2013年17軽自動車160: 2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合6 (184) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DAIHATSU】 ダイハツ ミラ 総合35 【MIRA】 (775)
今の軽って重すぎね? (180)
  黒い軽自動車のダサさは異常   (116)
【ダイハツMOVE】新型ムーヴ3【スマートアシスト】 (608)
【H58A】現行パジェロミニ【H53A】 (561)
軽自動車と普通車、両方持ってる人のスレ (467)

2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合6


1 :2013/04/15 〜 最終レス :2013/09/15
前スレ(dat落ち)
2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1337835704
過去スレ
 2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1319014206/
 2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1292055507/
 続:2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1246365352/
 2スト4輪車の究極、SJ30ジムニー総合
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1202859170/

・モデルバリエーション(wikipediaより抜粋)
 1型(1981/5〜1983/7)
  ソフトトップ
    SJ30F - 幌ドア
    SJ30FK - ハーフメタルドア
    SJ30FM - フルメタルドア
  メタルトップバン
    SJ30V-VA (ベーシック・業務用)
    SJ30V-VC - デラックス(個人向け、ベーシックより20kg増)
  1型の特徴:前後手動調整式ドラムブレーキ、ポイント式点火、中実プロペラシャフト
        鉄板インパネ、管ヒューズ
 2型(1983/8〜1984/5)
  Fグレード廃止
  2型の特徴:前輪ディスクブレーキ化、フリーホイールハブの採用、ブレードヒューズ、ドアミラー
 3型(1984/6〜1986/1)
  モデル構成は変更なし
  3型の特徴:フルトラ式点火、中空プロペラシャフト、樹脂インパネ、
 4型(1986/2〜1987/8)
 5型(1987/9〜)
  ソフトトップ
    J30JM-5 - フルメタルドア
  メタルトップバン
    SJ30V-JC-5
  5型の特徴:ELRシートベルトの採用

・音が悪いボンボン君はいつもの荒らしなのでスルーしてください。
僭越ながらとりあえずスレ立てしてみました。
気力が足りなくてテンプレまとめられなかった…
よくあるトラブルとか部品の共用情報とか、あるといいと思うのですが。
「テンプレなんてウザイから作るんじゃねえ!」という意見もあると思いますので、
次スレ立てる時に議論してもらえれば良いと思います。

2 :
イチモツ!

3 :
もつー
さてと、錆と戦うか…

4 :
桜咲くの早かったねどうしてかな?

5 :
>>4
温かったから。
酒が飲めるのなら葉桜でも良いではないか

6 :
>>5 
さわっちゃダメ

7 :
現在11所有で30幌探しています。1型幌はやたらと見かけるのですが、2型以降の幌を見かけない気がします。
みんなが手放さないってことでしょうか?1型の購入は後悔しますか?

8 :
気に入ったなら買えば良いと思うけど、
1型はSJ10時代を引きずってるから
JA11からの乗り換えでも古さに驚くと思うよ

9 :
しかし1型はエンジンが最も頑丈だったりする

10 :
>>9
頑丈?なんで?

11 :
間欠ワイパーが作動しなくなってしまった。
メーターの裏あたりで小さな蝉が鳴いてるような音がする。

12 :
あるある

13 :
30欲しい・・・金は掛かろうとも・・・あの音じゃなきゃダメなんだ・・・

14 :
ZVW30じゃないだろな。

15 :
30セルシオだろ

16 :
L28改3.1Lツインターボに違いない

17 :
JZZ30の1JZヤマハサウンドはガチ

18 :
おまえら・・・w

19 :
1型の前ペラシャを交換しようと思って中古を買ったけど
よくよく見たらスパイダー奥のスプラインを受ける側の底部分がすっぽ抜けてグリス駄々漏れだった
どんな事したらここ抜けるんだろう…
今付いてるシャフトよりスプラインの状態もスパイダーのベアリング部も抜群に良いだけに非常に勿体無い

20 :
>>19
嵌合がきつめというかいい具合のスプラインだと、ちょう度の高いグリースを多めに袋状の奥に入れてしまうと圧力の逃げ場が無くて破壊してしまう可能性はある。
ジムニーではないがクランクシャフトの後のパイロットベアリングを抜くのに使う裏技ではある。

21 :
>>20
場合によっちゃ起こり得る事なのか…ありがとう
目一杯グリス詰めた状態でフルバンプでもしたのかな…
しかし勿体無いなぁこれ
JA11辺りのペラシャから蓋引っこ抜いて嵌めたりできんもんかな

22 :
マフラー折れた...
今、幾らくらいするんだろ?

23 :
リアマフラー?
だったら2年くらい前にはヤフオクで純正対応品が1万くらいで出品されていたな。
今じゃ見かけなくなったから2万くらいの出費は覚悟しておいた方がいいかも
どうせ錆びて腐って折れるんだから安いのを見つけた時に買っておくのも手だと思うよ
いらなくなったらヤフオクで売り飛ばしちゃえばいいし

24 :
新品でもすぐ錆びるからこの機会にステンレスにしとくと安心

25 :
>>23 24
22です
アドバイスありがとう
今日、部品屋さんで調べてもらったらセンターとリアとハンガーゴム類等で総額¥67,000−くらいでした。
今から、嫁に稟議書出してみます。orz

26 :
独りでブレーキのエア抜きやろうとして失敗して
ブレーキフルード撒き散らしてしまった。
あー暑い、熱中症になりそう。
チラ裏すみません。

27 :
部品あって良かったね

28 :
ヒーターコアがパンクしてフロア水浸しになった…
1型だけどこれJA系のコアと互換性あるのかな
ググって画像みた限りでは同じ感じっぽいけど…?

29 :
ヒーターといえば、JB23はエアコンにフィルター装備されてるんだな
花粉症の季節にマスク無しで乗れそうで羨ましいw

30 :
>>29
SJ30クーラー無し
セレスタミン、アレロック、ニポラジン常用の俺は無問題

31 :
最近乗る時間が無くてバッテリーが上がりがちなんですが、
放電対策におすすめのバッテリースイッチってありますか?

32 :
マイナス端子を外しておけばOK

33 :
-端子外すのは以前やってたのですが、
その都度レンチを用意したり絶縁に気をつけたり
接続で火花が出るのが嫌だったりでやらなくなってしまいました…
普通のバッテリースイッチを使おうと思ったんですが、
端子の形状が違うので色々端子形状別にスイッチが無いかと探しましたが
なかなか無いもんですね
あんまり継ぎ接ぎで作ると電流的にも見た目にもスマートではないし、
結構悩みます

34 :
俺は普通のテーパー端子が使えるようにした。
そのほうがバッテリーも安いし、なにかと便利。
もちろんバッテリースイッチも使える。
あとはキルスイッチ付けるとか。
これだとボンネットを開けなくてもOK

35 :
1年ぶりにエンジン掛けたら
バッテリー充電して繋いだだけで一発始動した
これでボディが錆びてなきゃ最高なんだが

36 :
部品で出て来るボディパネルって鉄板や表面処理も当時のままの低品質な物なのかな
再生産で今どきの良い鉄板使ってれば防錆性に期待出来そうなんだけど

37 :
今年は雨が少ないそうで、お百姓さんは大変だけど
錆びた車には優しい年になりそうだな

38 :
海上船舶用の亜鉛部品て使えんのかな?

39 :
使えん事ないけど溶接部分は亜鉛メッキ綺麗に剥がさないと溶接ならないよ。
普通の鉄板に、事後亜鉛メッキスプレーしたほうが現実的かも。

40 :
溶融亜鉛ドブづけメッキ最強伝説

41 :
>>40
だが、塗装が乗らない、薄い板には変形覚悟というw

42 :
仕上がりの良否はわからんが塗装下処理に鉄骨用の赤錆塗料吹き付けだけでも錆び対策にはかなり有効。

43 :
うちのサンマルも袋になってるとこはことごとく錆が来てるよ…
排ガスが臭かったノーマルマフラーを手持ちの中古ノーマルマフラーに代えてやったら、フロントとリアのフランジ部が絞ってあるのを発見
走ってみるとトルクはあるけど上の回りがセーブされてる印象
絞ってあるマフラーはいつ頃の製造かは不明す

44 :
スズキは安く軽くする為なら平気で鉄板薄くするから
最近のワゴンRでもホイールハウス周りが錆びて穴開くのが多い
…と板金屋さんがワゴンRの錆穴塞ぎながら言ってた
ジムニーも国内向けはアンダーコート省くから下回りが錆びる

45 :
http://www.jfe-steel.co.jp/products/car/products/surface/zinc/
防錆鋼板を使っているのはスバルだけ

46 :
黄色く塗るぞ。

47 :
ジムニーを黄色く塗るぞ。

48 :
オイラのテンは純正色の黄色だす

49 :
黄色は色褪せが大変そうね

50 :
祝 エアコン復活

51 :
キッツキツのベストップを張り直すには良い気候になった
冬の幌張り替えは地獄

52 :
そろそろヒストリックカー扱いになって車検3ヶ月とか

53 :
とりあえずボンネットだけ黄色く塗ってみた。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0950882-1373095449.jpg

54 :
>>51
>冬の幌張り替えは地獄
つ締め切った庫の中でジェットヒーター全開

55 :
車内に練炭は必須!

56 :
梅雨開けたから板金に出そうかな

57 :
すみませんどなたか助けてください。
SJ30-T型のキャブレターを分解掃除していたのですが、元に戻せなくなってしまいました。
1枚目写真の矢印の部分に入るバネ(2枚目の丸く囲った部品)なのですが、
何処にどうやって引っ掛けるのか分かりません。
写真は仮組みで、ただ軸に入れてあるだけで遊んでいる状態です。
部品のバラした順番は控えてあるので、この辺りの位置で合ってると思うのですが…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4328241.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4328246.jpg
分かる方いらっしゃいましたらよろしく御願いいたします。

58 :
>57
一枚目の写真の、バネの左側の部品(調整ネジのついたやつ)の
向きと位置が間違ってます。
向かってバネの右側に
調整ネジが軸の上側で、マイナスの頭が見えるように組んでください。
そうすれば調整ネジの下にバネが引っ掛かります。

59 :
>>58
レスありがとうございます。
ご教示いただいたとおりに組み直したらきちんと組み付けできました。
また、他にも間違えていた箇所を発見して直す事ができました。
大変助かりました。どうも有り難うございました。

60 :
ウォーターポンプが死んだから交換しようと思ったらボルトが折れた・・・
そりゃ30年間一度も換えてないとボルトも腐るわな・・・
仕方なくシリンダー外してボルト穴掘り直したけどそれでも3時間弱で直る車はコイツくらいだろうな

61 :
画像見ただけで間違いを指摘し、正解を解説できるってすごい!!
こんな人なら出先でのトラブル怖くないから快適に30乗れそうですね。

62 :
幌の端っこをなにかにかじられた
1年半しか使ってないのに凹む

63 :
ゴメン

64 :
ゆるした

65 :
>>64
おまえ誰だよ

66 :
なにかだろ?

67 :
ほんにん

68 :
なんだ、そうだったのか

69 :
SJ30が欲しくて仕方がない!
今JA11に乗ってるけど、良いタマがあれば乗り換えたいぐらいだよ。
構造がシンプルで整備が簡単ってのが一番魅力的だわ。
バイクも2ストばかり乗ってきたからそう思うのかもしれんが。

70 :
買えばいいじゃん

71 :
俺も欲すいがモノがない、FK売ってくれ

72 :
俺も欲すい〜けど金がない。

73 :
おっちゃん真夏に30は辛くなってきた
昼間はエアコン付きのJAがええよ

74 :
そうだね
農協だね

75 :
長くSJ30に乗ってる人に質問だけど、購入する時にチェックしておくべき点はどの辺り?
クロカンに使われた車両は避けたいからノーマル車両で考えてるけど、後期型の幌車ってなかなか出てこないね。

76 :
定期的に出る質問だから過去ログ漁る事をおすすめするよ
あえて今の状況踏まえて言う事があるとすれば、
フレーム生きてれば部品交換でどうにでもなるから
さっさと本体買って、部品が出るうちに新品に交換しとけって事くらい

77 :
長年乗っている人だが、76に同意。
程度の良い30って乗り換える理由が無いので、中古車市場にまず出てこない。

78 :
んだねー。
後期型の幌車なんてなかなか出てこないからこそ、
見つけたら即買いくらいのつもりでないと。
あとは、ホントどうにかなるもんだ。
バンの屋根切って幌車にも出来るんだし。

79 :
やっぱり30乗りって凄いわ。
このスレ読んでると整備なんて大半が自分でやってるような人ばかりなんだね。
自分もいつかそんな30乗りになりたいわ。
30年ぐらい前の車両は当然のように錆びあると思うけど処理はどうしてるの?
錆の部分を切り落として溶接やパテ埋めとかしてんの?
さすがにプロに塗装を任せるような車両じゃないと思うけど、塗装はハケとかで塗ったりしてるの?

80 :
>さすがにプロに塗装を任せるような車両じゃないと思うけど、塗装はハケとかで塗ったりしてるの?
綺麗な30が生き残りづらい状況を象徴するようなレスだな…

81 :
おっちゃんは錆の上になんもぜずにハケで塗っとるわ

82 :
>>79
俺がこの間、見た車は運転席側Aピラーから真ん中あたりまでパテというかコーキング剤で成型してあったw

83 :
ボディの錆なんて気にするな!
穴空いたらサンダーで削って適当な鉄板を溶接すれば済む話。
傷と凹みがヤバイから年に何回かペンキで色塗り直してるよ。

84 :
いや〜錆は気になるだろうw
どんなに汚く乗ってても
法律が変わってフレーム付き車両のボディも穴開いてたら車検通らなくなれば
必死で直すようになるんだろうか…w

85 :
JA11幌車からSJ30幌車に乗り換えを検討しています。
やはり幌のバタつき音はSJ30の方がうるさいのでしょうか?
2ストサウンドに惚れただけで乗り換えは無謀でしょうか?

86 :
足廻り変えちゃった…まだ乗らなきゃだな

87 :
>>85
いま11に使ってる幌と同じ物を使えばバタつきも同じだよ。
ベストップなんかは2〜3年すれば縮んでピッタリフィットするから、
バタつき音もほとんどしなくなる。
冬場に外すとエライことになるけど。
11からの乗り換えが無謀だとは思わないけど、
もはやクラシックカーの部類だから、
もし何かトラブルが出ても楽しむくらいのスタンスで。
基本的には丈夫な車だし、致命的なトラブルは少ないけどね。

88 :
>>87
レス遅くなりましたが、30ジムニー買う事になりました。
また納車されたら書き込みにきますね。

89 :
これだけ猛暑ではクーラー無しは乗る気しないな

90 :
>>88
おいくら万円でしたか?
スペックもよろしくお願いします

91 :
>>90
昭和61年式の幌車です。
錆が少ないノーマル車を買ったので乗り出しで65万円でした。
納車が楽しみで今からワクワクして落ち着きません。

92 :
>>91
漢やな

93 :
SJ30のスレなんてあったんだな…
いつかは乗ってみたいと思っていたが、レストアに必要な部品はまだメーカーから出てるのか?
スズキって昔の車両でも部品出たりするよね。

94 :
なんだその聴き方

95 :
>>94
あ?なんだコラ?

96 :
加油加油
白煙攻撃

97 :
いまレストアしてるけど、だいたいの部品は出てるよ。
ディスクブレーキのシムなんていう割とどうでもいいのが欠品だったりする。

98 :
>>95
カァッコイ〜イ

99 :
>>98
あ?テメェ馬鹿にしてんのかコラ?

100 :
2、3年前だったかな、エンジンが焼き付いて修理しようとした時にノーマルサイズのピストンとリング
とかオイルポンプとかは出て来たけどシリンダーは出て来なかった。
おかげでオーバーサイズピストンとボーリング済みのシリンダーとかのボアアップセットを買う羽目に…。

101 :
スリーブも無くなったのかな

102 :
>>99
馬鹿にしてますよぅw

103 :
>>102
マジでキレた。
住所教えろやコラ

104 :
>>100
オーバーサイズのピストンとリングが出ないって話はあったけど、シリンダーが出ないのか…
欠品だったのかな?

105 :
>104
欠品と言うか、もう在庫が無いそうです。
>101
4サイクルじゃないからスリーブは元々使ってないよ。

106 :
>>104
ボアアップセットって書いてるから社外品じゃない?
台湾製のオーバーサイズピストンなら普通に手に入るよ。

107 :
>>103
最初はウソでキレてたってかw

108 :
>>107
あ?泣かすぞコラ

109 :
>>108
お前の住所は特定したからな
クンロク入れたるから震えながら待っとけや

110 :
クンロクってクロカンの仲間ですか?

111 :
>>109
あ?震えるのはてめぇだよ。
潰されなくなかったらさっさと謝れや

112 :
くんにしてやる

113 :
>>91
規制で書き込めなかったから今更だが、足やボディ、ミッションやホーシングやトランスファー
とか使える所はトコトン11の部品を使えば長生きしやすいし、強化にもなる
頑張ってエアコンとコンプレッサーを移植するのも良い

114 :
>>112
本当にしてくれるのか!?

115 :
早くケツ開けよ

116 :
会いたくて会いたくて震える

117 :
エンジンマウント切れて震える

118 :
シフトノブがカクカク

119 :
>>113
レス遅くなりましたが、昨日納車されました。
2ストサウンド最高ですが、パワステとエアコンに馴れている身としては長距離運転はキツかったです。
でも楽しくて往復300キロのドライブに行ってきました。
11の部品取り車は知り合いの解体屋にあるので使えそうな部品は出来るだけ収集するようにしておきます。

120 :
東京ドームと同じ素材の生地が手に入った
けど縫ってくれる業者いるのかな?
テント シート屋あたってみるか

121 :
71ならまだしも、11の部品って意外と使える物がないような…

122 :
71は流用部品多いけど、乗ってる人少ないから部品をオクに出しても値段付かない。
なんだかんだ11の部品取り車買って使わない部品をオクに出すのが一番なんだよね。

123 :
>>121
30純正スタイルにこだわると殆ど無いね
汚く乗るなら何でもありだけど

124 :
11の部品取り車を一台買っても、
使えるのはリーフと外装くらいで、
その他はほとんど使えないんでない?

125 :
逆に言うとリーフと外装なんてどうにもなるから、
わざわざ11の部品取りを買う必要もないのでは?

126 :
ホーシングとトランスファーとシャフトをセットで換えればええがな
これで23用の豊富なLSDが組める
ミッションも30用と組み合わせて5速に出来る
30後期ならトランスファーそのまま使えば減速比を下げられる
ボディも丸ごと使える
ヒーターの出入り口とタコの小細工が必要なぐらいだ
パワステも負圧を取り出す勘考をすれば着く
22の電動パワステ着けたいなら吹き出し口をRか22ダッシュを使えばいい
車速センサーが面倒だけど
何をもって使えないと言うのか理解に苦しむわ

127 :
>>126
やろうと思えば何だって出来る
だからといって初心者相手に
「11の部品取り車を買えばOK」
というアドバイスは如何なものかね

128 :
30後期のボディと11のボディって前席後部のボディマウント位置同じなの?
違うとフレームまで加工しなきゃならないんだけど

129 :
30のと組み合わせて5速に出来る11のミッションって、
11の最初期型だけじゃなかったっけ?
しかも、ギア比的には美味しくなかったような?

130 :
>128
30後期と11は同じはず。11ATは違うかも

131 :
ゲリラ豪雨に竜巻異常気象が多発してるけど罪悪感ない?

132 :
は?

133 :
わしが悪かった

134 :
錆が捗る

135 :
ほんと?

136 :
>>129
そら偏心ピン使わない場合とか、ってだけじゃないの
ある人は11よりはちょっと作業が増えるけど22のミッション移植してたりするし
11後期だから組めねぇなんて話あるわけねぇべ
ただ11後期ミッションだとクラッチ板が変わってきたと思うからそれかな…?

137 :
高速をよく使うので5速化を検討したが、4速のままでのんびり走ることにした。
理由は
・ギヤが加わるのでその抵抗にノーマルエンジンのままではパワーを食われて燃費が悪化しそう。
・そもそも90キロ以上で長時間走るような設計になっていないような。
 ミッション以降のトランスファーやデフに無理が来そう。
 運転も80キロ以上では結構疲れる。
・シフトレバーの位置がどの方法でも後ろにずれるようなので、内装の処理がめんどくさい。

などです。
 私の場合は、75キロ程度で走るのが非常に快適です。

138 :
ほとんどのパーツが1000と共通なのに何言ってるんだ?

139 :
>>136
> ある人は11よりはちょっと作業が増えるけど22のミッション移植してたりするし
22ミッション流用は3、4速のクロス化で
5速化では無いと思ってたわ
やりたいから、紹介してる実例サイト教えてくだいな

140 :
× 3、4速のクロス化で
○ クロスの3、4速の流用

141 :
>>139
検索避けなのかミスタイプなのか定かではないけど
「JS30 5速化」でググれば出てくるよ
興味あるから俺も参考にさせてもらってそのうちやってみようかなとか思う

142 :
5速にするメリットはファイナルのギア比が高速向けになる事ぐらいだろ?
それ以外はスペックダウンさせてしまってるようなもんだ

143 :
71のミッションを使えばローが低くなるというメリットがある。
元々はそれが目的で、5速はオマケみたいなもんだと思ってた。
山で遊ばない人には関係ない話なのかもしれないけど。

144 :
ほぼ市街地オンリーで高速化を目論む俺にはメリット大きいけどな
ついでにクロス化出来るなんて願ったり叶ったりだよ
こんな方向性も採れる事含めて全く面白い車だと思う

145 :
71幌が手に入った!
30降りるか合体させるか迷う〜

146 :
昔から71ミッションはローのみ低過ぎてあんまり使いやすくないって言われてたな
結局30用ミッション/トランスファのギヤ比が完成度高いから
あとは高速巡航用のオーバートップだけあればいいやってんで話が終わってしまう

147 :
ドナーのST30が調子良すぎて潰せない

148 :
ST30なんて下手すりゃSJ30より希少度高いよ!
潰すなんて勿体無い
保存する方向で一つ

149 :
うーん、結局4速のままが一番って事なんだろうか?
今乗ってる30は最初から5速になってたから乗り比べる事が出来なかった。
基本的に街乗りのオンリーだけど、田舎の国道で長距離は走ったりしてるから60キロから80キロぐらいの燃費が一番重要だと考えてる。

150 :
必死な4速厨が居るみたいだな
そういう奴こそ5速にしたらベタ褒めするんだよ
まさかとは思うが、自分が5速じゃないから僻んでるのか?
直結で走りたいなら5速に入れなきゃいいだけの話

151 :
急にどうしちゃったのw

152 :
無駄な対立をけしかける煽りのテンプレみたいな文だな

153 :
SJ10に乗りたいけど、エアコン無しだけは頂けないなぁー
でもSJ30は見た目が惜しいんだよな
SJ30AC付きを買って、SJ10のボディにお着替えってできるの?

154 :
>>153
SJ10にクーラー付けた方が早そうだな
空冷VWや旧ミニのキット使って
SJ30のフレームは10のそれより長いので、
フレーム切り詰めるかボディ延ばさないと
ツジツマが合わない

155 :
10にクーラー付けること自体もボディ設計がクーラーの装着を想定されてなかったせいで取り回しとか大変だけど
それでもボディ載せ替えるまでするよりは楽かな…

156 :
なるほど、ボディ載せ替えよりもエアコン取り付けのがまだ簡単なのかー
SJ10乗りの人はエアコン無しで気合で乗り切ってるの? ベースグレードを買う予定なんだけど想像するだにきつそうだ

157 :
>>153
その時代ってエアコンorクーラーってあったのかな、
俺のJA11ですらエアコン付いてないのに

158 :
>>157
たしかSJ30にはエアコン仕様もあったと思うよ

159 :
157のがショボイだけATやPSがないだけACは普通装着するだろ

160 :
>>159
クーラー無しの11なんて現役時代はゴロゴロ転がってたが

161 :
>>156
SJ30もクーラーはオプションだったし同じようなもんだけど
夏場の昼間炎天下とか本気で乗るのは控えるレベル
ていうかそういう時期・時間帯に乗るのは避けるって人が多数だと思う
窓全開にしても生暖かい風しか入ってこないし信号待ちは地獄よ…

162 :
>>159
エアコン≠クーラー
わかるかな?

163 :
幌車なのに吊り下げクーラー付きの俺は
真夏の炎天下でも快適でごめんなさい

164 :
>>161
自分SJ30のバンだけど、夏だろうが意地で乗ってるわ。
だってこいつが現役バリバリのころは
冷房なしの車なんてワンサカ走っていたでしょ。
そもそも電車やバスだって冷房無いのが現役だったわけで、
当時のサラリーマンはそれで通勤ラッシュに堪えてたんだし。
団塊には負けられん。

165 :
>>164
その頃はヒートアイランド現象も今より少なく
今より涼しかっただろうけどね

166 :
>>164
当時と今の気象環境を一緒に考えちゃいかん
今の夏は当時より格段に暑くなってる
それこそ当時は窓全開で何とかなったぐらい

167 :
当時子供だった自分は緑の京王線(冷房なし)とか来ると喜んで乗ってたけど、
あの頃の夏は実際にそれほど暑くなかったのかねぇ。
温暖化って百年単位の現象と思ってた。

168 :
小学生の頃は夏場に室温計が30度超えるとやべぇ超暑い!とか皆して言ってた記憶があるよ
実際真夏の昼間に表を駆けまわってもくそあちーとかいいつつ何とも無かったし…
単に子供だから暑さに強かっただけかな?んなこたーねーか

169 :
>>131
ほら、今こそチャ〜ンス!
ほらほら、出番ですよ!

170 :
71が出た時に乗り比べて30を買ったが、今でも30にして良かったと思ってる。
2ストは時代遅れとか言われながらも30を選んだが、その時に71を選ばなかった本当の理由は同級生のキライな奴が先に71買ったからだ。
ナンバー変わるの嫌で車検来れてからも廃車手続きはせずに8年ほど眠らせてるわ。
このスレ見て刺激受けたから復活させようかな。

171 :
最近レス乞食なのか、マジなのか判別できない書き込みが増えてきたのは
自分がおっさんになったからなんだろうな

172 :
30幌売って下さい

173 :
いいよ

174 :
30に付いてた幌だったら…

175 :
じゃあ俺には30の鉄チン下さい

176 :
いいよ

177 :
30ほしー

178 :
いいよ

179 :
>>172
前にも書いた事がある新潟市民だけど
北区の東港付近に赤の幌が放置してあるよ
一ヶ月くらい前に通りかかったけど、まだあったよ。

180 :
>>179
俺も新潟市民。
市内でも何台か見かけるけど、きっとすれ違った事ありそうですね。

181 :
>>179
ナンバープレートついてるんですか?

182 :
>>180
ゴメン、オレはジムニー大好きな新潟市民なんだけど
残念ながらジムニー乗りじゃないんだわ
アホな70乗りですw
>>181
ナンバーは付いてなかったみたい、知ってる限りでは数年前から放置してあるよ
仮に所有者が判って譲って貰えてたとしても、走らせるようにするのは大変だろうなぁ。

183 :
>>182
俺もシエラ乗りではあるが新潟市中央区民
ついでに、昨日西区坂井輪のひらせい書店で「ジムニープラス」って本買ってきたクチ。
いろんなサスが市販されてんだなと納得。
をっと、ここは「まちBBS」の「新潟市スレ」ではないんだね、申し訳ない・・・

184 :2013/09/15
最近、近所の人からsj30幌を譲ってもらった。楽しいなこの車。sj10幌とs2000もあるが、30めちゃくちゃ気に入った。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エブリィVSアトレー2台目 (363)
【スズキ】 エブリイ 24台目 【EVERY】 (889)
【SUZUKI】 MH21S・22S ワゴンR Part4 (681)
★ ミラジーノ(旧型L700)・専用ファンサイト (148)
【地味だけど】 DA52・62 エブリィ 【使える】 (492)
<軽自動車税>大幅な増税を検討 (365)
--log9.info------------------
キープ(本命ではない)について (185)
自分に自信が無い(無さそうな)相手との恋愛part2 (487)
徳島で婚活しよう 〜婚活パーティ情報交換の場〜  (136)
☆性格が男らしい女性集合☆ (115)
前向きになりたい時に書き込むスレ (341)
守りたい人を守れない (139)
留学は女には結婚にマイナスになる (149)
女の性欲について考察するスレ (147)
【GET!】恋愛相談 XVI【LOVE!】 (488)
純情恋愛|゚Д゚;) 雑談スレ【48】 (173)
顔面評価林明大恋愛評価採点場その2 (497)
好きな人の最寄駅orよく使う駅 (680)
理想の女性と結婚したいという俺のわがまま (193)
若ハゲ と 恋愛無理じゃないよね? (137)
ハゲに告白されました・・・ (382)
【年上♀×年下♂】年齢差の恋【年下♀×年上♂】P2 (624)
--log55.com------------------
哲学するスレ
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ@哲学
千葉雅也37
落合陽一【魔法の世紀】 Part.5
真夏の夜の哲学
西部邁スレ合理論のまとめ
数学を初めとした理系の学問と哲学について 14
美魔女21世紀メイヤスーとマルクスガブリエル