1read 100read
2013年19病院・医者612: 【寿司に】講演会&情報交換会【行列】 (429) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
解剖実習がなくなったら (109)
【寿司に】講演会&情報交換会【行列】 (429)
●看護婦と結婚する医者は人生の負け犬●∞匹目 (101)
★安芸のソナタ★呉医療センター★モミジ (144)
研究医の生活 (140)
平成24年度診療報酬改定[歯科版] (102)

【寿司に】講演会&情報交換会【行列】


1 :2011/02/15 〜 最終レス :2013/09/04
どいつもこいつもイビキをかいて寝てやがる講演会
乾杯の前から寿司コーナーに行列ができる情報交換会
醜悪なオヤジ医師どもが集う薬屋の講演会&情報交換会について語ろうではないか

2 :
2げと

3 :
ホテルで開催される講演会の寿司って不味くね?
あんなもの並んで食わねばならぬほど落ちぶれたくないわ。
そうそうMRさんらは、医者の食い残ししか食べちゃいけないと知ってた?
知り合いのMRさんがいたので、一緒に食べましょうって言ったら、規則で
医者が帰るまで食べれないんだと。
医者が帰った後、医者の残飯を食べるんだと。
ビックリしたよ。

4 :
>>1
無能MR乙

5 :
寿司は食わんが♀MRなら良く食うな。

6 :
良スレの予感

7 :
>>5
以前からずっと疑問なんだが、男と女のあそこの形からして、どう見ても
男が食われてるようにしか見えないんだが、なぜ男が女を食う、って
言うんだろう?

8 :
7に全面同意

9 :
あー、あと

子連れ妻連れで懇親会に出ているツワ者が時々いるな

10 :
そうはいっても、寿司が一番食いどころだろ
俺の妻は女医なんでよく連れていってもらってるよ
専門科違うけど俺も一応医者な
前にも議論になったけど海外の学会のパーティーは妻同伴でもおかしくないみたいだけどな
それとは少し違うよな 日本だしな

11 :
女のMRの顔を立てるために名前だけ書いて、ソッコー帰って近くで飲んでる。
前は女が仕事を待ってホテルへ行ってたが、さすがに終わるのが超遅いから
義務だけな。

12 :
ナースの白衣は見飽きてるから、MRのスーツ姿は新鮮だね〜
持ち駒が3人いる。

13 :
>>11,12
本当にそんなことあるの?
都市伝説かと思ってたが。
俺の知る限り、まわりにそんな医者はいないんだが。

14 :
>>13
まあ、暖かく見守ってやれば良いwww
持ち駒3人とかいいながら、スーツ姿が新鮮とか、ね。
マジレスすると、バレたらそのMRはソッコー首な。これ常識。

15 :
ばれたら即行くびだろうことを大学病院に来てるファ●●●のMRは、やってるけどな。
女MRどうこうじゃなく男MRの仕業だけど。つまりエロ系じゃなく。

16 :
>>14
大学の外科系だけど、女MRは滅多に来ない。
よって>>12が真実でも内科系か開業医か民間の病院かなんかだろうと。
ナースの白衣は見飽きてるから、MRのスーツ姿は新鮮なのは同意。
3人程度の持ち駒じゃまだ新鮮に見ることできるよ。
茄子が相手だとやろうと思えば持ち駒30人弱(病院も部署もバラバラ)とか、
プレイボーイでいるから、さすがに飽きるなと言われても無理。
一人に本気だったら飽きるも何もないだろうが。
>>11は嘘くさいけど、可愛い茄子やMRには悉く声をかける医者はいるみたいだから、
そういう奴じゃないのかな。〜臨海病院の脳外科部長みたいにMRに訴えられなければいいけどな。

17 :
>>15の表現は誤解が生じるか。数人の医師達が男MRに「させている」かんじだな、今じゃ。慣習ってやつで。
病院長からもお達しがあったのに、ばれまいと思ってるのか今も悠々とそのMRに色々頼んでるよ。

18 :
>>10
日本では浮くわな。
>>1
ステーキにも乾杯前から行列できてるな〜w
も、牛肉と寿司だけで良いじゃんwww

19 :
>>13 14
しょっちゅうではないが、珍しくはないよ
ないよなー。
MRの方も医者と遊べるのは楽しいからね。金離れはいいし、話題は豊富だし。
後腐れはないし。
普通のOLと変わらんな。
ただ枕営業に関しては全くの都市伝説w
彼女らにそこまでの忠誠心や出世欲は
ありませーん。

20 :
>>18 ステーキとかいってもショボイよね。
友人の分を含めて3皿持って行こうとしたら、1人2皿までですとか言われたよ。
一皿の上に、たった3切れくらいしかのってなくて。
配給かよ!

21 :
すみません。
真っ赤な嘘、てか妄想でした…

22 :
とはいえ、講演会の内容より、そのあとのエサで評価が左右される部分はあるなー。
キャビア山盛りなんかあると、やっぱ良いし。

23 :
そのキャビアの出所は…
最近の医者は安くてよろしい

24 :
へえ。みんな結構出てるんだ。俺はいつも一人で行くから
講演会が終わったらとっとと帰るよ。さみしいしね。

25 :
>>23
ランプフイッシュじゃねーよw
エーザイので一度だけお目にかかったことがある

26 :
20年前、ってか

27 :
去年の話だが何か?

28 :
この前のファイザーのはショボかったな〜
完全に量を読み違えてたというか…

29 :
もう、講演会も久しく行っていないなぁ。e-learningの方が面白いしね。
製薬会社も手を引けばいいのに。

30 :
>>28
わざとだよ、わざと。空気読みなよ。
あちらさんは少ない餌に殺到する貧医たちをニヤニヤしながら鑑賞してるんだよ。
おばかさん。
ε=(>ε<*)

31 :
ε=(>ε<*)
?"!))=~~\\)(#$"!!% ???

32 :
ほんとに同じ顔が集まるよな。ホテルのスタッフなんて医療不信じゃないのか?特に背の低いデブのブス女と茶髪の痩せ男のオカマ。

33 :
>>32
あ〜
なんか見た事あるわ、それwww

34 :
未だ独身だった大学院生の頃は、
「休憩ついでにタダメシ喰いに行くか・・・」
みたいなノリで後輩と連れ立ってよく行ったけど、
今から思えば来てたのは垢抜けない貧乏開業医とか、
フードファイターみたいな貧乏勤務医とか、
浅ましい医者ばっかりだったなあ。

35 :
>>34
今でもそうだな。

36 :
>>34
NHKの健康番組の方の講師が上なんだよなぁ。

37 :
>>36
美容学院短期大学教授をディスってるな?
フードファイター・・・それオレのことだw

38 :
地元の小人数の方が落ち着いてていいな。
お互い顔見知りだから、変な行動をとるやつもいないし。

39 :
>>34 ワロタ。  同意。
  あんな不味いもの良くガツガツ食えるよな。
  一口食ったら、薬屋舐めんなよ!と思う。

40 :
勝ち組は車代まで結構出る少人数クローズドな講演会にいるよ

41 :
勝ち組は講師

42 :
講師は準備めんどいよ
ドタキャンできないし

43 :
田舎の小さいのだと、講演料って3〜5万/回+期限無しのタクシーチケットw+接待だけど、
全国規模のって、もう少しイロつけてくれるんかいな?

44 :
その10倍くらいじゃん
聴衆に五万出す会すらあるよ

45 :
バブルの頃に行った一人前4万円弱の河豚は美味しかったなあ。
僻地の河豚屋の4万円の河豚コース。
一冬に10回近く行った。勿論薬屋と。
美味しかったなあ。もうあんな時代は来ないんだろうな。
ノーパンしゃぶしゃぶも、ソープ巡りも、・・・・・、楽しかったなあ。
講演会のホテルのくそ不味い料理とフードファイター達(笑)。
あ〜嫌だ嫌だ。

46 :
いまどき講演会のあとの接待二次会もないしね

47 :
>>34
酒とか皿に盛った料理を勧めに回ってる、場末感満点の安っぽい
コンパニオンのネエちゃんを真剣に口説いてるバカ医者を見かける
けど、そういうオヤジの皿は例外なく「日本むかしばなし」の
山盛りメシ状態だと思わない?

48 :
関西地区の茶月で始めてお寿司を注文したときは
なんだかあまり新鮮そうなネタじゃありませんでした。
そのお寿司を食べるとお腹を通してしまいました。
もちろん苦情をいいましたが、その後は、気をつけて新鮮なお寿司を持ってきてくれました。
その後は、ずーと茶月でお寿司を注文していましたが、残念なことに昨年の末には、お寿司の値段を間違われたり、
なんだか、お寿司の味も落ちたように感じます。
今までお寿司を注文して思ったことは、注文したときに電話に出てこられる担当者にもよると思いました。
凄く親切な女性の方が、対応してくださったときは新鮮で美味しいお寿司が届きました。
最近の茶月の対応には、不満です。


49 :
>>48
お寿司に清潔感を感じないときがある
そういうお寿司が届いたときはまずい
消費者の立場になってお寿司を握る人も考えてほしい
気持ちを込めて寿司を握らないと味も悪くなる
それから電話対応や配達の人も同様、お客様にはもっと親切に対応してほしい

50 :
情報交換会案内のアナウンスが終わった直後に
この数年間すぐに帰ってる
今残ってるのは純粋に演者とか座長と話したい人
だと思ってた
医者なのに立ち食い目当てで参加なんてのは
研修医ぐらいだろ

51 :
この前、リウマチの講演会に行ったがひどかった。
列に割り込もうとする奴はいるし、お皿に山盛りに盛る奴はいるし、一人で寿司を3〜4皿取る奴はいるし、MRをおちょくってコカそうとする奴はいるし・・・。
服装とかも、スーツはおろか、ジーパンとトレーナーみたいな奴もいたし。
整形外科メインの講演会の後の情報交換会では、そんな奴見ないと言う事は、内科(膠原病内科?)にはそんな奴が多いのか?
それとも、一般人が紛れ込んでいたのか?
整形外科は野蛮で、内科は紳士みたいなイメージはあったけど、ちょっとイメージ壊れた。

52 :
>>51
内科の講演会は、医師会の生涯教育の単位目当てのジジ医ばっかりだよ。
で、最近多いのが中国人の留学生、というか臨床研修生とかいう寄生虫。
医局とかに講演会の案内が放置してあったら、あいつらのネットワークを
通じて、基礎医学系はおろか全然関係ない薄汚い中国人までメシ目当てに
会場に集まってくる。
講演中はロビーで大声で騒いでて、迷惑なことこの上ない。その後の懇親会に
なったら会場になだれ込んできて、挨拶も済んでないのに平気で食い物をあさってる。
この中の何人かは本物のMDとかPhDなんだろうけれど、とにかく耐え難く汚らしい。
時々、実験後の家兎を処理箱から持ち出して料理しているのも知ってる。
あまりにも日本の風習から逸脱してるので、中国人って嫌われても仕方ないと思う。


53 :
正直、ホームレスが紛れ込んでる可能性は大きいわな。
最近はネームプレートを確認してるようだけど、当日の飛び込み参加を完全に排除できてる訳ではないしね。
まあ、ホームレスのような医(ry

54 :
全国規模の講演会って、座長はいくらぐらいもらってんの?

55 :
主催者側もバカではない。
ホームレスが混じればバレバレだし。まして外国人だぞ。
それでも敢行するくらい、大した接待行事ではないんだよ…
医者もホームレスも同レベルで餌を恵んでやろうというささやかな施し、愉しみの場なんだよ。
チミたちまだ気づかないかね(苦笑)

56 :

給餌側にどんな意図があろうがなかろうがエサに罪はない。
お恵みくださるのであればありがたく頂戴いたします。
断言するがオレは今年に入って接待の寿司以上の食い物に
あたったことはないし、あたったといってもこの場合
もちろんそんな意味ではない。餌付けサイコー!!!

57 :

プライド?なにそれ?それこそ食えんの、それ??
と、ところでMRから場内逃げ回る韓国人なら実際に見たことあるぞ。
「あの、先生?」「・・・」「先生!」「。。。」みたいな感じで
なんかのコントみたいでおかしかったぞ。

58 :
一部上場企業の社員と向こうを張れとは言わんが…医者も堕ちたのう

59 :
講演会自体いまや安給料で医局員にもぺこぺこしてる臨床教授の
格好のバイト元ってだけじゃね?薬屋変えて同じ話のおんぱれえどw
あんなもん行くだけ時間の無駄

60 :
地方だからマイルが貯まるwwwwww
貧乏マイル乞食としてはメリットあるね。

61 :
>>59
おれを呼んだか?

62 :
>>59
確かに医局員にペコペコ(まではいかないが)、
男ベッキーのような八方美人の教授が増えて
威厳もくそもないのが増えた。

63 :
「パスタとカレーは腹が膨れるから控えめに」
「寿司は最初に並ぶな。失う物が大きすぎる」
「ローストビーフの列はいつか途切れるから、そのとき並べ」
「食う肉はビーフだけ」
「ケーキを取るタイミングは早めに」

64 :
>>63
うーん、これは勉強になります。
では私なりの戦略を。
「タクシーチケットは受付時に受け取る」
「入室時に、先ずメニューと配置を見極める」
「退屈な挨拶中に、攻略する料理、並ぶ屋台の順番を決める」
「コストパフォーマンスを考え、アルコールよりも肉を喰う」
「知人と会っても、仕事や盛り上がる話題は避ける」
「ジジイの多い時は肉が余るので、後回しにしてもよい」
「ローストビーフが屋台なのは、プレッシャーを与える相手の作戦」
「脂っこい料理は早く満腹になるので控えめに」
「MRの持ってくる皿は不人気メニューなので手をつけるな」
「麺類の汁は絶対に残す」
「フルーツ盛り合わせは最後に」
先生方の秘策を是非とも御教授願います。


65 :
「濃い味付けの料理は避ける。とっておいても良いが、できれば後回し」
「一番コストパフォーマンスが良いのは、あっさり系の質の良い魚介類をたくさん食べること。」
「飲み物は、すぐとれる者は取るな。ドリンクコーナーに置いてある、オーダーしないと出てこない物が高いもの」
「ケーキは少量ずつ全部とれ。」
「話が長そうな知人を見かけたら、極力距離をとれ。会話は腹が膨れてからだ」

66 :
>>63-65
「トイレにも行けない外来、深夜までかかった手術、横にもなれない当直を
思い出し、次にメシを喰うあては無いものと覚悟して会場に入れ」
「情報交換会は晩餐会ではない、スープ・サラダはスキップする」
「自店ロゴ入り箸袋の割り箸を出す寿司・蕎麦は並ぶ価値あり」
「『サイゼリア』・『さと』でも喰えるようなものは無視する」
「ステーキ・ローストビーフの付け合せ野菜はメタボになっても喰うな」
「イタリアンではオリーブオイルが以外に曲者なので、かけ過ぎに注意」
「達人なら、コーヒーではなくレモンティーで〆る」

67 :
医者のくせに意外を以外と打つなよ。

68 :
>>67
2ちゃんねるは初めてか?
力抜いて池や。

69 :
>>63>>66
主治医の先生に教えてあげよう

70 :
>>63>>66
久しぶりに腹が痛くなるくらい笑った。wwwww

71 :
昨日の埼玉県内のとある都市であった講演会。なんと終わったのが9時45分。
俺が30分ぐらい遅れて行ったのに、まだ1題目が始まったばかりだったw
計2題あったが、2題目の内容がグダグダで、45分の持ち時間のところ、
90分ぐらい喋ってたな。そして総合座長が糞で、自分が演者の様に喋って
しまう。誰も会場の空気を読めない。前の方に座ったのが運の尽きだった。
こんな講演会、初めてだったよ。

72 :
>>71
最前列だったの?
講演会では、資料の袋をもらうじゃない?
その中に、レポート用紙とボールペンが入ってる。
それに「お時間です」と書いて、前に向けてやれば良かったのに。
その後、製薬会社支店長の挨拶があるはずだが、その時も「早く!!」と書いて、掲げてやれ。

73 :
>>72
次の日から、Dr.〜じゃなくて、AD〜と医師会の間では呼ばれるぞ(笑)。

74 :
>>72
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ここでボケて!!  |
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

ここまでやったら神認定。

75 :
>>74
むちゃぶり(笑)。巻いてとかにすべし。

76 :
医師会のインターネット学習も、テレビのドラマも、最近は相方向にできるのだから、
単位・視聴率の他に、○か×かも送れるようにすればいいのに。

77 :
>>74 爆笑!wwwww

78 :
>74
そこまでやったら尊敬する。

79 :
このスレなんか哀しくて、それでもって面白いね。

80 :
薬屋と医者の新たな主従関係が見えた!!!!

81 :
あきらかに これはというような誘導型講演会もあるけど
中身のおおいものもあるんで
真面目に聞いてたら結構やくにたちまっせ旦那
信じるかしんじないかはあなた次第。。。。 (都市伝説?)

82 :
>>81
酒に酔ってる?

83 :
オススメ【情報交換会】の情報(京都篇)
◎会費の千円を払っても参加する価値あり
   ハイアット
   ブライトン
   ウエスティン都
○退屈な講演でも我慢する価値あり
   グランヴィア
   オークラ
   リーガロイヤル
△タクシーチケットをもらったなら行ってもいいかも
   センチュリー
   メルパルク
   全日空
   からすま京都
×懇親会を期待するほうが間違い
   私学会館
   平安会館
   ルビノ京都
   リサーチパーク
   医師会館

84 :
新高輪は、同じホテルであってもメーカーの気合いの入り方で相当違ってくるな。

85 :
とにかく、餌を与える方が強いのだ。講演会も家庭も...。

86 :
講演会のお知らせ
演題 「メタボリックシンドロームと地域医療」
演者 XXXXXXXXXX
時間 19:00−20:30
場所 くら寿司 XX店 (いくらでもお食べください。)

87 :
>>83
フードファイターはっけん

88 :
>>86
懇親会が回転寿司なら、もっと話が弾むかも(笑)。

89 :
ウニが流れてこない!
アワビが流れてこない!
サーモンと人造いくらは要らない!
食用油まみれの偽ねぎとろは要らない!

90 :
>>89 ウニとアワビは個別注文で実費になります。

91 :
だから予め「いくらでもお食べください」って書いてあるのだね。

92 :
引退した親父に最近の懇親会の状況を説明したら、目を白黒させていた

93 :
昨夕、教授が座長をつとめる講演会のサクラに動員された。
で、その後の懇親会の料理の貧弱なこと・・・。
屋台は蕎麦だけ、サンドイッチが平気で鎮座して、フルーツは無し。
おまけに開始早々に料理が無くなり、補充も無く閉会。
所詮ウチの教授の評価もこんなレベルなのか・・・と目が覚め、
3月1日の人事異動の発表前に医局を辞める決心がついた。

94 :
>>93
肉料理は?ビーフは無かったのですか??
ビーフが無い情報交換会しか、開いてもらえない教授。
逝ってヨシ

95 :
最近は医学部教授と言っても企業でいえばヒラ部長クラス。(収入もそうでしょ)
別に力んで接待する必要なし。企業側だって見返りもないんだし。

96 :
このスレ面白えや

97 :
>>96
そうか?懇親会の料理の話ばかりだぜ。

98 :
>>95
講演内容も、正直教授クラスの話はつまんない。

99 :
情報交換会で大切なこと…それは、速く食うことだ。
速く食わないと、ケーキもなくなる。ケーキは、原則補充されない。
また、ゆっくり食べてると、少量で腹が膨れてしまう。そんなんじゃ負け犬だ。
胃の伸展受容器、視床下部満腹中枢が、「もう食べなくていいんじゃね?」と言う前に、とにかくかき込むんだアアア。
ビールは腹が膨れるからダメだ。
飲み物は、焼酎か日本酒かカレーライスにしる。
スープ等の汁物は禁忌。ありゃほとんど水分だ。
それて、マナーの話。
乾杯の御発声前に食い始めるバカがいるが、あれと一緒になって食い始めたらダメだ。
ありゃ認知症が入っとるから、自分がやっとることが分からんのだ。
あと、食べ終わった皿を大皿の近くお置くんじゃない。汚らしいからな。
健闘を祈る。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
世間知らずの医師 歯科医師 (186)
東大宮総合病院 (136)
世間知らずの医師 歯科医師 (186)
患者来い!新患来い!自費来い!日銭入れ!part28 (209)
東邦大学大橋病院 (120)
【ホンネ】善い医療を行うと医療はつぶれる? (186)
--log9.info------------------
風疹情報2013シーズン1 (112)
円錐角膜Part10 (167)
民間療法で尋常性乾癬を治療している人の情報スレ (162)
【矯正】顎変形症・受け口【手術】Part40 (161)
体臭・口臭・鼻臭持ち同士でskype (191)
【蚊・毛虫】虫刺され総合 4匹目【ダニ・ノミ】 (525)
多発性硬化症の人集まれPART12 (198)
冷え性!!治したい (つД`) パート12 (975)
陰毛の大切さを教えるスレッド (120)
●●●尋常性乾癬情報求む!33●●● (185)
便秘ウンコしてケツの穴が切れたらアゲるスレ☆2 (406)
本当にガリガリの人にしか分からない事 (146)
黄班変性症と言われました。 (248)
【RLS】むずむず脚症候群・3【レストレスレッグス症候群】 (904)
【ピロリ菌2】慢性胃炎【検査&除菌】 (658)
【ED】糖尿病による性機能障害専用【逆行性射精】 (641)
--log55.com------------------
☆★★ こんな○×エアラインは嫌だ! ★★★
【脳内】修行レポすれ 2レグ目【厳禁】
スカイマーク苦情受付板
大阪梅田から関西国際空港へは高速バスが有利
【Vanilla Air】バニラエア JW008便【香草航空】
ポケモンジェット ピカチュウ3匹目
天に召された航空機達があの世で愚痴を溢すスレ
がんばれ!やっとこさ「能登空港」