1read 100read
2013年19バス・バス路線10: 奈良交通を語りましょう (429) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【杉並・臨海・青戸】はと委託連合2【港南・新宿】 (171)
江若交通 1系統 (351)
京王バスのスレ 11 (661)
インバウンドってどうよ? ( part 2 ) (288)
京都市交通局を語るスレ【松尾橋|71】 (911)
アルピコ交通(松本電鉄) 11号車 (661)

奈良交通を語りましょう


1 :2012/10/03 〜 最終レス :2013/10/09
奈良を離れてしばらくなるが、ここはどうですか?
オレは、小学生の頃、通学で利用していたが運転手の態度が悪い悪い!
今だったら、クレーム殺到だろうな

2 :
そういえば、生駒駅前の運転手控え室で、運転手が大声で
「ここの客らは乗り方ヘタや!時間かかってしゃあない」
と言っていて、待合室にまる聞こえでした。

3 :
奈良交通【16|左京循環外回り】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1304028953/

4 :
>>2
それは事実やろ。
お前ら客がいつもチンタラチンタラ乗ってくるから運転手から文句が出るのも無理はない。

5 :
座る前に少しでも動いたら、すんごいクレーム来たりする事案もあったけど。
乗車前の用意しないで、ドアが開くまで携帯スマホ、降りる寸前まで携帯スマホ、
両替もバス停ついてから、両替しないで500円投入。
そりゃあ、バスも遅れますよー。
(´・ω・`)困るのは、あ、な、た、プ。

6 :
6│中循環(外回り)

7 :
>>4
あのなあ、足の不自由な老人もおるやろ。奈良のちょっとした奥の方いったら。
その人らのおかげでお前ら運転手、食っていけろうんやろが!
横山やすしが昔、タクシー運転手に
「お前ら、今でこそ運転手と呼ばれとるが、昔で言えば駕○かき雲○やないか」
と言って、訴えられたことあったな。
あんたらもそうちゃうんかいな? え?駕○かき雲○さんよ!


8 :
ついでに言うとくが、その生駒発のバスで、おばあさんが運転手に質問したとき運転手は無視。
おばあさんが、もう一度質問したら、
「わかっとるがな!」
と怖い顔してキレとった。
もうかなり前の話やけど、いまでもそんなことしとるんか??

9 :
>>4
これって、ここの運転手?
だったら、やばいよ。
もっと社員教育しなよ。

10 :
じぃちゃん、ばあちゃん、お身体の自由の効かない方には言うまい。
不自由なく動ける奴が、タラタラのろのろ
学生も遅いね、程度の悪いウテシを擁護する気は無いが、公共交通を利用するなら
気遣いしないと、また電車に乗り遅れます。

11 :
>>10
たしかに、マナーのなっていない若者のせいで、遅くなるのはそいつらが悪い!
しかし、大体そんなやつは、見てくれが怖いから運転手も注意しないんだねえ。。。
結局、若いやつでも気の弱そうなやつとか、それこそ老人とか、そんな対象にしか怒れない。
ちょっと耳の遠いおばあちゃんに、あきらかにイライラした感じでキレてたね。ここのやつら。

12 :
マナーやモラルに反した方に注意するとね、《怒ってないよ、あくまでもお願いレベル》
変な腹いせ苦情が来るの━━━━!!
面白いよ━━━━!!

13 :
>>12
いや、俺が見たのは明らかにブチギレていた!
完全にヤクザだったぞ。

14 :
嬉しいね

15 :
>>14
何が??

16 :
>>8 生駒に入ってるバスは、北大和営業所の運転手やろな。
この営業所エリアは、生駒に東生駒、それに学園前などで、穏やかな地域性でもあり、客もおとなしいからな。
だから、運転手が客や、一般車をなめてるんや。
他の営業所のバスは、マナーがいいとはいえないが、わきまえとるよ。

17 :
>>16
なるほど・・
まあ、具体的には出せないであろうが、ちょっといわくつきの地域もあるであろうから、そこでは運転手も
ビビって、戦々恐々としているってことか。
昔、大和郡山の踏切で、混雑していてバスがなかなか動けず。
前をふさいでいる形になっていた乗用車に、運転手が文句を言ったら、スッと窓が開いて
「なんやと、こらっ!!」
と、怖〜いオッサンだった。
・・・運転手はダンマリ。
カッコ悪いねえ。

18 :
楽しいね

19 :
>>18
だから、何がやねん!

20 :
ウテシはカコ悪くて、あんたはかっこいーって事だよ。
プ。

21 :
>>20
意味わからん。
奈良こーつーのこと書いて頂戴ね。

22 :
日野レインボー

23 :
いすゞガーラ

24 :
いすゞDBR。MR。
日野RB

25 :
∈(゚◎゚)∋、うなぎ。
チョロQ

26 :
どう?

27 :
ごちゃごちゃ書くな!!
消えろボケ!!

28 :
うすいね

29 :
しかし、R25の路線バス。何とかならんか?おまえら、渋滞製造してるんかいな。この道でバス見たら、1日不幸な気分になる

30 :
なんとか奈良ん、奈良ん、奈良(メ・ん・)

31 :
>>30 上手いね〜オーイ山田君
座布団3枚持って来ておくれ
はい好楽さん

32 :
奈良の奴ら、おもろないぞ。
東京に負けてるぞ。
運転手もガラ悪いしここの県取り柄あんのか?

33 :
負けてますか、そりゃあ大変だ、どーしましょう、


34 :
またナ○ーCLUB掲示板が荒れそうな予感・・・

35 :
>>34
嵐でも発生したのか?

36 :
奈良って言うハンドルネームの、餓鬼の知恵遅れが発端で荒れてるw

37 :
奈交は日野レインボー2しか大型は入れないのか?安いからか?11mは迫力あるけど、市内循環と白土行同じだよ それなら市内循環と中循環専用のいすゞキューブの幅広車を県庁前・近奈良〜シャープ・白土行に使えないんだろうか?

38 :
泣こう社員デース
ちゃんと維新に入れときましたお

39 :
>>36
今日も奈良は奈良22き650にご執心。
進路によっては荒れるかも・・・

40 :
奈良交通掲示板あれないでほしい。

41 :
奈良交通も、全線一日乗り放題の切符を発売してほしい。
2500円くらいでいいから。

42 :
>>36
ナコーのどうでもいい絡みもウザイ。
まさに掲示板を荒らすツートップ。

43 :
829さんも大変だな。

44 :
J-BUS健在?

45 :
うまし冬めぐり専用バス運行
http://www.nara-umashi.com/bus.html

46 :
越年終夜運転age

47 :
初詣臨時バスに乗ってきました。利用者が多いです。

48 :
この間はお疲れ様でしたww
http://01.a-viva.jp/tenjyouin-4236-ac.php?guid=on

49 :
>>48
スレチ

50 :
運転者の皆様初詣輸送お疲れ様でした。

51 :
NHK総合
2013年1月11日(金)
午後10:00〜午後10:50(50分)
情報LIVE ただイマ!「実はすごいゾ!“野菜工場”」

光や水を人工的に管理して野菜を生産する「野菜工場」。
農水省によると、この2年で全国の「野菜工場」は2倍以上に急増。
ITやLEDなど技術開発に加え、安定供給を求める外食産業の需要が追い風となって、
大手企業が続々と参入しています。最近では、家庭用の「野菜工場」や特定の栄養素を
減らした機能性野菜も登場。「野菜工場」は第3次ブームと言われています。
さらに、地域経済を担う産業としても「野菜工場」への期待が高まっています。
奈良駅前では、半年前まで空き店舗だったフロアがこの秋、「野菜工場」に生まれ変わりました。
運営するのは、地元のバス会社「奈良交通」です。地域経済の要とも言える企業ですが、
赤字路線が7割を超え、自社ビルには空き店舗も・・・。そこで、新たな収益源として
目を付けたのが「野菜工場」でした。空き店舗を活用して採算が取れれば一石二鳥。
ところが、事業を任されたのは農業経験の無い人ばかり・・・。課題は、品質管理と販路の開拓です。
果たして「野菜工場」は、バス会社にとって新たな活路になるのでしょうか?
そして地域再生の切り札となり得るのでしょうか?初収穫を迎えた現場に密着し、
「野菜工場」の新たな可能性を探ります。

52 :
自社HPに、当社がNHKで紹介されますってなぜ載せないのだろうな・・

53 :
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20130110-OYT8T01564.htm
中南部バス廃止、減便検討 赤字25路線来秋以降
◆奈交「限界」自治体「存続を」

54 :
>>48今日はみんなで浦島〜ヽ(*´∀`)ノチャンスッ

55 :
>>53
これさ〜
近鉄けいはんな線の開業で近鉄学園前駅北地区の
奈良交通利用客が
激減したのがかなり大きいんだよね

56 :
学園前地域の大量の定期券利用客はJR東海の新幹線みたいなもので
今までは奈良県内の赤字公共交通を支えていたのだ
JR東海から新幹線
奪ったら、名松線、飯田線、高山線、紀勢線が
廃止になるみたいなもんだよ

57 :
近鉄けいはんな線は作らない方が
良かったんじゃないかと
俺は思ってる
学園前駅北行きの
バスが以前と違って
ガラガラになってしまったことを
奈良交通好きの俺は
社員じゃないけど、かなり悲しんでいる
けいはんな線も利用客がまり伸びていないし、
けいはんな線にも奈良交通にもどっちにとっても
あまり良くない結果に
なってしまった
奈良県にとってもな

58 :
近鉄のダイヤが悪いのは大概だけど
それに乗じて奈良交通のダイヤは乗客考えてない
急行が学園前に到着→走らせるのコンボはやめてくれ
それで間に合わないダイヤのパターンもあるし酷いだろと
人を待つ時と待たない時のギャップが激しすぎ
人が走ってきてる時待つ運転手もいれば容赦ない運転手もいる

59 :
>>58
たぶんさ
下り快速の時刻に合わせてるんだけど
近鉄が1〜2分延着した場合が
問題なんだよね
奈良交通の現場サイドも勝手に発車時刻を
遅らせるわけにもいかないしさ
ただし余裕を持ったダイヤにすると
今度は発車時間待ちが長くなりすぎるけどね

60 :
例えばさ
近鉄の快速が10 30 50だとしよう
じゃあバスは何分発にすれば最適だろうか?
これは結構難しい
15 35 55 くらいでも
近鉄の快速が延着すると
乗り遅れてしまうんだよね
とくに学園前駅の1番乗り場とかね
それじゃあ
17 37 57
にすればよいかというと
今度は待ち時間が長くなってしまう訳で 

61 :
北村製作所との関係は?

62 :
チェーン携行チェック

63 :
本数多いのにgdgd言うなよな。近鉄の到着で乗り遅れたら、次のバス乗ればよい。15分もしないうちに来るのに。

64 :
名古屋高速バス運休

65 :
大宇陀、八木御所、八木新宮も廃止減便対象なのね。
結構メジャーな路線も廃止対象なのね。
八木新宮は、すでに十津川村から補助金が出ているので、これ以上の減便はないと思いたいが、
廃止になるまでに乗っておこう。

66 :
葬式バス厨現る

67 :
>>66
ワロタ

68 :
CI-CAをJR西日本と近鉄で使えるようにして欲しい。

69 :
>>68
プレミア分があるから無理。
CICAは奈良交通バスカードの代わり。

70 :
奈●市老害。

71 :
>>70
奈良氏の高齢者が老春手帳で乗ってくれるからこそ、奈良交通は維持されている。

72 :
>>58-60
夕ラッシュ時で言うと、現状、快急・急行学園前到着の3or4分後に4〜7番乗場から発車、
その2分後に1〜3番乗場から発車となっているので、改札口から乗場までの距離は考慮されている。
電車が定刻なら何の問題も無く乗り換えられるんだが、問題は近鉄がよく2分程度遅延することなんだよな。
一番良いのは、東急青葉台駅で実施しているらしい、バス運転手に急行電車の到着タイミングを知らせて
接続待ちを行うようなシステムの導入だろうな。
でも学園前はまだ走ってくる客が見える分、待ってくれる運転手もいるのがマシで、
それが見えない高の原はもっと悲惨。駅から出てきた多くの客を尻目に、「最終バスが」まとまって出て行くなんてこともある。

73 :
>>71
奈良市が老春手帳用にシーカを買ってくれるから維持できているんじゃないの?
乗ってる老人って、どんだけ「シーカタッチ→残高不足→100円現金投入」で降りていくか。
降りる時に、前の老人3人くらい、続けてそんなことがある。
仮に奈良交通がシーカの履歴で請求してたら、かえって損してるだろ。
知らんけど。

74 :
>>73
老春手帳はCI-CAになってから、利用額に応じて奈良市から支払われるように変わった。
市議会の議事録にそう書いてある。
残高不足で現金払いでも、乗車地と降車地の記録は残っているので問題ないはず。
自分の持ってるCI-CAで残高不足になるようにして、現金払いしてみて、
カードの履歴をSFCARD Peeperで読んでみれば、ちゃんと乗降地が記録されていることが分かるよ。

75 :
>>74
じゃぁ、エラー出てもタッチしてたら意味あるってことなのか
サンクス勉強になったわ

76 :
冬の旅行客専用バス ただの空気輸送ですがな 客乗ってない

77 :
霧氷バスとかか?あれって登山客で結構利用者多いと聞いたが。

78 :
ちゃうちゃう うまし冬めぐり専用バスのことや

79 :
>>78
そっちですか。わかりました。

80 :
奈良交通はけいはんなホールディングス(近鉄グループ)から脱退した方が、
自由にダイヤが組めるし、乗客も増えるのでは?
お役所体質の近鉄から、奈良交通を民営化しましょう。

81 :
市内循環、もっとダイヤ増やして欲しい!
せめて、昼間は5分おきにしてもらえんかな!

82 :
40年くらい前の奈良交通で、金産コーチの長尺三ドアは最大何台在籍してたのかな?

83 :
>>81 青山住宅-大安寺

84 :
うまし冬めぐり専用バス ほんま、誰も乗って無いw まさしく空気輸送
一般人乗れないしな。無駄。

85 :
85]近鉄奈良駅ー杏南町

86 :
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/130117%20gakkennaratomigaokajutakuchi.pdf
この住宅地ができたら、[109][110]学園前駅−学研奈良登美ヶ丘駅(中登美ヶ丘四丁目経由)は
経路変更してこの住宅地内を通って駅へ行くようになるかな?
渋滞するライフ前を回避できるから経路変更して欲しいが…。

87 :
冬めぐりバス 失敗やろ

88 :
少なくとも西武バスより親切

89 :
奈良交通のバスは15年ものがあるがいつ置き換えるの?
最大何年使う?

90 :
25年

91 :
チェーン着装準備OKか

92 :
天理教の修養科に入れば、天理本部前の駐車場から史跡巡りで奈良交通の貸切バスに乗れる
帰りは天理市循環バスの詰所最寄の停留所で降車

93 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

94 :
>>48
今日もうちのバスに乗ってるという噂について

95 :
そういえば西大和のLV165〜172はもう廃車されたの??

96 :
まだ何台かは予備車として残ってるんちゃう?
もし7台全てが完全に廃車されたら奈交初の全車LED車の営業所になるん
ちゃうの?時代の流れやね・・・ちなみに165は去年に廃車済

97 :
くにき

98 :
掲示板のHNナコー エエ加減にしろ 糞KY野郎

99 :
ほんまやね。
HNナコーは過去に何回モメて管理人さんから注意されてるんや?
今回も謝っとるけどまた今後も同じ事繰り返しよるで。
ここの管理人さんは○急バス掲示板と違い、きちんと管理されているから
オレも楽しく掲示板を見させて貰ってるけど、ナコーを始め、何人か文章の
書き方がなってないKYな奴の書き込みを見るとウザイ!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ウーヤン】朝日バス菖蒲営業所専用スレ【コヤンキー】 (908)
TCB観光バス(株)を知りたい (407)
大阪市バスをマターリ語ろう【38 佃 六】 (680)
長崎バス 【相   川[小江原][3]】 (751)
バス部品を集めよう2-5・テープ&幕等 (362)
【19】熊本のバスを語ろう【中央環状線】 (394)
--log9.info------------------
おまえらどこで勉強してる? (602)
【弁理士】GSN【LEC・プログレッジ・代々木に勝つ!】 (107)
税理士資格廃止へ part2 (208)
【2012年社労士合格】TACの会★11 (335)
建築設備士 part1 (517)
【イランイラン】アロマ検定【マージョ】 (804)
■□■ 福祉住環境コーディネーター Part12 ■□■ (112)
新人司法書士は年収100万円 (112)
iPod宅建講座で合格を手にした者の数→4 (806)
★【奇跡のイチロー】宅建31点合格スレ (463)
司法書士が顔真っ赤にして宅建より上だと主張する件 (137)
建設業経理士2級 part9 (167)
【宿命の】宅建 vs 貸金 part2【DQNライバル】 (341)
ひよっこ社労士研修スレ (402)
【U-CAN】ユーキャン総合スレッド2 (176)
【無線】無線従事者総合スレ (296)
--log55.com------------------
:■悪質カメラマンからモデルへの被害を減らすため
インタロップ INTEROP
【IP表示有】全東撮影会
千葉の撮影point写真撮影板★写真の戦士
横田めぐみさんの写真
競馬写真総合
【講談社出版文化賞受賞者・小林伸一郎氏の盗作】
写真は芸術としては最低レベル