1read 100read
2013年19経済82: 「格差社会」に代わる言葉 Part2 (145) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
帰ってきたミラーマン(植草物語) (120)
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった (675)
景気が悪いのに賃下げしないから、雇用が増えない (218)
【デフレ厨】日銀がインフレターゲットを導入 (121)
【大金持ち】日本人の富裕層の多さは明らかに異常 (601)
【デフレ厨】日銀がインフレターゲットを導入 (121)

「格差社会」に代わる言葉 Part2


1 :2011/06/25 〜 最終レス :2013/10/01
この言葉は適切ではありません。

2 :
一億総底辺

3 :
「蟻地獄社会」
一度落ちたら這い上がれないから。

4 :
明日は我が身社会・・・・もう他人事ではなくなってきたから。

5 :
ハゲタカ社会
あっという間に身ぐるみ剥がされるから。

6 :
ハローワーク社会

7 :
カースト制度社会。

8 :
木各差社会

9 :
貧困化社会

10 :
ベーシックインカム社会

11 :
※誰でも自由に書き込み出来る掲示板付きニュースサイトを集めました。書込み済スレッドや既読スレッド、閲覧位置などを記録して、複数既読スレッドの巡回作業を軽減する2chブラウザの併用をお薦めします
※各サイトツイッター対応。任意スレッドやサイトのURLなどをつぶやく事によりフォロワーとの情報共有が可能に。タイムライン閲覧位置が記録され操作も格段に楽になるTwitterクライアント利用が便利です。
【2NN】+ニュース(専属記者のみスレ立て可)勢いランキング。
http://www.2nn.jp/
【草の根Net】+ニュース。マスコミ各社のニュース見出しがまとめて見れるニュース早見比較表あり。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【二番街】+ニュース板別トップ5。
http://2bangai.net/
【2chTimes】+ニュース。画像多め。関連スレリンクあり。
http://2chtimes.com/
【速報headline】+ニュース全板縦断勢いランキング。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_6.html
(続く)

12 :
【2ちゃんねる勢いランキング】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
【READ2CH】ニュース全板縦断勢いランキング。板別表示可。過去ログ閲覧可。関連スレリンクあり。
http://read2ch.com/
【BBY】全+ニュース配信順。シンプル。
http://headline.2ch.net/bbynews/
【+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧】全+ニュース配信順。記者別スレ表示あり。
http://yomi.mobi/nplus/hot.html
【2ちゃんねるDays】番外。VIP、v速、市況板縦断勢いランキング。
http://2chdays.net/read/resph/
【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】番外。過去ログ検索可。楽しい。
http://2ch-ranking.net/
【2ちゃんぬる】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://2chnull.info/r/bizplus/
【ログ速】番外。ログイン不要過去ログ一覧。
http://logsoku.com/index.php

13 :
増税社会

14 :
島田紳助社会

15 :
官僚主導社会
官僚特権社会
官僚優先社会
官僚支配社会

16 :
新階級社会

17 :
普通に
「貧富社会」

18 :
国民総生活保護社会

19 :
公務員、食い逃げ社会

20 :
老害社会

21 :
ファスト風土化社会
日本中どこも同じ街並み、お金がないから吉野家、マック、コンビニで食事を済ます人が多いから。

22 :
金持ち三代続かずは戦前までの話、戦後は二代続かず、バブル崩壊後は一代と続かず社会。

23 :
格差社会の勘違いばかのマス○ミ
中国やアメリカの格差は良い格差
中国のスローガン 豊かになれる人から豊かになろう
国民全員が一気に発展するわけないし金もちが増えることはよいこと
日本の格差問題は 貧困層が増えてしまったから問題
デフレのなかで派遣やバイトが増えてさらにデフレが加速
格差はあって当たり前 だが貧困層を増やしてはいけない

24 :
竹中 そこがまたものすごく事実の誤認があるわけです。
日本にも格差がありますけども、それは競争によって生まれた格差か、
制度が歪んでいるために生まれた格差かという議論をちゃんとやっていない。
例えば、正社員と非正規社員というのは競争が生んだ格差じゃないんですよ。
これは制度が生んだ格差なんです。
 競争の結果、格差が拡大することはあり得ます。でも競争の結果、
格差が拡大する、それほど激しい競争は日本社会にはないですよ。
 繰り返して言います。競争の結果、格差が拡大することはありますから、
それに対してセイフティネットは整備しなければいけないけれども、なんか、
いまある格差が全部規制緩和で生まれたというような、こんなムチャクチャな議論はない。
ほとんどが制度的な格差ですよ。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1875?page=2

25 :
そう言いながらかつての自民党政権は何もしてこなかったじゃねえか。

26 :
【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g
>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html
>経済成長率を高めるため、一層のプロ・アクティブな改革が求められるが、特に労働分野に関しては、
>この国における最大の格差、正規労働者と非正規労働者の間の不平等を解消する「労働ビッグバン」が求められる。
>具体的には、正規労働者と非正規労働者がそろって、社会保険、医療保険や年金に加入できるシステムを早急に構築しなければならない。
>そのためには経済界は応分の負担を強いられ、また労働組合も既得権益を捨てる覚悟が必要だ。
>同一賃金、同一労働に基づく労働の最適配分こそ、経済成長の基礎となるからである。
http://sfc-forum.sfc.keio.ac.jp/forumnews/news80/forumnews80-1.html
>正規も、非正規もない、非正規と言われる人も、短時間労働でも、失業保険の年金にはいれるようにすればいいではないですか。
>そして介護保険も同じにすればいいではないですか。 そういうことをやろうと思ったのですが、
>労働組合というのは基本的には正規雇用の人たち(だけ)の組合ですから反対します。 自分たちの既得権利です。
>そして、財界は財界で、新しい人が入ってくると、年金も企業が半分負担しなければいけないから反対します。
>結局、自分の利害ばかりで、反対して改革が進んでいなくて、こんな制度的格差が生じている。
>それを小泉さんのせいにしてはいけないと思います。
http://noload.558110.info/TakenakaHeizo4.html
構造改革期に格差は縮小している
http://www.oecd.org/dataoecd/45/58/41527388.pdf

27 :
格差社会なんていう言葉遊びしてるからデフレが加速するんだよ。
使える金もイメージで縛り付けて使えなくさせてる。
さすがマイナス思考黄金期だ。

28 :
年末・サマージャンボで一発逆転をねらう社会

29 :
ゴネ得社会

30 :
チャンスに満ち溢れ、金持ち・勝者が安心して金を使う社会

31 :
格差社会という言葉のイメージを変えればいいんじゃね?
格差はよっぽど累進課税やらない限りなくならないし、
おそらくそうしないほうが日本全体のためにいいし。
格差の「下」のほうが平和に暮らせればそれでよい。

32 :
今の自分は勝っていると思います。働いたら負けかな社会。

33 :
重負担低福祉・官僚利権社会

34 :
低所得の負け組みがなんかもう必死でしょ社会

35 :
官民格差
勝ち組:公務員、天下り法人、NPO法人、許認可法人、、、職員。
    官僚による規制されている業界労働者(電気、ガス、水道、などインフラ系企業)
負け組:年金からも税金を納める民間労働者

36 :
嫉妬社会

37 :
年金破綻社会

38 :
世界バリバリバリュー社会

39 :
奴隷社会
終了

40 :
納税奴隷社会
増税奴隷社会

41 :
ナニワ金融道社会

42 :
機会均等・能力原理主義社会

43 :
低学歴・低所得・DQN社会

44 :
隠さない社会

45 :
学習性無力感社会

46 :

自由主義経済  =  競争主義  =  弱肉強食  =  サバンナの原野(人類のレベルw)

よって、
             『サバンナ社会』

47 :
搾取社会

48 :
ただの地獄

49 :
サダム・フセインが聴衆から地獄に落ちろといわれそれに返した言葉が
今が地獄じゃないのかねと返したとかw

50 :
45が痛すぎるよね。

51 :
発展滑落国
一部だけ安泰社会

52 :
>>42
それはない。
ウォール街デモやってるインテリ貧乏層は教育ローンを背負ってて、
それを返済するために夢を諦め給料のいい仕事を探さないといけない。
今はその職すらない。
日本でも国立大の学費がここ20年で急騰して、地方の非公務員インフラ
社員の家庭以外は進学を断念するケースが増えてる。
能力があっても同じスタートラインにすら付けない状態。

53 :
>>52
それはない。
日本は20年前には大学進学率が20%程度だったのに今はほぼ50%だ。
日本が不況で大学進学をあきらめる人が増えているならば大学進学率は減るだろうに、
不況下でも大学進学率は増え続けている。
逆に今の高校生の2人に1人が4年制大学へ進学するのだから、
選ばれた金持ちの子でなくとも大量に大学へ進学し始めたわけだ。

54 :
>>53
実際に地方の学区トップの公立校の上位の連中が旧帝への進学やめて就職してるわけなんだけど。

55 :
【2011年1月4日 大学進学断念せざるを得ない困窮家庭の数 】
http://scienceportal.jp/news/review/1101/1101041.html

地方で高校教師やってる友人知人に話を聞けば現実が分かるよ。

56 :
http://fpdai.hamazo.tv/e2490848.html
大学進学断念「お金で」76.3%

57 :
〜学費に関する高校と大学の意識調査レポート〜
「学費」で進学断念深刻化
http://licenseacademy.jp/public/pdf/nr_070323.pdf

58 :
つうか今は子供を持てるのはある程度豊かな連中で、最初から大学進学まで
視野に入れられるような連中しか産まない時代だろ。
だから進学率自体は増えてるわけで。

59 :
>>58
今大学入学する子供の親はバブル期結婚だよ。
日本中が豊かだった時代を謳歌してできた子供。
貧困のせいで結婚率が下がってきたと言われ出したのって
30代未婚率が上がったここ5,6年のことだよ。

60 :
>>55
九州地方限定では3%の学生が貧困で大学進学を諦める状況が
「地方の非公務員インフラ 社員の家庭以外は進学を断念する」
ということになるのか?
そもそも日本にも奨学金制度があるわけだし、
九州では貧困世帯3%の学生にその可能性があると言われても
貧困で進学をあきらめる家庭が非常に多いとは言い難い。

61 :
日本でも奨学金の返済が問題化してるわけだが、違う日本に住んでるんだろうな。
もう誰しもが平等に教育をうけれられる社会じゃないし、親の年収とコネでスタート
ラインの違う時代。
文教族が目指してた社会が完成したわけだよ。

62 :
http://ameblo.jp/mattinoburogu/entry-10805097635.html
70%以上が学費で進学断念や進路変更してるわけだが。
いい加減にしろ。

63 :
高校教諭対象「大学の学費に関するアンケート」
http://licenseacademy.jp/public/pdf/nr_110124.pdf
Q. 現在、大学に行きたくても行けない生徒たちは、学力より学費(経済面)の制約が強く
なってきたと思いますか? (全体)
とてもそう思う 19.3%
ややそう思う 52.8%
Q.希望進路の変更・断念をする原因となるのはどのようなものが多いですか?(全体)
学力 79.9%
学費や入学後の費用 76.3%

64 :
生活危機:母子家庭で就職予定の高3、進学断念が4割 生活苦理由に−−あしなが調べ(毎日jp)
http://milfled.seesaa.net/article/117491036.html

自己責任論は新自由主義者のいい訳だからな。
親の年収が高ければ、大学の学費はもちろん受験のために塾や予備校までいける。
卒業後の選択もローン返済がない分、選択肢は広く持てる。
何が機会の平等だよ。
だったら欧州のように国公立は無料か数万でいけるようにしろよ。

65 :
「俺は親が貧しいせいで塾へ行けず、
お蔭で学校の成績も悪くて大学へ行けなかった。
だからニートするしかなかった」と騒いでる奴が一匹
大学になんか行かなくても立派に自立している人は
大勢いるのにねえ?

66 :
弱肉強食社会

67 :
ハロープロジェクトからAKB48へ社会

68 :
>>64
外人なら大学の費用は免除
事実上返済無しの借金が可能
日本人は返済しなければならない。

69 :
もう自殺したい社会

70 :
>>65
立派に自立ってどういう意味だよ。
高卒は不利だって。成績優秀なら公務員や鉄道会社もあるけど。

71 :
公務員のために自殺を余儀なくされる社会

72 :
ボーナス62万円もらった公務員には
己を恥じて自殺して欲しい社会

73 :

71 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2011/12/10(土) 12:44:55.22
公務員のために自殺を余儀なくされる社会

まじでそうだな。
借金から家族を守るため、国から迫られるが大金を一括で払えるわけもなく、自殺して保険金で払ったという話を聞いた。
公務員まじでR。

74 :

 消費税が、格差、デフレ、円高を引き起こしている張本人であることを
      決して言わないマスゴミは、報道屋失格。
           口止め料いくらもらっているんだろうか


75 :
>>74
平均年収1000万
みのもんた年収60億
NHK以外は受信料は要りません。
なぜなら庶民の味方だからです。

76 :
コネ社会

77 :
終身雇用やめます社会

78 :
少子高齢化・格差貧困拡大社会

79 :
AKB48社会

80 :
富裕層増税自業自得嫉妬衰退社会

81 :
落ちこぼれはR社会

82 :
まさにシャットアウト社会
身に染みるわ…

83 :
年金崩壊社会
こつこつ貯蓄してたほうがまし・・・・

84 :
若者地獄社会
中高年の若者いびりによって死滅していく日本


85 :
老害社会
既得権益を持ったジジイがいつまでも居座り、若者の足を引っ張る。
経団連やナベツネとか・・・・ジャニーズのマッチ・少年隊・SMAP・V6・TOKIO

86 :
中高年逃げ切りバンザイ社会


87 :
若者は搾取され社会。

88 :
暗闇社会だな。
会社の利益のために頑張ってきた中堅幹部の殆どが、外部から入ってきたトップにリストラされた。
どんなに頑張っても何時リストラされるか分からん。
一寸先は闇。

89 :
製造業壊滅社会
海外でばかり造ってどうするん?目先の利益ばかり追ってどうするん?

90 :
薄利多売で利益独り占め社会
ユニクロの柳井ですよ!

91 :
搾取正当化社会

92 :
能力至上主義社会
IQ原理主義社会

93 :
:k::

94 :
ロマビズム
RHOMNEY+ABE+ISM=RHOMABISM
参議院選挙で自民党が負けるまでが、口入れ屋黄金時代やったことは、たしか。

95 :
ホリエもん復活希望社会
与沢翼なんか信用できないね!

96 :
フリーエージェント社会 会社に属さずに個人で稼ごう!

97 :
ニート最強社会

98 :
「格差社会 = 若者」
の図式は間違い
高齢者の貧乏人も多い
それで、
格差の無い社会が良いのか?

99 :
せめて昭和時代の平等を

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ノーパンしゃぶしゃぶ事件下で強行された日銀法改正 (107)
   八ッ場ダム工事は即刻中止すべき!! (846)
アベノミクスは消費税増税と共に終わる6 (523)
2013年は景気回復するのですか? (222)
韓国はいつになったら破綻するの? ネトウヨ7勝目 (326)
【格差は】TPPに賛成しよう!【自己責任】 (779)
--log9.info------------------
【十億】UDにまつわる私の話【突破記念】 (297)
■ゲーム製作&研究スレpart3■ (208)
五十嵐公式スレッド (385)
SEPTEMBER(´∀`ア☆ (・∀・)NIGHT FEVER★ (123)
FFシリーズのかっこいいFlashを探すスレ その3 (674)
氣志團のフラッシュ本スレ (162)
【祝】いつでも雑談しているスレ29【5周年】 (580)
Flash作成ソフトSuzuka Layer8 (267)
【懐古】昔を懐かしむスレ【思い出】 (103)
【まだいける。】第三回2ch全板トナメinFLA板本部4 (207)
有名にしたいから谷山浩子FLASH作ってよ、ねえ (180)
おっくねっと。について語るスレ2(再保守) (219)
●○●動物虐待防止FLASH●○● (174)
FLASH脱出ゲーム作ろう (517)
感動したんだFLASH作るよ俺 (558)
■゚・*:.。. FlashMaker 1+2+3 part10 .。.:*・゜■ (951)
--log55.com------------------
尖閣は「日本が盗んだ」、中国外相が国連総会で演説
おまえらパチンコ無くせとかよく言うけど…
【英国】2015年イギリス総選挙
人類史上最も影響力があった人物は誰?
すべてはロシアの思惑どおり?
京都議定書と全面核戦争
☆★★ボコハラム
黄金の金玉を知らないか?