続きます-
- 2 :
- -続きです-
[2/3]
■発端は金融庁の“失政”
会計士業界で「2009年(平成21年)問題」と呼ばれた試験合格者の就職難。
監査法人だけでなく一般企業で働く会計士を増やすため、金融庁が18年度から合格者を
増やし始めたのが発端だった。
20年度までは、上場企業を対象にガバナンス(企業統治)体制をチェックする内部統制制度への
対応で監査法人が会計士の採用を増やしたため、就職は合格者側の「売り手市場」だった。
日本公認会計士協会によると、会員(会計士と会計士補、試験合格者)の数は、12年に
約1万6000人だったが、22年に約2万7000人、24年末時点で約3万2000人と
順調に増えた。
しかし、内部統制への対応が一巡した21年から状況は一変。
20年秋のリーマン・ショックが会計士の需要減少に拍車をかけ、大手監査法人は採用数を
前年から3〜5割も減らした。
不景気で企業の新規上場が激減したうえ、企業の業績悪化により監査報酬の値下がり圧力が
強まったためだ。
もう一つの誤算は、一般企業が試験合格者を採用するケースが増えなかったこと。
「企業は合格間もない人よりも、監査法人や会計事務所で実務経験を積んだ会計士を求めていた」
(大手食品メーカーの経理担当者)ためで、典型的な“ミスマッチ”が発生した。
20年の合格者のうち、一般企業に就職したのは、わずか2〜3%だった。
金融庁は当初、会計士の数を30年までに5万人程度まで増やす構想を掲げていたが、断念した。
-続きます-
- 3 :
- -続きです-
[3/3]
■「組織内会計士」少しずつ増加
日本公認会計士協会は21年から一般企業を対象に、積極的な採用を呼びかける説明会を全国で
開催してきた。企業側にも、会計の専門家が社内にいることで、自社の情報開示に対する信頼性が
高まるという認識が少しずつ浸透している。
その甲斐あって、監査法人や会計事務所、税理士法人以外の企業で働く「組織内会計士」は
徐々に増えている。協会によると、組織内会計士らで構成するネットワークの会員登録者は
今年4月時点で約1100人となり、昨年12月の2倍以上に膨らんだ。
また、会計士が活躍する新たな分野として期待されるのが地方公共団体に対する保証業務だ。
国会では、全国共通の公会計制度を導入するために必要な地方自治法の改正論議が停滞している。
しかし会計士協会は法改正を待たずに、地方自治体や公営企業、外郭団体などの会計情報を
第三者として保証する業務に会計士が携わる事例を増やしていく方針だ。
ただ、近年は上場企業による粉飾決算や不適切会計処理が次々と明るみに出て、
公認会計士に対する信頼が揺らいできた。三洋電機やカネボウ、オリンパスなどだ。
さらに監査を担当した公認会計士に対し、金融庁が業務停止命令を出すなど、「重すぎる会計士の
責任」を敬遠する学生も。
それでも、「アベノミクス」効果で株式市場を中心に「お金」の動きは活発になっている。
企業の決算などをチェックする公認会計士の役割はますます重くなっており、優秀な人材が
求められている。
-以上です-
“受験者・合格者の推移”というグラフは
http://www.sankeibiz.jp/images/news/130826/ecd1308260601000-p1.jpg
- 4 :
- 士業は60すぎたら引退させろよ
- 5 :
- 公認会計士試験合格者数 2012年東大京大一橋が揃って圏外へ、
ゆとり試験
1994年 → 2006年 2008年 2010年 2011年 2012年
1位 ●慶應義塾140名 ●慶應224 ●慶應375 ●慶應251 ●慶應210 ●慶應161
2位 ●早稲田大102名 ●早大146 ●早大307 ●早大221 ●早大169 ●早大109
3位 ○東京大学 57名 ○東大 73 ●中央160 ●中央152 ●中央 96 ●中央 99
4位 ○一橋大学 37名 ○一橋 69 ○東大114 ●明治 98 ●明治 83 ●明治 63
5位 ○京都大学 32名 ●中央 64 ●明治110 ○東大 67 ●大原 57 ●同大 49
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6位 ○神戸大学 32名 ●明治 55 ●同大102 ●同大 62 ●立命 52 ●大原 45※
7位 ●中央大学 29名 ●同大 49 ○一橋 93 ●立命 57 ○京大 47 ●法政 38
8位 ●明治大学 27名 ○京大 48 ●立命 85 ○神戸 49 ○一橋 46 ●立命 30
9位 ●同志社大 26名 ○神戸 38 ○神戸 83 ●関学 46 ○東大 44 ●青学 29
10位 ○横浜国立 19名 ●関学 35 ○京大 82 ○京大 45 ●同大 38 ○神戸 29
※大原は大原簿記専門学校の専門課程(高校卒業生の進学先としての課程で大学生のダブルスクールなどは含まない)
- 6 :
- 2012年度 公認会計士の大半がMARCH以下に・・・・
1994年 合格者 774人で東早慶299(39%) 東57 早102 慶140
↓
2012年 合格者1347人で東早慶298(22%) 東28 早109 慶161
1994年 合格者 774人で東京一神早慶400(52%) 東57 京37 一32 神32 早102 慶140
↓
2012年 合格者1347人で東京一神早慶381(28%) 東28 京? 一? 神29 早109 慶161 京一は各27人と最大値で換算
1994年 合格者 774人で明中法青・同立109人(14%) 明27 中29 法 7 青14 同26 立 6
2012年 合格者1347人で明中法青・同立308人(23%) 明63 中99 法38 青29 同49 立30
1994年 マーチ以下 374/ 774=48%
2012年 マーチ以下 966/1347=72%
- 7 :
- 難易度落ちたと言っても難関試験
しかも半分が就職できず、公認会計士になることすらできないとか国家試験を名乗って良いレベルじゃないよ
誰が受けるのこんなの
- 8 :
- 将棋でコンピュータが人間に勝つ時代なんだから
この程度の事務処理はPCにやらせりゃいいんだよ
- 9 :
- 大原ってこんなに多いんだな。もう税理士にデカイ顔できないな。
- 10 :
- 60で免許停止にしろ
- 11 :
- 公認会計士試験合格者数
合格者総数は増えたのに、難関国立&早慶の合格者が激減 変わってMARCH関関同立や専門学校の合格者が激増
1994年 → 2003年 → 2012年
合格者 774名 1262名 1347名
合格率 7.4% 8.4% 7.5% (03年比)
1位 ●慶應義塾 140 ●慶應義塾 226 ●慶應義塾161(▲65)激減
2位 ●早稲田大 102 ●早稲田大 155 ●早稲田大109(▲46)激減
3位 ○東京大学 57 ○東京大学 77 ●中央大学 99(△24)
4位 ○一橋大学 37 ●中央大学 75 ●明治大学 63(△20)
5位 ○京都大学 32 ○一橋大学 70 ●同志社大 49(△ 2)
6位 ○神戸大学 32 ○神戸大学 48 ●大原簿記 45(△ )圏外からランクイン
7位 ●中央大学 29 ●同志社大 47 ●法政大学 38(△ )圏外からランクイン
8位 ●明治大学 27 ○京都大学 46 ●立命館大 30(△ )圏外からランクイン
9位 ●同志社大 26 ●明治大学 43 ●青山学院 29(△ )圏外からランクイン
10位 ○横浜国立 19 ○大阪大学 34 ○神戸大学 29(▲19)激減
--------------------------------------------------------------------------
○東京大学 28(▲49)激減
○一橋大学 圏外(▲43以上)70人から激減
○京都大学 圏外(▲19以上)46人から激減
○大阪大学 圏外(▲ 7以上)34人から減少
※大原は大原簿記専門学校の専門課程(高校卒業生の進学先としての課程で大学生のダブルスクールなどは含まない)
- 12 :
- 文系の資格系はもうどれもダメだな
- 13 :
- トップ10圏外になった京大や一橋、阪大あたりは大原だけじゃなくて東京IT専門学校(現役合格22名)にも負けてるかもな。
大原簿記学校 専門課程(高卒の進学先としての課程) 公認会計士合格者数 45名
http://www.o-hara.ac.jp/senmon/kaikei/
http://www.o-hara.ac.jp/senmon/kaikei/images/sokuhou2012.jpg
東京IT会計専門学校 専門課程 (高卒の進学先としての課程) 公認会計士試験 ★現役合格22名
http://www.bestcolleges.jp/topics/kaikeisi.html
本学専門学校の公認会計士試験合格者数は、高校卒業生対象の専門課程在学生の現役合格者数であることが、本学の最大の特色です。
なお、ダブルスクール対象の専門課程、社会人対象の専門課程の合格者及び卒業後の合格者、また、単なる講座受講者、通信教育の合格者は含んでおりません。
- 14 :
- 合格者の半分以上がMARCH以下の試験か
- 15 :
- 就職状況は去年は良かったししばらく悪くない見通し
に触れてない時点で記事としては落第点
減ったっていっても激増期があるから平成15年前後の
レベルに戻っただけなんだけどね
- 16 :
- 難関大の占有率低下が著しい。>>11
合格者は774人→1347人に増えてるのに東大は57人→28人に半減してる。
東大京大一橋神戸早慶占有率
1994年 400人/ 774人 52%
2003年 622人/1262人 49%
↓
2012年 377人/1347人 28% 圏外の京大一橋はそれぞれ25人で換算。
1347人合格者がいて東大神戸早慶で327人か。京大25、一橋25、阪大20、北大、東北、名古屋、九大を各15くらいで多めに見積もっても旧帝一神早慶で457人くらい。
2012年の合格者はこんな感じか
旧帝・一橋・神戸早慶・・・・・・457/1347=34%
MARCH関関同立・・・・・・・・・380/1347=28% 未判明の立教・関西・関学は各25で換算
駅弁国立マーチ未満私大・・405/1347=30%
高卒その他・・・・・・・・・・・・・・105/1347= 8% (高卒78 その他27)合格者調より
会計士試験合格者の3人に2人はマーチ以下。まあ合格者全員が会計士になれるわけじゃないが、
2011年から合格者の絞り込みをはじめたのに低学歴率が上がってるのは、上位層がごっそり
受けなくなったのが原因だろう。
慶應でも会計士合格者は経済>商だったのに、今では商の方が多くなっている。
経済の優秀層が会計士試験を受けなくなってきている。
- 17 :
- 数年前の大量合格で
アホを量産したことで
税理士会も怒って
試験を課すことを要請してるらしい。
- 18 :
- そもそも弁護士や会計士は東大や早慶がこぞって受験するような試験ではなかった。
トップレベルの大学はわざわざ資格など必要なく、大企業に就職して出世したり国T取ったりした方が全然収入が良い。
昔は中央大学生が資格で仕事をするという程度の話で、
別に会計士の質が落ちたというわけではなく、元に戻っただけ。
- 19 :
- 士業はキレイで高収入ともてはやされたが、
不況で倒産して仕事が来なくなったのと、老人士業に仕事が来るため、若者に仕事が来ないのが原因。
- 20 :
- この資格は年によって就職状況が左右されすぎなんだよ。
合格まで2〜3年かかるから、試験勉強はじめたときは就職状況よかったけど合格時には就職最悪とか、
逆に就職状況悪いから一流大の学生が受け控えしてるときに勉強はじめた奴らが合格するときには好転してたりってのがザラ。
2012年の会計士合格者に低学歴が多いのにも理由がある。2012年の合格者が勉強しはじめたのって3年前くらい。
当時の会計士試験はJ-SOXバブルがあったとはいえアホみたいに合格者増やして絶対飽和するとか言われてた。
逆に新卒の就職市場は好調だったから一流大の優秀な学生は皆新卒で就職することを選んだ。
2012年受験組の母集団の中には一流大の優秀な学生がぽっかり抜けてるからマーチやそれ以下のレベルの合格者が激増した。
新卒バブルも落ち着いたし、監査法人の就職状況も好転すれば、また一流大の学生は戻ってきて、試験も難関試験に戻る。
- 21 :
- >>18
慶応は昔から多かったけどなw
ただ会計士は基本私大文系が多くを占める資格であったことは事実
東大や京大の奴らが参入してきたのは最近10年位の話だろ
記事の記者は相変わらず無知過ぎw
>>20
今から会計士目指して勉強始めるヤツが就職する頃は解らないけどなw
- 22 :
- 昔から米英の大学生に会計事務所の人気が高いのは何故?
米英の大学生の人気就職先ランキングTOP10(2013年版)
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-256.html
アメリカ ビジネス系
1.グーグル
2.ウォルト・ディズニー
3.アップル
4.アーンスト・アンド・ヤング
5.ナイキ
6.J.P.モルガン
7.デロイト・トウシュ・トーマツ
8.プライスウォーターハウスクーパーース
9.ゴールドマン・サックス
10.KPMGLLP
※ 4、7、8、10は会計事務所
イギリス ビジネス系
1.グーグル
2.アップル
3.プライスウォーターハウスクーパーース
4.ゴールドマン・サックス
5.J.P.モルガン
6.バークレイズ
7.HSBC
8.アーンスト・アンド・ヤング
9.イングランド銀行
10.KPMG
(12)デロイト・トウシュ・トーマツ
※ 3,8、10、12は会計事務所
- 23 :
- 昔は歯科技工士なんかも稼げるっていうんで数が増えすぎてダメになったな
- 24 :
- こんだけ中小零細企業ぶっこわせば当たり前だろw
- 25 :
- どうせ粉飾しまくりのハッタリ会計して
顧客企業守るだけ。
アホバカ文系資格の代表だから当然。
- 26 :
- 無知が出てきたぞ?w
ニートか?w
- 27 :
- 難しい試験受かっても人生成功するとは限らなくても
ろくに就職できるとも限らないなら受験生減って当たり前
会計の勉強は資格勉強以外にもあるのに
なにが好きで難関試験のために何年も勉強するのかと
- 28 :
- 人数が少なくなったといっても、成績上層部の受験生は優秀なのだから
会計士の品質を守ろうとするなら、試験のところで調整すればよいだけだろ
人数が来ないのは、ただ単に市場ニーズがないことが、反映されてそれはそれで
市場機能が果たされた結果というだけで、問題のないことだと思う
- 29 :
- 個人事業や零細企業なら会計ソフトで十分だし
- 30 :
- 会計士なんて上場企業の粉飾見破るどころか
粉飾見逃したり粉飾に加担してるだけだろ
こんなの職業としてやってられんの?
- 31 :
- また無知が馬鹿を晒してるのかw
- 32 :
- >>30
これね
システム的に無理があるんですわ
野球で言ったら、
会社チーム VS 投資家等利害関係者チーム
てカードがあったとして
会社チームが、試合を成立させるために審判団(監査法人)を、お金を払って招聘する…
という構図をまずイメージしてくれ
審判団も食べていくためにお客様が必要
ところが審判団の数に比して野球の試合の数が少なすぎる
だから正確には
審判団が会社チームに、うちに審判させてください、安くやりますから、と
「お願い」してるのが業界の構図
会計士は決して公正な審判ではない
会社に雇われて「公正な試合を演出する」業務を任されてるだけ
- 33 :
- >ただ、近年は上場企業による粉飾決算や不適切会計処理が次々と明るみに出て、
>公認会計士に対する信頼が揺らいできた。三洋電機やカネボウ、オリンパスなどだ。
>さらに監査を担当した公認会計士に対し、金融庁が業務停止命令を出すなど、「重すぎる会計士の 責任」を敬遠する学生も。
「重すぎる責任」というか「糞すぎる責任」だわな
社会の誰からも尊敬されない存在
- 34 :
- 監査業界って大企業は実質四社(正確には四大監査法人)の独擅場で
なんとなくカルテル?みたいに監査報酬釣り上げてそうな気がするが違うんか
- 35 :
- >>34
カルテルどころかダンピング合戦してるw
少し古い記事だがこれ面白いよ
http://diamond.jp/articles/-/9750
- 36 :
- 公認会計士って賢いというイメージあった。親切な人に出会ったよ。
それにひきかえ税理士は鼻つまみ者の商売税理士が多かったわ。
威張りまくって、クライエントに甘い話しておいて、自分は、いろいろ金儲けに走る。
TKCの税理士って、TKCと言うカルト団体で、天下の住友銀行の税務にカマかけて見たりして立派な振りして、実態は、実態は破綻した朝鮮銀行の手先だったりして
顧客に高利で金借りさせ、倒産させて、競売で資産を拡大するやつ多かった。
TKCもデータを他の団体に売って儲けてるよ。
派手なテレビコマーシャルするにはそれだけの甘い罠も有るから、気おつけてね。
- 37 :
- >>35
なんだこりゃ
質の低下〜って言うけど一番質下げてるのは
大量合格世代でもなく就職難でニート化した待機合格者でもなく、
これから受けるであろう受験生でもなく
今まさに一線級以上で活躍している現役会計士じゃん・・・。
- 38 :
- 公認会計士を主人公にしたドラマを作れば人気が出るんじゃね?
- 39 :
- 【資格】会計士、税理士、弁護士・・「士業」総崩れ 「TPP」も逆風になるのか (J-CASTニュース)[13/04/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1366176933/
【法曹】若手弁護士 仕事足りない、就活難航 借金の返済も進まず [13/08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377363371/
- 40 :
- >>38
ドラマ監査法人というクソドラマが既にNHKであってだな…
※なおプロデューサーは平清盛の奴w
- 41 :
- 人材の質とかゆとりばっちり利いてんだもの低下も何もおめw
- 42 :
- >>29
会計ソフトが〜ってるレベルなら
そういうのはまともな会計士も相手にしてない
ダンピングして薄利多売してるとこにでもやらせればいいんだよ
- 43 :
- 各士業の平均年収(過去5年)
公認会計士 820⇒800⇒720⇒710⇒700
税理士 820⇒790⇒800⇒810⇒800
弁護士 1100⇒980⇒850⇒790⇒680
社会保険労務士 650⇒670⇒590⇒600⇒640
中小企業診断士 800⇒780⇒820⇒810⇒800
行政書士 560⇒570⇒620⇒590⇒600
弁理士 880⇒800⇒780⇒810⇒840
不動産鑑定士 700⇒660⇒670⇒660⇒610
技術士 590⇒550⇒580⇒580⇒580
- 44 :
- まともなとこで会計士の前提条件の実務経験積める見込みがないなら
試験だけ受かってもしようがないしね。
飽和状態でしょすでに
稼ぎが欲しけりゃ他行った方がいい。
- 45 :
- 警視庁の金融捜査官募集、昔は警視待遇だったのに、今では警部補待遇になっとるよ。
二階級降格やねえ。
- 46 :
- >>44
会計士の就職状況は好転してるよ。
昨年度は就職浪人がほぼゼロだった
まあ一時的なものかもしれんが
>>45
財務捜査官の間違いかな?
財務捜査官の会計士等の採用はキャリア組と同じ待遇だから
もともと警部補スタートからだよ。
- 47 :
- 会計士に優秀な人材が流れる
ほうが嘆かわしいだろ(笑)
- 48 :
- アメリカ並みに監査業務も監査報酬も増やしたら、また人気出るのでは?
皆嫌がるだろうけど。
- 49 :
- コスパ的に公務員が最強
弁護士や会計士はコスパが悪過ぎる
- 50 :
- >>40
BSTBSでも公認会計士のドラマしてたな。
あれがピークだな。
- 51 :
- 最大手の監査法人トーマツの売上高が800億円
すげぇ小さい市場
弁護士市場が2000億〜3000億
- 52 :
- >>51
これでも合併繰り返して、増えたんだけどな。
昔は、もっと小さな監査法人ばかりだらけ。
- 53 :
- >>51
今ってもう新日本が最大手じゃないのか?
- 54 :
- まだ難しすぎる。
USCPAなみに簡単にすればいいんだよ
普通の企業の経理部に行けばいいじゃん
- 55 :
- http://www.hp.jicpa.or.jp/ippan/about/outline/
公認会計士数(公認会計士協会会員・準会員数)の推移
1950 392人
1960 2172人
1970 5134人
1980 8357人
1990 11401人
2000 16656人
2010 27792人
2012 32121人
- 56 :
- >>55
最近増えすぎてるけど、俺の知り合いのように実質、税理士の連中も居るしな。
- 57 :
- >>54
企業の経理部って簿記二級の資格すらない奴だけでも十分回せるぞ。
会計士級の専門性は決算・開示課に一人要るかどうかってぐらい需要がなく、それ以外の部署だと完全にムダ。
会計も司法もビジネスマンとして知っておくに越したことはないけど、
専門性を持ってるだけだと就職先が殆ど限られるのは所詮間接部門の専門性だから。
- 58 :
- >>22
アメリカの人気企業ってのは詐欺まがいのが多いな
- 59 :
- にしやんは勝ち組
- 60 :
- >>57
経理の中の「決められた仕分け」と「処理」に関しては同意だけど、
経理部にも税務に明るくて、ケースバイケースを知ってる
話のできる・決裁のできる人間が居ないと無理よ。
- 61 :
- >>60
>話のできる・決裁のできる人間が居ないと無理よ。
それは、業務経験*年の会計士さんで、1にも、そう言う人だけを企業が
求めていると書いてある。
- 62 :
- 元国税幹部OB税理士が一番、甘い蜜を吸っている業界だよな
- 63 :
- 資格だけ取っても
出身大学が3流大だと
就職できないだろ
- 64 :
- やっぱり資格は医療系に限るな
ほかの資格は食えないw
- 65 :
- >>61
会計業務が必要な企業なんて数だけ見れば、そんなに無いから。
中小企業の殆どは税理士の判子があれば充分。
丸投げできる懇意の税理士が居れば別だけど、
普通は税理士と話ができる、対抗できる経理が中に1人は必要よ。
税務官上がりの税理士とか、無能に等しいからね。
- 66 :
- 難関な試験に合格したのに、
実務経験が積めないから資格がとれないとか
クソすぎる。
数少ない監査法人に就職できなかったら、ほぼゲームオーバー。
今までの努力はすべて水の泡で、徒労に終わる。
履歴書には何も書けない。
ほんとバカバカしい。
リスクとリターンが見合わない。
こういう不条理さが受験者を遠ざけてる。
資格取得要件に実務経験なんか絶対必要ない。
ペーパーで足りない部分があると言うなら、
実技試験でもしたらいい。
必要以上にクローズドにする必要はない。
- 67 :
- >>66
士業は取得の難しさは、仕事の量を担保しないのよ。
顧客は、「その資格を使った実務経験」に金を払ってるのであって、
「その資格を得る為の努力」に金を払ってる訳ではない。
あなたの努力なんか、市場では0円よ。
場数を踏んで、修羅場潜って、通用する最新のプロトコルを持ってる連中に金を払う。
それ以外の判子付いてナンボの業務については、手前でできるから要らないのよ。
実技?裁判所だろうが何処だろうが、官公庁は窓口で聞けば、
何が必要か、何をすれば良いか、何が足りないかは全部教えてくれる。
税理士、司法書士の連中が資格を取る前から事務所に出入りしてるのは、
最低限の実務経験を先に積む為よ。
バッヂにヘーコラして欲しければ、山口組にでも入れば?
- 68 :
- >>67
じゃあ、あんたは会計士の受験者が減っていることに関して、
どう思い、どうすべきだと考えているわけ?
ちなみにおれは会計士受験者じゃないよ(笑)
調べたときに、こりゃ割に合わない資格だなと思って、
そもそも目指さなかった。
- 69 :
- >>60
会計士に限らないけど、試験ってケース(条件)ありきで作られてるから
ケースバイケースに対応できる専門家になれる人なんて殆どいない。
っつーか、現場に一番詳しい生え抜きの叩き上げに会計・税務の勉強(≠資格取得)をさせたらいいだけ。
会計士試験って制度・管理会計から税務、会社法規、経営と広く実学を網羅してるから
資格取得考えずに勉強する分には滅茶苦茶役立つのよ。
でもそれを3年も4年もかけて、かつ合格率7%だか8%の難関を設定させたうえで勉強させるからよくない。
一般的な感覚だと「今時勉強の努力で飯食えるほど楽じゃねーよ」なんだろうけど、
財務会計士案の撤回と合格者調整(就職難改善)は明らかにその流れと逆行していると言わざるを得ないな
- 70 :
- >>69
試験じゃなくて、実務経験の方ね。
経理畑の人は、流れで渡り歩いてる人も多いから、
他の会社や他の地域でどうだったって経験を持ってる人が少なくない。
国税は問答無用で踏み込んで来るから、謝って通い詰めるしかないけど、
税務官の判断で変わる部分は最悪、後で修正できるから
通らばで出して見ようとか、これは何処でも確実にアウトとか、
名目や通す順番で心証が変わるから、これで行こうとか、そういうのね。
税理士や会計士がa案、b案出した時に、それが何を目的に出してるのかくらい
企業の方で理解できないと、色々な意味で話にならない。顧問料貰っていてもね。
判断は顧問ではなく、経営者がするものだからね。
- 71 :
- 【法曹】若手弁護士 仕事足りない、就活難航 借金の返済も進まず [13/08/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1377363371/
- 72 :
- >>33
>ただ、近年は上場企業による粉飾決算や不適切会計処理が次々と明るみに出て、
>公認会計士に対する信頼が揺らいできた。三洋電機やカネボウ、オリンパスなどだ。
>さらに監査を担当した公認会計士に対し、金融庁が業務停止命令を出すなど、「重すぎる会計士の 責任」を敬遠する学生も。
>「重すぎる責任」というか「糞すぎる責任」だわな
おいおい。
監査をしなかったら会計士の存在意義がそもそもなくなるだろう。
そして監査について責任を求められるのは当たり前。
なんか自己否定に走ってないか?
- 73 :
- 行政書士 弁護士 会計士 それらの激減って・・何を今更・・・ ( ´−`)
もっと昔にスポット当てるならまだしも
ほんと今更議論するようなことですらない。
- 74 :
- 自分で会社つくって
二年間実務経験をつんだことにすりゃええんやないの?
- 75 :
- 合格者を極端に減らせばいいだけだろ。そうすれば、いずれ価値は復活する
- 76 :
- >>73
士業に最初に騙されたのが、16才で原付の免許取りに行った時、
呼び込み婆に捕まった府中試験所前の警察官上がりの代書屋(行政書士)な。
手書きで申請できると知って以来、利用する事は無くなったけど、
士業の大半は一事が万事、これで済む。
今はネットがあるから、代書屋に捕まる事もないだろうな。
法務局の前の代書屋(こっちは司法書士だけど)も死滅したし。
- 77 :
- >>67
ワロタwww
- 78 :
- >>32
しかも審判が気にくわなかったら(審判を)退場させることが可能w
こんな八百長、相撲でもないんじゃない?
- 79 :
- >>74
国税あたりに2〜3年奉公すれば実務経験ってのが一番いいと思うんだけど(もちろん、給料は臨時職員レベル)
公務員連中はぜったいに反対だろうね
- 80 :
- >>67
>税理士、司法書士の連中が資格を取る前から事務所に出入りしてるのは、
最低限の実務経験を先に積む為よ。
あの…
監査法人は試験に合格しないと入所できませんので(^^)
税理士も5科目中過半数の科目は合格してからでないと入れませんよ?
あなたはどこの平行世界にお住み?
- 81 :
- 弁護士も会社で雇用すると労働問題でうるさそうだからいらないよって顧問契約
税理士?持っててなんか得あるか?
医者と看護師以外の資格必要ないと思うけど
看護師の給与はもっと上げていいと思う
- 82 :
- 公認会計士って脱税指南役なんでしょ
- 83 :
- 会計士と税理士の区別もつかないヤツが現れましたw
- 84 :
- >>80
会計業務自体は、商売で無ければ手前でやっても良い訳で、
会計監査法人が処理する需要が少ないんだから、選抜があるのは当たり前でしょ。
税理士やってる間に、会計監査「も」やってる事務所に入るのは当たり前よ。
だから公認会計士だけの人は希。
実務経験を積む場は、大手監査法人だけじゃないから。
- 85 :
- 試験制度ころころ変えるなよ。
どんだけ無能なんだ。
司法試験もひでーことになっているだろうが。
- 86 :
- 法律会計の専門家に優秀な人間が行かなくなると
将来の日本は大変になりそうだな。
最近の日本人はそんなこと考えなそうだが。
- 87 :
- /
- 88 :
- >>57
入力と領収書集めが仕事だものなw
>>60
だから1人だけ専門家を置いてる
監査法人などから引っ張ってきたやつをね
それだけで充分なんだよ
ちなみに国税上がりの顧問は一切実務見ないから
見解、解釈の相違で上げられないようにするために置いてるだけ
それも、絶対的じゃないところが面白いw
- 89 :
- 会計業界も4半期決算とか法律をころころ
変えて仕事を増やしてきたけど
もう限界だね
会計士は簿記職人だからね
会計4科目以外にも商法とかもろもろあるけど
簿記をスキルのみならず理論的な側面から勉強するだけだから
所詮、簿記職人なんだよw
その職人がエラソーにしてただけで‥
それも監査法人では若年合格者ほど優遇されて天狗になって
アホかバカかと
同じ職人でも生きるために法スレスレのことをやって
いつ税務署から上げられるかわからん税理士の方がずっと偉いわ
(特認除く)w
- 90 :
- >>84
きみは会計士論文式合格者の年齢と職業をデータでまずみてきなさい
あのさ
無知すぎてドヤるの腹立つんだよね
素人がなにいってんだよ
お前貸し方と借り方わかるの?
内部留保という言葉が会計の世界で正式に使われてると信じてたりしません?
- 91 :
- >>85
使う側からすれば、試験制度がどうなろうが関係ないからね。
顧客が多様化したら、それに適切に対応できるのは、そういう現場に居ないと無理で、
ケースバイケースで問題を出しようがないから、免状は実務の評価にならない。
税理士、会計士は所属する法人に拠っては最先端の知識
(脱法、未知の方法)を得られる現場を半年離れるだけで、
通用しない可能性がある職業だから、資格自体は誰も評価してない。
顧客が利用してる海外の債権、タックスヘイブンの扱い、海外資産の課税に対応する為に、
外国の税制や法律、外国語に明るくないと、士業には仕事がない時代よ。
顧客が求めるサービスや顧客が求める結果を出せる人であれば、誰でも良いのよ。
- 92 :
- >>70
税務署員には税法や通達以外の裁量権があって
如何様にも解釈で来て、検挙できるからね
よく見解の相違で上げられてるのはそれ
税務署が認めた範囲内でするのと
日ごろからコネを作っておくことね
この先生なら大丈夫だという信用が大事
だからそう簡単には脱税や節税はできないようになってる
専門家の税理士でさえそれだよ
一般の会社の経理なんて下手なことをやると一発でw
- 93 :
- >>89
アラサー無職専念受験生が合格するのと
若年在学合格と
君は前者に価値を見いだせますかね?
- 94 :
- 【資格】公認会計士試験,16歳が合格 過去最年少[10/11/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289794368/
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
今年の公認会計士試験で、史上最年少となる16歳の長谷川智也さんが合格した。
長谷川さんは岐阜県在住。通信制高校に通いながら、大学の生涯学習コースで勉強してきたという。
【男子バスケ】現役日本代表の岡田優介が公認会計士に合格
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1290333690/
広州アジア大会のバスケットボール男子日本代表の岡田優介選手(26)=トヨタ自動車=が、
公認会計士の試験に合格したことが21日、分かった。現役トップ選手の公認会計士合格は異例。
岡田選手はもともとビジネスの世界に興味があり、将来はバスケットの普及活動や引退後の選手のサポートなどに資格を生かしたいと考える。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/all/headlines/20101121-00000038-kyodo_sp-spo.html
- 95 :
- 結論
プロになるには自己研鑽がとてつもなく必要(お金、時間)
対価は公務員くらい
転勤はない
ただし民間なのでリストラはある
よって
求められる努力のわりに
対価があわない
- 96 :
- >>93
会計士は監査法人内だけで通用する簿記職人だから
在学合格であろうがベテランであろうが関係ねえよw
税理士なんか中小零細の社長を相手するから
苦労人の方が好かれたりする
- 97 :
- 専修や東京会計から大量合格するような資格は存在価値なし
新司法試験は何だかんだ難しいよ
読書能力というか国語力のあるやつだと旧試験より簡単だけどね
- 98 :
- 今度は変な計理士と司法浪人が湧いてきたなw
- 99 :
- 苦労人?
言うてもただ無職で勉強だけで年を重ねてきたとさんざんディスられとるやん
今時そんな甘い人いたらもっと高齢専念合格者救われてますって
監査法人?
まず年齢で書面切りますよ?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【資格】就職難で公認会計士受験者が激減 金融庁の誤算…人材の質低下を懸念[13/08/26] (435)
【地域経済】沖縄は米軍がいない方がもうかる…地元の教授ら「普天間のテーマパーク化」など提案 [08/18] (907)
【繊維】宇宙エレベーターチャレンジ、ベルトとロープに帝人の繊維を採用[13/08/07] (136)
【モバイル】ドコモ 、冬商戦でソニー・シャープ・富士通のスマホを重点販売へ:サムスンは外れる [13/08/15] (352)
【ゲーム】ソーシャルゲームは落日なのか? 力押し課金に限界[13/08/06] (179)
【労働環境】ブラックバイト横行 「契約無視」「試験前も休めず」[13/08/08] (279)
--log9.info------------------
ダイヤルアップ (100)
おい!お前ら、MSEについて教えてください。 (731)
トロイの木馬に感染しました (187)
非公開のPROXYはどこで探せばよいのか (119)
俺に文句ある奴はカキコめ!(9999) (211)
2台のPCでネット共有するにはルーターが必要? (917)
pspで使えるハッキングツールを作ろう (425)
MSNメッセンジャーが....???? (262)
無料メールアカウントについて質問 (184)
荒らしをアクセス拒否する方法おせーて!! (121)
ハッキングしたことある人友達になろ! (229)
フレッツ・モアで440キロしかでない (182)
■□フレッツ接続ツールについて語れ□■ (169)
学校のPCに悪戯する方法ってありますか? (338)
質問 (102)
★★★★リロードアタックの方法★★★★ (252)
--log55.com------------------
arsざつだん65
きっずの噂1613
NCT127スレ556
実質14033
別館★羽生結弦&オタオチスレ13083
BTSの雑談スレ1438
☆【画像】6033
X1雑談スレ3