1read 100read
2013年19B級グルメ156: 【キケン】モスバーガーで37人が食中毒【非衛生的】 (599) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヤキメシ】やきめしという食べ物・呼び方2【焼飯】 (604)
◆ しゃぶしゃぶ 牛太 ◆ (397)
┫炭火たん焼・麦とろ・和風シチュー┣新宿ねぎし NEGISHI (718)
【函館限定】ラッキーピエロ 4店舗目 (821)
栃木は餃子ラーメン、水戸納豆、高崎パスタ、前橋は? (368)
豚汁と丼飯と私 (155)

【キケン】モスバーガーで37人が食中毒【非衛生的】


1 :04/12/21 〜 最終レス :2013/10/02
モスバーガーで食中毒=高松
 モスバーガー屋島西町店(高松市屋島西町)で18日に販売されたハンバーガーを食べた客のうち、
37人が嘔吐(おうと)や下痢などの食中毒症状を訴えていることが高松市保健所の調査で21日、分かった。
市は同店を25日までの営業停止処分とした。
 保健所によると、37人のうち小学生の女児(9)が病院に入院したが、大半の患者は快方に向かっているという。
同店では18日に計240個のハンバーガーを販売していた。(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000856-jij-soci

お腹が丈夫な方はモスバーガーへどうぞ

2 :
また大阪か

3 :
食中毒乙
遅いわ焼かないわで最悪だな。

4 :
モス(笑)

5 :
残念!今日行こうと思ってたのに。抹茶ラテ飲むのやめた。

6 :
高松って四国だろ

7 :
やってしまったなw
ヌケドの陰謀かもしれんが・・・

8 :
ハンバーガーの何に当たったんだ?

9 :
(ノ∀`)acha-

10 :
ミミズが生焼けだったようだ

11 :
おおモスかぁ、しばらく食ってないから久しぶりに行ってみるかな。

12 :
ちゃんと掃除しろ

13 :
> お腹が丈夫な方はモスバーガーへどうぞ
おう。俺は丈夫だからこれからも食いに行くよ。

14 :
モスモース

15 :
これがモスクオリティ(笑)

16 :
ハンバーガーで食中毒っていうのは初めて聞いた

17 :
え、品質の高さが売りじゃなかったの?
食中毒? ( ゚д゚)ポカーン

18 :
モスバーガーでは、(株)モスフードサービスのグループ会社である(株)エム・エイチ・エスが
専門的に店舗の衛生指導を行っています。
衛生指導員が抜き打ちで訪店し、店舗での衛生管理や商品の検査をする、
年4回の総合衛生チェックをはじめ、乳製品衛生検査や水質検査などの各種検査を行い、
厳しく評価・指導を行っています。
http://www.mos.co.jp/more/safety/store_hygiene.html

19 :
ホムペで「家庭で出来るやさしい衛生管理」とか偉そうに書いてるけど
藻前らこそキッチリ自分達のFCの衛生管理せいや!。カスバーガーがっ!。

20 :
あちゃー、ついに出た食中毒。。。
私もモス店員だけどまさか食中毒まででるなんて…
ちゃんと爪ブラシしたのかな?

21 :
モスはなぁ、フランチャイズだろ。
ようは、いいかげんなんだよ。
加盟店は全部怪しい店。
この季節に食中毒かよ。
やる気あるのか、いい加減に汁!

22 :
店に得意げに表示してる野菜の栽培農家の紹介みたいに
「今回の食中毒菌は店員の○○さんがトイレに行って手を洗わず丹精込めて育てたものです」
顔写真入りで出せやw。

23 :
原因は何?

24 :
冬なのにね

25 :
えっと普段から烏龍茶しか注文しません。
こんな時、自分が正しかったんだなと思います。

26 :
あらら、やっちゃいましたね
普段、どんな管理してるんだよ

27 :
モスって、フランチャイズっつても名前買わせるだけで、マトモに管理してないからなぁ。
あとはマニュアル配っておしまい。
店員もぱっとしないB型タイプドヴスばっかじゃん。
ぼったくりバーガー逝ってよし!

28 :
ビックリビックリビックリ

29 :
ハンバーガーの食材で食中毒ってどんな衛生管理???
かなり無神経にしてても大丈夫そうなのに・・・
よっぽどひどいのかな?

30 :
>>18
エム.エイチ.エスのHP
http://www.mhs-inc.co.jp/index.html
それと食中毒に関するモスの釈明
http://www.mos.co.jp/spotlight/041221/oshirase.html

31 :
俺が行ってる店舗じゃなくて一安心。

32 :
大腸菌?

33 :
中途半端に温いものをノタノタ作ってるからやるとは思った。

34 :
モスは高いから、行く気が、しないわ。
他にも、すたばや喫茶店など、あるしさ、
閉店しても、良いでしょう。
モス、あまり美味しくない。
やめた方が、いいよ。

35 :
セッターが悪いのか?仕込みが悪いのか?それとも、
メンテの掃除が悪いのか?
2分2分1分で焼いたのかが謎
パティプレートで1.5分1.5分でもたまに焼けてない事がある
てか、ウチの店に来る客。
マクドのシステムと勘違いしてるヤツ大杉。
オーダーが5個溜ってる時に5分少々かかるっていうと、
そんな掛るのかよと、切れられる。海老カツ頼んでいるくせに

36 :
フランチャイズちゃうバーガー屋って?

37 :
ちょっと焼き時間が足りないくらいじゃ食中毒になんかならん。
37人もいるんだから、原因はそんなことじゃないよ。

38 :
加熱以外に、温度管理?
37人か…
ミートソース、パックオニオン、マヨに問題があるか?
期切のバンズを食材費削減で(ry
でも、1日位なら普通に使います(笑…ごとでもないが、店長命令なので仕方なくやてます)
ラテ系のミルクラインの分解洗浄ができているか?
シェイク抽出口をリンスしているか?
ダスターをマメに洗ったり交換しているか?
あと、何があるかな?

39 :
患者が51人に増えました

40 :
さらに増えて101人に

41 :
R気か!
ちゃんとダスキンで掃除しろ!

42 :
原因いつわかるのかな?
気になる〜
年内にわかる?

43 :
http://www.takamatsu-town.com/map/tm000251
下水処理場の中の人が店内に菌を振り撒いたと推測

44 :
てろじゃん

45 :
それって店が悪いのかー?

46 :
この時期の食中毒ってこういう業種では珍しい、って言うか致命傷だね。
夏場だったら何人増えた事か・・・。
しかし、このエム・エイチ・エスとか言う親会社。業務内容からして
今後かなりまずいよなあ。

47 :
>>38
だから・・・、手は洗わないのかよw!。

48 :
高松人が不衛生なだけじゃないのか?
小麦粉を足で踏んでうどんを作るような土地だぞ。

49 :
>>41
ダスキンはミスドの母体じゃん
ミスドといえば何回不祥事事件でニュースになったと思ってるんだ
虫入り、不法の添加物混入、その他もろもろ。

50 :
低農薬、低化学肥料とか言ってるからきっとコヤシ使ってたんDA★YO★NE!w。

51 :
私昨日埼玉の某モスで食べて、
今でも少し気持ち悪い。腹緩んだし。
油が悪かったんだろうな・・・

52 :
なんであんなに遅いんだろうか。
味はマックよりましだけど、うまいという物でもなし。
店員の態度も悪くて気分悪いから、たぶんもう二度と利用しないと思う。

53 :
寂れたスレだけど、必死なのがひとり常駐してるだけ?

54 :
原因とかもっと詳しい事が知りたくてニュー速から来たのに
無駄レスばっか…

55 :
>mos
あんなエサ、まだ買うヤシいたのか...

56 :
>>43
本当にそれっぽい悪寒
http://www.mos.co.jp/spotlight/041223/oshirase.html

57 :
758 番組の途中ですが名無しです 04/12/23 21:36:31 ID:wgTnzudP
モスじゃなくて、関西方面がヤバいのか?
大阪のホテルで37人食中毒症状…調理場を営業停止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000311-yom-soci
759 番組の途中ですが名無しです 04/12/23 21:39:08 ID:wgTnzudP
っつーか、リッツ・カールトンで飯食ったやつが、モスをテロったのか?

58 :
こんな時期に食中毒って凄いな…
よっぽど劣悪な環境なのかな

59 :
うんちした手を洗わずに作ったって事じゃないよね???????

60 :
読まずにレスしてんのか、ただの便乗アンチか・・・
どちらにせよ、冬じゃのぉ・・・

61 :
モスオタ必 死  だ   な    wwwwwwwwwww

62 :
肉を満足に焼くことさえ出来ないのか?

63 :
一店舗でしか発生して無いってことは配送してる素材には問題ないってことかな?
屋島西町店の衛生管理が悪いだけなんだろうな。

64 :
ノロウイルス

65 :
イルスノロウ

66 :
駅の近くの小さいモスバーガーがやばい
しおれた野菜平気で使う

67 :
http://japanese.joins.com/html/2004/1128/20041128192755400.html
#####################################################################
全国で冬の食中毒が流行
#####################################################################
食中毒の原因のひとつ「ノロウイルス」(Norovirus)による感染の注意報が発令されるなか、
忠清南道天安(チュンチョンナムド・チョンアン)、忠清北道忠州(チュンチョンブクド・チュンジュ)、
済州道(チェジュド)など、全国で集団食中毒が相次いで発生し、保健当局が疫学調査に着手した。
天安S高校1年生の生徒90人が27日午前、学校給食を食べて下痢や嘔吐、腹痛などの食中毒症状を訴え、
4人が入院して治療を受けている。 また忠州G小学校5、6年の児童117人が、26日午前から
激しい腹痛などの症状を訴え、28日現在85人が入院して治療を受けている。
保健当局は、彼らが前日学校で食べた昼食で食中毒を起こした可能性が高いとみて、患者の排せつ物や
該当日の給食の残りを採取して検査を進めている。
ノロウイルスは、急性下痢疾患を引き起こす代表的な病原性ウイルスで、貝類などの食品や水、人体接触で
伝染し、セ氏60度未満の環境で生存可能だ。 まだワクチンが開発されておらず、疾病管理本部は
今月22日、全国に感染注意報を発令した。

68 :
ちょっと前、モスでテイクアウトの注文して
出来上がるまで待ってる間、何気なく厨房を見てたら
店員が出来上がったポテトの前でくしゃみした。
一応手で口を押さえてはいたんだけど、その後何事も無かったかのように
くしゃみを押さえた手でポテトの袋をつかんでたよ。
俺が見てることに気づいてから慌てて消毒しても遅いっつーのw
食中毒騒動を聞いて、すぐにこの事を思い出しますた。モスはばっちい。

69 :
>>68
どこの飲食店でも一緒だろ。

70 :
ひっくしょい
は、いいけど
びえっくしょ〜ん
は、だめよ

71 :
営業停止は昨日までか?。
今日からあつかましく営業やってんのかな?。
まあ、原因がわかるまで対策も無理だから営業は出来ないか。

72 :
>>67
> セ氏60度未満の環境で生存可能だ。
つまりモスは中途半端にしか焼いてないんだな。

73 :
他のFFだったらまだしも、安全第一をうたっているモスがこの有様だもんな
金輪際、モスでは買わんことにする

74 :
つか、他のFFはもっとやばい

75 :
やばかったら食中毒たくさん出てるよね
他になすりつけようとモス信者必死だなwwww

76 :
誰がみてもおまえが必死にみえるバカジャネーノ

77 :
俺はあえてモスに行こうと思う。

78 :
あちこち見てると
起こるべくして・・・
という現場の声が多いですね。

79 :
怖いから当分いかない。

80 :
でも新製品のフォカッチャのCMうまそうだよな

81 :
>>80
今なら、もれなく ノロウイルス入り かも

82 :
ファストフードで食中毒かよ
どんな調理してんだよ
モス(笑)

83 :
正直、フランチャイズ店ならばバイトの怠慢程度でも充分起こりうるよ。
モスの責任っちゃあ責任なんだけど、バイトのやつが上から言われたことを守らないで、適当こけば余裕。
店長や社員が目を離した隙に手抜きをしたDQNなバイトがいたんだろう。
かわいそうに…。

84 :
>>83
これだけ大量に被害が出たのならバイト君が適当に作ったレベルの話しじゃないな
食材管理ミスか発注した食材に問題があったんだろ
安全第一が聞いて呆れるよ

85 :
83=84

86 :
うまいなら普通に食うけどね

87 :
もしかしてキムチシェークな人がageてる?

88 :
モスがんばってー。

89 :
新聞に詫び広告が出てたね

90 :
ttp://www.mos.co.jp/spotlight/041228/oshirase.html
ノロウイルスか。他店でも急遽検便やってそうだな

91 :
従業員11人からノロウイルス検出か・・・
ノロウイルスは通常では1週間程度長いときには1ヶ月程度ウイルスの排泄が続くらしいから
閉店も仕方ねえか。
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html

92 :
うーん。結局感染経路ってわかんないままになるわけ?

93 :
学生の時にアルバイトしてたから分かるけど、いいかげんな主婦って多いから店長が見てないと手抜きするよ。
ベテランの自分が突っ込むと「あぁ〜忘れてました〜〜」とか言っておきながら直さないで作り続けるし怖い、てか予想してた事が実際に起こったって感じ。

94 :
のろさんと言えば
どっきりカメラ

95 :
>>83
全くその通り!
どこでも同じだけど口と要領のいい人しか残らないから、これからも事故はあるだろうね。
バイトに依存して利益あげるには矛盾が付きものだから現状が限界かと実感してる。
「家族背負ってる」とか言いながら主婦の無責任振りは殴りたくなる、でも「性」だから無駄だ。
神様の意地悪(泣

96 :
うちの近くのモス、、、主婦がバイトしてるの見たことないよ。
ま、かなり都会なわけだけど。

97 :
>>91
確かこのウィルスは客が持ち込んだとか言ってたな。
それ見るとそうはなさそうだな。
起こるべくして起こった事故というべきだな。

98 :
>>96
時間帯が違うんだろ

99 :
ノロ持ちの従業員がウンコを直接手で拭いて、
その手を洗わずにハンバーガー作ってたとか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
赤羽周辺のうまい店2 (936)
【KFC】ケンタッキー部位によって差がありすぎ4 (435)
神の味・ベーコンポテトパイを懐かしむスレ (546)
カツ丼とカツカレーってどっちがよりウマいの?7 (307)
ゆで卵【神】 (213)
駒沢のかっぱについて語ろう (149)
--log9.info------------------
みんなでチハに好きな増加装甲を追加していくスレ2 (538)
リビア情勢 40 (278)
【過去の】零戦は無敵じゃない52型【栄光】 (949)
▲軍事速報&軍事関連雑談スレ10▼ (538)
なぜ日本は戦争に弱いのか?2 (186)
今まさにどこで乗り鉄してますか?217日目 (133)
鉄道部品販売店について語るスレ2店舗目 (701)
全国の駅名・バス停名を統一せいや、乖離もダメ (111)
【Suica】 74枚目 【スイカ】 (883)
鉄ヲタは自分の人生に真剣に向き合ってはどうか (390)
複々線化すべき区間を語ろう (150)
駅名しりとり本スレ NO.279 (143)
関西系団体、検査入出場、廃回等スレ101 (746)
【HP】鉄道系サイト運営者憩の場【BLOG】 (148)
【グモッ】人身事故スレ◆Part602【チュイーーン】 (695)
不祥事続きのJR北海道をどう思う?part1 (232)
--log55.com------------------
予算を取りすぎても返す気なんかさらさらない公務員
船橋市スレ
富士市役所 3
ふてぶてしい態度の公務員
大田区役所
函館市役所 PART7
仕事する意欲のない公務員
☆公務員(行政)の過ちを防ぐ事は可能か?