1read 100read
2013年19B級グルメ264: 餃子の王将人気は作られたもの (766) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★ちくわの「磯辺揚げ」★1本40円● (398)
マクドナルド 総合スレ 238 (200)
マクドナルドの糞クーポン131 (597)
加古川名物 かつめし (959)
【マック】ビッグアメリカシリーズ!【マクド】 2 (596)
ティーヌン (130)

餃子の王将人気は作られたもの


1 :2009/10/28 〜 最終レス :2013/09/29
大して安くも美味くもないのにメディアでの扱いが異常
一体いくら払って特集組んでもらってるんだろう

2 :
王将とトヨタの創始者は韓国の王族だって先生が言ってた。

3 :
その教師は白丁?

4 :
>>1
全く同意。
ホイコーロ食ってみろ。Sガストなら味も量も数段上のものが、ご飯、味噌汁つきで500円以下で食える。

5 :
やっぱそうか
初めて行ってレバニラを食べてみたが、全く旨くなかった
レバーに片栗粉をまぶして焼いたのか、プニプニした衣が嫌だった

6 :
王将がマズいなんて常識だろ
おまえら何いまさら文句とか言ってんの?
あそこが人気なのは
餃子が安くてうまいから、ただそれだけ
餃子だけは中毒性のあるうまさを持っている
その他のメニューは餃子のオマケみたいなもん
店舗によってもいろいろ違ったりするしな
だけど、餃子だけ食うってのもナンだし
行ったら行ったで食ってしまう
でもただそれだけの存在

7 :
王将はスポンサー料払ってない
現物支給(無料券)が番組に流れてる
テレビ局の経費削減の影響で接待交際費が減少→
番組関係者、若手を連れて食べに行く機会が減る→
自腹では行かない→
悪循環ってとこに目を付けたらしい
無料券ならスポンサー料より安いから
どっかで記事になってた

8 :
>>1
確かに。
ある店舗ではエビチリのソースがケチャップ味、ラーメンの野菜は生ということがあった(´・ω・`)

9 :
マジレスすると店舗による おいしい店もある

10 :
セット、定食の割安感の無さは異常w

11 :
セットにしたときのスープや漬物代が税込52円
小鉢やミニサラダ類だと税込105円〜210円
みたいな感じなんだよなぁ〜
なら、一品料理とライス(と餃子)でいいや
一品料理とライスを頼むと、スープをおまけしてくれる店舗もあるし

12 :
餃子美味いと言ってたが
全然美味くない
伸介が言い過ぎだよ

13 :
餃子だけ
他は論外
チャーハンもラーメンも犬のエサだ

14 :
>>6
そこまでもてはやされるほど安くも無いだろ
値段だけでいえば、同じような店はいくらでもある

15 :
良スレの予感

16 :
ラーメンはマジで犬の餌だった。家で生ラーメンにもやしのっけたほうがまだ美味いだろ
これ・・・
天心飯は味薄いしメインの餃子だけなんとか食えるレベル。鳥のから揚げももも肉じゃ
なくて、胸肉かささみあたりのぱさぱさした部分が出てきたぞ。もう二度と行かない。

17 :
冒険チュートリアルという番組で徳井がこってりラーメンに感動してたが、テレビ用かな?
あと、から揚げの粉の作り方が案外普通でがっくりw

18 :
王将のラーメンは確かに不味いがそれを頼むのは素人だろ。


19 :
メディアへの露出が増えた近年になって餃子の味が落ちたと感じる。
東京だと税抜き220円か?
あんまり安くなくなったな。只券配りまくってた頃の方がうまかったよ。

20 :
王将といえば天津飯
仕事帰りにスッとはいるのが俺ルール
まずは冷やを一口、シャツのボタンを外しリラックス
見慣れたバイトクンに生と焼き飯、から揚げ、餃子をオーダー
生をくいっとやり、すぐに出てくる焼き飯をホウホフ
ついでから揚げ、餃子が時間差で登場
ビール、焼き飯、から揚げ、餃子
至福のカルテットを織り成すわけだ
さて、軽く腹ごなしも済んだところで天津飯を追加オーダー
最初に頼んでおけって?、ノンノンw
これが王将通のやり方
フワットロの天津飯にがっつきたい衝動を抑えながら
一口一口味わう
デリシャス・・この一言につきる
半分も過ぎて「終わるなこの至福よ・・・」 祈る・・
最後の一口には酢をひとまわし
濃厚な餡にさっぱりとしたすっぱさ
一口を愛おしく思うj瞬間・・・ごきゅんっ
王将フルオーケストラに沈んだ俺の口を癒す
お冷を一口含み軽やかに会計を済ます
餃子クラブの会員証が少し頼もしくみえる
さっ、明日も頑張るゾ!!

21 :
>>20「食い過ぎ」か「普通」かと言えば、食い過ぎじゃまいか?肉体労働者か?
高カロリーの過食癖がついてると、成人病で命縮めるから程々にな。腹八分でな

22 :
店によりメニュー違うのはいいが価格の違いはなんとかしろよ
うちの近所はギョウザ2人前、ミニ天津飯、ミニからあげ2個
で890円なんだが・・・
高杉だろ
セットていうのは通常単品でたのむより安くてリーズナブルが基本
だろ
せめてからあげ4個にミニサラダつけるとかしろ!

23 :
広告費に金かけてんだろうな

24 :
唐揚げはカスカス 堅い

25 :
>>20
まったく同意!
家族で行くと、オレは餃子と天津飯。妻は唐揚げと焼き飯。
子供らはまだ小さいから、それらを分け与えてる。
それ以外のメニューは、不味いとは言わないけど、
いきなりコスパ悪過ぎなんだよね〜。
テレビのせいで客が増えたのは構わないけど、王将で行列は勘弁。

26 :
>>17
徳井だったら天下一品のこってりラーメン食べまくってそうだけど
これも京都発

27 :
※レバニラ定食(レバニラ、ライス、餃子、漬物)・・・903円
※レバニラ 472 + ご飯 168 + 餃子 231 = 871
小皿の漬物を32円で追加しただけw

※餃子定食(餃子x2、ライス、キムチ)・・・703円
※餃子x2 462円, ライス円168・・・630円
キムチを73円出してで追加しただけwww

※炒飯セット(炒飯、餃子、唐揚げ2個)・・・913円
※炒飯420円+餃子231円+唐揚げ2個210円(?)=861円w
唐揚げは5個(?)で525円だから1個あたり105円として計算

28 :
王将自体は「好き」か「嫌いか」で言えば好きなんだが、特別安い訳でもなく、特別うまい訳でもない。
でもやたら混んでるから近づけないし、近づきたくない。
お前らは30分以上も並んでまで食いたいと思うか?
昼飯時や晩飯時での話な

29 :
汚い店舗が多いのが難点。

30 :
>20
ビールと飯もんを一緒に食うという時点でDQN系だな。
普通はあり得ん。

31 :
>>20
焼き飯と天津飯・・・
二人前たべてる。

32 :
高い。イラネ

33 :
値段にかなり差があるんだな 焼きめしなんて367円だぞ
定食にしたら、かなりお得感が出るのもある

34 :
>>28
まさにその通りだな
特別安くも美味くもないというのは>>1にも書いてあるとおりで
それだけなら別段取り上げられることじゃない
しかし並んで待ってまで、あの値段で食べる価値があるかというのは疑問
同じ金額払うなら待たずに食える同等の店に普通は行く
安くて美味い人気店として取り上げられるのにも疑問

35 :
>>30
他人に迷惑掛けているわけでもない人様の嗜好にケチつけてるお前の方がDQN

36 :
一番有り得ないのは王将の異常なまでのメディア露出だしな

37 :
2009/11/19 19:00〜19:54 テレビ朝日
いきなり黄金伝説
「お店1軒のメニューを全部マルマル食べ尽くしてみたい」…ロバートが思ったか思わないか知らないが、
噂の「餃子の王将」東京・下北沢店で完食に挑戦します。
「あの餃子の王将から挑戦状が来た…」その伝説は店1軒、
定食を含め全品で50品以上を食べてみませんかというもの。
「ロバートvs王将」…メニューの順番通りに食べるこの勝負。
果たして制限時間の24時間後に笑顔を見ることはできるのか?
これまで、焼肉店〜カニ料理店〜回転寿司店2店と超有名店を完食してきた芸人界の完食トリオ・ロバート。
社長から挑戦を受けた下北沢店の前で「餃子の歩(フ)に名前を変えてやる」
とハイテンションでスタート。おなじみ秋山が王将の歌を歌います。

38 :
醤油ラーメンのコメント苦しんでたみたいやったなww
食べる時の表情が素やったしww

39 :
美味くも安くもないのにメディア露出がウザ過ぎる

40 :
ぎょうざ倶楽部スタンプカードもらいました
定食(923円)食べただけなのにいきなり5個押してありました
11/30迄にあと3回通えば良いってことでしょうか?

41 :
>>40
どこの店舗でしょうか? 

42 :
テレビの放送があった時の混みようったら。。。
放送あった次の日のバイトは、地獄です
しばらく落ち着いてたのに。

43 :
王将のパチンコが糞台すぎる

44 :
まあ、多少のマスコミ調整は素人でもわかるレベル

45 :
今まで餃子持ち帰りだけ利用してたが、最近の過剰なメディア露出を見て胡散臭さを感じて 餃子は自分で作る事にした

46 :
王将で「安くて美味い」と感じながら食ってるやつってどれほどいるだろう?
大概は「安い筈だ。美味い筈だ。」と自己洗脳しながら食ってるんじゃないか?
じゃないと、あれ程までの行列が出来るとは思えん。
プラセボ商法が上手い企業であるかどうかに関しては感服せざるを得ないが…

47 :
友達が影響されて食べに行こうっていうから先日行ってみた。
餃子はタダ券で食べたがこれがタダかよっ!っていう感動すらなかった。
香味揚げが出来ないというので普通のから揚げを頼んだ。
上にもあるがモモ肉じゃなく全てムネ肉。オリジナルの塩胡椒も別に美味しくもなくやたらと塩辛い
ご飯も「これで美味しい焼き飯作れるの?」ってくらいダメダメなご飯だった。
餃子がタダで700円払ったが高すぎる。
昔不味いって感じたから10年以上行ってなかったが変わっていなかった。

48 :
王将は味や安さではなく、メディア戦略で成長した店だよな
ミーハーが多い国民性を理解した点では非常に上手いやり方だよ
ただこれは飽きられたら一気に廃れるから危険

49 :
マスコミを上手く利用してる点に於いては
生キャラレルで空前のブームを巻き起こした
花畑牧場みたいだな。

50 :
王将って関東でも人気あるの?
もし、近所に「関東の値段の王将」が開店しても絶対に行かない
当然、安いほうの店に行くよ

51 :
>>50
明らかなる関東者差別やな
関東が何で高いんかわからんしw
六本木の解同も糾弾会せんのかw

52 :
チョンやあるまいし日本人価格かw

53 :
穢多貴族は怪獣暮らしでナマポせしめてベンツ乗り回し
街道にタンクローリー特攻やホンマいてもたろか

54 :
「テレビは見てはいけない」・・・あの著名な脳機能学者、苫米地英人氏がついにR!
http://www.youtube.com/watch?v=04O1QFUFgiY
http://www.amazon.co.jp/dp/4569699936/
【洗脳メディアであるテレビの恐怖】
あなたの脳は知らぬ間に毒されていた!
洗脳のプロフェッショナルが教える「だまされない生き方」とは?
日本人はなぜテレビに洗脳されるのか。
「空気を読め」と画一的な価値観を強制してくる最強の洗脳装置に、
希代の脳機能学者が、日本のマスメディアの危険性と裏事情に鋭く斬り込む。

【大橋巨泉氏】「テレビは貧困層の王様」「負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見てるんです」
http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
【社会】マスコミ報道は捏造まみれ…その実態を共同通信OBが暴露!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222078487/
視聴者激減のテレビ・新聞に広告効果なし?マスコミが必死で隠す「花王ショック」とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318812603
「押し紙」率7割!老舗販売店経営者が直言「毎日新聞は癌末期」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=785
【社会】政治や選挙に関する情報でどの媒体を信用しますか?…最多は「ネット」で39.3%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248911236/

55 :


56 :
>>50
関東だが通りかかるときに見るといつも満員だな

57 :
正直に。
美味しくなかった。
メニューによって当たりハズレがあるのかと思って2回食べに行ってみたけど、美味しくなかった………
大して安くないし。
日高屋の料理を、味と値段でそれなり納得して食べられるレベルの舌をもってしても美味くない。
餃子は値段考慮すると悪くないけど。
それ以外は………

58 :
>>57は関東人か。
京阪神にある餃子の王将は違うで。

59 :
>>58
ばーかw
王将の味は「並」以下だし、従業員は底辺の集まりだろw
お前は死んだ方がいいなw

60 :
従業員に何の関係が?
これがコンプレックス野郎か。
それはともかく単に従業員の腕の良し悪しで旨さは変わる。
水道橋店の鍋を激しくふるおっさんが作るチャーハンはうまい

61 :
そのうち将棋倒しだろうな

62 :
味は好みがあるんだから合う合わないがあって当たり前だろ
まぁ店内や調理場等の見た目や雰囲気で
自分の中の何かが拒絶反応を示してまった人には何を食べさせても無駄だがな

63 :
>>60
王将って一応フランチャイズなんだよね?
店員のレベルで味が違うって、意味は分かるけど許されるのかね?
プロの味ってのは「絶対的な美味さ」より「いつも同じ味」が大切だと思う。

64 :
>>63
だから味障に支持されてるのさ

65 :
少なくとも浅草橋の王将はメディア露出する前から妙に混んでたな、
大してうまくないが300円以下で餃子食える店が皆無だから人入ってるな

66 :
王将のメニューなんて
市橋容疑者の餌レベル

67 :
>>56
時間によるけど

68 :
>>66
オウ!ワレ!!
じゃあテメーは市橋容疑者の餌を食ってるんだな?
ププッww
自ら墓穴を掘ったな基地外尻穴w
サッサと自殺しろ!

69 :
リンガーハットの餃子の方が圧倒的に美味しい。
てかリンガーハットの餃子旨すぎ

70 :
店は不潔だし特別ウマくもないし
王将人気が疑問でしょうがなかったんだが
マスゴミに乗せられてんのか。それなら納得
王将なんぞをマンセーしてると、マスゴミは
ますます情報の信用を欠くな。

71 :
綺麗な店もあるっちゃよ

72 :
姫路の王将は綺麗だったよー

73 :
>>68
お前バカだろ?www
あんな糞マズイ店一回行ったら二度と行く訳無いだろ
犯罪者に食わしてやれば
犯罪減るかもなwww
あんな糞マズイもん食わされたら拷問同然だしwww

74 :
たしかに作られたものだな。
でも広告の力ってやっぱあるんだな。
王将の番組作って特集やって
芸能人に食わせてメチャクチャうま過ぎるとか言わせて
一応V字回復したもんな。
問題はこれがいつまで続くかだな。
王将の店舗自体は以前と変わってないし、
むしろ餃子無料とかかなりやらなくなったしな。
前は色々あったのに。
前より割高感はむしろアップしてる。
広告の力だな。

75 :
タダ券も無し、
定食、セット類も以前はメリット、リーズナブルだったが
今は意味無しだもんな。
でもテレビ効果で儲かってるみたいやし。

76 :
王将は一軒目
他の酒は居酒屋で飲る

77 :
餃子以外は美味しかったw

78 :
味は店長次第で大きく変わるだろうな

79 :
王将のHP見たらTV放映の紹介やってるな
http://www.ohsho.co.jp/company/tv.html

80 :
15年くらい前から王将好きだった
だから最近混みすぎで並ぶの面倒くさいけどそれでもうまいよ
時々しかいかないけど

81 :
>>74
広告を続ければ維持できると思っても
結局は新鮮味が無くなってきて、客は遅かれ早かれ飽きるから
そうなったときが問題だろうな
流行頼りは一定期間は爆発的にヒットするが
流行語、流行アイテム、流行芸能人、時期が過ぎればどれも悲惨
今の王将は流行で波に乗ってるから、ブームが過ぎたときの憂き目が心配ではある

82 :
お店や、作る人の技術やモチベーションによってもちがうよね。
最寄り店舗が新装開店したら、格段によくなった。
きっと厨房の方々も、綺麗な厨房で作ると楽しいんだろうなぁ

83 :
↑味が

84 :
それわかる。新装開店するといつものメンツでもかなり美味い。
でも味のブレまでわかる自分が少し情けないわ。
あんな熱くて脂っこい物のブレがわかるまで王将通ってる自分が
最近混んでるし

85 :
潰れるべき

86 :
王将の餃子が旨いなんて全く思わない。
なにあの野菜とも肉とも違う食感の具は。
家で作ったほうが何倍も美味しいよ。
でもあのチャーハンの味は家ではどうもうまく作れない。
料理の腕はそこそこ自信があるのに・・・。

87 :
鍋の温度と油馴れだろ
マーブルコートは使ってないからノーコメント

88 :
>>86
鍋の火力だよ

89 :
>>86
米を炊く時に油と調味料を入れてる。
白飯が余った場合は玉子、油、塩、化学調味料を入れて炒め、容器に入れて保存。

90 :
大して美味く無いしね
どっか近所の中華料理屋の方美味いな

91 :
日高屋?

92 :
日高屋とは違うんじゃね?
日高屋はは中華屋といえなっしょ

93 :
パチンコ屋で餃子の王将を打って負けた。
けど、面白かったので許す。

94 :
あんなに儲けてるんだから全店舗の改装費用奮発しろよな。汚い店多すぎ

95 :
バイトがまともな店同士を比べるなら、餃子は日高屋の方が旨い。
でも日高屋は焼いてるやつがど素人の割合が多い気がするw

96 :
また関西テレビで今王将やってるよ・・・。

97 :
>>95
大衆向け飲食ならバイトも社員も、いわゆる底辺って言われる連中じゃね?
全員とはいわないけど、大半が低学歴でまともな会社で働いたことないだろ。

98 :
>>91
> 日高屋?
違う。昔ながらの個人経営の小さい中華料理屋。

99 :
>>97
学歴で餃子の味が変わるんだ。
そら勉強になったわ。
ところで、アカデミックな餃子の味ってどんな味なの?
教えて下さい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タワー・ツリー】ロッテリア 29エビ目【再び】 (368)
大戸屋 Part26 (338)
【ヤキメシ】やきめしという食べ物・呼び方2【焼飯】 (604)
ステーキのくいしんぼ (371)
キッチンジロー 3号店 (762)
名古屋のB級グルメ山本屋の味噌煮込みうどん (110)
--log9.info------------------
docomo SO-04E XperiaA feat.HATSUNE MIKU 購入情報 (415)
〓SoftBank AQUOS PHONE Xx 203SH Part 17 (273)
docomo MEDIAS LTE N-04D Part14 (418)
docomo ARROWS NX F-06E Part17 (485)
docomo Ascend HW-01E Part1 (152)
au IS05 by SHARP Part59 (886)
docomo 2013 冬モデル part11 (1001)
【ROM焼き】au HTC J butterfly HTL21 root7 (107)
docomo Xperia PLAY SO-01D Part.6 (227)
docomo F-12c root化 その2 (592)
docomo ARROWS X F-10D Part40 (452)
docomo ELUGA P P-03E Part5 (352)
【CPU】 スマートフォンのSoC 6 【GPU】 (155)
AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 357勝目 (483)
au AQUOS PHONE CL IS17SH by SHARP Part3 (114)
au AQUOS PHONE SHL23 part1 (131)
--log55.com------------------
macOS 10.15 Catalina その6
(´・ω・`)双子姉妹(254)なんて知らんがな
MacBook Pro (Part 199)
プロ・クリエイターのMac離れ 2
Mac Pro 118
iOS 13.xを語るスレ Part20
【YouTube++】【YouTube Cercube】 3
iPhone XS / iPhone XR / iPhone XS MAX Part7