1read 100read
2013年19賃貸不動産17: ■■ 住宅ローン 総合スレ 65 ■■ (614) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【押しかけ】西落合VS豊洲VS大井町 【女房】 (792)
【品評会】投資用ワンルーム★4【区分篇】 (305)
【オワタ】民主党、住宅ローン減税縮小予定 (112)
分譲営業マン VS 賃貸営業マン (211)
【不況】トランクルームに住んでます【狭い】 (117)
【コンプライアンス】不動産屋Rスレ【完全無視】 (150)

■■ 住宅ローン 総合スレ 65 ■■


1 :2013/09/09 〜 最終レス :2013/10/02
政府・日銀の思惑はハズレ、長期金利は上昇中
前スレ
■■ 住宅ローン 総合スレ 64 ■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/estate/1373410306/
※住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
 ここは、住宅ローンそのものについての話題とします。
※住宅ローンについての質問や相談は、このスレでOKです。(質問や相談はage推奨です)
 質問者用のテンプレは>>2
参考
 フラット35 ttp://www.flat35.com/
 住宅ローンを考える ttp://www.dkmiyabi.jp/cad/loon.html
 個人信用情報
  全国銀行個人信用情報センター ttp://www.zenginkyo.or.jp/pcic/index.html
  株式会社シーアイシー ttp://www.cic.co.jp
  株式会社日本信用情報機構 ttp://www.jicc.co.jp
  ローン減税 ttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto303.htm

2 :
>>1乙です
時間が無いので失礼な質問でごめんなさい
現在地方銀行Aで10年固定を3.1%で返済中なのですが
他の金融機関Bから10年固定1.2%で勧誘がきています
返済期間が残り27年 返済額が1300万です。
Aに他の金融機関に借り替えるよと交渉した場合
金利を3.1%から大幅に下げるなんて事があるのでしょうか?

3 :
>>2
時間が勿体ないから速攻で借り換えた方がいい。
10年1.2が本当なら(´・ω・`)

4 :
>>2
下げる事はままあるが、1.2までは無理だろ。
粛々と借り換えでおk

5 :
>>2-3
ですよねぇ
借り換えます ありがとうございました

6 :
皆さんにも素敵なマイホームを建てて欲しいな。

7 :
信託なら可能性有り

8 :
おっちゃんから聞いた話、10月から優遇減少の可能性あるらしい。

9 :
やっぱり9月実行が一番いい?10月1日実行予定な俺。

10 :
>>9
固定か変動か詳しく

11 :
金利がダダ下がりしてる。10月が正解か?

12 :
10月に長期固定に切り替えるってこと?

13 :
>>11
マジだ、
けど下がる理由がわからん

14 :
>>11
ソースどこ?

15 :
翌日なら日経
リアルならブルームバーグ

16 :
オリンピック効果で金利上がるかな。業界は限定的ではあっても経済効果高いんだよね。

17 :
なんだかんだで震災後基準で
建てて且つアベノミクス前に買った奴は
よかったなあ

18 :
変動がいいだろ。
結局、消費税上げるだけで、これだけ慎重だからなー。
ゼロ金利解除なんか、まだまだ先。
増税が落ち着いて、景気が安定したの確認しないと厳しいかと。

19 :
まだまだ先って何年後?
5年後とかなら固定の方が有利じゃ?

20 :
やられた
執行前になって不動産屋がローン斡旋料請求してきよった
最初に何も言ってこなかったが、どうせ聞かなかった自分が悪いのだろう

21 :
なんすか、それ。

22 :
>>20
そんにのあるんだ(´・ω・`)

23 :
重説 契約書に明記してあればしょうがない。

24 :
事前に説明や書類に書いてあれば払うけれど、
後出しならば絶対に払わないな〜
その様な手数料を知人が7,8万円払っていたけど、もったいないよ

25 :
仲介手数料が書いてある用紙には判を押しましたが
ローンの斡旋は別途費用がかかる様な説明は受けなかったわ
重要説明書、契約書には書いてないっぽいです。
最終諸費用を渡されたときに、内訳に入ってまして
ローンを斡旋したら一律でもらってるそうです。
ググったら5〜10万請求するところもあるらしく
今回はそれよりやや大目です
最初に言われた諸費用とは、かけ離れてませんが
諸費用の合計しか今まで聞いてなかったのが自分のミス

26 :
うーんミスだね。
ただ交渉の余地あり、と思う。
「手数料は7万円位が相場だと聞いた」「重説」時に説明なかった」「8万円までなら払うがそれ以上なら再度検討したい
かな?
詳しい人教えて。

27 :
大手はほぼ全て無料でやってくれる
請求する発想さえ大手はないよ
今時、ローン斡旋料取る業者は、よっぽど荒っぽいか
イケイケドンドンの業者だよ
なんやかんや言って、町場の業者は無茶するしね

28 :
>>20
それはさすがに聞かなかったあんたが悪いんじゃなく
言わなかった不動産屋が悪いだろう。
地域柄当たり前ってならともかく関東では聞いたこと無いよ。

29 :
>>28
埼玉だけど俺の知人、住宅ローン手数料みたいなのを業者に払ってたよ。
建て売り業者で売主に

30 :
住宅ローン手数料は業界の異端児とかがやってる
まともな業者はそんなの請求しないよ

31 :
っつーか、事前に説明受けてないもん払うなよ

32 :
事前に説明が無くて請求してきたのなら、俺なら払わないし
それでもしつこく払えと言ってきたら、監督官庁に相談する

33 :
うちの不動産屋の手数料の契約書には、ローン申請や火災保険の申請の手伝いをするって書いてあるな。
つまり、3%+6万(だっけ?)の手数料を払えば追加で請求されることはない。
>>20の不動産屋の契約書がどうなってるかは知らんが。

34 :
関西の緑の看板のところはその手の悪いうわさでいっぱいらしい
過去には処分も受けてる

35 :
そもそも何で不動産屋に、住宅ローンや火災保険を仲介してもらうの?
自分で調べて、自分で見積りや申し込みすれば、仲介よりも
安いところが見つかることもあるでしょ

36 :
地震保険は必要ですか?

37 :
>>36
ローンの条件じゃないから、ローンの実行には不要。
36が必要だと思えば入ればいいんじゃない?
で、36は必要だと思うの?

38 :
>>36
最終的には個人の価値観の違いだから
自分で入るかどうか決めるしか無いよ
自分は半額以下しかお金出ないし保険料も
高いしで入らなかった。
地域によって金額全然違うしその分危険度も違うからね。
人に聞いても誰も答えられない

39 :
俺はチキンだし貧乏人だから入った。
火災保険の半分も出ればローン返せるし、二重ローンにならなくて済む。
資産が10億円もあれば地震が来ても自分で建て直せるし地震保険なんていらないんだろうけどな。
>>36は自分で建て直すだけの余裕か、せめてローン一括で返せる余裕あるの?

40 :
>>39
なんで保険金でローン返す事になってるの?
保険金は壊れた家を建て直すために使うものでしょ。

41 :
担保(建物)が大きく損傷したら、住宅ローン残高は一括返済する
とかいう契約条項がある場合が多いんじゃないかな?
一般的には火災や地震で全壊したからといって、一括返済には
ならないだろうけど。

42 :
火事ならともかく地震なら大抵国が臨時の救済策を出す

43 :
>>42
国をそんなに信用してんのか

44 :
被害を受けた家の全てが救済されるわけじゃないのは
2年前のニュースで散々やってた気が。

45 :
>>国をそんなに信用してんのか

地震保険は、国でやっている事業だぞ・・・
信用しなかったら加入しないほうが良い

46 :
地震保険は災害被害が発生すれば、当然契約に基づいた金をもらえるだろう。
国からの援助も法律などに規定されているものはもらえるだろう。
でも、それ以上の援助がどうなるかは役所、一括返済になるかは
金融機関しだいでは。

47 :
>>43
少なくとも今のところ主だった地震では何らかの対策が行われている

48 :
基金が底をつけばない袖は振れなくなる

49 :
全くその通り

50 :
関東大地震がきて壊滅したら基金など
吹っ飛ぶところではない!
地震保険は、国の詐欺。

51 :
大丈夫、首都圏は保険料高くて加入率が低いから、支払われる保険料もそれほど多くない
と思う。

52 :
そもそも一括返済はありえない

53 :
>>2です
念の為に銀行Aに金利下げてよと交渉してみたら
電話1本で3.1%→1.5%に下がった
今までの金利はなんだったんだ・・・

54 :
>>53
まあ、世の中そんなもんだよ
それでも0.3%差があるな、年間3万円くらいか
おれならBへ乗り換える

55 :
>>54
借り換えの手間を考えると悩んでしまいます

56 :
>>54
登記に必要な費用、印紙代、融資手数料を考えても、
借り換えをしても得になるかな?

57 :
>>55,56
諸経費と金利差でトントンくらいじゃね?

58 :
>>55-57
>>2で返済後27年とあるから10年特約の8年目(35年返済と仮定)、A銀行が1.5%に下げたとしても3年後には特約が切れるかもしれない。
これに対してB銀行はこれから10年1.2%がつづく。
借り換えた方が得に見えるなあ。

59 :
諸経費と労力考えたら多少損程度なら借り替えないな
トラブルとか出てきて嫌な思いしそう

60 :
40代後半4人家族。
地方の120万都市郊外に注文住宅5000万キャッシュで購入、残り預金3500万。
日本人の性で、可能ならば無借金でないと気持ち悪いので。
固定で借りれば、財政的破局時のインフレの際、事実上徳政令も期待できたのかもしれんけど
そんなにうまい話もないような気がするから、あまり悩まず払っちゃった。
スレ違いすまん。

61 :
こぞって湾岸タワマン買う人って一生理解できない

62 :
>>60
わかってんなら書き込むなよ

63 :
>>60
何が言いたいのかよくわからないんだが。

64 :
自分が如何に頭が悪くチキンなくせに自己顕示欲が強いかということを示したかったとしか・・・

65 :
自慢したかったんでしょ。
いよ!流石!ナイス住宅購入!
ほら、お前らもこれぐらいヨイショして差し上げろよ、大人なんだから。

66 :
ローンとは無縁の人生送ってそうなのに、
なんでこんなスレ見てるんだろうな

67 :
どうせ最近買ったばかりで自分のした選択に自信がないから不安で不安で仕方なくそれでここ見て安心したいだけでしょ

68 :
ただの煽りなんだからスルーしろよ、お前ら

69 :
40代後半で資産が8500でしょ?ただの労働者階級の貧乏人じゃないか。
働くのやめたら生活が成り立たなくなるんだろ?
同じ貧乏人同士、仲良くしようぜ。

70 :
てか>>60に絡んでるレス見ると可哀想なくらい妬みが込められているし幼稚過ぎるだろ・・・釣られ過ぎだって

71 :
>>70
ハイまた一人釣れましたー

72 :
>>63
ほっといてやれよ。
大方ハイパーインフレ起きたら借金無くなって家だけ残ると思ってるおばかちゃんなんだから。

73 :
>地方の120万都市郊外に
ここら辺のぼかし方に小物感が漂う

74 :
地方の120万都市なんてないだろ?さいたま市は地方とは呼ばないだろうし。
118万くらいの広島市のことか?
広島郊外で5000万の家って、どんだけあまくりかえってんだよ。
じまくそげなねえな。

75 :
建てるときはそのぐらいかかるんじゃないか?
売るのきは5分の1とかになる地方都市の物件価値

76 :
>>74
何語?方言?どういう意味?

77 :
ちょっと高めのハウスメーカーで建てたら40坪弱の普通の家でもすぐ5000万いくんだよな
家高すぎるわ

78 :
売るとき2500万円位になるんだw

79 :
土地はあるから余裕ぶっこいてプランニングしたら
45坪の外交込み建築費で3500万オーバーワロタw
諸経費等込むと4000万コースじゃないっすか
頭金3000万入れて残りを住宅ローン組むぜw

80 :
変動で2000万円借りれば減税あるし、生命保険も付く。
完全な逆ざやなのに現金で買うアホ。

81 :
そういうことはっきり言っちゃうとかわいそうだから

82 :
失笑

83 :
おお、そうか、良い事聞いた
じゃあ、2000万のローンを組んでもう少し内容を充実させてみるわ
サンキュー

84 :
>>83
おーい
今の制度での節税効果は10年で最大たったの200万ぽっちだよ
2000万で組んだら控除総額はそれより更に目減りするんだよ
その上銀行に手数料やら保証料やら金利やら支払うって正気?

85 :
>>80
その通りだと思う。
金利だけ見ると逆ザヤだけど、最初に保証料として1%前後取られるし元なんて取れないよ。
現金で買ったら自分で登記もできるし何かと節約できる。

86 :
35年変動金利で3800万ローン組んだけど無謀だと思う?
ちなみに年収は520くらい。
子供が大きくなって嫁も働くようになれば全然いけると思ってるんだけど
全期間固定ってのも考えたけど、今現在の金利以上に金利が上がるのは
考えにくい+上がったとしてもかなり先だろうと考えて変動にした。
仮に20年後とかに今の変動金利以上に上がっても元金が減ってれば
月返済額の上がる幅も大して変わらないでしょ?

87 :
金持ちでも現金一括の人、ほぼフルローンの人に別れる。
1%で借りて3%で増やせばいいという考え
金持ちは機会損失を嫌がるからね。

88 :
>>87
お前の中の金持ちは常に資産をフル投機してるのか?

89 :
あっちの世界(ローンで日本経済の推進力のペダルをこぐ人)にいってしまった人からの嫉妬ということだな。
ローンなしならもう安泰。

90 :
>>86
>子供が大きくなって嫁も働くようになれば全然いけると思ってるんだけど
高校・大学にいくと、それまでとは桁違いにカネが要るが、
嫁さんがパートに出るぐらいじゃあ焼け石に水じゃない?
人気の資格持ってるとか公務員だって言うならいいけど。
>考えにくい+上がったとしてもかなり先だろうと考えて変動にした。
これは確かにその通りだと思うけど、予想なんて外れることもある。
外れたときは家を手放す覚悟が出来てるってことでOK?

91 :
>>80
生命保険も付くって、団信が無料のサービスだと思ってるのか?

92 :
10月の金利キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ttp://moneykit.net/visitor/rate/hl.html

93 :
>>86
そう思ってるんなら別にいいんじゃね?
変動でも固定でも破綻する奴は破綻するんだから

94 :
>>90
確かに大学の学費は桁違いなので最悪大学は諦めてもらうかもしれない。
嫁がどういう仕事に就くかははっきりしてないが、葬祭ディレクター1級持ってる。
人気の資格かはわからんが。
あと、一応車は持ってるが 金利が上がったりとかして
キツくなったら手放すと思う。
首都圏だから車なくてもそんなに困らないし。
今の所は子供が小さいから車ないと出かけるの大変だけど。
一応貯金も今現在で200くらいはあるけど、
本当に無理っぽくなったら手放すつもり。
本当に余裕持って買えるような家にしようとしたら
とんでもない家しか買えないと思う。
相場とか調べた感じだと。
それよりも納得できるものの方がいいという事を優先した。
親とかからいくらか金出してもらえたら良かったんだけど
期待できる身内が全くいない。

95 :
土地を買って注文住宅にしようかと思っているのですが、資金があまりありません。オマケに個人事業者です。
土地価格500万、建物坪数28くらいで、坪単価40万くらいでの建設を希望しておりますが、土地と建物、それぞれ頭金いくらくらい必要なのでしょうか?
フラット35s適用物件を指定して設計、施工してもらう事は可能でしょうか?

96 :
>>86平成バブルの頃は年収の5倍以内が住宅の購入の目安と言われたんだけどなかなかのチャレンジャーだね…

97 :
>>94
今すぐ車を手放せっ!!
嫁をパートに出せっ!!
間に合わなくなっても知らんぞーーっ!!

98 :
>>94
色々と甘過ぎだろ
というかほんの少しいい家住みたいがために子供に大学諦めさせるって...
これから先のローン金利も考えれば200万やそこら安い物件にするだけで子供の学費と生活費くらいの金は浮くのに

99 :
>>94
年齢にもよるな。
本人と子供の年齢はそれぞれ何歳?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
超格安な賃貸物件を教え合うスレ (398)
●●●町の小さな不動産屋2契約目●●● (401)
「中古住宅」リプライス「自称東海No1」 (113)
結局、分譲と持ち家ってどっちが良いんだ?10軒目 (136)
不動産(ワンルームマンション) 死亡ルート  (278)
【コンプライアンス】不動産屋Rスレ【完全無視】 (150)
--log9.info------------------
土地家屋調査士の超リアルな現状【空腹】part27 (434)
【ビル面】電工ボイラー冷凍危険物★16【設備管理】 (180)
フォークリフト技能講習 18d (739)
【合宿】自動車免許 57日目【免許】 (368)
LECで宅建を勉強中〜9冊目 (201)
基本情報技術者 Part376 (639)
【捏造】行政書士には気をつけろ!【誇大広告】 (617)
エネルギー管理士(熱・電気)・その32 (289)
【管業】管理業務主任者 第100棟目【本スレ】 (275)
放射線取扱主任者 その22 (413)
ウェブデザイン技能検定 Part4 (720)
【下期10月】第二種電気工事士Part271 (157)
自衛消防技術認定試験 【2回目】 (932)
【行書】 行政書士 【本スレ】 (575)
日商簿記3級 Part215 (130)
【ワカヤマン】ITストラテジスト Part8 (240)
--log55.com------------------
【MTG】マジックネットウォッチング 150【ヲチ】
【MTGA】Magic The Gathering Arena 初心者スレ 108
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ126
【FE0】ファイアーエムブレムサイファ 第143章
Magic The Gathering Arena 愚痴スレ 5
【MTG】オリジナルカード品評会 第137回
【BS】バトルスピリッツ 512コア目【バトスピ】
【ユリアン】デュエルマスターズDM-638【ラウド】