1read 100read
2013年17電気・電子62: PICよりArduinoのほうが優れている!! (224)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
aitendo 利用者達のスレ (830)
大学でOPアンプ作ることになったwwwwwwww (193)
▼ループアンテナを熱く語るスレ▼ (372)
PICよりArduinoのほうが優れている!! (224)
【共立デジット千石】日本橋電気部品屋総合 その5 (425)
【荒らし】電子工作系人物ヲチスレ11【粘着】 (412)
PICよりArduinoのほうが優れている!!
- 1 :2012/03/25 〜 最終レス :2013/09/02
- 世界的に盛り上がっているグローバルでオープンなArduinoまんせー
- 2 :
- -おわり-
- 3 :
- >>1
なんでそう極端なんだよ。。
おれは、Arduinoもよく使うしいいと思うが、こういうのは要らない
削除依頼出しとけよ
- 4 :
- 時代はmbed。
Arduinoはオワコン。
- 5 :
- Raspberry Piでもいいが。
素人さんや面白げなものを作りたいだけの人には8bitより32bitの高速なマイコンの方がいいんでないか。
- 6 :
- 基板ベースだと、低速・小容量8bitより高速・大容量32bitの方が安いってのがなぁ。
いつの間に逆転しちまったんだ?
- 7 :
- >>6
mbed(バックにARMがついてる)が安いのは、世界中のスマホ、iPhone、ガラケー
のユーザーから集めた元気玉(ちっちゃな搾取の集まり)で損失補てんされて
いるから。
Raspberry Piや、BeagleBoard、Pandaあたりも同様の「カラクリ」がある
から成り立っている。
- 8 :
- PIC or AVR 今マイコンを始めるならどっち?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1332473954/
このスレも立てた人って結局騒ぎたいだけなんかな。
- 9 :
- PICを褒め称えたいだけ。
何言っても無駄だよ。
- 10 :
- mbedいいな
どこで買える?
- 11 :
- >>10
天下のamazonさんで買えるよ
これがおすすめ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00622IXWC/
Board Orangeがあったほうが、すぐにいろいろ遊べる
mbed単品は秋月でかえる
Board Orange単品も千石に売ってたはず
だけど両方買うつもりなら、上記アマゾンのセットが結果的に安いと思う
- 12 :
- >>11
若干高いなー。
raspberrypiが欲しいが、あれホントに発売するんだろうか。
- 13 :
- >>12
うん、mbedはお世辞にも安くはないと思う
Arduinoみたいに、一度買えば、あとはマイコン買ってくれば
量産できるっていう使い方もできないし
でもネットにつながる環境とUSBメモリーがつながるPCがあれば
どこででも開発ができるのは魅力
ラズベリーパイも魅力的だね 35ドルは安い
発売されたら買うな多分
ttp://japanese.engadget.com/2012/03/05/pc-raspberry-pi-3400/
- 14 :
- >>13
raspberrypiとArduinoって組み合わせは案外行けると思うんだよね。全部raspberrypiでやらなくても。
webサーバぐらい余裕なスペックだし、
タッパーサイズの放置型センサーとか、監視システムとかがwebベースになったりと、かなり使い道は多いと思う。
- 15 :
- >>14
そうね、たしかにArduinoでできることは多いね
同じAVR ATmega328Pなんだけど、Arduinoでやると簡単にinternetに
つながっちゃうというところが楽しさではある
もちろんEthernetコントローラは必要だけど
Webベースで簡単なシステムを作ってみたいときはかなり使えると思う
Arduino Unoなら、ソフトuploadした後、それこそmega328P外して、
どっかにつけても普通に動くし
- 16 :
- なんだよこの気持ち悪いスレは?
こんなの立ててコソコソと溜まってる連中が、他のマイコンのスレに出向いて
Arduinoの布教活動やってたのかよ
狂気だな
- 17 :
- >>16
いちいち出張ってくんなよ。おまえこそ。
- 18 :
- あっちの1はよく恥ずかしくもなくああ言うことが言えるなと思うわ。
釣りでなけりゃ頭おかしい。
- 19 :
- AVRも32bitはARMアーキテクチャなんだよな。
勝ち馬に乗ったか。
- 20 :
- それでいいじゃん。
Cで組んでりゃ。
- 21 :
- >>19
Atmel AVR32は、ARMじゃないぞ。
同じAtmelのAT91SAM等のSAMシリーズがARM。
- 22 :
- Etherシールドの方が、16bitマイコン内蔵でRAM容量も大きく、これを載せる
ぐらいならArduino要らない気がする件、…
ARMベースで、PCIとPCI-Ex16 slotの載った基板が有れば良いのに。
- 23 :
- XPortってのが面白そう。
- 24 :
- XPortって自作プログラムを埋め込めるの?
- 25 :
- webサーバが乗ってるから、何かはできるだろう。
マイコン側からhtmlを書き込む感じかな?
- 26 :
- xportまだあんな値段で売ってるのか
H8みついわぼーどのがいいよw
- 27 :
- mbed+パルストランスも忘れないでくれ。。。
- 28 :
- Soapbox:偽オープンソースハードウェア ─ 偽物を掴まされないために
http://jp.makezine.com/blog/2012/04/soapbox-counterfeit-open-source-hardware-knock-offs-101.html
- 29 :
- >Arduinoの名前は使わず独自ブランドで作るところもあるが、Unoという名前を使っているから、これもアウトだ。
キチガイだな。
- 30 :
- >>28
>ただコピーするのではなく、改良を加えたり新しい機能を追加するという、
>美しい暗黙のルールがあるのだ。
なんでオープンなのにこんなめんどくせえ俺ルールを主張してんだ?
- 31 :
- こいつ同じことをArduinoと名前がつくスレに書いてんのかww
- 32 :
- スレ監視員は相変わらずヒマなんだなw
- 33 :
- なんかArduinoすごい人気だな
なぜ日本はこういうの発明できなかったんだろう。
- 34 :
- 発明ではないよな。
- 35 :
- Arduinoの中の人は凄いと思う
- 36 :
- 中に人などいない。
- 37 :
- Arduino開発者は凄いと思う
言わせんな、恥ずかしい
- 38 :
- まぁ日本人はこういうの向いてないよ。
既存の物を最大限に組み合わせるソリューション、とかそういうの。
日立なんだから日立の石使って、日立のコンパイラ使って、日立から売らなきゃ日立製品とは名乗らせん!
って感じだしね。
- 39 :
- 囲い込み商法。
真似下電器とか、S○NYのパクリ製品を自社系列の「特販店」で、自社の製品だけ
並べさせて売ることで日本一どころか、世界的大企業にのし上がったからね。
あんなのが商売の神様なんて崇められるから、ヨソも、糞ニーまで囲い込み商法を
真似する始末。
しかもあのジジイ、下半身はだらしなかったからね。三洋とのゴタゴタだって、結局
妾どもの痴話喧嘩じゃん。
- 40 :
- PICでAredeinoを作ってみたい
- 41 :
- つttp://www.digilentinc.com/Products/Catalog.cfm?NavPath=2,892&Cat=18
- 42 :
- >>40
Aredeinoって、Arduinoのタイプミス?
それとも、あれでいーの?
- 43 :
- >>42
- 44 :
- PIC32なら安いからいいかも。
- 45 :
- >>42
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/denki/1322041868/207-208
- 46 :
- >>33
ちゃねる見てれば分かるんじゃね?
自分の頭で考えようとしない、模範解答があるものしか手を出さない。
ちょっと躓くと、すぐ投げ出して他人に頼る。
「参考になるものはありませんか?」と聞くから参考になりそうな
物を示しても「良くわかりません」。よくよく聞いてみれば、
参考じゃなくて、そのままコピペできるようなものは無いかという
意味だったり。
「資料が少ない」なんていうから、マニュアルなんて必要充分な量が
あるじゃないかと思っていたら、これまた与えられた課題の模範解答
が見つからないという意味だったり。
だいたい、資料が英文だっていうだけで最初から読もうともしない。
これじゃArduinoどころか、何も作れないわな。
- 47 :
- >>39
松下と三洋のゴタゴタって何?そんな話知らなかったよ
というか家電に限らず特約店とか代理店のシステムは世界中にあるじゃん
もちろん企業というのはできるだけ他社製品を排除しようとするわけで
- 48 :
- どんだけゆとりなんだよ。脳味噌スポンジか?
地元の人間なら誰でも知ってる。
自社製品だけ陳列の特約店で囲い込みは崩壊して、ダダダ電器やドドバシ、
更にはAmazonみたいな通販で、この商品に興味の有る人はこんな商品にも興味を
持ってます、とか言って他社製品と比較されるのが当たり前に成った。
もはやルネサスのガラパゴスマイコンはオワコン。NEC-PC98→IBM-PCのように、
ArduinoやARMのグローバルスタンダードに呑み込まれる。
- 49 :
- 車とか家電用ならバカみたいに頑丈じゃないとダメだからな〜
しかも基盤ごと作るから、そこらへんはあんま恩恵受けられないだろ。
まぁ結局高い、脆いってことやね
- 50 :
- ガラパゴスって、理系コンプレックス持った文系の馬鹿用語の典型だよな。
オワコンなんていうのも馬鹿っぽい。
>ArduinoやARMのグローバルスタンダードに呑み込まれる。
Arduinoが好きなのはわかるけど、
グローバルスタンダードだなんて
阿呆なことは言わない方がいいよ。
- 51 :
- これからは家電や車もArduinoが載る時代
- 52 :
- >51のジオラマの中ではそれでいいんじゃね?
- 53 :
- ジオラマにはかなり便利だろうね。
切れかけた街灯、とか。
模型が趣味の電子工作からきしの人なんかも多いし、そういう人は金払いいいからな。
- 54 :
- ただ、模型工作が趣味の奴ならではのコダワリにはちゃんと応えて
ツボをおさえてやらないとね。
- 55 :
- Onanino (TENGA + Arduino)
http://www.youtube.com/watch?v=YZflh8Ku1fk
- 56 :
- ここの懸賞、
試しにやってみたら見事大当たり!
百 万 円 当てちゃいました!
今なら高確率らしいです。
携帯サイトです。ぜひやってみて。
⇒ http://goo.gl/6xhWV
- 57 :
- あぁ、俺も
http://ts4.press.ne.jp/tousenp.html
これやって当てたよ。やってみたら?
- 58 :
- ほれ
http://www.dealextreme.com/p/arduino-uno-rev3-development-board-120464
http://www.dealextreme.com/p/arduino-mega2560-atmega2560-usb-board-123632
http://www.dealextreme.com/p/arduino-mega2560-atmega2560-16au-usb-board-118047
http://www.dealextreme.com/p/arduino-compatible-component-basic-element-pack-starter-kit-130922
http://www.dealextreme.com/p/arduino-duemilanove-2009-avrmega328p-pu-with-usb-cable-118036
http://www.dealextreme.com/p/arduino-mega-avr-atmega1280-16au-usb-board-5v-82383
http://www.dealextreme.com/p/arduino-uno-2011-version-atmega328p-pu-usb-board-66909
http://www.dealextreme.com/p/arduino-duemilanove-2009-atmega328-p-20pu-usb-board-blue-60cm-118078
買え
- 59 :
- やっぱPICかな
- 60 :
- ところでArduinoのダメな所は少し飽きてきたし、
PICを選ぶ理由って、どんな所?
- 61 :
- 安くて速いところじゃないか
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-05852/
- 62 :
- 別スレでこんな回答もあったな
>264 名前: 774ワット発電中さん [sage] 投稿日: 2012/03/25(日) 13:26:55.10 ID:ukgKtLLp
>PICとAVRどっちが好きと言われればPIC
>PIC16F84が出た時は趣味の電子工作の革命だと思ったよ。
>当時はちょっとインテリジェントな事させようと思ったらZ80マイコンボード (↓若干違うかも)
>ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00123/
>使う位しか選択肢が無かった(28ピンEPROMにROMライタ(別売)で書き込んで使う)
>高い、名刺サイズでも大きいし、性能的には充分すぎた
>趣味の電子工作で作りたいものって小物が多いからね
>そんな時に18pinDIPで登場したPIC16F84は凄かった(遠い目…)。
>今は色々な選択肢があって、情報も簡単に集まるから新規に始めるなら30年以上も
>前の設計のPIC16を使う必要はないと思う。20年も後発なAVRの方がアーキテクチャとして
>洗練されて、使い易いのは事実だし。
>まあ実際は、趣味なんだから気楽に考えればいいと思う、初期投資もそれほど高くないし
>色々さわってみるのが楽しいし、趣味で効率ばかり求めてしょうがないしね。
>66 名前: 774ワット発電中さん [sage] 投稿日: 2012/03/25(日) 13:39:46.02 ID:ukgKtLLp
>ついでに私の中のArduinoのイメージは、ハードウェハ的にはさっきのこれ
>ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00123/
>お仕着せのボードにお仕着せのクロックにお仕着せのI/O
>せっかくPIC16F84のDIPでユニバーサル基板で自由に作れるようになったのに
>また逆戻りするの?
- 63 :
- ますます楽しくなった、新しいArduino
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/musashino_proto/20120614_539970.html
- 64 :
- すげぇ
USBで通信できるようになったのか。
これは便利すぎる
- 65 :
- え?今までできなかったの?
- 66 :
- 今まではシリアル通信だったはず
- 67 :
- >>65
AVRなら余裕で出来たが、Arduinoではできんかった。
- 68 :
- >>67
純正ではないが、AVRマイコン(Mega328p等)単体だけで、ソフトでUSBデバイス
機能を実装する「VUSB」を使って、Arduino互換ボードになる「Metaboard」
というのがある。 Ardiono Pro相当の回路に、USBコネクタを追加するだけ
でいける。
ブートローダさえ書き込んでしまえば、あとは「boards.txt」にボードを
追加するだけで、Arduiono IDEから普通にプログラムをダウンロードして
書き込める。
DTR自動リセット機能には対応していないので、毎回リセットボタンを
押してやるのが面倒だけど。
- 69 :
- でもそういうことしないでさくっとできるのがArduinoのいいところなので
デフォルトでできちゃうのがすばらしいよ。
- 70 :
- >>68
VUSBはともかく、後者は、USB直結Arduinoでしょ。
そうじゃなくて、ArduinoだけでUSBデバイスのフリすることが出来るようになったんよ。
- 71 :
- Arduino用のVUSB出ないかなーと思ってた。
- 72 :
- >>71
うん、これは正直欲しいんだよな。
ArduinoはUNO1つしか持ってなくて、あとは縮退クローン作って遊んでたから、
レオナルドも作るかーと思ったら表面実装とかww
- 73 :
- >>70
だから、それは下回りにVUSBを使って実装してあるっちゅ〜の!
ttps://metalab.at/wiki/Metaboard
回路図見ても判るが、従来のArduinoと同じATmega88/168/328Pしか載って
いないけど、USBシリアルのICがなくても、ちゃんとUSB経由でArduino IDE
へ繋げられる。
ブートローダのCソースコードは読めなくても、構成ファイル名とか、ファ
イルのコメントくらい見ればVUSBを使っていることは理解できると思う
のだが?
Arduino Compatible Boards with V-USB
ttp://www.obdev.at/products/vusb/usbasploader.html
それに、そもそも純正Arduinoのブートローダも、Arduino開発チームの
開発成果ではない。 Arduinoは、あの変な形の基板を考えただけ。
> そうじゃなくて、ArduinoだけでUSBデバイスのフリすることが出来る
> ようになったんよ。
ずいぶん時間がかかったみたいだけど、USBインターフェースを搭載した
ATmega32U4を使っているんだからできて当たり前。 ATmega32U4には、DFU
というUSBから書き込みする機能もあるし、AtmelもUSB経由で書き込みする
開発ツールは以前から提供していた。
>>71-72
> Arduino用のVUSB出ないかなーと思ってた。
> うん、これは正直欲しいんだよな。
4年以上も前からある。
- 74 :
- >>73
そのかわりRX死ぬだろ?
シリアルは生かしときたいんだよ。
で、さっきダヴィンチ買ってしもたわw
不安定以上に熱い奴もいるもんだ。
- 75 :
- >>74
USB用(D+/D-)のポートをTxD/RxD以外に割り当てれば、Arduino IDEのシリアル
モニタは使えないけどシリアル通信(UART)自体は同時に使えるよ。
試したことないけど、VUSBの上にWindows の仮想COMドライバを乗せたものは
既にある(AVR-CDC)ので、これのシリアル入/出力と、STK500ライタをエミュ
レートして内蔵フラッシュにプログラムを書き込むArduinoの既存ブートローダ
とを合体させれば、理論的には可能かと。
Usbaspは、LibUSBドライバで動くが、AVR-CDCは、PCからは通常のCOMポート
として見える。但し、AVR-CDCはLow-Speedデバイスでバルク転送(VCOM要件)を
使っているので、Windows XPでしか動かないらしい。
AVR-CDC
ttp://www.recursion.jp/avrcdc/indexj.html
- 76 :
- >>75
USBの片側って、割り込み受けなきゃならんから、移動できないんじゃなかったっけ?
USBでシリアルの生きてるキーボードデバイスがささっと作りたかったんだよ。
VUSBとmegaではI2Cくらいしか空いてる口が無いと思ってた。
- 77 :
- >>76
TINY2313は制限を受けるけど、mega328PならほとんどのI/Oピンでレベル
変化割込が使えるので、制限はないに等しい。
TINY2313でも、外部割込みピンは2本くらいあったはず。ただ、ベクタの
変更も必要。(そこまで汎用性の高い#ifdefにはなっていない)
ちなみに、プルアップ用のピンは、デバイス側から強制的に抜き差しを
エミュレートするためで、割り当てなくても使える。(その場合、常時
3.3Vへプルアップ接続)
VUSBのソースに、#define している前後へ英文のコメントに詳しく書いて
ある。
- 78 :
- 近日中にVUSB試そう。
それはそうと、da vinci。共立ライタではu4対応してなくて書けない…
FTDI BitBangでArduinoにできるのかな。
もう面倒だからこいつは良くできたAVRとしてFLIPで使うか…
- 79 :
- >>78
ダビンチって苺の? Arduinoは、何も特別な部品や回路が搭載されている
わけではないので、ピン互換じゃない点を問題視しなければできるよ。
- 80 :
- >>79
そうそう。苺のやつ。
どうやらいけそうだよ。
- 81 :
- >>78
ArduinoISPでバリバリ書き換えてるよ。
ライタにしてるのは、UNOやJapanino、ブートローダーは苺提供のものだけじゃなく、
Leonardのカタリナでも動かしてる。
- 82 :
- >>81
初心者スレにも書いたけど、いけたよ。多謝です。ちなみに俺もUNOで書き込んだ。
USBキーボード凄いな。
- 83 :
- やっぱArduinoが最強でしょw
http://news.mynavi.jp/news/2011/06/01/013/index.html
- 84 :
- GR-SAKURA最強。
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/20/022/
- 85 :
- RasberryPiがすてき
- 86 :
- ■Androidによるマイコン・ボード制御入門 (7月25日発売予定)
全部入りマイコン・ボードmbedとイーサネットでつながる
大川 善邦 著 B5変型判 288ページ
JAN9784789816298 定価2,730円
Androidタブレットとmbedとをイーサネットでつなぐためのネットワーク
・プログラミングを解説します.mbedは,ARM社のCortex-M3をコアにした
NXPセミコンダクターズ社のUSBを内蔵したマイコン・ボード(LPC1768評価
ボード)です.また,mbedは,マルツエレック株式会社のMAPLE Boardに載
せて使っています.
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/16/16291.html
- 87 :
- ■エレキジャック No.22 (7月25日発売予定)
第1特集 Android×Wi-FiでI/O!
第2特集 Arduinoでセンシング&コントロール
B5判 144ページ JAN4910042080822 定価1,680円
第1特集では,スマホやタブレットに使われるアンドロイドOSのマシンと
マイコンをつないだ電子工作を取り上げます.第2特集は,利用範囲が拡大
しているArduinoの活用法を数多く取り上げています.特設記事では,いま
話題の音の良いUSB DACのキットを使って,音をよりよくするチューンナッ
プを行います.
http://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MCQ/MCQZ201208.html
- 88 :
- 流行ってるという割に3月のスレ立てから4ヶ月以上かかってレス90もいかないというのはこれいかに
- 89 :
- だってアンチの立てた煽りスレだし。
- 90 :
- フィジカルコンピューティングだと、今のところmbedが最強か?
がじぇるねはクラウド環境とライブラリがいまいち。IOポートは充実しているけど
- 91 :
- ttp://www.kumikomi.net/archives/2011/12/in08gian.php
―― なぜArduinoに搭載するマイコンとしてAVRを選択したのですか?
ジャンルカ:最初はMicrochip Technology社のPICマイコンを使ってみましたが,オープン・ソースの
コンパイラを見つけることができませんでした.オープン・ソースのコンパイラが存在する,
というだけの理由でAVRを選択しました.
- 92 :
- そら、PIC16FとAVRでは、AVRの圧勝で勝負にならんわな。
PIC24以降もPIC32だけ独自コア路線言っているけど、
Cortexにシェア的に完敗だし、Cortexはコンパイラがフリーだし
(PIC32のライバルはAtmel社だとAtmel製ARMマイコン)
- 93 :
- まあけどPICには省電力とか変な機能をハード的に搭載してるチップがあったりとかきちんとピンポイントな魅力は持ってるわけで。
遊びで始めるのに推薦すると意味ではarduinoの方が優れているでしょうけど、
作りたいものが決まっていてチップを選択するなら勝ったり負けたりでしょうよ。
- 94 :
- PICとAVRどっちがいいでしょう?と訊くバカがいた。
判断つかないならArduinoから始めれば?と返された。
ぶちギレでスレたて。
しかしスタレ。←イマココ
- 95 :
- >>94
>PICとAVRどっちがいいでしょう?と訊くバカがいた。
質問としてはそれほどおかしくはないんじゃないの?
ちょっと質問としては漠然としてるとは思うけど、会話の中の部分の抜き出しみたいだしなあ。
前後の会話を無視して判断できるもんじゃないね。
- 96 :
- >>95
どっちかというと、
PICとAVRどっちがいいか、PICにきまってるよなああ?ってスレだったからな。
C言語は「だいたいわかる。ポインタもわかる」「高級言語は、だいたい何でもやればできる」
って奴が、
Arduinoを買ったら武蔵野電波が胡散臭いww、Arduino高すぎw素AVRやる。
でもAVRの解説書ない。AVRにこだわる必要ないんじゃね?→PICの情報いっぱいある、
=「圧倒的に情報を入手しやすいPICしかない」
って考えた上で、
「AVR信者はキモい、ATMELよりMicrochipの方が企業として信用できそう。」
これで、「PICとAVR、マイコン始めるならどっち?」って言ってるんだから、
スレタイと中身はぜんぜん違ったんだよ。
んで、みんなが
「まずAVRやれば?Arduino持ってるんだし」とか
「PICはPICライタ買わなきゃならんが、AVRならArduinoで焼けるよね」とか
「Arduinoが高いって言うならクローン作ればいいじゃん。500円ぐらいっしょ」とか
「Cで組むならAVRの方が向いてるんじゃね?」とか
「っつかArduino使っとけよカス。限界まで使ってから、使えないと言えよ」とか言って、
それに対してどうしてもPICを推したくてAVRをアンチしたくてブチギレた感じ。
- 97 :
- LEDをチカらせるだけでコードサイズが1kだとぉ!?
- 98 :
- >>97
LEDをチカらせる部分は少ない
- 99 :
- >>96
そうだった。
PICは安いから初心者でも安心して壊せるけど、AVRは高いから無理みたいな言い方だった。
なんで壊すことが前提なんだよってか、壊すのが不安ならますますArduino使えばいいのにって言われて
逆上してた。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
制御盤 設計(ハード/ソフト)・試験・現場工事etc その2 (431)
プリント基板業者発注質問スレ (676)
pic初心者専用のスレ その1 (605)
【Verilog】 記述言語で論理設計Project12 【VHDL】 (552)
【ネオジム】磁石・マグネット総合【Rイト他】 (245)
【温調】はんだごてについて語るスレ【ガス】 No5 (835)
--log9.info------------------
【大阪】旭区パチンコ屋情報4 (376)
【市川本八幡】市川市周辺を考える【下総中山】16捻 (474)
{右折進入}ミクちゃんガイア{厳禁!!} (715)
【沼津】静岡県東部大激怒スレ7th【三島】 (315)
埼玉 八潮 ヤスダ メガガーデン 第一プラザ (119)
ウイングキャッスル 早く・・・part7 (846)
【滋賀】近江八幡〜長浜 part3【北部】 (325)
大阪梅田のパチ屋情報 PART5 諭吉英世全滅 (310)
青森市のパチンコ店26 (364)
【光が丘】コスモ・超コスモの日・最光祭【練馬】 (568)
【偉大なる】ミナミのパチ事情22【在日企業】 (396)
【三郷の】K2【アミューズメントエリアw】 (799)
【禁煙】マルハン なんば総合D【分煙】 (259)
【新規】マルハン亀有 ★1K目 (798)
【一物一価?】帯広パチンコその16【等価禁止?】 (746)
【暴走】伊賀・名張パチンコ店情報その11【崩壊】 (785)
--log55.com------------------
【平板電脳】ONDAタブレット【恩田】18枚目
【平板電脳】TECLASTタブレット Part16【台電科技】
ThinkPad X1 Tablet part1
KS-PRO part1
【DELL】Latitudeシリーズ E*000番台 E***0 Part3
【タブレット】Lenovo ThinkPad 8 part11
【geanee】サムライマーケティング WDP-104-2G32G-CT-LTE
SONY VAIO P Part 97