1read 100read
2013年17ペット大好き21: リクガメ総合スレッドPart46 (490)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
☆★セキセイインコ99羽目★☆ (321)
すてきオカメインコpart16(●・e・●) (516)
ボクのペットは四代目ムーくん (669)
猫が虐待されてます!!!!!! (281)
地味に好きな爬虫類 (306)
【デグー】 アンデスの歌うネズミ 【デブー】16 (311)
リクガメ総合スレッドPart46
- 1 :2013/03/29 〜 最終レス :2013/09/14
- ここはペットとしてのリクガメに関しての情報を共有し合う場です
みんな仲良く使ってね。
※ 重要 1
>>980はスレ立て&誘導
※ 重要 2
最近スレ荒し、初心者叩き、偽誤情報、極度な批判が多発していますが
荒しは華麗にスルー
テンプレは>>2-4あたり
■前スレ
リクガメ総合スレッドPart45
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1345105438/
- 2 :
- リクガメは種によって差はありますがかなり長寿な生き物です、まずはじめに何十年も共に生活する覚悟を持って飼育に望んでください。
また種によってはかなり大きくなるカメもいます(代表的なものでゾウガメ類、ケヅメリクガメ、ヒョウモンリクガメ等)
これらの種は通常の水槽などでの飼育は最終的に不可能になりますので家に迎える前によく考えてから飼いましょう。
またリクガメは人間などとは違い変温動物です。
多くのリクガメの生息域は日本より温暖な地域のものが多いため日本で飼育する場合それなりの機材を用意しなければ長期飼育はほぼ無理でしょう。
カメを買う前に飼育機材を先に用意するぐらいの心構えが必要です。
飼育機材については下で説明しますので参考にしてください。
飼育に関しては種類によって違いがあったり飼育者によってさまざまです。
飼育書を買う、ネットで調べる、専門店でアドバイスをもらう、専用スレで質問する等情報を得る方法はたくさんありますので自分でしっかり勉強しましょう。
リクガメ飼育に必要な物
・ケージ
ベビーの頃は60センチの水槽などでも飼育は可能ですが殆どの種が最終的に60センチでは狭くなります。
最初から90センチや120センチなどのケージを用意するのもいいでしょう。
ケージは熱帯魚を飼育する水槽や衣装ケースなどでも可能ですが爬虫類専用のケージなども販売されています。
また自分で自作している方などもいますので自作も一つの選択肢にはなるでしょう。
紫外線蛍光灯
・カメは成長する為に多くの紫外線を必要とします、そのため専用の紫外線を出す蛍光灯が必要です。
また最近では紫外線の照射量のより多いメタルハライドランプ等も販売されています。
太陽光がいちばん優れていますが、いちばん必要なUV-Bはガラス一枚でカットされてしまうため、日光浴させる場合は注意しましょう。
種類にもよりますが、アフリカや地中海の乾燥系リクガメでは、週1回15分程度の日光浴ではソフトシェルの症状が報告されています。
十分な回数と時間の日光浴ができない場合は、紫外線灯の使用が推奨されます。
また、紫外線灯には寿命があります。寿命が尽きれば、可視光を出していても紫外線は照射しませんので、定期的な交換が必要です
- 3 :
- 保温球
・リクガメは殆どの種がそのままでは日本の冬を越冬する事が出来ません、そのため飼育ケージ内を暖める為の保温球が必要です。
保温球の数、大きさなどはケージの大きさやケージ内の温度に合わせて調節しましょう。
またケージの底に敷くタイプの保温器具もあります、カメの状態に合わせて導入してあげてもいいでしょう。
ホットスポット用電球
・リクガメを飼育する場合ケージ内に温度差を設けるのが一般的です。
そのため通常の保温球以外にホットスポットというものを設けて一部分だけケージ内の温度を上げてあげます。
温度差を付ける事によりカメが自分の好きな場所に移動します。
爬虫類用サーモ
・上記した紫外線灯や保温球などは取り付けるだけでは点灯したままになってしまいます。
サーモを取り付けることにより設定温度に合わせて保温球がON/OFFするようになります。
リクガメにとって温度は生命線です、サーモは保温球、紫外線灯と並んで必須といってもいい物でしょう。
サーモは熱帯魚用などよりも爬虫類用で販売されているものがベターです。
温度設定と同時に紫外線灯の照射時間なども設定できるものが販売されていますので若干高価なものですが是非導入しましょう。
床材
・これはどれが一番いいとは言えないので色々試してみる事をお勧めします。
園芸用の赤玉土、人工芝、ウッドチップ、それ以外にも飼育者や種類によって床材は色々使われています。
ただ幼体の頃に新聞紙などカメが歩くときに滑るようなものを使うと歩行障害などを起こす場合がありますので最低限カメがしっかり歩行できるものを選びましょう。
- 4 :
- 飼育に関して
下記内容はあくまで基本です、種類によって違う部分もありますのでこれを実践したから大丈夫というわけではありません。
日々自分自身で勉強してより良い環境を作ってあげてください。
日常の飼育に関して
・種類にもよりますが、温度に関しては基本的には30℃前後と考えられます、ただ上記機材でも書いたケージ内に温度差を設けてあげることによりカメ自身が好みの環境の場所にその都度移動します。
またベビーや病気のときなどは症状に合わせて温度の変更が必要な場合があると思います。
また温度と共にリクガメにとって湿度も考える必要があります。
種類によって乾燥系、多湿系のカメなどいますが日本の冬はどの種類によっても乾燥しすぎな傾向にあります。
ケージ内に水入れを入れたり霧吹きをしたりして湿度維持もしてあげましょう。
餌に関しては基本的に野菜、野草をメインで与えるのが好ましいでしょう。
一般的に小松菜、チンゲンサイなどをメインに与えている人が多いようです。
それ以外の野菜でも与えて大丈夫なものがたくさんありますが栄養バランスを考えながら色々与え同じものを与え続けるのは避けましょう。
果物などもカメは喜んで食べますがあくまでおやつ程度と考えてください。
原産地に比べ、日本の野草や野菜はカルシウム含有量が少なめであることが多いです。
卵の殻を乾燥させたものや、爬虫類用の炭酸カルシウムなどをかけて与えたほうがいいでしょう。
リクガメ飼育者で温浴をされている方がいますが温浴に関しては賛否両論あります。
あくまで必須ではありませんので個体の調子に合わせて判断するのがいいでしょう。
- 5 :
- ●リクガメ科 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%82%AC%E3%83%A1
●リクガメについての情報が豊富なサイト
THE TORTOISE
http://www001.upp.so-net.ne.jp/tortoise/
TORTOISE LAND
http://www.st.rim.or.jp/~samacha/index.html
●各種リクガメの個別スレ
【ロシア】ホルスフィールドリクガメ4【ヨツユビ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1196060602/
【Testudo gracea】ギリシャリクガメ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1189868682/
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1259843342/
【ヒョウモン】ナミビア, バブコッキ【リクガメ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168418367/
【肉食】アカアシガメスレッドpart1【草食】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168329763/
【扁平】パンケーキリクガメ【柔軟】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1132596079/
【美白】エロンガータリクガメPart1【黒目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168787673/
- 6 :
- あ・・・ こっちかw
各種リクガメの個別スレ 更新
アルダブラゾウガメスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1329045837/
【扁平】パンケーキリクガメ【柔軟】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1132596079/
▲▲マルギナータリクガメ▼▼
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1324140829/
【Testudo gracea】ギリシャリクガメ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1189868682/
【ロシア】ホルスフィールドリクガメ5【ヨツユビ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1340012240/
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1259843342/
【美白】エロンガータリクガメPart1【黒目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168787673/
【肉食】アカアシガメスレッドpart1【草食】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168329763/
【ヒョウモン】ナミビア, バブコッキ【リクガメ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1168418367/
- 7 :
- 簡易UV計による計測
薄曇り直射日光 窓越し 紫外線灯
UVA 34W/m2 17 4
UVB 0.6 0.0 0.1
紫外線灯は、10〜15cmの距離。
レ○ティ・○ン10.0、直管15W蛍光灯型
- 8 :
- ヒョウモンベビーを飼い始めて2ヶ月余り、
最近、会社から帰ってくると、シェルターから
くびを出して、こちらを見るようになった。
で、しなびた葉っぱを片付け、新鮮な餌を置くと、
ひょこひょこと近づいてきて、うれしそうに食べ始める。
カワエエ…
- 9 :
- 我が家のケヅメもそんな感じ
フードしか食べないけど・・・
- 10 :
- ケージのガラス割れちゃって応急的にビルホシをアカアシのケージへ
サイズが数ミリしか違わないので大丈夫かと思ったんだけど
アカアシが頻繁にビルホシに噛みつこうとしていたので急遽大きなプラケに入れ
それをケージに入れて保温することに・・・
早くケージ届いて・・・
- 11 :
- フードの方が、バランス良さそうなのあるし、
なんとなく、安心だけどね
- 12 :
- 我が家のギリシャ、もう少しで飼育初めて三ヶ月なのに
大きさ変わらず…よく食べるし運動も日光浴もしてるのに何故?
- 13 :
- >>11
色つきですぜ・・・長い目でみたら不安
少し大きくなったら絶食させて強制的に戻そうかと
- 14 :
- >>12
うちのギリシャは、11〜12cmぐらいで、
大きさは、そんなに変わらないけど、体重は
よく増えてる。
ギリシャは、甲羅がボコつかないからいいよねえ
- 15 :
- ヒョウモンがいつもの3倍ぐらいの量の糞したんだけど大丈夫かな?390グラムが360グラムまで下がってしまったよ・・・
ちなみにほとんど下痢ぽい
- 16 :
- やばいまたした・・・
ちゃんと消化できてないのか・・・
- 17 :
- 最近また寒いからな
温度下がってないか?
- 18 :
- 温度は変わってないかな
駆虫薬が原因かな?やっぱ専門行くべきだったかな・・・
- 19 :
- いつもいく動物病院は、駆虫薬の投与とか全部病院で
やってくれる。
病院で薬を貰ってきて、っていうレスをよく見るけど、
投薬は自分でやるのが普通なのかな。
持ち直すといいけど・・・
- 20 :
- 駆虫薬ってのは1度投薬したら10日ほど様子みて
それからまた糞の状態見てもう一度投薬したりするもんじゃない?
だから内服薬みたいに家で定期的に投薬するもんじゃないと思うけど
薬によって違うのかもしれないけど・・・
- 21 :
- >>13
今の時期なら、ベランダの日当たりのいい場所にデカいプランターをおいて、
クローバーや100均の野菜の種や道端のタンポポの種を適当に撒いて、
間引きながら収穫すれば新鮮なベビーリーフがずっと手に入るよ。
それなりに広さがないと全然足りんけど。
- 22 :
- >>19>>20
自分は毎日2回餌か水に混ぜて飲ませてくださいとこと・・・
病院でやってくれたほうがいいですね金かかりそうだけど
>>21
現在クローバー小松菜、はつか大根、ベビーリーフ育ててるけどヒョウモンしか食ってくれないですね・・・
雑草基本食べない子ばっか・・・
- 23 :
- もう少し暖かくなれば、近くの公園とかに散歩につれて
行きたいのだけれど
実際に連れて行ったことがある人の感想とか
よければ聞かせてほしい
- 24 :
- >>23
最初、慣れるまでは動かないけど2,3回連れて行ったらむちゃくちゃ速く動くようになった。
ハーネス、リードをつけるのをすすめる。
うきうきハーネスシリーズなら、ハムちゃん〜うさちゃんのサイズがあるよ。
- 25 :
- 甲長5.5cmのホルス買って9.5cmまで育ったんだけど、蛋白質過多は良くないと聞いて
フードは与えずサニーレタス、小松菜、モロヘイヤ、たまに野草を与えて育ててる
蛋白過剰での甲羅の変形とか聞くけど、その他に最終的なサイズが大きくなったりするの?
マンションで110×80cm程度のスペースしかとれないのでちょっと気になってね
- 26 :
- 今日は日光浴できそうね
- 27 :
- 日光ってやっぱり大事だね
外に出したらフードしか食べなかったケヅメが野菜食ってた、少しだけだけど・・・
早くもっと暖かくならないかな・・・
- 28 :
- http://niloticus.exblog.jp/
おい、エローサ殖やしたやつがいるぞ...
- 29 :
- >>24
なるほど。リクガメの甲羅は、草むらにはいると
完全に保護色になるそうだから、リードとかは
必須なのかもしれませんね。
風船を甲羅にくくりつけて、遊ばせるって話も聞くし。
近くに、小学校や中学校なら20個ほど入りそうな
公園がある。人も、気候のいい休日には万を軽く
超えるんだけど、そういうところにつれていくのって、
やっぱり無謀かなあ。
- 30 :
- >>29
公園で遊ばせたいけど風強いし少し寒くない?
せっかく晴れてるのさ・・・
- 31 :
- 炭酸カルシウムを温浴のときに混ぜたことある人いる?
効果あるかな
- 32 :
- >>31
何の効果?
炭カルは、水に溶けないんじゃなかったっけ?
- 33 :
- 息を吹き込めば溶けるね
水を飲むときにカルシウムを摂ってくれる効果かな?
あんまりないんじょない
それなら餌にかけたほうがいいでしょ
- 34 :
- 草食種はカルシウム摂らせるの大変そうだな
濡らした野菜に振りかけても食わんだろ
雑食種でも粉末ザラザラしてるの嫌うしな
- 35 :
- どうせなら飲み水や温浴のときにもカルシウム取らせてみようかなと思ったんだ
普段は餌にかけてるけど最近あまり食べなくなったからさ・・・
R酸カルシウムなら水に溶けるんだっけ
床材をジョイントマットにしたらへんな匂いがする・・・
- 36 :
- うちのヘルマンとギリシャは濡らした野草にタップリふりかけても
全く気にせずガツガツ食うよ
好き嫌いもほとんどない良い子達です
- 37 :
- ウチのホシも炭酸カルシウムがっつりかけても食うよ
好き嫌いはそれなりにあるけどw
- 38 :
- >>33
そういえば、小学校の理科で、何かが息を吹き込めば
水に溶けるっていう実験をやったような気がするなあ
気のせいかもしれないけれど
炭カルだったのかな?w
- 39 :
- >>38
中学生じゃないっけ?
こんな感じの反応式を習った気がする。
Ca(OH)2+2CO2→CaCO3+CO2+H2O→Ca(HCO3)2
うちのもカルシウム気にせず食べるな
食い気がすごい
豆苗とヘイキューブとトータスブロック以外は食べる
- 40 :
- うちは99%野草だからなぁ
毎日4〜7種類混ぜて与えてるけどきれいになくなる
野菜はパセリは食べなかったけどあとは大体食べるな
- 41 :
- みんな、今の時期モリモリ食べてるの?
ホルス、地上に出てきたから冬眠から目覚めたと思ったんだけど、
それから2週間、ほぼ動かずずっと寝てるんだけど大丈夫?
はじめて冬眠させたからわからない、心配。
- 42 :
- >>40
ちなみに野草って毎日採ってきてやってる?
普通に道端とかで?
うちは犬を飼い始めてから野草は怖くなってやめたんだよね。
犬の散歩の時の糞尿するエリアが相当広くて人が入れるとこだと
大抵、犬の散歩に連れて来てるんだよね・・・
それと野草で飼育してた時に駆虫が済んだのにまた回虫が出てきて病院行ったら
野草に付いてたり犬の糞からも出てきて付いたりするって言われて再度、駆虫した。
もちろんスーパーで買ってきた野菜が完璧だとは言わないけど。
- 43 :
- そこで犬猫の糞尿の影響が少ないヤブカラシですよ
- 44 :
- アパートの裏の空き地は除草剤使わないから毎晩取って来て水飲まないから一晩洗面器に浸してビシャビシャにしてから朝喰わせてる
良く虫の幼虫を…
- 45 :
- >>42
仕事帰りにオフィス街の公園で採取してる
住宅が少ないから犬の散歩してるのもみたことないし
まとめて採取してよく水洗いしてから
フリーザーバックに入れて野菜室で保存してるよ
- 46 :
- 今日、じょうろを買ってきた
これでマンションの裏の空きスペースに、
毎日、2〜3リットルずつメダカ水槽の水を
撒こうかと思っている
これで野草が繁茂してくれれば、
犬の散歩もこないところだし、
栄養満点でウハウハなんだが
- 47 :
- ウチは目の前が森になってるからタンポポとカラスノエンドウだけは困らない
あと菜の花も大量に生えてる、他の野草はなんだかわからないからあげてない
>>46メダカの水使うといいの?栄養があるんかしら
- 48 :
- >>47
魚の水槽の水ってのは、アンモニアとかの
有毒物質が分解されている(じゃないと、魚
が死ぬ)から、
例えば小便を直接かけるとかよりも、いい
自然肥料になると思う
昔の肥だめなんかも、発酵させて有毒物質を
分解してから作物にやるためのものだから
(もちろん、寄生虫の問題はあるが)
理屈は同じだと思う
- 49 :
- 最近ギリシャが目を擦りながらグウァグウァって泣く…
穴ほりが生き甲斐みたいな奴だから床材は鹿沼土なんだけど、だいたいシェルターに入って穴掘った後の寝起きだから砂埃だよね…?
鼻水も無いし肩で息してる訳でも無いし餌さもシッカリ喰ってる
寝床出てきて5分もくしゃみすれば治るし…
穴ほりしやすくて安くてホコリっぽくならない床材有りますか?
- 50 :
- >>41
うちの子も冬眠させて起きてからもなんか反応が鈍かったんだけど、温浴させて水を飲ませたらものすごく元気になっていますごい食欲になったよ。カメに悪いことをしてしまった。
冬眠してて水分が不足してるかもしれないから、お湯で温浴させて水をたっぷり飲ませてあげて。
もうそれはやったんだったらすまん。
- 51 :
- >>50
ホルスは温浴でみず飲まないよ
餌を水浸しであげるのはいいかも
- 52 :
- >>47
そのスペースや隣接してる場所の管理者が除草剤使う心配が無ければいいが‥
後、田畑や畦道みたいな土と違って、
大概マンションの周囲の土は細かい石がたくさん混じった靴に付きにくい水捌けの良い土で、
あまり草の根で耕されたりもしてないから、
今草が生えてないなら厳しいかも知れんなあ。
耕したり腐葉土やら石灰やらバラ撒いたら怒られそうだし、いっそプランターを置く方が良いかも知れん。
もしくはクローバーかレンゲでも蒔いて肥やすか。
ちなみに俺はアパートの窓からイシガメケージの水100Lくらいを月に2〜3回捨ててたが、
緑色まじりの薄い泥が表面を覆っただけで草は別に他と違いなかったよ。
南向きなんで日当たりは良かった。
- 53 :
- >>49
うちのギリシャ、頻繁に目をこするようになって目ヤニがでてたので病院行ったら結膜炎だった。
失明させるところだったよ。
目ヤニでてたり目が曇ってるようだったら即病院へ。
- 54 :
- >>53
それは怖い…
今のところ目に異常は無さそうだけど今日帰り次第チェックしてみます…
とりあえず床材はクルミのヤツ買って帰ろ
- 55 :
- うちのヘルマンは人間用の抗菌目薬で結膜炎すぐ治ったよ
- 56 :
- >>50
ありがとう。
自然に任せた方がいいのか、起こしてしまっていいのか悩んでいた。
どっちみちもう起きる頃だろうから暖かい日に温浴させて起こそうと思う。
もし弱っているんだとしたらこのまま死んでしまうだろうし。
うちのは、温浴させると必ず口を水につけてパクパクするよ。
それが水を飲んでいる動きなのかはわからないけど。
- 57 :
- ウチもヘルマン冬眠させたいけど、失敗が怖くて踏み込めず…
- 58 :
- 屋内で温度制御して飼育してます。
飼育始めて1回目の冬は冬眠しなかったんだ。
2回目の冬の今年も冬眠しないと思ってたんだけど、
今年は穴掘って冬眠したがるもんで。
何度掘り起こしても潜るもんだから
かわいそうになって泣く泣く冬眠させてみたんだ。
- 59 :
- こんばんわ。先輩方の知恵を貸していただきたく書き込ませていただきます。
ヘルマンリクガメを飼いたいとずっと思っているのですが、値段がいかんせん高く、ずっと手が出せずにいました。
・・が、本日近所の昆虫や爬虫類を扱う比較的マニアックなペットショップに行ったら、5センチ〜7センチほどのヘルマンリクガメが
9800円で売られており、「これは!」と思ったのですが、いくつか疑問が浮かびました。
ヘルマンリクガメって、ヒガシとニシ、二種類いますよね。ケースのポップには原産国やオスメスなどの表記はなく、
ただ「ヘルマンリクガメ \9800」とだけあったのですが、この場合どちらの種類なのでしょうか?
あとこれまで購入に踏み切れてない理由の一つである値段の件ですが、いろんなペットショップや
ネットなどを見ても大体20000円〜40000円しますよね?それらに比べると9800という安さにその場は驚き、購入意欲も一瞬マックスに
なりましたが、よくよく考えると、「なんか訳ありな個体なのかな?」と勘ぐり始めてしまい、根がかなりの悪推量癖のある自分、疑問ループに迷い込んでしまいます。
差別・偏見があるわけではないですが、自分の中では前述したようなマニアックなペットショップは大型チェーンのペットショップより
信頼度が高いので、水槽に貼ってあった説明があまりにもアバウトだったことと値段の件で購入への一歩が踏み出せません。
安心して家族に迎え入れても平気でしょうか?
わかりにくい文章での長文大変失礼いたしました。
「店員に直接聞けよ」という意見もあると思いますが、お知恵を貸していただければ幸甚に存じます。
- 60 :
- >>59
ニシは高いから、ヒガシだね。
ヒガシニシの表記がない場合はヒガシって通例あるし。
実はヘルマンっぽいギリシャだったりしてw
まぁでも専門店なら同定は大丈夫か。
- 61 :
- >>59
マニアックといっても色々あるぞ。そこは昆虫について専門店で爬虫類はおまけ程度なのかもしれん。
マニアックだからって知識や飼育技術があるとは限らないから注意だな。
もう一度行って、餌食べているところを見させてもらえ。よく食べているようなら問題ないよ。
ちなみに俺は8000で東ヘルマンゲットしたけどな。
- 62 :
- 早速ありがとうございます。>>60さん>>61さん
>>60さん そんな暗黙の了解的なものがあったなんで驚きです。なんか若干色が薄いような
感じもしましたが・・なんせリクガメ知識は全くないもので・・ありがとうございました。
>>61さん なんか見たことない虫とか蛇、トカゲ、カエルがいっぱいいました。今日の昼過ぎに行ったのですが、残念ながら食事中は見れませんでした。
みんなコロコロしてて、ライトの下で日向ぼっこ?みたいに重なってました。可愛かったです。もう一度行ってみます。
ありがとうございます。
- 63 :
- >>59
以前その店でギリシャを通販したら
注文したのと違う個体が届いた事がある
でも、その後の対応はきちんとしててよかったよ
そのギリシャも元気にしてるし
ヘルマンは基本的にCB個体しか流通しないので
実際に見て悪くなければいいんじゃないだろうか
- 64 :
- >>59
自分もまだ飼育歴短いけどベテランじゃないなら値段なんて気にしない方が良いよ
それより元気良くて気の強い奴を選ぶべき
あと飼う前に何度も店に行って毎回生体観察して店員と話しまくるべき
安くても状態悪いの買えば治療費とかで後々高くつくし、飼い始めてからも知識と良識ある店員に相談しながらの方が安心して飼育出来るから
- 65 :
- >>63
なんでこの文章で店舗がわかった 笑
ニシヘルマンの甲羅かっこいいよね
- 66 :
- 価格が¥9800ってごくごく普通だと思うけど。
元気が良くて餌をしっかり食べてれば概ね大丈夫なのでは?
店にいるときからすでに餌喰わない、動かないってのは相当厳しいんじゃない?
雌雄の間違いはあれど種類の間違いはないと思うけどなあ。
でもヘルマンによく似たギリシャっているなあ。
- 67 :
- 餌食いと言えば、うちのインドホシは9月に家に届いた時は標準体重の半分くらいしかなくて
食も物凄く細かったから「噂の2週間で死なせちゃうパターンってやつか・・」
とかなり辛かったけど、最近はようやく食が増えてきて体重も増えて
標準体重くらいにようやくなってきた。
野菜や人工餌は殆ど食べずに、
タンポポなどの野草は目の色変えて駆け寄ってきて食べるから
最近じゃ餌代が殆どかからないや。
- 68 :
- エサをろくに食べず、ウンチもほとんどしない状態が20日以上
続いているんですが、もう、病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
- 69 :
- >>68
獣医はその状態が一週間続いたら連れてこいってよ
- 70 :
- わかりました。明日か明後日になんとかします。
しかし、大きくなっているので、どうやって運ぶか…。
おそらく、一人で運べないだろうな。
- 71 :
- 昨日書き込んだ59です。
本日、またお店に行き、店員さんと話したら>>60さんの言う通りヒガシヘルマンリクガメでした。
>>63さん そうでした。CBって言ってました。すごいお店がわかったんですか!!
>>64さん 今日見に行ったら元気に動き回ってました。お店の人ともお話でき、
接客も好印象だったので、通ってみたいと思います。
>>65さん 僕もお店分かったことにびっくりしました。ww
>>66さん リクガメマーケットでは普通の値段なのですね。今日行ったらみんな活発に動き回ってて
餌も食べてました。店員の人が水を入れたら即効寄ってきて飲んたのには驚きましたよ。喉が乾いてたんですね。
ギリシャリクガメとの見分けは僕にはつきませんが、ヘルマンリクガメってことは信用しようと思いますw
いろいろ教えてくださったみなさんありがとうございました。
- 72 :
- >>67
うちと逆だ。
野草まったく食べなくて野菜は齧る程度でフードはガツガツ食べる。
ショップではフード与えてたみたい。
しばらく野菜オンリーにしてたけど体重落ちてくるし我慢しきれず
フードに野菜混ぜて与えてる。
甲がボコつきそうでフード与えたく無いんだけどなぁ
- 73 :
- うちのは好き嫌いは殆どせず毎日適量喰ってくれるから楽だなー
水飲まないしカルシウム嫌がるけど
あとリクガメフードってやっぱり必要?
現在は小松菜、チンゲン菜、キャベツ、レタス、たんぽぽ、オオバコ、クローバーがメインなんですが
- 74 :
- ホシガメはワームとかガンガン食わせた方がボコらないって
クリーパーに書いてあった気がする
- 75 :
- ホシガメ、アカアシあたりは食事面は本当に楽だ
野草、野菜、果物、虫、マウス、フードなんでも食うしバランスだけ考えればいいから楽です
- 76 :
- >>72
そういるルールだからです。
「ぬーやる」バーガーはしってますか?
- 77 :
- そういやうちのホシにしばらくササミあげてなかったな
久しぶりにササミ買ってくるか
- 78 :
- むしろフードなしコマツナ、チンゲンサイばっかりの方が
凸凹する気がする>ホシガメ
- 79 :
- マウス食うなんて想像できないんだが・・・
ちょっと見てみたいな
UP希望 笑
- 80 :
- 天気いいんで散歩させてみた
http://emailgenki.com/130414111820
- 81 :
- 我が家も散歩させたよ、これから暖かくなってくれればうれしいんだがな・・・
そういえばケヅメちゃん葉っぱ系食べるようになりました
あとフリーダムに片目が見えないヘルマンが5500円で売ってますぜ。
- 82 :
- 自分の亀なら例え両目が見えなくなっても死ぬまで大切にし続けるが
始めから見えないと分かっている所に手を出すのは勇気がいるな…
- 83 :
- 片目でどれぐらいの影響があるかによるな・・・
元気な固体ならいいけどね
まあ、これ以上増やせないが・・・
- 84 :
- >>79
丸呑みするヘビとかと違って、けっこうスプラッターだよ・・・
- 85 :
- カメはなんでも爪で裂きながら噛みちぎるからねぇ
- 86 :
- 外に出せアピールをした時にケージから出そうとすると大人しくしてる(床に着地待ち)のに、ケージに仕舞おうとすると超暴れるウチの亀。
- 87 :
- ぶったぎりで申し訳ないんですが繁殖成功させてる人居ますか?
現在飼育中の11cmのギリシャ(まだ雄雌わかりません)をしっかり飼い込んで繁殖させるのが夢なんだけど、繁殖成功させてる人は相方も飼い込んペアリングさせてるのか性成熟した個体を新たに迎え入れるのかが疑問です
勿論相性もあるだろうし繁殖は難しいんだろうけど最初に安易にWCを買ってしまった以上、種の保存をしていきたくて…
- 88 :
- うちはアカアシだから普通に肉食うけど
まだ小さいから一口サイズじゃないとうまく食べてくれない
- 89 :
- やった!ギリシャ体重増えてきた!
買ってきてから三ヶ月と半月…数グラムづつ増加中…
以前レスくれた方、返事出来ずすまぬ
そういえば多肉系の植物ってなにがオススメかな?
今は自宅でドラゴンなんちゃらって実が食べられるサボテン育ててます
- 90 :
- 朧月(グラパラリーフ)とか簡単に育って簡単に増やせてよく食べる
ウチワサボテンではバーバンクとかマヤとか
- 91 :
- うちも朧月とウチワだなぁ
あとはセダム(マンネングサ)かな
セダムは冬場は茶色く堅くなっちゃうから食わなくなるけど
そろそろ鮮やかな緑色で水分多くプリプリしたのが伸びてくるので
与え時がやっときたって感じ。
- 92 :
- >>90朧月かー…近所にあんまりてないのですなコレ
ウチワサボテンって普通に観賞用に売ってるやつで大丈夫なの?
見たこと無いけど食用として売られてるのじゃないと駄目とか?
>>91セダムも近所で見かけない…あったとしたら観賞用でも大丈夫なの?
- 93 :
- >>92
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/tadashi.saitoh/index.html
セダムは、↑ここの
「季節の野草紹介」に「ツルマンネングサ」とかで紹介されてる。
自分は雑草状態で生えてるのを採取してきてプランターで維持。
このサイトの野草紹介は重宝してます。
- 94 :
- >>91
ウチワサボテンは春日井ノパルで買った。
半分はそのままやって、半分は鉢植えに。
- 95 :
- うちわサボテンもよく食うけど、サボテンは
植えても成長が遅いよねえ。
グラパラリーフとかは、何個か植えると、
かなりのスピードで増えていくのかなあ。
- 96 :
- うちはセダム以外のうちわとグラパラは
どうにも成長が悪いので撤去しようかなと思ってる(´・ω・`)
- 97 :
- >>93
サンクス!どんな見た目してるのか
よくわからなかったから助かった!
明日にでも探しに行ってみます
どんなとこに多いとかコレに気をつけないとヤバいとか
注意点ってあるかな?
- 98 :
- >>97
ウチの周りは道端のあちこちに生えてるよ。
土の深い所や全く土の無い所よりも
土が風で運ばれてちょっと厚く積もってるようなところに生えてる率が高いかな。
ついでに餌に向く色々と野草を一本ずつ摘んできて
試しに与えてみると良いよ。
ウチは、今日ヒメオドリコソウを初めて与えてみたけど
最近タンポポやノゲシ類ばかりに飽きてたのか
ヒメオドリコソウだけ完食したよ。
匂いは凄く青臭いんだけどなぁ。それが良いのかな?
注意点は周辺で除草剤を使ってないかどうかくらいかなぁ。
不自然に茶色く枯れた草が多いエリアがあったら除草剤使ってる。
特に今の季節は野草が一斉に成長するから除草剤使われることも多いので。
俺もそれで採取ポイント何箇所か潰れた(´・ω・`)
- 99 :
- グラパラ、成長が遅いんですか・・・残念
3株注文したんだけど
後、虹の玉も
ベンケイソウか、マンネングサっぽいやつを
いろいろと近くからちぎってきたので、それの
成長にかけようかなあ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【カエル】虫食いペット総合スレ【ヤモリ】 (559)
【ロシア】ホルスフィールドリクガメ5【ヨツユビ】 (123)
★☆★おまぬけモルモット大好き★☆★ part35 (199)
Hoshi Family異常な動物愛護★逮捕NO2 (170)
【モゾモゾ】セイブシシバナヘビ【モグモグ】 (398)
フェレットになりきって会話をするスレ 2本目 (977)
--log9.info------------------
Winampの(・∀・)イイ!スキン 17 (566)
環境設定ツール統合スレッド (353)
Irvine Part31 (383)
Windows2000質問スレッド Part96 (536)
OpenOffice.orz (292)
Classic Shell part 1 (603)
【洒落】エロゲースレッド9747【Share】 (166)
割れOSについて (928)
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part 65 (660)
xyzzy Part18 (488)
ドザの意見「Winは糞。あらゆる面でMacに負けてる」 (187)
WindowsXPvsWindows2000ファイナルエディション (895)
Windows PowerShell Part4 (115)
【電子ペーパー】XPS - もうPDFなんていらない (456)
Windows 8.1のスタートボタンはオワコンボタン (159)
【ワープロ出身IME】Japanist(OAK) Part4 (196)
--log55.com------------------
Ableton Live 初心者スレ part4
俺がYouTubeでチャンネル登録者100人を目指す
酒飲みながらDTM
BEHRINGER、12個以上持ってる奴はヤバスギでしょ
【V10】Waves Part42【MixHub】
Paint music【Android】
【印税】作曲家の年収 16%【生活】
MIDIキーボード 35鍵目