1read 100read
2013年19B級グルメ463: 【そのまま?】キャンベルの缶スープ【応用?】 (189) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
松屋で定食御飯おかわり自由の店舗をあげるスレ (751)
さくら水産47杯目 (123)
ティーヌン (130)
【たまねぎ】を食い尽くせ●おいしい食べ方 (330)
加古川名物 かつめし (959)
マクドナルドの ソルト&レモンが旨過ぎる件 (350)

【そのまま?】キャンベルの缶スープ【応用?】


1 :2006/01/20 〜 最終レス :2013/08/05
いいよね、キャンベル。
俺はミネストローネに硬めに茹でた米を混ぜてリゾット風にするよ。

2 :
おR女学院

3 :
遅い朝に作ったコレをドンブリに入れて
一人でワシワシ飲む

4 :
缶をそのまま棚などに置き、ウォーホールを思い浮かべる。

5 :
Campbell's
http://www.campbellsoup.co.jp/

6 :
トマトスープがいい。
水でもうまいけど、牛乳で伸ばしたら最高ですな

7 :
マカロニ茹でて混ぜまぜ。チーズをのっけてオーブントースターで焼く。
かなり強引なグラタンの出来上がり

8 :
クラムチャウダーは、そのままではちょっと
しょっぱいかなと思っていたんだけど、十分いける。
今,酒のアテにしてます。もちろんパスタに和えてもヨロシ。
簡単なボンゴレビアンコだね。

9 :
>>1
それオレもやった。本格リゾットみたいで美味いね。
クラムチャウダーも固めのライス入れて少し煮たらアサリのクリーム
リゾット風でうまいかも。

10 :
あGE

11 :
ワイン片手にオニオンスープにフランスパンつけて食うと美味いけど
日本じゃ極めて稀。

12 :
クリームマッシュルームをパスタのソースにしてる。
基本は1缶分の牛乳で伸ばすけど、濃度はその時の気分次第だな。
具を増量するとしたらベーコン・舞茸・マッシュルームあたり。
ヘタな店のクリームソースより(゚д゚)ウマー

13 :
輸入食材店に逝くとスーパーではまず見ないスープが並んでいて嬉しい。
クリーム系はパスタやドリアにしてる。ウマー

14 :
田舎に引っ込んでから見かけなくなった。
食べたくなったら秋葉原デパートに買い出しにいく

15 :
私も牛乳で伸ばして作る。シーフードチャウダーにご飯投入が好き。
ねぎやきのこがあれば刻んで入れる。ウマー。

16 :
デザインかわったよね?

17 :
ウォーホール作品とはまったく違うものになってしまった

18 :
セロリスープが気になるが、
クリームスープにセロリが入っただけってのが
なんかチキンクリームとかに比べ損な感じがしていまだに買えない。

19 :
キャンベルのコーンクリームスープ?が好き
鍋に入れて少し牛乳でのばすと最高です。
冬の朝に飲むと特にうまい

20 :
ここのオニオンスープ使って欧風カレー作る。
たまねぎ炒めないでいいからラクチン。

21 :
どこに売ってるんだろ?

22 :
クラムチャウダーはパスタソースにばっちりだよ、お勧め!

23 :
チキンヌードルスープ(コンソメ)の鶏だしの濃さは神
まじでおすすめ

24 :
カルフールで買ってきた。
グラタンオニオンスープうまー

25 :
>>23
まったく同感。
スープの旨さに例の腰抜けで舌触りザラザラなヌードルが完全に負けてる。
ヌードルいらんから鶏肉増量してほしい。

26 :
チキンヌードルスープで鶏雑炊試作、(゚д゚)ウマー !

27 :
キャンベルレシピのデータベースを発見。
http://www.campbellkitchen.com/RecipeSearch.aspx?searchText=
これ見てると、アメリカの食卓は何でもキャンベル使ってそうで面白い。
もう薄めてスープとか、そんな次元じゃないんだなw

28 :
キャンベルカレー缶とか発売されないのか?

29 :
チキンアルファベットスープ。
いい歳してアルファベットのパスタにワクワクしてしまったよw

30 :
>>29
気持ちは分かる

31 :
単語になって浮かんでたらネ申

32 :


                        ∧_∧     ,,,,.-‐''"´ ノ
     ∧ ∧              ( ´Д` )    ヽ,_,,,;;/
      (. ´Д).             / .∬∬\     (Д`  )
    /   ヽ       ∧_∧  | ┌──┐|     /    ヽ
    /  、 . |   / ̄(    ) ̄ ̄ヽ _ ノ ̄ ̄\  |   ,  |
    |  | | !、 /(:::)  /     ヽ            \,!  | | |
    |  ヽ \/     l        l            \/.ノ..|
 l三l |  `ゝ |二二二二l        l 二二二二二二二二二|/  |
./〜ヽ . ___| ||ヽ   |.       |  ヽ_人_ノ   /|| |___人
.|P0M|     | ||ノ    |       |           !、_|| |__ つ
.|オレソ.|  ̄  ̄..| ||    ヽ_○__.丿,,.-‐''"'‐-=、、、.   .|| |  /二二二ヽ
. ̄ ̄                 ン゚l==   三>(      |(:::)すだち|
                    `'‐-=、三,_.,,.-

キャンベルスープは四国が起源

33 :
アスパラポタージュは微妙だった
やはり
@チキンヌードルスープ
Aミネストローネ
Bクラムチャウダー

34 :
誰か〜オリジナルレシピおせーて

35 :
クリーム系はソースとかシチューに使うね。マッシュルームとセロリが美味いな。
ソースの時は薄めずに使ったりするから減塩タイプが使いやすいね。
昔、何かのクリーム系のキャンベル缶とミートソース缶を使って
ラザニア作ったことはある。ちょっとクリームが緩すぎて失敗した。

36 :
地元ではキャンベルは普通のスーパーで安く買えたからよく買ってた。
チキンヌードル、マッシュルーム、チキンクリームが定番だったなー
東京じゃ、高くて買えないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

37 :
沖縄?

38 :
yes

39 :
沖縄はいいな〜

40 :
クラムチャウダーって二種類なかった?
一般的なクリーム系と最近見ないミネストローネ風のやつ。
ところで原材料の「クラム」、二枚貝の総称らしいが具体的に書いて欲しいな。
どっかのやつにクラム(ほっき貝)って書いてたの見た事あるけど。
どうせハマグリとかアサリなんか使ってないんだろな。

41 :
クラシック缶ってトマトとチキンヌードルだけかなぁ
あのデザインが好きで輸入の買っちゃうんだが

42 :
最近、3缶で498円とかで売ってたりするけど、
実際はもっと安いって事?

43 :
>>42
スーパーのセールで3種のみだけど1缶61円で売ってたお
沖縄だけど

44 :
この間、トマトスープ50円だったお

45 :
いいなーウラヤマシス

46 :
濃い目のトマトスープに、
焼いた鶏肉か豚肉入れて、カレー粉もちょこっとだけ入れて煮込むとウマー!
好みでジャガイモやピーマン、グリンピースやたまねぎみじん切りとか入れてね。

47 :
今年もよろしく

48 :
オニオンスープで良くピラフを圧力鍋で作ってたな。
具は毎回適当、一缶で4合くらい作って、
残った分はラップして冷凍するのがオススメ。

49 :
あげ

50 :
初めてトマト味のを買ってみた。
牛乳でのばしてグリッシーニと一緒に食べるか。

51 :
チキンヌードルがファットフリーから元に戻って良かったよ

52 :
>>40
ミネストローネ風っていうかトマト仕立はマンハッタンクラムチャウダーだと思った
NYではクラムチャウダーがトマト仕立なんだけどその影響だと思う

53 :
沖縄行くとキャンベルのデカイ缶があるんだね。
トイレットペーパーを縦に二つ重ねた位の大きさ。
で、値段は本土の普通のヤツと変わらない。

54 :
いいなあ沖縄('∀`)

55 :
いいなあ

56 :
ハワイに滞在してた時は、自炊してたので毎日お世話になりました。

57 :
キャンベル・プレミアム・セレクションって名前の高級タイプ買ってきた。
「ロブスター・ビスク」と「ミネストローネ」
どちらも525円、で濃縮じゃなくストレートタイプ。
値段三倍、量半分って事で少々ビビッて食えん。

58 :
あ、いま缶を良く見直したらプレミアム・コレクションだった。
どっちでもいいか・・・

59 :
沖縄ほどではないが、今でも輸入品の方がはるかに安いってのは
日本法人ふざけすぎ。

60 :
なんでそんなことになるんだ?

61 :
普通はそうなるだろ

62 :
沖縄は本土復帰時のいろいろで、復帰以前から輸入してた業者は
関税がどうのこうのって話なかった?
国産品は本土と変わらない価格だし。

63 :
「どうのこうの」じゃわからん
説明できねえなら首つっこむな

64 :
文脈からは、
既得権があるから関税が減免されてるって風に取れるけど。

65 :
なぁに米軍経由でどうとでもなる
なんてことはないか('A`)

66 :
キャンベルのスープ缶って妙に高いよな

67 :
確かに高いね
100円なら買う意味有るかもしれないけど
2〜3回試して終わるって人がほとんどなんじゃない?
そういや異物が入ってたって問題の裁判終わったのかな?

68 :
有名な?マッシュルーム買って不味くてそれ以来遠のいたけど
他のコーンやクラムなんかはうまいて上の方に書いてあったので挑戦してみようかな。

69 :
豚汁でないかな

70 :
自分はマッシュルームが一番好きだったのに店では見かけない。
微妙なクセがあるあの味、もう一度会いたい君に。

71 :
マッシュルームはグラタンに応用するんだよ!もう!

72 :
クラムチャウダーに足す牛乳は、
低脂肪牛乳じゃ駄目なのかな?

73 :
別に好みだから駄目じゃないだろうけど。
ちなみにおれは牛乳にバターを一塊加えたうえ、
脱脂粉乳まで混ぜる。濃厚濃厚。

74 :
クリーム系のスープ(マッシュルームがお勧めです)を鍋で暖め、少量の牛乳でのばす。
そこに角切りのハムと粗みじんに切ったパプリカ(赤)とマッシュルームを加え混ぜる。
ふやかしたゼラチンを加え、パウンド型に入れて冷やし固めると、簡単なテリーヌもどきの出来上がり。
ナイフで切って、トーストしたバゲットなどに乗っけて食べると美味しいです。

75 :
>>74
銀杏やかまぼこ、さやいんげんや鶏肉、海老みたいな茶碗蒸し風の具を入れたら
和風になりそう。

76 :
>75
和風もいいですね。
それだとコンソメ系ので作っても美味しそう。

77 :
お歳暮でもらった「一人前」キャンベル16本入り
便利だぁお

78 :
キャンベルのスープって、
同じ種類でもラベルをわざわざ日本語と英語バージョンに使い分けてるね。
近所のスーパーは日本語、高級スーパーは英語のやつだったりする。
英語バージョンは在日アメリカ人や気取り屋が販売層なんだろうな。
手の込んだ事に缶自体も違うし缶底印字も違うけど中身は同じなんだろうか。

79 :
人間の歯が入ってたって裁判は結局どうなったんだ?

80 :
FullyLoadedシリーズは具が多すぎてもはやスープではない

81 :
チキンスープ初めて飲んでみた。
あっさりしたラーメンスープみたいでうまい。
刻みネギ入れるのがオヌヌメ!
今度はマルタイ棒ラーメンでも入れてみようかなww

82 :
そのままって、缶あけて缶に口つけるの?

83 :
クリーム系はパスタソースに応用できるぞ。

84 :
親父がトマトのやつ大好きで
よく日曜の朝飯に溶き卵入りで出て来たが
ガキの頃は好きじゃなかった

85 :
>>84
溶き卵入り、よさげだね。缶詰のビーンズとかもいいよ。
昨日はクラムチャウダーにしたんだけど、半分はスープとして、半分は炊飯ピラフ(2合)にしたら美味しくできたよ。
といだ米とスープに塩こしょうして、缶詰コーンと水を少し足して炊くだけだけどw
味は満足、水は多めなほうがよかったみたい。
次回はミネストローネで試すよ。

86 :
定番だがミネストローネの季節が来たね。
大きい鍋にタマネギ、ニンニクとセロリ微塵切りとベーコンを炒めて、
根菜、を詰めるほど刻んでブチ込みまくってトマト缶とトマトスープ1缶。
後は塩コショウだけで旨い。なんせ弱火でほっとけば出来てるし。

87 :
DOW暴落の中、おいしく上げたキャンベルスープたん
http://www.campbellsoup.co.jp/soup/index.html

88 :
 

89 :
なんつー過疎・・・あげ

90 :
ハインツ

91 :
Heinzの濃縮缶スープも結構おいしい
でも他のメーカーもキャンベルとそれらしい勝負しようとしないって事は
濃縮缶スープ自体がそんなにおいしい商売じゃないって事なんだろうね

92 :
昔、我が家でキャンベルなんてのは高級品で、
もっぱらクノールの粉末スープシリーズ(お鍋で煮るタイプ)が普段のメニューだった。
でも、いつの間にか無くなってた。


93 :
>>92
>クノールの粉末スープシリーズ(お鍋で煮るタイプ)
取扱店が異様に減ったけど今でもあるよ。

94 :
>>92
あれは子供の頃の我が家の休日の朝のご馳走だった
確かにキャンベルの缶はもっと高級品だったし、あと量が多過ぎたのもあったな

95 :
ロブスタービスク買いたいんだけどカルディーとかでうってる?

96 :
サミットのチラシでコンポタの濃縮缶が178円
全然特売じゃないし舐めんなって感じだな

97 :
日本のスープはコーンとかパンプキンとかの甘いのばっかりなので
いろんな味が食べたいと思ってキャンベルスープについて調べたら
やっぱり日本で売られてるのはコーン系が中心みたいね
ちょっと残念

98 :
逆にコーン系以外だとジャンキー過ぎて日本で受けないよ、
それがわかってるから出さないんじゃね?扱う品目増えるほどコストもリスクも増えるわけだし。
沖縄だったら色々な味を安く買えるけどそうじゃなかったら輸入雑貨店かデパート系だな。

99 :
送料無料だって
ttp://www.campbellsoup.co.jp/gift/08xmas/index.html
1個210円か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
名古屋のB級グルメ山本屋の味噌煮込みうどん (110)
岡山県津山のB級グルメイベント大盛況で嬉しい悲鳴 (235)
岡山県津山のB級グルメイベント大盛況で嬉しい悲鳴 (235)
なか卯で25分待たされたんですが (116)
ゆで卵とコーヒー (228)
【500円】すてーき亭【ランチ】 (437)
--log9.info------------------
【SKE48】柴田阿弥応援スレ☆36【あやちゃん】 (658)
本日救世主珠理奈がAKBを救った件(1年ぶり3回目) (863)
【本スレ】SNH48★14【中華圏姉妹グループ】 (300)
【HKT48】村重杏奈応援スレ25【あーにゃ/明太子】 (752)
【元SDN48】大堀恵応援スレ★84【めーたん】 (184)
【SKE48】須田亜香里応援スレ【TeamKII】紳士Ver4 (311)
【NMB48】白間美瑠 応援スレPart30【みるるん】 (569)
【乃木坂46】星野みなみ応援スレ★18【みなみ】 (757)
ブス推しは難波名物なのか? (118)
【AKB/NMB】市川美織応援スレ125【フレッシュレモン】 (189)
【NMB48】太田夢莉応援スレ★10【ゆーり】 (493)
【悲報】 東京五輪で歌って欲しい歌手 AKBは7位 (190)
【AKB48】岩田華怜応援スレ★48【伊達娘】 (584)
NMB緊急売り上げ対策会議 (337)
【AKB/SKE】大場美奈応援スレ★64【みなるん】 (908)
【48G】一番おもしろい風俗店名考えたヤツが優勝 (797)
--log55.com------------------
高木産業
【USB・IEEE1394】外部サウンデバイス 3bit
【IPS】NANAO EIZO FlexScan EV2335W【IPS】
【e-IPS】DELL U2211H/U2311H 12台目【フルHD】
安くて高性能 microlabのPCスピーカー
Samsung S27A850D PLSパネル 2枚目
【エコロ】旧PCをブロードバンドルーター化しようZE!【ジー】
ドデカイCRTの苦労