2013年17身体・健康46: ◆視力回復◆ Part40 (295) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【肛門神経症・痔】ガス漏れてる? 6【自臭症】 (787)
禁酒53 (610)
潰瘍性大腸炎で人生終りかけのヤツ集合2 (169)
便秘スレ46 (606)
■iHerb(アイハーブ)で健康生活 7錠目■ (496)
●●●●●低髄(脳脊髄液減少症)part24●●●●● (434)

◆視力回復◆ Part40


1 :2013/08/30 〜 最終レス :2013/09/24
このスレは医療技術に頼らずに近視・遠視・乱視・老眼などからの視力回復を目指すスレッドです。
急を要する眼の病気に関しては「眼科質問」スレや各病気の専用スレへ。
手術、眼鏡やコンタクトによる矯正もスレ違いor板違い(めがね板)です。
視力wiki (誰でも編集できます)
http://wikiwiki.jp/siryoku/

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1368345178/

2 :
脱力法
◆脱力法(通称・脱力さんが発見された方法)
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%C3%A6%CE%CF%A4%DE%A4%C8%A4%E1
990 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/19(日) 21:58:26 ID:zcD3oS5g0
別に器具を使わなくても視力は裸眼の訓練で回復するよ。
(誰でもとは保証できないけど)
方法は
1.目の力を完全に抜いて、目の作動を100%脳に預け、その邪魔をしない事
2.視界の中の見える領域と見えない領域の中間の、ボヤけかかった領域に常に意識を向け、
  見えそうで見えないというストレスを脳に連続的に与える事
3.目が小刻みに震えるような感覚を憶えたら、意識を集中して視界のその部分を「観察」する。
4.この時の集中力が視力回復の一番のポイントで、まるで超能力でも使うかのような集中力を使い、
  呼吸をゆっくりし、雑念を消し、意識の力で対象を見ようとする事。同時に、眼球には絶対に力を入れない事。
5.条件が整うと、ある瞬間目に異様な圧迫感が生じ、いきなり0.5くらい視力が上がったかのような視界が開ける。
  例えるなら「火事場の馬鹿力」の視力版みたいな感じ。ただ、弱った視力ではこの視界は数秒しか維持出来ないし、
  その後は目が異様に疲れる。
6.この(5)の状態を一回でも体験出来れば、あとはこれの再現を毎日復習するだけ。
  ある程度毎日目が疲れ切るまでやらないと効果は薄いが、やり過ぎは勿論禁物。これは普通の筋力トレーニングと似てる。
  目が鍛えられていけば、次第に通常時の視力も上がっていく。

3 :
脱力さん推奨の脱力法以外の方法
☆注視訓練http://www.kit.hi-ho.ne.jp/eye_erc/pc/rece04c.htm
278 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/19(水) 00:37:41 ID:vqTd8VEx0 (PC)
何度か再検証してみましたが、どうやら相違点というよりも、円が消える現象自体は
脱力状態の前触れとして現れるようです。脱力状態の入り口みたいなものでしょうか?
円が部分的に消え始めた直後、更に集中を高めると注視している点の周囲がグッと明るくなり、
周辺視野がCGのモーフィングのようにうねり始めます。ここまで行けば、ほぼ脱力状態と言えると思います。円が消えただけでは、まだ状態として十分ではない気がします。
ちなみに円が消え始めるまでの時間は、事前にある程度集中力を高めておけば俺の場合は20〜30秒くらいです。

☆マジカルアイ
117 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 21:13:13 ID:kpWqvg690 (PC)
これは視力が本当に弱かった頃よくやりました。室内訓練としてはかなり有効な訓練法だと思います。
立体視に成功したら画面から徐々に離れていき、限界距離を伸ばしていくのがポイント。
また、立体視した絵柄の隅々まで細部を「観察」するのも凄く目を強くする効果があります。
考えてみると、これが脱力した目の使い方を覚えるきっかけだったかも知れない。

☆立体視http://homepage3.nifty.com/jj1ilr/eye.htm
>>303
そのサイトに書かれている方法は非常にいいですね。シンプルで誰にでもわかりやすいし、試す価値は十分にあると思います。
力を入れる、と脱力法ではなんだか方法論が正反対に聞こえるかも知れませんが、単なるその人なりの表現の仕方の問題だと思います。俺の直感では多分この方法でも視力は間違いなく回復すると思う。
試しに俺も正確に測ってやってみましたが、12.5cmが限界でした。15cmは無理…
ちなみに限界に近い条件でこれに成功すると、面白い事に目は自動的に脱力状態と同じような
周辺視野が歪む状態になりました。ただし、目には相当な無理がかかってる感じ。訓練を止めたあとのこんなに目が重い感覚は久しぶり。

4 :
ウインク法・改
視力回復◆ Part28
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264933751/805
やり方は神絵氏のを少し改良したやつ。
まず、ランドルト環(0.1でも0.2でも構わない)が見える位置に座る。片眼を隠す。(手のひらは瞼に密着させない)
この状態で無心の如く、ターゲットである一つのランドルト環を見る。ひたすら見る。
すると視力検査表が歪んだり、前後に動いたりしてくる。
ランドルト環が消えたり、霞んだりしてくるが、耐える。ひたすら耐える。
そうすると視界がぐっと暗くなりターゲットのランドルト環が綺麗に浮かびあがってくる。
そうなればこっちのもので、その状態で見える範囲まで後ろに下がる。頭を前後に揺らして、その感覚を数分楽しむ。
そうしたらすぐに反対の眼も同様にやる。これを2〜3回繰り返してすぐに寝る。(中略)
おれは0.05から0.2になった。ちなみに外歩いてても遠くで焦点が合うようになる。おっ!ってなるよ。

注視訓練
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/eye_erc/pc/rece04c.htm

フェルデンクライス・メソッド 首コリに有効
http://www.youtube.com/watch?v=nt5ERNh0Qko&hd=1

5 :
視力回復の情報を提供しあおう!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1107088927/
視力低下を防ぐための工夫 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1251978670/
目薬 14滴目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1367614427/
目の充血 Part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1325153691/

6 :
正視→±0
軽度→−0.25D〜−2.75D
中度→−3.00D〜−5.75D
強度→−6.00D〜−9.75D
最強→−10D以上

7 :
>>1
スレ建ておつです
前スレの最後ではウィンク法が話題になってましたが
どうなんでしょうかね

8 :
ウインク試してるけど白濁っていうの? 見えなくなるのしか起こらずにはっきり見えたりしないよ

9 :
>>986
>★0.02(-8d)が並行脱力?で0.1を見た方法
>
>1)ライトカバーにランドルト環を貼る (一定以上の明るさが必要)
>※これを使った→ttp://eyeportal.jp/images/landolt-L.jpg
>
>2)2M以上離れる (縮小しやすくなる)
>
>3)並行法のままで脱力?し、どんどん片目の画像を追うと
>画像がどんどん縮小していく
>2/3以下に縮小したまま維持する
>※やりにくければ片目を手で隠す。
>その場合開けっぱなしの方が両目に効果がある。
>
>4)縮小を維持したまま目を動かすと、時折かなりよく見える状態になる
>縮小した時点で視力は少し上がってるはず。
>そのまま輪をじっと見たり、瞬きすると見えてくる。
>目を動かして見えたり見えなかったりを繰り返す。
>
>5)縮小を戻すと視力も戻るものの、しばらくは少し視力が上がる。
>
>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>ウインク法の亜流かな?
>脱力しようとするとどうも並行法になってしまうので、
>試行錯誤の結果、これで0.1のランドルト環を見ることができた。
>脱力できたことがないので、画像の縮小が脱力行為なのかどうかは不明。
>時々、ふっとメガネをかけたみたいに全面綺麗に見える。
>でも開けていられない程の痛みもクキッも無い。目の奥の疲労感はあり。

10 :
結局脱力できなかった
ウインクに移行したけど、成功する秘訣はある?
脱力は視力が極端に悪い、最強度近視の俺には無理だったみたい

11 :
力入れて上目向いて、そのまま黒目を後ろにひっくり返すようなイメージで
クルっと元に戻すと、脱力成功状態に瞬時にもってけるようになった。

12 :
キモっ

13 :
>>11
上見る方が脱力しやすいんじゃないかなと感じてたけど(まだ未達)
そのへんどうですか?

14 :
>>12
邪魔するな
R

15 :
脱力は根気しかない
最近ようやくクキッを5秒くらい維持できるようになった
夜のまっすぐな道とかは、かなりやりやすいよー
そろそろ次メガネの時期かも

16 :
>>15
うらやま
横になって視力測定表見てるけど、白くなるだけ
たまに揺れるけどクキッてならんね

17 :
-8Dだけど脱力したかもしれん
脱力の意味はわからないままでも
並行脱力(仮)は奥目の筋力を追い込むためには効果的だろうと感じた
今日、無理やり両目で立体視の限界まで探りながら訓練してたら
並行脱力時と同じようにやはりポラロイドみたいに綺麗に浮かんで見えてくる時間がある
-8Dだもんで、ボケたランドルト環は何故か円の中央の黒点になっている
それが3D画像っぽい浮き方で綺麗なランドルト環になる
クキッと変化する感じじゃない、ポラロイド風だ
痛みも涙目もないが、訓練段階で痛みも涙も一応出てたし適応範囲なのか?
これが本当の脱力だとしたら実はごく普通の「遠視」だと思う
わからないけど面白いから、とりあえずこのまま続けてみるわ

18 :
並行脱力(仮)は見てる画像をどんどん縮小するのだけがポイント
脱力というより、自分の感覚は逆にカメラのレンズを目の奥で絞って行く感じ
すっごく単純な方法だよ
ただし最小位置でキープするには結構労力が要る
集中力とも言えるけど、単純に目の奥の筋力が必要
うーん、やっぱり本家脱力ではないのかもな?
本家の強みはその回復のめざましさだからな
検証続けないとわからんね

19 :
少年の視力が『マリオカートDS』プレイで回復
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4854591/

20 :
過去スレで車の運転で視力が上がったって言ってた人がいたような
ずーっと先を先を見るって意識が大事なんだろうね

21 :
    (~)
  γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  ( ´・ω・) カキカキ
  ノ つ_φ))____
 ̄ ̄\        \
        (~)
      γ´⌒`ヽ
      {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ( ´・ω・`)
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   |    >>1乙.    |
回復ではなく
維持に移行しました。これ以上はムリ。

22 :
>>21
レベル5乙

23 :
>>21
期間と達成値教えて〜

24 :
期間3年半
達成値9D⇒2Dだ。
でもね。眼軸が戻らない以上
水晶体のみで調整しているわけだから
限界があるのよ。
年令によって増減する
調整力の数値表があるでしょ。
あれがちょうどいい目安だと思う。(限界値の)
40過ぎて7Dとか正直キツイし不安定。
なので今ではちょっと強めの度数にしている。
2Dメガネは家メガネ。

25 :
>>24
脱力?

26 :
な、なにをしたんですか!?
あとに続きたい!!

27 :
>>24
ありがとう
眼軸じゃなくて水晶体だけの変化なの?
最初に急激に上がったんだけど
(注視の人のパターンだろうか)
どういう理屈でこう急に上がるんだろう
このあと下がるのかな

28 :
3年半かけて取り組んでみたが
視力の向上は可能だがどうあっても
眼軸の改善までには至らない、というのが
オレの結論ではある。
誰か発見してくれないかな。
あ、あと注視でも脱力でも
ルートが違うだけで結果は同じだぞ。

29 :
0.01以下の測定不能レベルだけど
2週間前に脱力成功し
コツも掴んでやりまくってる
とりあえず年内にどれくらいまで戻せるのか楽しみ

30 :
水晶体が改善したのか、眼軸が改善したのか、どうやって違いがわかるの?

31 :
眼軸が改善するわけないし消去法だな

32 :
>>28
-2Dって0.1〜0.5相当か
裸眼で本読めたらいいや
17なんだけど、確かに試行錯誤しても行き着く先はひとつだろうなと思った
しかしこれだけ近視の多い日本で何で研究発達しないのかね〜

33 :
>>29
すごいね

34 :
>>30
あまり細かく書くとこのスレの
「バ○ス」になっちゃうから簡単に言うと。
視力が改善したひとでも
眼科のオートレフラクトメーターで測ると
以前の数値のままであるという点がひとつ。
それと
「散眼」をやってみると良く分かるが
(散眼薬を点眼すると毛様体が麻痺⇒薄くなった水晶体の
アドバンテージがゼロになる)
これをやると元々眼軸の長い人だと本来の見え方に「戻る」
もし仮に少しでも短くなっているなら点眼して
水晶体の形が変化してもさほど変化はないはずだろ?
オレの場合ほとんど見えなくなったが。歩行が困難なくらい。
つまり回復分は極端に薄くなった水晶体に
依存しているってことだ。

35 :
マジカルアイ最初出来る気がしなかったけど何回も挑戦してたらみえるようになった
見えるようになったら面白いな
想像以上に立体的にみえる
これで視力も回復してくれたらいいけど
大きい絵の方がやりやすく感じる

36 :
脱力すると必ず鼻の奥が通る
一応目全体つかってそうだけどな
あと病院行くレベルの肩こりと眼精疲労が軽快した
脳あたりはパンパンになる
仕組みを変えて見るようになる感じだ

37 :
鼻の奥すごくよくわかるわークンクンくるよね
最近は交差法でダブらして並行方に変える、そのときぶれてた片方を追うってのやってからだと、すげー脱力しやすい
平行 交差 できるけど脱力できない人は試してみてくだされ

38 :
外眼筋を鍛えたら脱力しやすくなった
使いたくない筋肉を鍛えるって変だけどw

39 :
寝るときに筋弛緩剤を点眼して寝てる間だけ外眼筋を弛緩させたりしたら近眼治らないかな

40 :
>>39
それやりすぎるとピントを調節する筋肉自体が弱っていくらしいよ

41 :
注視で回復したいんだけど、紙を見ていても意味ないのかな?
遠くを見ているのがいいのかな。一日どれくらい眺めているか教えてもらえるとうれしいんだけど。

42 :
水晶体をまずは戻すべきか

43 :
眼軸が戻らないってのは医学的に解明されていること?

44 :
>>34
オートレフの何の数値?
眼軸か視力かどっち?

45 :
>>43
今の医学では眼軸が何故伸びるのか分からないから、戻らないというか戻せない。
将来眼軸について解明されれば戻せる時代もやってくるんだろうな。

46 :
>>41
注視も脱力も変化の過程が具体的に書いてある
最初は指示通りにやることをおすすめする

47 :
>>45
その頃のは目ごと取り替えてそう。

48 :
遠見をすると奥行きのある景色がすべて奥行きなく均一に平面に見えてきて白くなってくる、ってこれであってる?
上の人は注視訓練をしようと思ってるらしいが4ヶ月やってる俺は効果なしなんだな

49 :
アフリカとかに移住して視力が戻った人は眼軸も戻ってるんだろうか

50 :
世界初! 倍率切替可能な「望遠コンタクトレンズ」
http://wired.jp/2013/07/03/switchable-telescopic-contact-lens/

51 :
>>378
正にその通り
アトピーに関しては商売になるからね
ハゲ、チビ、デブ、アトピー、悩みあるところには必ずそれにつけ込んで商売する奴が出てくる

52 :
前スレ◆Part39の366(361)です。
現在-2.00Dまで行けた
1年と3ヶ月でここまで回復できてるから大満足
(-5D から -2D)
裸眼も夢じゃ無くなってきたように感じてるから訓練が楽しい

53 :
>>44
度数の参考数値だ。
薄くなった水晶体に伴って
少しでも眼軸短くなっていれば
数値は低く出るはず。
ちなみにオレの場合
2Dまで水晶体とレンズを薄くしたが
表示される数値は前のまま。10Dだ。(TT)

54 :
メガネ屋は、晴れの日に傘を貸して、雨の日に取り上げる

55 :
>>52
訓練内容とモチベ保つ方法よろしく

56 :
ちょっと先輩こんばんわ
私はマイナス4 〜マイナス2.25
マイナス2かー室内裸眼も夢ではないですね
私はケイタイゲームがようやくギリ裸眼までいけるかなって感じですが
反対の目がまだマイナス5からjマイナス3.25だからまだまだがんばらねば

ちなみに自分のモチベーションは、家用0.7で作ってメガネを並べて、ニヤニヤ してる
もう八本めです、、、たまに一本目のメガネ掛けてクラクラすると、ああ良くなったんだなーとニヤニヤ
裸眼で0.7まであと五本かーまだまだ道は遠いー

57 :
メガネは目までの距離があるから逆効果だと聞いた

58 :
結局脱力できない

59 :
外眼筋トレは効果あるのか分からないが、自分の場合AXISも改善したから続けてる

60 :
ウィンクができない
ウィンク回復はドライアイというか目の乾きが改善されるだけだよな。
目のしょぼしょぼにはウィンクをしようとか言うみたいだし

61 :
みんなトレーニングは1日に何回やってる?
何やってるのかも教えてくれ

62 :
ウインクやってる人は視界がどういう変化を起こすのか教えてくれ
クキッと視界がよくなることがないんだ

63 :
脱力以外はクキッは無いんじゃないの?
黒く浮き上がるウィンク法は試したこと無いけど
どれもある程度目の筋力鍛えないと現象起きにくいんじゃないか

64 :
トレーニングとかしてないけど
裸眼で過ごしてたら2.3年で-7から-2になったよ
遠くにピントが合ってるメガネを使ってると
目が鈍るのは当然

65 :
裸眼でいただけで-7から-2か
外出して遠くを見たりした方がいいんかな

66 :
視力0.1以下にはランプおすすめ

67 :
>>63
視力が最強度近視だと成功しないのかな
脱力だとどうしても近くになりすぎて寄り目になるし。
ウインクだと片方だから行けると思ったんだが
>>66
ランプは眼に圧力を感じないというかランプの周りが暗くなるだけで
ほんとに効いてるのか分からず続かない。
効果を実感できるといいんだが

68 :
ウィンク法やってるけど見てる物が明るく感じかな
明るいところで光を見て、目を瞑るとその光が暗い中に残ってるのと同じ感じで光る
ちょっと言い方悪いかもしれんが俺の場合はこんな感じだ

69 :
>>67
距離をちゃんと取ってやっているか?
分散した光が一つに集まっていくよ

70 :
>>67
コツがわからないだけだと思うよ
1ヶ月以上かかったけど一度やり方理解したら簡単だった

71 :
何のトレをやるにしろ、目に力は入れない
これが大切だな

72 :
>>64
問題は裸眼だと生活に支障でることだろ

73 :
オレやばいわ・・
メガネ作るのに極度の乱視だから特注レンズで6万くらいかかるw
もう製造とか仕事無理やわ・・

74 :
>>64
すげえ
ニートかなにか?
裸眼だと目に力が入るような
小さい穴を覗いてやっと力が戻る感じだな

75 :
>>69
暗闇でランプ見ても、大きな丸が見えるだけだよ
一つに集まっていくってどんな感じなの?
>>70
今日もウインクしたけど、はっきり見えるようにはならない。
多分、見方が悪いんだと思う
何か意識してみるのがいいんだろーなあ。注視の見方で見てみようかと思う。
>>71
力を入れずに見えるっていうのが、すごく難しい
注視の見方とまた違うんだよねー・・

76 :
>>64だけどニートではないw
自分一人だけの職場なので、見えなくても頑張ります。
見えないときは、0.1見えるメガネをかける。
どうしてもお客さんと会わなきゃいけない時も、0.5くらいのメガネで頑張る。
職場以外の日常生活は買い物行く時すら裸眼です。
車は乗りません。

77 :
>>75
60〜70センチの距離でやってみ。片目を隠してな。

78 :
>>74
まずパソコンでネットした方がいいぞ

79 :
>>75
やってみた。
ホワイトアウトするがはっきりは見えないなー
どうなれば成功なのかというビジョンがわからないや

80 :
強度近視(-6D、0.04未満)付近まで視力が落ちてくると、別に他の眼病が無くても目を動かしただけで謎の残像が映ったりするらしいな。
目が弱ってるんだろうな。
0.1を切る前に視力低下は防がないと悲惨なことになるということか。

81 :
目を蒸しタオルで温めると、暫くは視力が上がる。
つまりトレーニングでこのレベルまでは回復する余地があると思っている。

82 :
視力回復の本で本当のことを言ってるのは、目を動かしたり遠くを見て眼筋をほぐすところだけ
1日五分で良くなるとかピンホールで回復とかは嘘

83 :
朝起きたときの視力が以前に比べて良くなっているということは眼軸も良くなったと考えていいの?

84 :
どっちかわからん 筋肉が伸びてレンズを薄くしたのか、眼球自体が縮んだのか
どっちが理由で悪かったのかがわからんことには
筋肉が縮みっぱなしのせいなら伸ばせば治る

85 :
>>83
眼軸は戻らん。
水晶体が薄くなってるだけ。

86 :
水晶体って弛緩してる時が一番薄くなるはずだけど
力を入れて薄くする訓練をしてるのですかね皆さん
毛様体筋に変な癖付きそうwww

87 :
むしろ脱力とかは力を抜く訓練をしてるのでは

88 :
外眼筋は使わず
内眼筋を使うって感じ

89 :
>>85
論文か何かある?

90 :


91 :
目薬差して視力回復する時代早く来い

92 :
論文はない。
というかそんなものがあったら
近視の原因が定義づけられている。
85の根拠は。
視力は回復したが
眼軸の改善が見られた例が
オレも含めてないから。
巨大化した眼球をしぼめる方法思いついたら
教えてくれ。

93 :
じゃあ自分が最初の1例になればいい
それだけだ

94 :
筋肉が眼球を締め付けて眼軸が伸びるという学説を前提にすると、
締め付けてる分、眼筋の長さが本来よりも短くなって、そこから成長期を迎えると、
眼筋が本来必要な長さに足りないまま成長がとまって、
眼軸が戻らない可能性はあるかもね。

95 :
その可能性が実際正しいのかは全く不明だけど、これだと
一時見えるようになっても、すぐ元通りになる理由は一応説明はつけられる。
そうすると、やるべきことは眼筋をほぐすレベルじゃなくて伸ばすこと。
だが、どうやったら伸ばせるのかは知らない。

96 :
トレーニングしててだいぶ良くなってきてるんだけど、目がクッキリ見える時が
たまにあるんだ。すごく遠くまで。その時に3D眼鏡かけた時みたいに奥行きがある見方に見えるんだけど
回復してる人はそんな見え方してる人いる?なんともいえない圧なんだけど。

97 :
目の裏ががつっぱらかっていた気持ちければ、脱力状態と思われる
あと鼻も奥がつる感じ
目のいいやつはもっときついその状態に、瞬時に違和感なしできりかえられる

98 :
脱力に挑戦しているのですが
1メートル離れた視力回復表を眺めて
だんだんとしろばみ始め
眼が震えだし
眼が幽かに痛む
とここまで来るのですが
その先に行けません。
この状態では視力回復は望めないでしょうか?

99 :
>>97
自分の場合は口だなぁ。口が変な感じになる

100 :
生まれた時にヒトの眼は遠視で、成長期に眼軸が伸びて正視となる。
眼軸を測れるようになって、その辺が分かってきたらしいが、成長期が終わってからの視力低下はどう説明するんだろうか??

101 :
近視は遺伝が大きいと思うが
似たようなハードワーカーの兄弟と比べても
自分だけが突き抜けて悪い
しかも小学校時代にド近視までいった
何の影響なのか

102 :
え、私の質問はスルー?
どうして?

103 :
女の子なら答える

104 :
おさげの眼鏡っ子なら答える

105 :
おさげじゃないけれど、文学系女子です。
ここ、どうしていじわるするの?

106 :
>>96
自分が脱力できた時の見え方のパターン
@結構見えてるが上方向に大きくボケる、滲む
A左右にクッキリ二つに見える
 (片目でもクッキリ二つに見える)
B中心だけ良く見えて、周辺は大きくボケる
どうやらバランス良く毛様体を動かせてないっぽい
この3つのパターンの他、ふとした拍子に脱力が始まり
正真正銘クッキリした視界が開けるときがある
この時は嬉しくて、瞬きを我慢してクッキリな視界を楽しんでる

107 :
>>105
そもそも脱力できない人の方がスレ的には多数派だと思うし、脱力できない=視力回復は望めない、な訳ないし。
ちなみに脱力は成功して初めて効果が出る類の訓練だから、途中の過程にはあまり効果を期待しない方がいいと思う。

108 :
>>106
見えてもバランス悪いのは感じる
ランドルト環なら0.5くらいまで探れるけど
文字は滲んで読めない
コントロールする筋力が必要なんだろうな

109 :
>>105
初歩的すぎて答えにくい

110 :
ウインク法やってるとき親指と人差し指でリング作って覗いたらいつもよりくっきり見える
なんかグンッてなる
視力悪いと遠くの一点を見続けるのがなかなかできてないのがよくわかった
リング使うのが視力回復に役立つかしばらくやってみるよ

111 :
両目で脱力するのが難しい
しかも右目ばかりやりやづくなってる

112 :
脱力の話しか
私もできなかったな
できる秘訣をおしえてほしい
何故私はできなかったのだろう
なにをやっても私はダメだ

113 :
ウインク法改でやると両目でやる脱力よりはやりやすいよ
ウインク法改でくっきり輪が見えるのを両目でやるのがおそらく脱力
最初に成功すると目に謎の力がかかっているのがわかる
でも続けないとよくならないから結構大変
毎日やっていたころは日常生活で視点が会うことが多かったがサボっている最近は全然

114 :
>>96
涙を目に浮かべたり、じっと目を閉じたりするとそんな感じになるな

115 :
参考になるかどうか分からないけど、自分が一番よくやっている脱力訓練です。
1m位先の目標物をじっと眺める、しばらくすると視界の白濁化が始まる。
この時、手元を見るとボケて良く見えないから、一時的に遠視状態になっていると思われる。
白濁化したまましばらく放置する。(この状態でたまにクキッとくることがある)
めいっぱい白濁化したら、そのまま遠くの景色を眺め、強めのまたたきを数回する。
自分の場合は、ここでクッキリぶれぶれだが別世界の視界が開ける。
 ↑この状態でとりあえず脱力成功としている
ぶれぶれの景色を頑張って補正する。
補正がうまくいくと正真正銘クッキリの視界。
この繰り返し。

116 :
自分は瞬き+目をグルグル回して上限を上げる
対象物の周りに光の輪郭ができたら視界絞れてるなと分かる
遅すぎるピントが段々あってくるような感じ
これ目がいい人は一瞬でできるのかなぁ

117 :
お作法が厳密過ぎるから
出来ない人続出なのでは。
オレ的には
輪郭収縮する過程だけでも
十分効果あると思うぞ。
脱力なんてテキトウにやれば良い。

118 :
そうだけど視力回復なんて世間じゃ伝説扱いだし
何かひとつでも明確な結果が出ないと努力が続かない
自分がしつこく脱力したかった理由はそれ

119 :
>>115>>116
それは脱力ではなく剛力や

120 :
>>119
剛力?

121 :
目をクルクル廻すのは危ないんじゃなかったかな

122 :
>>121
10年以上眼球をぐるぐる回すトレやってるけど、特に何の異常もねえぞ

123 :
望遠鏡、というか双眼鏡とかで遠くを見るのって効果あるかな。

124 :
成長期過ぎたら眼軸は伸びないとか言う阿呆な奴がいるから、研究が進まないのだ

125 :
>>123
目自体が遠視できてれば矯正具の有無は関係ないと思う
視力が満たされてたら遠視しにくいというだけだな

126 :
脱力成功率 
晴れの日 90%
曇りの日 40%
雨の日 20%

127 :
>>115
どれくらい回復しました?

128 :
>>127
左-4.25D、右-4.75Dから両目とも-2.25D
期間は1年半くらい
色々試行錯誤してるうちに、とある対象物を見てたら条件反射で白濁化するようになった
自分にとって一番効率のいい訓練方法になったので、2ヶ月位前から定番にしてる

129 :
>>128
すごい回復ですね。
はっきりとした結果があるというのがすごい。
白濁化は私も遠くを見ていたらするので
あなたの方法を参考にして、近くで白濁化させて遠くを見るという方法をやってみたいです。
注意点などあればおしえてほしいです。

130 :
最強度近視なんだけど脱力やっても意味ないの?

131 :
>>129
自分はたまたまこういうやり方になっただけなので、再現できなくてもガッカリしたりしないでね
一番意識してるのは、ピントを合わせないこと
そして、目の前が真っ白になるまでとことん白濁化させること
これで、毛様体が伸びきるのだと思ってる
存分に毛様体が伸びきって解放されたところで
遠くを見てピント調整を始めるって感じかな

132 :
夜、電気消して真っ暗にする
布団に入り電化製品のLEDを注視する
ボケボケのLEDの光がだんだん絞りこまれて
しまいには消えて見えなくなる
気がつくと朝

133 :
俺は元は-3くらいでそんなに悪くないから1年くらいで1.0になったけど、
自分も裸眼生活で視力回復させた。
ここは強度の人が多いから裸眼ってのは無理なのかもしれないけど、
無理なら強度だった>>64>>76みたいに0.1くらいのメガネで回復させればいいだけの話だし。
脱力とか注視とかできない人がなぜそこまで方法にこだわるのか謎だ。

134 :
脱力か
その状態に至れず、半年以上が経過した
何をしても脱力できず、取り残されてしまった
視力回復したいよ(´;ω;`)

135 :
メガネかけても視力が出ないのは白内障だぞ
眼科にかかっても金とることしか考えていないから
手術しか勧めない
だから薬局でカタリンなどの白内障治療目薬を買い
ルティン(ディアナチュラなどの添加物の無いもの)
毎日20mg飲めばかなり改善する
水晶体の水分は半年で入れ替わるから
半年も経てばかなり改善される
もし改善されないならCAN−Cを海外アマゾンか
輸入代行で買えばいい

136 :
大学病院でも白内障は手術でしか治らないとか
カタリンなどの白内障進行予防薬を処方しないで
悪化を待ち手術で儲けようとしている
医者は病名を特定させたらかかわらない方がいい
それよりルティンなどのサプリを摂った方がいい

137 :
ヤブ医者もそうだが、気功整体とかカイロプラクティックとか、目が治るなどと謳っている怪しい医院を叩き潰せ

138 :
中川和宏さんは?

139 :
話しにならんw

140 :
視力って何歳ぐらいまで回復可能なの?

141 :
何歳でも根気があればいけるのでは

142 :
水晶体の濁りで視力が落ちるから
ルティンをまいにち摂れば視力は維持できる
濁りが進むとメガネでも視力は出なくなる

143 :
>>142
おまえRよ

144 :
>>139
調べてみたら結構権威ある人じゃん
いまじゃ常識となっているブルーベリーの効能を日本ではじめて紹介したのはこの人らしいね

145 :
1000粒のブルーベリーより10分の脱力

146 :
脱力は選ばれた人間しかできないから
おいらはできん

147 :
× 選ばれた人間
○ 集中力のある人間

148 :
片目だけメガネかけても視力が出ないとか、それは
白内障
白内障予防のためにも毎日ルティン(ディアナチュラ・ネイチャーメイドがおすすめ)
を20mgのみ、調剤薬局でカタリン500円を買い点眼しよう
そうすれば驚くほど視力が出る
俺は2週間で明らかな視力回復があった
白い膜を通してみている感じがなくなった

149 :
アスタキサンチン、ルティン20mg、ブルーベリーを毎日飲んで
カタリンを点眼すれば目の水晶体の透明度が増す
そうすれば視力が出るようになるよ
あと基礎的な栄養素も食事で摂れないならディアナチュラのアミノ・マルチビタミン・ミネラル
も摂るべき
なぜネイチャーメイドなのかというとアミノ酸が入っているから
あと香料、保存料、着色料などの有害物質が無添加だから
ネイチャーメイドも無添加

150 :
気休めいらね

151 :
>>147
いや実際できないものはできんのよ
どうにかしようと頑張ったけど、うまくいかんね

152 :
>>149
これ、あくまで白内障の人が対象なんですかね?近視には無用でしょうか?

153 :
白内障は水晶体が濁る事で網膜に光が届きにくくなり
見えにくくなる
つまりレンズが白くなりピント調節が困難になる
そうなると近くも見えにくくなり近視が進行する
だから上記の対策は目の健康一般に有効

154 :
年をとるごとに水晶体は濁ってくるが、濁れば
ピント調節がしにくくなりピント調節機能の低下を招き
老眼になる
だからカタリン、ルティンなどで水晶体の濁りを抑えることで
視力は回復する

155 :
しかし眼科ではそんなことは説明しない
そんな事が周知されたら患者が居なくなるから
兎に角上に書いたこと148から154を実行すれば
間違いなく視力は良くなる
あとは遠くを見る訓練、マジカルアイなどでピント調節訓練をするといいだろう

156 :
あと●購入者リストに厚生労働省が載っていたらしい
道理で白内障が薬で改善できるという情報を潰す奴がいるわけだ
眼科業界は市販薬、サプリ特にルティンが目の病気防止に役立つことが
知られると患者が居なくなって困るからエビデンスが無いとか言い出すけど
きかな無いというエビデンスは出さないw

157 :
あと目をこする、マッサージするのは白内障、網膜異常の場合
悪化させる可能性があるからやめたほうがいいかも
近くだけを見て遠くを見ない生活の場合定期的に遠くを見て
ピント調節機能を働かせるべき
マジカルアイなんかピント調節の訓練になるみたいで
明らかに視力が上がった

158 :
マジカルアイは宝島からA4サイズぐらいのがでているからそれを買え
文庫版では小さいから今一立体視しにくい
あと本当に立体的に見えて面白い

159 :
マジカルアイの見方は
まず部屋の奥を注視しその後絵を見る
本に書いてある距離は気にしなくていいから
とりあえず部屋の一番遠くにあるものを見る
その後目線を絵にあわせユックリピンと調節しようとすれば
立体像が浮かんできて感動する

160 :
あと医者は医学で証明されて事しか効果があるといわないから
マジカルアイとかも効くのか効いても否定的なことしか言わない
肯定して患者が減ったら困るし

161 :
あと医者は白内障は手術でしか治らないと断言するが
信じてはいけない
上に書いたやり方で治せる
手術で儲けるためにデタラメを平気で言うから注意

162 :
まあ確かにヤブ医者は信用出来ないがな。
例えばコンタクト店併設眼科は、病気が無くても目が悪い患者に眼圧やら視神経の形やら視野の範囲やらを指摘して目薬を買わそうとする。
儲けるために平気で詐病をでっち上げるらしいからな。
ちゃんとした眼科で診てもらうべき。

163 :
いや、眼科に関しては都内の有名大学病院でも腐ってるよ

164 :
>>153
サンクス。
俺貴方のような熱い人好きよ

165 :
今のメガネが見えにくくなってきたので視力回復目指して度数の弱いメガネで生活しようと思う
-2.0から家用の-1.25で常用
(スレ的にはまだまだ軽度の近視だろうが)
いっそ裸眼でとも思ったけど見えなさ過ぎると目が見ることを諦めてしまうらしいのでやめた
効果があれば徐々に度数を落としていく
あとはPCなど負担になる事は出来るだけ控えて評判の良いマジカルアイも使用していく
いつか裸眼に戻れたらいいなぁ

166 :
近視って要するに近くばかり見てピント調節筋が働かなくなった状態
だから遠くを見る時間、ピント調節する時間をとり
筋力をアップすればいい
マジカルアイで遠くに焦点合わせ絵に焦点を合わせるということを
繰り返すのは筋力アップになる

167 :
なるほど目の筋トレみたいなものか

168 :
ルテイン云々は胡散臭く感じるけど目にたくさん血液が送られていることを
考えると視力回復するかどうかはともかく、目にいいことは間違いないよね

169 :
>>165
トレ前から−2.00の眼軸。
うらやましい。
余裕で裸眼生活できますよ。

170 :
筋トレだと思うなぁ
脱力やってて一番大変なのは画像合わせることだ
メガネだと普通だから眼筋どんだけサボってるねんて思う

171 :
足だって全く動かさないでイスに座ってばかりでは
筋力落ちる

172 :
脱力崇拝はやめろ
できない奴の気持ちを考えろ

173 :
>>166
筋力アップは同意、但し内眼筋の方ね
脱力できるようになって1年以上たったけど
最近、ようやく内眼筋が正常に動き始めたと実感
遠近の視点移動でのろのろと遅いオートフォース
残念なことに一瞬ピントがあったと思うと、すぐにピントがずれてブレブレorz
正視状態を維持できる時間が短い
外眼筋の間違った使い方(凝視)から開放されて、ようやく内眼筋が
正常に機能しようとして頑張ってるのが分かる

174 :
>>173
初めて脱力できたときの様子詳しく!

175 :
>>174
朝、目が覚めた時に時計の文字が読めてた
風呂上がりにいつもは見えない文字が読めてた
見えてる時には何とも思わなかったが
ふとコンタクト外していたのを思い出して
あれれ、さっき見えてたよな
と再度みると、いつものボケボケの視界
さっき見えてたのは何故なんだろう?
もしかして常時この状態を再現できれば
視力が戻るんじゃ無いかなとネットを徘徊して
たどり着いたのがこのスレ
そう言う意味では脱力の素地は最初からあったみたい
スマン、あんまり参考にならないかな

176 :
追記で自己解説すると
目覚めや風呂上がりで目がリラックスされていて
このスレでいうところの脱力状態に移行して
コンタクトをしていれば見える視力位まで無意識且つ自動的に
内眼筋が作動、そして一時的に視力回復
我に帰ると目の使い方がいつもの凝視に戻りボケボケの視界
こんな感じだったのだなと今では思う

177 :
脱力できる奴の気持ちもかんがえろ
できないだの都市伝説だの…うぜ〜

178 :
年収3〜400万の人は脱力で騙されたっておもうんだろうな

179 :
>>173
その状態わかるわ
使う筋肉変えて日常生活でボケる状態も増えたけど
移行期だと思って頑張ってる

180 :
>>175
ありがとう
もとから脱力を体験してる人がいるんだね
そこから調べてここまでたどり着くなんて賢いよね
私は色々試してるけどよく見えることが全く起きない
最近は手元に持った紙を裸眼で眺めてる。でも何も起きないんだよね
脱力さんの言う脳に任せて見るというのが難しい。そんな見方あるのかな

181 :
自分の体験談書くね
風呂で脱力努力してたとき、シャンプーの曲線にライトが映りこんで光ってた
それ見てたらシールとの境目(線状がいいというから)なんかより
目の奥が見ようと動き始め=光が大小しはじめた(*1)
これは楽に脱力するには、はっきりとした光量がいいなと理解した瞬間だ
ちょい暗めの部屋で離れて光源眺めるパターンに切り変えた
ぼやっと見てるうちに、子供の頃の遊びを思い出したんだ
視点をわざと曖昧にして遠くを見てボーッと離人症みたいな感覚を味わうの(*2)
これ脱力に近いじゃん?と気づいて、あとはライトの傘ににランドルト環を貼り
並行縮小法で初脱力状態に至る
とりあえず*1を感じて欲しい
*2を感じるのは難しいかもだから
並行法、立体視をすすめる
やってたらそのうち「あーこれか」っていう体験をするんじゃないだろうか?

182 :
光の具合については、外で自然光で対象物を見ると良いとか言っていたなぁ。

183 :
>>182
そうそう光が強い方が筋努力が軽減される
それを実感した瞬間だった
自己都合で本気で外ではやれたことがないんだけど
ベランダでやってた時は全体的に光量強すぎる場合
かえって焦点定まらなかった
強度近視のせいかもしれないが
外光が近視を予防するなんて話もあるし
目自体が光のセンサーなんだから光の影響は大きくて当然だろうな

184 :
2年ほど前に2回だけ脱力成功してそれっきりだけど
視界が白くぼやけてモノが大小して見えるのはいつでもできるわ
そこからはっきり見えるようになるまでが難しい
はっきり見えた瞬間うおってなるよな
度数は-2.00D

185 :
>>184
眼筋もすぐ状況に慣れる感じがする
だから筋トレだと思う次第

186 :
筋トレと言えば筋トレだが、緊張をとるための筋トレだな

187 :
それはどうやるんですか?

188 :
お前らってメガネの度数
徐々に下げてる?

189 :
紙を光で裏側から照らすと脱力しやすくなるんじゃないかと思うんだが、この案どう? 悪くない?

190 :
既出 バックライト状態で効果あったよ
モニターでも脱力成功のレポート多いし
目にいいかどうか気にならないなら同じ効果はある
室内だとそのくらい光ってないとよく見えん

191 :
>>186
自分は単純に脱力というよりフロントを横長に使って見ていたのが
バックを縦長に使ってるイメージだな
経験者同士、もっと経験談比べられたらいいのに

192 :
徐々に下げてる 0.7位になるようにいつもしてる

193 :
マジカルアイの平行視をすごい至近距離でやったら
目の周りがパンパンになったんだけどこれ悪影響かな
間近でやるとピンと合わせるのにものすごい集中力いる
直後は視力変わったように感じない

194 :
視力回復したい人がまずやるべきことってあります?

195 :
それ私も聞きたい

196 :
脱力法での回復に興味持ったのなら↓下記を全てくまなく読むことだな
脱力まとめ
http://wikiwiki.jp/siryoku/?%C3%A6%CE%CF%A4%DE%A4%C8%A4%E1
・脱力のやり方
・Q&A
・脱力さんの書き込み
・脱力さんの書き込み2
・試した人の報告

脱力は決して特殊な方法じゃなく
目が本来の機能に戻ろうとしている過渡期の現象に過ぎない
というのが自分の感想

197 :
脱力(できているのかはわからないが多分出来ている)状態をやろうとすると
目の裏あたりで水分がパリッというかミシッみたいな音を立てることが多いんだが
同じような状態になる人いる?

198 :
つ網膜はく離

199 :
過去に強度近視から回復した人達の書き込みを見ると大体0.3くらいまでが限界っぽいね
でも車の運転するんでなければ0.3あれば日常生活には十分だからやはりあきらめきれん(´・ω・`)

200 :
強度近視でよくこんな方法できるなあといつも感心するよ。

201 :
中秋の名月で
脱力。
やりやすいかも。

202 :
月を見て脱力!?
視力ガチで0.02なんだけど、裸眼で??

203 :
視力は何とか強度近視レベルを免れているが、とにかく網膜剥離が怖い。
何でもない残像とか光でも、見えた瞬間まさかと思ってしまう。

204 :
正直0.3も見えれば十分だよな
強度になればなるほど思う

205 :
>>202
人の目は距離を認識するので地平線が良くて
月や星は光るのでやりやすい
強度でもできるよ
ただし車に注意

206 :
部屋だけど脱力をやり始めました。
2.5mの距離で文庫本の背表紙の文字がはっきり見えるように。
今は大きな文字でかなカナだったりすれば読めます。
その他の昔ながらのタイトルと著書名の場合は、
すべて正解は知ってるのでこれはこのタイトルらしいくらいはなんとかできます。
ただ、はっきりは見えないので訓練をします。

207 :
照明は100Wなんだけど、60Wの節電モードと比べるとはっきりと見え方が違う。
明るいと見やすいんだなと。

208 :
月で脱力をする場合、月がどう見えればいいの?
大きくなったり小さくなったりするよ。

209 :
それでいいんだよ

210 :
ボクの股間も大きくなったり小さくなったりします><

211 :
女だらけの職場で若い子のワキチラなんか日常なんだけど低矯正メガネで仕事してるからよく見えない…

212 :
日本人の7割は近視で、人口では大体8900万人らしいが、テレビに出てくる芸能人はほとんど眼鏡をかけていない
皆コンタクトを使っているからか

213 :
>>209
脱力して月見てても、何にも変化がないのは回復の望み有りませんか!?

214 :
目に優しいパソコンとかスマホなんてあるか?
ttp://easyonyoureyes.info/

215 :
甘いたべものが目にかなり悪いらしい
甘いのやめるだけでいくらか目がよくなるらしいよ
甘いのはぜったいダメ

216 :
甘いもの摂ると糖尿病になるからね

217 :
糖尿の本読んで食事改善しないとダメ
白内障にもなるし

218 :
ルティンはゼッタイに摂るべき
コレだけで白内障は治ったりする
ただし白内障の場合は一日20mg必要だけど

219 :
>>218
ルティンのみならず八目にブルーベリーに
オキシ…?何とかっていう白内障に効くやつも飲んだが
なんも効果無かったぞ
まぁでもとりあえずなんか買って飲んでる
民間療法で眼に効いたのは鍼のみだた
あと自分は眼精疲労に脱力がめちゃ効くんだが

220 :
甘いモノがダメってつまり糖尿病になると失明するからってことじゃないの?

221 :
デタラメいってんなカス
また白内障手術の被害者が出ました
>私の父、60歳。3日前に白内障の手術をしました。
今回は左目だけです。3ヵ月後に右目も手術予定なんですが、
今回の左目、術後、以前より見えにくくなったそうです。

父はもともと目が悪いです。私は詳しくは分かりませんが、
・視神経が切れかかっている
・網膜がボロボロ
・角膜もボロボロ
・まぶしがり
・子供の頃から視力が低い
・アトピー性皮膚炎がある
ということです。
視力が問題で車の免許も持っていません。
術後3日間入院しました。
退院後に眼帯を外してみると、術前より明らかに見えなくなっているそうです。
前よりも光は感じやすいが、目の前にある私の顔もはっきり分からない状態です。
その旨を医師に伝えても、はっきりした回答をもらえません。

222 :
患者が減って困る眼科関係者が
サプリを否定してるがだまされるな
特に視力がメガネかけても矯正し難くなる
白内障はルティンのサプリが有効
眼科は白内障手術が一番儲かるから
掲示板で必死にサプリ否定している

223 :
>>197
ルティン、ブルーベリーを飲め
あと海外で売られているNアセチルカルノシンを使え

224 :
http://www.antiaging-systems.com/43-can-c
上記イギリスの会社の日本サイトでNアセチルカルノシンは購入できる
http://www.japanias.com/

225 :
アレルギー疾患のある奴で片目がやたら見えにくいのは白内障
の疑いが強い
メガネをつよくしても見えにくいならほぼ軽い白内障
ルティン、ブルーベリー、Nアセチルカルノシンを手に入れるべき
上記情報を否定する眼科関係者の工作員がいるから注意

226 :
>>176
脱力云々はピント調節機能の問題だから
マジカルアイでピント調節機能の強化をすべき

227 :
>>225
正直お前も業者にしか見えない

228 :
↑眼科関係者の工作員がいるから注意

229 :
ID:GXmHPZ5q0
  ↑
リロードしまくってんのかホントに気持ち悪いんだがww

230 :
>>221
父の長年の症状や病気なんだから詳しく知ったほうがいいですよ。
被害者を増やしたくないならね。
免許がないってことは若い時からだろうし。

231 :
>>221
あと、目は遺伝しやすいらしいから自分のためにも調べたほうがいい。

232 :
今度はサプリ業者なのかw

233 :
月を見ていてどれくらいで変化あるんですか?

234 :
脱力と同じ。
別に月でも家電のLEDランプでも
収縮感じられるものなら
どれでもOK。

235 :
月だと収縮するけどランプだとなにも変化ない
光量の関係?
見る時間は長ければ長い方がいいの?

236 :
>>197
俺も脱力に初めて成功してなったな
それから三カ月以上たってるけど何の問題もない

237 :
逆に言うと、脱力したぐらいで問題でたら怖いよなあ

238 :
自分は鍼灸でエライ目にあった
指の神経が麻痺したのか知らんが、謎の痛みが時々出たりする

239 :
>>238
そりゃ大変だったなぁ
自分は薬も効かない首痛に効くから
逆もあり得るだろうな

240 :
>>236
以前から脱力はおそらくできていたんだけどこの状態になったの最近なんだよね
平行法や脱力に近い目の使い方するとよく起こる現象だから視力回復に関係あるのかも
って思っている
目に謎の力が掛っている感じ

241 :
久々3D映画見にいったら目にキューンがきて
涙が止まらなくなった

242 :
近所の婆さんが実行したことなんだが
視力がひどくなったんで、こめかみ部分のツボを朝晩20分ずつ揉み続けてたら、どんどん回復していったとよ。

243 :
ランプがでかくなったり小さくなったりしないぜ
これはふつうに見てるってことなんだぜ?

244 :
>>243
眼輪筋の緊張が取れてないと思う
近視だとピントをまぶた周りに頼ってしまい
目全体の動きを怠けてる状態
まぶた周りを諦めて目の奥で見るのを意識する

245 :
>>242
実際にこめかみに1cmくらい鍼刺すと
目の奥の血流がすごい事になる
痛いくらい

246 :
さっきドン・キホーテ行って来たらカップルは全員メガネ無し。裸眼。
で、帰りDVD屋寄ったら客は全員一人客でメガネ。
途中犬の散歩してる女の人もメガネだった。
嗚呼、メガネ。

247 :
コンタクトの人多いから安心しろ

248 :
http://www.kyobiken.or.jp/st_kankyou/kan_other/chiken.html
ルティンの効用

249 :
なんか昨日から必死にサプリに宣伝してるやつなんなん?
ID:GXmHPZ5q0←こいつとか
眼科関係者の工作員がいるから注意とか言いつつ自分もしっかりサイトの宣伝までしてるし
>>224

250 :
疑問なんだけど
脱力できる人は月を見ると月はどんな変化を起こすの? 眼が変わった感じになるのかな?

251 :
前○家の家紋が
収縮を繰り返す。それを可能なかぎり観察する。
ちなみに大きなサルにはならんぞ。

252 :
脱力できなくても、遠くを見る習慣をつけることが大切。
自分はメガネかけない・遠くを見る で0.2→1.5

253 :
いいなー軽度の近視の人は飛躍的な回復が期待できて(´・ω・`)ウラヤマシス

254 :
ちょっと質問
部屋の自分の居る所の反対側に姿見を置いてその鏡に写ってる自分を見ると
2倍の距離を見てる事になりますかね?
意味分かるかな?説明下手でスマン

255 :
それよりLED豆球買って来てそれを部屋の隅においてみた方がいいよ
光だと脳・視神経が反応しやすいだろうから

256 :
0.2は軽度な近視じゃないだろw
私は2.0だけど近視奴ってあまりにも見え無さ過ぎでもはや侮蔑の対象。とりあえず最低でも1.0は無いと失格だとおもう

257 :
>>254
ようするにキミの部屋だと狭すぎて端から端までの距離じゃロクな練習にならんってことね
もっと高いカネ出していいマンション探せば?

258 :
>>254
その発想はなかったw
ちょっと試してみたけど意外に有効かもしれんね、いやわからんけど

259 :
いや、眼の筋肉云々の挙動を考えた時、
鏡の中の奥行きを見る事は実際に奥行きのあるものを見るときと
同じかどうか、ってことでしょう
部屋の一辺の長さ*2の焦点距離を取りたいんでしょう
わからないわけないと思うんですが。
難癖付けたいだけですか?

260 :
>>259に難癖付けられました(´・ω・`)

261 :
月を見る方法はメジャーじゃないよね
これで脱力できるといいんだが、眼の震えも眼の痛みも月の収縮も起こらない

262 :
>>258
>>257宛てですよ(笑)

263 :
あんた頭悪そうですね

264 :
>>263
そうですね(笑)

265 :
>>261
ずっと集中してみてれば多分できるはず
といって絶対みてやるぞって感じで凝視するわけでもなく
見えないかなぁーくらいの感じでずっと見ていればいい
15分から30分やっても駄目なら片目を部屋を暗くしてパソコンやテレビの電源ランプでやってみるといいよ
これはウインク法だけど目にかかっている力の感じからして脱力と仕組みは同じはず

266 :
>>254
コンパクトな視力検査器は内部で鏡で反射させて、距離を稼いでる

267 :
>>265
ありがと
頑張ってみる

268 :
>>266
合ってたんだw
初めて距離を測ってみた
椅子に座っている時の目の位置から姿見までの距離が約3m30cm
6m60cm先の自分の顔を見てる事になるのか…顔がちょっとぼやけて見えるな…

269 :
f.luxってアプリ使うと
画面がセピアがかって眼疲れにくくなるのでおすすめです
元の明るさにはまぶしくて戻りたくなくなりますが・・・

270 :
鏡と認識せず脳内で騙せたら大丈夫だろ
でなきゃ注視も成り立たない理屈になる

271 :
20年ほど前に親が通販で買ったAVITAの目のトレーニングを最近始めて一か月が経つ。
カレンダーの文字が同じ位置から若干はっきり見えるようになったかな?という感じ
(もちろんメガネあり)
AVITAやってたorやってる人いる??
今は裸眼でたぶん0.0xだけど目標は裸眼で0.1ぐらい見えたらいいなーと思ってる。
このスレの脱力法は視力が悪すぎてできないんだよね。
「視界の中の見える領域と見えない領域の中間」がたぶん、目から数センチのところにあるんだと思う。

272 :
>>271
おれも20年前AVITAやってたわ
カセットテープかけるのがめんどくさくて
やめたけど

273 :
>>272
仲間がいたw
俺は8個のカセット全部PCに取り込んでMP3化してスマホにも入れたよ。
これでどこでもAVITAできるわ
でも正直めんどくさくなってきたけどねw
でもカセットの音声のガイドがあるから続けられてる気もする。
根気がないからガイドなしで自分だけでやろうとするとすぐ飽きてやる気がなくなっちゃうんだよな〜

274 :
脱力法できる人と出来ない人何が違うんだろう。
視力が低すぎるから?視力の低下の時期が早すぎるから?

275 :
>>273
それってもしかしてカセットテープの後にビデオテープで視力回復とか出してたところの?
今思えば、あのビデオのやつはなかなかしっかりしてたな。

276 :
>>275
ゴメン カセットのしか知らないな。
AVITAのも見えそうで見えない領域をじーっと見つめるブルアーゾーニング
というトレーニングがあって脱力法でやることと内容が似てるんだけど
例によって何もかも見えない状態なのでポンピング(遠近交互に見るトレ)を代わりにしてるなあ。
はたしてこの調子で視力は回復するのだろうか、、、

277 :
>>276
小6のガキの時にやったわw
当時0.3ぐらいだったが全く回復しなかった
あれについてた本には目の筋肉筋肉ってしつこいくらい書いてあったから目を力んでやってたわ
もしかしたら脱力でトレーニングしてたら回復してたんだろうか・・・

278 :
>>274
目が沁みるけどできない時期が1ヶ月くらいあった
その時期は長く感じた

279 :
>>274
視力が低くてできない
0.02
俺くらいの奴は脱力できないだろ。注視はできるだろうけど。

280 :
0.01すらないけど脱力出来ないな
低い人は無理なのかな

281 :
>>279
俺0.02ぐらいのときにできたよ
初めてやった日になかなかできなくて3時間粘ってやっとできた

282 :
>>281
すげーな、できるもんなんだ
何を見て脱力できたの。回復結果もおしえて。

283 :
脱力って交差法の延長みたいな感じ?目を細めずに遠く見てたら良く見える方法というか筋肉の使い方があったんだが

284 :
>>281
その視力だと裸眼じゃできなくない?
三時間も耐えられるの?

285 :
>>282
20mぐらい先の電柱を目標にしている
はじめ遠視をして視力を回復させてから脱力をやってる
脱力状態になったら遠くの山の方へ目標を切り替えてる
10ヶ月ぐらいで0.02が0.08ぐらいだと思う
>>284
裸眼でできるよ、逆にメガネだと絶対できない
脱力を3時間耐えたというか、ダラダラと遠視をしていたら脱力ができた感じ

286 :
>>285
最初から20m先の電柱を見続けたの?
焦点ボヤボヤで合わなくない?

287 :
強度近視だけど裸眼で散歩とか視力回復に
つながらないかな。

288 :
>>286
遠視してればそのうち合ってくるよ、はじめに注視するのもいいよ

289 :
>>280
俺は出来たぞ。
洋式トイレに座って、ちょうど目の位置にある注意書きみたいなので出来た。

290 :
多大な労力払って視力回復とかアホらしわ
メガネかければ済む話
メガネしてる人はモテない!!なんていまや昔の話
最近はスタイリッシュなメガネも増えてきてる。メガネのネガティブなイメージなんて
もはや微塵も無い

291 :
目をはりでさすと良く見えるようになるよ

292 :
もう脱力法と掲示板分けた方がいいのでは?
脱力法の話題が多すぎる

293 :
>>285
遠視って注視で遠くを見たってこと?

294 :
メガネに抵抗は無いが、強度になるとゆがみに耐えられず網膜はく離ですからね
そのリスクが高まるのが嫌なだけ。

295 :2013/09/24
メガネは薄いレンズ高いし無料レンズは分厚いし
目が小さく見えるからやだよ。
脱力法で視力回復してくるとまめにメガネ買い替えするの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【トイレより】下痢真っ最中の人雑談コーナー【発信】14 (615)
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART11【脳塞栓】 (957)
[プレドニン]飲んでいる人集まれ!26錠[ステロイド] (1001)
【胸】全身性多汗症 Part2【背中】 (807)
禁煙41日目 (765)
【糖質制限】釜池先生が江部先生をHPでイジメてる件 (920)
--log9.info------------------
【今日も】しおちゃんティーちゃん【かばいい】 (530)
【ジャーマン】 シェパード・ドッグ 9 【ホワイト】 (647)
ペキニーズ大好き!!【4】 (891)
【おれ、ねこ】NHK・0655★3【わが輩は、犬】 (866)
【殺伐】喧嘩腰で猫大好き!!PART13【激烈】 (595)
【小さな】シンガプーラ一匹目【妖精】 (543)
ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤン (329)
一人暮らしで猫を飼う 43人目 (850)
@@@ てんかん 5 @@@ (451)
捨て猫捨て犬報告スレ (318)
【仲介業者】ビギナーズカフェ情報あつまれ〜 (203)
猫カフェ総合スレッド 19店目 (593)
老犬な日々13 (658)
京都の動物病院 (535)
おまえら!猫砂なに使ってますか? その19 (821)
淡々と犬猫のコピペを貼り付けるスレ 2匹目 (102)
--log55.com------------------
【MHW】弓スレ 113射目
【MHW】ランススレ 110突き目
【MHW】金冠スレ 22冠目
【ビチビチのうん地】導きの地総合 Lv-138 "The Diarrhea Shit Lands"【LEVEL DOWNち…】
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1669
【MHW】 ガンランススレ136発目
【ビチビチのうん地】導きの地総合 Lv-139 "The Diarrhea Shit Lands"【LEVEL DOWNち…】
【MHW】モンスターハンター:ワールドHR1670