1read 100read
2013年19大学受験サロン284: 東京農工大学ってお前ら的にどんなイメージ? (109) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
残り4か月で同志社受かるスレ (413)
E判定から早稲田へ (119)
【2013年度】名大オープン模試 (242)
●これくらいの大学に入っておけば間違いない● (112)
無勉2浪が4ヶ月で早慶制覇目指す (108)
自称自称進学校マジでやめろ (143)

東京農工大学ってお前ら的にどんなイメージ?


1 :2013/02/07 〜 最終レス :2013/09/30
マジレス希望

2 :
そこそこ賢い

3 :
>>1
マジレスすると今初めて知った

4 :
>>1
マジレスすると今初めて知った

5 :
イメージ↓
農作業
獣医はすごい
もやしもん
場所知らん

6 :
東京工業大学は東工大って略せて言いやすいのに東京農工大学は言いにくい
学歴としては普通に良いと思う

7 :
国立なのに地味

8 :
え?国立なの?
w初wめwてw知wっwたw

9 :
京都工芸繊維大はどんなイメージ?

10 :
東工大志望の併願先

11 :
>>9
AKBの衣装作ってる

12 :
全国 農学部偏差値ランキング (さくら教育研究所)
[国公立]
京都大学[農・国・京都]68
東京農工大学[農・国・東京]67
北海道大学[農・国・北海道]66
宮崎大学[農・国・宮崎]65
岩手大学[農・国・岩手]64
名古屋大学[農・国・愛知]64
神戸大学[農・国・兵庫]64
鳥取大学[農・国・鳥取]64
東北大学[農・国・宮城]62
九州大学[農・国・福岡]61
静岡大学[農・国・静岡]57
岡山大学[農・国・岡山]57
新潟大学[農・国・新潟]55
信州大学[農・国・長野]54
宇都宮大学[農・国・栃木]53
山口大学[農・国・山口]53

13 :
無名だが宮廷にも引けをとらない学力がありそうなイメージ
東農大に間違えられるのが可哀想

14 :
農工大って普通に地底レベルあるよな
知名度は東工大以上に低いが国からの研究費とかは地方の駅弁総合大より多いみたいだし

15 :
お笑いハマカーンの母校

16 :
農工大って地底並に偏差値高かったか?
手元にある河合の資料だと、千葉筑波横国ぐらいなんだが。
もちろんそれでも十分なレベルだけど。

17 :
地味で無名だがかなりの優良大学
偏差値も就職も地底に引けをとらない
毎年東大の大学院に多数進学

18 :
まあ旧帝レベルなのは農学部だけだけどね
工学部は電通大レベルかな

19 :
獣医学の偏差値は京大農ぐらいじゃなかったっけ

20 :
キャンパス田舎
女いない
いろいろくっさ

21 :
府中市民から一言
くさい

22 :
東京農業と区別ついたの高2になってからだわ。文系。

23 :
文系で詳しくないんだけど
ここって就職どうなの?

24 :
大根持って踊る大学だと思ってた

25 :
農業してそう
卒業後の就職先は農家

26 :
農学部→農家とか典型的な勘違いやな

27 :
東京の国立なのに影薄すぎて学歴スレで出ないからどのぐらいのレベルなのかわからない
東京海洋大とかも
早慶より良いの?

28 :
なんで東工大や電通あるのに工学部作ったんだろう
東京農耕大学でもよかっただろ

29 :
田舎者でよく知らないけど偏差値けっこう高いよね。

30 :
>>27
早慶と同じかそれ以下ぐらい
理系で早慶と理科大の間だから結構高いんじゃね

31 :
>>12
なんでこれ宮崎大学こんな高いの?

32 :
単科大かほとんど単科大と変わらない大学を総合大学と一緒に考えたらあかんよ
偏差値しか考えないならいいけどさ
東京で国公立なら首都大からスタートした方がいい
キャンパスライフ捨てるならなにも言わない
人が少ないのと田舎なのは辛いよ
元単科大生

33 :
むしろ南大沢のほうがつまんなさそうなんだが

34 :
白石さんの聖地。

35 :
もやしもんだろ

36 :
やっぱりもやしもんみたいな大学生活なんだろうなぁ

37 :
>>31
東京農工大学[農・国・東京]67
北海道大学[農・国・北海道]66
宮崎大学[農・国・宮崎]65
岩手大学[農・国・岩手]64
鳥取大学[農・国・鳥取]64
は獣医だと思う。

38 :
>>33
南大沢はアウトレットやら映画館とかがあるが東小金井はビックリするほど何もないぞ
あるのはスタジオジブリだけ

39 :
獣医は別としても、農部は関東近辺なら宮廷より優先する奴は余裕でいる
工部は理科大よりはマシかっていう程度だけど

40 :
工部だけど、東京から出たくないから東工大の後期で受けるよ

41 :
>>40
東工大受けれるレベルあるなら地底いったほうが良くないか?
東京から出たくないといってもそれは勿体無い気がする
地底でも工学部なら北大と九大は後期やってるわけだし

42 :
農学部は女子多いらしいし別によくね

43 :
>>41
田舎の大学が東工大よりえらいのか
有名な長野おじさんのコピペのようだ

44 :
トンキンから出たくないなら、首都、横国、さいたまーぐらいなら通えるんじゃね?
俺は京都の大学だけど、大阪、兵庫、奈良、滋賀の奴らが通学してるな

45 :
>>43
なんか勘違いしてないか?
ここはそもそも農工大の話題扱ってるんだから、
前期は東工大受けて後期は農工大受けるって意味だろ?
だけど東工大受けるくらいのレベルだったら後期は地底受けたら?ってことだろ。
違ったらスマソ

46 :
>>45
そういうことだよ
結局地方には行く気はないけど

47 :
>>45
もちろんそう意味だよ
ちょっと俺の書き方が悪かったみたいだな

48 :
>>28
工学部作ったっつーか元々あったんだよ戦前から
いわゆる繊維系だったから農大とくっついたんだろ

49 :
>>28
電通→無線電信講習所が起源
農工→繊維学校が起源
東工大→東京職工学校が起源
まぁいまじゃ分野かぶりまくってるけどね

50 :
農工大の農は東大農学部から分かれたんじゃないの?

51 :
>>50
そうですよ。
繊維学校が起源なのは工学部の話

52 :
意外と凄いんだなww
なぜこんなに地味なのか

53 :
いや地味というか影が薄いと言ったほうがいいのか

54 :
大根もって踊ってるとことは違うのか?

55 :
>>54
それは私立の東京農業大

56 :
>>53
まぁ学生の間での影は尽く薄いが、農業や産業の世界ではかなりの存在感がある
それに国立大のくせに資金のやりくりが上手くて、親方日の丸にならない学風もおもしろい

57 :
獣医だけは結構凄い

58 :
>>43
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

59 :
獣医は京大レベル
農学部は地底レベル
工学部は首都大レベル
知名度は東工大レベル

60 :
獣医志望者には非常に有名。
しかし都民にすら東京農業大学と混同されてしまう、気の毒な大学だ(東農大は大根踊りもあるし、東農大附属校はスポーツが強いので、無駄に知名度が上がっているせい)。
隠れた実力校といわれればその通りなのだが、正直、学部・修士レベルで就職する人にはあまり関係ない。
同じ専攻(機電系と仮定)同士だと、農工大(工)と千葉大(工)と横国(工)と上智(理工)と理科大(工)では、就職有利度では、大差ない。

61 :
農学部は看板だから宮廷くらいあるよねここ

62 :
このスレ見るまで東農大だと思ってた

63 :
ラストチャンスを貴方にあげます  ◆これからでも間に合う 急げ!!
◆東京理科大学        (締切日)  試験日3月3日〜3月4日
A方式(夜間学部)      平成25年2月26日        
B方式(夜間学部)      平成25年2月26日        
C方式(工学部第二部)    平成25年3月17日
◆東京都市大学        (締切日) 試験日2月28日 
後期全学部          平成25年2月21日(地方20日)
◆芝浦工業大学        (締切日) 試験日2月21日
後期全学部          平成25年2月15日・17日

64 :
九大or北大と農工大ならどっちいく?
東京で暮らすのが夢だったんだが
ちなみに工学部

65 :
九大や北大を蹴る価値はあるよ
東京が夢ならなおさらだ
むしろ、いったい何を迷っているのだろうか

66 :
なんか上で、工学部は首都大並とか馬鹿にされてるようだったから心配で…

67 :
そんなことで気持ちがぶれるなら
きみの夢は夢でないというだけのことではないか

68 :
すまん
実際は首都大よりゃ上だよね?
電通でさえ首都大よりは上だよね?

69 :
農工大も首都大も電通大も大して変わらねえよ

70 :
偏差値は地底より低いだろ
筑波横国あたり

71 :
>>64
俺は北大志望でセンター失敗して農工大に変更したがやっぱり目指すなら地底のほうがいいと思う
そしてセンター失敗したら農工大っていうのにしといたらいいと思う

72 :
関東だけど東農大しか知らない
国立か私立かも知らない
かげうっすーいね

73 :
東京理科大の理学部の夜間部はセンター利用2科目で得点率65パーセントで合格じゃんww
しかも大学院で東京大学に進学する人多すぎww

74 :
ちなみに俺は農工大志望校

75 :
工学部なら地底のが色々よさそうだがな
農学部は就職カスだから、地底よりは東京にあって国Tも多い農工のほうが九大よりはマシだろうけど

76 :
農工大目指してたけどセンターダメだったから電通に変えた

77 :
>>75
あったま悪そうな書き方するな

78 :
来年も理高文低の流れ
河合塾 2013年
■ 私立理科選抜コース ■
青山学院大・芝浦工業大・中央大・東京理科大・法政大・東京都市大・明治大など難関私大コース

79 :
農学部はほとんどの学科で
男女比率が1:1
可愛い子もたまにいる

80 :
そういや高校時代の友人に農工大志望してたやついたなぁ。
そいつは結局浪人して文転して慶応にいったけど。

81 :
昨日のぷっすまで農工大出てたね

82 :
ハマカーンのやつか
農学部のほうは女子がいっぱいいるみたいだったな

83 :
ハマカーンは両方とも農工大出身という珍しい組み合わせだからな

84 :
http://b.best-hit.tv/?id=tuat

85 :
農工大卒業生だけど、人に自慢できる大学名ではないね。
農工大なんて知らない人も多いし、農大と間違えられたりもするし。
のーこーだい、なんて、名前がカッコ悪い。
農学部を志望しなかったら、たぶん自分もよく知らなかった大学だった思う。
ただ、早慶や東大と違って、大学の名前やブランドに憧れてこの大学を進学先に選ぶ学生はあまりいない。
地味だけど目標に向かって努力する堅実なタイプの学生が選ぶ大学だと思う。
だからこそ大学の印象も地味なんだろう。

86 :
優秀な人いそうだよね

87 :
農業と工業を同時に学ぶ人が行くイメージ
トラクターとか田植え機を開発してそう

88 :
>>87
世界の中でもけっこう最先端の分野の研究してるんだぞ

89 :
>>85
今年農工大の工学 受験するつもりですけど遊び仲間とか出来にくいんですかね

90 :
>>89
いや普通にできるだろ
ただ工学部はオタクが多いという点だけは覚悟しとけ(まぁどの大学の工学部にも言えるけどね)

91 :
>>88
理系でけっこう名門ってのは知ってる
ただし具体的知識はない

92 :
それだけが心配だったんで解決してやる気出てきた
有難うございます

93 :
まぁ普通に賢い

94 :
ネームバリュー的に損してる

95 :
農工アゲ

96 :
現役院生ですがねこんな大学来るくらいならちょっと頑張って東大や京大、あと北大あたり行ったほうがいいですよ
コンプレックスで死にたくなるよ

97 :
  
  
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379482747/l50
  
  

98 :
>>96
院生のくせに学歴コンプとか恥ずかしすぎるだろ

99 :
ちょっと頑張って東大いけるとは、この大学レベル高いな。阪大くらい?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京工科大学2013年度新入生スレ3 (100)
【第一回】駿台ベネッセ反省会場★2 (472)
【理系】失敗しない大学選び【限定】 (749)
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ 423 (632)
[AIU]秋田国際教養大学[AIU] (112)
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ 423 (632)
--log9.info------------------
【SHOWTIME】HOMELAND【本国放送スレ】 (353)
【CBS】The Big Bang Theory【ネタバレOK】 (192)
【FOX】ボストン・リーガル/Boston Legal 5 (393)
【Dlife】プリティ・リトル・ライアーズ【バレ禁】17 (125)
跳べ!ロックガールズ メダル2個目 (337)
パパにはヒミツ (101)
海外ドラマ化してほしい日本の作品 (279)
【Universal Channel】SUITS -スーツ- part1 (954)
【HBO】True Blood part2【アラン・ボール】 (362)
欧米ドラマ総合雑談スレ 4 (464)
【スパドラ】ヒューマン・ターゲット Part2 (707)
ミス・マープル 紅茶3杯目 (400)
【リアクション】THE TUDORS 背徳の王冠3【陛下】 (670)
【wowow】ニュースルームPart2.0【ACN】 (509)
{Dlife} ミッシング {最強おばさん} (689)
脱落した韓ドラのタイトルと理由を明らかにするスレ (777)
--log55.com------------------
【ブーチャン】ラーメン二郎亀戸店 その35
【松戸】中華蕎麦とみ田☆10店目
【神戸の中華そば】もっこす part30
ラーメン二郎 新潟店 35杯目
@@@船橋のラーメン屋ってどうよ?58@@@
うまいラーメンショップうまい 63杯目
ラーメン二郎越谷店 15杯目
ラーメン二郎相模大野店