1read 100read
2013年17ENGLISH225: 工業英検・TEP・TOPEC 4 (695) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NHKラジオ講座】英語で読む村上春樹 (261)
【生きた英語】reddit始めようぜ【海外の2ch】 (218)
留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ その10 (430)
英文法ネイティブ・アイってどう (697)
工業英検・TEP・TOPEC 4 (695)
ニートの英語 (522)

工業英検・TEP・TOPEC 4


1 :2010/11/14 〜 最終レス :2013/08/28
工業英検(社団法人 日本工業英語協会)
http://www.jstc.jp/
TEP TEST(早稲田大学―ミシガン大学テクニカルライティング検定試験)
http://www.teptest.com/outline.html
TOPEC (Tests of Professional English Communication)
http://www.topec.org/


2 :
一級受けてきました。
二回目でしたが今年は簡単だった気が

3 :
2級受けてきました。STEP1級持っていて、過去問3回分だけやって
臨み、とりあえず全部書いたが、やはり技術用語知らないと英作が
難しいね。電流と電圧の「積」が一般の和英には載ってなくて参った。
合格率は40%程度らしいが受かってたら儲けもん。

4 :
積は掛け算だからmultipleでいいでしょ
二級は自信なくても大抵受かるよ
ソースは俺

5 :
「積」はproductだと今分かった。multiplicationと
書いてしまったが。>>4さんが合格ったんだから俺も
大丈夫かな^^

6 :
それよりSTEP1級の受かり方教えておくれ

7 :
>>3
絶対に受かっている。俺が保証する。
俺もSTEP1級持ってて、前回工業英検2級受けたが、
会場に向かう電車の中で過去問をパラパラ見ただけで
余裕で受かったよ。時間も30分以上余った。
6割取れば受かるんだよ。
STEP1級保持者が答案埋めてれば落ちるはずがない。
もう2級のことは忘れてさっさと1級の勉強を始めるよろし。

8 :
工業英検1級受験者は他にいないのか?

9 :
>>7
断言してくれてThanks!でも時間は数分ぐらいしか
余らなかったよ。30分以上余ったとは凄いね。1級も
欲しいが、受験料がメチャ高いのが費用対効果あるの
かな?技術英語の指導者になれるとか謳ってあるけど。

10 :
2級初受験だけど、三番の書き直し問題は下線からはみ出したらアウト?
過去問だと接続詞か関係代名詞で繋ぐだけのが多くてバッサリ切る必要
なかったと思ったけど、今回の問題はバッサリ切らないと収まらないのが
多かった・・・六番の英作は(b)だけ簡単に思えた。他のを選んでたら
時間内に終わらなかったかも・・・実務経験が足りないだけだが。

11 :
俺もはみ出した。はみ出したらダメとか明記されてないから
大丈夫だろう。英作はペーパー技術者?は(b)選ぶね。かく言う
俺もそうだが、「電流」を The current of electricity と
するのは△だろうと・・・

12 :
>>11 レスありがとう。でも終了直前に表紙の注意書きを見たら
解答は下線の引いてある所に書けと明記されてたんだよね。
(最初に読んでなかった自分が悪いが・・・)
書き直す時間無かったからそのまま出したけど、受験者が多くて
厳しい試験なら、はみ出てる→零点でも文句いえないかも。

13 :
>>12読んでなかった^^;でも、下線の引いてある所に書いて
行って、ちょっと足りなくなったんで枠外に書いたって程度
だから減点対象じゃないだろう。もしそうならネットにも
注意報があるだろうし。希望的観測かもだが。

14 :
>>9
それ、相当慎重にやったでしょ?
30分余ったって言っても見直しする前だよ。
俺は最近英語の筆記体なんて書く機会ないから、
書くのにかなり時間を取られると思って最初から猛スピードでやった。
でも、とにかく答案さえ埋めれば絶対に受かる自信があったから、
ほとんど辞書も引かなかった。
何かすごい分厚い専門的な辞書を持ちこんでる人がいたけど、
あんな重たそうな辞書よく会場まで持って行ったなあと思った。
1級ならともかく、2級でそんなすごい辞書いらんでしょw
俺は家にあった古いコンパクトサイズの辞書で十分だったよ。
試験の内容的には英検よりも工業英検の方が好きだ。
受けていてやりがいがあり楽しかった。
1級はさすがにきついと思うけど(特に二次が)、
いつか取りたいと思う。


15 :
>14
慎重と言うか、二文をつなぐ設問(文意が分からず機械的に
つないでしまう)と、インフォメーションワードの設問は
結構考えてしまった。あれはコツ要るね。
in the pursuit of・・・ing ⇒ S is ・・・ing のような転換ね。
思うに、英訳ではあまり差がでないんじゃないかな。冠詞や
可算・不可算で減点されるだろう。1級は2級の発表後にどう
するか考えるけど、別に仕事でテクニカルライティングしてる
わけでないんで、生半可では無理だと自認。

16 :
>>3 プログレッシブの和英にはproductあったよ。
受験準備開始する頃はずっしり重い大辞典を2冊そろえなきゃ、と
思ってたけど、2級レベルなら(たぶん1級も?)ポケット英和・和英と
産業技術用語辞典でほぼ十分かな。

17 :
>>16産業技術用語辞典は周り見渡したところ持ってる人の
方が少なかった。2級まではなくてもなんとかってところ
なんだろう。高いから買わないでおいたってのが本音だけど。
1級にはマストだろうね。

18 :
>産業技術用語辞典
今月、近所のブクオフで見つけたから買ったなあ。2,700円くらいだった。

19 :
11年度から1級は年2回実施になるのか。5月まで半年あるが
どんな勉強法が最短だろう。高校化学と物理、数学はやり直し
レベルからのスタートだ・・・

20 :
工業英検一級の一次試験の合格発表いつかわかる方いますか?
HP見てものってなくて…

21 :
他の級と同じで試験日から約1ヵ月後じゃないの?

22 :
>>21
一級は二次試験(リスニング+面接)が12月4日(日)にあるからそれまでには発表があるはずなんです

23 :
以前は、試験後10日くらいだったみたい。工業英検で出してる冊子にあった。

24 :
>>23
トンクス

25 :
工業英検ってなんでこんなにマイナーなの?

26 :
工業英検って理系の大学の人は大抵知ってるものなのかな?
自分は文系だけど高校の時(15年前)聞いたことはあって
学年で1番成績の良かった友人(文系)から聞いて知ったんだけど

27 :
理系の学生にも知られていないのでは。
高専や工業高校で3級、4級を取らせている。

28 :
今回、試験官(おそらく高専の英語教師)が試験終了後に話してたけど、
今の高専生はTOEICのほうを好んで受験しますねえ・・・とため息まじりに嘆いていたよ。

29 :
高専出身だけど、高専に二級までとって、大学入ってから一級を受け続けてます

30 :
1級の受験料15,000円を考えると、何回も受け続けるのは
キビシイね。2級までは過去問の独学で通ったけど、技術屋
でも理系でもない場合は対策講座でも受けるほうがいいかな?

31 :
2級はあの問題で6割以上なのに
合格率の異常な高さからして
採点激甘なんだろうか

32 :
受験者数も激少なんだからとっとと採点して
合否発表してほしいね。1ヵ月も不要。

33 :
一級二次受けてきました。
合否が判明したらまた書き込みます。

34 :
公式HPより
「試験結果をお送りしました」
だと。

35 :
半ばって言ってたのを早くしてくれるのはありがたいね。
2級済ませて1級へ始動する人頑張りましょう。

36 :
俺昔2級取ったけど、これ持っててなんかめりっとあるのか?

37 :
おれも取ったけど、とりあえず良問解いて、答案埋めて、合格して気持ちよかったぞ。

38 :
良かったな、まあとりあえずR

39 :
東京近郊じゃなくて結果届いた人います?
今朝、自分のミスで受験が無効扱いになった夢見たんで落ち着かない…

40 :
愛知在住
未だに届かず...
東京から愛知まで1日で到着すると郵便に記載されているのに2・3日経っても届かんがな。

41 :
>>39
正夢になったな、あきらめろ
>>40
不合格だよ〜ww

42 :
>>38?>>41?
Did you fail? Are you a NEET?

43 :
東京23区在住ですけどまだ届いていませんよ。

44 :
兵庫県神戸市ですけどまだ届いていませんよ!

45 :
1級の1次はいつ発表だったんだろう
受験者数が少ないから早く採点可能だったのかな

46 :
今日届きました。
4級合格!やりました!!嬉しー!!

47 :
>>46
自身も4級受検者ですが未だ届きません。
都内に住んでいますか?

48 :
>>45
お前速達届かなかった?

49 :
東京23区ですが今日届きました。
それ以外の地域は明日か明後日になると思います。

50 :
あーはっはっは!!!

51 :
4級受かったよー!!
合格率79%て凄いな。
4級は79%(1386/1099)
3級は47%(1168/554)
2級は47%(410/1939
1級は8%(276/21)
数字は
(受験者数/合格者数)

52 :
地方在住だけど、やっと結果届きました。>>41 残念でした、正夢ならず。
でも受験日が一週間後だと勘違いしてて準備(過去問)に10日位しか
費やせなかったり、試験時間に遅刻しそうだったりgkbrものだった。
次回の1級受験するつもりだけど、地元でやってくれないから交通費も大変だ。

53 :
合格していました。
前スレになりますが、昨年度二次で落ちたときに、いろいろと助言や励ましを
頂いた方、改めてありがとうございました。



54 :
>>53
合格おめでとうございます!
どうやって2次試験対策はされたのですか?アドバイスいただけるとうれしいです。

55 :
>>54
ありがとうございます。
一年目は、二次試験がどんなものなのか全然分からず、「1級対策」(黄色い本)と
他にTechnical writing の参考書を1冊読んでいっただけで臨んで惨敗しました。
後で分かったのですが、「1級対策」に書いてあるのは、結局はテクニカルライティング
のいくつかある段階のうち、まさに「ライティング」のことだけで、他の段階についてはほとんど書かれていません。
2次では、そのような全体像を理解しているのかを試そうとしていることが、2回受験して分かりました。
(もちろん、1次対策の内容を理解していくのは重要で、それだけで答えることができる質問も結構あります)
2次に特有の内容については
・「技術系英文ライティング教本」(日本工業英語協会)の後半
・日本工業英語協会の通信教育 (Successful Technical Writing Projects)
・Managing Writers (Hamilton)
・The Elements of Technical Writing (Bly & Blake)
などが役に立ちました。それで想定問答集を作っていきました。
今回の2次試験までに、修了できなかったのですが、2次の準備の一番の早道は
上記の通信教育+「技術系英文ライティング教本」だと個人的には思います。(必須とまでは言いませんが)
なお、あまり有名な本ではないかも知れないけど、実務に関しては、"Managing Writers"
は今後いろいろ役に立ちそうな気がしています。
個人が特定されかねないので、試験でどういうことを聞かれたかをこまごま書くのは控えますが、
1回落ちた私が言うのも何ですが、2次はちゃんと勉強していれば、通る試験と思います。
(1次のほうがむしろ高い技能が必要な試験と思います)
他のアドバイスとしては、自分がすでに知っていることをたずねられているにもかかわらず、
とっさにそれと質問を結びつけて答えることができず、試験官の追加質問でそれと気づいたことがありました。
質問が難しくても、落ち着いて「表現の仕方は聞きなれないが、きっと知っていることを質問しているはずだ」
と考えてみることが有益と思います。
以上、あまり役に立たないかも知れませんが、ご健闘をお祈りします。

56 :
>>55
ありがとうございました!!それだけ頑張られたのなら受かって当然ですね。
とても参考になります。
来年に向けて私も頑張ります。

57 :
1級の2次試験についての公開データ:
 
  2次試験受験者              合格者  合格率
1級 33名(うち1次免除者12名)      16名  48%

合格者16名のうち、最低でも半分の8名は1次免除者だと思われます。
つまり一回で通った人は8名。全部の受験者が276名なので、
1回で合格する確率は3%という超難関です。

58 :
1次に通ってから2次まであまり準備する期間もないからねえ。

59 :
>>57
今回1級の1次試験を受けて初めて2次に進んだ人だって、
全員が1回目の受験とは限らないわけだから、
「1回で1次、2次とも合格する割合」は実はもっと低いかも?

60 :
たしかに。1次がA判定で数年かけて1次通過は普通のパターン。
となると・・・「1回で1次、2次とも合格する割合」は1〜2パーセント程度かも?

61 :
2級は半分近くの人が合格してるのに、格差がありすぎ。。
あまりにも厳しすぎて評判が悪くなって受験者減少したら、そのうち仕分け対象になったりして。

62 :
それぐらい難関だから信用があるのかと。

63 :
1級2次は客観的な能力ではなくて、特定の「イズム」を
尊重する態度を見せているかどうかが判断基準のような
気がします。
「工業英検」の対象分野が広すぎるのは別にして、
率直のところ、1次の問題の質は英文和文とも悪い。
公式問題集の訳文は読む気がしない。
当方の現場で出てきたら真っ赤にして返却するレベル。
「私ならこうする」サイトを立ち上げたいくらい。
当方、技術系翻訳歴20年でその筋の講師も経験してます。

64 :
63さん、他にはTOEICなどの資格をお持ちですか?
よろしければどれくらいの力があれば受かるのか知りたいです。

65 :
難関だから信用あるのも確かですね。
ただ、このままだと難関で有名、しかしそれが仇となり受験者減少で突然閉鎖した
某通訳検定みたいになりそうで・・・。

66 :
あの番長は家族多すぎ

67 :
>>7さんが保証してくれたとおり、2級は通ったよ!
工業英検1級目指す人、頑張りましょう。

68 :
辞書2冊まで持ち込みオケだが、電子辞書はダメってのは
なんとかならんか?どういう根拠か知らないけど。

69 :
>>68
1台で何冊もの辞書が入っているので、2冊までという制限が
無意味になるからだと納得しているけど。





70 :
>>67
おめでとう!
1級の対策については前スレなどもお役立ちと思う。
http://desktop2ch.net/english/1246370292

71 :
>>70
ありがとう!
前スレも参考にさせてもらいますよ。

72 :
>>69
なんで2冊なんだろうね。実務ではいろんな辞書を
利用しながら翻訳するんだから、別に何冊でも
いいと思うけどなぁ。その分、問題量を増やすなど
すれば、基本的な語彙を知らない受験者はついて
いけなくなるんで、いいと思うんだけど。

73 :
TOEIC 780、工業英検3級を持っていますが
和訳、英訳の練習をすれば、TEP TEST2級の合格は可能でしょうか?
ちなみに文系出身で、化学や物理、技術英語に関する知識は全くありません・・・。

74 :
>>73
英字新聞の一般向けの科学記事(たとえば一面に載るような
一般向けの記事)が読めるぐらいの常識的な科学用語は知っていた方
が良いと思います。
それがないと、試験場で辞書引きまくりになるのかなと。
特殊な科学用語はそれこそ辞書を引いても何とかなると思います。
理系でも専門外の難しい単語なんて知らないのが普通だし。
>>72
まあそういう考え方もあるとは思いますけど、
実際、試験場に何冊も重い辞書を持っていくのは
面倒なので(笑)それに不満を持ったことはないなあ。
自分だけが2冊と制限されているわけでもないし、
どういう2冊を持っていくかという楽しみ?もあるし。
自分は中型の英和と和英で1級を受験しましたが、
試験場でも、すごい分厚い辞書を持ってきている人もいたし、
考えが分かれるところでしょうね。


75 :
あ、電子辞書を許可すべき、ということでしたね。
「1級のすべて」には、昔から同じ形式でやっているという
ことに意味があるんだ、とありました。

76 :
すばらしい検索能力を持った電子辞書を持参できる人だけが
その電子辞書のおかげで完璧な答案を作成して合格できるけど
そうでない人は落ちるような試験になったら、人の試験なのか
電子辞書の性能評価試験なのか分からなくなるからでは?

77 :
>>74-76さん
>>72ですが、2級受験は高校生が使うような英和と和英を
持って行って通りましたが、周りを見ると、ものすごく
分厚い専門の辞書持ってる人もいましたよ。つまり辞書
の優劣の差は現状でもあるわけで、それなら電子辞書でも
変わらないんじゃないでしょうか。「昔から同じ形式で
やっていることに意味がある」というのも変ですよね。
実際、実務では電子辞書使ってる人どんどん増えてる
わけで。まあ、こんなこと言っても始まらないんでしょうが。

78 :
連投すみませんですが、翻訳ツールのようなものが電子辞書に
入っているとすれば話は別ですね。でも現状、そんなのはない
ですね。

79 :
>>85
翻訳機能のことを心配してまで電子辞書を許可することもないように思う。
紙の辞書でも状況は同じって言うんだったら、変える理由もないということにもなるし。



80 :
>>77-78 さん宛でした。アンカー間違いすみません。

81 :
単純に電子辞書の機能のチェックが困難だからでしょ。
辞書は可でも参考書、用語集、単語帳は不可とあるんだから。
紙媒体の辞書ならチェックも容易で機能も限られると思う。
それでも納得できないなら工業英語協会に問い合わせたほうがいいと思います。

82 :
>>81
そういうことでしょうね。納得です。
1級合格者の集いは近々あるみたいですが、2級は
定期的に行われてないんですかね?他の研修会は、
非会員には参加費高すぎるんで、「集い」には行って
みたいと思ってるんですが。

83 :
>>82
2級だけ、というのではないですが、大阪では1級、2級合格者の集いみたいな
のをやっていたと出た人に聞いたことはあります。
東京も同じかと思いますが・・・

84 :
>>70 の前スレを見ると2級合格者のつどいなどもあったみたいだね。
定期的に(毎年)やっているかどうかは不明。

85 :
つどいは毎年あるような気がするが
一度も出たことがない

86 :
「技術英語」電気書院は買って失敗。
解答ないし解説もない。
スペルミスあほな俺でさえ5つじゃきかないくらいはみつけてしまった。
日本語もおかしい箇所多数。
だいたいなんでもそうだけど一般的,抽象的なカテゴリー全体を代表するような名前のものは
だめだな。
なんでこの本が2000円近くするのかわからない。
アマゾンの書評なんてあてになるかと思って強行突破したばかものでした。
かうものじゃないよこれ。
ただでもらってヤフオクででもだましてうりつけるべき代物。
2000円かえせ

87 :
そうとうひどいのな。

88 :
だましてうりつけるのはどうかと

89 :
あのねー  あの英語できなさはオカシイ
あとね、

90 :
>>86
言い過ぎじゃないか?
だれか他のひとだちよ
実物見てレポたのむ。
選択肢少ないからこの本も候補にしていたから。

91 :
あげ

92 :
そんなマニアックなのをわざわざ買わなくても、良さげな本がいくつもあるのに。

93 :
これか?技術英語 電気書院
なんだこれ?150万位。
いったいどれだけ売れ行きわるいとこんなランキングになるの?


# 大型本:

91ページ
# 出版社: 電気書院 (2010/03)
# ISBN-10: 4485301079
# ISBN-13: 978-4485301074
# 発売日: 2010/03
# 商品の寸法: 29.4 x 20.8 x 0.8 cm
# おすすめ度: 5つ星のうち 1.0 レビューをすべて見る (2件のカスタマーレビュー)
2レビュー
星5つ: (0)
星4つ: (0)
星3つ: (0)
星2つ: (0)
星1つ:
(2)
› 両方のカスタマーレビューを見る
# Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 1,500,400位 (本のベストセラーを見る)

94 :
教えてくだされ。

95 :
内容知らないけどページ少ないね。

96 :
150万位ワロタwこれよりランク低い本を見つけるほうが難しそうだなw

97 :
もちろんレベルにもよるけど、工業英検を受けることが頭にあるんだったら、
「技術系英文ライティング教本」が工業英検対策本とのつながりも含めて
良いんじゃないかな。

98 :
>>96
同感。こんなの見たことない。アマゾンのランキングの根拠はよくわからないけどそんなに売れて否だろうなと言う本でも
何十万くらいまで。150万は記録的。どんどん更新してください。たまにみとこう。
200万位とかあるのかな

99 :
で 内容はどうなのかな?
工業英検に限定しないならそこそこ使えるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NHK Eテレ】リトル・チャロ【1・2・東北編】 (835)
【トリップ必須】日本人の限界を目指すスレ その6 (107)
DUO3.0 part47 (854)
TOEIC700点代の英語力 (407)
英辞郎 part7 (267)
skypeで英語の勉強 part14 (358)
--log9.info------------------
花粉症をガンダム風に語るスレ (268)
ステロイド注射 (291)
温熱アレルギー、寒冷アレルギー (814)
目が痒くなりはじめたら書き込むスレ (837)
九州の花粉は・・・ (122)
●花粉症は絶対治らない (124)
【日本よ】石原慎太郎 花粉症に関する国家の怠慢 (270)
【日本もうだめぽ】 花粉症が嫌で、自殺 (114)
■使える花粉症用品■使えない花粉症用品■ (263)
フマキラー 花粉鼻でブロックっていいらしいよ (577)
杉林に火を放て! (167)
花粉症の有名人 (293)
くしゃみしながら1000目指すスレ その1 (112)
■鼻水が止まらなくてムカツク■ (334)
慢性蕁麻疹ですが赤ちゃんがほしい! (145)
【あれ?】今年はまだ来ない【花粉症治った?】 (126)
--log55.com------------------
LOVEBITES vs BAND-MAID 3
【USツアー完売】BAND-MAID 39【ぽぽぽぽぽ】
【日本のHMは】you7030特設スレ6【俺が守る!】
DRAGONFORCE pt39
1日1枚メタルアルバムを語ろう part4
HR/HM来日公演情報71
NORIKIYO pt.1
フリースタイルダンジョンで一番笑った瞬間wwwwww