1read 100read
2013年19賃貸不動産337: 株式会社ゴールドクレストってどうよ! 2軒目 (690) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【成城等々力】世田谷区vs中央区【月島勝どき】 (901)
●●●町の小さな不動産屋2契約目●●● (401)
【☆】東京都心の一戸建てに住もう【☆】 (403)
「トータルエステート」ってどうなの?Season2 (495)
【経験】死体を発見した奴集まれNO2【一人前】 (416)
石川県不動産 (851)

株式会社ゴールドクレストってどうよ! 2軒目


1 :2006/11/18 〜 最終レス :2013/09/07
ゴクレのマンションについて語りましょう。
前スレ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1095387957/l50

2 :
2

3 :
浜松町にゴクレの垂れ幕が掛かった高層マンションが清水建設によって
建設中なんですが、この物件の情報を持っている方いませんか??

4 :
>>1 乙

5 :
次スレたってたのか。

6 :
早速ほしゅりますよ。

7 :
流山のクレストウイング、
更地に戻しちゃったけど・・・
どーするの?

8 :
大変良い会社かと思います。
ので、例の件宜しくお願い致しますね。
ゴールドさん。

9 :
ザ・ミレナリータワーズっってなんだ?
クレストフォルムってイメージ悪いから、名前変えたのかな?
タワーでもないマンションにタワーズって名称つけるところが笑える!

10 :
やっと勝どきも売る気になったか・・・
でも18階じゃ眺望は期待できないね

11 :
公式見てきたけど、どこにあるか分からなかった(´・ω・`)

12 :
勝どきの物件(クレストシティレジデンスだっけ)
昨日発行の住宅情報誌にのってたね。
あそこの土地って中央水産研究所の跡地みたいだけど土壌は大丈夫なのかな。

13 :
デカい物件は土壌が心配なのは多いね。
ゴクレじゃないけど南千住のやつとか。

14 :
怖い。

15 :
>>12
見た。きっと安いんだろうな。また。

16 :
勝どきの物件はやばい。
なぜやばいかって?
第五福竜丸の遺品が保管してあったのはご近所さんなら皆知っている。

17 :
直天・直壁・直床のすばらすいマンソンデベさんはこちらですか?

18 :
>>16
もう少しkwskたのむ。

19 :
実際見に行ったけど、部屋の造りは3流。
あれで買う人いるんだから不思議。
売れ残ってるのも納得。
(浦安の物件、いまだ完売できず。浦安で完売できなくて、
他どこの土地が売れるんだ)
当然、安いから、金なしの人がなんとか転がりこんで買ってるイメージ

20 :
まぁ実際そうだと思うw

21 :
で?>>19は どのゴクレ物件に住んでるの?
そこまで言うのなら 当然 賃貸じゃないべ?w

22 :
>>21
まず日本語を勉強しなおせ。

23 :
>>18
水産庁跡地の土壌は放射能の疑いが消えないって事。
これ勝どきの地元が知るところ。
上場会社が分譲するのだから流石に土を入れ替えてると思われるが。

24 :
分からんよ。ってか土の入れ替えなんてやらないよ。だってゴールドクレストだもん。荒川遊園地だかの反対派の人が作ったホームページ見たら分かるよね。住民の命より会社の利益が大事だもんね。いろんなとこで言ってるね、今村。本当に上場企業か?早く潰れてしまえ。

25 :
朝日新聞は日本で最もまともな新聞であるということは
日本人ならほぼ誰も否定しないだろう。ごく一部の人間
は半ば狂信的に朝日新聞の評判を落とそうとしてるが、
自身の評判を落としているに過ぎないという事を、どうも
分かってないようだ。己の力もわきまえず、朝日に喧嘩
を売るなんてバカな事をしない様に、朝日を読んでその
正しさを確認しておこう。朝日新聞の記事の文章には正
義を実現しようとする情熱が溢れている。まさにマスコミ
の鑑である。朝刊の1面をかざるコラム天声人語も人情
味溢れる文体でみごとに社会の悪を斬っていく。社説の
方も明快な文章で政治などに潜む問題を暴き出す。か
といって堅苦しいだけでない。ユーモアを織り交ぜ肩の
力を適当に抜いてくれたりもする。さすが朝日新聞のイ
ンテリジェンスの集大成。朝日が最良の新聞なのは間
違いないことだ。少数の否定派が朝日新聞をどれぐら
い読んでいるのかは知らないが、彼らの文章にはけっ
して朝日新聞のような知性が感じられない。彼らは、え
てして貧弱な罵倒語しか使わず、建設的な批判をしな
い。それは彼らが朝日新聞のような正義の心を理解す
る事が出来るほどの知性を持っていないのが原因だ。
痛々しくおもうと同時に、なぜか哀れみの感情を彼らに
いだいてしまう。幼少から朝日新聞を読んでたら、朝日
新聞の高尚な文章に触れていたら、朝日新聞をまるで
聞くに耐えない悪口雑言で中傷したりしなかったろうに
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164634980/l


26 :
>>23
テラコワス((((( ゚Д゚;)))))))
土を入れかえしているといいな…。
別に買いやしないけど。

27 :
一応いれかえたみたいだけどね。
何箇所か本当にひっかかったみたいで。
(放射能にひっかかったという意味ではない)

28 :
>>9
20階はタワーじゃないんですか><うにうに

29 :
>>25
これ初めて見たけど「力」の使い方が絶妙でいいな

30 :
あーホントだw
ざっと縦読みしかしなかったから、そこまで気がつかなかったわ。

31 :
ほしゅ

32 :
ミレナリーって新川崎なのか。安そう。

33 :
川崎あたり、あちこちすごい勢いで建ってるが、なぜそんなに急ぐ??
「ディスポーザーなんでどこの物件もついてないんですか?」
の質問に対し、
かえってきた答え
「あれはすぐ壊れちゃうんですよ・・」
「・・は?!」
ビビッた。。
年収450以上、勤続最低3年、上場企業に勤めている人なら、
ゴールドは買わないだろう。
だって、もっといい物件買えるもん。
この条件クリアできない人が、仕方なく大体ゴールドに走る。
ここ、頭金なくてもOKらしい。
結論
頭金ないけど、はやめに購入したい人には○
そうじゃないなら、他あたったほうがいいと思ふ



34 :
隅田川花火訴訟:観賞妨げた分譲会社に賠償命令 東京地裁
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061209k0000m040125000c.html
 東京・浅草のマンションを購入した夫妻が「隣にマンションを建てられ隅田川花火大会が見られなくなった」
として、両マンションを分譲した千代田区の会社に約350万円の賠償を求めた訴訟で、東京地裁は8日、
66万円の支払いを命じた。水野邦夫裁判官は判決で「夫妻は取引先の接待用に改造工事までしたのに、
1年もたたずに眺望を妨げられ精神的苦痛を受けた」と述べた。
 判決によると、夫妻は03年10月、台東区内のマンション1室を同社から購入。同社は隅田川花火大会の
写真をパンフレットに載せて宣伝し、夫妻の1室も花火観賞ができる位置だった。だが同社は04年5月、
マンションの隣に別のマンションを着工、05年2月には隅田川が見えなくなった。
 水野裁判官は「室内で人気の花火大会を観賞できるのは接待として少なからぬ価値がある」と指摘。
「花火大会を室内から観賞できる利益は、常に法的に保護すべきだとは言えないが、信義則上の
配慮義務がある売り主の会社自身が眺望を妨げた特殊な事案」として慰謝料を認めた。【高倉友彰】
 (毎日新聞 2006年12月8日 22時46分)

35 :
社員の平均年齢28才、平均年収660万
多くね?
どこかの近未来さんと同じに見える〜こわっ

36 :
成富〜ですっ!

37 :
660って多いの?

38 :
ゴールドのレベルじゃ多いってことだろ
三井とかの大手ですら700−800ってこと考えたら多いな

39 :
あの営業のいい加減さで、その年収は大杉でそ。

40 :
中古のゴールドマンションて、不人気だよね。
売りっぱなしという言葉がよくお似合いの会社さんですな。

41 :
今週号の「住宅情報マンションズ」のメイン特集(このせいで分厚い)

有力不動産会社
最強ガイド2007年版
にゴクレが載ってないんですが・・・
弱小でも載ってるのに

42 :
基本的にゴクレは無駄な広告費は使いません。
他にも日経新聞とかにたまにあるマンション特集の広告で、かなりの
デベが広告のせますが、そういった類のものに広告を使ったことは
ありません。

43 :
去年のには載ってるね。

44 :
一時期は勢いがあったけど最近は…

45 :
一時期ベイクレを毎週「マンションズ」に掲載してたのに・・・

46 :
ベイクレ、まだ9戸も残ってるよ

47 :
ベイクレってまだ売り渋りしてるの。そろそろ中古扱いになるんじゃない。

48 :
9戸も残っているって、、、その他は売れたってこと??
蓼食う虫も好き好きと言うけど本当だね。
決して安くは無いのに他の物件との比較をしないめんどくさがり屋さん
が購入しているんですかね??

49 :
あそこのデベは最終期に近づくと値段を上げる悪い習性がある
んで既に新古物件なのに値上げしている可能性大です。


50 :
そんなことしてちゃあ、余計売れないんじゃないのか?

51 :
お馬鹿は高いまんま購入するし、売れ残りを見越して安く買おうとして来た
奴には他の購入者には絶対に内緒にと言って、あたかも特別に値下げしたように
繕えるんだってさ。だからデベは損しないし儲かるんだってさ。

52 :
うわ。そりゃ悪徳だわ

53 :
ゴクレさんとこ、完売したことあんのかな
こわくて聞けませーん(汗

54 :
浦安のクレストフォルム(フジTVの僕の歩く道のロケ地の一つ)は完売したろ。

55 :
ベイクレ値上げしたな
300万以上値段が上がってる
あと9戸になったから強気なのか?

56 :
あと9戸って、普通ならまだ9戸もあるって考えると思うんだが。
やっぱり感覚がおかしいな。この会社。
新古間近で値上げとか、ワケワカンネ。

57 :
590くらいあるうちの残り9だったら採算は十分取れてるんじゃね?
安売りの必要はないわな。

58 :
そういうもん? だからって値上げせんでもいいと思うけどな。

59 :
それが三流デベの悲しい性なんですよ、、、

60 :
知らないで慌てて買ってるヤシが哀れだな

61 :
あげ

62 :
>>9
ザ・ミレナリータワーズ、7階以上は既存不適格らしいよ。やばいんじゃない?

63 :
こんなのがあった
http://www.geocities.jp/tuka_4345/NEWS24.htm/

64 :
セメント飛散って、どの程度飛散するんだろ。ビシャビシャとぶのかね?

65 :
勝どきの物件、やっと売り出し始まりますね。
ほぼ2年も販売を延期してたけど何かあったんですかね??

66 :
CMやってるねー。
住み続けたいマンショソか…

67 :
あげ

68 :
あげ

69 :
>>1
コスモスの真似をして大きくなっただけの会社じゃないの。

70 :
違う。合理的に若手を起用して、数字を着実に上げてきた結果。
他社は、社風、人材育成という点が一番になりつつあるけど、
正直なところ、そんなのは社員が満足出来てるかどうかで変わる。
満足してない・・・そんな中で社風なんて言葉は意味がない。
ドライな感覚が多い今は、外資系のような合理的で完全実力主義が
一番。

71 :
何が言いたいのかイマイチワカラン。
目がすべる。

72 :
ベイクレストは日本一不人気なタワー物件だが、
あと9戸までいったか。
社宅にしたか、転売ブローカに売ったかだろうな。

73 :
本当に最終期なの??そのうち最終期2期、3期、4期、5期とか売れるまで
最終期を押し通す訳では無いよね。

74 :
でもここはやりすぎた感がある。不動産屋は悪とか騙しとかを再認識させてくれるデベだな。
売れ残り物件を、ダイレクトメールで会員様優先販売とかくるよ。
ベイクレストは中古扱いでも銀行のローンって新規なの?
それとも中古ローン?

75 :
この会社金持ってるから時間かけて売っても問題ないんじゃね

76 :
浦安のクレストシティタワーを検討中の素人ですが
どなたか助言をお願いしたいのですが・・・
最終と言われてこのスレくるまで焦っていたのですよ・・・

77 :
>>76
金額に見合った
環境とか自分のライフスタイルとか家族のそれが
満たされるなら買ってもいいと思うお

78 :
>>76
浦安は見てないから答えられないが、
自分も以前に見に行った時に煽られて焦ったことがあるな。
冷静に考えるうちに、買わないことにしたわけだけど。
まぁでも、2chで言われたことは話半分ぐらいに留めておいて
それを決定の理由にはしないほうがいいよ。

79 :
ありがとうございます。
話半分にとめておいてゆっくり考えたいと思います。

80 :
浦安のクレストシティタワーって、住所は市川市だ。
市川市と浦安市じゃ行政サービスのレベルが全然違うから、そのへんもよく確認汁。

81 :
行政サービスのレベルはどのように違うのですか?
どこを調べたらいいのかわからないので教えてください。

82 :
>>81
細かい事は自分の情報網にたよるしかないが、大まかな比較ならここ
http://www.seikatsu-guide.com/


83 :
↑すげ〜こんなのあったんだ!ありがとう

84 :
>>83
しかも行徳地区は市川からすれば、後から合併したよそ者扱いの地域。
行政施設も市川駅エリアより見劣りしているぞ。

85 :
この会社の社員一人当たりの売上すごくね?

86 :
そうなの?

87 :
hoshu

88 :
ほしゅ

89 :
ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!

90 :
話題がないな。

91 :
潰れてしまえ。

92 :
一体何があったんだw

93 :
hosshu

94 :
昔内定もらった
行かなくて良かった

95 :
そりゃあよかった。
で、どこいったの?nrnr

96 :
ホシュ

97 :
>>85
【会社概要】
設立 平成4年1月    資本金 124億9910万円
従業員数 151名     平均年齢 27歳
売上高 1032億円(平成19年3月期見込)  経常利益 221億円(平成19年3月期見込)
すごいな。。。一人当たり経常利益が松井証券並みだ。
休みなしで働かされそう・・

98 :
ゴクレの勝どき物件は売れてんの?? 何か眺望の良い部屋は少ない
ようだけど、3月には竣工するんでしょ?早く住めるのはメリットだね。

99 :
勝どきなのに眺望よくないのか。
場所知らんけど。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マンションが値下がりしにくい駅2 (282)
3階建て賃貸アパート (596)
【財閥】三井不動産住宅サービス【大手】 (180)
【ずさん】不動産屋レントハウス【京王線沿線】 (308)
超格安な賃貸物件を教え合うスレ (398)
田舎の山林、買ってみようか? (169)
--log9.info------------------
SGI KDBを使ったカーネルデバッグスレ (362)
netscape (290)
namazuでサーバーを立てたい (424)
ブートローダー何つかってるん? (152)
Ubuntu重ぇええええええええ (529)
何故企業はLINUXドライバ供給しないの? (329)
Linuxをもっと使いやすくするスレ part3 (466)
こんなディストリビューションは嫌だ その3 (321)
subversion バージョン管理【サブバージョン】 (250)
LINUXを搭載したSPARCマシンは欲しい? (250)
論文作成ツール等に関する質問スレッド (623)
Canna すれ 2頁目【かんな】 (609)
初心者に送る格言集 (376)
縦書きエディタはないか (423)
【wineなんて】最強winexについて【目じゃない】 (103)
ヒロシです・・・。in Linux板 (106)
--log55.com------------------
【アーロン】ハーマンミラー総合【チェア】
【腰痛が治る】アーロンチェア総合★2【疲労軽減】
【アーロン】ハーマンミラー総合【チェア】
新旧アーロン・チェアとエルゴ・ヒューマンの販売戦略を糾弾するスレ
 腰 痛 が 治 る 椅 子
【腰痛が治る】アーロンチェア総合part88 【疲労軽減】
【腰痛が治る】アーロンチェア総合part89 【疲労軽減】
【腰痛が治る】アーロンチェア総合part89 【疲労軽減】