2013年17身体・健康124: 【腰痛】椎間板ヘルニアで困っている人のスレ 4 (558) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SAS/睡眠時無呼吸症候群21/CPAP (560)
【激痛】こむら返り【応急処置】 (205)
歯医者で疑惑・悩みが生じた時の相談所 (911)
▲▼口唇ヘルペスについてPart15▼▲ (198)
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 35【急性】 (528)
【過敏症】カフェイン総合Part7【依存症】 (879)

【腰痛】椎間板ヘルニアで困っている人のスレ 4


1 :2013/08/12 〜 最終レス :2013/09/23
腰椎椎間板ヘルニアに関することを語りましょう。
荒らしはスルーで。
【腰痛】椎間板ヘルニアで困っている人のスレ 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1367554074/

2 :
>1よ乙

3 :
>>1乙です

4 :
ケツが痛い

5 :
久し振りにヘルニアになった。
痛みはともかく痺れはかなり取れてきて、短い距離なら歩けるようにもなった。
ただ、気のせいかもしれないが、歩くときに足の指を使ってないよう感じがする。
そのせいか、指の下の部分が痛い。
爪先立ちや踵立ちは出来るから、神経がどうのとかないと思うんだけど、何でだろう?

6 :
190cmの長身で、ヘルニアに
手術して現在はコルセット
症状はでてないけど、後靭帯骨化症あり
車に乗ったり、ドアをくぐる時に身を屈めるのが辛い
首筋と肩甲骨に凝りが出た
骨化症の影響か、腰を曲げられない分、腰の上に負担が来たのかは不明
似たような人いますか?

7 :
皆さん、立ちっぱなしか座りっぱなしかどちらが辛いですか?
また、それぞれ継続していられる時間はどれくらいですか?
私は立ちっぱなしが30分、座りっぱなしは2時間くらいで腰が激痛になります。

8 :
>>7
座りっぱなしの方が腰に負担がかかりますよ。
特に前屈みだと尚更。
一時間に一回は立たないと腰痛がなくても頚椎や脊髄に負荷がきます。
今は、手術明けなので、両方20分がリミット。
手術前は、椅子によりけりで、椅子は40分、立つのは5分でした。

9 :
生活には不便だけど激痛ってわけじゃないから本当に手術するべきなのか自信が無くなる

10 :
>>9
激痛がなくなると、これぐらいならまぁいっかーってなるよな

11 :
ぎっくり腰になる間隔が1年に1度から半年に1度になりとうとうヘルニアになってしまって保存で半年頑張ってる最中ぎっくり腰に…
まさかのヘルニアとぎっくり腰のコンボ
辛過ぎる
担当医もヘルニア手術してもMRI見る限り再発する可能性が高いとの事
半年保存でやって来ても治る感じないし手術しても再発の可能性が高いって言われてどうすればいいのか悩んでる時にまさかのぎっくり腰

12 :
再発のメカニズムがよくわからない

13 :
>>11
再発の危険があっても、今痛みで困っている(仕事にならない)のなら
手術すれば良い。
>>12
ぎっくり腰は椎間板の線維環が切れて起こる。
そこから椎間板の中身が外に飛び出すのが椎間板ヘルニア。
なのでヘルニアを切除しても何かの拍子にまた飛び出すことがある。
椎間板を固定してしまえば、その椎間板については再発は起こらない。
ただし、別の椎間板に負担がかかる。

14 :
>>13
一日二度(朝、昼)のトラムセット飲んでるから薬が効いてる時はなんとかなるだけど切れた夜はちょっとキツい
トラムセットは結構キツい薬らしいけど長い月日服用しても大丈夫なのかな…
今はアルコールは出来るだけ飲まない様にしてるけど

15 :
>>14
5か月ほど服用してたけど、飲み始めのふらつきが酷かったわ。
オレは酒もタバコも吸わないからその影響はないけど、だんだん効果が薄れて来たなというのは何となく分かった。
結局、偏頭痛が持病としてあったからその影響でトラムセットは飲まなくなった。
薬価も高いしジェネリックも出てないみたいだし、飲まなくなって4か月。代用のボルタレンとノイロトロピンでもあまり変わらない。

16 :
>>15
ペインクリニックでロキソニン処方してもらってブロック注射打ってたけど効き目が半日とかだったんでMRIがある大きい病院へ
そこでトラムセットを1日3回だったんだけど長期に処方して貰ったら1日に2回になった
最初は吐き気が出る人もいるから夜に飲み始めてって言われたけど自分の場合は大丈夫だった
ただ酒が好きだから飲めれないのは辛い
たまに飲むけどw

17 :
腰痛のつらさは異常 若くして腰痛を患うと周囲の理解も得られず人生終わるレベル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376653337/l50

18 :
4箇所ヘルニア。昔のようにギックリ腰を繰り返すようなことは無くなってきた。
シャワーで立って洗髪がキツイこと以外は普通の生活。痛みもない。

19 :
4箇所とか前世で何したんだよ

20 :
>>19
前世w

21 :
俺二箇所あるよ…

22 :
10代で発症した時が一番痛かった。
年齢と共にというか、徐々に自然退縮していっているのかな。勿論無理はできないしお風呂洗いや草むしりで腰痛くなるけど。
夜眠れない程の痛みはもうない。

23 :
お尻と大腿部の痛みがなくなって、足首だけが痛い。
これはいい傾向なのかどうなのかがイマイチ判らんな。

24 :
ヘルニアになってからジム通ってる人いますか?

25 :
休職満了まで使ってリハビリしたので職場復帰したんですが
次はもう休職の権利もないし、再発してあんな痛いのをまた味わうのが怖いので、
スポーツ向けの腰ベルト(ハードランク、幅広)の上から
更に薬局で購入したコルセット(ソフト)をきくつ巻いて、
更にスーツのベルトを幅かなり広めの買ってきつく巻いてます
ここまでやっても、再発する場合はあるんでしょうか?

26 :
ブロックうって痛みが劇的に良くなったよ
疲れたりかがんだりするとちょっと痛い
たまに足がびりっとするから完治ではないんだろうけど。

27 :
コルセットだと筋力低下するっていうけどホントかね

28 :
自分はコルセットは合わなかった。もっぱらゴムバンド。

29 :
>>27-28
自分は補助装具付けて好調になったから
コルセット外して生活してたら3ヵ月後に再発して元の木阿弥
いい気になったらダメだねw

30 :
初めて書き込みします。
昨年の10月頃より、左足に違和感を覚え(釣りに行ってる時に姿勢がいつも同じだからか?)と思っていたのですが
13年1月頃より椅子に座っていると左臀部に痛みが出るようになりました。
2月頃に朝方に金縛りのような感触で目が覚めているのに動けない現象が数度あり怖くなってネットにて検索
(ここまでの個人的な療法は頭痛薬(鎮痛剤・バファリンなど)と薬用のモーラステープを貼り寝る)まるで効き目無し
検索した結果、坐骨神経痛と思ったので開業の整形外科医で診てもらったところ、ヘルニアが疑わしいので5月に大学病院でMRIを受けるよう指示され
大学病院で検査の結果、背骨4〜5の左にヘルニアがあるとのことでした。診察医の見立てで1ヵ月は投薬で様子をみるように言われました。
その後、現在の主治医である開業の整形外科医で投薬中 内容(1日量 リリカ450 ロキソニン180 レオ?エーザイ製薬の胃薬)
8月の初めにロキソニン不足で開業医を受診した結果、もう限度量近いので外科的治療をお薦めします、とのことでした。
いわく段々と投薬量も期間に応じて少なくなるのなら見込みがあるが鎮痛剤欲しさに通ってるようでは無理です。と
※その大学病院の診察医からはヘルニアが大きいので60%は手術となるだろう、1ヵ月を目途にこちらへ と聞かされていた模様です
もちろん、長引かせたのは自分で手術が嫌だったからですが。最近の激痛からして、もはや逃れられん状況です。
大学病院の診察医は「リハビリはツライ耐えられます?」「再発の恐れもある」などと散々脅されました。内視鏡手術の成功率はかなり高いですが、とは言っていました。
開業の主治医は「成功率? 99%(笑)」「30人程度今までにその大学病院に送りましたが100%完治してますね。」「術後に痛みがでたらウチでまた薬出しますよ(笑)」
今は、いちどきにロキソニンを2錠から3錠飲んでる状態なので主治医の指示どおり、大学病院での内視鏡手術をお願いしようと思います。
今まで手術をしたことや重症な病にかかったことはなかったのですがヘルニアは正直キツイです。何なんだこの痛みは・・

31 :
>>27
手術後2ヶ月のコルセット生活で腹筋ブヨブヨw
同時にタバコ辞めて太ったのもあるけどね

32 :
ただのヘルニアならマクロファージが食べてくれるのを待つのも手だが、早期に社会復帰したいなら内視鏡手術かな。
どっちにしても、回復した後で無理は厳禁。
再発しやすい状況なのを自覚する事。

33 :
自分は手術勧められたけど、今から30年前で治るか治らず車椅子か半々と言われて手術しなかった。ゴムバンド様様です。
(自然良能会)

34 :
>>30
L5S1内視鏡手術したけどリハビリは楽すぎて自主トレで歩き回ってた
俺もリリカ飲んでたけど150mgを一日二回が最大。450は多いね
手術なら色々要るもんあるし、高額療養費とかの勉強は今のうちにやっとくと慌てないで済む
入院するなら絶対持ってけ!な物 11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1350747205/

35 :
俺は内視鏡手術だと思ったら顕微鏡だった
1ヶ月弱は長いな

36 :
顕微鏡の方が医師によっては、内視鏡より低侵襲の手術が期待できる
全体麻酔なので、検査入院の分だけ長くなるが手術後2週間で退院できる
俺は靭帯骨化もあり、5から出たヘルニアが4まで到達していたために、love法になった
難しい場合は内視鏡MEDはできないから、いろんな症例に対応できる病院が良い

37 :
脊椎脊髄外科指導医が何処の病院にいるか調べるなら↓
指導医リスト(全国版)
https://www.jssr.gr.jp/jssr_sys/shidoi/listInitTop.do

38 :
前スレより
腰椎椎間板ヘルニアの診断基準
1.腰・下肢痛を有する(主に片側,ないしは片側優位)
2.安静時にも症状を有する
3.SLRテストは70度以下陽性(ただし高齢者では絶対条件ではない)
4.MRlなど画像所見で椎間板の突出がみられ,脊柱管狭窄所見を合併していない
5.症状と画像所見とが一致する
SLR(Straight Leg Test、下肢伸展挙上)テスト
仰向けにして、足を伸ばして、床面からどの程度上がるかを見る。 70度以上で正常。
椎間板ヘルニアなどによる座骨神経痛のある場合は痛くて上げられない。
MRI(核磁気共鳴画像法)
X線のような放射線ではなく、磁場を用いて人体の内部を撮影する方法。
X線では見えない軟組織や血管などを見ることができる。
整形外科や脳神経外科では必須の装置。
椎間板ヘルニアの診断には必須(ヘルニアはX線には映らない)。
大病院や専門病院には設置されているが個人病院には普及していない。
大病院でも需要が高く、順番待ちになる。

39 :
前スレより
保存療法
手術以外の治療を指す。
緊急手術適応となる排泄障害や下肢の麻痺以外は
3ヶ月程度の保存療法で様子を見ることが多い。
1.薬物療法(一般的、内服・貼布・座薬)
消炎鎮痛薬:ロキソニン、ボルタレンなど
神経障害性鎮痛薬:リリカ
オピオイド系鎮痛薬::トラムセット
筋弛緩薬(筋肉の緊張を和らげる)
2.神経ブロック(薬物の効果が不十分な時、痛みが激しい時)
硬膜外ブロック
神経根ブロック
3.物理療法(痛みが治まってから)
温熱療法(血行改善)
牽引療法(効果に疑問が持たれる)
4.装具療法(姿勢を制限)
コルセット
5.運動療法(痛みが治まってから)
ストレッチ・筋トレ
1・2以外は気休めかも。でも痛みが楽になるなら。
1→2と試して改善が見られない時は手術を考慮
(薬物やブロックの効果は個人差が大きい)。

40 :
前スレより
・腰椎椎間板ヘルニアと座骨神経痛との関係について
MRIでヘルニアが見られても痛みがあるとは限らない。
ヘルニアが神経を圧迫していて、その部位が痛みのある箇所と
神経学的に一致していることが治療対象となる。
座骨神経痛をもたらすのはL4/L5とL5/S1の椎間板ヘルニア。
注:L1〜L5は第1〜第5腰椎、S1は第1仙椎(仙骨は5つの仙椎が融合している)。
それぞれの骨の間に椎間板がクッションのように存在する。
椎間板は柔らかい髄核を繊維環が取り巻く構造をしており、
髄核がはみ出したのがヘルニア。
・ヘルニアは自然消失することがある
椎間板からはみ出したヘルニアは異物として認識されると
マクロファージによって貪食され、自然消失することがある。
保存療法が有効なのも、ヘルニアの自然消失を待つ間の
痛みを抑えるため。
ただし、必ずしも自然消失するとは限らない。
自然消失しなかったヘルニアは骨化(カルシウムが沈着)、
癒着(神経などに)することもあり、摘出が難しくなる場合もある。
・ヘルニアを溶解する新薬
ヘルニアを溶解する酵素コンドリアーゼを用いた新薬が治験段階に入っており、承認されれば、
注射でヘルニアを溶解して治療することが期待される。 (しかし治験は難航中?)

41 :
前スレより
・整骨院、整体院、マッサージ等の施術の効果と副作用
整骨院、整体院、カイロプラクティック、マッサージ等の
施術により、「一時的」に痛みを抑えることができるが、
術者の技量と患者の状態によって大きく左右される。
また、健康保険の対象とはならない。
(整骨院の健康保険対象は急性の外傷等のみ)
従って、定期的に通って痛みを抑えつつ、
自然治癒(ヘルニアの消失)を待つことになるが、
かなりの費用を必要とする。
一方、患部に物理的な力を加えることにより、
ヘルニアが神経を圧迫し、症状が悪化する
(排泄障害や運動神経麻痺など)危険もあるため、
これらの施術は推奨されない(というより避けるべき)。
(ただし、鍼治療に関しては、患部に鍼を刺さない限り、
悪化する危険は小さい。)
→これらの民間療法より、まず、整形外科にて正確な診断と治療を受けるべき。

42 :
最初は整形外科に行く必要あるけど、あとは痛み止めと湿布しかくれないからね。
自分はゴムバンドに助けられた。
これなしでは生活できない。コルセットと違って筋力つくし。
自分に合った民間療法を探すことも必要。
自分は整体と鍼は合わなかったけど。

43 :
手術はしないほうがいいよ。自分は痺れがひどく歩けない状態で2ヶ月入院、飲み薬とリハビリで治ったよ。痺れは最後まで残るけどね。

44 :
コルセットやベルトって
付けないよりはマシ程度なんだろ?
別に付けてても、想定以上の負荷が掛かれば再発するんだろうし

45 :
ゴムバンドは支えてくれるだけじゃなくつけて歩くだけで骨盤調整してくれる。
痛みがでてきたときにぐるぐる巻くと痛みも緩和する。自分には合っていたし、手術しないで今は痺れも痛みもない。無理すれば当然重だるさから痛みになるのだろうけど。
上で手術しない方がいいと言っている人はどんな根拠 で?
自分は手術せずにゴムバンドに出会えたから良かったけど手術で改善した人だっているのでしょうから一概には言えないと思う。

46 :
術後1年。術後から続いていた些細な痛みもようやく消えてきた。
後は麻痺が回復するのを待つばかり

47 :
皆さん初めまして。私は現在、柔道整復師として接骨院で働いています。
患者様の中には椎間板ヘルニアの治療を受けに来る方も少なくありません。
しかし、治療院や医師によって、治療法や考え方に違いがあるのが現状です。
私は、患者様視点での最善の治療を目指しております。
もし宜しければ、以下の簡単なアンケートにご回答頂けませんでしょうか?
回答できない(回答したくない)箇所は空欄で構いません。
以下にアンケートを記載します。

48 :
1:年齢(20代・30代…等)
2:性別
3:発症の原因となった行動
4:痛みが酷くなる動作(長時間イスに座る…等)
5:現在行なっている(または行なっていた)治療法
6:患者様が理想としている治療法(直ぐに痛みを取りたい、ゆっくりでもいいから完治させたい…等)
7:治療にあたっての要望や不満、良かった点などを教えて下さい
これからも判る範囲でアドバイスなど書き込んでいきます。
一緒に治していきましょう。

49 :
柔道整復術では椎間板ヘルニアは治療できません。
マッサージ的な効果で一時的に痛みを取ることはできても
根本的な回復にはつながりません。
もちろん、痛みを取っている間に自然に治癒することはありますが。
逆に、物理的な力をかけることにより、ヘルニアを悪化させることはあります。
また、椎間板ヘルニアの診断に必須なMRIを撮ることもできません。
レントゲンも撮れません。何も見れない状況で手技を行うことになります。
もちろん、健康保険の適用外です。

50 :
まずはMRIを完備した、できれば実績豊富な日本脊椎脊髄病学会指導医の居る病院で診断してもらう。
最低でもMRI検査は行うこと。
手術する場合も保存療法の場合も、主治医に相談して決めること。
再発防止や筋力強化にはなるかもしれないけど
整体、カイロプラクティック、柔道整復ではヘルニアは治らない。
悪化のリスクがある。
患部に負担のかからない体作りの助けになるくらい。

51 :
逆に柔道整復でどうやったら治ると思っているのか聞いてみたい
あの出っ張ったヘルニアを手で除去できるの?

52 :
ここでアンケート取る意味がわからない。

53 :
椎間板を押し込んで出ないよう覆って治す手術とかできないのかね

54 :
書き込む前に
ヘルニアの症状? YES→ MRI撮った? YES→ 今後の方針医者と話した? YES→  それではどうぞ
             NO↓           NO↓                    NO↓
              R           R                    R

55 :
>>54
お前が死ぬんやで

56 :
掃除機かけた後が猛烈にく
る。まっすぐ立てない。
もう障害年金欲しいよ。無理?

57 :
>>50
自分は病院行っても治らなかったよ。入院して砂袋下げたり、ブロック注射しても。その後、痛み止めと湿布のみ。
民間療法で治ったんだから人それぞれ。
確かに最初はMRI撮って診断してもらう必要はあると思うけど。

58 :
保存療法か手術かの判断が最も難しいよね。
自分は痺れと筋力低下が日増しに強くなり手術を受けた。
ピーク時の症状を10とするなら、手術後は7。痺れに関しては6くらいに回復した。
最初に違和感が出た時に行った町医者の牽引療法後に特にひどくなった。
他院で保存と判断されて、痛みと痺れがが収まらず手術を受けた人も同様。
こちらは一ヶ月足らず、後者は半年。
手術しないで消える人もいれば、進行する人もいる。
民間療法やカイロプラクティックのような機関は良くなった例しか上げないけど悪化例もある。

59 :
歩行では痛みは無く、座っている時に右足のくるぶしからお尻にかけ、痺れ痛みがあります。
整形外科行ってレントゲンで見た感じだと5の椎間板が少し神経に触れているかもと言う事でした、とりあえずは投薬で一ヶ月様子見て治らなければMRI撮ることに。腰に痛みは無いです。
まだ軽度と見ていいのかな?
あとぶら下がり健康器って効果ありますか?痛い時に筋肉を引っ張る動作(机に手を乗せて腰を浮かす)と少し楽になるので。

60 :
俺はヘルニアと狭窄症両方あって、手術前にあった右足と臀部の痛みと痺れはほぼゼロになった。
ただ、変わりに両足の爪先に軽いムズムズがある状態。まあ、まだ手術してそれほど経ってないので、これからまた変化していくだろうけど。
固定術なので椎間板が残っている状態よりは変化は少ないかもしれない。(再度ヘルニアが出てこないという意味では)
あとは他の腰椎に負担かけないように生活するしかないな。

61 :
>>59
立っている時よりも、座っている時の方が腰に負担がかかります。
前屈みで座っていると、更に負担は増します。
ぶら下がりだと腰へかかる負担が軽減されるので楽になるのかも。
牽引効果については言及を控えます。
最も腰へ負担が掛からないのは、寝具にもよりますが仰向けで眠ることです。
それでラクになるかどうか試してみてください。

62 :
>>61
歳は34で20歳ぐらいから腰痛持ちでしたが、このような症状は初めてで、姿勢が悪いまま過ごしてきたのがいけなかったかと。
最近双子を授かり不安やストレスもあったのでそれも原因の一つというこもありますか?
仕事中はコルセット、姿勢を意識して、アドバイス通り寝る時は仰向けで寝てみます。
子の為にも頑張って治します、
ありがとうございました。

63 :
座ってるやつは最低でも1時間に一回は休憩しないとな

64 :
長文スマソ。
もう10年以上前にヘルニアやっちゃって、歩行困難だったが医師嫌いで放置してたんだけど、
別の事で救急車で運ばれ入院した時に痛み止め貰ったら検査しなきゃ薬はもう出さないと言われ初めて整形外科へ…
MRしたら2カ所大きく飛び出てた。先生によく10年以上も我慢してましたね。と呆れられた。
それ程酷かったし、他にもヤバイ感じな所もあった。
時間経っているからかもう腰は最初の頃みたいに歩行できない程は激痛ではなくて、
坐骨神経痛が辛いのと、肩甲骨と胃の部分が無理すると激痛になり2〜3日寝込む事になる。
それを話したら注射な最悪手術云々言われたから今は通院していない。
夏場は比較的落ち着いてきているのと痛みは20年近く介護しているからで、
と自分に言い聞かせて我慢してきたが、最近特に肩甲骨とそのすぐ下と胃の部分と坐骨と足が痛い。
リリカやB12を飲んでいた時期もあるが副作用が強く医師と相談の上やめた。
他の科からロキソニンは飲まないように言われている。
やっぱ手術しかないんだろうか?手術したら普通に生活出来るかな?
今は認知症の酷い半寝たきりの家族の介護しながら辛くなると横になりを繰り返してやっとやっている。
15分すら立っているのが辛いのに病院が嫌いなんて言ってたら働きにも出れそうもない。
そんな自分は家族が亡くなったら独りぼっちだ。
お金が尽きるまでにはなんとしても仕事に行けるようにならなくては。

65 :
そこまで辛いなら、切った方がいいとは思うが、介護相手がいると大変だな。
切ったらしばらく重いもの持てないし、悩ましい。
しかし遅くなりすぎると神経のダメージが戻りにくくなる。
いすれにしても、まずMRIだな。狭窄症の可能性もあるし。
病院(先生)は慎重に選ぶ事!
よい結果を祈るよ。

66 :
あ、MRIはもう撮ってたのね。

67 :
手術方法と入院期間を聞くしかない
MEDだろうがLOVE法だろうが
手術後の安静期間は二ヶ月になる
放置して麻痺が進行するか
手術して二ヶ月安静にして進行を食い止めるか
医師と良く相談して欲しい

68 :
>>64
試しにゴムバンド巻いてみたらどうかな。
痛みの緩和や重たいものを持つ時に何もしないのと全然違う。巻くのは腰のくびれじゃなくて、脚の付け根。股を通して。
費用も2000円代。ネットで探せばあるかと。ただしベルトタイプじゃなくて長いチューブ。五味先生の本は書店にあり巻き方も書いてある。本当なら最初は自然良能会に行くのが良いとは思うけど。
自分は4箇所ヘルニアを手術せずにこれで乗り越えた。

69 :
ゴムバンドはコルセットと同じで痛みを緩和する効果はありそうだけど、10年とか我慢して治ってないなら、時間経過でのマクロファージの自然回復は難しいんじゃないか?
俺みたいに飛び出たヘルニアを放置してた為に、下の腰椎まで垂れ下がってしまう例もあるから、保存療法にもリスクある事を考えるべき。

70 :
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=j252269541&ySiD=xssWUgUMQSegfyMUTder&guid=ON

71 :
昨日ブロック打ってきたそんな痛くなかった。今度はMRI撮りにいってこだって、痛みの原因わかるからだって

72 :
>>69
コルセットとは違うしむしろ逆。支えて筋力低下させることはないし。
絶対にこれ!というわけじゃなくて民間療法も手術も人によって合うあわないがあるから最終的には自分が信じられる方法を選択するしかないよね。

73 :
つまり手術一択ということか

74 :
>>73
手術か民間療法か。

75 :
ブロック注射してから、やたら眠いのと疲れるんだけど

76 :
暑くなってくるとコルセット付けづらい
スーツを着る職業じゃないからTシャツのうえにコルセット装着して
半袖のシャツ着るんだけど それでも変に凹凸の体になっちゃう
皆 どうしてる?

77 :
気にしない。むしろ気付いたらネタにしてるしw
このスレの住民なら腰痛ネタでなんぼでもトークできる

78 :
ヘルニアの手術動画みたけど、ヘルニアって綿みたいな形しているんだな
あんなもので身体が激痛になるっていうのも不思議なもんだわ

79 :
そんなものじゃ無かったらもっと大変なことになるとも考えられる

80 :
ヘルニアが硬かったら全員下肢麻痺かな。

81 :
湘南に住んでるんだけど
銀座まで買い物に行くといつも決まって激しい腰痛に見舞われる。
確かにヘルニアなのは分かっているんだけど
何か別の要因も重なって痛くなってる気がするんだ。
色々薬を試したけど全部ダメ。
今無職で作業所に通ってるんだけどそこでの生活が精一杯。
この先どう生きていけば良いのか、お先真っ暗です。
因みに34歳男です。

82 :
>>81
久里浜で自然良能会の看板をみかけたよ。

83 :
硬膜外ブロックって回数に限度とかあるの?

84 :
>>82 宣伝うざい。皆さん怪しいのに騙さないようにしましょう。

85 :
>>84
自分は関係者じゃないけど?
ここで治ったから書いたまで。

86 :
近所の整形で診てもらい始めて半年。
レントゲンだけでMRIも撮らず良くなるどころか痺れが出たり悪化している気がしてので
先日ネットで調べて有名な整形に行ってきました。
片道1時間もかかるけど小岩にある某整形。
予約無しだったので非常勤の先生。普段は東大付属病院で診察している人だった。
有名な整形のためかものすごい混雑ぶりで「診察まで3時間程度お待ちいただくこともあります」という貼り紙が・・・
レントゲンは撮ったけど診断はMRIを撮ってからということでした。
そのMRIの撮影は10日後。
先はまだ長そうです。

87 :
プロアスリートも受診しているので有名だよ。
アホ芸人の出川もそこでオペした。
オレんちからバスで乗り換えなしで行けるし、そろそろ御厄介になろうかと思案中だが、なまじ医大に勤めているせいでなかなか踏ん切りがつかない。
今は附属の大学病院で診てもらっている。

88 :
書けるかな?

89 :
おぉ、やっと書けた。
レス下さった方ありがとうございます。
>>65
整形外科の先生はMRIの画像をみて薬をくれただけで
人から聞いていた牽引みたいなものもしてもらったことない長時間待っても薬くれるだけで終了だったからね。
入院中に受診したから即MRIしてくれたのは良かったが薬だして終わりだもんな。
やっぱ医師選びは必要だったな。

>>66
ゴムバンド?いいかもしれない。チューブ状がいいんですか?
ネットで買ってみます。ありがとう。

>>69
普通10年あればほぼ元通りの生活できるのかなぁ?
マクロファージはかなり頑張ってくれたと思う。
1年位はトイレまで行く片道3メートルに1時間位かけないと行けない位激痛だったから。
今は痛くても頑張れば普通に歩ける。冬はダメだけど。

90 :
>>86
その病院に私もいこうと思っているのですが、
実際に三時間待つくらい混んでましたか?

91 :
>>90
午後でしたが1時から受付開始で2時から診察開始。
自分は予約無しで1時半前に初診の問診票を受付に出して登録完了が2時頃。
診察を受けたのが3時半前くらいだったと思う。
その後レントゲンを撮ってもう一度診察。
MRIの予約をして会計を終えて薬局で薬を処方してもらったら5時を少し回っていた。
院長先生ともう一人の先生は予約のみで
予約無しで受けられる常勤の先生は3時間待ちの勢いがあったと思う。
自分は非常勤の先生だったので比較的早かったと思っています。
余裕があれば電話で予約をするのが良いと思います。
ただし予約の場合、1週間以上は先になる可能性が高いと思う。

92 :
>>89
はい。ゴムチューブはネットで検索すれば色々でてくるかと思います。
ポイントはベルト状よりもチューブの方が強さや巻く位置を変更できるので良いかと。股を通して足の付け根巻きが自分には一番効きましたし、痛みが強いときはこの巻き方にしています。
話は違いますが、先日書店で魔法のパッドという足指に装着するものを1500円で購入しましたがこちらもゴムバンド同様効果ありそうなので両方装着しています。
ゴムバンドは装着していても服に響かないし、腰がしっかり安定する、骨盤調整になる(?)、痛みが和らぐので自分はこれなしではもういられません。
(と言っても最近は殆ど着けていなかったのですが、今はダイエットに使用中)
色々試してご自分に合った装具がみつかると良いですね。

93 :
yahooトップの ウッズ ヘルニアだな

94 :
ゴムバンドは直接肌に付けずに肌着の上から装着してください。汗でかゆみが出たりする場合があります。

95 :
今現時点の病状を医師に宜しく申告して最善の方法を模索しないと手遅れになる自分を誤魔化しても好転はしない。
今は辛いけどきちんとした対応を取らないと後々様々な人に迷惑を掛ける事になるよ
>>90
何を隠そう自分はその病院で手術したよ。
幸い自分は現時点で絶好調。
我慢した時間が長くなれば回復も遅くなるらしい…色々悩むと思うけど医療費、職場復帰等を考えると早めの決断をお薦め。

96 :
>>95
手術を決めてから実施までどれくらいの日数がかかりましたか?

97 :
>>96
自分の場合 激痛で大変だったのでぶっちゃけ保存療法の選択肢は無かったのよ。
入院から手術迄6日 手術から退院迄4日 合計10日位でしたよ。

98 :
>>92
詳しくありがとうございます。
楽天で飴ゴムチューブというやつを見つけたのでこれで大丈夫かな?(巻き方はググったら出ました)
自宅介護の親がターミナル期に入っているので今は家を空けられないのでゴムチューブやってみます。
>>95
10年以上経っているし、もう手遅れかなぁ?
去年まで総合病院の整形外科に通院していて、痩せたらある程度痛みが弱くなり取りあえず終了痛くなったらまた来てと言われたんだけど、
また痛い。でも手術ってすぐ言うし、話を少し聞くだけでよく診てくれない先生だったし、
どうせ手術ならやっぱり名医にやって欲しい。
上の方で小岩ってあったからググッてみたらゴッドハンドって出たんだけど南小岩の所かなぁ?
小岩なら頑張れば行けなくもなさそうなので親を看取って落ち着いたら行ってみようかな。
>>90
小岩の病院で手術されたんですね!
絶好調だなんて羨ましい。初診から入院、退院までで大体いくらぐくらいかかりましたか?
もう通院も無くなっているのでしょうか?
やっぱり行きたいなぁ。

99 :
>>90はミス。こちらも>>95さん宛てでした。

100 :
>>98
南小岩の岩井さん。
10日入院と大部屋だったので差額ベット費無しで約25〜30万位。
高額医療になるから健康保険組合等に相談すれば楽になると思うよ。
病状についてはここの病院は持っている事例が非常に多いので今までの事例に照らし合わせて最善の方法を模索して貰えると思う。
一日も早く痛みから解放される事を祈ってます。

101 :
>>97
ありがとうございます。
主治医や執刀医は院長先生でしたか?
手術まで6日の入院とは長いですね。
入院してからの検査ですか?それとも順番待ち?
質問ばかりで申し訳ありませんがお願いします。

102 :
>>100
詳しくありがとうございます。
生命保険から少し出るし、高額医療費である程度戻ってくるからお金はなんとかなりそう。
治さなきゃ働けないから自滅するしかないもの。借金してでも行きます。
もしゴッドハンドでダメならどこでみてもらってもダメだろうし諦めもつくわ。

103 :
>>100
そこの病院ってPELDやっていると思うんだけど、
ほとんどの人がMEDで手術していますよね?
PELDはあまり勧めてないのですかね?

104 :
YouTubeに小岩の病院の手術動画ありました!
あんなに短時間で出来る手術だったとは驚き。
手際がさすがでした。手術は怖いけどもしかしたら温存でも可能かもしれないし、
手術になってもここなら他で手術するよりは安心ですよね。
家が落ち着いたら行くだけ行ってみます。

105 :
>>98
飴ゴムチューブはじめてみたけと、バラコンバンドど変わりないから多分大丈夫。
コツは、長さにもよるけど痛みがひどいときは股を通して巻くこと。普段は腰骨からゲンコツ一つ分下に巻くこと。
間違っても腰のくびれに巻かないように。
いっそ脚の付け根に巻くつもりで。
どうか、頑張って。痛みがなくなりますように。
(うちの旦那さんは手術受けましたが、痛みがあるときは素直にゴムバンド療法やっています。)

106 :
俺はヘルニアになってから15年以上保存して手術したよ。
何度も悪化と回復を繰り返して、いよいよ誤魔化せない痛みに達して手術を決意した。
今の所手術前の症状の95%は無くなった。
まだ油断はできないけどな。
病院は脊椎の手術数を本とかで調べて、近隣の県で一番多いトコにした方がいいよ。
経験数多いと腕も上がるしね。

107 :
>>101
院長先生及びゴットハンドは別料金?3150円が掛かったような。
自分は志×井先生が主治医だったよ手術前や難の有る案件は必ずミーティングをしてると思うから心配無いと思う。
志保×先生は若いけどその分何でも相談できたよ。凄く親切で入院の日にちも臨機応変に対応してくれた。
あと、PELD手術も可能だと思う但し確か保健適用外だったような…あと、レーザー治療は未だ検体数が少ないのでMEDの方が良いのでは…
皆、早く楽になって病院前のパスタ屋で辛かった日々の思い出を語ろうよね…。

108 :
普段筋トレしてた者です
結構連日やってて疲労がかなり溜まってたと思われます
脚トレのレッグプレスでいつもとは違うスタンス、脚の開き&ベルト無しでやってたところ
腰に一瞬違和感がありました
その後数日何事もなかったかのように普通にトレ&ストレッチしてましたが数日後に異変が
ストレッチポールで腰をやったら普段なら気持ちいいのに痛くてできずランニングマシーンで
ウォーキングしてたら腰が抜ける感じに
翌日某有名整体に行きかなり強めに色々やられた挙句、翌日から立ち上がれなくなりました
トイレにいくのも座るのも無理、てことで2日後に大学病院の整形外科へ
レントゲン撮り骨には異常なし、10日程様子見ましょう→全く良くならず
10日後MRIを撮ることに→それから1週後画像結果がでて椎間板ヘルニア
しかし炎症反応CRPの値が高いのがおかしいから検査入院(おそらく脊椎に針ぶっ刺して
組織を取る検査だと思いますが)しますか?と言われ、もうちょっと様子見でと拒否
明日採血です。(というかヘルニア部分で炎症してるってことはないんですかね・・・?)
画像みたら完全にヘルニア状態でしたが脚の痺れはなく、今は痛み止め飲めば
普通の生活送れてる状態です
(初め2週間はトイレの便座に座る事すら激痛で無理でしたけど少しずつよくなってるのかな?)
因みにここ1ヶ月(整体いった翌日から)で10kg痩せました・・・
筋トレ中毒だった自分としては今の体の状態がすごく悲しいです
痛みがあるのは事実ですが明日の採血次第では軽くトレーニング再開しようとは思ってます
最悪検査入院ってコースもありますけどそうならない事を祈ってます><

109 :
>>107
>>91に書いた待ち時間が3時間の勢いの常勤の先生が志×井先生です。
自分は非常勤の先生でした。
HPによると主治医が非常勤の場合に手術が必要となったら
常勤の先生が診察してから手術になるとあるので大丈夫かな。
とにかくMRIがまだ1週間先なので全てはそれから。
早く痛みと痺れから解放されたい。

110 :
兎に角先生を信じて…楽になった自分を想像して(気休めですが自分の場合手術1日後にはピョコピョコ歩けた)ちなみに術後2日後には病院から脱走して近くのローソンに行って看護師さんに怒られました。
絶対 びっくりする位に楽になるよ。
経験を次の人には引き継ぐ位に様々な経験を忘れずに頑張りましょう。

111 :
激痛が走って2週間寝たきりだったせいか体力もだが、たまたまNSにあった握力計で測ったら左手が23しかなかった。
痛くない右手も30だった。
当方38歳男だけど普通握力って40位だっけ?

112 :
>>111
握力低下なら椎間板じゃなくて頚椎ヘルニアを疑った方がいいよ

113 :
今日、MRIの結果を聞いたら、2箇所でヘルニア。画像から見るとそんなにひどくないので、引き続きリリカとトラムセットを飲むように言われたが、今の状態じゃ仕事行く自信ない。
走れない、飛び跳ねられない、子ども抱き上げられないような幼稚園教諭じゃ、解雇されそうで怖い。

114 :
>>113
診断書貰って上司に相談
鬼じゃ無いんだから分かって貰えるよ

115 :
結局、休職することなりました。
2学期が始まる直前にこのバタバタ。
悔しいやら情けないやら申し訳ないやら。復帰に向けてまず何をしたらいいのかもう一度、病院でちゃんとはなしてきます。

116 :
約1ヶ月安静にしてるけど腰の凝りが半端ない
猫のポーズとか足のストレッチだとかやってみると気持ちいいけど高確率でピキーッと激痛が走る
さっきアグラ姿勢になろうと足を組んだ矢先にここ最近では最高レベルのピキーッがきた
腰の骨を指圧でバキっバキってならしてもらいたいよ 絶対ヤバそうだけど
それくらい凝りまくりだわ

117 :


118 :
休職したんならさっさと手術しちゃえ
ただ安静しても一時的ごまかしにしかならんし休職期間を浪費するだけでもったいない

119 :
>>118
ありがとう。
今の主治医は「とにかく、安静に!」って保存主義みたいなので、明日の診察のときにもう一度手術たのんでみる。
ダメだったらほかの病院捜してでも手術受けたい。
クビにされても文句言えないこの御時世で、休職扱いにしてくれた園長の気持ちに応えないと。

120 :
>>119
手術を拒む医者は手術の自信が無いかツテがないだけです。きっぱりと病院変えることをオススメする

121 :
>>119
治せる自信がないんだろうな。
そんな病院とは早くサヨナラしたほうがいい。

122 :
小岩の整形に行ってきた。
I先生が16人待ちで2時間10分ほど待った。
常勤のS先生は23人待ちだったけど実際待ったらどれくらいかかるかな?

123 :
頚椎の手術だと脳外科の先生のほうが良いと言う話を聞くけどどうなんかな?
顕微鏡を日常的に使ってるから良いみたい。
頚椎と腰椎のヘルニアが痛くてたまらないんだけど悩む。

124 :
あいち腰痛オペクリニックてどうですか?
人工椎間板を考えてるんですが、誰か知ってる方いたら情報お願いします。

125 :
筋肉が固くなるのがヘルニアの原因だから人工椎間板入れたって解決しないでしょ
筋肉をゆるめる方法を見つけないと

126 :
ある意味正論だが数年かかるし動きも制限されてるからなあ・・

127 :
今春初めてヘルニアになった。
自分の場合はじっとしてる分には立位・座位ともに平気なんだけど
間欠跛行が酷くて、最悪時は2、3分も継続して歩けなかった。
本格的な治療はGW直前くらいからで、今は好調時なら2kmぐらいなら
何とか歩ける。平均は1km程度しか、まだ無理だけど。
投薬治療メインだけど、一番有効だったのは禁煙だった。
末梢神経への血流が悪かったのでGW中から禁煙している。
30年1日1箱程度だったけど、効果てきめんだったわ。

128 :
俺は歩くのはなんとか大丈夫だけどその場で立ってると発狂レベルで痛くなる
幸い座るのは痛くないから助かる

129 :
>>127
年齢の割に小学生みたいな文章だな

130 :
一週間前から痛くて今日行ったら椎間板ヘルニア言われた。
薬でなんとかなるといいなぁ

131 :
トラムセット、ミオナール、ノイロトピン、デパスを飲んでるけど記憶が飛んでかなり危険だと思い知りました。
警察、ジム、コンビニに恥さらしてしまった。
とはいえ、痛みを抑えるには飲むしかありませんが…。

132 :
ボルタレン、ミオナール、ノイロトピン、デパス飲んでるけど特に何ともないオレはおかしいのか?
ボルタレンがリリカだった時はふらつきやら一日中眠気で大変だったけど。

133 :
>>132
記憶とびません?

134 :
トラムセットとデパスの副作用なんだろうけど、リリカもそういう作用があるのかもしれませんね

135 :
>>132
毎日そんなに飲んでるの?
俺はトラムセットを1日に2錠だわ

136 :
ヘルニア発症して一年半。
ここ半年は痛みと戦いながら保存。
有名な整形外科に通ってたけど、
麻痺や痺れが広がらないと手術適応にはならないとの事。
そして昨日ここにも出てきてる小岩の整形外科に行ってきました。
二週間後にMRIを撮って症状と合致すれば手術してくれるとの事。
手術にリスクはあるけど、さっさと切ってスッキリしたい。
てかここの病院の先生は質問にハッキリ答えてくれるから信用出来るかなと思いました。

137 :
>>133
トラムセットの時は眠気がすごかった。
リリカの時はふらつき+記憶が所々飛んでた。
抗うつ薬(鬱病ではなく神経障害としての処方)の時はまぼろしを見た

138 :
>>135
毎日3回飲んでます。時々昼飲み忘れるけど。

139 :
>>136
いい決断だ
スッキリしたらまたここで会おう

140 :
二月末に発症して半年
日常生活にはあまり不便ない程度だけど、仕事が介護職の為ヘルニアは致命的
これまで保存で様子見してたけど、MRIで縮小の傾向が見られない為手術する事にしました
休職中の仕事も一旦退職して、暫くは治療に専念する事に
年明けには復帰できるかなぁ

141 :
>>138
やっぱ薬切れたらヤバい?
日中仕事あるからトラムセット2錠を朝昼で使い切るけど夜は痛くて中々寝付けないよ…
肝臓に負担掛かるから酒はタブーだけどやっぱ飲まないとやっとられんw
休肝日は連続で2日とってるけどね

142 :
>>140
俺は3月からで半年だわ
日常生活に問題なかったら保存療法で良くない?
まぁ自分で決めたんならアレだけど…
いい結果が出る様に祈ってるよ!!

143 :
>>140
すごい余計なお世話だけど手術するなら回復後は仕事変えないと再発しやすいんじゃないかな。また椎間板に負担をかけるわけだし。

144 :
>>142
ありがとう
でも、いつまでも仕事休んでられないし、保存だと一回の通院でリハ診察と投薬で二千円、月一万がいつまで続くかわからないと考えると手術の方が経済的にもいいかなと
>>143
転職も考えてはいるけど、折角資格も取ったのにもったいないなーとか考えちゃうんですよね
どんな仕事しててもなるときはなるし、再発したらそれはその時考えればいいかなと

145 :
>>139
さっさとスッキリさせたいと思います。
ありがとうございます!!

146 :
>>144
俺は月一の診察でトラムセットとセルタッチテープで2千円ぐらいだよ
保存療法で半年経って一時手術も考えたけどまだ保存療法でいってみるよ!

147 :
>>146
自分はリリカとロキソニン、トロキシン一週間分で約千円、リハビリと診察でこれまた千円
リハは理学療法士によるマッサージ(?)と腰の牽引
今一効果があるのかないのかわからんのですが、リハの人に週一でいいから来てねと言われ律儀に通ってます
傷病手当ての申請もしてるので、通院歴もそこそこあった方がいいのかな?という思いもありますが…

148 :
術後調子が良く 未だ一ヶ月も経たないのに 全日で仕事して 会議に出席し 先日 22:30 頃帰宅、の様な生活してたら 今朝 腰に来て立てなくなった…ソロリソロリと生活してたのに…悔しい 無理は絶対禁物だなぁ〜情けない

149 :
手術したら安定するまで最低でも術後3ヶ月は用心した方がいい

150 :
>>147
自分も最初行ってたとこは週に2回レーザー5分温め10分マッサージ?数分のとこで毎回1000円湿布代700円前後払ってて馬鹿らしくなったよ
今行ってるとこは脊椎脊髄手術指導医、認定脊椎内視鏡下手術・技術認定医名簿に載ってる先生が2人いるとこに行ってるけど月一の診察に薬だけど安くていいよ
先生の説明も親切で丁寧だからね

151 :
>>148
心中お察しします…
せっかく決意して手術したんだから焦る気持ち解るけど無理したら駄目だよ
人間体が資本だよ
ヘルニア患って心からそう思うよ
早く治して子供らと走ってボール蹴りたい!!

152 :
手術は関係ないってこと。
全身麻酔の弛緩効果、強烈なプラセボが効いていただけ。
ヘルニアがなくなって、神経圧迫してないのに痛むのだから、ヘルニアは関係ないってこと。
もうきづけよ。

153 :
>>151
今回の件で結局 自分を守れるのは自分と家族、一部の同僚だと分かった、皆に迷惑が掛からない様にと頑張ったが こんな考え方していたら自分の人生が台無しになっちゃう…少々 エゴでも通して貰う覚悟が出来た。
これから秋めいて良い季節になるね…子供たちとの爽やかな汗、応援してます。頑張りましょう。

154 :
>>152
もうそういうのやめてくれや
お前の周囲にだけそういう事言ってろ

155 :
指図されるいわれはない。
後悔先にたたず。

156 :
もう、ヘルニア神話なんて終わっているのにな。
現実を理解せず安易に手術しても、治らん場合が沢山。
でそこから本当の学習が始まる。
すこしは、勉強しないとあかんな。

157 :
「ヘルニアは手術で治らない。」
この言葉にだまされて、人生を棒に振ってる人はどれだけいるんだろうか?
誰だって手術は受けたくない。
でも逃げれば逃げるほど、手術しても治らなくなる。

158 :
>>153
お互い頑張りましょう!
必ずよくなって笑える日が来ます!!

159 :
保存で軽快するヤツもいれば、手術でやっと治るヤツもいる。
人それぞれケースバイケース。
かくなるオレはヘルニアンデビュー一周年。
今は薬と数ヶ月おきの注射で保存に努めている。
痛みは消えているので、このままいけるところまでいくつもりだ。

160 :
皆さん俺のこと覚えてますか?
二ヶ月前まで、このスレで手術するすると言ってた人です
でもMRIの結果、ヘルニアは綺麗に無くなっていた。
にもかかわらず、毎日腰痛に右足軽い痺れ。
MRIの画像を見ると5番と6番のクッションの部分の厚みが半分かそれ以下に減っていた
なんか痛みがそれから来てると思われる
イメージとしては狭窄症みたいな
もうね、ヘルニアはないのだから、ある意味で絶望した
だってヘルニアないから手術はしないので、もう手の打ち様がないじゃん
そして今、なぜこのスレへ戻ったか…
ズバリ…


今会社で仕事しているが
クシャミの弾みで腰がッピクっと来ちゃって
やっちゃいました!再発です。
ギリギリでまだ歩行は出来てますが、右足を引きずり、腰も若干年寄りのように前屈みでしか歩けない。
でも会社の上司には言えない。早退出来ない。
派遣なのでそんなことしたら仕事呼ばれなくなる。
一応デスクワークなので座ったら座りっぱしていれば、ばれない…
それで何とか19時まで…、持ちこたえられるか不安だ。
もう死んでしまいたい
この病気のせいで、なんの仕事もまともに出来ないじゃん。
ちなみに今日はもう腰に気がいって、もう仕事はほとんど出来ない。
PCをいじって、仕事してる振りするしかない。
急性期って全く集中できない!痛みと不安しか頭の中にない。

161 :
>>160
ゴルフボールとかテニスボールとか、なんか適当なもの見つけて
尻の下において、グリグリとお尻の筋肉をほぐすと腰痛が多少マシになるかも

162 :
ヘルニア等構造の異常は痛みに関係ない。
調べるには、痛い筋肉のところに、局所麻酔薬を打ってもらい、痛みがとまるなら、打った場所の筋、筋膜が痛みの原因場所。
簡単に診断がつく。
痛みの末梢神経をブロックして痛みが一時的に止まるとは、そういうこと。
歯が痛くて、治療するとき麻酔うつだろうが。あの痛みが歯ではなく、他からきているのかね?

163 :
再発でもなんでもなく、原因が残っているから、痛みか変化する。
良くなったり、悪くなったり。
痛みの閾値の仕業。
痛みを出しやすいように、変化してしまっている痛覚にアプローチしない限り痛みは感じなくなるレベルにまで変換することもあるが、根本的な改善は見込めない。

164 :
>>163
↑のサイトの信者か?
俺もそう思ってたけどやっぱり違うんだよ。
まず、MRIを正しく診断できる医師にかからないと見落としがあるんだよ。
それと、神経への圧迫があってもそこに炎症が起きて無ければ痛みは無い。
ヘルニアが無くても痛いのは確かに筋筋膜性腰痛の場合もあるけど
腰椎不安定症(腰椎の動きが大きい)だったり、脊柱管狭窄症が見られる場合は
前屈、後屈、体重がかかった時に神経への刺激が加わって慢性的に痛みが発生するんだよ。
その場合は、正しい診断、正しい手術によって治るんだよ。
ヘルニア手術だけで治らない場合は、固定術をして治る患者がいる。
プラセボならヘルニア手術で治るけどそれでは治らなかった。
そして、固定術したら治った。
これはプラセボじゃ無いだろ。
固定したことで神経への刺激が無くなったから治ったんだよ。
もっと勉強しろ。
なんでもかんでも筋筋膜性腰痛、MPSに片付けるなよ。
トリガーポイント治療で全部解決するような言い方するんじゃないよ。

165 :
>>163
サイトをのせてなかった、すまん。
キミは↓のサイトをそのまま信じてるだけでしょ?
http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/

166 :
その人がいっている事を全部信じているわけではない。トリガー注射なんて診断要素でしかない。
ただ神経根の炎症説は、生理学で証明できない。炎症したとこでなく、他が痛むなんて事を証明できない。
ただ医師がそう言っているだけ、その様に思っているだけのこと。
オマエさんが言う様な事を、同じくネットで書いてる医師に質問したが、貴方の質問に答えられる医師はいないと思いますよ、といわれたが。

167 :
そもそも、神経に刺激が加われば、侵害刺激されたその場所に痛みがでる。
こんな基本を理解していないのは、まずいな。

168 :
ヘルニア手術、固定手術など意味ない。桂歌丸は、この間の3回目の手術では、固定をワザワザ外す手術をしたんだかな。
固定なんかしたら、可動域は狭まり散々な目に合う。

169 :
>>167
その場所以外にも痛みは発生する。
生理学的に説明できないのかもしれないけど実際にその場所以外に痛みが飛んでるんだけどね。
肘を壁にぶつけた時に肘も痛いけど肘から手にかけて電気が走るように痛みが飛んだ経験はみんなあると思うよ。
首が悪い人にジャクソン、スパーリングテストをおこなうと肩から手にかけて痛みが走る。
現実そのような症状が起きるんだから認めたほうが良いと思うけどな。
炎症の起きてる場所以外にも痛みは飛ぶんだよ。

170 :
>>168
上手く行かなかった人物だけここに書き並べてなんの意味があるんだ?

171 :
>>168
質問いい?
変形性膝関節症や変形性股関節症の手術も意味が無いと思う?

172 :
Xジャパンのヨシキは手術後の経過は痺れも結構無くなってるらしいけどな。
手術をして生活が変わって喜んでる人もたくさんいるんだよ。
http://natalie.mu/music/news/19216

173 :
巨人の高橋由伸も手術して上手くいった人だ。
手術して治してなかったらすでに引退してたと思うよ。
手術して治ったから今もプレーしてる。
http://oisha.livedoor.biz/archives/51340359.html

174 :
違う場所に痛みを感じるのは、関連痛。
トリガー理論でさえ、生理食塩水を筋に注射して、注射した所と異なる関連痛領域に痛みがでる。
内蔵疾患で、背中など痛みを感じるのも関連痛。
関連痛は普通に臨床医学で使われている既知の事実。

175 :
構造の異常は、骨に付着する筋、筋膜、靭帯、腱など影響する。
これらが過負荷な状態になれば、痛みを出す。そもそも、骨にポリモーダル侵害受容器などついていない。つまり、骨は痛みを感じる事はないのだよ。骨折で痛いのは、骨が折れて付近の軟部組織が炎症等が生じることで痛み信号をつたえる。

176 :
>>174
あなたが医者なのか不正請求しまくりの柔道整復師なのか無資格整体師なのか知らないけど
そろそろ自分の理論をここに押し通すのはやめませんかね?
手術して日々楽しい人生を過ごせるようになった人もいるんだよ。
手術は意味が無いと切って捨てるような言い方は良くないぞ。

177 :
手術後時間経過すれば、痛みの閾値か変換下ことによる。手術しなくても、ヘルニアがでている状態でも、保存等の時間経過で痛みが減少するのは、痛みの閾値が変化したことによる。
痛みは、時間経過でうすれると云う要素がある。勿論薄れない場合もあり。
この場合は、軟部組織つまり、ポリモーダルが付いている部分にアプローチが必要。

178 :
自分のMRIで脊柱管がぺっちゃんこになってるの見たけど、コレが手術無しで治るとはとても思えなかったけどな。(マクロファージががんばってどうにかなるレベルなら別だが)
肘だって変なつき方したら手の先痺れるじゃん。
状況にもよるだろうけど、神経の詰まったチューブが潰れてて、その先に全く異常が無いって方が俺は不思議だけど。

179 :
なんだ質問して、こっちが答えた内容に反論できないと、最後はあるべき論か?
そんなもんだ。

180 :
>>175
そうか、じゃあ変形性膝関節症や股関節症も変形してる骨が痛いわけじゃないから
手術しても意味が無いってことになるんかな?
俺はそうは思わないけどな。
骨の構造に問題がある限り周りの組織が影響を受けて痛みが起きてるんだから
骨を手術することで実際に痛みがとれて歩けるようになった人をたくさん見てる。
これと同じで腰椎の構造に問題があることで痛みが発生してる腰痛の場合は
正しく手術をすることで治るものだと思うけどな。
ようは、正しい診断、正しい手術をおこなえば良くなる。
間違った診断、間違った所を手術するから術後も痛いままの患者が存在する。
良い医者にかかれば腰痛は手術で治るよ。

181 :
へんなつきかたして痺れるのは神経ではなく、血流が阻害されたことによる血流障害による痺れ。正座して痺れるのと同じ。

182 :
>>179
反論って・・・・お前小学生か?w

183 :
変形の件、手術して意味ないとどこでいったかね?
周りの軟部組織が過負荷となり痛みをだすと行っているが。

184 :
えっ?
肘なんて変なつき方したら一瞬でビリっとならない?
あと切断されて、無い筈の四肢が痛むファントムペインとかは?

185 :
>>183
だからそれを質問したんだよ。
言ってないなんて俺は書いてない。
膝や股関節の変形の手術はどう思うんだ?って質問してるんだよ。
それに答えてくれ。

186 :
最後は、話と関係ない内容か?
おれは全て答えている。

187 :
>>186
誰に書いてるの?
膝や股関節は今回の話と違うの?
膝や腰の変形と、変性腰痛症も同じだと思うけど?
構造上の変形によって痛みをもたらしてるんだから。

188 :
>>184
その通り。
俺もそう思う。

189 :
周りの軟部組織のアプローチで改善すれば意味はない。
局所麻酔でもすれば、すぐわかる。
骨が原因か軟部組織が原因かがな。

190 :
お前、アホだな。
関節症は、痛みの原因箇所だろ。
骨と軟部組織の場所が同じ。
ヘルニアは、痛みの場所と原因箇所が違う場所だろ。

191 :
>>181
肘じゃない場所をぶつけた時は肘のをぶつけた時みたいな電撃は走らないぞ。
肘の時はその場所に尺骨神経があるからどう考えても神経が原因だと思うけど?
手のひらや太ももや手の甲やふくらはぎや肩をぶつけてもビリっとならないぞ。
肘の時だけ血流障害で手にかけて電気が走るのか?
肘以外の時はぶつけても血流障害が起きないのか?
ちょっと無理があると思うんだけど。

192 :
>>190
ヘルニアも腰が痛いよ。
その場所は痛いよ。
さらに、そこから殿部、足にかけても痛み、違和感、痺れもあるけどね。
股関節症の人も、痛みは股関節だけじゃなくて太ももから足にかけて痛みがある人もいる。

193 :
>>190
なんとなくだけど、キミは柔道整復師か鍼灸師か理学療法士くらいかな。
知識がそのレベルだ。
ポリモーダル受容器って言葉が好きみたいだからたぶん鍼灸師か柔道整復師??

194 :
要はルーターが故障してるから、その先のPCも繋がりか悪くなってる。
って単純な話じゃないの?
その症状が痛みや痺れとなって出てるだけで。

195 :
どんどん違う話にそらすなよ(笑)
何が聞きたいんだ?
論点そらすな。
俺の主張は、ヘルニアの神経圧迫で臀部下肢に痛みがでるのはおかしい。
痛みがおきている場所に、局所麻酔をしてみて、痛みが一時的にでもとまれば、注射をした場所のポリモーダルが痛み信号を脳に送っているということ。生理学的に正しいということや。
けして、圧迫、神経根の炎症が原因で離れた部分のポリモーダルがかってに痛み信号が起こすことはないということや。

196 :
なんか必死やな(笑)
俺の職がなんだって(笑)
関係ないことに話をそらすな

197 :
痛みを語るのに痛み受容器の話がなくて、生理学ベースの話ができるのかね。

198 :
>>195
椅子に座ってると腰に耐えられない痛み・・・・同時に殿部から下肢にかけての痛みが発生。
椅子から立ち上がって休むと腰の痛みが楽になり・・・同時に殿部から下肢の痛みも消える。
腰椎不安定症やヘルニアの人によくある症状。
これは生理学的にどう説明できる?
教えてくれマジで。
椅子に座った時に発生する腰の痛みと同時に起きる殿部、下肢の痛みには関係ないのか?
それとも関係あるのか?

199 :
だから、筋、筋膜痛だろ。
普通なら痛みとならないが、痛覚過敏となっているので筋への負荷や筋収縮ででる痛み物質に過敏に痛覚が反応してしまっている状態。
お前さんが患者なら、指先で筋を色々なとこ押してみな?圧痛なんがあれば、そこが痛覚が過敏となり、痛みを感知しやすくなっている場所。
ヘルニア論では、圧痛を説明できないでょうに。

200 :
座った時に下肢まで痛みがでるのは、関連痛。臀筋がやられていれば、圧をかけなくても、動作による筋の収縮痛で下肢まで痛みが強烈に飛ぶ。

201 :
>>200
聞けば聞くほど加茂整形外科のサイトに書いてある文章のままだ。
もういいよ、わかった。
ありがとう。
キミは5年前の俺のだわw
俺もずっとその理論を信じてたから今のキミの気持ちは痛いほどわかる。

202 :
なんだ、お前さんまだ痛いのか?
あまり勉強していないようだか?
わかるぞ、痛みに悩まされている時は頭の整理きないからな。
トリガー注射でなおらなかったのか?
あんなもん効かんよ。
手術して治らなくて、俺の書き込み見て否定したくなったんだな。

203 :
「うどん大会」「そうめん祭」「パスタパーティー」
...腰椎ヘルニアの手術中、間違って脊髄硬膜破っちゃった時の呼び名は
病院によって様々だが、ニュアンスは全部同じ

204 :
>>166
どうすれば治るの?
それを教えて下さい。

205 :
俺の実体験だと
一生治らないのが結論
季節や体調によって、痛みが幾分楽な時期もあれば
歩けないほど悪い時期もある
その無限ループだ
終わりがあるとしたら完全に下半身ダメになっての車椅子になるときくらいかな
もちろん痛めた回数少なくもキャリアも浅い人なら全快するが
余裕で20回かそれ以上の回数を痛めて来て、キャリア8年の俺みたいなやつはもう何をしても無駄
ヘルニアないらしいので手術のしようもない。
もうなんというか、老人が老いて腰が曲がって歩行困難になるのと同じと思った方がいい
痛み止めや手術でよくなるものなら
そういう老人も痛み止や手術で普通に歩けるようになるはずだ
でも実際は車椅子や介護のヘルパーの手を借りないと、動けないし入浴もできない。
どんなアプローチをとっても老化=消耗しきった腰を蘇らせることは出来ないのだよ。

206 :
>>205
どんな治療法をどれだけ試していっているんだ?
まさか、整形外科だけなんてことないよな?

207 :
話変わるが、ヘルニアは実は遺伝子レベルの問題である可能性もあるよね
なんか腰痛になりやすい遺伝子があって
遺伝子検査で腰痛リスク調べられるってのをテレビで見たことある。
だってさぁ、考えても見ると
ヘルニアにならないやつは重いものをいくら持ってもならないだろ?
体格で骨の太さや筋肉の量による優越もあるけど
それでもオリンピックとか見ていると、女子が280kgのバーベルを頭の上まで持ち上げてるので
ヘルニアの俺から見たら死刑執行レベルの競技だよ
オリンピックはレアケースなら
一般人でもいいのだが、ならないやつは本当にならない
デブだろうとガリだろうと「世の中のほとんどの人は腰痛とは無縁な生活をしている」という事実がある
じゃ我々とそいつらで何が違ってたのだろ
腰痛でヘルニアになったキッカケが肉体労働だったり、座りっぱな仕事だったりするが
でもその仕事をしている人の絶対的多数は普通だよな
だから花粉症みたいなアレルギーと同じ
腰痛になる遺伝子の差に思える

208 :
>>205
何ででたらめ言うかな。
自分はヘルニア歴30年で4箇所ヘルニアだけど普通に生活していますが?
マイナス思考は自分だけにしておいて。

209 :
PELDの適応は限定されるって説明があったんだけど、
どういう時に適応になるか知ってる人います?
MEDができるのにPELDができないっていうのがイメージできん

210 :
小岩の整形で3ヶ月程度様子見ましょうと言われた。
保存ということでしょうね。
ただ絶対に悪化することがないともいえないので
その時はまた来てくださいと言うことでした。

211 :
>>208
何を持っての普通かによる
単純に最少限な外出で家中でグータラ生活なら要介護レベルな年寄りでない限り
みんな生活出来てるよ
問題は仕事をフルタイムで出来るかどうかの話だ
週5以上で残業ありで通勤片道1時間半とか耐えられるかだ
俺は今日危うく職場から自力で帰れなくなりかけたわ。
急に痛めた時は通勤道の道程ですら死の街道で駅の階段が山に見える
電車乗るのも苦行
30年とか言ってる時点で
最低でも50歳以上で多分年金生活者だろ
そりゃ仕事する必要がなく家に居るだけの生活なら
ヘルニアでも生活に困らないし余裕だわ
ネットスーパーの西友を使えば生肉生魚生野菜
ティッシュにシャンプー、米や酒
なんでも玄関まで持ってきてくれる

212 :
>>211
あなたの言う条件の仕事なら20年以上勤めてきたけど。まあ、それ以上キツかったかな。あなたのようにデスクワークならあまり動かないから幸いですね。

213 :
仕事しなくてもいいなら
俺も普通生活でかてると言える
逆に言うと生活出来ないよレベルまで質が下がってたら、それは直ちに介護保険を使ってヘルパーを呼ぶレベルなので
ヘルニアじゃ急性期過ぎれば治ってなくてもそんな状態にはならない

214 :
絶望的になる人もいるかもしれませんが必ず痛みから解放される時はきます。
勿論、以前より注意しないといけないことは言うまでもありませんが。
ギックリ腰にもなりやすくなりますから、くしゃみや体勢、靴、布団の固さなどにも充分気を付けて下さい。あとは自分に合った療法を信じて続けることかな。
手術でも民間療法でも、自分に合った手段で痛みがなくなれば生活はかなり変わります。
どうか、希望を持って頑張って下さい。

215 :
今日はたまたま運がよく、痛めてもギリでぎこちない挙動ながらゆっくり歩けたのと、
座ってても坐骨神経痛はそれほどしなかったところ
もし坐骨神経痛もしてたら立つも座ることも出来ずに
救急車呼ぶところだったわ
家中での家事で何度か痛めてそのまま家中で一か月間の寝たきりを経験してる
痛いから最低限のトイレでしか動かない
水は枕元でペットボトルで食事は調理しなくてもいい蔬菜パン
シャワーは3日に一回とか
マジで今日危なかったわ
まさかクシャミの一発で腰が吹っ飛ぶとか
年寄りはクシャミで骨折する話は聞くが
俺はまだ31なんだぞ
おかしいより、悔しい
なんで俺がって感じ
ちなみに来週の仕事は全部休みにした
今ベットで横になってるが、寝返りうつと腰が上半身と下半身で真っ二つに折れるような鋭い痛みになる
こむら返りレベルの痛さ
だけらずっと同じ姿勢で寝るしか無い
痛みのせいか炎症による発熱か
汗が凄い
腰に力が入らない
よくあるパターンだが、痛めた直後やその日は歩いて帰れたのに、翌日朝目覚めてベットから起き上がろうとしたら
上半身起こせず、立つのも出来ないとか
それ昔に2回経験してるので
今回はそれくさい
明日が怖いな

216 :
>>215
それはギックリ腰じゃないの?

217 :
直後やその日は痛いながらも動けるのに
翌日に動けなくなる事象からして
痛みの原因はやはり筋肉の炎症に由来するのかな
激しい運動した当日より二日目以後の筋肉痛の方が痛みが強い現象と同じ
もし骨由来なら二日目以後の増悪はおかしいし
神経由来ならヘルニアあるのに自覚症状のない無痛性なやつらの説明はつかなくなる

218 :
>>216
違いは何?
まぁ、自分の場合はヘルニアはいつもやらかしてる5番と6番はもう飛び出せるほどの量
残ってないと思うので、飛び出し物がないって観点で言えば、確かにヘルニアではないと言えるかも
むしろ狭窄症の方に症状が近い

219 :
ヘルニアは骨のトゲや髄核が飛び出したりしたのが原因なんていわれるけど違う
何か原因があって骨が変形したり髄核が飛び出るわけだ
骨が変形したり髄核が飛び出るのは結果だからそれに手を加えても治らない
包丁で手を切った場合原因が包丁で切り傷が結果になるこれを解決するなら
原因である包丁を無くしてしまえば包丁による切り傷は無くなるので解決する
医者のやるヘルニアの手術は包丁を無くそうとせず切り傷にメスを入れるようなもので解決にはならない
ヘルニアは筋肉が固くなっているのが原因なので筋肉をゆるめれば治る

220 :
ヘルニアにさえなっていなきゃ
別な人生を今おくれたのにとよく思う

221 :
俺ヘルニア完治したし治せる治療院知ってる
知りたかったら有料で教えてあげる

222 :
軽度のぎっくり(もしくは、軽度ヘルニア)が整体で思い切り強くやられてそれが原因でヘルニア悪化することってありますか?

223 :
ギックリで整体やカイロはやめておけと言いたい。
時間薬による沈静化を効果と言ってるだけのトコがほとんど。
もしかすると当たりの所もあるかも知れないが、ハズレのリスクが高すぎる。
凝り固まった部分をほぐすという事なら、まだ背骨バキバキやらない整骨院とかでマッサージしてもらう方がマシかもれない。

224 :
>>222
整体って筋肉解す感じでやるならヘルニアとかには逆効果というか痛くて死にそうだな

225 :
自分が保存療法やってた時、痛みが楽になると実感したのは、痛みがある側の脇腹を親指で強めにもみ込む。
あと仰向けに寝て痛む側の足の甲を手で引き寄せて、そけい部をのばす。
症状は人それぞれなので合わんかもだけど、参考までに。

226 :
>>219
しびれの原因は?

227 :
>>222
要は椎間板や脊柱起立筋の「怪我」なので
傷口揉んでるのとおんなじ

228 :
背骨近くを通る神経に飛び出したヘルニアが触れて痛むんだって。
ヘルニアのあの痛みは歯の神経に触れた時の背骨版。筋肉の痛みではないよ。足まで痺れるんだし。
ただ人間には自然治癒力があるからヘルニアが自然退縮するか出たままでも神経のほうがたわんで痛まないようになるんだって。
だから、自分は手術せずにヘルニアのままでも痛みがなくなったのだと納得している。

229 :
>>215
それギックリ腰。自分ももう何十回もやってる。ヘルニアになると普段痛くなくてもギックリ腰にはなりやすいから気を付けないと。一度ギックリ腰やると酷い時は数週間は動けない。動かずに安静にするしかない。早く治そうと整体や鍼に行って自分は悪化した。

230 :
>>219
手術で治ってしまうと接骨院の仕事が無くなるから困るよねw

231 :
ヘルニアにはもちろん原因(椎間板に力がかかりすぎて線維環が切れた)があるわけだが、
起こってしまったことはもう取り消せない。それ以上力をかけすぎて髄核が飛び出さないように心がけるだけ。
で、髄核が飛び出したのがヘルニア。炎症を起こして神経に障ると痛くなる。
なので、ヘルニアの原因ではなく、ヘルニアの痛みの原因を取り除くために手術する。
あるいは飛び出したヘルニアが消失するのを待つ間、痛みを和らげるために消炎鎮痛剤を投与する(保存療法)。
温めたら痛みが軽減するのは血行が良くなり、炎症が抑えられるため。
マッサージや整体で痛みが軽減するのも同じ事。
これを「筋肉が固くなっているのを軟らかくする」とも表現する。
ただ、物理的な力をかけることで悪化することもあり得る。
手術せずにヘルニアが消失すればいいのだが、必ずしも消失するとは限らない。
また、神経を強く圧迫すると痺れ(感覚神経の死)や麻痺(運動神経の死)が起こる。
神経が死んだら元に戻らないから手術が必要。
手術しても再発するのは、ヘルニアとなる原因をなくすことはもうできないから。
だからといって、手術せずにいつまでも痛みを放置し、悪化させて、人生を棒に振るわけにもいかない。

232 :
そうすると、もともとに軽度ヘルニアだったとこに軽度ぎっくり腰になって整体でおもいきり悪化したパターンですかね、自分は…。
整体行く前は普通に前屈できたし筋トレもいつも通りやれてました。
その軽度ぎっくりになった瞬間も分かってはいるんですよね、腰に一瞬違和感あったので。
あまくみてトレーニング継続してたら数日後に明らかに腰がおもくなってきて歩行中に腰が抜ける感じになりました。
これはと思い、翌日整体いって思い切り強くあれやこれややられて翌日から全く立ち上がれなくなりました。
それから整形外科行ってレントゲン撮り問題無し様子見、むしろ悪化傾向継続で10日後再診MRIヘルニア発覚(4番5番の間)って感じでした。
最初2〜3週間はまさに寝たきり、自力で立ち上がれなくなり、歩行困難、座るのも無理だし立ってるもキツイので寝ながらか、立って速攻軽い食事してました。
少しでも腰が動く動作をすると全身にピキーッと激痛が走ってました。
何とか物や壁をつかみながら立ち上がっても激痛で悶絶、そこから歩き出すまでに数分息を整えてって感じで。
ちなみにトイレは拷問でした。

233 :
続き
クシャミ、咳はヤバかったですね…。
前兆がある場合はなんとかでないように頑張ったけど、突発的なクシャミやむせた時なんかはどうしようもなく腰がバキっと激痛が…。
そんなこんなで1ヶ月半経過しましたが体重は10kg減りました。
前傾するのがキツイので顔洗うのとかは未だにできません。
自力で立ち上がり、歩行できるようにはなりましたがかなり痛み止め飲まないときついです。
今月末に経過観察だと思いますが再MRI再診です。
みなさんお大事に。
(長文失礼しました。)

234 :
骨盤が曲がるから背骨も曲がり椎間板が飛び出すのも納得。
ギックリ腰したときも背骨が曲がったままで元の位置に戻そうとすると痛む。
当然周囲の筋肉も痛む。
骨盤を真っ直ぐに保つよう調整することが大切かと。

235 :
>>232
ギックリ腰は皆同じ体験しているからよく分かります。ただ、悲観しないようにね。
普通に生活できる日は必ず来ると信じて。

236 :
ヘルニアが発見されても痛みがない患者が沢山発見されている現実
ヘルニアが原因ではないから
痛みがある患者に、たまたまヘルニアがあったと言う事
気づけない人間は、洗脳されているかおもいこみが強いだけ

237 :
>>236
では、何が原因?

238 :
ヘルニアが痛み、痺れ、麻痺の原因じゃないと言い切る奴も思い込みが激しいアホだと思うけどな。

239 :
236は昨日ここでポリモーダル・・・ポリモーダルと騒いでた人だと思う。

240 :
思い込みでなく、生理学ベースの話を出している訳で。
神経根が障害を受けたら麻痺だ。
麻痺なら、痛みなど感じない。運動神経麻痺なら動かない。
痛みがあるという事は神経が機能しているということだ。
アホには理解できないかもね。

241 :
キツイ障害なら麻痺。
そこまでキツイ障害でなければ痛みや痺れ。
麻痺して取り返しのつかない状態になる前(痺れ、痛み)の段階で正しい診断と手術ができれば治る。
筋肉を緩めれば治るとか、、、アホな理論でいつまでもダラダラ我慢するから麻痺して生活が破綻する。

242 :
>>241
自分は手術していませんが、麻痺もありませんよ。

243 :
段々麻痺ってアホかいな
段々麻痺になったやつがいるのかな(笑)
神経に障害を受ければ、直ぐに麻痺だ。
段々麻痺に近い状態になるのは、感覚鈍麻だ。
機能するしないは、ゼロイチの世界。
曖昧さはない。
正座すれば痺れて動かない。これは麻痺とはいわない。麻痺とは機能不全。
動かない、痛くない。
当たり前だ、神経が機能していないからな。全て電気信号だ。
アホ杉。
嘘だと思うなら、この内容を医師に聞いてみろ。まともな医師なら直ぐに理解して正しいというがな

244 :
障害うけたら炎症起きるワケだが
実際切ってみたら解るが、神経押されてカンカンに突っ張ってる

245 :
炎症すれば、炎症した場所の痛覚が反応する。
なんで離れたの下肢の痛覚が反応するのかね?
お前さんは医師か?見たのか?
カンカンに突っ張っているてなんだ?(笑)

246 :
>>245
医師だ
見てる
...で、君は何症例経験してそのユニークな説を強弁してるのかね?

247 :
あほ、俺は元患者だ。
お前間抜けな整形外科医か(笑)
なら、学会が報告した85パーセントの腰痛は原因不明なんだろ。
ヘルニアきっても治らないから、挙句はわかりませんってか(笑)
まとめた委員だって、軟部組織が原因って本音ではいっているぞ(笑)
カス整形外科がいたとはお笑いだ。

248 :
お前医者なら、俺かいっている内容を示してご覧。
質問して論点を誤魔化すなよ(笑)

249 :
お前が医者なら、俺がいっている内容の間違いを指摘してごらん。
かってに話題をそらす質問なんていらんなから(笑)

250 :
コンプレックスに火が付いたw

先に聞いたのは私だ
まず答えなさい

251 :
答えている事も理解できない程お馬鹿なお医者さんなの。
元患者と、答えているだろうに。
よって臨床などしていない。
理解できた?(笑)
で、私の書き込に対して珍説といっているなら、何かどの様に珍説なのか?
ちゃんと説明できるのだろうな?(笑)

252 :
能無しの整形外科医がでてきた様だ。
>答えなさい
掲示版であほ医者のくせに上から物の言う世間しらず。
義務はないが答えてやった。
珍説と言いがかりをつけるなら、根拠を示す必要がある位わかるだろうな?
こいつが逃げれば、整形外科医なんてその程度。
さあ、みものだわ。

253 :
バカな整形外科医がてできたから、常識を教えてやる。
神経が圧迫ではなく、強烈に絞扼されたら直ぐに排尿障害がでる場合がある。馬尾神経が絞扼され排尿障害等の麻痺症状がでれば、即座に手術適用だ。予約して何週間先なんて猶予はないのだよ。
糞医者にげたか?(笑)

254 :
>>251
やたら攻撃的ですなw
つまり、実地の経験ゼロで話してるワケですな
貴方のお話は、「腰痛」を全部ヘルニアとして捉えてるからズレてるんです
脊柱管狭窄症でも、ヘルニアでも、腰部筋痛症でも、色んな「腰痛」の原因がありますよね?
最近の腰痛学会では椎間板関連疼痛がホットな話題ですが
勿論最近の知見は把握されてますよね?
...で、貴方の質問って
>なんで離れたの下肢の痛覚が反応するのかね?
椎間板関連疼痛知ってれば解ると思いますが
椎間板繊維輪に感覚神経通ってるからです
その神経と同じ神経根の支配領域が痛みます

255 :
>>253
それ、「馬尾障害」であって「ヘルニア」じゃないよw

256 :
デルマトー厶ですか?(笑)
その様に神経支配下に痛みがでる
と教科書に書いてあったから(笑)
そんなこと言われても何故の答えになっていませんね(笑)
ヘルニアに関して限定でものをいってませんよ。
神経圧迫で痛みがでるなんて珍説はもう終わっているということですな。
馬尾をだしたのは、神経に問題がでれば、麻痺症状になると言う事の例。
神経になしかしらの影響があれば、痛みではなく麻痺になる事の説明をしたまで。
麻痺と痛みは
全く違うこと、痛みの延長線上に麻痺があるのではないことの説明をしたまで。
しかし、デルマトー厶なんて持ち出すとは、とれだけアホかよくわかりました。
答えは、だって教科書にそう書いてあるもん!のレベルですな(笑)
採点は、0点!

257 :
>>256
ぜんっぜん理解していませんね?
まず、神経圧迫は、軽度であれば過興奮が起きます
膝蓋腱反射が更進したり、病的反射が出現するのは、これですね
麻痺から始まるワケじゃありません
で、痛みですが
ヘルニアは要するに椎間板の「怪我」
傷口は炎症を起こし、サイトカインを放出します
椎間板の痛覚神経がそれに反応して興奮
神経根で他の神経に伝播して、支配領域の痛覚が出現

デルマトームって言葉、使ってみたかった?w

258 :
デルマトー厶を持ち出すなら、デルマトー厶通りにならない痛みをどう説明するのかね?(笑)
まさか、必ずデルマトー厶通りに痛みがでるなんていいませんよね(笑)
もし、いうなら相当アホか全く臨床していない証拠ですな(笑)
ちなみに素人でも、優秀な医者と散々議論してますがな(笑)

259 :
難しいことゴチャゴチャ言っているけど、結局それでは治らないんですよね?
完治した人いるの?

260 :
>>258
そのご意見では「優秀な医者」はさぞご迷惑でしょうな
腰痛学会での知見と全然違いますからw

デルマトームにすがり付きたい様ですが
一つの椎間板は複数のレベルから神経入ってますから
デルマトーム通りには痛みませんよ?

261 :
だから、なんで支配下で痛みがでるかを生理学的な根拠で説明できてませんね。
痛みとはなんですか?
痛覚が痛みの電気信号をつくるから、痛みを脳が認知するのでしょう
>神経根で他の神経に伝播して、支配領域の痛覚が出現
これは、何度もいうが教科書にかいてあったからというだけで、生理学的な矛盾を説明できていませんよ。
炎症した神経根の支配下の神経末端では、かってに痛み電気信号がつくらるなんて珍説は生理学にあてはめれば、証明できませんよ。
理解できませんか?医者なのに(笑)

262 :
>>261
まず、サイトカインの働きについて勉強してきなさい
貴方はそこからだ

263 :
デルマトー厶の話をだしたのは、あほ医者の貴方。神経支配下といったから、デルマトー厶と表現したまで。
私は支配下の神経に痛みは出さないと言っているのですよ。なんでデルマトー厶にこだわる必要かあるのですか?
本当にアホですか?
なんかレベル相当低そう。

264 :
>>263
デルマトーム関係なく痛みは出るよって説明しましたが
日本語は理解できますか?

265 :
うはうは。
アホ医者のいつものパターン。
生理学の矛盾をつきつけると、弁明できず、話を反らして逃げる(笑)
大丈夫、貴方より優れた整形外科医て年間800もの手術を行う医者も同じだったから(笑)
その医者に言われたよ。
貴方の質問に答えられる整形外科医は多分いないと思いますよだって(笑)
心配するな間違った医療を信じ込んでいるだけだから(笑)

266 :
この流れを意識できる人は、お前さんが私の問に答えられていないことに気がつく。
整形外科医なんてその程度(笑)

267 :
面白い議論が展開されてるね〜。
どんどん続けてくれ。
昨日騒いでたポリモーダル君ですよね?
今日もご苦労様。
さあどんどん議論してくれ。
低レベルな生理学の知識をどんどんここで書いてくれ。

268 :
>>265
何か...貴方は生理学の基礎を理解していない
幼稚園児に高校数学教えるようなモンで
何説明しても「お前の母ちゃんデベソ」しか返って来ない
私には、勉強しなさい位しか言えません

269 :
おお、その低レベルの生理学の知識も論破できない医者ってさぞかし(笑)
こんなレベルの医者に身体にメスを入れさせるなんて恐ろしこった(笑)

270 :
>>269
お前の質問がウザかっただけないのかな?
説明するのも面倒くさい患者って結構いるからね。
どうせ、あ〜言えばこう言う、こう言えばあ〜いう・・・みたいな奴だし。
時間の無駄なんだよ。

271 :
>>269
議論のやりとりちゃんと理解してる?
興奮して頭から煙が出てるんじゃない?
ヨコから入って申し訳ないけど生理学的な説明だと思うけど
↓で説明してくれてるじゃん。
この説明じゃ駄目なのか?
---------------------------------------------------------
まず、神経圧迫は、軽度であれば過興奮が起きます
膝蓋腱反射が更進したり、病的反射が出現するのは、これですね
麻痺から始まるワケじゃありません
で、痛みですが
ヘルニアは要するに椎間板の「怪我」
傷口は炎症を起こし、サイトカインを放出します
椎間板の痛覚神経がそれに反応して興奮
神経根で他の神経に伝播して、支配領域の痛覚が出現

272 :
素人だから、言っている事かまちがっている?勉強していないから、言っている事が間違っている?
あほかいな(笑)
間違っているなら、正せばいいといっているが、それができず、やれ素人とか、勉強しろとか?
懸命に逃げているのは、お馬鹿な整形外科医のお前さんと誰でも気づくよ(笑)
論点そらしまくり。
医師免許もっていても馬鹿らしいから、論点整理してあげよっか?
神経根の圧迫で支配下の神経領域に痛みがでることは間違っている。
根拠として、神経根の圧迫で支配下の神経末端の痛み受容器が痛みの電気信号をつくる機序を説明できない。
論点整理してあげたよ。
まだわからない?(笑)

273 :
>>269
それと、サイトカインについて勉強しなさい!って書いてるね。
サイトカインについての知識はどうなの?
あるのか?
生理学でちゃんと勉強してる?
俺は医者じゃないから知らんけど。
えらそうに生理学、生理学を連呼してるんだからしっかりした知識あるんでしょ?
上からずっと議論読んだけど逃げてるのはお前じゃんか。

274 :
>>272
だからそれはすでに説明してくれてるだろが。
もう一回貼り付けてやるよ。
よく読め。
----------------------------------------------------
まず、神経圧迫は、軽度であれば過興奮が起きます
膝蓋腱反射が更進したり、病的反射が出現するのは、これですね
麻痺から始まるワケじゃありません
で、痛みですが
ヘルニアは要するに椎間板の「怪我」
傷口は炎症を起こし、サイトカインを放出します
椎間板の痛覚神経がそれに反応して興奮
神経根で他の神経に伝播して、支配領域の痛覚が出現

275 :
>>271
お前もよこからアホだな。
教科書にはその様に書いてある。
しかし、生理学からその内容はおかしい。おかしいといっている理由はと説明しているだろうが?
一つの説
が正しいか否かは、色々な観点から考察して矛盾があってはならないのだよ。
わかるかな?
無理か(笑)

276 :
>>275
書籍に書いてあることで説明したら駄目なのか?
じゃあ、お前は何で勉強して生理学、生理学って連呼してるの?
お前の今の知識はどこで学んだの?
書籍じゃねえのか?
ネットでもいろいろ検索して勉強した知識だろ?
生理学の本をいろいろ読んでここでダラダラ書いてるんでしょ?

277 :
>>275
じゃあ、俺がお前を論破してやるよ。
まずは、この質問に答えてくれ。
1つ1ついくから丁寧に頼む。
A君は腰痛、下肢の痛みや痺れに苦しんでした。
整体、鍼灸、整形外科(注射、湿布)を続けても治らなかった。
最終的に、手術を決断して治った。
このA君の痛みの原因は椎間板ヘルニアが原因だと判断できるけどどう思う?
ヘルニアにより圧迫されてた神経を除圧することで治ったと判断できるけど?

278 :
神経根の痛みがどうこうは知らないけどさ、ヘルニアにしろ、狭窄症にしろ、悪化してるの放っといて手遅れになっても知らんからね。
花の茎が多少潰れても花は咲くだろうが、ハサミで切られては咲きようがない。
ヘルニアが手術で治らないってのは、100%の完治を期待するから。
寝てるのもつらいような状態からなんとか歩けるようになるだけでもマシと考えるべき。
術後4年の状態が保存でも術後でも同じってデータがほんとだとしても、そこまでの経過は違うはず。
俺は再発のリスクを考えた上で手術を受けた。4年で再発しても、それまで仕事できるならその方がいい。
また、手術で治っても、完治したと勘違いして術前と同じような生活してたら再発するのは当たり前。
腰に気を遣って生活するのは保存でも術後でも一緒。

279 :
お前もあほだから、カラムなよ(笑)
医者が勉強した事を信じて、身体にメスを入れるんだろ。
その医者が勉強した内容を他の学問で検証すると矛盾がある。
医者が正しいと思っている事が間違っていていないと言い切れるのか?
じゃなんで、こんなに治らない患者がワンサカいるんだ。
毎日毎日、書き込むやつがいるんだ!
医者が講釈ぬかしたって治せないアホばかりだからだろうが!
事実を意識しろ馬鹿タレ!

280 :
>>279
やっぱそうやって逃げると思った。
上からの議論をよく読めばわかるけど逃げてるのお前だよw

281 :
>>277
馬鹿タレ
なんで俺がお前の問で論破されなきゃいけないんだ?(笑
まずは、俺とあほ医者の話が先だろうが?
お前が以下に反論できるのか?(笑)
神経根の圧迫で支配下の神経領域に痛みがでることは間違っている。
根拠として、神経根の圧迫で支配下の神経末端の痛み受容器が痛みの電気信号をつくる機序を説明できない。
話の順番矛盾するな(笑)

282 :
>>279
治らない患者がワンサカいるのは知ってる。
でもな、手術して治った患者もワンサカいるんだぞ。
ワンサカ治った患者を生理学的に説明できるか?
できないだろ?
治ってない患者ばかり引っ張りだしてえらそうに講釈たれるな。

283 :
>>281
お前を医者の議論は俺には関係ない。
勝手に続けてくれ。
その合間を使って俺と議論してくれ。

284 :
馬鹿医者との論議がおわったら、丁重にすべてこたえてやる。あくまで俺の考えな(笑)

285 :
メジャーリーグで一流だったユーキリスがヘルニア手術したけど治らなくて引退みたい
城島や真中、藤本とヘルニアで苦しみ、引退する野球選手も多いな
自分も草野球引退や

286 :
>>283
意見を聞きたいなら、馬鹿医者とのレスに割り込むなよ。
素直に意見くれだろうが?

287 :
>>281
>炎症した神経根の支配下の神経末端では、かってに痛み電気信号がつくらるなんて
>珍説は生理学にあてはめれば、証明できませんよ。
お前のこの説明だけど俺は医学知識ないからわからんから
間違ってるかもしれんけど。
神経支配下から痛み信号は作られないとして話をさせてもらうけど、
炎症を起こした場所から出る痛み信号が、末端の支配領域が痛い信号と
して脳に送られてるってことは無いのか?
腕を切断した人がすでに無くなってる腕が痛いと勘違いすることが
あるんだから。
これって、すでに無くなってる腕から痛み信号が出てるわけがなくて
違う場所からの痛み信号が脳に送られてる何よりの証拠でしょ?

288 :
>>285
巨人の高橋由伸は手術して治って今もプレーしてるぞ。
広島カープの栗原も手術して治って2軍でプレーしてる。

289 :
おい!馬鹿医者!
論点整理したぞ !
神経根の圧迫で支配下の神経領域に痛みがでることは間違っている。
根拠として、神経根の圧迫で支配下の神経末端の痛み受容器が痛みの電気信号をつくる機序を説明できない。
これに反論できないなら、逃げたということや!
この事に気づいている医者もたーくさんいるしな(笑)

290 :
>>287
crpsな。まれな症例だ。難治極まりない。

291 :
手術した外傷からcrpsになる場合あり。
苦しんている人多数。意味のない手術はいかん。

292 :
>>277
これお前さんか?(笑)
まず痛みの認知に着目すれば、なんでも痛みの認知はうすれる可能性がある。本を読んでもだ。TMS論という認知療法の一つだ。森田療法といわれる絶食療法も有名だ。
痛みの認知だけなら、時間経過で薄れる場合がある。保存で次第に痛みがうすれるのもこれによる。
しかし、炎症もないのに痛みが続く場合がある。鍼や整体は筋、筋膜等軟部組織へのアプローチだ。これで改善しなかったのは、治せる術者を選ばなかったからとかんがえる。
痛みの認知は、プラセボが効果的な場合もある。プラセボの有名な例は、死刑囚に暗闇で手首をきったと、血の音を聞かせていたら、死んでしまったという実験がある。実際には、血でなく水のしたたる音を聞かせていただけ。
これがプラセボ効果。
手術で痛みが改善したのなら、全身麻酔による筋弛緩効果、ブロック注射が効いた場合と同じように、全身麻酔による痛みの認知のりセット効果、残るは手術したら治るという思い込みによるプラセボ効果。これらと言われているらしい。この辺は石川の医師が詳しい。
馬鹿医師の年齢はしらんが、MRIが発達してない頃は、手術してみたがヘルニアは見つからない、でただ閉じただけで改善なんてあったらしい。
ヘルニアの除圧で痛みが改善なんて思い込み。
そういうことが段々わかってしまってきたということ。
でなければ、手術がバンバンいまでも行われているはず。
医師自体が臨床で矛盾を感じる事が多くなってきてしまったから、手術を勧めない傾向になってきてしまったと言う事。

293 :
必死ですね。
そんなに手術をされたら困るのだろうか?
手術して社会復帰した人多数。
手術せずに社会人辞めた人多数。
もちろん、手術せず、完治もせず、でも投薬とかで
持ちこたえながら仕事続けてる人も多いが。
手術もMEDやPELDなど低侵襲手術が普及して
受けやすくなっている。

294 :
なんか荒れてるね。
馬鹿で無知な患者である自分としては小難しいことを書かれても理解できません。

295 :
>>226
筋肉が固くなると神経が圧迫されてスムーズに電気信号が流れなくなるのが原因だと思う

296 :
ここに来る人たちの共通点はただ一つ。
椎間板ヘルニアの痛みから解放されるにはどうしたら良いか。

297 :
>>292
一つ一つ話していこう。気長に話そうね。
>しかし、炎症もないのに痛みが続く場合がある。鍼や整体は筋、筋膜等軟部組織へのアプローチだ。これで改善しなかったのは、治せる術者を選ばなかったからとかんがえる。
これは確かにそう思う。筋筋膜性腰痛の場合は腕の良い施術家に当たれば治るね。実際に治ってる人もたくさんいる。逆を言えば、腕の良いドクターにヘルニアを取りこぼしなく除圧してもらえば治る。実際にそのような患者もたくさんいる。
つまり、腕の悪いドクターの手術によって綺麗に除圧できなくてそのまま手術を終えた場合はその後も痛いまま。そして、ヘルニア手術しても治らない・・・・という話が広がる。
>痛みの認知は、プラセボが効果的な場合もある。プラセボの有名な例は、
>死刑囚に暗闇で手首をきったと、血の音を聞かせていたら、死んでしまったという実験がある。実際には、血でなく水のしたたる音を聞かせていただけ。これがプラセボ効果。
これは、「そういう人もいた・・・」ってだけで生理学的な説明できますか?上記のことを1000人に臨床実験なんてできないよね。あくまで、こうしたらこうなって死んでしまった・・・という話。
>手術で痛みが改善したのなら、全身麻酔による筋弛緩効果、ブロック注射が効いた場合と同じように、全身麻酔による痛みの認知のりセット効果、残るは手術したら治るという思い込みによるプラセボ効果。
>これらと言われているらしい。この辺は石川の医師が詳しい。
A病院でヘルニアの手術。その後も症状は改善しない。その後、B病院で再手術。その後の症状は改善。この患者の場合は、A病院ではプラセボ効果なし、全身麻酔による筋弛緩作用なし??
しかし、B病院での手術ではプラセボ効果あり、全身麻酔による筋弛緩効果あり??いくらなんでも、それは無理がある。どう考えても、B病院での再手術で取り残しのあったヘルニアを綺麗に除圧したことで治ったと判断できる。
>そういうことが段々わかってしまってきたということ。でなければ、手術がバンバンいまでも行われているはず。
バンバン手術して効果をあげてる医師もいるみたいだけどね。下手くそなドクターは手術しても治せる自信がないから保存をダラダラ続けてるんじゃないかと思うよ。

298 :
>>297
なんだまた聞きたいのか(笑)
お前さんの話だと、除圧すらできないアホ整形医が沢山いるということになる。
民間療法の治療家のレベルは千差万別。医師と比較する事自体無駄なこと。
手術がうまい医師でも、除圧かできても痛みが残る場合はどう説明のするのか?
そういう時、医者は神経根の炎症がすすんだからという言い方でにげる。
神経根の炎症で支配下の下肢に痛みがでるといった矛盾を説明できないで逃げるだけだ。
プラセボ効果を理論的に説明できる学者はおらんよ(笑)偽薬効果かあるという事実だけだ(笑)どの様な場合に効いて、どの様な場合は効かないなんて事を予測できんし、効果も示せんよ。だから、偽薬効果というんだが(笑)
A病院で効かなくB病院で効いた。
これがプラセボ効果というもんだ(笑)機序など全く不明だから、偽薬効果なんていわれるんだが。
かってな思い込みに反論するつもりはない。手術をして効果がこれほど不明瞭なものがほかにあるかね?
治ったり治らなったり。
結果が伴わないのなら、その行為自体に問題があると考えるのが妥当。
手術の上手い下手で結果が変わるなんて、患者が受け入れられるかいな?(笑)

299 :
再度言うが、俺はアホ医者のアホな理論しか興味ない。
お前さんと議論するつもりもない。
間の時間で議論してくれ
と、たのまれたからしてあげただけ。
これ以上ききたければ、今の自分の状態を説明してから、聞いてくれ(笑)
アホ医者は、俺の書き込みにアホな理論で絡んできたから、レスしたまでだ。
逃げちまったがな(笑)

300 :
>>299
もうムチャクチャですねw
話が噛み合わない。
ごめん、さすがに時間のムダだから俺もやめるわ。
疲れる。

301 :
>>299
あと、医者は逃げたんじゃなくて君の講釈に呆れたんだと思うよ。
そんじゃ〜

302 :
何も知らないで絡むからそうなる。
プラセボ位理解してから、絡めよな(笑)
散々長い文書で横から絡んだのはお前さんだ。
絡んだ挙句論破され逃げるのは、アホ医者と同じということだ。
自分を見つめなおせよ。痛みの治療には必要なことだ。

303 :
論破してやると絡んだはいいが、あまりにも無知で結局降参(笑)
なにひとつ論破できない(笑)
勉強しろな(笑)

304 :
何だろう……ここはヘルニアで困ってる人達の板じゃないの?
色んな意見があっていいと思うが、脊椎反射で自分と違う意見を全て否定してどうしたいの?
俺はどちらかというと手術肯定派だが、保存や整体も全て否定する気はないがね。
色んな意見、経験があって、俺はこうだったとか、こういう理論もあるとか、様々な情報を出していって、最終的には患者自身がリスクとリターンを秤にかけて選択するしかないんじゃないか?
医師でも整体の先生でも当たり外れはある。
ハズレの症例だけ出してこういう例もあるからやめとけ。って言っても意味無くない?
このスレを読んでる、現在進行形で困ってる人達に有用なスレにしようよ。

305 :
>>303
そうだね。
君には負けましたw

306 :
>>304
うん、俺もそう思う。
ムチャクチャに全否定されると議論にならない。
そんな人に絡んだ俺が馬鹿だったんだけど・・・・無視すれば良かったよ。
今更言っても遅いけど。

307 :
2、3の、左外側型でしたが手術のちに本日退院
大腿神経痛は残るものの、腰は傷のわずかな痛みのみ
悪いけど先に元の体に戻るわ、お前らも頑張れ

308 :
どうしたいか?
そんなことも理解できないのか?
気付きのきっかけをつくっているだけだ。
手術マンセー見たいなやつがテキトーなことを語る。
その反対論をだしたまでだ。
切りたいやつは、どんどん素人の質問にも答えられない馬鹿医者にきってもらえばいい。
そして再発して、理解すればいいだけの事。
気づいたやつだけが、救われればいい事。
何も書き込んでいるやつが全てではない。

309 :
適当な事を言う奴は、むちゃくちゃに全否定してやる。
悔しければ学習して、理論をぶつければいい事。
そんな事をしないで、あーだこーだとオカルとばかりであほかいな。

310 :
最後に教えてやる。
痛みが広範囲に広がる場合、手術による外傷がきっかけである場合が少なくない。
後悔先にたたず。
よく考えることだ。
自分の大切な身体、どうするかは本人次第だ。
ただ先人の例を参考にする事は大切だ。
勉強する事はもっと大切だ。でないと馬鹿医者にもいいくるめられてしまうぞ。
医者は失敗しても責任なと負えない

よく考える事だ。

311 :
久しぶりに来てみたら
なんかギスギスして雰囲気悪い。
頭の悪い私にはとうてい理解できないような会話が延々と続いていて、
他の人が書き込みしにくい雰囲気になっちゃいましたね。
同じ症状に困っている者同士、情報交換したり思いやりあったりしてるあったかさが好きだったのに残念。

312 :
長文や3回以上書き込んでるIDは
黙ってNGすればいいよ
あと日々之とかいう電波野郎もね

313 :
手術しても治らない理由。
診断の段階で間違えると治療も間違えるので治らないみたいだ。
よくあるのがMRIの段階での見落とし。
見落としてるから手術してもそこを治さないので予後不良。
優秀な医師をみつけて治療を受けないと一生後悔しますね。
これが一番難しい。
↓のサイトでも書かれてる。俺は下記の病院とはなんの関係もないです。
http://www.watanabeseikei.com/nanchi.html

314 :
椎間孔狭窄は見落とされる場合が多いらしい。
MRI所見で納得出来ない説明しかもらえない場合は病院を変えたほうがいいかも。

315 :
とどのつまり、整体外蚊と自称する者も
石川のオッサンの太鼓持ちも、
繊維膜、滑膜を無視している事がトホホな訳だ。
膝の変形性何チャラ?構造?上に書いた膜に
侵襲出来たかどうかだ。
座位から立位移行時に?坐骨神経への体重圧と
鼠径部の圧迫、
同一姿勢保持による循環不良が起き、そして
解放、動静脈の圧迫からの解放が起きるからだ。
立位へ移行すれば、収縮側と伸張側があって、
伸張側すなわち背部に痛みが出る。
全身麻酔の筋弛緩作用?それよりも、
メスはやろうと思えば、椎体前方まで
入って行けるだろが。
それこそが、整体外蚊医の
アドバンテージなんだがな。
くっくっく。

316 :
オペで改善か否かは問題の最深部
(筋肉、靭帯、腱)に、
浸入出来たかどうかにかかってくる。
それだけで言えば、椎間板の
存在は関係無いと言える。
筋肉の偏向や片寄った運動を
繰り返せば、構造体(椎間板、椎骨)に
結果的に影響を与える。
とどのつまり、生活習慣病と
ある意味呼んで良いかも知れんな。
くっくっく。

317 :
>>315
石川の医者の太鼓もち?
違うな。生理学的な発想だけを支持している。それだけだ。
循環不全?何故それがおこるかだ。
膜?膜痛なら、感作してしまっている痛覚を殺せばいいだけだ。
血流阻害なら、阻害要因を排除すればよい。圧迫している筋を鍼でゆるめればいいことだ。
ただし、お前さんの手法では改善しない。徒手では、発痛している患部を処理をする事はできない。
特に深い
小臀筋なら、3寸の長さが必用だ。
あとな、筋は収縮痛の概念がある。
おまえさんの言っている事は間違いだな。

318 :
大半が訴える脊柱起立筋の痛みは収縮痛かね?
7〜8a先の1_未満の硬結に
三寸で百回打ち、何割ヒット出来るんだね?
鍼灸での入力はそれに尽きるだろ。

319 :
>>316
筋靭帯腱だけではないぞ。
膜痛があるだろうが?

320 :
>>317
よくよく読んでみれば、循環不全が何故起きるかって?
関節長と可動域の変化、筋内圧の向上等があるな。
知らんのか?
膜は連鎖するんだがな。膜に限らず、
筋肉、椎骨、分節も連鎖する。
おまえの言わんとする事はもぐら叩きだ。
血流阻害が圧迫している筋のリリース?
100点満点で、15点だな。
筋肉はどこに付着するんだね?
くっくっく。

321 :
>>318
甘い、硬結を指標にしている事自体が遅れている。
硬結上にトリガーができるなんて理解しているのかね?
筋の骨への付着部、筋腱移行部、筋のふちこれらの痛覚が感作して痛みとなっている事実を理解したほうがいいぞ。

322 :
>>320
あのね、連鎖位はしってますな。
アナトミートレインとでもいえばいあのかな?
筋も連鎖している。あたりまえだ。

323 :
>>320
可動域の変化はなぜおこる?
筋の痛みがあるからだ。
骨は、筋の動きでコントロールされている。筋の痛みをとれば、可動域は改善する。

324 :
>318を先に答えんか。
トリガーであろうがなかろうが、
硬結であろうがなかろうが、呼び名は
何でも良い。
で、百回中何回正確に1_未満の点に
刺鍼出来るんだね?
私の友人は常に速答するんだがな。
全てとな。
くっくっく。

325 :
>>318
トリガーポイント鍼療法で有名な関西鍼灸の黒岩先生か明治鍼灸の伊藤和典先生ならヒットできるかもね。
まあ、治らないと思うけど。
特に伊藤先生は筋筋膜性腰痛に対して理解あるけど、伊藤先生自身がヘルニアによる痛み、痺れに対しても
柔軟な見解をしてる。
手術したほうが結果が良好と言う意見を述べてる。
痛みに対して初心者向けの書籍を書いてる。
筋肉による痛みと椎間板ヘルニアによる痛みとちゃんと理解して書いてる。
たぶん黒岩先生もなんでもかんでもヘルニア=痛みの原因ではない という凝り固まったことは言ってないと思う。
このレベルの先生になると手術に対してもちゃんと理解してるよ。

326 :
またヨコから割り込んでしまった。
ごめん。
お二人さん、続けて下さいw

327 :
>>324
俺か治療してもらった先生は余裕でさせるがどうかしたか?
だだ点と理解している点がお粗末すぎる。面であったり、線であったり、膜が擦れあい損傷すれば、線状に損傷する。

328 :
鍼の刺入は面なのかね?
誰がどう考えても、髪の毛以下の点なんだがな。
刺激入力は、何も筋肉だけではない。
椎骨からも行えるのは知ってるよな。
ド頭をはつる事もある種の刺激入力だがな。
凝り固まった頭はどちらなんだね?
二人共名コンビなのかね?
くっくっく。

329 :
>>324
お前さんの仲間はしっている。
俺かお世話になった先生はその先生よりテクニックは上だろう。

330 :
>>328
面を処理するには、患部への他鍼が必須だ。正確にヒットすれば認知がとれ、場合によっては感覚憎悪で判断できる。

331 :
>>327
素人が膜連鎖だのアナトミートレインだの、
知らん。知ってるのならば、セルフで
管理できたはずなんだがな。
1を見て、百を語るではない。
おまえが行った整体かワッセコ院か
出鱈目カイロかなんか知らんが、
そんな体で語ってるに等しい。
整体外蚊の当て字の意味は解るか?
文字通り、蚊帳の外の存在な訳だ。
くっくっく。

332 :
>>328
刺激と患部をミクロの世界で損傷させる事はことなる。それが生理的な反応で患部を効果的に再再生ができるか否かの差かあると考えている。
刺激だけでは、効果は限定的だ。

333 :
だから患部への他鍼?それも
髪の毛以下の点だ。
解らんから、おまえのトコに来る患者の
結果を出せないのだ。
くっくっく。

334 :
>>331
だから、素人でも学習してるといっているだろうが。かってに判断するでない。

335 :
>>333
すまん多鍼だ。茶化すでない。

336 :
>>332
刺激だけでも可能だ。
ただし、時系列が意味を持ってくる。
10年間継続して痛いのと、
昨日今日初発では
意味合いも違って来る。
我々のような徒手療法家の元へ
来る時は、大半がこじらせにこじらせ、
少ない回数や期間で大きな結果を
求めて来る。
無機物ならまだしな。
くっくっく。

337 :
多鍼?ますます、辻褄が合わんぞ。
ではその面の原因は
一体何番目の点だったんだね?
くっくっく。

338 :
>>336
残念だ。痛みの本質を理解できていない。痛みとなった時点に患部が悪くなったのではない。患部は長年の酷使やら、外傷がキッカケなどで、損傷がすすむ。この期間が長い程、多数の筋の損傷がすすんでいる。潜伏期間があるという事を理解する事が大切な事だ。

339 :
>>330
感覚の憎悪は当てにならんぞ。
痛覚は文字通り痛覚であって、
運動痛では無い。
表在知覚や深部感覚もある。
だから、深い部分の問題が
キーワードになる。
文字通り感覚が鈍いから、
表面に症状が現れた時には
大多数がすでに深部で進行しているからな。

340 :
>>338
>>339

341 :
>>337
損傷箇所は点か集まった面を構成するということだ。ヒットしたすぐそばに刺せば、またヒットする事がある。

342 :
>>339
じゃあ、お友達の師匠の言葉をかりる。認知覚だ。これが痛覚過敏となってしまった痛覚に適切に鍼が当たったということだ。感覚憎悪については、そのような事があると書いて有るだろうに。

343 :
>>341
>337の答えになっとらんぞ。
集まった面は関節の機能不全と呼べるな。
そいつは病態が違って来る。

344 :
てか、オーソも論点をコロコロ変え過ぎ。
筋痛を理解している事位わかるだろうに。
あとは、刺激なのか、適切に痛覚にアプローチできるかの差だな。
勿論血流阻害要因の除去は必須だ。
これも、残念だが徒手より鍼の軸索反射のほうが優れる。

345 :
痛覚に鍼先が当たれば飛び上がり、
鍼灸師を殴り付けるだろうな。
自費で患者が来ないのは文字通り
未熟だからだ。
これが現実で変えようも無い。
おまえ自身が変わらなければな。
くっくっく。

346 :
>>343
いやいや、筋、筋膜の損傷、痛覚過敏状態は決して点だけではないといっているだけだ。友達にきいてくれ。

347 :
>>344
ほぼ、9割5分打てるならな。
ほとんどが2割3割バッターだろ。
カイロも同じ。
情けなさすぎる現状が確かに
悔しいがな。

348 :
>>345
なにをコロコロ色々な事をいっている。自費だの患者だの?俺は元患者だ。お前さんが暴れまくっていた頃からしっている。

349 :
>>347
時間はかかるが打てるんだって。俺のお世話になった先生は。

350 :
>>345
一度正確に鍼を当ててもらえばいい。
そんな痛みはない。まさに、あっそこそこ!の反応だ。
ためだ、連続投稿規制がはいった。

351 :
なんだ遁走か?まあ良い。
おい、整体外蚊医、出て来いや。
私ゃ今日だけやぞ。
オペ後、痛みが取れれば良し、だが、
ラブ法でオペをし、痛みが取れなかった患者の
縫合痕及び直下で何故痛みが増強するんだね?

352 :
痛覚に鍼先が当たれば飛び上がり、
鍼灸師を殴り付けるだろうな。
自費で患者が来ないのは文字通り
未熟だからだ。
これが現実で変えようも無い。
おまえ自身が変わらなければな。
くっくっく。

353 :
>>351
大丈夫だ。亀になるがレスできるぞ。

354 :
>>352
切皮痛を考えれば理解できるだろ。
表層の痛覚が沢山ある部分で、チクッ程度だ。深部はもっと鈍感だ。

355 :
整体外蚊に聞いたんだがな。
真顔で神経の癒着とか取り残した
椎間板がぁ〜と
言いそうだったからな。
くっくっく。

356 :
>>355
まあ、良し悪しは別としてアンタが暴れまくっていたいた頃の時が意味があったろう。患者も勉強し、議論があった。今はヘナチョコばかりだ。
活をいれないと、目がさめないだろうな!
今日見たいにアホな整形外科医が教科書まる写しをドヤ顔でしゃべくる始末だ。

357 :
40肩50肩の病態を考えれば良い。
亜脱臼に準ずる位の微妙な肩関節の
変位があって、循環障害が起き、
脱臼の性質上、固めようとする
関節を動かすのだからそりゃ痛む。
その状態でだましだまし半年やら
1年間過ごし、どうにもならんから
整体外蚊を受診し画像を撮り、
出た診断が石灰質の沈着(笑)
関節窩の変形(笑)
これが原因です(キリ
だから蚊帳の外で良い。
くっくっく。

358 :
痛みは痛覚が反応しているということ。
痛覚が過敏に反応してしまっているなら、脱感作させること。
血流は痛みの鍵を握る、阻害要因があれば改善させる。筋がかたまってしまっていれば、弛緩させ血を流してやる。
脱感作させるには、末梢から中枢への働きかけが大切。
自身の身体で理解した本質。

359 :
それとな、膜連鎖を理解し、
兄弟椎を理解しているのなら、
患部を触らなくとも結果を出せるがな。
極端な時系列上の不利が無い限りな。
くっくっく。

360 :
末梢から中枢とは限らんのだがな。
くっくっく。

361 :
>>360
逆もしかり。

362 :
結果的には最深部へと刺激を伝達しなければ
ならなくなるのを術者は理解する。
何故、再発するんだね?
治る治らないは、中枢への介入度合いによるな。

363 :
>>359
残念だが経験した治療家では駄目だった。潜在期間が長すぎた。ただ痛みは膜へのテンションを下げるコントロールをすれば、改善するかもしれないが、痛覚過敏箇所への本質的なアプローチにはならんと思う。つまり、脱感作ができていないということ。

364 :
>>362
そこはお友達と違うと様ですな。
アクティブ要因は、生活行動様式による再負荷といっている様だか?
まあ、血流なんて中枢でどの様にもコントロールするのだから、何ともいえませんがね。

365 :
>>364
末梢へアプローチするのでは
無かったのかね?

366 :
>>365
末梢ですよ。末梢から壊れた信号を正確に送れば、再生機序が働きますから。壊して再生させれば、中枢から壊すことはあまりないでしょう。
ストレス等、血流の阻害要因は排除できませんからね。
私の場合は、あくまで外傷により、筋負荷のバランスが大きく崩れ、損傷が広範囲に広がったのですから。
怪我等は無意識下で怪我部分をかばう筋負荷バランスをとる。長年つづけば、痛みの下地がつくられる。
限界にくれば、次第に広範囲の痛みになり、激痛ですな。

367 :
>>326
おいお前!貼ったホムペちゃんと読んだのか!
手術しても痛みがとれない場合のキーワードとして、痛覚過敏のアプローチがかいてあるだろ!
順番が逆だ!
痛覚過敏からアプローチして改善すれば手術など必要ない!
手術して痛みがとれないから、痛覚過敏にアプローチなんてありえん!
どちらが患者のメリットになるが、お前でも理解できるだろ!

368 :
オーソが負けたのか
いいぞもっとやれ

369 :
手術しようが保存療法しようがどちらにしても人生は大きく狂う…症状が改善した後に遅れを取り戻す努力は大変だと思う 頑張らねば…

370 :
>>369
それは本人次第。

371 :
鍼灸師同士の喧嘩の場所になってしまったな。
あほらしい。
他所でやってくれ。

372 :
スレタイ読めないらしい。

373 :
http://junk2004.exblog.jp/20971842/

374 :
http://junk2004.exblog.jp/20964545/

375 :
MRIではもうほとんど良くなっているのに、後遺症なのか脚と腰は常に痛い。
なんとかならないものか。

376 :
先月、椎間板ヘルニアで入院。1週間ほどで退院し、10日ほどで歩けるようになりました。
先日、退院後、検診に行ったら、「もしかして、ヘルニアじゃなくて血腫だったのかも」と言われました。
ヘルニアだと10日で歩けないのでしょうか?
まぁ、どちらにせよ、歩けることは歩けますが、腰の鈍い痛いと足のしびれはあります。
でも、整形外科ではこれで終了みたいです。
この後、針、接骨、整骨、カイロへ行きたいのですが、どこへ行ったらいいか・・・・わかりません。
ストレッチなど軽い運動を始めてもいいのかさえ判りません。
ウォーキングは良いのでしょうか?

377 :
もしかしてヘルニアじゃなくて血腫だったかも…
ってネタでしょ?w

378 :
6ヶ月保存療法を試して治らなかったので手術しようと考えています。
どこの病院で手術するか検討しているのですが、
九段坂病院の手術術法って何が知っている方いますか?MEDですか?
PELDがいいけど、どこも待ち時間が長いですね。

379 :
>>378
正しい診断力をもった医師を選んだほうがいいと思う。
内視鏡や顕微鏡などは手術方法です。
診断を間違えると、その後の手術で内視鏡だろうが顕微鏡だろうが痛みの原因になってる場所へアプローチできないので失敗に終わります。
MRIで見落としがあれば、どんな手術であろうが治りません。
画像診断で見落とさない医師を探して下さい。

380 :
皆さん仕事はどうしてます?
痛くて動けんし困ってます。
ヘルニアで仕事休まない方法ありますか?
因みにぎっくりも併発してますorz

381 :
症状のレベルにもよるが、ここに相談にくるレベルなら痛みが気になってマトモに仕事できなくない?
保存にしろ、手術にしろ、短くとも一週間は休まないと無理じゃない?
PELDは1泊とかで行けるらしいけど、効果はどうなんだろう……
まずはMRI、で、どうするか総合的に判断するしかない。
腕のいい医者は予約がいっぱい、でも、切るなら執刀数の多い医者を勧めるけど。

382 :
>>380
一ヶ月は入院手術で全休
最近はぎっくり腰も併発したので半休。
皆には申し訳ないが将来の自分の為に我を通してる。
情けないやら悔しいやら。

383 :
バラコンバンドをぎりぎり締めて痛みを緩和させ、ギックリ腰の予防をしながら仕事続けた。

384 :
腰はマジで一生モノなので、最悪クビになろうが体優先で行くべき。
デスクワークなら多少騙し騙し行けるかもしれんが。
いずれにしても、とっととMRI撮る。
ちゃんとした脊椎専門医のいる病院で。

385 :
>>384
MRI撮っても痛みはなくならない。

386 :
380です。
皆さんレスありがとうございます。
8年前くらいにヘルニアになり、その後何度もぎっくり腰をやったのですが、今回はここ2週間の間に3回ギクってやって、三回目では完全に足にしびれと痛みがでました。
もう1週間会社休んでる間だったのでこれ以上休むと解雇されてしまうかもと思いながら今病院で診察待ちしてます。
今日MRI撮れるかなぁ‥

387 :
380です
確かにMRIとっても痛み取れないのはわかってますが腰の状況分からんと会社にも話し出来ないんで

388 :
>>387
バラコンバンドオススメ。
楽天の口コミなんかみてみると良いかも。

389 :
煽りとかじゃなくて、純粋な疑問なんだけど、鍼とか整体の先生とか、MRIとか見ずにどうやってピンポイントで患部の状態を把握してるんだろう。
腰の痛みや脚の痺れ具合を見ただけで、「ムム、この原因はココだな……」みたいな?長年の経験?
自分も何件か整体やらカイロ行ったけど、「あーこれは体の歪みだね!矯正しなきゃね!」で、バキバキやられて効果無し。
よほど外ればかり引いたのかな。結構評判も調べたのだけど。

390 :
>>389
東洋医学は脈診や舌診なんかもある。
とにかく触って状態を診るけど、今の病院は身体にも触れずに数値しかみない若い先生多いよね。

391 :
体に触れるのも、CTやMRI撮るのも、その人のデータを読み取るという行為には違いないので、体に触れる、触れないで優劣はわからないな。
体に触れた方が何か正確に読み取れたりするのでしょうか。

392 :
>>391
さあねえ。自分は脈診で身体の悪いところを言い当てられたけど。
整体や鍼も先生と呼ばれることだけに有頂天になっている人もいるから信用置ける人を自分で探すしかないかな。どんなに腕が良くても相性もあるし。病院は治すためにじゃなくて診断書欲しくて行っていただけ。湿布と痛み止めのワンパターン。

393 :
自分もヘルニアじゃない病気のとき、東洋系の先生にはお世話になったんで、得手不得手はあると思ってるけど、ヘルニアってかなりピンポイントなデータが必要なので、どうなのかな、と。

394 :
>>393
その先生の理論も納得できるかどうかもあるかな。
自分は『骨盤が曲がると背骨も曲がり椎間板が出る。それが神経に触れて痛みが出る』に納得できたから。
つまり、椎間板の出ているところを直接何とかするのではなく根本の骨盤を真っ直ぐにすることが背骨の歪みや筋肉のこわばりをなくすということ。
手術でも自分が納得できれば他の人が否定すべきではないと思う。

395 :
整体・カイロプラクティックは無資格。
鍼灸と柔道整復師は国家資格。
まずは、この違いをしっかり認識しないとね。
とうぜん、無資格の整体やカイロは医学知識はもってない人達が適当にモミモミ、パキパキやってるだけ。
せいぜい、本屋さんで家庭向け医学書籍で少し勉強してるだけ。
鍼灸や柔道整復師は3年間専門学校で勉強してる。
ただ、10年くらい前から養成学校がアホみたいに増えて今は馬鹿でも入学できる状態。
定員割れの養成校も出てきてる。
医師のように卒後の研修制度もないので、学校を卒業したらすぐに開業も可能。
石を投げれば鍼灸接骨院に当たるくらい治療院が増えてる原因がここにある。
とうぜん、患者が痛いという所に適当に鍼を刺して、適当に揉んで、適当に電気かけてるだけど治療院がほとんど。
それでも患者に「先生」と呼ばれるので自分が偉くなったと勘違いしてる鍼灸師・柔道整復師がたくさんいます。
最近ここに出てきた医師に噛み付く馬鹿がそれです。

396 :
>>395
国家資格保持者ならどんな病気も治せるわけ?
自分は東洋と西洋の両方の医学を勉強している医師が一番信用置ける。

397 :
>>395
お前その医者だろww

398 :
残念ながら、腰椎専門医で手術の上手い先生以外の整形医は、民間療法家と同じくらいクズだろww
レントゲンとって痛み止め出してハイ終り。
こんな低レベルの整形医がウジャウジャww
ここへ書き込みしている自体その程度のクズ医者ww
存在価値皆無だわww

399 :
整体は一切信用でしないって身をもって知りましたわ
最近だと5月に新宿○丁目の某有名スポーツ整体いったら全く的外れなことばかり
こっちはいちいち否定するのも面倒だからそうですねーとか、あ!なんとなく楽になったかもとか言っておいたけど実際は楽になるどころか悪化
7月には歌舞伎町近辺にある有名人も通ってると宣伝してるとこ行ったらめちゃくちゃやられて最悪
翌日から1ヶ月寝たきり状態
2件ともただのハズレだったのかもしれないけど2度と整体は行かない
オイルマッサージでも行った方がよっぽどリラックスできるわ

400 :
接骨院行ってヘルニアって言ってるのに
腰に乗られた時はそのまま帰ろうかと思った

401 :
街の鍼灸接骨院の99%はクズだ。
何も分かってない。
ここの登場した鍼灸師みたいに講釈ばかり偉そうにたれるだけ。
あと、町医者(整形)も同じだ。
たんなる保険が効く湿布屋さんだ。
意味がない。
薬局で湿布買えば同じこと。
優秀な脊椎専門の外科医の病院しか信用できない。

402 :
やべぇ、腰痛はエキノコックスって可能性あるかも
潜伏期間30年とかあるらしい

403 :
痛いなぁ・・・毎日歩くの考えるだけでゾッとする
駅までの10分前後の距離、1、2回休憩しないと到達できない
糖尿持ちだから手術には難色示されるし・・・

404 :
カイロでも当たりはあるよ。俺が行ってたとこがそうだった。ただ、ハズレが多いのも事実。

405 :
お盆前くらいに息をすると胸に痛みが出て、医者でレントゲンを撮った結果、胸椎椎間板ヘルニアという診断でした。
もう一度違う場所の大きな病院でMRIなどの精密検査してもらおうと思ってはいるのですが…。
仕事が工場での力仕事なのですが、やはり椎間板ヘルニアだと力仕事はよく無いのでしょうか?

406 :
ガソリンかぶって火事現場に飛び込むくらいのレベルかな

407 :
母が腰を痛めてヘルニア寸前と言われたらしいんですが
手術しても成功率は半々で失敗したら歩けなくなると母が言っていたのですがヘルニアは全てそうなのでしょうか?

408 :
ヘルニア寸前って何よ?
軽度か重度とかならわかるけど寸前なんて症状あるの?

409 :
自分も詳しいことはわかりませんが三度通院して最初はブロック注射?を打ってもらったらしく翌日までは効果があったらしかったのですが次の日からその効果は切れ元通り
二回目三回目の通院は効かない電気を流されたと言って帰ってきました。

しかし母はその病院の先生を信じきってるようなので何を言っても軽く流されてしまって..

正直今のままでいいのかわからず私には知識も何もないのでどうしたらいいのか判断が出来ないのでこちらに書き込んだのですが、病院を変えたほうがいいのでしょうか?
いつも腰が痛いとは言っていたのですが今日から足に痺れも感じ始めたようなのですがこれは危険なのでしょうか?
長文申し訳ありません

410 :
ヘルニア寸前と言われたのは詳しいことは聞けなかったのでどことはわからないのですが、どこかの部位が潰れかけてると聞きました

その病院の先生には週に二三度くればいいと言われたらしいのですがその程度の痛がり方ではないので心配でして..

411 :
どこかの部分が潰れかかってるってのはおそらく椎間板だと思うけど
(まぁ何とも言えませんがあくまで推測で)
はっきりいって電気流したとこで何の解決にもならないと思われ…。
レントゲン、MRIは勿論撮ったんですよね?
週に2、3回診察ってのもどうなんだろ。
3度通院してブロック注射?
痛み止めの薬は処方されなかったんですか?
ちなみにその病院のドクターは>>37の一覧に載ってます?
自分は他の病気でかかりつけが某大学病院なので同じ病院内の整形外科いったらたまたま>>37の一覧に載ってるドクターでラッキーだった。
整形外科でも色々と専門に分かれてるみたいだから脊椎専門の医師に診察してもらった方がいいと思います。

412 :
患部まわりをほぐすとか温めるという意味では無意味とまでは言い切れないけど、少なくとも電気でヘルニア完治は無いな。
さっさと県で一番評判のいい脊椎科医に見てもらった方がいい。
こと脊椎に関しては、その辺の小さな整形とか、行くだけほぼ無意味。(紹介状書いてもらう為に行くくらいのモン)

413 :
ヘルニアの症状が軽減したからこのスレから離れてたけど、昨日からまた悪化しだしたんでまた来ました。
お手柔らかに…。

414 :
>>413
帰って来んなボケ!
俺は一刻も早く出たいぞ!(泣

415 :
>>411
痛み止めは処方されていたようです

検索してそちらに掲載されてる病院に行かせて見ようと思います!ありがとうございました

416 :
とりあえずはロキソニンは処方されてるだろ。

417 :
命を担保にさしだいて置いて、
半々の確率とは?
普通の感覚なら止めておくんだがな。
排尿排便障害が無いのなら、
オペ前にいくらでもやることはある。
西洋医学全部ダメ、だから鍼と言う短絡的な
発想もいかんがな。
整体外蚊医にすがって良くなるのならば
止めんが、果たしてそうなのかね?

418 :
1歩譲って、
椎間板が原因信者に聞いてみたいんだが、
椎間板全滴をした、でも痛みは
全く変わらないどころか悪化すら
する始末。
無いはずの椎間板由来の痛みとは何だね?
執刀医でもある整体外蚊医共々、
痺れや痛みの原因が椎間板由来と信じ追いかけ、
腰部椎間板を全て全滴し、チタンロッドで
固定しても、疼痛や痺れは変わらなかった。
何かがおかしいとは思わんのかね?

419 :
>>417
といっても、カイロもねぇ。
アジャストすれば後はイネイト??
そんなあほな。
結局、代替医療でも決定打がない。
アジャストして、硬結を強圧したってたかがしれてる。
大きい硬結なんて、取り除けるもんでもないし。
難しいのさ。

420 :
>>418
痛みで辛い人間は、手術をすればなおると短絡的な思考しかできないまでに追い込まれるのさ。
その様な人間には、治療の前に意識の治療が必要。脱洗脳が必要。
気づいた人間だけが救われる。
医療従事者が民間療法を受けている現実もしらないでね。
医者や看護師が一番事実を知っている。改善しない現実を沢山みているからね。

421 :
またウザい鍼灸師が湧いてきたな。
患者が来なくて暇だからここに書き込んで暇つぶし。
ごくろうさん。

422 :
手術してもダメだったか…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130909-00000015-sanspo-base

423 :
>>422
プロのスポーツ選手なんて極端に体を酷使する職業なんて、一時的にでも復帰できただけいいってもんだろう。
どんな手術したか知らないけど。

424 :
>>422
2010年に手術して、現役数年続行できたなら成功だろ
もうベテランだし、そんな大した選手じゃないんだから

425 :
スポーツ選手でさえヘルニアになるのだから、背筋力が弱くてヘルニアになったと言われてもなあ。

426 :
>>419
椎間板脱出や髄核突出は
そもそも同じアジャスト言う名称でも方法論と
意味合いが違う。
除圧、減圧に作用させ、それに重きを置かなければ
ここで言われているように、さらに悪化した、
立てなくなったとこうなる訳だ。
すなわち、難易度は高い。
昨日今日、付け焼刃的にワッセコ院が自費稼ぎの為に
ヘルニア治療を始めましたとか、
カイロデビュー2年目ですが
ヘルニアの矯正が得意ですとは絶対に有り得ない訳だ。
決定打が無い事は無い。
あるんだが、
受け手側の意識、認識、過去を反省、
そこから始まらないといけないし、
保険証をぽんと投げつけ、さあやってくれ的な態度では
絶対に結果は出ない。だから整体外蚊医のお言葉に
すがりつくんだろう。
そんな整体外蚊、ワッセコ院の通い詰めのコンボで
身も心も時間も奪われ、フラフラになっているのは
良く解るんだがな。
くっくっく。

427 :
誰かが言ってたが、ヘルニアと言っているのに
ワッセコ院でのっかられたり、捻られたり、
狂気の沙汰なんだが。
そんなトコは迷わず、警察に言って申告すればよい。

428 :
>>426
発痛している痛覚を殺さないと治らないよ。

429 :
鍼灸師って医者を恨んでる奴が多い。
あと、柔道整復師に対しても恨んでる。
保険が使える接骨院に嫉妬してる。
自分達は医師の同意書を取らないと保険が使えない。
可哀想だな。
鍼灸師の特徴。
オレはこんなにもすごいんだぜ!って知識や技術を自慢する。
1%の鍼灸師は素晴らしいんだけどな。
ここに来るアホ鍼灸師とは天と地。
このスレから消えてくれ。
お前たちの自慢話をする場所じゃないから。
マジでウザい。

430 :
>>429
お前馬鹿にされた医者だろw
ちっちゃいねw
コンプレックスの塊
オーソはカイロやさん
俺は元患者(笑)

431 :
医者や治療家に自分を丸投げしないように。自分でも勉強してやれる事はやっていかないと駄目。

432 :
でも自分で勉強したやれることやっても結局ダメなんでしょ?

433 :
>>428
痛覚は死なんぞ。そうなら
マヒではないか。
感覚域値を上げると言うのは可能だがな。
>>429
ま、気持ちは解らんでもないがな。
カイロ屋とて同じ事だ。
保険にしがみつくワッセコ院は
どうなんだね?
普段から腕の良いオステやカイロ屋を
見つけておく事だ。
くっくっく。

434 :
>>419
時間と費用が許すなら、
腰部に一切触れずに
改善させる事も術者の能力次第で
可能になる。
ある水準を越えた術者には
特別、難しい事ではない。
くっくっく。

435 :
>>433
Rというのは、感作した痛覚に微細なキズをつけて、自然治癒で再生させることですよ。
局所の血流改善というが、そもそも循環を確保してあげなけれは、もとのもくあみ。閾値の一時的な改善では、またもとに戻る可能性あり。

436 :
>>433
そもそも閾値なんてものは、基本的に時間経過で改善する場合あり。勿論その他の要因でも。
脱感作ができないなら、治療しても元にもどる。

437 :
局所の血流改善なんぞ言っとらんぞ。
微細な傷で再生を計るだあ?
石川のオッサンの猿パクリではないか。
運動器の血流はそんな簡単な話ではない。
素人の生兵法、珍Q師の付け焼き刃とも
言うがな。
くっくっく。

438 :
>>436
何?時間経過?整体外蚊医の
ようす見ましょう療法と何も変わらんではないか。
だから脱感作を具体的にどうするんだね?
くっくっく。

439 :
>>438
梅に聞いてご覧。
血流を阻害している筋を弛緩させ血を流してやる。
受容器に鍼を当てれば、 線維芽細胞などが再生してくれる。
TPBなどは、あたらないからきかない。
で徒手でどうやってやるのかな?
残念だが散々ためしたが、深部などは到底無理。
アジャストで血流が改善するのかな?
ありえんよ(笑)
一時的なものはすぐに戻る。
ガッツリ血流を阻害しているガチガチの筋を緩める事ができない限りが一時的なものに過ぎない。

440 :
>>438
感作状態でも、時間経過で閾値が変わる場合があると言ったまで。
保存で痛みが、改善する場合があるだろうが。まさか、ヘルニアがへっ込んだなんていうのかね?(笑)

441 :
>>438
でこちらは、答えた。
でカイロでどうするのかね?
硬結潰しでは、治らんよ。
そんなこと、だれでもしてるがな(笑)
硬結を緩めろってか(笑)
そんなんじゃ治らん。

442 :
>>438
まさか、動き過ぎる関節を固定して、症状がある部分にオステ的な手技とかいうなよな(笑)
そんなんも、その場しのぎやな(笑)

443 :
オーソも昔程の勢いがないなw
だんまりか、まぁいいやw
勉強している患者もいるんやでw

444 :
お前は関節の意味を全く理解しておらんな。
血流量アップに関しては、
プロの指圧、鍼、手技、カイロアジャスト、
等で機器を用い測定した結果、
私が圧勝した訳だ。
野良犬がむやみやたらに噛みつくではない。
お前では私の相手にならん。
背伸びをして、番台越しに女の脱衣場を
覗いてるようなもんだろが。
くっくっく。

445 :
>>444
おっ、でてきたな。
それは、ある一時点での話だな。
一週間、一ヶ月と時間経過した場合で無い限り意味をなさん。
そもそも、一時的な刺激で血流がアップしても、継続しないと意味をなさん。
刺激も同じだ、生理的な再生を期待しても、ダイレクトに物理的に患部へ介入した場合と比較すれば、微々たるもの。まして、患部へ正確に刺激が届いた保証などなにもない。
てか、素人相手に必死やろ(笑)

446 :
>>444
はっきりいうが、刺激による一時的な血流増加など意味をなさん。
継続的に流れんと意味をなさん事位理解できんかね?
血流を阻害している要因が筋にある限り弛緩させ、血管の圧迫を取り除かない限り血はながれん。血流増加じゃなく、循環確保や。

447 :
>>444
てか、脱感作の話からそらすな(笑)
話題かえて、論点かえて必死やな。
誰も、各手技の血流増加結界などきいておらん(笑)

く。

448 :
このスレはヘルニアで困ってる人のスレなので、優秀な先生方の俺は治せる自慢はヨソでやってほしい。
自分が治せるってんなら、宣伝でもいいからどこそこに治療に来いって書いて欲しいよ。
意味深にヒントっぽい専門用語並べるくらいなら、答えを書いてくれよ。
「俺は分かってるけど、君達はわかんないだろうなー」って知識のある人同士で言い合ってるだけで一般人置いてけぼりじゃスレの意味がないだろう?
「もっと勉強したまえ」って言われても、ここ見に来る人は切羽詰まってんだよ、あちこちネットで調べても、それっぽい治療法や怪しいデータがワンサとあって、で、結局何がいいの?って、最終的に「わからない」という所に辿り着いてここに来てるわけ。
なので、もうちょっと分かりやすく。出来れば自分なりの「正解」を書いて欲しいと願うよ。

449 :
しかし、整体や鍼灸、カイロ、接骨と色々あるけど、どれも「当たり」の先生なんて10%以下っぽいじゃん。
それならまだ、上の方に貼ってあった脊椎系の指導医探して手術なりブロック注射なりしてもらった方がまだマシに思えるな。
仮に失敗や再発の確率が50%でも、整体その他の「ハズレ」の先生をひきあてるより低確率だしな。

450 :
俺はヘルニア完治したぜ(^^)/
有料で教えてやるよ

451 :
何が元患者だよ。
書き込み内容どう読んでも鍼灸師の知識じゃんか。
馬鹿じゃねえの。

452 :
なにが正解かってそりゃ自分で治そうと努力するのが正解なんじゃないの?
医者とか施術師とかはその手助けするだけでしょ。
いくら評判の良い医者にかかっても
治るかどうかは自分の努力が必要だし、
そもそも自分の体なんだし、自分が一番いたわって面倒みてやらないと。
そりゃ手術とかは一般診療じゃないから
医者の責任大だけど。
予防も再発も自分次第でしょ。
特定のレスに反論してるわけじゃないよ
あんまし医者とかに依存しないほうがいいよってこと。
俺は医者でも施術師でもないよ、
ヘルニア再発して今日も動けないし動かない。自分のだらしなさで再発してしまった。
けど自分の患部をまるでいらない子みたいに医者に放り投げて、
こっちの医者はダメだあっちの医者は評判がいいとか、治療方法がどうとか、
まるでバカな教育熱心ママみたいに我が子を無視した自己満足無責任キャラみたいだし、そういう人って端からみてて情けない人だなーって思えてくる。
それに付き合ってる医者も大概だけど。
患部をみてやりなよ。自分の患部だろ。
自分が一番いたわってあげなくて誰に治せるっての?
仕事が忙しいとか言い訳だから。

453 :
>>445
>一週間、一ヶ月と時間経過した場合で無い限り意味をなさん。
そもそも、一時的な刺激で血流がアップしても、継続しないと意味をなさん。
刺激も同じだ、生理的な再生を期待しても、ダイレクトに物理的に患部へ
介入した場合と比較すれば、微々たるもの。まして、患部へ正確に刺激が届いた保証などなにもない。
>血流を阻害している要因が筋にある限り弛緩させ、
血管の圧迫を取り除かない限り血はながれん。血流増加じゃなく、循環確保や。


オマエは自分自身でオマエの成す業が全く効果が無いと
言っているに等しい。だからここで生の情報収集なのか?
循環の確保?流れるものと排出されるものが増加するのをもって
循環の確保と呼べるんだがな、免許を取れよ背痛い死。
それか書き込む内容を変えて見ても、誰がどう見ても、
オマエは粘着理学部出身珍Q士というのが
バレバレな訳だ。往生するな。
くっくっく。

454 :
>>448
ブログを覗きに来れば良い。
次は関東へ出向くぞ。
手術をしていなくて骨に目立った疾患が無いのならば、
期待できるだろうな。
くっくっく。

455 :
>>448
正論!

456 :
>>453
質問の回答になっていないな。
訳わからぬ比喩は入らん。
指摘に対して回答できていない事は誰もが理解できるぞ(笑)
攻め込まれて、逃げるのは何時ものくせだがな
く。

457 :
>>448
同意。自分たちでスレ作ってそっちでやって。無駄などうでもよい知識自慢はもうウンザリ。

458 :
>>456
そんなに暇なのか、オマエの珍Q院は?
耳年増的な知識だから
誰も行かないんだろが。
さすが、布団売りの団体だわな。
くっくっく。

459 :
>>458
あぼーんしたらスッキリしました。

460 :
おい、アホ鍼灸師。
みんな嫌がってるんだから出てくるなよ。
ウンザリしてるんだよ。

461 :
>>458
お前もでてくるなよ。
この間だけと言っていただろうが。
治せない奴がぼざくな!

462 :
神戸のスマイルww

463 :
整骨院www

464 :
>>456 >>462 >>463
接骨院のなぞスレ読んでいないのか?
冗談とか誤解では済まされんぞ。

465 :
整体士やら、布団売りと言い出したらこの始末だな。

466 :
あぼーん機能が便利すぎる

467 :
そうそう、コピペだ。
>60 :卵の名無しさん:2013/09/11(水) 10:24:00.17 ID:PRNCPlR00
医師以外の者が医師を語ることによる医師法違反をはじめ、
実在する医系技官、国会議員や秘書の名前、
保険所長、厚労省医事課の職員名前をかたり、
ありもしない無かった事をもって風説の流布を始め、
さもありなん的に個人らを脅迫し、
実在する柔道整復師らの実名と住所を
ツイッターや2ちゃん上で無数に書き込み、
誹謗中傷、名誉毀損、信用毀損を数限りなく行い、
当事者らの社会的信用を損ねた、
これはただでは済まんだろ。
馬鹿だから成りすませている、プロキシーサーバーだから
所在地は解らないと思っているんだろうけど、
事は起きるな。

468 :
>>464
何訳わからぬ事をいい、慌てているかと思えば、そういう事か。
検索させてもらったわ(笑)
柔整免許でカイロなんて、歯科医師免許で外科手術するようなもんやな。

くっくっくっはおかしいやろ。
ニコニコニコやろ(笑)
スマイルスマイルw
く。

469 :
楽しいか?
匿名掲示板で実在する個人名や院名を書き込み、
誹謗中傷を長年やって来た報いは受けないと
いけない。
なぞスレから板を変えてここへ
書き込んでも同じ事だ。

470 :
なにいってんだかw
どこかの医師の誹謗中傷やら、散々悪態三昧してきて、特定されたらしょぼくれかw
因果応報w
ニコニコしておれw
く。

471 :
カイロで当たりって全国に何人いるのさ?
オーソが自信あるなら事院

472 :
腰部硬膜外ブロック受けてきた
完全には取れなかったけど、昨日までとは比べものにならない位痛みは減った このまま徐々に無くなっていってくれたらいいけど とりあえず2ヶ月の安静で身体中ぶよぶよになった気がするのでストレッチと水泳はじめてみる

473 :
硬膜外で効果あるなら対した痛みじゃないな。
大丈夫だわ再発だけしなければ。

474 :
1ヶ月半ぶりにジム行きはじめた
痛み止めはもちろん飲んで
はじめは軽い負荷で慣らす程度で腰に負担かからないマシーンをやってた
数日たってからストレッチはじめた
立ち上がるのと床に座ることに恐怖心あったけどなんとか大丈夫だった
以前ならちょっとした動き、捻りで悶絶してたけどそれも程々になくなってきた
1時間位ストレッチしてるけど気持ちよすぎ…
調子にのってるとピキッとくるけどね

475 :
くっっっそおおおおおおおお!!
ストレッッッチしてえええええ!!
走りてええええ!!!!

476 :
結局、3ヶ所の病院行ったけど、どの先生も保存で様子見ましょうってことで薬出してくれるだけであんまり親身になってくれない感じだったので、
病院と並行して通ってた民間療法の先生の方が信頼できる感じでした。
来週から職場復帰します!
痛みが再発しないように、負担かけない働き方、動き方を模索しつつ、筋トレしながら、薬とコルセット必須ですが。
とりあえず、ここのスレから卒業できそうです。
ここの皆さんが早く痛みから開放されますように!

477 :
外来も手術もしてる整形外科医の、ホントのホンネ
疑似医療のみならず整体やカイロってだけで叩く医者もいるが
慢性疼痛に針灸やマッサージが効果あるのは確かなので
腰痛に悩む人は正直まずそちらにかかってほしい
時間が解決する部分もあるし
激痛、歩行障害、排尿障害等、「こりゃ手術だな」と施設側が判断した場合や
外傷、炎症等、いじると悪化する可能性がある場合、
診療情報添えて病院受診させて貰えると
外来パンクしてる病院側としても、非常に助かる
周辺医療を何でも叩く医者も、何でも自分で直そうとする整体師(その他)も
どちらも患者の為にはならない
...柔道関係の繋がりで、近所の柔整師や整体師に飲みの席でそう啓蒙して廻ってたら
みんなしっかり勉強してくれて
少しずつそちらからの紹介が増えてスムーズになってきた

478 :
ヘルニア発症から4ヶ月。
信頼できる先生を求めて整形外科の先生4人と民間療法の先生8人と会った。
ヘルニアを治してくれるってことがもちろん大前提で大切なことなんだけど、
どれだけ親身になって向き合ってくれるかってことも大事だと思った。
当たり前のことだけど患者は人間。機械の修理とは違うんだよ。

479 :
わかる。。
私も話をよく聞いてくれる信頼できる先生にようやく出会った。
親身になってくれる先生がやはり一番大事かなぁ。

480 :
バイトから帰宅。作業は重い荷物なしのピッキングだから問題ない。
問題は歩行困難。ここ二週間ぐらい酷い状態。
特に朝の出勤。自宅から最寄り駅は近いので何とか持つ。
勤務場所が駅から通常時で20分あるので辛い。休憩を2回ぐらい取っている状態。
しかし、帰りは薬に加えて飲酒してから帰ってるので、すごく楽。
悪いのは承知してるがアルコールの麻痺性って凄いわ。

481 :
本当にヘルニアかどうかは、MRIを撮らないと確定しないし、
整体とか民間療法で悪化しても誰も責任取らないし。
もちろん、骨にも神経にも異常がない場合に、
整体とかにかかるのはかまわないと思うけど。
ヘルニアは自然に治癒することもあるし、軽度で症状が
固定してしまうこともあるし、誤診もあるし、手術ミスもあるし、
技量が欠けている整形外科医もいるし、名医は忙しくて
話をじっくり聞く暇もないから、整体とか民間療法に
頼ってしまう人も多いのかも。

482 :
>>481
そこで「病院に行くべき症状か?」を適切に判断してくれる整体師であれば
患者、医者、整体師、みんなにとって最良の結果が期待できるのだが...

483 :
ちょっと皆さんに質問があります。
どのようなペースで診察を受けていますか?
@週に2回以上
A週1回程度
B2週に1回程度
C月一位
D痛くなる度

484 :
定期的にアンケートとろうとするヤツが現れるなw

485 :
>>482
トンカチで背骨を叩きまくる整体とか
布団を数十万円とかで売りつけられるとこは論外w

486 :
アメリカなんかだと、代替医療が定着してるんで
自己治癒力でどうにかなる患者はフルイにかけられるんだよなぁ
医者にも勉強する余裕が生まれる

487 :
ばか、全ての疾患は自然治癒で治るんだぜ、

488 :
>>487
変性疾患は治りまへん
腰で言うなら、変形性腰椎症で骨棘ができたら
自然には無くならないよ

489 :
>>488
と、布団売り専門無免許マッサージ整体士が
申しておりますw

490 :
>>489
患者多すぎて回しきれない医者だわ
...どうやったら変形性関節症が自然治癒するのか、教えてくれるか?
マジで医学賞モノだから

491 :
>>488
ヘルニア自然退縮は?
人間の身体には自然治癒力があるんですよ。

492 :
>>491
切れた繊維輪は戻らないよ
ヘルニア瘤はある程度は縮小するけど
限界があるので、程度が酷いと摘出するしかない

493 :
>>488
お前医者なのにばかだな。
自然治癒で治るというのは、自然治癒力が病気を治すという意味だ。
薬や手術が治すととでも思っているのかね?

494 :
>>493
だから、治癒力には限界あるから、追っつかん場合は病院に紹介してね?
治癒力でどうにかなるうちは、そっちでよろしくね?
...って言ってるんだが、理解できてる?

495 :
木槌で背骨を強打されてもヘルニアは治らんだろwww

496 :
>>494
病院行っても治らないのに?

497 :
>>496
だから、手術せんといかん様な症例だけ振ってね?
どうせ病院は信用してないんだろうから
保存でいけそうなら、整体なり針灸なりでお願いしますね
それが一番平和♪

498 :
まあまあ、興奮すんなよ

499 :
>どうせ病院は信用してないんだろうから
言葉のあやかもしれないけど、こんな言い方するお医者さんに絶対診てもらいたくないわ。それこそ信頼できない。

500 :
2ちゃんに書き込む医者なんて、藪だろw
整形なんて藪医者しかおらんw

501 :
低気圧のせいか足いてぇええええ
足の甲の辺りにビシビシくる

502 :
驚き!腰痛治療最前線ってのが16時からテレ東で放送あるな

503 :
どうせ俺みたいな田舎もんには手の届かねえ世界の話よ
もう一週間痛みが取れねえ

504 :
1週間程度で何言ってんの?

505 :
>>504
でたミサワwww

506 :
>>505
つか、光晴じゃねーよ!!

507 :
はい、戻って来たよ
今朝台所で皿洗いをしようとして
腰を曲げたら、ピキッっと来て
その場で崩れ落ちた
数分間は立てなかったが、
どうにか家具を掴みながら立ち
そのままベッドへ行き、寝ました
なんとか家中では動けてるが
火曜日の出勤は厳しそう…
腰を曲げようとすると、そのまま立てなくなる感覚や前兆がする
もう死んでしまいたいです
直近の3ヶ月は仕事で週4すら厳しい感じで
ついに給与月10万割った。生活保護も時間の問題だ

508 :
【医療】3Dプリンターを使って患者にぴったり合った形状の人工骨を作る治療法を開発 頸椎椎間板ヘルニアで症状改善/京都大
1 :白夜φ ★:2013/08/10(土) 22:42:54.25 ID:???
まるで自分の骨 京大、3Dプリンターで治療法開発
2013/8/10 10:33
京都大学の藤林俊介講師らは、立体構造を作り出せる3Dプリンターを使って、患者にぴったり合った形状の人工骨を作る治療法を開発した。
頸椎(けいつい)椎間板ヘルニアの患者4人に移植したところ、手のしびれや歩行障害などの症状が改善した。
コンピューター断層撮影装置(CT)や磁気共鳴画像装置(MRI)の画像をもとに、骨の大きさや形状を割り出し、
レーザーでチタンの粉末を溶かして作る。従来はいったん作った人工骨を患者に合うように削る作業が必要だった。
1個の人工骨を作る費用は材料費と電気代を合わせても数千円で済むという。
顎や大腿骨、背骨の一部などにも同じ手法が使えることを確認している。
悪性腫瘍などで骨を広範囲に切除した後に、人工骨を移植する治療などに利用できるとみている。
___________
▽記事引用元 日本経済新聞Web刊 2013/8/10 10:33配信記事
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0907X_Q3A810C1CR0000/
3Dプリンターを使って作った人工骨(黒っぽい部分)。首の頸椎の間にぴったり収まるようにできている
http://www.nikkei.com/content/pic/20130810/96958A9C93819695E2EBE2E58A8DE3E2E2EAE0E2E3E19180E2E2E2E2-DSXBZO5836337010082013I00001-PB1-2.jpg

509 :
俺を実験体にしていいから早く世界中のヘルニア患者のために実用化してくれ

510 :
大体その手の話がニュースで出ても、実際に一般化して普及するのに20年くらいかかるじゃね?
歯医者の自分の抜歯した歯を培養してインプラント見たく埋め込むってのを5年くらい前にニュースで見たが
全く普及してないし
で、実際に今から20年後に普及したところで、もうその頃の自分の年齢を考えたら
別にもう手術しなくても余命そんなに残ってないので、もういいよってなる

511 :
レスが飛び飛びなんだけど
またキチガイコテハンが沸いてるのか

512 :
二人ほどNGに入れてるけど結構番号飛んでるわ。

513 :
ワロタw
確かにレス飛んでたwww
NGアピールなう
どうせパチンコがどーたら生活保護がどーたらなんだろうけど

514 :
腰を捻ってボキボキ鳴らすのが習慣化している人ってたまにいるようで
かくいう自分もそうなんですが、
これってどう考えても椎間板に負担大きいですよね
でも気持ち良くてまたやりたくなるんですが、ヘルニアによる座骨神経痛が痛まなくなってから
何週間目くらいから再開して大丈夫でしょうか

515 :
やらない方がいいだろw

516 :
立ち上がれなくなってから約1ヶ月半経過
痛み止め飲めば問題ないレベルまで回復
ジムいって1時間位ストレッチと軽く筋トレしてます
ただ、背筋腹筋はまだ無理かな
家でじっとしていても痛み止めきれると辛い

517 :
>>502
その番組見た。う〜んて感じだね。
早くヘルニア分解する新薬承認されないかな〜待ち遠しい。

518 :
>>517
それ、ジムの備え付けテレビで見た。
マッケンジーの変形みたいな足広げて上体逸らすヤツ。
いいかもと思って自宅でやったら、即(痛い)左足に電気が走って攣った。
「※神経障害の方はご遠慮下さい」と注意書きしてあったわ・・・

519 :
>>517
本当に残念なんだけど、申請から承認が下りるまでに国の審査が二年かかる
そして、薬剤メーカーはまだ申請すらしていない

520 :
本日リリカが50mgから75mgに増量された。
ついでに頸椎のMRIも決まった。

521 :
リリカ75くらいまでならまだ副作用もなく楽かもしれん。
150でふらつきやらめまい眠気の副作用オンパレードですぐ止めた。

522 :
>>519
そうなんだ。でも少しずつでも進んでるならいいや。自分には間に合わなくても数年後にヘルニア発症した人たちが手術以外に選択肢があるなら。医学の進歩に感謝。

523 :
ところで、スポーツ用品店で売ってるトレーニング用ベルトや、作業用品店で売ってる腰サポートベルトって
薬局などに売ってるコルセットより、遙かに固くてごっついの多い。
もしかして、腰椎間板ヘルニアにはコルセットよりこっちのほうが良いのかな。
もし使った事ある方が居れば、これらの使用感教えて下さい。
見た目だけで、実はそんな固定力ないとか?
トレーニングベルト
http://www.aeon-mall.co.jp/FitnessShop/weight_belt.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/fightingroad/n-power-belt.html
腰サポートベルト
http://www.asahiyahonpo.com/products/detail/4023/
http://www.asahiyahonpo.com/products/detail/1306/
http://www.homemaking.jp/product_info.php?products_id=25084
効果ないという話もあるけど
http://www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_533.htm

524 :
ヘルニアの症状自体、人によって様々なので、結局はつけてみないとわからんかもね。
俺なんかは最初に病院でもらったサポーターは、つけてるとだんだんしんどくなってきたのでやめてしまったけどね。
まあそんなに高い買い物でもないし、どっかの整体にでも試しに行ってみたと思って買ってみるのもいいんじゃない?
今使ってる硬質サポーターはつけると明らかに楽になるけど、あくまでも直立状態で楽ってだけなので、前屈みで重いモノ持ったりするサポートにはならないと思う。

525 :
380です。
おとといMRI撮りました。
やはり昔に出た所がまた少し出たようです。
脊椎専門の先生にみてもらいましたが、早急に手術は決められないとのことでした。
最低でも一月半は様子をみるとのこと。
その間に神経に触らなくなる事も多いそうです。
もし仕事とかで手術希望するなら手術すぐする医者もいるから紹介するって言われましたが、恐いのでやめて起きました。
会社の上司や同僚には迷惑かけて申し訳ないですが、自分の身体第一で考えようと
先生忙しく聞けなかったんですが、硬膜外ブロックとかは少しは回復を早められるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

526 :
長く立ってると腰が痛くなる。で、座ろうと腰を下ろす時も痛い。
先日バスを待ってた時に腰が強烈に痛くなり、バスが来て乗ろうとした時に足が上がらずびっくりした。
最近椎間板ヘルニアと診断されたのですが同じ感じですか?

527 :
民間療法最高!これで俺も完治だ!

528 :
完治というか勘違いやね

529 :
そ・・そうすか・・。
夕方から何かまた痛みが戻ってきたような・・・orz

530 :
>>523
バラコンバンドオススメ。
痛みによって巻き方変えられるし、値段も安い。

531 :
ヘルニアで坐骨神経痛になるのは分かるが
腰痛がでるのは何で?
保存8ヶ月目で腰痛が来た

532 :
>>531
腰痛は忘れた頃にくぅ〜って来る時がある
基本お尻に腿にふくらはぎ、アキレス腱に疼痛があるな

533 :
ヘルニアの痛みが去って1年近くが経過しました。
当初は整形外科へ通院して保存療法をしていましたが、痛痒感はなくなったので、もう通院なし。
座骨神経痛発症から痛みの消滅まで時間が掛かったので、会社はとっくに退職。
今は腰にコルセットベルトして、簡単な在宅ワークして過ごす日々。
痛みが去って思ったんだけど、そこからの進展が殆どない気がします。
まず、腰の違和感。
これは体調により波はあるものの、未だになくならない。
次に、皮膚表面感覚の麻痺。
太腿、脹ら脛、足の外側の麻痺は、どこもなくならない。
体調によって部分的に消える時があっても、数日するとまたすぐ同じ所に麻痺が戻ってくる。
痛みが去ってから痛みが復活したことはないものの、もしかして一生このままなのかと少し寂しい。
とりあえずストレッチは毎日2〜3回忘れずにやっているから、再発しないだけマシなのかな。

534 :
連投スマソン
一応、日頃心掛けるようにしている事。
ストレッチは既に書いたので割愛。
あと、歩行は欠かさないようにする。1日最低5Km以上、時間的余裕あれば10Km以上歩く。
天気悪かったりしたら、部屋でテレビとか本を見ながら床マットの上で足踏みを代わりに。
それから、絶対に無理な動作をしない。特に中腰で重いものを持つのはNG。
例え急いでいても先送りして、家族に代わりを頼む。
腰を捻る動作もしない(必要な場合でも、角度的に少しのねじりを、ゆっくりする程度まで)。
椅子に座る時はコルセットを巻く。その場合でも30分以上は同じ姿勢を保たず、立ったりする。
走るのもNG。せいぜい早歩きをちょっとする程度まで。

535 :
>>534
手術しておけばよかったなって思いますか?
皮膚の麻痺のような感覚って心配ですよね。痛みがなくなるまでにかかった期間はどのくらいでしたか?

536 :
ゆっくり歩いて買い物すると痛んだり、痛む日が続いてしまう。
こんなんじゃウォーキング始めたら再発しそう

537 :
永続的な麻痺が嫌で2ヶ月前に固定術で手術したけど、先日リハビリの散歩中に急にスズメバチが来て、咄嗟に体をやや屈めながら小ダッシュしたら、結構腰に来た。
仕方ないとはいえ、ちょっと怖かったな。
ボルトに負担かかってなければいいけど……

538 :
>>534
>1日最低5Km以上、時間的余裕あれば10Km以上歩く。
そんなに歩けりゃ、とっくに社会復帰してるわ(苦笑)

539 :
トンカチ整体psycho!

540 :


541 :
約1年前から腰に痛み。
MRI・レントゲンをとると椎間板がほぼひしゃげた状態。
座る・立つは比較的楽だけど、ベッドから立ち上がる時に激痛。
整体・鍼灸・カイロ等やってもだめ。
レーザー治療しかないのでしょうか?

542 :
>>541
その状態ではレーザーは効きません。
ヘルニア摘出術でも無理なら、固定術かな?

543 :
回答ありがとうございます。
ヘルニアは摘出していません。
柔軟とかしていれば時間が経つうちに治るってことありますか?

544 :
高校の時に椎間板ヘルニア発症して手術
爆弾残ってるよって言われたのが大学で爆発して手術と2回経験したけど
質問あれば答える
高校生活は椅子に座れなくて、膝立ちで授業うけて過ごしてた

ちなみに俺は長い抱き枕をまたにはさんで横向きになって寝るのが一番楽だったけど限界超えると座薬(ボルタレン)いれてもロキソニン飲んでも一日2時間くらいしか寝れない日がつづくからそういう人は本当に手術してしまったほうがいいとおもう
手術が不安な人とかどこの病院がいいとか俺の経験の範囲で答えられたら答えます

545 :
>>544
何で向こうのスレにも同じこと書いたの?

546 :
>>545
むこうのスレにいかない人もいるかなーと思って
うざかったらごめん

547 :
>>544
高校で椅子に座れなかったのは手術した後も?
次に爆発するまでは普通に生活科して(できて)た?

548 :
>>541
自分も椎間板ひしゃげて、狭窄症を併発してたので除圧+固定術で手術した。
半年経つまではボルト緩まないかヒヤヒヤする。

549 :
>>547
自分は内視鏡手術したんだけど
術後1日目 ほぼ寝たきりか、おっかなびっくり座れるくらい
2日目 寝たり起きたりの時に腰に力を入れなければあるける
3日目 退院 
だったんだけど、退院した直後は座ると幻痛っていうとちょっと違うんだけど
座ると痛い!っていう先入観のせいかちょっと痛かったと思う
慣れてからは卒業までの短い間座って過ごせました
次の爆発までは何事もなかった!
術前に圧迫されてた方の神経も順調に回復したし
爆発の1週間くらい前から電気が走るあの痛みが前と違う場所に来て(あー先生にいわれてたやつそろそろくるかー)という感じはしたけどねー
余計なこと一杯答えてスマン

550 :
明後日2ヶ月ぶりMRIだわ
症状はかなりましになってるけど
やっぱり痛み止め手放せない
マクロファージちゃんが仕事してヘルニアちゃんを少しでもいいから食べてくれていることを祈ります

551 :
>>549
一応最初の手術後から再発までは座れたんだ。まあ、よかったんじゃないかな。
3日の苦労で数ヶ月(数年?)はマトモに過ごせたんなら。
俺も内視鏡でヘルニア取るだけもできるけど、一時的に回復しても爆弾残るよって言われて固定術にした。(椎間板は完全に潰れて狭窄症も進行してたし)
まあ固定術でも再発の可能性はあるんだけど、半年経って固定状態まで行けば、ヘルニア取るだけよりは持つだろうなと。
あと、先生が人間的に信用できると思える人で、その先生に自分や家族が同じ症状でも固定術を選択すると言われたのは大きかった。

552 :
いいなぁ、そんな人間的に信用できる先生に出会えて幸せですね!私なんかの先生はぶっきらぼうだし、何でも決め付けて話すし、とてもじゃないが人間的に信用できない。羨ましいです。

553 :
やっぱり症状が消えた!俺は完治だ!

554 :
完治というか勘違いやね

555 :
そう言わないでくださいよ・・・泣
これでも自分にポジティブに言い聞かせてるんです・・・泣

556 :
>>552
遠いかもしれないから何の意味もないかもだけれど
東京都の小岩病院ってところは先生も看護婦さんも素晴らしかった
衝撃だったのは術後ずっと寝てたら掃除のおばちゃんが「いい若いもんがいつまでもねてんじゃないよ!」と部屋のカーテンを開けていったことくらいかな

557 :
>>556
小岩の岩井整形じゃないの?

558 :2013/09/23
>>557
ごめんそれだ、いつも小岩と岩井まちがえてしまうん…
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART11【脳塞栓】 (957)
ピルの個人輸入 Part10 (794)
60歳からのスローセックス、EDなんてクソ食らえ (645)
【手足】汗疱・水疱・水ぶくれスレ16【ツブ】 (968)
にきび・ニキビ跡うpスレ Part51 (357)
尖形コンジローマ/コンジローム その3 (337)
--log9.info------------------
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下9階 (971)
DRAGON FANTASY UOパッチスレ part10 (894)
タオルケットをもう一度シリーズ67 (887)
高校野球シミュレーション 44校目 (443)
【ついにフリー化】相撲シム「箱庭小相撲」 (279)
【コープス】グリグリ/祁答院慎総合12【サバト】 (291)
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part58 (768)
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part21 (161)
ディアボロの大冒険 JavaScript版 1部 (703)
少年と、竜 (925)
【Mystic Egg】ミスティエッグ 5F (269)
格ツクゲーネット対戦スレ※タイトル不問VP以外 (117)
【AA】Goluah!! Part37【格ゲー】 (761)
そろそろ らんダン厨 がうざくなってきた (632)
東方心綺楼について その2 (868)
ゆめにっき65ページ目 (137)
--log55.com------------------
+╋The Blues Chelsea FC 830╋+
【0G0A】久保建英アンチスレ 14【1チャレンジ】
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1411】
【FCポルト】中島翔哉 PART20
〓〓 Liverpool FC 〓〓 1128 〓〓
Real Zaragoza 香川真司 ファン専用part46
UEFAチャンピオンズリーグ 2019-20 ★2
◆◇El Blanco Real Madrid 1032◇◆