2013年17メンタルヘルス41: 統合失調症の寛解者、予後良好な人のスレ その18 (179) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part71 (673)
【難治性】長期うつ病【治るの?】7 (377)
レキソタン・セニランepisode 33 (744)
山形の精神科・心療内科 (540)
女性の発達障害者、疑い集まれ!9 (706)
発達障害の自助会・イベント (577)

統合失調症の寛解者、予後良好な人のスレ その18


1 :2013/09/11 〜 最終レス :2013/09/24
統合失調症。100人に1人くらいかかる普通の病気。
とはいえ、まだ世間には広く知られておらず、 誤解を受ける事が多い病気のひとつである。
そんな中でも、我々1%の人間たちは苦しみ、もがきながらも、
努力し、情報を集め、暗中模索しながら前向きな生き方を探し続けている。
ここはそんな統失でも頑張って前向きに生きてる人たちが、
今もまだ孤独にさまよう統失患者さんたちにアドバイスや情報交換とかをしてあげるスレです。
お互い切磋琢磨しながら、頑張って生きてみませんか?
あと、「寛解」の意味↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BB%E7%99%92
http://www.ninjal.ac.jp/byoin/teian/ruikeibetu/teiango/teiango-ruikei-a/kankai.html
統合失調症が発症した人は、まずこれを目指しましょう。
治る治らないは、その先の話です。
■前スレ
統合失調症の寛解者、順調良好な人のスレ その17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1364527172/

2 :
乙っす 予後良好やっぱ良いっすね
ナイススレ立てですよ

3 :
精神病の根本治療は、脳内の勘違い(幻覚・妄想など)を対処法により
その都度自己修正していければ最終的には薬が要らなくなると思う。
自分に合った自己修正法をいかに身につけられるかがキーポイントとなるだろう。
海外の統合失調症患者の話をテレビで見てそう思った。
日本は製薬会社と医者が結託して儲けのために患者を利用してるケースが多過ぎる。

4 :
そういうケースもあるかもしれないが、
俺は今の主治医を信じているし、薬に随分助けられている。
日本の医療に感謝しているよ。一部の、なんだろうけど。

5 :
俺も薬がよく効くタイプだから、感謝してる
薬が効かないタイプの人は感謝できないだろうけど

6 :
>>3
あなたの話は、よくわかるな。みんな薬に頼りすぎて本来の自己治癒能力が
疎かになってると思う。メジャーの中には依存・離脱症状などで
麻薬ののように糖質を重症かさせ薬を得ようとする悪魔的な物さえ売られてる
再発も副作用の一部かもしれない。

7 :
薬に頼らずに治す方法が確立していないのでは

8 :
はやくそっちの世界にいきたいよおお

9 :
1日リスパ1mgだからヘーキヘーキ

10 :
自分は最近は細粒だな
錠剤は量が多くて少し負担になってきた
回復してくると少ない量で行けるようになる

11 :
少なすぎても問題だから、維持量がいいんじゃね

12 :
>>7
脳手術とか?
心理療法だけで統失が薬無しで治療できるだなんて到底思えないけど。
だけど薬飲んでても並行して心理療法を行う事は重要だとは思う。

13 :
>>12
6さんは、薬飲まずに、自己治癒能力を高めて治してるんだよ
詳しくは6さんに聞いて

14 :
治っているのに医者が復職させてくれません。

15 :
無理すると再発の恐れあるからねーw
他の道や趣味を究めるとか
別の生き方考えてみてはww
結構良いものですよww
無駄使いしなければなんとか
やっていけませんかww

16 :
治っているのにって、完治はないんだけどな

17 :
今エビリファイ9mgなんだけど将来のこと考えて減らしたい…
3mgまで減らせられた人いる?

18 :
エビリファイの維持容量は1日6〜24mgだから、無理して3mgにしないで、6〜9mgで維持出来ればいいと思うよ。
俺もジプレキサ(維持容量は10mg)一回5mgに減らしてみたけど、
調子悪くなっちゃったから10mgに戻して今2年くらいそのまんまだよ。

19 :
俺はもっと服用したいが
医者や薬剤師や親が
もっと少なくて良いと言ってくる
でも結構不安が強い
しっかり飲みたい
その分副作用は強く出るけど
不安のほうがきついんだよ
時折勝手に増やすと周囲は浮かない顔をする
なんでやねーん そんなあかんかーい

20 :
寛解してますが、リスパを一日6mg飲み、減薬できませんか?
と主治医に聞いたら、減らすと幻聴が出るからダメと言われました。

21 :
幻聴や妄想が出ても、本人が具合悪くならなければ良いんじゃないか?
周りが心配するのは、悪化することだろ?
糖質は薬飲まなければ悪化する、というのは日本の医療界での既成概念であって
>>3>>6 の意見のように考えるほうが先進国ではスタンダードなんだが。

22 :
やっぱり減らしたいって言うのが一番なのかな、上手にはぐらかされそうだけど。
最初しか妄想もなかったし十分寛解してると思うんだけどな。

23 :
ただ「薬減らしたい」と言っても説得力ないかも。
薬のせいで本が読めない、集中出来ない、眠気が多いなど
実体験に基づく説得力がある理由を見つけないと。

24 :
幻聴や妄想があるうちは絶対に薬飲まなきゃいかんでしょ
陽性なんだから
それこそ警察沙汰で社会に迷惑をかけかけない
薬を減らすとか無くすっていうのは症状が何にもでなくなった人の権利かと

25 :
本も読めるし集中力もあるや…
これといった副作用も今はないけど、一回だけ妄想あっただけで薬飲み続けなきゃならないなんて苦痛だ。
誤診だったらいいのになあ。

26 :
短期間だけ試させてくれと言えば?
それで悪化しなければその量で認めてくれるでしょ

27 :
再発防止のために薬飲ませるよな

28 :
ここでいう妄想ってありえないことを正しいと信じているってことかい?
盗聴や電波だの

29 :
そうじゃね
なんで?

30 :
思春期とかに芸能人が恋人だったらいいなあって妄想くらいなら誰でもするだろう。
そういうのとは違うよねって事じゃね?

31 :
糖質の場合「だったらいいなあ」じゃなくて「〜だ!」って感じだね

32 :
もう妄想って言う症状名も変えたほうが良いな
普通に使う妄想と紛らわしい
「固着念慮」そんな感じに

33 :
>>13
Dr.林のQ&Aで、ハーブを使って自然治癒力高めたって投稿してた奴?
親父さんのいうように入院した方がいいよ

34 :
>>33
あなたって本当に林先生が好きね、前にも別の人に林先生の本を薦めてた人でしょ
私が6だけど、私の場合副反応(薬のアレルギー)があり無闇に薬は飲めないのよ。
お蔭様で3年半で寛解状態までこぎつけたというのは嘘ではないけどね。
仕事もあるし生活も安定してるほうだと思います。

35 :
あなたの尊敬する林先生は教えてくれたでしょうか?統合失調症の有名な薬2種が
殺虫剤だということを、私は初診で倒れて精神科へは行きませんでした。
今はその選択は正しかったと言わざる得ません。

36 :
ただすべての人に当てはまる治療法はありません。
でも怪しいと思えば疑ったほうがいいとおもいます。
ほとんどの人は教えられてないけど入院して完治・治癒退院する
精神病患者は0.06パーセントです。大きな成果を期待しないことを
願ってます。後が反って悲しくなるので

37 :
どうやって自然治癒力高めたの?
3連投する当たり、まだ寛解してないんじゃないの

38 :
文章にはまだ陽性っぽさが残ってるね
連投はまあ承認欲求とかある人もいるし、多少はね?

39 :
自然治癒で統失がどうにかなるとは到底思えないのだが…。
でも合ってない薬を出すヤブ医者が多いのは確か。
俺も8年位合ってない薬で地獄を見た。
今の病院に変えて合ってる薬出してもらって、寛解に辿り着いた訳だけど。

40 :
物質中心的な考えしか出来ない人が
こういう問題を解決出来るのか疑問があるね

41 :
kwsk

42 :
自然治癒とか言う馬鹿は取り合えず薬飲めど阿呆

43 :
>>37-38
私の文章は、ながら式なので、当然サラダで出来の悪い文章でしょうね。気になるなら詩集でも
読んでると思って。寛解とは言われてないけど医師の話では、
(そうなんだ・5年近く働いてるの・困ってないの・なにも聞こえないの
なにも見えてないの・妄想はなさそうだね。薬も飲んでないの・健康そうだね。)
最近暑いからビタミン注射用意するね。これは副反応ないから安心して  以上。
統合失調症の薬の処方はなかった。ごめんね、仕事へ戻る 続きは後

44 :
ビタミン注射に薬入ってそう(コナミ感)
あとやっぱり文章はメンヘラそのものって感じだなあ
サラダになるのもやはり脳のダメージなんかな

45 :
>>44
あなたは副反応を調べたほうがいい、完全になめてる
患者を騙して打ち反応が大きく出た場合、医師は責任を、何処まで取れるかしら?
あなたは寛解さえ危うい気がしますよ。メジャーは万能薬ではありません。
飲み続けたいなら簡単な頭の体操もすべきでしょうね。

46 :
ここは寛解スレというけど頭がちがちのたまたま薬があっただけの人の集まりね。
アレルギーのある私に殺虫剤を、飲ませて治るとでも本気で思ってるの?
私の説明より自己治癒力で調べたほうが、ご丁寧で文章も完璧に近いでしょうよ。
私は、赤ん坊のときから何度も予防接種という苦痛に耐えてきたのよ。
妄想に振り回されたり幻視に何時までも怖がってる人では無理な療法です、諦めて

47 :
>>26
そうしようと思ったけどやっぱり再発って怖いね。
医者が言い出すまで9mgのままでいることにするよ。
レスありがとう。

48 :
やべーな・・・
>>47
再発だけはアカン
やるたびに症状重くなる傾向にあるしね
慎重に少しずつ減らすのがいいかな
俺も少しずつ減らして寝る前だけになったよ
この量になってからもうすぐ7年、合計すると10年選手だね
でも15年とかで再発してる人もいるし勝って兜の緒を締めよだ

49 :
10年寛解おめでとう!
病院で説明受けたけど、10年後で再発してない人は15年後20年後に再発する率がかなり低かったよ。
薬飲んでてジスキネジアになったりしたらどうしようって不安になる。
主治医は副作用の話はしてくれないからなおさら不安だ。

50 :
エブリファイ6ミリ飲んでるけど、幻視も妄想も幻聴もなくなった。
飲みながら働いてる人とかいますか?

51 :
エブリファイ6ミリ飲んでるけど、幻視も妄想も幻聴もなくなった。
飲みながら働いてる人とかいますか?

52 :
ジプレキサ10mgで働いているよ。
コンビニ社員。もうすぐ3年。
>>46
君は君で薬飲んでる人を卑下してるでしょうが。
君が薬無しで良くなったからって、皆もそうかって言うとそうじゃない。
薬が必要不可欠な人たちだって居るんだよ。俺もそう。
断薬で一度地獄見てるしね。

53 :
>>46
あなたへの答えは36でまに合うかも。
それと付け加えるなら発展途上国・医療保険のない国・保険制度の未発達な国
それらの国の人間のほうが一生涯精神科にかかれる人の国より多いのです。
その国の人は皆犯罪者になりますか?呆けて何も感じられないようになると
思われますか? どちらもはずれです。人は環境と愛情があればしぶといのです。

54 :
お前はお前で何言ってるか分かんねーぞw

55 :
>>46
>ここは寛解スレというけど頭がちがちのたまたま薬があっただけの人の集まりね。
これは間違い。
あなたのように薬アレルギーの人の確率は、薬があった人よりも桁違いに少ないからね。
薬アレルギーなんて特殊なレアケースの話をされても困る。
それから、何度も言うけど、あなたがやってる自然治癒力を高める方法を教えくれないか?

56 :
ゆう君だなwやっぱこれはwww

57 :
>>54
一行で物事の真意を理解させるのは難しい。優秀なセールスマンでも
客の理解度は30パーセント。ましてお前は読解力はねーぞw
>>55
薬の副作用は様々、遅発性というのもあるわね、寛解より維持のほうが難しい。
健康法はネット・健康雑誌・TVの番組で私の見た、すべてを一度は試したわよ。
どの方法を選ぶかは、その方の知識にまかせるわ、どくだみ茶で死ぬほど嘔吐したから。

58 :
ケースバイケースはあるけれど
平均的な治療法は薬物療法です
基本と成るものです
それを理解できないなら自然療法スレでも
行ってくださいね
このスレでは貴方のほうが異端で特殊で
平均的一般的治療法から外れています

59 :
>>57
つまり自力で調べなさいということですか('A`)
まだ状態が安定してないから本来スレチの者(薬は飲んでます。インヴェガ9mg、リーマス600mg)
ですが、健康法ときたら参戦しますよ。
陰性スレで、DHAで再び本が読めるようになったという書き込みを見て
ネイチャーメイドのフィッシュオイル(DHA、EPA。月700円台)始めました。
飲んだ当日から三日くらい読書できました。その後は昼寝時間が長くて読書時間取れず。
読んだら読めるのかもしれないが、今日も昼寝で読書時間取れず('A`)
養命酒も10本分(大きいほうのビン)くらいは試しましたが、飲んでも調子悪い日(朝起きれない)
や、飲まなくても調子いい日があることがわかって、止めました。
飲み始めのころ主治医に調子良いですと言ったら(どんな健康法も始めた時は調子よくなる。プラセボか)
「わかりました。許可します」と言われたのが意外だった。漢方は許可制らしい。
身近なもので即効性があるのがコーヒー。私はカフェイン過敏なのか、非常によく効きます。
個人的にコーヒー薬と呼びたいくらい。これでわたしは週5日、一日1万3千歩の散歩をしています。
朝夕散歩して午前中は昼寝を許されてるから療養生活さまさまなのですけどね(苦笑)
時々コーヒーも効かなくなるけど、散歩の習慣はずっと続いてます。
効かない日は散歩の時だけ起きてる感じ。
以上が試したもの。次は玄米黒酢かクエン酸で疲労感が取れないものかと考えてます。
コーヒー以外はプラセボ効果かも。薬はずっと飲むつもりだけど
気合とか思い込みも影響あるかもねと思う。

60 :
ID:ltxWf6Wk
いつから薬物療法のスレッドになったのかしら? 掲示板か1からその部分を
貼っていただきたいなw それと残念ながらあなたをやきもきさせるゆう君は、最近ご無沙汰みたいよ。
一時期ゆう君の振りして書いてたことは認めるけどね、2chでは非常識な人多いもん。
それと精神的アレルギーは、あなたのほうが重症だと思うけど、あなたは林先生の宣伝マンなだけ

61 :
>>59
私が試した物のいくつかを書きますが、晩御飯を買う当番になりました。
仕事が終われば書きます。

62 :
>>61
あなたが試して効果があった自然治癒力を高める方法を教えてほしい

63 :
どうやら本当にQ&Aで自然治癒云々投稿してた人っぽいな
どう考えても寛解してないから
自然治癒という言葉に束縛されてる、典型的な統合失調症の症状じゃね?

64 :
今日も仕事ちかれた〜
昼暑いくせに夕方からぐっと冷え込んできて体調崩しそう
まあもうかれこれ5年は風邪ひいてないけどね
馬鹿で丈夫なのが取り柄だ

65 :
>>63
御免はっきり言わせてもらう、あなたの文章は説得力無さすぎ。
そしてあなたもID:ltxWf6Wkと同じで人違いしてても、誤るもなければ非も
認めないでしょう。そうですか、私は自然治癒云々投稿してた人に似てますかw
ネットで本名を名乗る人も居ないだろうから、そういうことでもいいよ。
それとね、医者は健康だと言い、一店舗の責任者もこなしてるの。あなたは、すべて
順調でしょうか。それが無いとまた再発しちゃうよ。

66 :
>>59 >>62
自己治癒力を高める14の方法
コンテンツ
1. 前かがみの姿勢をやめる 2. ときどきゆっくりと深呼吸
3. 食にこだわる(病人を対象にした宅配弁当を利用してる・妊婦さん弁当だよ)
4. 便秘にはくれぐれも気をつけよう(最近はビール酵母かな)
5. ベースサプリメントをじょうずに用いる(ア○ウェイ)の基本セットぽい物を利用

67 :
6. 気がついたら時々爪モミを これはラジオで落語家さんも勧めてた方法。
7. ついでにツボ刺激! これは素人さんでは難しいので針灸に週1かな
8. 温冷浴を習慣にしよう。 冷たい水は苦手だから無視してる
9. 血流をよくする「ふくらはぎマッサージ」 リンパマッサージを一日入門で教わりました。
10. 「易筋功(いきんこう)」はとても簡単! 休みの日にやってます。効果はやや・・
11. 一日に6000歩、歩こう!  どうだろ、仕事は結構重労働だから他の部分でカバーしてるかも。
12. 7時間睡眠のすすめ  無理。不可能。でも元気です。
13. 自己治癒力を高める 「海外旅行」と「読書」台湾とオーストラリアに行ったけど,それで精一杯。
14. 薬は控えめにする   糖質の薬は飲んでないけどサプリメントも半端じゃないからね。

68 :
>>64
お疲れ様です。順調そうで何よりです。
私は、インフルエンザは、土曜日の午後から熱が出たので仕方なく
ビックスベポラックとビタミンCをいつもの倍の量を飲んで治しました。

69 :
>>68
薬のおかげか心も今は丈夫でいい感じよ〜
人間ちょっと抜けてる方が生きやすいってしみじみと感じるね
俺は病気になる前も馬鹿だったからインフルエンザ経験は無し
病気になる前に働いてたところでは毎年インフルの予防注射受けてたけどね

70 :
>>69 >>人間ちょっと抜けてる方が生きやすい
それはいえてるかも、人間高校生のときに付き合ってた彼に
他の女の子と付き合うからと捨てられた。その頃の私は生徒会の一員もやってたし
多少なり美貌にも自信があったから、悲しいのか・歯がゆいのか。
彼の選んだ娘は、男の子にはそこそこ人気あったけど女子の間ではバカで一年中
頭に花が咲いてるよね、男子に媚を売ってると言われてた子だった。
あの天然に負けたのかと傷ついた、その私が今は糖質予防に精を出してる天然です。

71 :
>>70
失恋が原因で等質になったの?
俺はそうだけどね
17年も前で風化したけど

72 :
俺は受験失敗が原因で統失になったなあ…。
今思えばバカな話かもしれないが、取り返しはつかないな。

73 :
>>66-67
そんなんお前…「気休め」だろう。

74 :
独りよがりな文を書く人が増えて来たな…。
寛解者は他人を思いやる余裕を見せて欲しい所。
後やっぱ、物事はシンプルにね。

75 :
>>67
>7時間睡眠のすすめ  無理。不可能。
睡眠時間は何時間ぐらいなの?

76 :
自然治癒もいいがまず薬
それが基本で大前提
薬を更に効果的にするために
運動や姿勢 食事改善 生活改善
でも基本は薬物療法 それは大前提だよ

77 :
しかし書いてて虚しくなってきた
やっぱ患者の相手は無理だわ
服薬の重要さもわかってない
重症だよやっぱ

78 :
>>77
薬を絶って5年目にはいったけど、医師に健康そうで落ちついてるから
問題はなさそうと言われて現在に至るよ。
仕事のほうも、6年目を迎える。騒ぎを起こしたこともないし自傷もない。
仕事は花屋の店員と2回がフラワーアレンジメントと生け花教室をしてるから
ともかく慌しい,その頂点のときは幻視が見えても全く意に介さない状態だった。

79 :
>>78
医者が断薬してもいいと言ったの?
それとも勝手に断薬したの?

80 :
>>76
あなたにお聞きしたいわ。あなたはパーキンソンと診断されました。
原因は、あなたの飲んでる糖質の薬、糖質のほうは落ち着きを見せているが
パーキンソンのほうは、思わしくない。それでも断薬しないの?
ただの依存症だね。やっぱただ薬で押さえてる人の相手は無理だわ。
重症だよやっぱ

81 :
>>80
断薬の前に、変薬・減薬してみては
薬も色々あるだろうし

82 :
仕事ちかれた〜
今日は昼休みが飯食う時間しかなかったんできつかった
はよまた3連休になっちくりー

83 :
>>79
薬物のアレルギー・副反応を起こした人間に無闇に糖質の薬を出す医師は、そうはいない。
初診から3年半は自己判断。健康診断替わりに訪れた医師は薬は出さなかった。
ただ、それだけ。

84 :
>>81
医師が出したがらない物を要求するのw
私は初診で言った医師に殺されるかと思った、モルモットも辞さないあなたとは
違うの。

85 :
>>84
おいおい
パーキンソンの副作用が仮に出た場合の話してるんだよ
あなたの薬アレルギーが出た場合の話はしてないぜ

86 :
>>85
あなたが、納得の行く方法を何でもいいから試したらいいよ。
私は、選択の幅が狭いという話です。
でも、本当に気をつけてよ、一度身体になじんだ薬は断薬しても3年は消えないと
聞いたことがあるから。

87 :
>>75
えっとねー5時間がやっとかな? 葬儀社との打ち合わせは急なことが多いし
ネットでの注文は、性格から納得がゆかないの。
ともかく実物確認です。だけど休みのときは寝だめしてるよ。

88 :
>>73-74 岡本裕医師 <プロフィール>1957年 大阪市生まれ O型 北野高校卒 大阪大学卒
医師 医学博士  麻酔科、ICUの研修を経て脳外科専門医になり、悪性脳腫瘍の治療と研究に取り組む。
その後、細胞工学センターでがんの免疫療法、遺伝子治療の研究を行う。2001年、現在の医療・
医学に疑問を持ち、仲間の医師たちと NPO「21世紀の医療・医学を考える会」e-クリニックを立ち上げ現在にいたる。

89 :
>>73
私の選択ミスでなければ、そこそこは効果あるはずよ。
そこいらの精神科医師よりは、頼りになるはずよ。

90 :
>>82
お疲れ様です。滋養強壮のあるもの食べて鋭気を養ってください。

91 :
ゆうゆうこさんの相手しすぎたよww

92 :
将来はどこかに記憶保存して脳みそごととっかえたりとかすんのかな?
まあ特効薬が先かね

93 :
>>91
そうだろうな、知識がないお前の相手は疲れるだろうよ。
いちいち指摘するのが糖質の特徴

94 :
>>87
もっと睡眠取った方がいいよ
壊れた脳に睡眠は重要だと思うんだ

95 :
>>88
>>73だけど、何ソレ?
俺が岡本医師だって事?
>>89
君は君で噛み付き過ぎだぞ。
アレルギーでなければ薬飲んで寝ろってレベル。

96 :
>>94
手短に仕事は生活の糧です、そしてそんなに寝ていられる時間は作れません。
それに認知機能の低下も睡眠不足による体調不良の注意も受けてないので心配なく

97 :
>>95
どこでそのような解釈になるのかな?73・74でご自分が書いた文章を思いだされてわ。
岡本先生は優秀な医師の一人でしょう。その医師の書いた自己治癒能力を
高める方法を書いたまでです。医学的に見ても有効な方法を書かれてますよね。
>>君は君で噛み付き過ぎだぞ。 アレルギーでなければ薬飲んで寝ろってレベル。
あなたと違い生活保護や障害者年金を受け取れるレベルに入れそうもありません。
あなたもお仕事がないのであれば薬飲んで寝てたらいかがでしょう。
納税者からのお願いです。

98 :
>>そんなんお前…「気休め」だろう。
>>独りよがりな文を書く人が増えて来たな…
>> アレルギーでなければ薬飲んで寝ろってレベル。
これ等の文章を人は、お前何様のつもりか!と取る人のほうが大多数だと思われます。
納税者からみて愉快な文章ではないですよ。
寛解者は他人を思いやる余裕を見せて欲しい所ですこと。

99 :
>>97
岡本先生が書いた自己治癒能力を高める方法なんだけど、
岡本医師は自己治癒能力を高めれば、精神疾患の等質も治ると言ってるの?

100 :
仕事ちかれた〜
明日行ってみないと3連休かどうかわからない
流石に2週連続3連休は贅沢かなー

101 :
>>99
岡本医師は、この14の方法で病気の9割は治るとお考えのようです。
また心理カウンセラー 矢場田 勲さんのブログでは、うつ病やパニック障害を
自己治癒能力で克服したことがかかれてます。
URLの規制で貼ることは出来ませんが、医師により方法も異なります、ご自信が
納得の行く事柄を試されては、どうでしょう。

102 :
>>100
お疲れ様です、もう月はご覧になりましたか?昔の人は満月には特別な力が
やどってると考えたものです。お月見は、されて損はないと思いますよ。

103 :
>>101
糞ゆうの亡霊がここにも居たか。本人が消えても悪影響は残り続ける。

104 :
本当きっしょいなwww
吐き気や反吐だわwww
おえええげろっぷううwww

105 :
>>103
そうだね、俺はゆう君でありゆうこちゃんであり、自然療法を薦める者であり
大谷さんな訳だ。だがどうして上記の者達が消えないか分かるか?
それは、薬物療法は手こずって時間がかかり、副作用の呪いが掛けられてるからさ。

106 :
>>104
それはお気の毒でもストレスが溜まり嘔吐までするのは、普通ではないわね。
精神科の前に胃腸科に行くべきでは、ないかしら。
その文章から見てあなたにはバイトも勧めないわ、職場の人の仕事が増えそうだもの。

107 :
>>101
岡本医師は精神科の医師じゃないのが残念だね

108 :
>>97
ごめん、俺普通に働いて納税もしてるんだけど…。
その攻撃性は薬飲まないと治まらないだろうね。
薬飲まないで自然治癒してる(自称)統失がどれだけ怖いかよく分かるよ。

109 :
>>108
確かに

110 :
こうやって辺り構わず噛み付いて、攻撃しまくる人って、怒りが収まらないんだと思う。
なんでそんなにいつも怒り狂ってるかって病気(統失)だから。
俺も断薬していた時はいつも怒り狂っていたよ。
統失は薬飲んで初めて寛解。
もう触わんないようにするね、君には。

111 :
>>109
薬無しで怒り狂ってるのが統失の姿だよね。(彼女はまんまだ。)
薬飲んで静かに生活してるのが寛解者。
自然治癒で統失が治れば苦労しない。
事実彼女は陽性バリバリだ。

112 :
自然治癒で統失が治ったって人が沢山いるなら興味あるけどな
彼女一人じゃまいか

113 :
>>112
世界的に見て糖質は100名に一名は存在してる。その中で先進国で保険医療体制の
取れてる国は、半数も存在しない。まして一生薬を飲み続けてる人はほんの
わずか。入院してても治ることはなく完治や治癒率は精神医療を放棄したイタリアより
酷い有様。

114 :
>>113
ゴメン。あなたの文章分かりにくいわ。
何が言いたいのかな

115 :
>>108
お仕事されてましたか、それは失礼いたしました。ですが先に誤解して嫌がらせともとれる
文章を書かれたのはあなたですよね、今日もその上乗せでご理解のない言葉の数々は
大人げないと言わざるえない。あなたは2chで腹が立つのですか?不思議なひとですね。
>>111
あなた方へ返レスしながら会計して、次の教室のアイデアをまとめ、用意すべき
花の手配と打ち合わせをしておりました。怒りねーそれって頭の中がお暇なら
起こる現象ではないかな? 

116 :
>>114
つまりね、統合失調症になってもお薬でよくなったという人は少数なんだな。
イタリアやパプアニューギニアは、糖質患者の少ない国といわれてるけど
1に人間性・2に環境 3に民間療法や食事が影響してるらしいです。

117 :
>>113
やっと意味が分かってきたけど、、、
世界的に一生薬飲み続けていない多くの人たちは、
再発せずに治ってるの?

118 :
ごめんなさい、休憩終わりだわ。
今日は、休みの人がでたから、その分仕事掛かりそう。

119 :
>>116
>統合失調症になってもお薬でよくなったという人は少数なんだな
少数かどうか知らないけど、俺は薬でよくなった=寛解したんだよね
だからこれからも大人しく薬飲むわ
あなたは自然治癒で治す方法を確立して下され

120 :
ゆうさんは普通に荒らしたいだけのお馬鹿さんだよww
愛すべき存在だwww

121 :
度量の狭い男だな、それともケツの穴の小さいというほうがわかりやすいか。
お前は彼女を特殊な部類に入れたいのだろうが、俺は陰性のスレ。陽性のスレ
家族スレ。ダイエットスレ。親が等質のスレなど色々読ませてもらったが
薬の効き目がいまいちで苦労してるもの、副作用に泣いてる者の話はきりがないくらい
あるんだよな。人の話に耳を傾けないという症状は陶質の特徴だがな。

122 :
>>120
お前が荒らしだろ消えろ。総合スレや最悪板でのみ語れ。

123 :
>>117
陶質の薬の中には離脱症状や依存性のあるものが、いくつもある。
それらの薬は減薬することにより再発する、それも副作用に分類されてるよ。

124 :
仕事ちかれた〜
3連休は頑張ってなにもしないぞ〜

125 :
ID:kedTQMMs
花屋の彼女だろ、最近レスが重複すると侘びのレスを何度か見た。他の者が
書いたなかにも重複が最近多い。
君は、戻るを使いすぎてるんだよ、それにより書き込みされる前の状態と
PCは、判断して次の戻るで2度目の書き込むが作動する仕組みだ。
癖がついてるならこれからも起こすな。 仕事もいいけど遊ぶことを忘れんなよ。

126 :
>>125
教えていただきありがとう。でも私を庇う=ゆう君なのよ。その法則は単純でかつ誤り多し
寛解スレにいるであろう他の寛解の人に悪いから一度は消えたほうがいいかな。
120は、とくに置いといて。寛解といいながら皆さん不安定な人が多いなと感じたもの
分からなくもないもの、みんな意地悪な幻聴を聞きすぎた人なんだとおもう。

127 :
>>117
統合失調症症 究極の治療法 病気が回復するまで〜
よければ読んでみて、薬物が必要な患者さんは多いけど医者への依存症になり
薬づけでは健康とはいえない。元気を掴み取るような気持ちでいる人のほうが
無論、大きな再発は少ないです。URL規制って長いね。貼れなくて御免なさい。

128 :
4週に一度通院の者です。薬は日にインヴェガ9mg、リーマス600mg。
主治医に、寛解したら自分でわかるって言われた。
だからうちの主治医は特に寛解宣言しないかも。
実家暮らしで週5、1日1万2千歩の散歩をして、ほぼ毎日1日2回家族にご飯を作り
週2時間ほど実家が始めた会社の経理のPC入力作業をしてる(簿記はもってない)
このレベルではまだ寛解とは言わないかな。毎日気分は良いんだけど…。
私は薬物治療肯定派なんだけど、並行してEPA&DHAサプリと、黒酢を飲んでる。
EPA&DHAサプリは新聞が読みやすくなったように感じる。文章が易しくなったような。
主治医もEPA&DHAサプリは下がっていた脳の働きを元までは上げる効果があると
言ってました(元のレベルよりアタマ良くなることはないらしい)。
黒酢は疲れにくくなればと思って飲み始めたんだけど、主治医によれば免疫力が
上がるらしい。免疫力が上がることは統合失調症にとって良いことらしいですよ。
免疫力が上がる=炎症に効果がある、で炎症の薬が統合失調症に効いたという
ケースがあるとか。だから黒酢も統合失調症にいい。
黒酢もDHAサプリの話も、陰性スレで知りました。私自身は陰性ほぼないんだけど。
スレチだけど陰性住民に感謝。

129 :
薬を飲まない基地外の怖さがよく分かるスレだな。

130 :
>>129
あなたは、精神科医師ですか? それともカウンセラーをされてるのですか?
それとも医師の上をゆく資格をお持ちでしょうか?人を不愉快にさせることでは才能をお持ちですね。。
陰性住民より情報が乏しいのは、本来の学力の問題でしょうか?
お答えを待ってます。世界では等質でも治癒という言葉を使う国もあります。
日本の精神医療は遅れてるのですよ。医師は私に等質の薬を処方しなかった。
正常な人なら、どの程度か、すぐに分かる話ですよね。似非寛解者さま

131 :
今日のおやつはヴァーム
運動はしないけどカロリー0というのはいいね

132 :
>>121
このスレは寛解スレだから、薬のおかげで寛解した人が多いんじゃね

133 :
>>130
>日本の精神医療は遅れてるのですよ。
進んでいる国の精神医療ってどんな治療するのかな?
自然治癒力を高める方法がその進んだ医療なのか?

134 :
精神医療が必要な人間は、自分の力で治そうとしない人間のことだ。
自力で治す気があれば薬に頼らずに克服する為の努力を
するはずだが
治らないと言って努力をしないのは甘えだ。
死にたいとか、イジメられたとか、環境に恵まれていない
なんていうのは全部言い訳だ。早く治して堂々と社会に出てやると
意気込んでやれ、自分を押し殺して自分を潰す前に
社会に対して憤ってみせろ。
社会で怒りを放出するのはバカのやることだ。
精神病院で暴力をしてみろ、看護師に保護室へ連行されるだろ?
社会で暴力起こしてみろ、警察に連行されるだろ?
自己との葛藤に勝利したければ自己治癒力を信じろ。
なにものにも屈しない精神力を身につけることができれば
怒りも悲しみもコントロールし仏様のような悟りの境地を
獲得することができる。
そこまでくれば、精神に太い軸のようなものが一本
ピンと張り揺らぐことさえ一切なくなり
周囲からの悪質な刺激をもすべて無効化する力をも得られる。
病気の完治とはこういうことだ。

135 :
>>132
寛解はそう難しい話では無いと健康診断替わりの心療内科・内科・小児科医師に
聞かされております。
その後の遅発性が怖いのだと、そしてやはり自然治癒力に辿りつくんだよね。
その方法は途上国も変わらないものです。穏やかにストレス溜めずに生活を充実させ
適度な運動を欠かさない。

136 :
>>133
統合失調症: その新たなる真実 - Google ブック検索結果
books.google.co.jp/books?isbn=4569793061
岡田尊司 - 2010 - ‎Psychology
御免ね、規制があり貼るのも困難.URLも規制中。
多少違うかもしれないけど先進国は、これ等の事実から真似ようと考えてるようです。

137 :
>>133
統合失調症: その新たなる真実 - Google ブック検索結果
books.google.co.jp/books?isbn=4569793061
岡田尊司 - 2010 - ‎Psychology
御免ね、規制があり貼るのも困難.URLも規制中。
多少違うかもしれないけど先進国は、これ等の事実から真似ようと考えてるようです。

138 :
また重複だ。ごめんなさい。
>>134
私は薬なしで3年半で治ったけど、そこには仕事に自信が持てるようになったこと。
大家さんというかオーナーや友人の支えがあり、病気の私が店長でも先輩でもある
従業員さんやパートの人の中に辞める人がいなかったからです。
普通だと人間不審や嫌がらせの幻聴を聞く人が多いですよね、それが私には、ほとんどなかった。
あなたは強い人ですね、私は、お目出度い人なのです。だから再発も心配してないのです。
あなたもそうでしょう? 今後もご自愛ください。

139 :
重複は嫌う人多いから気を付けてね
スレの容量を圧迫しちゃうしね

140 :
987 :優しい名無しさん:2013/09/20(金) 20:00:45.05 ID:FGHa9ocn
ゆうは普通に荒らしさんだよwww
もうしゃーないwペットのようにみればよいww
これもマジキチ健常者のあなたが書いたの? 笑えるww
飼い犬に手を噛まれないように、ご注意あそばせ

141 :
>>130
糞ゆうの亡霊消えろ。周りに迷惑かけるな。

142 :
つーか糞ゆう本人だよコレw
糞ゆうの中ではもう3年経ったんだろwww

143 :
ゆうきめえwwゲロ吐くレベルwww

144 :
>>138
ID非表示にするの面倒だから、トリップ付けてくれませんか^^
皆は診察時にどういうこと話す?

145 :
以前付けてた事が有るけど、すぐに外した。
NGされるの嫌みたいよ糞ゆう君www

146 :
医者が投薬をやめる気0
寛解に向けて俺は何をどう頑張ればいい?

147 :
仕事は順調ですかとかかね
ぶっちゃけずっと安定してると話すことが無いw
他にたくさん患者さん抱えてるの知ってるから世間話もアレだしね
自分の分の時間を他の安定してない人にわけてあげておkだわ

148 :
>>130
図星乙wwwwww

149 :
>>136-137
その本俺も読んだけど、むしろ薬物療法の大切さを説いて、
自然治癒で強引に治せなんて一言も書いてなかった気がすんだけど。
アレだな、お前の脳は全て自分の都合のいい方へしか物事解釈しねーよーに出来てるみたいだな。。
この、バーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwww

150 :

分裂病は、心霊の世界では2千年も前にもう原因がわかっているんだよ。
キリストも狂った人間から邪霊を追い出したが、その霊たちはブタの群に入り、狂った豚3千頭が湖に向かって突進して皆死んでしまった。
アーーーーーもったいないなーーーーーーー!!
まあ死んでも焼き豚にできるからいいかーーーー?
でさ、基地外になる真の原因は、心が邪悪なために本人と波動の合う地獄霊が大量に体に入ってきて、本人の心を狂わせ、また体をのっとって自由に操る結果、人を殺したり、大暴れするのである。
そのため暴れている時の記憶は、体をのっとられているため、全くないのが普通なのである。
邪心とは、自己中心的な心、わがまま、醜い心、強い嫉妬心、極端な感情的な心、凶悪な心、人格破綻的な心、等々のいわゆる邪心である。
人の心は即霊界に通じ、邪悪なら地獄界に通じて、波動の近い邪霊が何人も体にはいってくる。
誰でもその者の欠点部分に1体や2体は邪霊が入っているが、何十体も入った状態がきちがいの状態である。
だから、邪霊に付け込まれないような正しい精神状態に保たなければ、いつでも人は狂う恐れがあるのである。
行いの悪い、性格の悪い奴はいくらでもいるが、奴らはいつでも狂う可能性があるのである。
スレスレの連中なのである。
だからやくざはよく狂って精神病院に入っている。

151 :
>>146
薬は自分の判断でやめるべきじゃない
担当医が信用出来ないなら違う院に行け
睡眠時間を確保することが第一
あとは無理せず働ける場所、できることを探す。
>>147
同じ考えだわ。診察2分くらいで終わるw

152 :
> だからやくざはよく狂って精神病院に入っている。
それはシャブなどのクスリに手を出すからだろw

153 :

つづきーーーー
狂わないためには心の修練が大事であり、一番すすめられるのは心霊の本で勉強する事である。
中でも現代の聖書として愛されている本があるので教えよう。
三宝出版の「悪霊  1・2」である。
高樫信次という高級霊能者が書いた本で,この人はもう故人だが背後霊がキリストだったというすごい人で、何十冊も本を出している。
霊視ももちろんでき、地獄霊を説得し、または人から追い出して霊界へ連れて行く事ができた。
安い本であり、本屋で予約しておけば買える。
本の中に素晴らしい版画の挿絵がいっぱい入っており、わかりやすく霊界の実態を教えている。
自己保存の心こそが狂うような結果となる悪い心を持つ原因であると教えている。
自己保存とは、自分を守ろう、損したくない、得したい、傷つきたくない、いい気分でいたい、という心である。
この心があればあるほど、そうさせてくれない周りの人間に対して恨みが強くなり、悪に走るのである。
だから自己保存を持たないほどいいのである。
自己保存が弱いほど、優れているのである。
損したくない、傷つきたくない、というのは、いわゆる「ケチな了見、ケチな根性」の事である。
欲が深いほどそういう心を持ちやすい。
自己の損得にあまり執着しない事が大事なのである。

154 :

高橋信次ね。   樫じゃないよ。
狂った心をまともに戻すというのは、悪いくせをつけた心を直すのだから、すごく大変で、悪い事って甘い果実を伴うものだから、それが惜しくてなかなか実行出来ないもの。
たとえば、普段万引きでタダで品物手に入れてた奴が、急に万引きやめて、ちゃんと金払って買うのって相当勇気がいると思うよ。
だからまずその勇気出すのがひと仕事なわけ。
しかもそれを持続し、それが当たり前になるまで継続できるか。
これは相当立派な奴でないと無理だろう。
だから狂人がまともになるというのは、決断力、勇気、知性、元に戻らない根性と精神性の高さが必要。
そんな立派な奴ならもともと狂わないだろう、とゆーーーーのが普通の考え方だーーーーね。

155 :
>>139
PCの癖みたいなものを発見、教えていただきました、今後、気をつけます
有り難うございます。

156 :
>>144
私の知る限りでは、皆さんお揃いで、ゆう君に向けて様々なレスをいれてました。
それに対して彼は、調べた内容をせっせと貼っていました。彼は許される範囲の
ギリギリの時間でされてたと思いますよ。それに、ほとんどが誹謗中傷の限りのスレは
ゆう君の話しどおり統合失調症で苦しんでる人・悩んでる人のスレではなくなってました。
彼を中傷してた人の中には、犯罪ギリギリの者さえいる有様だったのです。

157 :
>>146
あなたは、決まった収入を得ることができますか?
ご家族は病気について充分な理解をお持ちですか? 隣人や職場ではどうでしょうか?
あなたの今の体力は健常者と差のないところまで回復されてるのでしょうか?
不眠症にお悩みではありませんか?認知機能のほうは、健常者同様でしょうか?
治れば叶えたい夢をお持ちですか?これ等が満たされてるのであれば医師に減薬は可能であるか?
お聞きください。断薬は、その後でも宜しいのではないですか。

158 :
>>149
私があのサイトを勧めたのは、気持ちばかり急いでしまう人に、ひとまず薬物療法について落ち着いて
考えてほしいと思ったからです。そしてそれとは、また別の考えで自然療法。自己治癒能力で
人は、薬に頼らなくとも治る事例があることを知ってほしかったからでもあります。
>>153-154のお勧めのような考えが身に付いてる人であれば急激な断薬にも耐えることが
可能でしょうが多剤大量処方に長年親しんだ人では身体がついてゆかないのです。
そして離脱・依存に当分苦しむはめになり行き着く先は再発です。
私だって、そうバカではありませんから医師が職が絶たれるようなことを書くとは思えませんw
だから日本人には日本人の自己治癒能力を活かし支えきれない部分は少量の薬の力を借りて
最終段階で副作用のでる前に寛解までは持ってゆけるような方法を探してました。

159 :
私は、ゆう君に助けられたと思う出来事がありました。
彼は、2日以上放置されてる相談を長々と調べて書いてたのですよ。
彼が、遅発性ジスキネジアで目がふじゅうでも嫌がらせはたびたびでしたね。
晩御飯休憩の途中なので、間違ってたらごめんなさい。

160 :
>>155
だからトリップつけろって

161 :
>>159
凄いな糞ゆうwww

162 :
>>159
オカマ口調で他人を装っても、長文連投だけは止められない糞ゆうwww

163 :
>>159
もう完全にバレてるんだから自白しろよ糞ゆうwww

164 :
反吐レベル以下の糞ゆうwwwwwwwwww

165 :
>>161-163
俺は花屋の基地外女否定派だが、
お前みたく何でもかんでもゆうのせいにする頭の偏ってるアホも嫌いだ。

166 :
ゆう君どうしたんだろう元気だろうか

167 :
あいつはRいいよ

168 :
副作用で可哀相だったが

169 :
>>133  ごめんなさい見おとしてました。
この間、欝と統合失調症を見分ける方法が見つかったと書かれてましたが現実では
ほとんどが、医師が患者の様子から診断をくだすことが一般的です。当然誤診も多いですよね。
多剤併用の最大値が中国5剤、台湾7剤、韓国7剤、日本は15剤と突出しております。
当然の如く副作用も多多考えられますが原因薬を見つけ出すのも困難な状況なのです。
これ等の薬を投薬されつづけると断薬・減薬も難しくなります、なぜなら脳が薬ほしさに
再発させるものさえあるのです。心もとないでしょうが、出来うる限り減薬・単剤が、望ましい。

170 :
それを補う意味でカウンセリングやミーティングに力をいれて患者の抱える悩みを解消し、意欲を高めようという考えもあります。
また、食生活の見直しや充実させること、軽い運動や散歩などで体力維持、そのうえで仕事は健常者同様に
働き生活に困らない環境づくりと社会的に見ても偏見や差別を失くすこと。イタリアなどの精神医療改革の成功は
精神病院の閉鎖により生み出された先進的な地域精神保健システムやリハビリテーション技術によるだけではなく
むしろ国民性や文化性に支えられているところも大きそうです。精神病患者の自発性を引き出すことを優先する

171 :
これ等の治療法は、発展途上の国と共通する健康法ともいえますね。
そして日本医療との大きな違いはこの治療法には寛解の上を行ってる治癒と断薬があるということです。
統合失調症の原因は不明なままでも、きっかけとなるストレスに耐えうる心を持つということであり
再発の可能性をさげることにも繋がってるのですから

172 :
>>165
可愛げのない花屋ですが、それは置いといて御礼します。総合スレでは
ほんのわずかにゆう君にかぶる人が現れると相談者であれ嫌がらせが横行しますから

173 :
>>169>>172
見苦しいぞ糞ゆうwww

174 :
>>166>>167
長文連投してるのは本物の糞ゆうだよw
間違いない。

175 :
今日は診察だった。
断薬して調子いい人もいるみたいだ。
簡単に聞いたが
ストレスがなくてかなり落ち着いた生活する人らしい…
俺は飲む側の人間の寛解がいいや。

176 :
俺は再発して暴れたことがあるから、二度と再発したくないので、大人しく薬飲むわ
単剤で量も少ないし

177 :
糞ゆうは本当にR
心からそう思う
RRRRR
本当にR

178 :
>>177
他所でやって下さい

179 :2013/09/24
糞ゆうが来なければ荒れません
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【横浜西区】西口クリニック5dat落ちは嫌 (336)
【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】 (673)
【社会復帰】躁鬱病の人が働くスレ 7【患者専用】 (341)
★チューイングその6★ (435)
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺してしまう8【資質】 (462)
太る薬、太らない薬 8 (405)
--log9.info------------------
タイガー・ウッズについて語ろう-13 (521)
なんJ民ゴルファー (306)
【失言】タケ小山を語るスレ3【レストラン】 (924)
☆シャンク☆ (925)
【加賀】石川県のゴルフ事情【能登】 (687)
兵庫県の倶楽部・コース何でも語りませう2H (540)
世界の青木 (546)
【ダンロップ】SRIXON VS 【ミズノ】MP (802)
■夫婦でゴルフ■2 (615)
アイアンがいまいちうまく打てません (353)
ボデタン先生 (277)
【I love】金田久美子25【19th】 (859)
【ドッキー】 井戸木鴻樹 【ドキドキ】 (404)
■180y■ ユーティリティー最高 ■200y■ (359)
【初シードへの】吉田弓美子応援スレ【軌跡】 (439)
【アコーディア】外資系2【PGM】 (667)
--log55.com------------------
【Pro版限定】Agnitum Outpost Firewall PRO 9
mixi"ネットワークセキュリティ"コミュの今
ハッカーになる方法
トレンドマイクロ代表取締役社長兼CEOエバ・チェン2
ID制導入を希望するか否か議論するスレ
常時接続のご時世、ルータはどれがいい?
G DATAインターネットセキュリティ ver19
スパイウェアが仕込まれているサイトを晒すスレ