1read 100read
2013年17鉄道模型41: 富山地鉄を模型で楽しむスレ 2 (235) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
分割式レイアウトについて語るスレ (192)
JR九州を模型で楽しむスレ (163)
【良品】ヤフオクNゲージヲチスレ39【ジャンク】 (902)
大阪市交通局を模型で楽しみましょう 4 (208)
【HRS専用】メルクリン・トリックスのスレ その4 (373)
★ 鉄道車両のプラモデル03 ★ (168)

富山地鉄を模型で楽しむスレ 2


1 :2013/02/06 〜 最終レス :2013/09/15
前スレ
富山地鉄を模型で楽しむスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171374996/l50

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace.php?writer=aidutetudou
http://ameblo.jp/aidutetudou/entry-11464520117.html

4 :
現在発売中のNプラ製品
グリーンマックス 10720・14720・14760(名鉄5500キット・「創意工夫の上で」)
           16010(西武5000キット・要小改造)
クロスポイント 14750(地方私鉄電車キット・タイプ)
リトルジャパン 14710(名鉄3800キット・付属パーツで素組可能)
トミックス 16010(西武5000から改造・ただし絶版から長いのでまず模型を探すのが大変)
マイクロエース 10030(完成品・現在の姿そのまま)
トミーテック鉄道コレクション
14790(通常品昭和60年代から晩年の姿)
14770(シークレット・昭和50年代までの姿)
10020(現在の姿)
14760(DVD付属品・現在の姿)
147710・10(昭和50年代の姿)
14750(通常品は昭和60年頃の姿・シークレットは昭和50年代の姿)
以下真鍮キットもヨロ

5 :
>>1
乙!
鉄コレ14710の雷鳥色が欲しい。
14750と窓辺の揃った編成を組みたいな。

6 :
繋がった事あるの?

7 :
銘わぁくす(真鍮キット)
富山地鉄モハ7520
富山地鉄モハ14753
黒部の両鯰
富山地鉄14710(非貫通シル在)コンバージョンキット
富山地鉄14710(非貫通シル無)コンバージョンキット
富山地鉄デ5010(原形)キット (登場時の2枚引戸仕様です。)
富山地鉄デ5010(更新車)キット
野上電鉄デ10キット
http://mayworks.web.fc2.com/mw_list.html
http://mayworks.web.fc2.com/event_item.html
あまぎモデリングイデア(真鍮キット)
公式サイトから製品一覧が消えてるので記載保留
10030・14760・14780・14790 を出していた筈。
http://www.izu.co.jp/~amagimi/

8 :
富技「地鉄は雷鳥色しか人気無いので、10030や16010の鉄コレ化は難しいと思います」

9 :
京阪色の出番や
蟻がやってくれてもええんやで

10 :
>>7
乙。
>>9
アリイなんて要りません。

11 :
富もパノラマカーリニュしたんだしレッドアローもそろそろやらんかな。
そしたら長電みたいに…

12 :
>>11
Bトレインでも、初代レッドアローがなぜか出ないよね…
実際に発売されたら、(仮にNゲージだとしても)富山とのコラボになるのは
間違いないんだろうけど(京阪の例もあるし)
あの映画のパンフで、「レッドアローは西武鉄道の登録商標です」と言う文言が
しっかり出てきたのには、「う〜ん」と思ったりも
レッドアローの中間車は、本家にはもう残っていないからなぁ

13 :
そこで蟻が地鉄16010だけ各種出すと。
東急5000カエルの許諾が得られず無理矢理岳南鉄道だけ出したようにw

14 :
>>13
> 東急5000カエルの許諾が得られず無理矢理岳南鉄道だけ出したようにw
暗線路であんな展開をされるのなら、蟻でやり続けて欲しかった…

15 :
なんだかんだで蟻の10030も入手困難だな

16 :
14760って走行中、連結器がなんか上下にブラブラしてるけど、
あれ模型で再現出来ないかな?

17 :
京阪3000もとい10030のBトレは、まだ駅売りしてますか?
富山地鉄のどの駅に売ってるか教えてほしいです。

18 :
>>16
つボディマウントTNカプラー(旧)

19 :
>>16
緩めに台枠を挿せばプラプラに…
落ちるかw

20 :
14710+10が2両セットで1000円
在庫消化に協力する人はつべつべへgo

21 :
腕のある人は雷鳥色に塗り替えて、
尾久に出品すれば高く売れると思うな〜

22 :
>>17
駅に聞いてみたら?

23 :
>>6
ピク461号中京北陸私鉄特集の78ページに写真があるよ。
14710は昭和57年にHSC化されて60年から雷鳥色になっている。
14750は59年から雷鳥色化。
なので青と雷鳥の3連での運転もあったはず。

24 :
14750の連結相手って、14720はOKで10020・14760がNGなのね…
クハ175繋いだ写真は見たことあるから、
ブレーキ方式よりMT比とか変電所容量とかの問題?

25 :
>>24
ノッチ段数が違ってたらしい

26 :
という事は14760と同じ段数のクハ175と、14750がそれぞれ先頭になる2連を組むのは無理だから、
ピクでみた14770(90)+175+14750みたく真ん中に挟んでたのはそういう事だったのか。

27 :
制御器の段数読み替え装置とか組み込んで、
ツリカケ・カルダン、手動進段・自動進段も関係なく混結運用した
琴電って異常なんだなw

28 :
>>27
そんな上等なものつかってないって(w>>コトデン。
コトデンは単純にHL用のマスコンを使うことで、
1〜5(直列段)ならどの位置でも自動進段車では直列最終段まで進み
6〜9(並列段)ならどの位置でも自動進段車では並列最終段まで進むようにしただけ。
総括・非協調運転ということだな。
最も、自動進段車同士だと、制御器の違いを乗り越えて併結運転をしていた例は
枚挙に暇がない。
(大井川鉄道のCS=電空カム、ES=電動カム、ABFM=単位スイッチとか)
地鉄の電車も、繋げてマスコンを動かせば、総括制御はできるだろうが
協調運転に難があるから、やらないのだろう。
国鉄でCS-5のクルマとCS-10のクルマの混結を避けていたようなもので。

29 :
同時発売の遠州30形51+61って、なんとなく14760のデザインの影響受けてる?

30 :
>>4
>>7
バンダイ
Bトレインショーティー 京阪3000系(10030形製作可能)が抜けているぞ。

31 :
>>29
あの編成だけ貫通路が狭かったり、
前面の額縁が60形の前面窓っぽかったり、
日車の中の人が参考にしたのかも。
車体裾は逆に20形みたいな丸処理なんだよね。

32 :
日車の当時の流行でしょ
GMのキットにそんなこと書いてなかった?

33 :
それは名鉄5000〜5500:10020(14720)・長野2000辺りの時代の話では。
しばらく時代を経て14760でそのアップデートデザインをした。

34 :
175の試作画像、見た限りで
2箇所ほど気になるところが

35 :
具体的にどこだ?

36 :
>>35
一番右のジャンパ栓余計、
後、クーラー前後逆

37 :
>>36
ジャンパ栓は金型の都合って…?
クハ用前面金型造る余裕は無いかと
クーラーは厨極人労働者のチョンボじゃね?

38 :
連結妻面は新規なのに中途半端な…

39 :
サントラムT100が鉄道コレクションより発表。

40 :
これはリトルダンサーU各種期待だわぁ

41 :
都電と類型車シリーズでデ7000こないかねぇ…

42 :
そして8000は永遠に出ない・・・

43 :
デ5010は出ないのかな?

44 :
鉄コレって二軸単車モノまだだよね。

45 :
14760の鉄道コレクション、6月に発売延期。

46 :
順調に全体が遅れてますな。
サントラいつになることやら…

47 :
>>45
6月13日に納品とNGIのTwitterに出てた。

48 :
地鉄旧塗装買ってきた
・クハのジャンパ栓は一番左が余計なまま(>>36は間違えたw)、クーラーは直ってる
・動力用台車枠はちゃんとある
・スカートつけたままTN化するには要削り込み(結構大変)
・塗装はドア周りのグレーは若干吹きたまってる位(個体差が(ry
・方向幕は普通岩峅寺(寺田経由)
・付属のシールが結構有用
種別が普通・急行・特急・アルペン特急・臨時
行き先が電鉄富山・宇奈月温泉・上市・滑川・電鉄黒部・立山・立山(寺田経由)
立山(南富山経由)・岩峅寺(寺田経由)・有峰口(南富山経由)・本宮(南富山経由)
あと正面と側面のワンマン表記
あと、箱裏説明に間違いがあるので注意(スカートとスノープラウ両方つけたらダメ)

49 :
地鉄雷鳥色、
妻面まで灰色と赤帯、回り込んでいる時代、
ありました??
79年の鉄道ファン掲載時(登場時)から、妻面が白一色以外の
資料が見つからない。
エロい人、教えて。これってエラー?ある時代設定?

50 :
>>48追記
・スピーカーは印刷済み
・TM-12組むときに両端にスペーサーM入れると
車体に入らなくなるので注意

51 :
通販で頼んでた14760雷鳥色キタ
製品の出来は良いと思うんだが...
付属シールの「有峰口」の表記、小さい文字をよく見ると「友峰口」になってないか...?w

52 :
>>51
あ、ホンマ・・・・・・(絶句)

53 :
>>50
TM-12にスペーサーMを取り付ける際にスペーサーの端を削って車体に押し込みました。
その際に車体の運転席側は斜めなのでスペーサー、スベーサー取り付け突起、スカート取り付けステーも斜めに削っておくと動力ユニットがきちんと納まります。

54 :
こちらは定番?のJC6364+JC6324で台車との干渉を避けてる
クハ175との連結もさせたいし、2×2もしたいし
自分が実物を見たタイミングとの絡みで、スカートはあえて付けてない

55 :
クハ175の床下機器、モハと同じのが付いているみたいなんだが、クハ実車の床下機器はモハ流用でも違和感ないような感じなの?

56 :
いろいろ手がかかりそうだな...
こっちはまだ届いてないケド、楽しみだ!

57 :
>>55
自車電源とか結構色々積んでるので
そう違和感はない
ただし、14760と連結すると流用がモロバレ

58 :
クハ175をクハ174の生贄にする方はどれだけいるのやら

59 :
>>48
スカートとスノープローの両立
実は可能
スカート側20m用Mスペーサーと妻側18〜17m用Mスペーサーを流用すると上手くいく。
台車位置はズレるが、ディテール重視で考えると気にならない。
どうしても、ソレが耐えられない人には向かない改造だが。
うpしてあげたいが、ドメインの関係で無理。

60 :
いやいや

61 :
>>49
俺も気になって調べたらネコ本の復刻版 私鉄の車両を見ても妻面には塗装がされてなかったね。
もしかして…これやっちゃった系?

62 :
>>61
自己レスになるけど、DVD/BDの特典に付いてきたやつが正しいって事になるね。

63 :
結論
「自分で塗り直せ」w

64 :
クハ175や10020とかが昔は妻面帯付きだから、これもあった筈と思っちゃったのか…

65 :
>>64
旧塗装 やっちまったなぁ
で買わなかった。
新塗装だけお買い上げ
しかし、N化したのは、DVDの方で新塗装は部品取りとなり、DVDのケースに入っている。

66 :
新塗装だけ買ったが...そうか...でもこっちの妻面の方がカッコイイよ、だから
実 物 が 間 違 っ て る ん だ !

67 :
>>51>>52
確かに間違ってるな。
どうせなら、三峰口にしたら良かったのに(笑)

68 :
きっと次の更新で妻面が帯付きになるのを先取りしたんだよ



え!、今回のはRailways版より古い設定だったような。

69 :
さてナインとれいんのペーパー車両を成仏させてやるか。今までありがとう。

70 :
捨てるくらいなら譲ってけろ

71 :
>>69
…懐かしい
そういや実家にあったような…

72 :
もしかしてモハ14764にスカートつけたいのなら、台車のカプラー部に付けるという構造なのか?

73 :
>>62
まさか塗り分けが間違っていない事が最大の特典だったとは…

74 :
地鉄さん!妻面に帯色塗装と、前面スカート装着お願します!!

75 :
通常版を買えばいいやと思っていた俺たちへの壮絶なしっぺ返し

76 :
「。。。しょうがねえなあww」と鼻歌交じりで対策加工に乗り出す余裕
勝ち負けの問題じゃないが、勝った・・・

77 :
詳しい人にちょいと質問
過去に夏の多客期等に昼間でも14760×2編成の4両での運転って存在した...?
昔、アルペンルートに行った際に立山まで4両の14760に乗った記憶があるんだが、いくら調べても最近の快速急行の4両の写真しか出てこなくて...
鉄コレで再現したいのに、地元民じゃないので余計分からずで...誰かエロい人教えてください...

78 :
4両、90年代後半くらいなら、特急アルペンと特急うなづきの併結くらいかなぁ。
立山、午後2時台と4時台と二本あったので、これなら昼間かと

79 :
14760の妻板塗り分け有り時代の画像url、在るのなら是非ご教示下さいませ
ピク掲載の写真では発見できず…

80 :
でも指摘されなきゃ知らなかったし、知ったところで違和感もなかったので、
俺はこのままでいいわ。第一、送り返すの面倒だし。

81 :
いやいや。自己満足の世界だが、
「一時でも妻面塗り分けあった」て、事実があれば、
ほっとできるもんなのよ。人間てものは。
なので、誰でもいいから写真きぼん。お願い。

82 :
確かに初期の頃は塗り分けされてたよ。元地元民の俺が言うんだから
間違いない。

83 :
14760 俺も両方買ったけど、ジャンパ栓の色分けまでされてていい
自連から密連になった時期ってわかる人いる?

84 :
おでこのお弁当箱はいいパーツないですかね。

85 :
五百石でのオリジナルHMつきの買った人誰もいないの…?

86 :
>82
だから、その写真をほしいのよ。
登場時の雑誌の新車資料でも妻面、塗り分け無しのもの以外、
だれも見つけられないから、困っているの。
お願い。間違いないとかどうとかではなく、写真うP頼む。

87 :
>>86
あんたも、しつこいね〜地元の人が塗り分けされてた
言うてんねんからそうなんだろ。
そんなに、真意を知りたきゃ、地鉄に直接電話して聞くなり
自分で調べろ、このスカポンタン。

88 :
>>87
おれ、地元に住んでて通学も通勤もずっと地鉄だけど
14760の妻板はずっと白だったよ

89 :
実物が間違っている

90 :
ワインレッドをぶどう色と間違えて塗ったまま出場した115系とかなw

91 :
つい10020等と同じに塗り分けてしまい、速攻で塗り直したというオチw

92 :
>>87,88
とりあえず、14760の妻面は今までずーっと白。87の14722と見間違い&これから妻面塗り分けられる予定
があるかもしんない、てことでおK?
地鉄、新車は何?205改造車?稲荷に何か入ってる?

93 :
鉄コレ17弾の琴電3000形でも路線別カラー化の際に、
仏生山工場で緑とクリームの長尾線色に塗ってみたものの、
あまりに合わないと思ったか営業運転前に速攻で
茶+クリームのレトロ色に塗り替えられたとかw

94 :
登場すぐの写真を見ても、妻面真っ白だから、
ずっと真っ白だよ。他の新性能電車と同じだと思って塗っちゃったんじゃない。

95 :
許諾出した地鉄側にとっても、糞どうでもいい部分だったんだろうな・・・
特製ステッカー付けてるらしい版も同じなんだろう?

96 :
>>78
遅くなってしまったが、サンクス
自分が4両に乗ったのは確か06年で、それが14時台くらいの立山行だったんだよな
なら数年前までは残ってた感じかな...記憶があいまいで申し訳ないけど

97 :
TNカプラーは軽く削ってつけたけど連結器カバーどうしよう?

98 :
富クハ481のピラミッド型のやつとかどう?

99 :
>>98
あれは四角錐
地鉄のは三角柱

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道の鉄道模型事情を語る その3 (313)
TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 13周目 (100)
模型の「駅」を語るスレ (540)
第6代 京阪大津線を模型で楽しむスレ (397)
☆☆天賞堂プラ/ダイキャスト完成品スレ・14☆☆ (973)
( ´ ▽ ` )ノジブリ映画を鉄道模型で楽しむスレ (105)
--log9.info------------------
大奥の一番奥には何があるの? (103)
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか (878)
 ■   大   河   廃   止   ■  (115)
大河ドラマで一番萌えた男性は誰よ (173)
10分で挫折・・・スイーツ(笑)大河は無理だわ (560)
会津藩のせいで最悪の大河に (133)
【饅頭屋】大泉洋【どうでしょう?】 (329)
【海老名麻衣】ミツ Part7づら【華姫天敵】 (879)
1972年大河ドラマ『新・平家物語』 (376)
片岡鶴太郎の岩倉具視が北条高時にしか見えない (294)
木曽義仲大河を阻止すべし!! (187)
神功皇后のドラマ化はどうよ (113)
利家とまつ (219)
タイムスクープハンター沢村惣之丞【要潤】 (519)
赤穂浪士・元禄太平記・峠の群像・元禄繚乱 (447)
『江 〜姫たちの戦国〜』ファンの集い10 (541)
--log55.com------------------
続・ちんちんしゃぶっちゃった!!
ちんちん出して初詣!
控えい!ちんちんの勲章が目に入らぬか!
キンRちんちんはもう役立たず!
統失は被害妄想で公明党を目の敵にするのやめようぜ
おちんちんランド開園だよ!
【コピペ荒らし】創価おばさんM被害者報告スレ2
アンチブログ総合-Part3