1read 100read
2013年19デジカメ20: Sony Cyber-shot DSC-RX1/RX1R Part18 (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜPENTAX Qは市場を席巻したのか (369)
FUJIFILM FinePix F30/F31fd/S100fs/S6000fd Part52 (195)
【科学力は】シグマレンズ 55本目【世界一ッイイイイ!】 (303)
■●■ Canon FD・NewFDレンズ総合スレ ■●■ (718)
Casio EXILIM Pro EX-F1 Part7 (576)
ニコンの次の新機種は何か33 (366)

Sony Cyber-shot DSC-RX1/RX1R Part18


1 :2013/09/29 〜 最終レス :2013/10/04
世界初、35mmフルサイズCMOSイメージセンサー搭載コンパクトデジタルスチルカメラ“Cyber-shot”最上位機種
■製品情報
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX1/
http://www.sony.jp/cyber-shot/1hand-fullsize/index.html
■カタログ
http://www.sony.jp/products/catalog/DSC-RX1.pdf
■撮影サンプル
http://www.sony.jp/cyber-shot/lineup/DSC-RX1_photo-sample.html
■特徴
・35mmフルサイズ有効約2430万画素“Exmor”CMOSイメージセンサー
・カールツァイス「ゾナーT*」35mm F2 大口径単焦点レンズ
・ISO感度領域 50-102400
・最高シャッター速度 1/2,000秒(レンズシャッター)
・画像処理エンジン“BIONZ”
・AVCHD Ver. 2.0準拠の60pフルハイビジョン動画撮影
・マグネシウム筐体
・3.0型、約122.9万ドット高輝度・高精細ディスプレイ
・外形寸法:約113.3×65.4×69.6mm、質量:約482g(バッテリー、メモリースティックデュオを含む)
・OVF/EVFをアクセサリとして用意
■レビュー・紹介記事
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120912_558920.html
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1209/12/news011.html
※前スレ
Sony Cyber-shot DSC-RX1/RX1R Part17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1377933989/

2 :
               ,.zzZマママ7ゝ. 、
              /イイVNNN/∧∨ム. 、             ソ
           /イイイVVVVV/∧∨レレムム、     も
           /|/\|VVVVV/∧∨イイイ∠イム、          ニ
            /|/   \|VV/∧|/イイイ∠イイイト.、   っ
         /|/     YY/ソ'´      ∠イイイN          |
         VN               ∠イイイN.    た
          |/    \  イ/      ∠イイイN/           じ
          N f==ミトル从 t-、_   \トトイNy、    い
          |! ィ!チゝ》} ミ y≧、ミ、   NNレ'´ ノ.         ゃ
         〈.   三ノ    \”´彡    Y/〃/    な
         {      /            |// / . .        な
          ト、    f {_  ⌒ヽ       |!_ノ. . .  い
          ヽ | / ゝY⌒''''`\   _,,..'  !|  .            い
           ';; ト、;:;:;:;: ;: ;:;:;:_, 》  : : : : :/\      よ
   / .)     ./';; \`ミニ-''´ /: : : : : : /.|!  \            と
  / ./_...- '''´    ';;; : . .. ̄  ノ: : : : : :/ ||    へ_  ね
_,/ .ノ __           ヾ;.: : : : : : : : : : : :/  /|     
/ >'´__\ /⌒}     | ヾ;,;,;,;,;,;;;;;;;彡'´  / !
'´ / 、\\ノ     |/⌒ヽ ̄ ̄    ,..ィ⌒ヽ,|

3 :
>>1


4 :
購入検討しててネットでrx1やrx1rのレビューとかを見てたら
秋頃rx2の発表があるかもって記事を見つけたけど
今この段階でそんな機種発売したらrx1やrx1rを買った人から
反感をもらうことになるよね・・

5 :
仮に出すとしても同じ画角じゃあるまいし、いいんじゃね

6 :

もう後継機が出るの?

7 :
SONYだから
普通にやりそうだな

8 :
>>4
既に金を払った人の機嫌を取ることよりも、新たにモノが売ることのほうが大事なんです。

9 :
SONYも潰れかかっている会社だから大変なんだろ。
ただ、あまり乱発すると消費者から馬鹿にされる。

10 :
RXシリーズで後継機が出てるのはRX100とその後継RX100M2
RX2だと35mmのRX1とは別機ってことだろ
RX1の後継機はRX1(r)M2ってなるはずさ

11 :
別画角たのしみー。
広くするかな。狭くするかな。
50mmなら即買うが、需要を考えたらそうではないだろな…

12 :
35mmもってても数歩前に歩けば50mm相当よ

13 :
>>4
url教えて

14 :
爪が出なくなったサムグリップを予定どおり秋葉原に持っていったら交換対応になった。
交換だとまた爪が出なくなると思うけど、まあとりあえずは解決ってことで。
不良品の方はエンジニア送りになるらしい。

15 :
RX2?別にいいんじゃないの。
新機種を出す間隔がどれくらい空いてたら怒らないかなんて人それぞれなんだし。

16 :
みんな今買うなら無印?R?

17 :
>>13
http://zenback.itmedia.co.jp/contents/www.dmaniax.com/2013/02/28/sony-cybershot-dsc-rx2/

18 :
いっそのことレンズ交換式にしたらどうなんだ。

19 :
こんど出るフルサイズNEXの廉価版がRX1っぽい感じとの噂 20万弱らしいヨ

20 :
>>16
おめー、まだそんなこと言ってるのかよ。
Rに決まってるだろ。
ちょっとでも安くしたいのなら無印買え。

21 :
>>17
このRX2がRX-1Rだったんでしょ?

22 :
>>21
RX10が10月に発表だから、RX10のことじゃない?

23 :
ずっと検討してるけど
ホント今買うかどうか迷う
振るオプションで20万なら迷わず買うんだけどなぁ・・レンズフードぐらい付属品にしろよと
あとソニーはゲーム機で一回故障したから(保証期間内だからソニータイマーじゃない)
買って1年半後ぐらいに壊れたら最悪・・

24 :
壊れること前提なら、やめたほうがいいね

25 :
無印に3年保証、サムグリ、純正フード、ACC-TRBX、純正レンズフィルターで27万か・・・

26 :
Rと無印の明確な差と値段以外のメリットデメリットわかりやすく教えて頂けますか?
来週中にどちらか買います。

27 :
迷ったら両方買っとけってばっちゃが言ってた

28 :
>>1にある撮影サンプルなんだけど、
シャッター速度がどれも遅すぎるように思える。
夜景で2秒なら普通かな?と思っていたら、
カタログには絞り値F8.0、ISO6400、1/15秒とある。
同じ写真を撮影した時の数値なのに。
毬の写真は絞りがF2.8なのにシャッター速度が3.2秒も開けてる。
かたやカタログに出ている毬の写真のシャッター速度は1/6秒。
同じF2.8でISO100。
何か変じゃないだろうか?

29 :
>>26
http://digicame-info.com/2013/07/rx1rrx1-1.html
http://digicame-info.com/2013/06/rx1r-1.html

30 :
>>26
無印とRの比較や違いは、このスレでも散々議論し尽くされたよ。
過去スレ見て、判断できないのなら、誰がどんな情報を提供しても判断できないよ。
比較画像もネットくぐれば沢山出てくるし、その比較画像で見分けがつかないのなら、
無印を買っとけば良い。

31 :
SONYの担当役員拉致して拷問にかけて聞かないと訳が分からん。

32 :
ソニータイマーとか信じてるやついるんだ

33 :
いままでにすぐ壊れる(た)ものを販売してきたメーカーなのは事実

34 :
>>33
じゃその「事実」とやらを示してくれ。
データとか、統計とか、経験談集とか。

35 :
ずっとソニーのばっか使ってるけど壊れたのはリモコンぐらいだわ

36 :
SONYのカセットプレーヤー12年使ったことあるけど故障しなかったよ。
壊れやすいというのは中国あたりで作っている安物じゃないかな。

37 :
>>36
昔俺が買ったウォークマンとか、多機能で高額だったベータのビデオデッキは保証切れ後にすぐ壊れて軽くとらうま。
ソニーだからというわけじゃないけど、
なぜかソニーと俺は相性は悪かった。
そんないまの俺の愛用カメラは
DSC-RX100とDSC-RX1Rさ!
RX100は購入直後に2回壊れた。
1回目は初期不良で交換してもらったが
2回目は品川のソニー本社にいって
無償修理してもらった。
RX1Rだけには、一度も故障なく願いたい。
そうだ、俺はソニーと相性が悪かったんだった・・・
なんだか、いやなことを思い出させてくれたな。
そうさ、ソニータイマーなんてないさ。
ソニータイマーなんて嘘さ。
ただ俺が運がないだけさ。
だけどちょっとだけどちょっと・・・

38 :
http://www.amazon.co.jp/Kiwifotos-TA-RX1-Cyber-shot-DSC-RX1-DSC-RX1R逕ィ/dp/B00F3V6514/ref=sr_1_14?ie=UTF8&qid=1380460012&sr=8-14&keywords=rx1r
この社外サムグリップ、誰か使ってる方いる?
ガッチリホールドされるなら買いたいな。

39 :
http://www.amazon.co.jp/dp/B00F3V6514
リンクこれね

40 :
http://sokuup.net/img/soku_28711.jpg
Rの解像感は異常

41 :
>>40
無印にしても、Rにしてもこのカメラの特徴として常にホワイトバランスが
青みがかっている。誰が撮っても一緒のようだ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416459/SortID=16631610/ImageID=1683553/

42 :
ホント凄いわ。
さすが単焦点の写りは別格。

43 :
>>41
Exifにも書いてあるけど撮って出しじゃなくてApertureでRAW現像してるんだ...

44 :
カッコいい写真ですね
今頃アンチが必死にあら探ししている予感w

45 :
>>43
あぁ、家電現像はサードパーティーが頼みの綱だからな w

46 :
あら?それだけ?
ガッカリw

47 :
Leica Typ240とRX1-R比較した時は緑がかってたよね。
青味がかったり、緑がかったり、家電は大変だわ w
          ↓
http://www1.axfc.net/uploader/so/2958612

48 :
ま、泣きべそかいて↓のようにならないことだな w
http://megalodon.jp/2013-0703-2327-51/bbs.kakaku.com/bbs/K0000416459/SortID=16326240/

49 :
まじで
画像が最高
撮影時今市かなと思った奴も
パソコンでみるとちゃんと見れる作品になってる
これはすごい
こんなカメラははじめてだ
素晴らしい

50 :
>>45
おい、ライカの悪口はそこまでにしておけ…
M8/8.2もM9もM240も、撮って出しは酷すぎて、付属のLRで現像しないと目も当てられねーだろーがw
RX1はまだマシなほうだとおもうぜ

51 :
>>41
ソニーはビデオも含めて全て寒色傾向でしょ。

52 :
いつの時代のソニーだよそれ

53 :
接写もいい感じです。
http://ozcircle.net/_uploader/154610598

54 :
http://ozcircle.net/_uploader/154610598

55 :
写真をアップしようと思ったけど失敗(^_^;)

56 :
>>49
R?無印?

57 :
うpしろしろ野郎に怒られるよ

58 :
ウpシロンってロケットあったよね

59 :
RってDxoによると無印よりダイナミックレンジかなり下がってるんだよね。
解像は増しても、HDRメインの人は粘りに不安感じるかもね。

60 :
Dxoなんて聞いたことないけど有名なん?

61 :
>>59
実際に使ってそう言ってる人は見当たらないけどね

62 :
DxOのサポートはマジで神

63 :
>>60
知らなかったらモグリ

64 :
あれだけシツコイ強引なセールスやってんだから知らない方がおかしいよなwww

65 :
    , -──- 、
 /::::::::::::::    ::\
/:::::::::::        ::∨ト、        こいつはくせえッー!
::::::::::          :: レ'ノ
::::::::::::::        ::: レ'⌒ヽ     ゲロ以下のにおいが
ヽ-───i===i─-}ァ'  ノ    プンプンするぜッ─────ッ!!
、` ー-===-゚---゚==‐' /
、`¨フ>;''ニニゞ,;アニニY´; )     こんなステマには出会ったことが
_、;;)¨´,ニ=゚='" ,.ヘ=゚:く {ッリ'        ねえほどなァ────ッ
i1(リ        r;:ドヽ K
ヾ=、     に二ニヽ `|; )      デジカメ板のせいでステマになっただと?
_,ノ| i.     {⌒゙'^ヽ.{  i;; ヽ        ちがうねッ!!
_,ノ!i ヽ、  ヾ二ニソ ,';;;  ;;冫=:、
_;(|.!.  \   ‐っ /!;;; ;;/ 、''"\__  こいつは生まれついてのステマだッ!
'ト、\.   ,ゝ、.二..イリ\ / ー1\'ニゝヽ_
:ヽ  `ニア   ,. -┴‐‐'  ー-:l :=ゞ=ソ」=ヽ  DxOは偽造ベンチマーク比較で
:::::\ ニ=ト、.i___`ー-┴-、ノ .   l __l| ,ニト、く    敵を煽っている分だけ
l::::::::::\ー:ト      __}/ト、゙ ー-‐| ,ニ|ゞ=ハ `      無料で遊べちまうんだ!
;ニ=ー:::::::ヾト、._    ̄ ノ|::ヽ ニ._‐-ゞ=' .ノ ::|:::
:\:::::::::::::::ヽ   ̄ ̄ !:|:::::    ̄ ̄  ::::|::::

66 :
モグリといわれてもな・・
しつこいセールスなんて見た記憶ないしw
どこの会社なんかね?

67 :
こうやってことあるごとにDoXの名前を出すのがセールス、ステマなんだよね。
だから宣伝に荷担しないように必ず「DoX」と書くのがルール。

68 :
それ、知ってたのかw
あたしも書くだけでいいらしい。

69 :
今日朝からスナップして使い込んでみたがもう最高。こりゃ手放せない。
ていうか、レンズ交換式のカメラでも35mm相当のレンズ付けっ放しの俺としては、軽くて小さくてこの描写は天国過ぎる。他のカメラ要らない。
あえていえば、望遠と広角の一応の押さえとして、キットズームつけたミラーレスが一個あれば十分だなぁ。
ソニー、色んな意味ですごいもん作っちゃったな。

70 :
>>69
うPキボンヌ

71 :
>>47
RX1Rの写真は、手プレしてんじゃないの?
ちゃんと三脚で撮ったの?
もし、手ブレなしなら、M240は相当すごいな。

72 :
ビックカメラ、R223,000円
無印236,000円wwww

73 :
>>59
それを知っててR買ったけどダイナミックレンジが狭いと思った事は今にところ無い
無印と撮り比べしてみたいわ

74 :
Rと無印の両方持ってるけど、Rのダイナミックレンジは、広いと感じることはあっても
狭いなんて全く感じたことない。
狭いという評価は意図的な悪意が感じられるな。

75 :
>>71
×手プレ
○手ブレ

76 :
http://i.imgur.com/ICVA6vI.jpg
http://i.imgur.com/xckh1zE.jpg
R買いました。
かなりいいですね!

77 :
R最高
日本製品で、所有欲を満たす製品は久しぶり
ものそのものも魅力的
機能としての写真も出来が最高
トータルバランス最高で破たんや無理がまったく感じられない
値段は高いが、満足度も高い
SONY最高 メイドインジャパン最高!
これで、RX100、RX1R と来たので
次のRX10が出たら、三兄弟揃い踏み!!

78 :
RX10はAPS-Cサイズで近々発売されるという話みたいです。
ところでRX2が出るとか出ないとか …

79 :
昨日聞いた話だと特にそういう予定はないってさ

80 :
2か3かM2かしらんけど、そりゃいつかは出るだろうね。
そのいつかが来年か再来年か知らないけど。

81 :
Rって、モノクロも結構いけるよ。
みんなモノクロってあまり撮らないのかな。

82 :
どうしようもなく失敗してしまった写真をモノクロでなんとか持ち直すという使い方ならあり。
折角色のある物をわざわざモノクロに仕上げる楽しさは分からないね。

83 :
モノクロ映画見たことありませんか?
時代劇なんか綺麗です。

84 :
モノクロも結構いけるよ、というか
そもそもモノクロが苦手なカメラってのがあんまりないからねえ

85 :
>>81
適当な写真でもモノクロだとそれなりに見れちゃうから使ったら負けだと思ってる

86 :
モノクロって、色がないので物の形を強調して表現できるので、
写真というより、デザイン画としての面白さがある。
それから光と影を表現したい時にはとても効果的。

87 :
モノクロは専用デジカメがある
http://photo.yodobashi.com/gear/leica/camera/mm/index2.html
何でこんなもん出したのかは不明だが…

88 :
>>76
Rより先に買い替えるべきものが色々あるだろ。

89 :
チャップリンとか黒沢がモノクロに拘った理由知らないんでしょうね。

90 :
手ブレ補正があれば完璧だったのになぁ・・・

91 :
手ぶれ補正必要なら他のにしなよ
解像感追求ゆえの手ぶれ補正なしだから

92 :
誰かこの充電機能付Wi-Fi SDカードリーダー使ってる人いない?
ファイル転送はこのカメラのデータだと容量がデカ過ぎて遅いだろうってのは容易に想像つくけど、予備バッテリーも使い切ったら後の非常用にこれ使って充電出来るのかどうか知りたい。他の使用感も出来れば。
RATOC REX-WIFISD1
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/wifisd1.html

93 :
>>87
なんで出したか不明なうちは、買っても意味が無いものだから気にしなくて良いよ
主にコストパフォーマンスの面からね…
ふつーのデジカメ(つまり変態シグマを除くという意味)は、センサの受光素子1個1個に1つのRGBのうち1つだけを割り当てて
画像処理の段階で、周囲の素子の受光量から、すべての素子におけるRGBの量を「推測して」、総天然色wにしている
この処理により、当然、偽色は出るし、輪郭はぼける(カメラ風にいうと解像感が失われる)
LPFは、すべての急峻な変化をなだらかにすることにより、前述の「推測する」という過程で間違いにくくする
で、ライカMMは、カラーフィルタを排除出来るのと、上記のベイヤ方式にまつわるすべての問題を解決出来るので、
モノクロしか撮らないなら実に理想的なデジカメではあるけれども、
A3よりも大きなサイズで出力とかしないかぎり、M9で撮って現像時にモノクロ化するのとあまり差が出ない

94 :
>>87
おれみたいなのが欲しがるからだろう。
APO-SUMMICRON-M f2.0/50mm ASPH.とセットで買ってくれたらカラダを許してもいいぞ、♂だが。
んまぁ、買って買えなくはない値段なんだが、やぱりばかっぽい、あえて買うってのは。
聞いた話では、問い合わせすると年内はムリってんで助かる。そこいらで見かける心配もない。
いつぞやは、値段を聞くだけのはずが、週末に取りにいく約束になってしまった。
弱みに付け込んで、客あしらいが上手すぎるのも困る。本当に困る。あぁ、どーしよぅ。orz

95 :
そんないい話、ここじゃなくてライカのスレでしてこいよ、

96 :
莫大な動画ファイルやRAWファイルを扱うコンデジでwifiとか考えたこともないな
厨房臭いレスが多い

97 :
>>96
場合によっては外でそのままiPad画像を確認したいときもあるからね。
大量にみるわけじゃない、数枚確認するのには便利だがこれですら荷物になるなら
折角なら対応しているかどうかわかればそれに越したことはない。
レスるなら愚痴より情報。

98 :
made jn japan の表示がなんとも最高
RXシリーズ素敵過ぎ

99 :
せめてシールくらいまっすぐ貼ってくれよとは思うがなw>made in Japan
>>96
俺自身はWiFiつきメモリカードなんてイラネ派だけれど、あの手の商品は
jpgだけを転送する機能とかもあるから、タブレットで確認したいといった需要にはしっかり対応出来てると思うよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
つまらないモノを撮ってしまった・・・41枚目 (486)
PHOTOHITO part15 (121)
光学式ファインダー (177)
Canon EOS Kiss Digital X (417)
裏面照射型CMOSセンサ part2 (928)
Canon EOS Kiss X3 Part10 (691)
--log9.info------------------
仲良くしよう?? (177)
ハンディ板自治スレッドvol.16 (620)
最近障害者への文句が多いなw (532)
障害者には優しくしてやらないといけない (484)
差別を受けるのは当然なんですか (321)
ここにいる障害者全員、俺の意見を聞いてくれ。 (475)
見えない生活 (394)
車いすなのにブーツって変ですか? (352)
何で障害者働かないで暮らせるのか? (416)
障害者を育てるのってめんどくせーな (293)
偏差値73の障害者 (221)
知障犯罪について (185)
ミシェル・フーコー (276)
ニートは心?頭?の障害者か!【ヒッキーも】 (149)
一行リレー小説 ハンデ板 (183)
【お願い】こんな私の悩み【意見を下さい】 (127)
--log55.com------------------
アニメ版宝石の国アンチスレ
HUGっとプリキュアアンチスレ
遊戯王シリーズアンチスレ5
プリキュアシリーズ総合アンチスレ14
アイカツ!好きのためのアイカツスターズアンチスレ 10
遊戯王OCGデュエルモンスターズ総合スレ 3
【超量士】超量デッキについて語るスレ Part.4【超量機獣】
【カウンター】パーミッションスレ Part14【宣告者】