1read 100read
2013年19お菓子205: 日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ (762) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆懐かしい菓子とCMを語りましょう★ (579)
グリコ パナップ (322)
お菓子食べてれば栄養失調で痩せるの? (542)
(´;ω;`)わさびいふ (590)
 仏   壇   ス   イ   ー   ツ  (650)
サッポロポテト (734)

日本一おいしい高級チョコレートについて語るスレ


1 :2006/07/10 〜 最終レス :2013/10/04
このスレッドは自分が日本一おいしいと思う高級チョコレート
について語るスレッドである。
さあ、おまいら、思いっきり語れ!!

2 :
おう

3 :
やっぱガーナだろ

4 :
高級というと銀座のピエールマルコリーニだな。
飲むチョコ(?)は甘くないの好きな人にお勧め。
自分は甘い方が好みなので普段はアイス食べてる。そこまで甘くないけど。

5 :
クランキー派

6 :
チ ロ ル に 勝 る も の 無 し 

7 :
俺は大人で通だからビターチョコが好きだな。
明治のやつが最高だ。3センチくらいのが30コ位入ったやつ。
ただちょっと高い。300円位するからな。まぁ高級チョコはそれくらいするもんだ。

8 :
>>4
スレタイ嫁
「日本一」だ。海外製は除外

9 :
>>7
300円は高くないような気がするのは私だけ?

10 :
30個300円・・・一粒300円を高級って言うんだよ。

11 :
>>9-10

12 :
>>9-10

13 :
そもそも日本一ってのはどゆこと?

14 :
日本国内で食べられるってことじゃないの?

日本国内で食べられるチョコレート、または実際に食べたチョコレートの
うちで、いままで一番おいしいと思ったものは?ってことなんでは?

15 :
わざわざ日本 一 って断ってるんだから国産って事でしょ。
そうじゃなきゃ「一番美味しいチョコは?」と変わりないじゃん。

16 :
>>15
じゃあこれからはその定義で行こう!

17 :
純国産ね。パリショコラティエ系はなしってことね。

18 :
霧の浮舟

19 :
中部国際空港の中に1枚1500円くらいのが売ってあった。

20 :
>>19
どれくらいの大きさ?

21 :
ボクも大人になったら9−10みたいになりたいです

22 :
デルレイって一粒450円もするんだね。ちょっと驚いた。

23 :
ID:d2PAWXXS
ここは国産高級チョコレートのスレですよ。

24 :
一番館のリンゴ入りのやつ。
マツヤのもうまい。

25 :
マリブのさざ波

26 :
金の魂チョコ

27 :
ナッツの入ったチョコレートを空腹のときに食べて
直後に冷たいものを飲むと
翌々日位にすごいことになる

28 :
VIPは高級ブームのはしりだと思うんだが

29 :
和光

30 :
オリジンーヌ・カカオかな。

31 :
age

32 :
ガーナの赤箱が一番落ち着ける

33 :
ノワールうまい

34 :
>>27
凄いことって(。∀゚)?

35 :
森永ダース。高級じゃないからダメ?

36 :
No.1チョコじゃないの? 店で売ってるのみたこと無いけど

37 :
ノワール 対 ガーナ
決勝戦です

38 :
age

39 :
mixiのチョコレートのコミュニティーで知った
日本チョコレート工業共同組合の限定チョコレートが気になってまつ

40 :
>>39
いたって普通です。
別においしくありませんよ。

41 :
>>40
え〜ほんと?
遠方だから30個注文しないと配送してくれないんだよね。
結構お高いし、だったら頼むのやめようかな〜。

42 :
>>41
ヴァローナのクーベルチュール買ったほうが絶対得だと思う。
はっきり言って日本のチョコレート、クーベルはヨーロッパにどうやっても敵わない。

43 :
森永のハイクラウンは美味しい?

44 :
俺は大人で通だからカカオの多いのが好きだな。明治のやつが最高だ。カカオが99%入ったやつ。ただちょっと高い。200円位するからな。まぁ高級チョコはそれくらいするもんだ。――――――

45 :
そんなカカオの効いたビターなのが好きなら
ドモーリとかオススメしてみる。カカオの風味をちゃんと感じてるなら明治よりいいと思うよ

46 :
スーパーでヴァローナのオレンジピールのチョコ買った。
1500円くらいかな。ショコラショップじゃなくても
気軽に買えるのが良いね。味は、チョコはビター寄りだけど、
それほど超ビターっってほどでもなくスイートくらいかな。
オレンジピールとちょうど合う甘さだと思った。また買おうと思う。

47 :
白金のエリカのチョコ!
ベルギーもん、食べまくったが、エリカに勝つ味に出会って無い!

48 :
今から、エリカに行ってきます!

49 :
エリカって店はロイズのクルマロをパクってるよね・・
ま、原料の質が違うから味は盗めてないけど・・

50 :
>>49
レベルの高い北海道の菓子と比べるのは可哀想w

51 :
エリカは、マ・ボンヌが美味しいね

52 :
>>51
ロイズのパクリ

53 :
チョコレート工業のミルクチョコ食べました。
普通の板チョコの2倍くらいの大きさで、味は・・・あんまり。
国産だったらゴンチャロフ大好きです。

54 :
エリカは20年位前から知ってるからロイズの方がパクリかと思った。
だって、ロイズ知ったの10年前位なんだもん。

55 :
165 名前:無銘菓さん メェル:sage 投稿日:2005/07/28(木) 12:43:20 ID:???
>>164
クルマロは、ROYCEの方が昔から少量だけ作ってたんだけど、
あまりにリクエストが多いんで商品化しただけですが何か?

そのエリカとかいう「ウリが起源」ってデマ言ってる弱小店が弱小店なままなのは何故?

美 味 し く な い か ら

以外に理由がありますか?www

56 :
ゴンチャロフ食べたことない。うまいすか?

57 :
BEL AMERってどうですか?

58 :
時節がら上げます
日本のショコラ、隠れた銘品求む!

59 :
ないみたいですね

60 :
神戸のPierre Blanche。
安め(200〜250が主)だが、味はかなり良いと思う。

61 :
JALのファーストクラス採用とか謳ってた神奈川湘南のイルドショコラ
美味しくなかった・・・

62 :
ゴンチャロフのバレンタインギフト、あと30分で締め切りだよ

63 :
ゴンチャロフなんかで買ったチョコ渡したら笑いものだよ

64 :
ええーおいしいじゃん

65 :
高い金払ってウマイもの食った気になってる味覚障害は
一生ゴディバ様をありがたがってればいいよ

66 :
高い金払ってウマイもの食った気になってる味覚障害はゴディバは食わないだろw

67 :
>65
ただ叩きたいだけの年頃なんだろうけど、たたき方が下手くそ。

68 :
バレンタインにゴディバもらった事がないか
買う金ないかどっちかw

69 :
メリーの生チョコトリュフ。一個売り。ラムとか自分で選ぶの。
昔はあちこちのデパートで見掛けたが、今は代官山にしかない?まずいGODIVAとは比較にならない位ウマーだよ!!
何年も食べてないけど当時で200円前後した。

70 :
高品質なカカオは、ほぼすべてをベルギーの会社が押さえてる。
そのおこぼれのカカオを使ってる他のメーカに勝ち目はない。

71 :
ゴディバより上なんていくらでもあるのに
今やゴディバは義理チョコの域
お水のねーちゃん達がよく買ってるよ

72 :
貧乏人が無理しちゃって

73 :
いや〜最近デパートではバレンタインでチョコの試食もやってるじゃない、
ゴディバなんかほかのと食べ比べてみ?
普通すぎてびっくりするから。

74 :
少し前にエリカの事書いてた人いたじゃない?
白金だったら、アシュバッハというところのチョコレート
のほうが、断然おいしくない?
シャンパントリュフなんてもう、最高〜!!!

75 :
マダムセツコのチョコはどうですか?
柚子とか梅とか変わってるの、あるみたいですが
食べたことある方いらっしゃいますか?

76 :
マダムセツコ、普通に美味しいけど、別に普通。
ふだんのオヤツとかそういう感じ。まずくはないけどね。

77 :
>>76
ありがとうございます。
大量買いはやめて、柚子一点買いしてきます。

78 :
マダムセツコはメリーチョコだよ

79 :
オークラの岩塩チョコはどうですか?召し上がった方感想をお願いします。
岩塩ってだけで邪道にみられてしまうのかな…

80 :
岩塩はスタンダードだよ

81 :
80
ありがとうございます。甘いのが苦手な人に渡そうと考えてます。

82 :
どうだろう塩系はベースがビターじゃなくてミルクの物が多い気がするけど、塩だから甘くないって物ではないよ。
オークラのがどうなのかは知りませんが

83 :
調べたらベースもビターなタブレットのようですね。大丈夫そうかな。

84 :
83
調べていただいてありがとうございます。
岩塩チョコってそんなに出回ってない気がしました。ネットでもヒットするのはオークラだったので。
ハンマーで砕く食べ方にも興味があるので、買ってみたいと思います。

85 :
この時期は、あちこちデパ地下まわってチョコ試食してあるく。

86 :
今日届いた、グレゴリー・コレのクーゲルキャラメルオランジュが死ぬほどうまかった。
バレンタイン用の10個セットだけど、半分私が食って、父にあげるのは半分にしとく。

87 :
あの、質問なんですが、焼酎が入ってる生チョコプリンって、どこに売ってるか、どなたかご存じないですか…?

88 :
日本のチョコレート加工技術はすばらしい。
でもクーベルチュールになるとダメだな。


89 :
タカシマヤ限定の『ペッパーズ・ショコラ』が
気になってたのですが…バレンタインも終わってしまい…
どんな感じだったのでしょうか?
個人的にはノリエットのマンゴーが気になる…

90 :
ペッパーの味なんてほとんどわかんないし、あんまり美味しくなかった

91 :
ロイズのクッキー美味しかった。チョコレートがかかっててさ。
あんまり美味しくて一枚ずつ大事に食べたよ。

92 :
私もロイズが1番だと思う…。

93 :
ロイズは嫌いではないが単独スレあるし、ここで語られてるショコラとは違うから巣に帰った方がいいぞ

94 :
>>82
スレチになるけどロシアンダーク99なる原材料カカオ99%、塩、香料!を食べた事あるけど甘くなくて塩って言うのも続けて食べると頭痛くなる…
他でもカカオ+塩だけで出してる所あるらしいよ、あれは一緒に食べない限り新手の嫌がらせと思われる可能性がある…

95 :
おお、ロイズは安物だったか。すまなかったね。
日本一おいしいチョコについて語るスレと勘違いしてたよ。

96 :
>>93にとっては、値段が高いチョコ=おいしい、高級なチョコなんだろ。

97 :
噛み付く所違うような。

98 :
ロイズはショコラ好きは猫またぎだよん。

99 :
>>98
ロイズは猫はまたがないよ、またぐのはモロゾフだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
● たまごボーロ ● (278)
イデミ・スギノ (922)
メントスを語るスレ (129)
【刑務所の】▲アルフォート 前科2犯▲【中】 (184)
ブラマヨ吉田が宣伝するカルビーを不買しよう (148)
柿の種はわさび味が一番うまい (274)
--log9.info------------------
★★★復活のバス路線図&時刻表★★★ (589)
キモいバスヲタにありがちなこと (365)
【ワンマンカー】【古き良き広島交通ファン】【UD】 (326)
パンダ号〜青森上野号〜弘南バス (836)
【19】熊本のバスを語ろう【中央環状線】 (394)
【都01】系統番号「1」の系統をひたすら挙げるスレ (444)
山口県全域のバス情報スレ3【防長・サンデン他】 (692)
【中国鞆鉄】広島県東部のバス2【尾道本四因島】 (924)
江若交通 1系統 (351)
【ズラ運管】朝日自動車総合スレPart5【魔竿伝説】 (220)
【バイパス本山】西肥自動車Part7【シルバーボウル前】 (616)
【仕事が】宮城県の貸切バス事情【ないよ】 (537)
ポンチョはバスじゃない (356)
【ヲタ専用】 神姫バスを語るスレ4【愚痴厳禁】 (577)
【負け組】三菱ふそう・日産ディーゼルバス事業統合 (656)
【実技】バス会社の入社試験【面接】 (384)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所