1read 100read
2013年19B級グルメ296: 【KFC】ケンタッキー部位によって差がありすぎ4 (435) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【最強】静岡おでん【素朴に】 (580)
大阪でNo.1の中華料理店はズバリここだ!! (297)
【ごはんや】 三光亭 【下町食堂】 (164)
キッチンジロー 3号店 (762)
お世話になっております。ポテトサラダです。 (179)
【ハンバーガー】佐世保バーガー3【伝来の地】 (182)

【KFC】ケンタッキー部位によって差がありすぎ4


1 :2009/12/18 〜 最終レス :2013/09/19
あなたの好みの部位は?

2 :
過去スレ
【再】ケンタッキー部位に差ありすぎ3【ドム】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1143715004/
ケンタッキー、部位によって差がありすぎ 2本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1122400010/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1122/1122400010.html
ケンタッキー、部位によって差がありすぎ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1108308513/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1108/1108308513.html

3 :
ケンタッキー関連スレ
KFC ケンタッキーフライドチキン 63
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1258936273/
ケンタッキーフライドチキンが大好きな孤男
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/alone/1215304207/
ケンタッキーについて質問です。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1152070375/
ケンタッキーにはもういきません
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/peko/1196886932/
ケンタッキー 指定厨
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1187032180/
【KFC】ケンタッキーinバイト板 37羽目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1256368496/

4 :
サイ。
秘伝のスパイスの効いた皮が好きだから。以下別件。
前に事情があり捨てられた仔猫を飼うことに。
ケンタッキーを食ってるとニャアと鳴くので、折角だから自分の好きな皮を噛み砕いて与えていたら、
成猫になってもサイの皮が一番好きな猫になってしまったw。
獣医さんに伺ったら、猫は幼少時に食べた物に、大人になっても執着するんだそうです。
塩分がどうとか考えるより、好物のサイの皮を美味しそうに食べてる猫は幸せそうだ。

5 :
目を細めて嬉しそうに食べてる猫の顔が浮かぶ。

6 :
>>5
嬉しいレスありがとうございます。

7 :
>幼少時に食べた物に、大人になっても執着する
普通に考えれば執着するのは当然普段与えていた食べ物になると思うが
幼少時にサイの皮ばかり与えていたのか・・・
マウスでの実験で脂質を加えたエサと加えていないエサで比較したら
脂質を加えたエサを際限なく食べ続けるみたいなのを見たことがあるが
それと同じで単に脂質に中毒性があるだけだと思うけど

8 :
俺も好きなのはサイだな。避けたいのはドラム。ウィングは0.5P換算だが、
ドラムは骨の部分が多いから可食部だけからいえば、ウィング以下じゃなかろうか。

9 :
部位の名前は忘れたが、軟膏が付いている部位、かなり前から食って無いな。
まあ、サイが1つ入っていれば俺は満足かな。

10 :
普通の定食屋などで唐揚げ頼んで
それが胸肉だっただけでゲンナリする俺は
サイが一番だと思っている
キールは食える部分は多いがパッサパサで旨くない
やっぱダークのサイかドラムだよね
ホワイトでもリブとウイングはまだ許せるが
キールだけは無料でも要らない

11 :
胸肉は一番安い部位だからね。それなりなんだろうな
書きながら思ったが、胸肉と鶏皮とどっちが安いんだろう。。

12 :
サイ>ウィング>リブ>ドラム>>>>>>キール

13 :
ささみは胸より値段高いぞ
キールはまさにその部分

14 :
部分の名前が画像付きでわかるサイトがあれば教えてください
具体的な説明でも構いません。

15 :
>>14
いろんなところにあるが、たとえば
http://sinri.net/comicblog/188.html

16 :
元ネタは↓かな
「ケンタッキーでなどで得する裏知識!」
http://www.yukawanet.com/sunday/2008/10/post_170.html
ここからリンク張ってある「KFC用語辞典」もいいね

17 :
いい所、紹介ありがとう!

18 :
ウイングだけ別売りすればいい話

19 :
部位別売りにすると、残る部位が多くなって、値上げにつながらないかなぁ?
ま、残る部位の値段を下げるという手もあるけど。
個人的にはいろんな部位か入っている方がいいかな?
但し1個はサイを入れてほしい。

20 :
全部別売りがいいと思う。
     ピース換算 希望価格
ドラム  1      160
キール  1      160
リブ   1      160
サイ   1.5     240
ウィング 0.5     120

21 :
>>20
それは確かにいいが、人気商品が偏る。そうすると今の鶏1羽単位のデリバリーシステムが難しくなる。
それが原因でセントラルキッチン方式になったら、味が大幅に落ちるだろうな。
よって、今のままで良いと思う。

22 :
>>20
個人的にキールはデカイだけで
パサパサでマズイので金を貰ってもいらない
ウイングとドラムではドラムの方が食える部分は少ないと思うので
その値段の設定ならウイングは価値があるね
ウイング自体はホワイトとダーク両方の肉質が味わえるのでお得だし

23 :
>>20
サイをもうちょっと値下げしてもらいたいんだが…
よろしく

24 :
名前にsageいれちゃった。すんまそ

25 :
>>20
食える部分と旨さを考慮したらこんな感じが望ましい
異論は認める
     ピース換算 希望価格
ドラム  1      160→140
キール  1      160→80
リブ   1      160→160
サイ   1.5     240→240
ウィング 0.5     120→140

26 :
トータル金額240×5にすべきじゃない?

27 :
>>26
そこまで考えるなら
1羽でキールだけ1部位なので
ドラム、リブ、サイ、ウイング×2
キール×1
のトータル金額が240×9にすべき

28 :
平均値取らずに全部位1ピース100円台を求める貧民はファミマのフライドチキンでも食ってろw
もしそれを叶えるなら折角の国産チキンが即中国産になるだろうな。
かつてのモスチキンのように。

29 :
>>27
仰る通り。それで頼む。
とりあえずテンプレ。もっと差つけちゃう?
\240 キール
\260 リブ
\260 リブ
\200 ウイング
\200 ウイング
\280 サイ
\280 サイ
\220 ドラム
\220 ドラム
結局、現行案が正解って結論と見た。

30 :
本当に部位別購入可能になったらどの店もいつもサイが品切れで
おまいら店で暴れて迷惑かけるから現行でいいよ。

31 :
いや、そうなったら需要と供給の関係で、リブやウィング、キール、ドラムもそこそこ出ると思う

32 :
自分も人気があるのを高くすることでバランスが取れると思うけど
商売ってそんなに甘いものじゃないのかもね
\220 キール
\260 リブ
\260 リブ
\180 ウイング
\180 ウイング
\310 サイ
\310 サイ
\220 ドラム
\220 ドラム

33 :
オリジナルチキンに限っては確実に廃棄率上がる訳だしね。
何でもポイポイ捨てる食品輸出大国の真似は出来まい。

34 :
サイ310円案出ました。
>>20 >>22 >>23 >>25
は感想をどうぞ。

>>33
とすると、価格をうまく決めたとして値上げの必要があるってことか。

35 :
外人が店で部位指定でトラブってるの見たことある?

36 :
>>34
自分は>>25だけどキールは食べる部分が多いとは言え
あんなにパッサパサじゃ220〜240では売れないと思う
サイが高くなるのは仕方ないと思う
ドラムに関しても設定はむずかしい
ダークではあるが食べれる部分が少ないので嫌う人もいれば
形が王道なので好んで食べる人もいる
人気順に値段が高くなると考えるなら値段設定は
サイ>>>ドラム>リブ>>ウイング>>>>キール
になるかな

37 :
>>36
理由はいいから値段決めろや

38 :
>>36
ガキ臭い好き嫌いを値段に反映させてるバカは君だけだよ。

39 :
>>38
好き嫌いで需要の多さで決まるから
値段に反映させるのは当たり前だと俺は思う
少なくとも自分は好き嫌いは味と量で値段設定したよ

40 :
日本語おかしかった
訂正
好き嫌いで需要の多さが決まるから
値段に反映させるのは当たり前だと俺は思う
少なくとも自分は需要の判定は好き嫌いで行い
好き嫌いの判断は味と量で値段設定したよ

41 :
部位指定できると廃棄物が多くなりかつ国産ハーブ鶏の価格高騰を招く。
という意見が2、3あったと思うけど、どうなんだろう?

42 :
鮮魚や青果の小売店のことを考えると、客が部位を選べないKFCの商法が特別ではないかと思える

43 :
>>20氏の指定価格による本日550円クーポンでの価格比較は、
サイ+ドラム+ウイング=520円也
※お手頃価格だけど、クーポン無しだともっと高いって事ですね。

44 :
連書きすんまそん
ちなみにその健太買ったら、飼育都道府県が、
岩手県
鹿児島県
鹿児島県
となっていたんだけど、
前は3ピースでも2県表示の時もあったし。これはその店への仕入れ回数で
決まるんですかね?
ご存知の方いませんか?

45 :
>>40
>キール  1      160→80
これははっきり言って好き嫌いじゃなくて乞食の発想だよ。

46 :
>>32氏の計算を今日の俺の3ピースに適用すると、
710円、適正(というか現行販売)価格にほぼ近い。
けど、部位の偏りでのロスト分の係数計算が必要だなぁ

47 :
>>20 >>22 >>23 >>36
早く値段決めろや

48 :
しかし実際はドラムの天下
食べ放題あるケンタッキーに何度か行ったことあるが
チキンは大皿から一人一度に2、3本まで限度に自分の皿にセルフで取っていって食う方式で
チキン揚がって大皿に山盛り補充されると人が群がってドラムだけ真っ先に消える
ドラム食い終わると他の部位は取りに行かずまたドラム補充されるの待ちの植えた獣だらけ
他の部位が好きと通ぶってるのはアブノーマルでマイノリティ

49 :
>>48
逆に食い放題で残ってるのはウイングばかりだね
ドラムがまっさきになくなるのは
普段は身が少ないから敬遠されがちだけど
サイと同様にジューシーである為に
ここぞとばかりに取る人が多いのと
見た目で部位の特定が容易にできることが理由だと思ってた
普通の人はサイとリブの区別さえつかない人が多そう

50 :
ウイングよりむしろリブがいつでもいつまでも残ってる
だいたいリブ残ったまま次の補充来てしまってリブだけ2巡目突入して増えていって
しまいにゃリブ無くなるまで補充来なくなって渋々リブも消費されだす感じ
思うにあの骨骨した見た目が避けられてるんじゃなかろうか
小骨で綺麗に食べるのが難しそうだし

51 :
そうかな
自分はリブよりウイングばかり目に付くけどね
まあドラムが一番早くなくなるのだけは間違いない
ちなみに自分は10回程度食い放題に行っている
自分はダーク系が好きだから半分ダークミートが入ってるウイングでも良いため
取りに行った時に渋々嫌な部位を選ぶってことは皆無だな
それと新しく持ってきた分を確認したら均等に部位が入ってない場合も多いよね

52 :
ローストチキンの単品売りとかでジューシーな手羽のイメージ広まってるから
肉の部位の区別つかない人でパサパサのを避けたいと思う人なら
ドラムの次点で手羽とっていく人はそれなりにいるんじゃないか?
っは。俺が行った時にウイングが最後まで残ってる姿見ないのは
ドラムにありつけなかった時の俺がウイングとっていってるせいか?

53 :
>>20です。3p550円クーポンはほとんど常に利用できる。
だからこのクーポンを基準に価格設定してもいいでしょ?
             〓クーポン〓
          定価 3p550 5p1000 希望
      ピース 販売 換算 換算  価格
ドラム   1    240  184  200   150
リブ    1    240  184  200   200
キール   1    240  184  200   200
ウィング  0.5   120  92  100   120
サイ    1.5   360  276  300   300
ピース単価     240  184  200   194
1羽(9ピース)換算  2160 1650 1800  1740

54 :
そういやカーネルクリスピーはリブからキールにかけてから採るんかね?
チキンフィレサンドはサイからだよな?
この二つ採ると骨の周りのクズ肉たっぷり出そうだけどスープの鶏ガラだしに使われたりするのか?
あ、ナゲットはどこから採るんだ?
ドラムはフライドチキン単品売りにいくらでも需要があるとして
単品じゃ出さないしセットでも入れる数決まってるウイングはどこいくんだ?
教えてバイトのエライ人

55 :
バイトじゃないけど。
チキンナゲットは挽肉を整形した料理だろ
だから余ったとこはまとめて挽いてナゲット行きじゃね?
ケンタのスープってスープの素みたいなの使わず
自前で仕込む鶏ガラスープなのかねぇ

56 :
あと仕事で中国に行った時
中国のケンタはウイングというか手羽先が一番人気らしく
手羽先だけでメニューがあるくらい凝っててタレ付属でうまかった
日本でも名古屋の手羽先唐揚げとかで認知度高まってるしやって欲しいもんだ

57 :
>>53
要するに
\240 キール
\240 リブ
\240 リブ
\120 ウイング
\120 ウイング
\360 サイ
\360 サイ
\240 ドラム
\240 ドラム
サイ360円案出ました。
>>22 >>23 >>36
値段設定お待ちしています。

58 :
部位による差もあるが、同じ部位の個体差も大きいと思うゾ。
トコロデ関係ないが、ごはんとパンもメニューに載せてほしい

59 :
サイ+ドラム+ウイングで720円かぁ〜
妥当といえば妥当。
サイ×3ピースだと1080円、、、厳しいなw
クーポンに期待。
でもウイング3Pで360円は魅力だなw

60 :
ウイング、そんなに嫌わなくてもいいのになあ

61 :
自分的には、もし3ピース=720円なら、サイ1+ウィング3も十分ありだね

62 :
このスレ初めて覗いたんだけどキールってそんなに人気ないの?
俺ケンタの部位でキールが一番好きなんだけど。
なら店に行ってキールのみ6Pくださいとかやったら
迷惑がられるどころか喜ばれる?

63 :
>>62
「部位の指定は、、、」って説教されて、
キール1+ウイング5の刑に処されるのでは?w

64 :
>>63その組み合わせだと3.5Pなんだが

65 :
さっそく閉店間際の某ケンタ行って頼んでみたよ、キールだけくれって。
したら3Pだったらご用意できますってさ。ありがたくキールのみ3P買って帰った。
でもこのスレのキールの人気のなさっぷりからは
予想よりも用意してくれるキールの個数少ないイメージ。
皮とか脂身大嫌いな俺としては、キールのみで腹がはちきれるほど食いたいのにー。

66 :
自宅近くのケンタで、レッグの部分だけ20本だか30本売れ。
と迫っていたオッサンがいたな、それはできないという店長ともめたらしい。
割り増しで金を出すとか、譲らなかったとか。

67 :
部位名がわからん
画像付きで教えてちょ

68 :
>>65
キールは1羽から取れる部位が他の部位の半分しかないので
人気がなくても元々個数が少ないので釣り合いが取れてると思われる

69 :
ダークミートが好きな俺は
2P購入時のサイ+ウイングの組み合わせが最高
当然ダークミートであるドラムも好きだが量が少な過ぎる
ウイングとドラムじゃドラムの方が食べれる部分が少ないように感じるのは俺だけ?

70 :
>>69
私もドラムは0.5の間違いだと思ってます
>>67
>>14-16

71 :
>>70
読んでなかったねごめん
ありがとう

72 :
>>66
そういう思いがけないケースもあるから、値段で調節しても
完全な部位指定は無理だな。
注文数を考えながら、「1つだけxx入れてもらえませんかー?」
くらいの依頼なら、多分普通に応じてもらえるんじゃね?

73 :
>72
正式な部位名がわからないけど脚のとこかな。
なんでも子供の誕生会だかで、みな同じでないとナニだから
てんで、同じ部位ばかり大量に買おうとしていた。
店長は却下。

74 :
そーいや、大量に買い込んだとき、姪っこはバレルを4本ほど
自分の皿に移してそればっかり食ってたな。
買ったのは20本。 多分、バレルの大部分を彼女が食ったことだろう。

75 :
バレルは石油のドラム缶だよな。
姪っ子さんはミニラかなんか?
君はゴジラ?

76 :
すまん、ドラムだった。w

77 :
>>73
そうかぁ、そりゃちょっとおじさんが可哀そうだな。
店長さんもいくらか融通してあげればいいのにね。
もしくは、組み合わせのアドバイスするとか。
>>76
わろたw

78 :
思うんだけど、ケンタって基本的に鶏丸ごと1羽ずつ仕入れて自分とこで加工して各部位ごとに分けてるんだよね?
だったら、加工時に少しずつ工夫して、少なくとも各部位毎のボリューム差を少なくすることって出来ないの?
たとえばドラムに、もう少し肉の部分が多く付いてるだけで不満を感じなくなる人ってかなり居そうな気がするんだけど・・
それとも今のままのパーツ分割じゃないと、味とかに不都合が出る製法なの?

79 :
スーパーの肉みたいに、部位を細かく切ってしまったら、
あの旨さは出ないんじゃないかな?
だから、部位ごとの肉の量の差、とかあまり神経質になっても
どんなもんかと思うんだけど?

80 :
>>69
同意
ウイングが0.5なら、ドラムは0.25じゃね?
ホネを除いた肉の量ならw

81 :
また精神的乞食が・・・

82 :
精神的乞食って?良くわからん…
意味教えてー

83 :
皆は一番嫌いな部位はどれ?
俺はドラムだけど・・・。

84 :
自分もドラムは避けたい。
リブとかサイを見ると、ケンタに来た実感がわく。

85 :
ドラムを嫌う人は独特の匂いと身の少なさって理由が多いよね
自分はリブは避けたい

86 :
リブとサイは苦手。一番苦手はサイなんで入れられると断ってる。
衣の油っぽさやカリカリ感と肉の味のバランスがいいと思うのはドラムとキール

87 :
>>86
そういう人がいると、バランスが取れるので嬉しい。
ありがたくリブとサイをもらうね。

88 :
好みは人それぞれだからね。
部位指定可にしてても、フタをあけてみたら結構バランスとれてしまう気がする。
小さいウィングと大きいサイのバランス取るのはしかたないとしても、部位指定はできそうなもんだよね。
実際、そんなに困るほど偏っていたのかケンタッキーに聞いてみたい。

89 :
>>88
なら現行の「多少は指定できる」でいんじゃね?
好きな部位が二つほどあれば、たいてい指定できるので不都合は感じない(サイ除く)。
おいらはリブとウィング派。あとキールかな。ドラムは苦手。サイは選べるなら、という程度。

90 :
部位指定が可能、と公式に出て一番いやな事態は、ファッション雑誌が「ここが旨い!ここを食うべし!」とか書き出して
その部位だけしか売れなくなる、って事だろうね…
今はそういう事態になればKFC公式見解で拒否できるから、おおっぴらに書かれないというのはあると思う。

91 :
>>29
が妥当
>>73
子供に鶏は足ばかりじゃないことを教えるチャンス。
お前が生まれて鶏が死んでいるのだと。
>>90
ファッション雑誌で?

92 :
>>91
スィーツが読む雑誌全般。
あいつら有名店のものでも本に出たもの以外興味持たない。

93 :
部位指定不可、って完全に売る側の都合でしかないと思う。
部位指定可にして、ある部位だけなくなったら、「申し訳ございません、○○は本日はもう売り切れました」
って言えばいいんだし、何なら「△△ならございますが?」と言ってもいいんだし。
ラーメン屋とか、そのほかいろいろな飲食店で「なくなり次第終了」ってのがあるけど、あれでもいいのにね。
焼き鳥屋に入って、レバー注文したら、「すみません、部位は指定できないことになっております」
なんて言われようものなら、椅子蹴っ飛ばして店出るよねぇ。

94 :
>>93
そう言う意味では対応可能なのだから、売る側の都合でさえないな。
面倒なことは何もしたくないということだろうか。

95 :
部位指定できた頃のことだが、リブとウィング間違って入れやがった。
家に帰ってから開けて間違いに気付いた。
家の猫に食わそうとしたらスパイスの臭いが嫌らしくてプイと横向いて退散。

96 :
>>93
独占企業独特の上から目線だからしょうがないよ
金儲けボッタクリ主義から
お客様第一主義に戻すには、
ライバルが現れるか
自作で簡単に安くケンタが作れるしかない

97 :
ケンタッキーを普段食ってると別に気にならないけど
子供や女は食べにくかったり骨を途中で出さないといけない、手が汚れるのをすごく嫌がる
ドラムは握って肉食うだけで食べやすい。端をペーパーでつかめば手も汚れない。ペーパーの下はそのままで食べない人も多い。
金払う人間と食べる人間が別の時、金払わない人間はみんなドラムをいっぱい食べたがる。
実際に金を払って食べる人間は食べづらくても費用対効果で旨みを選ぶからドラムを避ける
要はひとりものか家族のために買って買えるかということだよ
当然ここではドラムは不人気。でも一般的にはドラムが圧倒的に人気。日本では個別指定するとダークのドラムに集中するから個別指定が禁止になった。
個別に値段つけたらドラム350円。ウィング200円。その他300円くらいの価格設定だよ。

98 :
>>97
はしっこペーパーで包んでも油しみ込んで手にくるよ

99 :
>>98
なんかキモいw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【債の国】埼玉のB級グルメ【グルメの街】 (396)
◆◆B級グルメ 錦糸町 亀戸 ◆◆ (852)
ステマしまくり    東京チカラメシ (271)
赤羽周辺のうまい店2 (936)
【柳ヶ瀬】岐阜のB級グルメを語ろう 3【長良川】 (833)
△ イカの塩辛愛好会 ▼ (415)
--log9.info------------------
Pen and message 2 (252)
わら半紙 (171)
HI-TECについて語れ! Part2 (917)
【お触り】荒らし朝鮮人総合スレ【禁止】 (120)
イタリア万年筆 総合スレ 9 (716)
【かわいい】MIDORI専門スレ【文具】 (206)
測量野帳 / レベルブック / フィールドノート 3冊目 (869)
◆お勧めのシャープペンの芯を語れ 7本目◆ (322)
昔バトエンはやったよな (360)
【方眼】□□□□□□【方眼】 (977)
世界の名品 アクメ (131)
サイドノックのシャーペンについて語る (311)
【鉛筆】ナイフ削りを極める【knife】 (873)
よく切れるはさみ教えてください (357)
【文人】墨、硯、筆などについて2【趣味】 (319)
【mission】フランクリンプランナー【10冊目】 (959)
--log55.com------------------
「どべちゃん」のレシピ
今日どんなパン作りましたか?3
全国版 パティシエ友の会
IDにパンの用語を出すまで(´・ω・`)するスレ4
【おいしい!生地】小嶋ルミさん
製菓製パン板★料理研究家・レシピ本を研究★6冊目
【しっとり】マフィン 4個目【ふんわり】
■パウンドケーキ■ 〜14個目〜