1read 100read
2013年17ピュアAU116: 超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 53★ (845) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハイ上がりを高解像度と勘違いしてしまう現象 (190)
SHM-CD Blu-specCD xrcd HQCD (305)
【D級】デジタルアンプキット総合 part8【自作】 (862)
低音の出るスピーカー (327)
【PCAU】PCオーディオ総合52.0J (892)
春日無線 (847)

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 53★


1 :2013/05/20 〜 最終レス :2013/09/09
テンプレをよく読んでから質問して下さい。
テンプレを読んでいない質問はスルーされます。
0. ここは★スピーカー編★です。
1. 普通のオーディオショップで売ってるアンプとスピーカーで音楽を聞く場合、
公称インピーダンス(Ω)や、 最大出力と耐入力(W)を気にする必要はない。
2. 始めに目的(好み)と予算を明確にしておく。
3. 「値段相応」と考えておくのが基本。
4. 1台のアンプに複数セットのスピーカーを接続しない。
5. 1組のスピーカーを複数台のアンプに接続しない。
6. バイワイヤ、バイアンプに手を出さない。
  「確かに初心者はあれに手を出すなだよな」と思えるようになったら初心者じゃなくなった証拠。
7. ググって分からないモノにヤフオクやハードオフで手を出さない。
8. 改造は超初心者を卒業してから。
9. 電源をいじらない。
10. なるべく型番を書く。
11. 後から情報を小出しにしない。
12. 自作はスレ違い。
13. アンケート調査は街頭で。
では、質問をどうぞ

前スレ
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 52★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1360980845/

2 :
>>1
乙です(´・ω・`)つ旦

3 :
sun

4 :
前スレの続きです
私の兄はオーディオショップにいたことがあり菅野沖彦と会話したこともあります
兄に教わりました
ザ・ソナスファーヴェルの80万円のツイーターに使われているものです
安いので損はないですよ
志向性が広い評判のリングツイーターです
http://www.baysidenet.jp/shopdetail/002004000014/039/001/order/
ウーハーは16cmでもいいと思います
私は16Cmをさがしていましたがヤフオクで2台で2000円でしたのでポチっちゃいました
低音がお好みなら20Cmでもいいと思います
私の部屋では低音が出過ぎるので吸音材を多めにして7cmの下駄を履かせています
スピーカーの高さは底面に身近にある適当な板を重ねながらベストポジションの高さを定規ではかり
それに合わせて下駄を履かせるのがよいと思います
16Cmか20Cmにするかは賭けになります
調整のコツは耳を十分慣れさせてから次のポイントに調整することです
イメージとしては親ガメの背中に子ガメと孫ガメが乗っています
そして乗り心地がいいように子ガメと孫ガメはスポンジを敷いてあげます
まず最初に部屋のどこに置くと全体のバランスがとれるかを決めます
スピーカーベースの中央付近にウーハーを置きます
角度は右は右の耳左は左の耳の10cmほど外側の角度がいいようです
ボーカルがきつい場合はツイータが近すぎます
ここで注意するのは何を音源にして判断するかです
古い玉置浩二などの音源は論外です
新しい録音のシンプルな玉置浩二などがわかりやすいと思います
あまりゴチャゴチャした録音は出口を見失います
瞬時に切り替えて聴き比べてください
私の兄はオーディオショップにいたことがあり菅野沖彦と会話したこともあります
その兄がホールの音響よりいい音がすると言いました
私もそう思います
後は自分の耳次第です

5 :
菅野沖彦さんを参考にスピーカーに目を向けてみましょう
例えば位相だけではなく高音になるほど志向性が強くなるので音圧バランスが正面と斜め45度では違う
正面で特性をあわせても意味がない
斜め45度の音は聞くに耐えない音になっている
市販のスピーカーのほとんどは利益追求のためにデザインの良いものしか開発しない
35年前の初期NS-1000Mスピーカーや最近ではD-312Eなども使ってきたが正面特性だけ
で作られているようなナンチャッテスピーカーとしか思えない
自作する人は市販のスピーカーでは到達することのできないオリジナルを作れる環境だ
おそらく斜め45度のバランスの悪い音が間接音となって部屋中に響くようなスピーカー
は何台使っても満足することはないだろう
ぜひこの点を考慮して今後のスピーカー自作で体験していただきたい
高級スピーカーにはスコーカーのホーンがウーハーの横幅まであるのもある
それはウーハーの放射角にスコーカーの放射角が重なるのを意味する
ホースの先を指で平らにしたものに細いホースの水を重ねるのは難しいのだ
タバコの煙をゆっくり吐いた後口をすぼめて細く吐いた煙を重ねたのが市販スピーカーである
うまく重なることはなく空気は渦を巻く
このことを頭に入れてリニアフェーズにするのが好ましい
ただしデザインに凝る人は問題外である
聞き疲れのしないクリーンな自分だけの音を追及してみるのも良いだろう
自作であれば2、3万でハイエンドなユニットも構築可能なのだ
これが出来なければアンプやCDPを変えても満足することはない
耳に届くのは空気の波だけなのである
大きな波の上に均等に小さい波を乗せる、それがリニアフェーズである

6 :
ユニットは値段に比例しない恥ずかしいくらい安価なのもですが音質は市販品の数十万のものとも勝負できると思います
業者に聞かせればおそらく商売にならないと言うでしょう今までとっかえひっかえしましたがしばらくはこれで安定しています
ツイーター Vifaの一番安いもの
 箱は必要ないので平面バッフル 底面に1cm厚のスポンジ(共振防止用)
スコーカー スキャンスピーク(雑誌の付録)
 箱は1.5L密閉 ヒノキ集成材 底面に1cm厚のスポンジ(共振防止用)
 吸音材はフェルトを少し多め
ウーハー Beyma 8WOOFER/P(20Cm)定価1台12800円 (ヤフオクで2本2千円だったのでポチってしまった)
 箱は約40Lバスレフ ヒノキ集成材 吸音材はフェルトを少し多め 底面に1mm厚のコルク
スピーカーベース
 タオックの上にスノコ(桧 高さ7cm)の上に厚手の布を2枚
 タオックの下にフェルト(1mm厚)部屋が2階なのでタオックは必需品
反響板
 パイン集製材18mmをコーナーに置きリスニングポジションと平行に置く
ネットワーク
 Victor Zero5fineの3Wayの流用(ヤフオク2台2000円)正相接続
 このネットワークは結構良かった、カスタマイズも面白いと思う
壁板
 スピーカの後ろとサイドに松板15mmを使用
アンプ
 AIWA XR-FD55(音がいいと評判だったミニコン 中身はソニー製だと思う)
菅野沖彦さんと全く同じ構成です
50万円出してもこの音は出ません
大きな空気の波に小さな波を乗せるには後方にずらすしかありません
音質判断には時間をかけることと高音質な音源と確かな耳が必要です
お気に入りのユニットで挑戦するのも面白いと思います

7 :
ちなみに兄は完全に死んだ

8 :
堅苦しい話はこれくらいにして
これは余談ですが菅野沖彦さんも若い女性が好きで私もナンパにご一緒させていただきます
菅野沖彦という名の力でことを上手く運びやすいです
女の取り合いをすることもありますが女が菅野沖彦さんに流れていくので私もまだまだですね
今日もご一緒させていただきますが以前の女性なので早々に切り上げて新規に女性をゲットしようかなと考えています。
それでは支度しますのでこのへんで。

9 :
テレビのボリュームとスピーカーのボリューム。どっちを上げるのが正解?

10 :
>>99
いろんな意味でスレ違い(板違い)だと思うのですが(^_^;)
品質の低いヴォリュームを最大値近くに、
品質の高いヴォリュームで調整するのがよいのではないかと。
どちらのヴォリュームの品質が高いかは、
場合(機種)によりけりでしょうね。

11 :
また、やったよ
orz
×>>99→○>>9

12 :
明らかなスレチでスマソ
即レス感謝

13 :
PCオーディオでNP-H750を最近、購入してスピーカーを出来ればB&WのCM1
を候補に入れてたのですが、ちょっと予算的に厳しいかな? 思いますので
ワーフェデールのダイヤモンド10.1に使用か迷ってるのですが、プリメインが安物
ですので10.1でも良いのかな?とも考えています。  
どうせ買うならCM1を買った方が後悔しないでしょうか?
聞くジャンルはクラシックやジャズ系は一切聞かないです。
アンプの? PC?が悪いのか低音に厚みが感じられなくなったので
モニター系のスピーカーを選択したいと思って両極端とは思いましたが
上記の2台のスピーカーの候補に上げました。
現在、使用しているのはプリメインはNP-H750でスピーカーはタンノイのF1 カスタム
です。  解りにくい質問で申し訳ありませんが よろしくお願いします

14 :
>>13
CM1買っとき。

15 :
サブウーファーの床鳴りをなんとかしたいなと思ってるのですが
オススメの対策方法はありますか?
色々教えてもらえると助かりますよろしくお願いします

16 :
LOGICOOLのZ120BW 2.0ch \1000  と クリエイティブのSP-SBS-A120 2.1ch \1800 ってどっちがいいと思う?
用途はテレビとJPOPとかの音楽

17 :
>>15
ウハ→オーテクとかのインシュレータ→御影石→フェルトとか
これを床に置けばいい
じゅうたんとか敷いてるならフェルトはいらないかも

18 :
>>15
ウハ→オーテクとかのインシュレータ→御影石→フェルトとか
これを床に置けばいい
じゅうたんとか敷いてるならフェルトはいらないかも
>>16
いくらなんでもここの板で聞く質問じゃない
目糞鼻糞

19 :
>>16
どちらにしてもフォステクスのユニットよりは高音質だから両方買いな

20 :
>>17
詳しくありがとうございます。
今はいろいろなものがあるのですね。
ところで皆さんは用途によってスピーカーをいくつか使い分けているのですか?
調べていくと向き不向きがあるようで色々と気になっています。
もしよろしければスピーカーの名前と用途を教えていただきたい

21 :
>>15
床を張り替える。張り替えできないなら、床を補強する。
ホームセンターに行くと鋼製束を売っているから、あれで束立を増強するのだ。

22 :
パラゴンのオークションが終わらないワロタ

23 :
■スピーカーの能率の計算方法(最重要)
能率が3dB違いますと、音量が、2倍違います。
87dBの能率のスピーカーは、能率90dBの、NS1000Mに比べて、同じワット数を入れても半分の音量しか出ません。
逆に、能率93dBのスピーカーは、同じワット数を入れても、能率90dBのYAMAHA NS1000Mあたりのスピーカーの、2倍の音量が出ます。
私が所有してますスピーカーは、一番低性能なスピーカーで能率110dB以上、大方のスピーカーは能率120dB程度あります。

スピーカーの品質、能率は、時代とともに、どんどん落ちているかのようです。
ひどいスピーカーですと、能率がたったの84dBしかない小さなスピーカーが、50万円や100万円近い値段であったりします。その84dBという能率と、105dBという能率で、再計算してみます。
2×2×2×2×2×2×2=128倍の音量差です。
あなたのスピーカーは大丈夫ですか?

http://www.procable.jp/setting/03.html

24 :
>>23
完全にウソなので信じないように
スピーカーで能率と言われているのは「音圧レベル」で
計算式は 音圧レベル=10Log(Pの2乗/P0の2乗)=20Log(P/P0)
だから6dBで2倍、10dBで3倍、20dBで10倍、40dBで100倍

25 :
スピーカー選びで絶対にやっては行けないこと。
1.諸元カタログ値(数値)を気にする。
2.値段の高低で優劣を決める。
3.ドライブするアンプを全く考慮しないで単体で評価する。
データ(カタログ値)から判定していい項目は次の2点のみ
1.デザイン(ユニット数、色など)
2.寸法
必ず、アンプ、プレーヤのセットで、自分の耳で聞いて選びましょう。

26 :
そもそも当時は真空管しかなく、アンプ出力が1Wでも大出力アンプだったりした時代。
100dB/W/mくらいのスピーカーでないとロクに音量が取れなかった。
現代では数十〜数百倍にアンプの出力が上がってる、その分スピーカーの能率を下げられる。
小出力アンプ+高能率SPだと一般的にノイズレベルが高くなってしまうのでS/Nの面で不利。
今時のアンプ事情に合わせるなら能率86〜95dBくらいのスピーカーを使うのが宜しいかと。
高能率SPを使うなら出力はどうでもいいから極限まで品質(低ノイズ・高S/N)を狙ったアンプが必要。
80dB前後の低能率SPを使うなら品質は二の次にしてもとにかく大出力アンプを使うしかない。

27 :
スピーカーと拡声器の違いについても語ってくれ
PAはどっちだ?

28 :
荒らしか

29 :
ソニーのSS-F6000を買おうかと思っているんですが、アンプも買わないといけないんですか?

30 :
>>29
はい、そのとおりです。
そのスピーカーはアンプを内蔵していませんので、
別にスピーカー駆動用のアンプを手に入れる必要があります。

31 :
30さんありがとうございます。
アンプはアマゾンで売ってるlepaiって所の安いやつでも大丈夫でしょうか?

32 :
>>31
ええ、大丈夫ですよ。
インピーダンスも問題ないですからね。
出力が10W程度になると思いますが、
多分、問題になることはないと思います。

33 :
分かりました。ありがとうございます。

34 :
3ウェイで30センチくらいのウーファーがあるスピーカーって
国産だとONKYOのD-77MRX位しかなさそうですが
今主流?の比較的小さな2ウェイって大きなサイズのスピーカーと同じような鳴り方をするんですか?
もしそうだとしたら大きめのブックシェルフ型が廃れた理由になるのかな・・・

35 :
>>34
スピーカーというものはそれぞれの個性が強くある機器ですから、
十把一絡げに語るのは難しいのですが、
「傾向」ということで話すなら、やはり両者の「鳴り」には、
それなりの「傾向の違い」があるといえると思います。
現在も高額なフロアスタンド型SPには、
大きな箱を持ち、
ダブルウーファーなどによって振動板面積を稼ぎ、
ある程度の能率を維持しているものが多くあります。
このことは、これらの構成によって鳴らされる音の傾向に
魅力を感じる人がいることを示しています。
ただ、そう言った人であっても
設置空間や視聴環境、それに価格の面などから、
こういった構成のスピーカーを選択しにくいというのが現状でしょうね。
勿論、小型スピーカーの音の傾向に魅力を感じて使っている人も
たくさんいると思います。

36 :
>>34
同じような鳴り方はしません。
部屋のサイズと定位の良さを重視して低音はポート共鳴音でカバーする
小さいスピーカーが売れる、売れるから作る。

37 :
スピーカースタンドについて質問なのですが
色々調べてみると天板がスピーカーに比べて小さいものが主流のようですが
落下しないのでしょうか?
専用スタンドがあればきちんとネジ止め出来るようですが
専用の品が無く、ネジ止めも出来そうに無い品の場合皆さんどうしてますか?

38 :
普段はiPhoneの女子です
コンポを使おうと思います
お願いします
オンキョーのスピーカーは同じくらいの大きさのがたくさんあるようですが
白いウーハー、黒いウーハー、茶色のウーハー、音質が違いますか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w87307517
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/167545736
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d142175323
音質を比較するとこれとどっちがいいですか?
http://kakaku.com/item/20446511125/
http://kakaku.com/item/K0000123729/
http://kakaku.com/item/K0000373608/

39 :
白いコーンの方が世代が新しい。
D-V77はミニコンポでも安い機種付属。
D-02AはIntec 155(幅15.5cmのコンポ)付属で小さい。
D-S7GX、FRコンポの7番台(V7、X7?)付属かな?
下のkakakuのはサラウンドのリアスピーカー。
ミニコンポ付属品の方が良いと思う。
ミニコンポスピーカーなら、メモ片手に
近所のハードオフやリサイクルショップを見に行った方が良いんじゃね。

40 :
>>39
ということは、サウンドステージが出やすいか、出づらいか、そういう傾向でござるな。

41 :
>>40
全然関係ない。

42 :
フィフティのDSCD-M7のスピーカーをB&WのCM1に変えて一か月ぐらいになりますがエージングしても前のスピーカーとあまり音質変わりません。
迫力がないしアンプ変えれば音変わりますか?縦型の柱状のスピーカーのほうが迫力でますか?

43 :
迫力というとオーケストラのドドーンみたいなやつですか?

44 :
>>43
音のキレや広がり感などです
厚みとかもです
ちゃかちゃかぺらぺらした成分が強めに思います

45 :
ドドーンがよくわかりませんがオーケストラでいうとティンパニの音とかです。
ぽそぽそとことこするような音でエージングでよくなれよくなれと思いながら聞いてましたが音がよくならないので買い替えを迫られています。

46 :
買い替えに迫られたのは今日の6時ぐらいです。
ティンパニ協奏曲を聞いてると空き缶の音に聞こえて買い替えに迫られています。
ぜったいことなヘンな音じゃないので迫力出せるようにお願いします。

47 :
とりあえずあれこれ聞くの面倒なので機器全てが見えるように画像見せてくれ

48 :
形だけ整えた機器に多くを望んでも無理。
このおもちゃに繋がっているCM1がもったいない。
アンプもCDPも買換えが必要。

49 :
>>47
部屋とか顔とかネットに載せるなと止められてます。
>>48
CDPは使ってませんPCでFALC聞いてます。
1680円のデジタルアンプでも大丈夫だからアンプはこれでいいと思います。
でもアドバイスのまま一式買い換えます。

50 :
ネットも止めて貰った方が良いよ

51 :
そうだねネットもやめたほうがいい
それ以上悪化するとクオリティ・オブ・ライフが下がって年老いた親にも迷惑かけますよ
とりあえずハロワークへ行って週に2〜3時間の労働で社会参画したい、リハビリしたいと伝えましょう。
あなたの状態によっては、保健所などの関連機関からボランティア活動などを紹介してくれるかもしれません。
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..   ご健闘を!
         /  `(_t_,__〕  
         /    '(_t_,__〕    good luck!!
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉      
     /      _,..-'"
   /      /

52 :
お父さんがそれじゃもっと大きなの買いなさいと今電気屋に連れてきてくれてオンキョーのD-77MRX買いました今やってくれてます。
アンプは今度にします。

53 :
虚言症も強いですね。幻視や幻聴まで起こると大変ですので、精神科外来へ行きましょう。怖かったら心療内科でもいいですよ。
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..   ご健闘を!
         /  `(_t_,__〕  
         /    '(_t_,__〕    good luck!!
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉      
     /      _,..-'"
   /      /

54 :
ご飯だからお父さんとあわててD-77MRX繋いで音出しました
ティンパニ協奏曲の音直りました!!!!
ヘンな空き缶の音からドンドン普通の音になりましたv(^^)v
あとでゆっくり聞きますさきごはん

55 :
このキチは春先からずっと居ついてるね
そろそろ施設に戻る頃かと思って待っているのだけれど

56 :
俺もCM1持ちだがD-77MRXと比較されても土俵が違うでしょ?
重低音とスケールで用途が違うし…
否定せずに認めていけば争いは起きないよ
B&W信者のせいでB&Wユーザーの印象悪くなりそう…

57 :
>>56は優しい人だから忠告しておくけど、胸に手を当てて良く考えてみてくれ
pm6:30にCM1の低音がしょっぱい事に気づいて19:30にパパと家電屋でD-77MRX購入、19:50にセッティング完了
仮に行動派で裕福な親父がいたとして、CDPも買い与えず本人は1680のデジタルアンプ()
あり得ると思うか?w
因みに中身はおっさんもしくは爺さんだからナ。
他スレにも書き込んでるけどこのスレだけで言うと>>4、5、6、7、8、>>38、40、>>42、44、45、46、49、52、52
同一人物かどうかは置いといて、一目でまた来たかと思う

58 :
だね。
釣りか?とのカマかけに無反応は自覚自認してるってこと。
〜1680円のデジタルアンプでも大丈夫だからアンプはこれでいいと思います〜
何が大丈夫なんだか。イミフ。

59 :
685は音質が良いと評判なので購入しようと思っているのですがヤマハのNS-300Xと比べて音質は良いでしょうか。
NS-300Xを使っているのですが、急に壊れてしまったので5万前後で購入できる物がないかと探していたら、685が良いと知り合いに言われたので、購入しようと思っていました。
自分の耳で聞いて確かめないと、どちらが良いかなど判断できないので、近いうちにビックカメラに聞いてから買うか決めようと思いますが時間が取れそうもないです。

60 :
そんなのは好みなので答えようがありません
フロントバスレフだから面倒がなくていいんじゃないすか
ただ、STAV24と、中に詰める猫砂が絶対必要なので
予算5万前後にはなりません
中古を探せばスタンド込みであるんじゃないですか?

61 :
>>59
NS-300Xと685は重量も大きさもユニットも数も違いすぎますから貴方が求める音は期待できません。
代用品として同社から選ぶのなら804Dをお奨めします。

62 :
何だ、価格コムで元・副会長とはらたいら1000点が回答済じゃないか

63 :
スピーカー取り出して、どの程度の容積が要りそうか聴いてみればいいじゃないの。
それで自分の好みがわかるでしょうよ。

64 :
スピーカーの事で少し聞いてもいいですか?
沢山の種類がありますが、手元にどんなスピーカーを置いていますか

65 :
>>64
>>1にあるテンプレの「13」をご覧下さい。
  13. アンケート調査は街頭で。

66 :
>>64
いっぱい。要塞みたいだよww
38センチをメインに。いっぱいいっぱいだよw
前は要塞w 横にも後ろにもいっぱいだよw

67 :
基本中の基本で申し訳ないです、古いコンポを手に入れたのですが説明書がなくスピーカーのプラスとマイナスが分かりません
片方はグレー一色のコードで、もう片方がグレーに黒い線が入っています
調べてみたのですが「線が入ってるほうがプラス」だったり「黒いほうがマイナス」だったり人によって書いてる内容が違います
逆相を聞き分ける事が出来ないような耳ですが、やっぱりちゃんと接続したいなと思い質問しました。

■BGM■
https://www.youtube.com/watch?v=0d1YJtMmxM0
https://www.youtube.com/watch?v=k-wYfaqkBAo 音大きめで
https://www.youtube.com/watch?v=4uxrqrbTQX0
http://www.youtube.com/watch?v=jR-noQNEb_g

68 :
id:1CwXjip6
名無しさん@お腹いっぱい。 ラジカセしか無い親父
【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[122夜カニ]
50代以上オーディオマニアのスレ part 4
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?9
ヘッドフォン VS スピーカー Part.2
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 53★

69 :
>>67
思いつきなので、実験は自己責任でどうぞ。
(1)乾電池(1.5Vのものが良いだろう)と極性がわかっているスピーカを用意する。
(2)電池のプラスとスピーカのプラスを(一瞬)つないでみて、振動板が前・後ろの
  どちらに動くを見る。
(3)問題のスピーカに対して、乾電池をつないでみて、(2)で見て向きと
  同じ向きに振動板が動けば、その接続の向きは用意したスピーカと
  同相になっている。
(問題のスピーカが、単体のツィータの場合、この実験をしないこと。
 スピーカが壊れる恐れがある。普通のフルレンジスピーカーや
 2Wayなどなら壊れないと思うが、実験は慎重に)

70 :
>>69
有難うございます、振動板の動きを見るんですか・・・
でも問題のスピーカーは金属ネット+布ネットが付いているので本格的な分解になりそうです
やっぱりコイルが焼けたりしても直す技術もないですし
直したところで違いを聞き分けられるかすら怪しいので諦めてそのまま聞くことにします
せっかく回答してくださったのにごめんなさい

71 :
スピーカー開ければすぐ分かると思う

72 :
最近の出力音圧レベル85db前後の中〜低能率小型スピーカーはある程度の大出力のアンプを使わないとマトモに鳴らないのでしょうか?
'90年代後半に70Wアンプと91db中型3wayスピーカーで組んだシステムを最近の小型SPに取り替えたら音にメリハリが無くなってしまった
 
>>67
極性不明だけどコンポの本体のスピーカー接続端子に黒色に着色されてるものが有るなら、そこに黒線入りの方を接続すればOK

73 :
>>72
そんなこともないでしょう
ボリュームあげればいいだけです

74 :
>>72
メリハリと思っていた音が、実は歪だったりピークやディップからくる特定の周波数が耳につくものだったりしていないかな?

75 :
低能率 = メリハリ不足 との先入観があるかもしれない。
ただ各ユニットが設計段階から中高音域の能率を下げる工夫をしてるから
従来比で違和感の多い音になってる可能性が高い。

76 :
Martin Logan AERIUSU が126000円で売ってたんだけど
買い なのかなぁ・・・

77 :
>>72
その能率差で素直に同じ音量を出すには4倍のアンプ出力が必要。
もし今までの視聴環境がピーク時17W以下で使用していたなら>>73の言う通り。
但しそれ以上、例えばピーク時瞬間最大60Wを使っていたとすると
同じ音量を出そうとした時に電気的にクリップしてしまい波形が鈍ってしまう。
新しいSPに合うアンプとして250〜300Wクラスへの買い替えを迫られるでしょう。
平均的には数Wだったとしても音源によっては高いピークを含む物もあります。
もし現在の環境でピークで70Wを超える瞬間があって機材買い替えを考えない場合、
クリップしない位置までボリュームを絞るしかありません。

78 :
>>77
はい、ダウト
音圧レベルの6dB差は、音量にして2倍だよ
ボリューム上げれば十分です

79 :
いずれにせよ低能率は苦労するねぇ〜wwww

80 :
少しでも大きいと売れないのかどんどんスピーカーは小さくなるし
恐ろしいほど低能率化が進んでしまった
本当、小さい部屋で、個人単位で、聴くこと前提のちんまいのばかりになってしまった
これはヤバイ時代だwww

81 :
PA用拡声器を部屋に持ち込んで聴いてる方がよほど異常なんだよ。井上君

82 :
PAwww 井上くんwww

83 :
ぴーひゃらぴーひゃらしゅびどぅばどぅ〜んぺっぺっぺしゃばだばんしゃばだばぁ〜ん♪

84 :
>>67, >>70
たぶん黒線入ってる方がマイナスだと思うが、メーカーが決めることだから確かなことはわからない。
両チャンネルともその色なら、わからなければ両チャンネルとも揃えておけば問題ない。
絶対位相が逆になっても別に支障はない。

85 :
>>78
音の大きさの単位はソーン (sone) で、それは対数ではなく当然 dB ではない。
しかも元と同じ音量でよい話なので音の大きさの単位などはどうでもよく、
音圧レベル 6 dB 差はパワーで4倍の違い。
うんこ製造機はデタラメ書き散らさずに黙ってろよ

86 :
>>85
だからフォースでは2倍だと言ってるだろ
パワーでは3.98倍で4倍じゃない
そして能率を「音響出力レベル」で表示してるスピーカーはないぞ
全部音圧レベル(dB/m.2.83v)だぞ

87 :
>>85
お前こそ「音圧レベルは3dBごとに2のべき乗で増えていく」とか抜かしてる井上だろ
パワーは「音響出力レベル」というスピーカー自体の馬力な
その場合3dBで2倍だが、10dBで10倍、30dBでは1024倍じゃなく1000倍だ

88 :
>>85
soneなんていう単位は普通使わんよなぁ

89 :
『スピーカーの性能を決定付けるのは馬力である』
                          by トーマス・アルバ・エジソン

90 :
拡声器としての性能はそうかも知れんが

91 :
>だからフォースでは2倍だと言ってるだろ
>パワーでは3.98倍で4倍じゃない
3.98倍は、どこから出てきた?

92 :
『一度でいいから見てみたい馬力表示のスピーカー』
                         by 歌丸

93 :
10*log(3.98)≒6
だな

94 :
>>93
正解です
音圧レベルの場合「10」が「20」になります
よって音が2倍だと6dB差になります

95 :
>アキュフェーズとか値段だけのメーカーじゃん。
無名会社以外は全部そう。
ボリ度合いの割合、比率が違うだけ。
分解した時の内容で解る気がする。
例えばSONYのスピーカー。
これを分解してみよう。
まずこの上ない安価なパーティクルボード。
木くずを固めただけのお粗末な薄い板だ。
これで箱にしてネットワークなしで1つ300〜500円程度のウーハーに
見たこともないようなフェイクか、飾りか、そう思わせるツイーター。
それがプラスチックの枠に嵌められ、お粗末な箱にグっと押し込めてある。
背面は単に穴を開けられ、プラスチックの100円もしないターミナルが取り付けられている。
しかし待ってくれ。待ってほしい。だからと低性能なのか。
決してそうではない。出てくる音も悪くなければ他の製品に負けているでもない。
8万円ペアの日本の製品も、10万円ペアの海外製品も、分解して部品と作りを見れば大差はない。
これが無名ブランドであればどうだろうか。
もっと安い値段で販売されているだろう。

96 :
どこのスレの誤爆だ

97 :
アキュフェーズスレ

98 :
引っ越したばかりなんですが、
オーディオを設置している部屋の電気をつけると、スピーカーからバチっとノイズが
入るんですがどのような原因が考えられますが?
ここで質問していいのかわからなかったのですがよろしくお願いします。

99 :
蛍光灯などはスイッチONの時に電磁波が出ますので、それをアンプが増幅して音が出るだけです。
たとえばそれがラジオでもノイズが乗るはずです。
瞬間的に大電流が流れるような家電のスイッチを入れるとラジオやオーディオにノイズが乗りますが
一般家庭では対策の取りようもないのでそういうものだと諦めるしかないと思います。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●    オーディオ だじゃれ     ● (577)
■Vienna Acoustics 6■ (187)
おまちかねハイエンドDAC 2 (770)
往年の銘器【 タンノイ III-LZ 】を語ろう! (954)
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない? 7 (765)
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった86 (818)
--log9.info------------------
【GT1】海外GTカーレース総合【Blancpain】 (493)
小林可夢偉 395 (290)
【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】1lap (438)
高校以上でKARTやってる奴はキモオタだろw (108)
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap5【国内】 (472)
ビタントニオ・リウッツィ part5 (305)
【スーパーGT】EBBROのミニカー【レースカー】 (318)
■【WRC】ラリージャパン 20** DAY4【IRC】■ (752)
【日本の恥】詰めの甘い男 中嶋一貴【応援ゼロ】 (962)
「すぐ減るよく減る、ピレリのタイヤ」 (212)
【新天地】ルーベンス・バリチェロ 17【indyへ】 (108)
土屋 圭壱 (笑) (897)
とりあえず何か書き込め!モータースポーツ板雑談スレ29 (118)
【JRCA】ラリー総合【WRC】 (267)
     ・       Part27 (115)
■■ル・マン24時間LAP26■■ (129)
--log55.com------------------
北米在住日本人の嫌いな所
日米大学ランキング決定版を作ろう【1】
賢い大学・大学院留学 清貧・節約上手
黒人女ゲトる為には・・・
ボストン 総合スッドレ
CAオレンジカウンティー
OC のローカルネタ
アジア系アメリカ人の女の子