1read 100read
2013年19言語学19: ★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 19★ (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
消えゆくガ行鼻濁音を守る会 (100)
★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 19★ (112)
アイヌ語スレッド (218)
【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その4 (370)
【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その4 (370)
アイヌ語スレッド (218)

★的を「得る」とか「役不足」を誤用する馬鹿 19★


1 :2013/07/27 〜 最終レス :2013/10/04
的を得るとか役不足を誤用する馬鹿は、IP抜いて素性暴いて
晒し者にしてもいいと思う。
それと、「食指」じゃなくて「触手」が伸びるとか言ってる奴は、
人間じゃなくて火星人か何かだろうから、地球防衛のために捕まえて
処刑してもいいと思う。
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1308211500/

2 :
1 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1124433915/
2 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1141061452/
3 http://academy5.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1152245902/
4 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1171127095/
5 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1178544401/
6 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1182158081/
7 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1185804276/
8 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1189342327/
9 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1194337870/
10 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1198150667/
11 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1202916778/
12 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1206551807/
13 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1212383743/
14 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1219129770/
15 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1224947006/
16 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1237606932/
17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1284048536/

3 :
正しい日本語講座
× 煙草を吸う ○ 煙草の煙を吸って吐く
× 湯を沸かす ○ 水を沸かして湯にする
× ご飯を炊く ○生米を炊いてご飯にする
× 羚羊のような脚 ○ 羚羊の脚のような脚
× 親子丼 ○ 義理の親水子丼
× 負けず嫌い ○ 負け嫌い
× 七転び八起き ○ 七転び七起き
× 冷やし中華 ○ 冷やされ中華
× 使い捨てカメラ ○ 使われ捨てられカメラ
× 穴を掘る ○土を掘って穴にする

4 :
>>1
攻めてきてもいないのに「防衛」とは?

5 :
>>3
「的を得る」は?

6 :
タイトルだけじゃ役不足かい

7 :
間違った使い方が流行ればそっちが正しくなってしまうのが言語なんだけどね

8 :
そもそもここは食指が伸びるホムンクルスの立てたスレだから

9 :
>>7
発音なんかは止めるのは難しいがそれでも例外がある、
況や使い方に於いてをや

10 :
スレ主は頭カチカチのキチガイ
テンプレ>>3なんか狂気を感じる
一般庶民と距離おいて言語学者にでもなれ

11 :
相手に意味が通じればどうでもいい
むしろ日本語はニュアンス重視で発達した言語
キッチリ正確な言い回しのほうが相手に誤解を与えかねん

12 :
>>3 はジョークだろ。
ただ、気になるのは「冷やされ中華」「使われ捨てられカメラ」
主要部は修飾部に対して対格の関係であってもよい (「中華を冷やす→冷やし中華」「カメラを使い、捨てる→使い捨てカメラ」)
ジョークにもなっていないのでは?

13 :
>>12
中華を冷やすってのは意味がそもそも破綻してる
中華風麺料理を冷やすじゃないとおかしいだろ
そこにも突っ込めよw

14 :
バナナの叩かれ売られ

15 :
>>13 それはメトニミーの問題で当面は関係ない。
「煙草」が植物も製品も指しうるように、「中華」が麺を指すことがあってもよい。

16 :
>>15
無いわw
寿司が日本、和食が日本と言われるようなもんだ
そもそも昔は中華料理と呼ぶのが普通
略して中華と呼ばれるようになっただけ
日本料理だと問題ないが日本とだけ略されたらおかしいだろ
それを日本人はやってんだ
言葉のツッコミ入れるならそこ無視すんのおかしいわw

17 :
>>16
> 日本料理だと問題ないが日本とだけ略されたらおかしいだろ
> それを日本人はやってんだ
そう言う人が多くなればおかしくない。中華料理を中華と略する人は多い。中華麺を中華と呼ぶこともありうる。
メトニミーは慣習にすぎない。英語の china, japan はそれぞれ陶磁器、漆器を指しうる。
> 言葉のツッコミ入れるならそこ無視すんのおかしいわw
普通は問題にしない。

18 :
ネットだと「的を得るは的を射るの間違いというのは間違い」という論調が強いな
「的を得るは間違いではないという論は間違い」という論は目立ってないね
目立ってないとはいえ、得る間違いじゃないは間違い説への強力な反論がない
「得るは本当は正しい説で、射るが正しいと揚げ足取りしてきたやつを言い負かす」という人がいるが
そういう人へ反論してギャフンと言わせるべきだろう

19 :
ハンバーグはハンブルグ

20 :
どっかでハンバーグの正式名称はハンバーグステーキと聞いたな

21 :
>>17
お前の普通なんて屁理屈の言い訳にすぎん

22 :
横だが、>>13 >>16ほど屁理屈はなかろうに。(笑)

23 :
「携帯」が電話を指すとか、仏語の formage (「型入り」)>fromage がチーズを指すとか (日本語の「整形」は美容形成術を指す) いうのは
意味論の問題ではあるが、今問題になっていると思われる語構成の問題とは明らかに別だ。

24 :
>>18
> ネットだと「的を得るは的を射るの間違いというのは間違い」という論調が強いな
大した根拠はない。
挑戦者は王者を上回らないと新王者にはなれない。引き分けでも王者の防衛だ。
的を得るは間違いのままだよ。

25 :
>>22
横ってなんだよw
ど真ん中の癖にw

26 :
ネットでは役不足を指摘する人も多いね
語源通りの意味では芸の世界だけで使われて
こんなに沢山の一般人に広まり使われる訳ない
既に江戸時代には現代的な引用で使われてたんじゃないかな
だったら言葉の意味が既に変化してて常用される正式な日本語だといえる
なのに律儀に語源だけ書かれてる辞書見て違う!!って騒ぎ立ててる奴がいて軋轢を産んでるっぽい
ネットが普及する以前は誰も突っ込まず受け入れて使ってたからねえ

27 :
逆に言うとさ
それを言われて意味の分からなかったアホが辞書やネットで調べて
違う!!って騒ぎ立ててるだけだろう
言葉の辿った歴史認識を一切無視してな
変化した途中経過なんて緩やかで誰も具体的に言えないから余計そうなるんだろう
事実として長年日本人から使われてきた言葉だって既成事実はあるわけだから
つまり今は語源まで遡る時代に逆行してるだけの歪な事態になってるんだろう

28 :
そもそもここはドヤ顔で「食指が伸びる」なんて宣うような馬鹿を
晒し者にする目的で存続しているスレだからね
最近主旨を勘違いしている新参もいるようだけれども

29 :
こんな過疎スレに新参も糞もあるかw

30 :
2ch歴の長いのだけが取り得なんて人間として詰んでるよなw
詰んでる奴らが今大騒ぎしてるようだが

31 :
>>27
いや勉強になった
事実かどうかは分からんけども
確かに役者が使う隠語を一般人が常用するはず無いしね
今なら差し詰め「寒い」という芸人言葉が一般人にも広まってるけど
寒いの語源は文字通り体感的に寒いんであってギャグや冗談が受けなかった時に使う寒いとは違う
あと100年くらいして寒いも似たような展開になるかもね

32 :
一部の世界の隠語が一般に普及することなんてのは
ネットやらのメディアが発達してない昔でも普通にあったことだよ

33 :
>>32
具体的には?

34 :
女房詞とか廓言葉とか今でも残ってるよね。
お茶のことをアガリっていうのもそのへんだとか。

35 :
触手は何かの生物のだろ、動いたって伸ばしたっていいだろ。
食指は摘むんだから食指だろ。それを得物に腕ごと伸ばしたって構わんだろ、そこのゴミ。
的は當だろ。何か文句あんの?寧ろ射るより得る方が正しいだろ。何くだんない事こだわってんの、この馬鹿。
的でも正中でも射ただけではどっか飛んでったかもな。それとも正中を射抜いたと云う表現なのか。なら得ると云い換えた表現でも構わんではないか。
役不足は完全に故事か慣用句なんだろ。文法的には全く間違いではないかも知れない。知ってるかどうか。
自由口語の時代だぜ(何時からだよ)、ら抜き、十把一絡、精々故事基礎位守れよ。

36 :
後半2行が支離滅裂で何を言いたいのかわからん

37 :
私は火星人のようにあの可愛い子へ触手を伸ばした、それで彼に処刑されたのだ。

38 :
彼女は彼の事で磯ぎんちゃくの如く触手が動いた。

39 :
核心を突く
まとはずれ
見当外れ
射的
まあ的自体が正中って表現でもあるかこの周辺で議論し過ぎると色んな支障を来すだろ
的中とか伝統とか正否は穏当が一番だから血圧上げ過ぎると正論でも却って間違う

40 :
>>34
お茶をアガリというのは寿司屋で客相手に当たり前に使われる
「アガリいかがですか?」とかな
つまり庶民が耳にする機会が多いので役者の隠語である役不足とは明らかに違う
表に出ない言葉が何故か一般的用語になるまで昇華した例でないと適当じゃない

41 :
俺には不適当!←どう聞く?ある役者が憮然と。

42 :
的を射た、だが外れた。これは有得ない間違った表現なのか。

43 :
だから、「的を射た」で当たったところまで意味する場合もあるし、
射かけただけで当たらなかった場合もある。文脈しだいだよ。

44 :
他人の誤用を論おうとして「食指(人差し指)が伸びる」などと
馬鹿なことを言った>>1が晒し者にされたというのがテンプレの意味だからな
「触手が伸びる」は「尻尾を振る」のように比喩として何ら間違っていない
その辺勘違いしないようにな

45 :
あれ、食指が動くはあくまで定型ということか。矛盾なんかは落語か何か?
落語自体由来の何かあったかな、故事慣用句。
<試作>
味見指が動く
触指(人差指)が動く(あいつを選ぼう!)
摘み指が涎を垂らす
で、この由来とかいうでっち上げは何か尤もな由緒正しい何かなのか?全てを制限する。
役不足もいる場所で使用法聞え方が全く違ってきそうだが、今も昔も根本的に問題は同じだな。
表現の制限を惹起するというより地位の問題か?でそれ使うのに歴史も絡むと云う。

46 :
やっとピンと来たぜ。なるほど!
食指が今一つ馴染みがないんだ。
食指その故事由来か?先にあったんでないから云々
で何んて言ってたか分ってんのか、しかし低脳な話だな。
心理学的にはあり得ない話ではなさそうだがだから何なの?
昔話の語源由来話レベルだな。吉兆が間もなくの御馳走かよ!
豚か?

47 :
しかしどうしてこう読み辛い日本語をダラダラ垂れ流すんだろ?

48 :
読まなくていいんだ馬鹿は。お前はウスターソース読んでろ。知的障害。それしか出て来ない、全部悪いのはてめーの弱いお頭。
日本の衰退の元凶。消えろ。

49 :
いや、毎回俺の後にそれ続くから。
俺に言ったんじゃない可能性もあるのか。
構造的問題だ。
馴れ馴れしくしないと思えば省略語法に自然となる。
誤解とすれば誤解の原因も深意の測りがたさだ。
HAMLETは聞いて分った筈なのに現代話者には難解だろう。
もしかして含みに簡潔の由来をいうんだとしたら、HAMLETも簡潔だろう。
2ch全体を云うか?
それとも特に46なんかみたいのか?それより言葉の発想か?まあ余計な御世話だ。
そういうのは排除の対象だったのか?じゃあ統括者だな、いずれにしろ、その主の発言は。
人種の相異か?俺には2chの存在意義として俺も喋らせてもらうと云う事だ。
「日本語の起源を語る」だっけ?(この鍵カッコが大事らしい)順次追ったが
気分が悪くなった。臭いもあった。特に俺の文章がひどいとも思えないがね。そういう以上
仕方ないがこれでも一通り訓練した結果だ。

50 :
触手の例示どうしてもSF的になっちゃうな。
彼女の背後には黒い組織がある様だったので触手は伸びなかった。
役不足の例示(反例示と云うべきか)色々こもってる場合も想定できるだろ。浅はかさとも
とれる、割と年配でも。拙劣とも。まあ仮想としても(しがらみ、悲喜こもごも抜き)、俺にはまだ無理と
実直に深刻に言ってる場合も想定できる。

51 :
役不足の語法
A(俺にはこの役は役として)(副詞)+役(主語:芝居の役(の方))(が)不足だ
B 私には(私の能力的に)役不足です(この場合、役は役割に近い?)
あーてめーこそ日常でどんな言葉使ってんだよ?まあ頑張れ。
小指が頻りに動くんだけど?俺そんなに怖いか?対応してやくざが出てくるらしい。
まあ組織の取締か。俺なんか脅しても無駄だ、全て万事、てめーらに無理があり、てめーらの所為である。

52 :
完全匿名掲示板なんて存在しないよ
いまだって運営以外の誰かが2chのアクセスログ収集したり覗いてるかも

53 :
>>46
食指→手づかみ文化、何時から呼び名として使ってたかは不明。指それぞれに呼称を持つ事は日本人、日本語の単なる物真似か。
出典→幼稚な地域では深刻な歴史事実。単なるでっち上げではないかも。忠臣蔵の幼稚園児版。下世話低次元。
民俗の低次元が出発であり、基本どこでも生活習慣の卑近な例示でしかない。まあ政治ではありそうだが下らない。
教訓→日本語の出典に拠るのが望ましい。言葉の折り目正しい使用法を云々かんぬんするならば。
でないと、そう言ってるそばから足元すくわれて墓穴掘る事になる。

54 :
>>46
つまりその出典以前から使用する言葉であるなら自由に使わせろや、と云う事。
無論、伝統にのっとる派も重要かもしれない、しかし出典が突っ込まれ易過ぎる、ひど過ぎだろ。
知らないで使って、食指触手何だんん?で調べる奴も少なくない。
今も侮辱してんのかってさぐってるかも知れない。大した事でもなくても侮辱なら話は別だ。
俺、最近この周辺(言葉の)でこの言葉使ったがどう使ったか調べ直してないから多少奥歯に物が「引っ掛った」様なこだわりになってるかな、もしかしたら。

55 :
センスの問題だな。センスは出身階級で大分隔たりがある。言葉への態度も。変らないのは自分の言葉への忠誠だ。自己否定は危険。

56 :
49訂正:その主の→種 無論他意無し。普通こんな間違いしない。念力か願力か何かでか。無論その意味は不明。
人種の相異→相違(使った事ないのが出てた、意味は同じとか。聞いた事ない。人種は階級とかの意が強い、分んだろ)

彼女の背後には黒い組織がある様だったので食指は伸びなかった。
彼は熱烈に彼女を追い駆け回したが、結局食指を伸ばさなかった。
まあ暫く眺めてよしとするかどうか。所謂正を知った後で。どうお前?

57 :
読まなくていいんだ馬鹿は。お前はウスターソース読んでろ。知的障害。それしか出て来ない、全部悪いのはてめーの弱いお頭。
日本の衰退の元凶。消えろ。

58 :
読まなくていいんだ馬鹿は。お前はウスターソース読んでろ。知的障害。それしか出て来ない、全部悪いのはてめーの弱いお頭。
日本の衰退の元凶。消えろ。

59 :
変なキチガイが住み着いちゃったな

60 :
住んでないよ
↑57、58は超常現象か?俺は何もしてない。ただ一つ同時に消失させた。
どいつもこいつも大差ないだろ。以下それ。
何事だ?、誰
↑俺もうるせーなー、56な間違った事(それらの所謂誤用)があるかは別にして
(そういう(何を指す)意味で多分ないそういう意味でも多分ない(意味不明?それでいいわ)。(風呂での着想)
役立たず
役者が違う
役が回らない
食指が動く、に関連するしないに関らずその周辺に言葉は創造し得るだろ。
あと役が足りない、は一般でも使うだろ。そうすると慣用句と単なる文法的組合せ語の混同は生じ得る。
役も不足も一般語彙だし、不足に至っては不満の意味もある。

61 :
ああまた意図せざる意味不明だ。二つ目のは、そういう意味でなくても多分、にするつもりだった。何か意識制御されてて調子悪い。
役立たずは一回切れる。行開けて。
お負にここ入らなくなって10読まされた。キチガイ云々。
何か超常現象と混乱。他にも色々。今書けない。大変。お前らだろ犯人。
60の混乱口惜しい。「そういう」が何を指すか本人も分らなくなってきた。
要は例文書くのが遅れた。慎重になった訳ではない。間違った(誤用)記憶はない。
確かめたいが繁雑だ。それ以前は知らない。典拠は知っておくべきだったか。
だが肝腎の「そういう」の意味が忘れられて了った、と云う事だ、(意味不明)。

62 :
まただ、いらいらする。頭が抑えられてる。
無論、役立たず以下、だ。
逆風の中逆らってこの作業やってる感じだ、何で?

63 :
(何を指す?)だ。
余り滅多にやらない不手際が続いてる。勘弁してくれ。

64 :
正体表したぞ。ツイッターでここ掲げといた。
不手際まじ作為だ。しかも超常現象で。日常でもよくある心理的な手こずらされで感じる邪魔な感じによく似てる。
疲れるわー、何、嫉妬か何か?正直になろうぜ。
分りにくいのどう分りにくいか云ってくれると助かるわ。俺も制限あるし。
あちこちでも、弟にも全く分らんて始終云われてる。省略は確かにやり過ぎる様だ。前提も立てる。
小林秀雄分らんのはどっちが悪いんだ?俺はあれ平易なんだが。あれしか読まなかったから馴れた。卒業はしたし。
だから彼の文は正常。俺のは保証はない。

65 :
小林秀雄、私小説論で横光利一の居れないを引用して切り返しで居られないってやってるよな。
これラ変か?どっちが正しいのかよく分らんが。
まあ私小説論なら百回位読み返したから聞いてね。ここでは不適切か。何だっけここ?
こじつけりゃ何だってありだろ。
不適切の切は包丁の入れ方か?

66 :
>>65
お前コテ付けてくれ

67 :
怖そうだな、俺なんかしたかな、脅しに聞える。何か分るね。

68 :
>>40
いやだから、元は寿司屋の隠語でもなんでもなかったものが
寿司屋も使うようになったってことはある程度一般化してたってことだろ。

69 :
中断させてるな。基本自由みたいだけど。読みにくく混乱錯綜してる板もあるみたいだけど。
いやちょっと意味汲取りにくかったけど。議論が。その上行く気もしなかった。
要はあがりは遊廓あたりが発端でいずれ寿司屋に使われるようになったまでは分ったが、議論がどこ行ってるか
もう一回行ってくるわ。

70 :
なるほど。
役者がどの役につくかは観客の最大の楽しみだろ。
で、あがりは何だろ?知らんから。寿司屋なら文字通りとかけたんでないのか。
で、コテな、これも意味分らんが怒りを表してる訳か?
難しいね、嘗めてる気象か俺。
誤用と隠語は関係ありと見た訳か。
謂われる役不足の語法は古めかしいしな、文語的。

71 :
通と無粋の喧嘩の問題も社会における正しい日本語の一部。

72 :
礼儀が悪いと日本語が乱れ、世が乱れ、道が乱れ、動乱となり、歴史書に載り、
劇にされて、新しい日本語が生れる。

73 :
処方されたお薬をちゃんと飲んでこい

74 :
どう云う受けだよ、何所が狂ってんだ?具体的に言ってみろ。
俺は浅野内匠頭じゃないし。何所に言ってんだ?笑ってる?

75 :
わざとこんなめちゃくちゃな日本語を書いているとしたら、それはそれで才能だな。

76 :
どこが滅茶苦茶なんだ?てめーが診断出来んのか?お前何様だ?才能?

77 :
コテ付けろってのはキチガイをNGしやすいからだと思われ

78 :
見事な日本語だが矛盾していて誤魔化しは利かない。是非治療してやるから覚悟しとけ。

79 :
馬鹿が多過ぎ。てめーが見て貰え。何所までも追いかけてくるぞ。ざまー。

80 :
マジでほんとに薬のんで休め。わざとならむしろ安心なんだが。

81 :
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1349674880/

82 :
キチガイは去ったか

83 :
文化庁の≪平成24年度「国語に関する世論調査」≫の結果が
発表されましたね。
http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/yoronchousa/h24/pdf/h24_chosa_kekka.pdf
「的を 射る/得る」の使用状況の調査(22ページ)を見ると、
◆「的を射る」…52.4%  「的を得る」…40.8%
でした。前回(平成15年度調査)は
◆「的を射る」…38.8%  「的を得る」…54.3%
となっており、前回よりも「的を射る」派が増えました。
高齢層よりも若年層のほうが「的を射る」をよく使う傾向は、
前回調査と同じですね。

84 :
こんなの全部小学校でやるだろw
こういうアホがニートフリーター無職やってんだろうなwwwby弁護士

85 :
と↑小動物が言ってます

86 :
比喩としての「的を射る」が本当に「的を得る」より先にあったかどうかが
全く議論されず無批判に教育される現状は思考停止と言うしかない
高齢層よりも若年層の方が「的を射る」を使うというのは本末転倒ではないのか
その一方で「王道」や「逆手に取る」のような出自の明白な誤りが一向に正されない有様は
権威のありそうな人の言ったことを鵜呑みにする誤用指摘ブームの浅薄さを如実に示している

87 :
>>86
そう、よく言った
元々比喩の場合は相手に言いたいことが伝われば
言葉の持つ意味としては誤用としても問題ない
言いたいことを伝える役割は十分に果たしているからな
一人二人が使ってるならただの間違いだが、既に世間に広く活用されている比喩表現であれば
それはもう正解と言って構わないし一概に不正解だとは断定できない
言葉は時代に合わせて変化していき、地方によっても方言の範囲内として変化することもある
その過程を無視して正確さだけ求めるのはナンセンス
クイズ番組や試験では不正解だとしても、それは正確さのみを競う手段であって
日常会話での正確性とはまた違う
教示願うと教授願うなども、どちらでも構わないし
そこで正解だの間違いなどと話が止まるほうが無意味で建設的じゃない

88 :
お前らそういうのを他のスレで嬉々として指摘する奴に言ってくれ

89 :
情報を貰ってもそれを理解する下地が無いやつに何を言ってもムダ
そして低能・低学歴ほど事象の考察をすること無く
辞書に書いてた!
ウィキペディアに書いてた!
とだけ盲信して思考停止する
そんな小動物に教えるだけ時間のムダ

90 :
おい、病原体、*ぬ覚悟しとけよ、直後気違いの乱入で返しが入らなくてな。分るよな馬鹿でも。
直後やる意味がなくなってな、通信途絶えたよ、論理上もな。
条件に付加したから。
万葉集は馬鹿チョン語何とかの板続けといた。
書き込み停止の意が曖昧過ぎだ。これ入んのか?さっきも消えちやったから
回復の意欲がなくなって雑に書き直して入れといた。大分脱落が出来た。
法令の意味が昨今曖昧だ、大丈夫か?
脅迫もあれだからな。自衛は九条に反しないとか。足りるか?
ああ、そうまだ途中だったんだがね、制約も多いようだ、知的障害のみならず。
食指じゃなくて食手だろ、お負に意味上取り違えはなかろう。

91 :
噴飯→噴き出す+ちゃんちゃら可笑しい=(憤飯?)
食(感覚器)指→触手、触指等
何事も訓練だね。世代、分野によって語彙知識は違う。啓蒙は江戸で醸成され、明治に統制された。

92 :
触手は触手だろ
食指とは何の関係もない
それと食指とは人差し指のことだからな

93 :
入れさせなかった事も制裁の対象だから、つまり一切言い訳無用、連座制な。こないだ別板消えたのも。
何か全く謂れのない無意識の力のみで疲労が来る、つまりいんちき、俺殆ど超俗の生活だから。
古来誤用は社会的無自覚の中でも繰り返されてきた。
俺は国語学言語学を嗜んで(誤用?)きた経験があるから、
的を射ると聞くとマトと語源化して聞いてゐる癖がついてゐる。
食指についても由来前後によく似た表現が発生し得る余地があると言う事だ。
全く外国同士でも同じ俚諺が発生し得る。
で枕詞の由来が全く分らなくなった時点でも類推で臆面もなく詠んでる解釈してる連中馬鹿もままある。
要は社会的受用度の問題だ、馬鹿が多いのが昨今だ。食指が動くも言い訳無用ならそうしとけ。そしたら
よく似た表現とも区別は可能だろ。知っていて当然なんだから。

94 :
全く言ってる意味が不明。文が読めないか?食指が食指なら誰も錯覚を起こ
さない混乱も生じない。だったら大体何で人差指が食指なのか説明しろ。

95 :
地上から消えろ、バカチョン

96 :
的を射るの話題は前すれで出てたな
クレカで振り込んで前すれ読んでみたら。
的を射るは昔からあって戦後正鵠を射るや正鵠を得るが使えなくなった
代わりに多用され始めたらしい。
的を得るは戦後の昭和40年代の高橋和巳が最初とか言ってたような

97 :
>>86
自分で調べろ

98 :
>>96
クレカ?よく分らん。前スレ沢山並んでる。あんま興味なし。
どうかな?正鵠で両方あって、的を射るは定型しか発想しない?用例の話か?
文語との関係か。
人差指は人を指すのでないとしたら、周辺関連語との関係から的の語源と連動してるな。

99 :
文章とっちらかって飛躍しすぎ。
自分の中だけで完結してるってよく言われるだろ。
読む側のことを考えて書けよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中国語の四声って絶対守らなきゃだめなの? (103)
中国語の四声って絶対守らなきゃだめなの? (103)
中国語の四声って絶対守らなきゃだめなの? (103)
【arka】人工言語アルカ【総合スレ】その4 (370)
アイヌ語スレッド (218)
消えゆくガ行鼻濁音を守る会 (100)
--log9.info------------------
芥川賞 直木賞 受賞作品予想スレ (126)
☆☆ロマンス第24冊☆☆ (173)
村上龍を語る会 第二回 (106)
【時代小説】女流作家【歴史小説】 その2 (143)
♀♀女の夢ハーレクイン31♀♀ (152)
■芸映■生嶋マキ■シングルマザー作家■ (115)
Amazonマーケットプレイスの手数料 (262)
【Daddy】浅井夢路【非日常】 (165)
【水嶋ヒロの先輩】細川茂樹【井上敏樹を酷評】 (231)
【堂 本 剛を】菊 池 亜 希 子の本や連載【刺激】 (117)
まじで詩を書いているんだけど (614)
闘病作家 福田実 (125)
齋藤智裕KAGEROUが1円本になる時期を予想 (140)
【突然】この本の価値教えて【渡された】 (246)
【楽天】Kobo Touch glo mini 64冊目【コボ】 (736)
日垣隆★110 (419)
--log55.com------------------
CR真・北斗無双 Part94 コテ禁止
CRぱちんこAKBバラの儀式 part74
( ^∀^)ピプピプ定食でも喰らいやぁ〜 part73
【漢】マルハンで城門突破が発生!【傾奇者】
【検定通過】新機種総合スレ195【発表会】
ドミランド国王 謁見場 part56
わぁーい!お昼やで!みんなたちは何を食べるの? Part.9
ドミランド国王 謁見場 part58