1read 100read
2013年19カレー481: [レトルトより高級]■■カレー缶■■[ハイソ気分] (113) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カレー黙示録カイジ (356)
【新宿】モンスナックを語れ!【紀伊国屋下】 (309)
カレーに葉っぱが入ってたんだけど食べていいの? (128)
【誰も知らない】カレー伝道師【カレーな薬膳】 (676)
インド人ってほんとにカレー食ってるの? (436)
ココイチ>>>>>>>>>>>>>>>中村屋 (196)

[レトルトより高級]■■カレー缶■■[ハイソ気分]


1 :03/12/04 〜 最終レス :2013/03/12
帝国ホテルのカレー缶

2 :
2げとー

3 :
>>1
バカモノ、最強缶カレーは

  サ ン タ の カ レ ー だ 。 ( 緑 缶 )

・・・といいつつ、3ゲト?

4 :
阪急のカレー
これは、日本のカレーの歴史だ。


5 :
紹介する時は出来ればurl付きでお願いしますm(__)m

6 :
中村屋

7 :
サンタのカレー・・・HP休止中かも・・・。_| ̄|○

8 :
ホテルオークラカレーはボケた味だった

9 :
五島軒のメモリアルリッチ鴨カレー買うやつはカモ?

10 :
五島軒は「洋食屋さん」だからなぁ・・・
なつかしい気分になりたい人はいい鴨。

11 :
C&Cの缶カレーうめえ

12 :
直径20cmくらいのでっかい缶カレー、子供の頃よく食べてた。
鍋にうつしてあっためるだけなんだけどおいしかったなー。もっかい食べたいけどメーカーわからん。

13 :
サンタのカレーだ ほい
http://www.niko.co.jp/2_body.html

14 :
>>13
サンキュ。懐かしいですね。
缶の写真が少し変わったのかな?(記憶が曖昧)
歳がバレバレだが、オレが幼い時のカレーと言えばこれ。
イカリスーパーがまだ庶民的だった頃、母親にねだっていたわ。
他には阪急のカレーやハインツもあったと思うけど、こっちの方が好きだった。
小麦粉ベースのルーに玉葱しっかり入ってますって感じの甘味+柔らかい角切り肉。
当時のオレには良かったのだろう。
ちなみに、一般的なレトルトは凡・ククレ程度で、激しく不味かった事を記憶している。

15 :
二流のA級より一流のB級って言ってる椰子もいるし自信モテ!
http://www.maromaro.com/thinking.html#thinking29
16 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

17 :
age

18 :
>>11
それは実在するのか?

19 :
>>18
最近まであったけど工場あぼーんでなくなった
今はレトルトのみ

20 :
MCC缶詰、大好き!特にタヒチ風。

21 :
ハインツの缶にスパイス追加。仕上げはコーヒーフレッシュ。

22 :
五島軒・・・高い割には・・・

23 :
MCCのはどうよ

24 :
MCCはうまい

25 :
御徒町の大津屋とかで売っているパキスタン製の缶詰はどうなんだ?

26 :
つか、MCCはパスタソースが神なんだが。
カレーはまあまあ。

27 :
おまいら!ヤフオクとかビッダーズとか。
この時期、お中元の放出が熱いぜ!!
カレー缶もあるでょ

28 :
タイ直輸入のグリーンベジタブルカレーを食べました。
輸入元はユーキトレーディング株式会社ってなってる。
タケノコがたっぷり入っていて、ココナッツミルクが効いてました。
なかなか美味しかったです。
ちなみに、賞味期限は1996年でした。

29 :
MCCとかマコーミックの業務用カレー缶を食べてみたい。
業務用スーパーに売ってるんだけど、おいしいかなぁ?

30 :
昔、知り合いに熊肉のカレー缶をもらった結構旨かった

31 :
>>30
新宿のドンキで見たよ。

32 :


33 :
今は無きアオハタのカレー缶が最高だった・・・

34 :

au携帯電話WINは「ガク割」が適用されない
2005年・平成17年7月後半から販売される
防水・耐衝撃性能のカシオの携帯電話販売開始で判ったのだ!!
ドコモとボーダフォンを持っているけれど、auは全機種「ガク割」適用が無いんだよな。
ドコモではFOMAに相当するauのWINは学生割引が無いのは、正直言って知らなかったよ!
見落としがちだけれど、auさん、商売が巧いよな!!!


35 :
三越のカレー缶高いけど美味しいよ。
昔ながらのでんぷんぽいカレーだけど、古典的で上手い。ちょっと高いけど

36 :
カレーは熟成されるから賞味期限切れてからのほうが美味しいと聞いたことがあるにょ
>>28

37 :
>>36
賞味期限が切れるの待って、
早速食べたら腹くだした......
でも、辛からず、甘からず、酸っぱ過ぎず、美味からず

38 :
まずいのかよ!

39 :
>>38
うはぁwwwwwwおけwwwwwwwww
ダチョウの肥後かよ!
ちょwwwwおまwwwwwwwうま杉wwwwwwwww

40 :
三越のカレー=サンタのカレー

41 :
ハインツの缶詰ウマー

42 :
>>41
業務用の1kg缶の方なら冬場にたまに買う、ハインツ。
スーパーにたまに売ってる奴は量の割に高い。

43 :
1kg缶なんて、開けた後どうやって保管するよ!?

44 :
すぐにフリーザーバックに小分けして冷凍庫はダメ?

45 :
>>43
冬場って書いてあるよ?

46 :
MCCは量が少なすぎ

47 :
鳥肌のキーマ、良く買うんだけど、俺はちょうどいい量だと思うよ
個人差があるけどね

48 :
あっ、ゴメン!
ここカレー缶スレだ!
スレ違い申し訳ない

49 :
>>44
それが正解。
缶カレーは具も多くないから冷凍しててもあまり変わらないよ

50 :
スーパーで500円くらいで売ってるカレー缶詰ウマウマ
めったにかわないからメーカーはその時々で違うかもしれんけど
なんであんなにおいしいの
ルーちょっとでご飯たっぷり食っちゃう感じ

51 :
[レトルトより高級]■■カレー缶■■[ハイソ気分]

52 :
あきばおーで売ってるイワシカレー缶をカレーチャーハンにするとうまいよ。
ゴーヤを少しいれてカレーと炒め、ご飯を入れてさらに炒める。仕上げに軽く醤油。
魚のカレーだからか、やけに醤油があう。

53 :
カレーの缶詰とはちょっと違うけど
なとりの焼鳥和風カレー味の缶詰が以外にウマーでした
ちょっと油っこいけど

54 :
サンタのカレーはもう手に入らないの?
駄目もとで三越にも行ってみたがやっぱ無い。。。
あれに勝るものはないと思ってるんだが。
情報キボン

55 :
55

56 :
>>54
お取り寄せドゾー
http://www.niko.co.jp/shopping/santa.html

57 :
ただネット通販だとケース単位になるのが難点
牛すじカレーもうまいよ
これならたいていの三越にはあると思うが・・・

58 :
やっぱり中村屋にまさるカリー缶はない
あの香りがいい
今あるのか知らないが

59 :
二幸のカレーは、二幸の豊海本社で年数回やっている
二幸祭で買えます。

60 :
サンタ

61 :
ハインツのカレー缶にルー追加
ごはんが主役のもったりカレーソースの出来上がり
某中華チェーン店のカレーにかなり近い味。
「ぬぽぬぼどぅるるるぼとっ」
缶から鍋に中身を移す時のグロさの先にある幸せ(´・ω・`)

62 :
阪急のカレー
今はもう無いんか?

63 :
>>58
今もあるが評判は最悪だぞ
ブランドに頼りすぎてどこかで道を誤ったのだろうな

64 :
ドンキで198円くらいで売ってた「オリエントグルメ グリーンカレー」
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/201141_614634/1.0/
ちょっと匂いがきついですね。ガス引いてないので、缶を皿に開けて
レンジでチンした後、ご飯にかけて再度チンしますた。
量が多いので、2回に分けて食べました。
1回目・・・匂いが気になる。肉は自分で入れろと缶の裏に書いてありますが、
     入れなくても竹の子とか柿の葉(?)など結構入ってるので良い。甘辛い。
2回目・・・カレーだけ温める際にライトツナカンを一缶入れました。
     少し匂いが緩和され、ツナの味と合わさって結構うまかった。
あと脂が凄い。缶を開けると既に上に浮いてる。
ツナ缶を入れたら更に凄かったwwww 体には悪いんだろか。。。

65 :
SBのディナービーフカレーも美味しくない?
おっきい肉がゴロゴロ入っててうまい

66 :
レトルトカレーは、今や味もいいし、種類も豊富です。
高級品からお手頃価格のものまで沢山あります。
高級なのは、
銀座スエヒロのレトルト、892円。
http://recurry.blog.shinobi.jp/Entry/4/


67 :
ハバネロ喉に詰まらせてRクズ

68 :
>>66
宣伝厨はRば?

69 :
産地の特産品を使ったレトルトって大抵食えた物じゃない。
たまに「○○カレー」の○○さえ入ってなかったら美味いと思えるものはあるが。

70 :
熊カレー、鹿カレー、トドカレー

71 :
>>69
神戸牛のビーフカレー、とか
薩摩黒豚ポークカレー、とかでも?

72 :
♂アゲ♂アゲ♂

73 :
沖縄特産のウコンを使ったカレーはガチ

74 :
あげ

75 :
1

76 :
MCCのタヒチカレー最高

77 :
アオハタのカレー缶が復活して欲しいなぁ…

78 :
アップルシアターカレーを知ってる人いないだろうなあ・・・

79 :
ニコーのサンタカレーが食べたいけど 
だれか 手に入る所を知りませんか?

80 :
http://www.kenko.com/product/br/br_83101451323.html
通販

81 :
レトルトカレー1200円にはふいたな

82 :
MCCの業務用3号赤缶、千葉〜都区内くらいで小売してくれるとこありませんか?

83 :
>>80
ありがとう
でも サンタの緑の缶のカレーのことなんだよね。
製造中止になってしまった今、どこかに 
在庫品がないかな〜〜 てことデス。


84 :
船に出てくるカレーってイメージがあるな

85 :
>>64
値段はドンキで230円代だったよ。
たまに安価でタイカレーが食べたいときにおすすめ。

86 :
日本橋の丸善のカレー・ハヤシライスの缶詰って、どうですか?
お高い分美味ですかね?

87 :
誰か旨いと言ってあげて

88 :
86です。
言って下さい。

89 :
86です。
・・・・・・・・・・一缶千円するのに、マイルドなボンカレーってトコでした。
皆様に、多大な期待とご迷惑をお掛けいたいましたことを、
心よりお詫び申し上げます。

90 :
店で食うと、中々キレイなネーチャンが出してくれていい気分なんだけどなw

91 :
でしょ、実家ニートだけど、家に帰りたい気分です。

92 :
今日、三越のカレー食べたけどおいしかった

93 :
MCCの英国風は、あまり美味しくなかった。
これからタヒチ風を食べます。
94 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

95 :


岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1

早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

96 :
県庁の食堂、ハインツに脂ギッシュなカツのカツカレーがウマーだった。

97 :
カレー

98 :
レトルトもそうだと思うが
缶カレーは温める前に開けるから、よくわかる
油がすごい。黄色い油が上にぎっしり。
俺はカレーは、カレー粉から自作するか、
インドカレーやタイカレーのペーストを買って自作するか
どっちかにするようにした。
ルーですら油脂が多いからな。

99 :
ハインツの缶カレー 美味しいのはいいけど
つい食べ過ぎちゃうのがイクナイ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カツカレー】バレーカレー【専門店】 (272)
CURAY (258)
ちくわをカレーの具に入れるのはありか?なしか? (126)
ビッグダディの作りそうなカレー (189)
シエル先輩とカレーを語るスレ【第五聖典】 (459)
【中央線】すぷーんについて語ろう【西国分寺】 (571)
--log9.info------------------
【4565】そーせいグループ【Part.63】 (784)
不動産セクター総合193【増税決定後の相場】 (576)
【6502】 東芝 【TOSHIBA】 (991)
【8918】ランド【界王拳22倍】 (318)
【8508】Jトラスト★6【10倍返しされそう】 (810)
【9101/9104/9107】日本郵船商船三井川崎汽船97 (965)
【3587】プリンシバル【人間の屑】 (645)
【2489】アドウェイズ3【LINEフリーコイン】 (813)
【3656】KLab 83【決算前の嵌め込み相場】 (146)
【4321】ケネディクス【小泉相場じゃ四千円】 (412)
7203巣gヨタ自動車269聡j6500円突破 (476)
【(。'-')☆4571】ナノキャリア24【マターリ】 (352)
■■■明日の日経平均を予想するスレ21247■■■ (1001)
【7832】バンダイナムコ Part39 (926)
【3765】ガンホー【機関はR】 (153)
【4585】UMNファーマ【No.10】 (949)
--log55.com------------------
タックルベリーってまさか
46歳の生活保護受給者ってどうよ?w
【小さい】チビトップウォーター専用スレ【ムシ】
ノーシンカーリグ
なぜバスプロは海で通用しないのか!
◆◆◆●●●チャターで釣っチャッター
ラパラ 3 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】
【エコ】中古タックルスレッド【リサイクル】