1read 100read
2013年19転職396: ◆年収500万円の壁 その2◆ (257) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【岩手県】みちのくジャパンPart4【ブラック】 (157)
イェイ!イェイ!イェイ! (584)
不動産業界への転職 (269)
【岩手県】みちのくジャパンPart4【ブラック】 (157)
【偽装】トーテックアメニティってどうなの その牢苦 (345)
【最悪】この会社だけは辞めておけ鹿児島【最低】2 (719)

◆年収500万円の壁 その2◆


1 :2011/03/08 〜 最終レス :2013/09/25
20代後半で軽く超える人もいれば、一生500万に届かない人もいる。
年収の一つのラインといえる500万の壁について語りましょう。
サラリーマンの平均年収
http://nensyu-labo.com/2nd_salary.htm

2 :
前スレが突然消えたので新しく立てました。

3 :


4 :
地方なんて300万の壁なのに

5 :
                         刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

6 :
F1マシンの整備員は年収500万らしい。

7 :


8 :
>>6
ヤツらは貰っていい。
チームワークと、地道な練習の繰り返しだろう。

9 :
http://nensyu-labo.com/heikin_kaisou.htm
このグラフ見ると年収350万くらいが一番多そうね。
計算したら年収500万未満が62.4%なのに平均500万てねぇ。

10 :
厳しいす

11 :
>>8
いや、むしろ少なすぎるだろw
F1レーサーは年収億単位の世界なのに、メカニックはたった年収500なんて・・・。
しかも発着時にマシンに撥ねられたり、給油時に引火して火だるまになったりと結構危険な仕事なのにな。
整備員は所詮整備員って事か。

12 :
残念

13 :
負けません

14 :
誰か年収500の仕事を紹介してください

15 :
>>14
年収500万円もらえるだけのスキルや資格はありますか?

16 :
民間給与実態調査は、せいぜい、全体の上位5%の事業所しか反映されてない。
1事業所の、雇用数は多いが、話半分で思っていた方がいい。
本当の平均は、300万円台でしょうね

17 :
>>16
でも男だけの平均なら400万円は越えるだろう。
小さい企業ほど女子の数も増えるし、それで平均が下がるんだと思う。

18 :
誰か年収2000の仕事を紹介してください

19 :
>>18
年収2000円でいいなら俺が雇ってやるよw

20 :
>>19
雇って何すんだよw

21 :
年収2000円でいいなら100人くらいやとって
年収200万円の力仕事をさせて、差額ピンハネ
年収2億弱・・・わるくないね

22 :
>>21
年収2000円では>>18しか応募してこないから
100人の雇用は無理かと。

23 :
>>16
民間給与実態調査の5(1)を見ても「上位5%」の根拠が分からないんだけど。

24 :
もしかして>>16が言ってるのは国税庁のデータとは違う話か?
俺が言ってるのは「民間給与実態統計調査」なんだけど。

25 :
そんなに差があるの?

26 :
【年収】ボーナスの話題に傷ついた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1298704370/
年収が少ない(怒)これからどうするか・・。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1274012852/
【年収格差】同窓会が不安です【勝ち組負け組】2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1290687782/
【高給】年収1000万円超ですが、何か?【勝ち組】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1289637232/l50
みんなの年収 月収は??その7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1289716792/l50
年収500万円以上の人専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1292125610/l50
世帯年収税込600万-700万家庭28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1268972326/l50
【ぶっちゃけ】30代の年収8【いくら?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1293974646/l50
夫の年収1000〜1400万家庭の育児事情 その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1299051910/l50
【夫婦内格差】 妻年収 > 夫年収 【主婦⇔主夫】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1235011310/l50

27 :
厳しいね

28 :
壁を打ち破れ

29 :
転職で500万狙うなら前職と同じ世界じゃないとだめかな?

30 :
営業とかなら前職と同じ業界じゃなくても何とかなるんじゃね。
職種も業界も全く未経験じゃ、500どころか400も難しいだろうけど。

31 :
年収500万って言うと、ボーナスなしの場合、毎月手取り35万というところ。
これだと、専業主婦と子供1〜2人は養えるか(大学進学までを想定)。
ただ首都圏だと家賃が高いので、ちと厳しいかも。

32 :


33 :
結婚後も何とか家族を養えるのが年収500万の壁。
500以下だと相当無理をしないと生活ができない。

34 :
30過ぎで新たな業界に挑戦されてもなぁ
困るよね
          

35 :
>>33
共働きすれば400でも問題ないですよ。
共働きで無いと、500でも辛いです。

36 :
年収500万といっても年齢によるでしょ。
20代ならもらってる方だし、30代は普通、40代以降はちょっとアレだし。

37 :
でも、ながーい目で見ると3人家族なら年収500万円は必要かと。
そこまで考えられないという人もいるが、
家庭を持つ以上は子供の養育とか老後のことも考えるべきでは。

38 :
老後のことを考えると、厚生年金に加入して、
退職金がたくさん出る(かもしれない)大企業に入るしかないかな。
今がよければいいやでなく、長期的に考えないとな。
派遣は辛いな・・・。

39 :
江東区のバラバラ殺人の犯人でさえも年収600万稼げてたんだから、
真人間の俺らが稼げないはずがない。

40 :
地道にやるしかないべ

41 :
まーそこら辺開き直ってやるっぺ!

42 :
ローラースルーゴーゴー

43 :
>>42
なめてんなw

44 :
去年は500万円越えてたが、今年は越えないな。450万円越えが目標だよ。

45 :
子供2人を私立高私立大に通わせるには年収どれぐらい必要なんだろ。
うちは結構裕福だったのかもしれん。

46 :
800万

47 :
>>45
高校は公立で充分だろ。
東京じゃ高校は私立へ進学する方が普通らしいが。

48 :
大学まで国公立で通したオレは親孝行息子

49 :
親孝行息子ではなく普通は「孝行息子」だろ

50 :
孝行=親孝行って、親視点の上から目線でなんかムカつく。

51 :
えらいじゃん
国立行く奴って

52 :
偉いよね
 

53 :
>>50
だったら、親孝行「な」息子って書けばおk
孝行息子で一つの言葉の様なものだから

54 :
偉いよ

55 :
すごいよ

56 :
マサルさん

57 :
オサルさんでボケてほしかった

58 :
壁を越えろ

59 :
まじかよ

60 :
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  昇
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   進
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人


61 :
定年退職前で税込500万円以下って、ちょっと考えた方がいい。
がんばる事を知らないか、頑張りどころを知らない奴なんだろうな。
まあそういう奴はどこに行ってもたかがしれてるから、ある意味相応の待遇なんだが。

62 :
だまされた?
簡単なお仕事です。
1アナルに指を入れます。2入れた指の匂いをかぎます。
3メールにて感想を送信するだけです。
報酬も連絡もないんだが?詐欺??

63 :
おまえも騙されたんだろ?
素直になれよ!

64 :
>>61
定年まで年収500万未満でも仕事が楽ならそれでもイイけどなw
最悪なのは薄給のくせに激務。
定時上がりでノルマも責任もない楽な仕事なら喜んで500万以下に甘んじよう。

65 :
んだ

66 :
楽でいっぱいもらいたいね

67 :
公務員以外ないだろ

68 :
>>61
今時定年時に年収500未満しか貰えない人が生き残れないでしょ。
仮にベンチャーでも出世すれば年収500万は超える。
それを年収500万以下という事は全く出世していないのに定年まで
居座っているという事。
今の時代にそんな奴はまずクビになってる。

69 :
だよね

70 :
精神的にずたずた
今俺年収は700万弱だけど
ストレースで蕁麻疹は出るわ
パートにいわれるわ
店長から
平になったら態度変えられて
つらくて
精神的にきついが給料考えると辞められない
意見くれ


71 :
年収あっぷあっぷ

72 :
このスレで語られてる年収500万とは、
残業代を含めない年収を言ってるのか?
それともすべて込み?

73 :
全て混み。
残業代を含めずに500万円を超えてるのなら、そう明記して自慢すればいい。

74 :
勤め人の年収と言ったら源泉徴収に書かれてる金額に決まってる

75 :
72は源泉徴収表を見たことがないとみた

76 :
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  貯
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   金
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人


77 :
まあ年収っていったら普通は残業代や諸手当全て込みの総支給額だよな。
残業代や諸手当除いたら100万位年収減るぜw

78 :
【夢の年収1000万円 到達年齢】
25 外銀フロント
27 キーエンス フジテレビ
29 外資戦コン 大手出版 キー局(フジ除く)
30 電通 マリン 野村證券
-----------------------------------------------
31 財閥商社 日本生命
32 MS海上 財閥系商社 非財閥商社 P&G
33 博報堂 損保ジャパン 日本道路公団 大手製薬
34 第一生命 三井不 鉄鋼大手二社
35 住友生命 明治安田生命 地所 大手海運 トヨタ ソニー
36 JR東海 三菱UFJ銀行 住友信託 上位私大職員
37 JRA 新日石 中位デベ(TT住野) NTTドコモ
38 アドバンテスト 旭硝子 三井住友銀行 東京ガス 電力中央三社
39 ホンダ キヤノン 松下 住電 化学(財閥・信越)
富士ゼロックス 日産 ファナック JR東・西 NTTデータ
40 みずほ銀行 JAL
-----------------------------------------------
41 リコー NTT東・西
42 SOD 日立 三菱重工 通常私大職員
43 シャープ 東芝 JR東日本
45 三菱電機 富士通 NEC マツダ
48 三菱自
-----------------------------------------------
55 優良中小メーカー L&G 三洋
∞ 零細 中小メーカー


79 :
すごすぎ

80 :
かっこよくて
給料よくて
休みとかきっちりしてて
いいなあ

81 :
その分仕事のプレッシャーも半端ないぜ

82 :
http://twitpic.com/6itwfu 程ではないだろう

83 :
>>81
>>78 のリスト内に居るけど、仕事は意外と楽だよ。以前居た外資との比較だけど。
でもリストの年齢じゃ1000万には届かない。

84 :
うらやましい

85 :
一般に、どの業界でも上流にいる方が金は良いよね。
たとえば、トヨタ > トヨ子 > 部品メーカ みたいな感じ。
で、仕事上のストレスだけど、上流の方が意外と軽かったりする。
向き不向きはあるんで、一概には言えないんだけど、大雑把にはそんな感じ。

86 :
大卒で一部上場に就職すれば、
30歳前後で普通に500くらい行くとおもうんだが

87 :
もっといくよ
こそこそsageてレスするお前は無理だけど

88 :
sageにこだわってる人は専ブラを使ったことないだけかな?
いちいちsageのチェックを外す方が面倒だわ。

89 :
>>83
リストのドコにいるんだ?教えてくれ。
俺もリスト内だがもう疲れたw

90 :
>>89
おれは高卒今年28才で590万だけどもらってるほうかな。

91 :
>>90
結局職種によるんじゃないか。
学歴や年齢があっても、それに伴う仕事に就かなきゃ給料は安い。
ちなみに知り合いの20代で500万超えているのは、29歳の大学助教の奴くらいかな。

92 :
>>89
親方日の丸なトコ。外資に比べたら笑っちゃう程安いけど、雇用は守るって感じ。
最早組でもリストの年齢じゃ800〜900くらいかな。

93 :
一流企業最強
          

94 :
>>92
親方日の丸最強だな。
給与水準が低いとはいっても一般企業やその辺の中小よりは全然高水準だし、
雇用守って仕事も楽というなら文句の付けようがない。
ただ、学生の頃は有名な大手民間企業の名前に目が眩んで、そういう要素には関心が向かないんだよなあ。

95 :
貯金はいくらくらいある?

96 :
>>95
正直、貯金はあまりない。家買っちゃったから。まあローンは終わってるので
これから貯金に励むよ。

97 :
>>95
大卒32歳、年収550万。
貯金は1,000万弱だな。
1,200万程あったが最近車買い替えたから少し減った。
ただし、貯金には前職の割増退職金200万と通常退職金100万を含む。
で、今は毎月5万+ボーナス月20万の年間100万貯金を自動積立定期預金で実行中。

98 :
>>97
40歳だけど近いね。地方在住ですが、それなりの生活を望むなら500万台でも子供は一人で手一杯。
貯金もあまり出来ないし、今後どれだけ上がるかは気になる。
周りが300万くらいでやっているのが信じられん。

99 :
>>98
俺も地方在住ですよ。
ただしまだ未婚なので、所謂独身貴族ってヤツで貯金はそこそこできてる。
今年度は年収600位はいきそうだけど残業代分年収が増えただけなので不安定。
現状のまま結婚して子供生まれたら、貯金切り崩したりして生活は苦しくなると思う。
地方在住で実家住まいなら年収300でもやっていける。
裕福な生活は無理だけど、最低限の暮らしはできる。ただ夢はないよね・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★関西のハロワ、新聞、求人誌を語れ :パート29★ (855)
 面接で志望動機をきくのもうやめないか? (940)
会社を辞めようと思ったきっかけ (650)
ハローワークはプライバシー保護をもっと考えるべき (369)
工場に勤める 95交代目 (461)
☆北九州市の転職事情3☆ブラックばかり (206)
--log9.info------------------
●●●ビッダーズ(DeNA)ってどう? その2●●● (752)
千葉忠重 (266)
【ec-cube】関西のロックオンってどうよpart2 (251)
【北海道】起業を目指す人の集い (127)
【投資コンサル】神田まこと=久保井大輔【裁判沙汰】 (193)
【LASER】 ★★★ レーザー彫刻業スレ ★★★ (633)
アクシブドットコムってどうなの? (692)
ワールドコンピューターサービスってどうよ? (297)
リースで@ブランビー@マルチ (100)
日本SGIは何処にいく part2 (636)
アイエスエフネット ブランドマスター (230)
セカンドライフ・インベストメント梶Aどんな会社? (323)
フィンガーってどうよ? (135)
アイエスエフネット エンジニア (439)
【社長】そろそろ愛人?【成金】 (139)
エイチ・エス証券 野口氏は本当に自殺? (507)
--log55.com------------------
【おもち】梅山恋和なでなでぺろぺろ専用スレ【557】
NMB48の2年縛りについて☆その2
≪NMB48本スレ≫ アンチ・基地害 観察部
【NMB48卒業生】高野祐衣応援スレ★34【ゆいぽん】
【 NMB48】清水里香応援スレ★1【 りかてぃー】
【NMB48卒業生】三秋里歩(小谷里歩)応援スレpart67【りぽぽ】
【NMB48】菖蒲まりん応援スレ★1【まりん】
NMB48★5460