1read 100read
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド241【SAO】 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ラノベオタなら刀ぐらいは使えるよな? (234)
【ココロコネクト】庵田定夏 part14 (847)
【マクロスF】小太刀右京総合スレ@4【ガンダムAGE】 (542)
片山憲太郎 「電波的な彼女」 「紅」 61人目 (407)
ラノベオタなら刀ぐらいは使えるよな? (234)
HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.30 (461)

【アクセル・ワールド】川原礫スレッド241【SAO】


1 :2013/10/17 〜 最終レス :2013/10/17
第15回電撃小説大賞受賞者、川原礫先生作品のスレッドです。
作者ツイッター
ttp://twitter.com/kunori
作者サイト
ttp://wordgear.x0.com/
ブレイン・バースト攻略Wiki(ネタバレ注意)※管理人=作者
ttp://www22.atwiki.jp/brainburst/
アクセル・ワールド絵師 HIMA(18禁イラスト有)
ttp://himapo.blog32.fc2.com/
ソードアート・オンライン絵師 abec(18禁イラスト有)
ttp://abec.blog93.fc2.com/
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言した上で立ててください。>>950が立てられない、行方不明の場合は、
 >>970を踏んだ人が、それでも立てられなかった場合は後の人が必ず宣言した上で立ててください。
・内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・Web版ソードアート・オンラインの内容については、下記webネタバレスレをご利用ください。(文庫版との違いについても含む)
・Webで公開されている外伝については《公開中のみ》本スレで扱い、公開終了後にはwebネタバレスレをご利用ください。
・未文庫化部分のネタバレと注記のある外伝は《公開中でも》webネタバレスレの管轄とします。(『月の揺りかご』が該当します)
★ソードアート・オンラインのWeb版を入手する方法はありません。書籍化を待ちましょう。
※二次配布も禁止されているので、このスレ又は作者HPでのクレクレ行為・入手自慢はご遠慮ください。
●前スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド239【SAO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1381472578/

2 :
●過去スレ一覧
ttp://www45.atwiki.jp/accel_sao/
●関連スレ
○バレスレ
川原礫 書籍総合ネタバレスレ 2【バレ解禁前】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1364310134/
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第61層
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1381190327/
○アニメスレ
【AW】アクセル・ワールド BP105
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1366801044/
【SAO】ソードアート・オンライン part296
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1379113048/
○ゲームスレ
【PS3/PSP】アクセル・ワールド 銀翼の覚醒/加速の頂点 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1360797837/
【PSP】ソードアート・オンライン part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1378973287/
【GREE】ソードアート・オンライン【SAO】8階層
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1379590010/

3 :
●作品一覧
○文庫既刊
『アクセル・ワールド』 1〜15巻 以下続刊
『ソードアート・オンライン』 1〜13巻 以下続刊
『ソードアート・オンライン プログレッシブ』 1巻 以下続刊
○文庫未収録短編
「キャリバーSS(すこししっぱい)版」 電撃文庫MAGAZINE Vol.20 (2011年7月号)
「手紙回線」 電撃文庫MAGAZINE Vol.25 (2012年5月号) ( ttp://asciimw.jp/award/taisyo/story_06.html )
「黒の双剣、銀の双翼」 Blu-ray&DVD アクセル・ワールド1 初回限定版特典 (2012年7月25日発売)
「ザ・デイ・ビフォア」 Blu-ray&DVD ソードアート・オンライン1 完全生産限定版特典 (2012年10月24日発売)
「SAOストーリー下敷き」 電撃文庫MAGAZINE Vol.30 (2013年3月号)
「紅炎の軌跡」 Blu-ray&DVD アクセル・ワールド8 初回限定版特典 (2013年2月27日発売)
「チェレステの妖精」 電撃文庫MAGAZINE Vol.31 (2013年5月号)
「ザ・デイ・アフター」 Blu-ray&DVD ソードアート・オンライン9 完全生産限定版特典 (2013年6月26日発売)
「一九八八年の落下」 おかわりっ!! めがみさまっ!! 『ああっ女神さまっ』公式アンソロジー (2013年8月23日発売)

4 :
●メディアミックス情報(下記以外はこちらを参照→ ttp://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/a_s/ )
○コミック
◆電撃文庫MAGAZINEで連載中
『アクセル・ワールド』 合鴨ひろゆき( ttp://package.fantasia.to/aigamo/ ) 単行本1〜4巻 以下続刊
 →試し読み( ttp://dc-dist.dengeki.com/comicweb/1107accel.html )
『ソードアート・オンライン ガールズ・オプス』 猫猫猫( ttp://park7.wakwak.com/~neko3/0/index.html )
『あくちぇる・わーるど。』 あかりりゅりゅ羽( ttp://akaryuu.blog.fc2.com/ ) 単行本1〜2巻 以下続刊
『ソードアート・オンライン フェアリィ・ダンス』 葉月翼( ttp://tubasa.moo.jp/ ) 単行本1〜2巻 以下続刊
 →試し読み( ttp://dc-trial.dengeki.com/comicweb/1210sao_fd/?page=1 )
『そーどあーと☆おんらいん。』 南十字星( ttp://www11.big.or.jp/~isogai/ ) 単行本1巻 以下続刊
◆コミック電撃大王で連載中
『アクセル・ワールド/デュラル マギサ・ガーデン』 笹倉綾人( ttp://omutsu-3rdstrike.candypop.jp/ ) 単行本1〜2巻 以下続刊
 →試し読み( ttp://dc-trial.dengeki.com/comicweb/1208aw-dmg/?page=1 )
◆電撃G'sマガジンで連載中
『ソードアート・オンライン プログレッシブ』 比村奇石( ttp://www10.plala.or.jp/strangestone/ )
 →試し読み( ttp://comic.pixiv.net/works/624 )
◇連載終了
『ソードアート・オンライン アインクラッド』 中村貯子( ttp://shift.6.ql.bz/ ) 単行本全2巻 ズド…
 →試し読み( ttp://dc-trial.dengeki.com/comicweb/1206sao/index.php?page=1 )

5 :
○アニメ
アニメ版『アクセル・ワールド』公式サイト( ttp://www.accel-world.net/ ) Blu-ray&DVD 全8巻
アニメ版『ソードアート・オンライン』公式サイト( ttp://www.swordart-online.net/ ) Blu-ray&DVD 全9巻
○ゲーム
加速世界体験シミュレーション( ttp://accel-world-game.channel.or.jp/ )
PS3/PSP「アクセル・ワールド Stage:01 -銀翼の覚醒-」[バンナム]
PS3/PSP「アクセル・ワールド Stage:02 -加速の頂点-」[バンナム]
この一瞬を君と生きるRPG( ttp://swordart-online-game.channel.or.jp/ )
PSP「ソードアート・オンライン ―インフィニティ・モーメント―」[バンナム]
PSV「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」[バンナム]( ttp://sao-hf.bngames.net/ )
ソーシャルゲーム( ttp://wpp.jp/saoew/ )
Android/iPhone/ケータイ「ソードアート・オンライン エンドワールド」[バンナム]
○ドラマCD
「『アクセル・ワールド』+『ソードアート・オンライン』ドラマCD」( ttp://dengekiya.com/p/4942330050880/ )
「ACCEL WORLD×animate SPECIAL DORAMA CD」 Blu-ray&DVD アクセル・ワールド アニメイト全巻購入特典
「Accel World REGION RECORDS」 1〜2
○フィギュア
一旦連載終了
「アクセル・ワールド 純色の七王列伝」
○アバターコンテスト
アクセルワールド( ttp://info.nicovideo.jp/seiga/aw_avatar1/ )
ソードアート・オンライン( ttp://info.nicovideo.jp/seiga/saoavatarskill/ )

6 :
●FAQ
Q1. AWって何?SAOって何?SAOPって何?
A1. 「アクセル・ワールド」、「ソードアート・オンライン」、「ソードアート・オンライン プログレッシブ」の略称です。
Q2. AWとSAOって同じ世界の話なの?
A2. 繋がりを示唆するような記述もみられますが、正確な関係性は不明です。
Q3. SAOとSAOPってどうちがうの?
A3. SAOPは、SAOでは掘り下げられていなかったアインクラッド攻略を第一層から書いていく別シリーズです。
Q4. 黒雪姫先輩の本名は?
A4. 現時点では不明です。
Q5. 九里史生って誰?
A5. 著者が同人活動時に使う名義です。くのりんという呼び名もこれに由来します。
Q6. WEB版SAOって何?
A6. 著者が2002年から自身のウェブサイトに掲載していたオンライン小説です。
  WEB版の話題はこのスレではなく「川原礫作品ネタバレ総合スレ」をご利用ください。
Q7. AW、SAOって○○のパクリじゃね?
A7. バーチャルリアリティを題材にした作品は「クラインの壺」など数多く存在し、既にひとつのジャンルとして確立しています。
Q8. abecとBUNBUNって同一人物じゃないの?
A8. abecたんは女子高生です。BUNBUNみたいな近所のオッサンと一緒にしないでください。
Q9. もっ先って誰?
A9. 公式サイトに「もっ先へ…《加速》したくはないか、少年」という脱字があったため、黒雪姫先輩は「もっ先輩」「もっ先」と呼ばれています。
Q10. アニメや声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A10. アニメ専用スレをご利用ください。

7 :
●発売予定
『ソードアート・オンライン プログレッシブ』 2巻 (2013年12月10日発売予定)
『アクセル・ワールド』 16巻 (2014年春頃発売予定)
◆ソードアート・オンライン プログレッシブ 2
著/川原 礫 イラスト/abec
アインクラッド第二層のボスモンスターを、激闘の果てに倒した《攻略集団》プレイヤーたち。
勝利に沸く剣士たちの輪から離れ、《ビーター》のキリトと、その暫定的パートナーである細剣使いアスナはフロアの階段を上る。
第三層。
そこでキリトとアスナを待ち構えていたのは、フロア全体を深く包み込む大森林と、初めての大型キャンペーン・クエストだった。
森の中で戦う《森(フォレスト)エルフ》と《黒(ダーク)エルフ》の騎士たち。
《ベータテスト》時は必ず相討ちになっていた二人のNPCだが、キリトたちは黒エルフの女性騎士《キズメル》を生き残らせることに成功する。
ベータ時との違いに戸惑いながらも、NPCであるキズメルと交流を深める二人。
一方、他のプレイヤーたちは《ギルドクエスト》を進行させ、アインクラッド初となる二つの《ギルド》が結成される。
やがて開かれる、第三層初の《攻略会議》。
しかしその会議の場で、キリトとアスナは、新ギルド《ドラゴンナイツ・ブリゲード》のリーダーとなったシミター使いリンドによって、ひとつの重大な選択を迫られる……。
○コミック発売予定
『あくちぇる・わーるど。』 あかりりゅりゅ羽 3巻 (2013年10月27日発売予定)
『ソードアート・オンライン プログレッシブ』 比村奇石 1巻(特装版) (2014年2月10日発売予定)

8 :
>>1
うあ、前スレ直し忘れた・・・
●前スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド240【SAO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1381643125/

9 :
更新
【SAO】ソードアート・オンライン part297
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381813639/

10 :
     イ: : :{: : : : { : : : : : {: : : : : :../ : : ト : :\__/: : : \: : : : : : : :}: : : : : : : :}: : : : : }\
   /: :{_:_:_:_:\: : ‘, : : : {: : : : : :.′: : | ∨ /: {  // : ‘。: : : : : :}: : : : : : :/: : : : : :}: : :\
.  / ヽ/     ̄`ヾ》: : : :..}: : : : :.{: : : : :′∨: : /  ′: : }: : : : : :/ : : : : /: : : : : ノ: : : : ハ
 / /          `  、}: : : : :.{: : ハ/   ‘ :/   /: : : :..} : : : : /⌒ヽ ´>   ¨¨⌒ヾ¨¨´
イ/               \ト : :}: :|     }/   {__,ノ}:/: : : :.:/} 乙 ‘,        \_:
¨ヽ                `ヽ\}    {    ´  |: : : :__/│     }              皆さん、いいですか?
                  _∧ }`ー 、 〈〉   ,.:::ァノ {__,. '/ }    j               荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
                /\ ‘,_r}  } |  斗f´ / / 入 }    /                反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
          ´ ̄ ̄ ̄ /    ヽ  ∧、  {   ノイ , /nノ./  ∨   /____ ,,- 、            荒らしにエサを与えないで下さい。
     /  ̄ ̄ ̄ ̄`у__    \ ∧\j__,,.  ´ィ ~/   /   /    {   ‘,             枯死するまで孤独に暴れさせておきましょう。
    /         /     `ヽ   ‘,ハ. }  /} /    / }  ∧´ ̄ ̄|   }´ ̄ ̄/        いいですね?
ー‐// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,ノ        ‘,  ’. }// : : }/   /  ′ { ̄ ̄レ⌒ヽ / \ /
  /           ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  ‘, { }ニニニニ} / / /_,.   ー<    ∨   小
、.′\                 \ ‘, /______}  / r<  __,,.. -‐  ¨¨! ’   |ハ

11 :
加速研究会を放置したらどうなるの?

12 :
>>11
BBがゲームバランスもへったくれもないクソゲー化

13 :
>>12
バランスがどうとか以前に、正常な形でゲームを遊ぶこと自体が不可能になると思うわ

14 :
>>1
スレ立て乙!
というか加速研の連中(というかもっ先姉?)が
何を最終目的にしてるのかよく分からんよね

15 :
>>1 乙
>>12-14
そもそもは能美が言ってた加速を利用するが目的だったはず
それが表向きの餌だったのなら心意、魂、AIの追求なのかもね
それにしてもウルフに女子校の学食奢るから許してねってのは笑った
アルゴンは生徒なんだろうね

16 :
フィジカルフルバストアップしないと・・・

17 :
ラスト直前になっていきなりすべてはもっ先を鍛えるためのもっこすの愛のムチだった
もっ先に倒されてもっこすは本望だったとか
もっこすは実在せずもっ先のもう一つの人格だった
刃物で襲ったとか全部もうそうとか超展開はやめてね

18 :
もうレベル7以上は全員引退して、
メタ子とクロウをマスターとした新レギオンつくれよ。
領土戦メインにしてさ。インフレもちっとはやわらぐだろ。

19 :
AWって、ネトゲでも格ゲーでも完全に初心者お断りで廃人主体のゲームになってるよなぁ。
よくチユもLV5まで上げたわ・・・
超効率重視なのが加速研究会の連中だろうけどさ。
こういうゲームって効率厨が増えてギスギスした状態になるだろうに・・・
もうゲームバランス的に運営が叩かれてもおかしくない状態だろw
ストーリー展開はともかくゲーム自体をもっと面白そうに書いてほしいわ

20 :
過疎研はただ加速世界存続させようとしてるだけだと思うけど

21 :
加速研の目的に関しては、16巻か17巻ではっきりすると思うよ
過疎研の拠点が明らかになったのだし
ついでに言えば、向こうにもハルユキらのリアルが、いまさらながらバレたのだから
今後はリアルでの接触もありえるだろうからな
そうなると必然的に、過疎研の会長だって出てくるだろう

22 :
>>19
×初心者お断り
○ボッチお断り

23 :
>>19
対戦格闘なのにプレイヤーのスキル差だけじゃなく、キャラのレベル差があるから、最初からゲームバランスムチャクチャだと思うわ
初心者おことわりすぎんだろw
しかも心意とかいって何でもありだからな、バランス調整しようもない

24 :
自分のキャラを自分で決められないのが一番問題だろ

25 :
真意でバランス調節が過疎研の目的というかじゃん
いいぶん分からんでもないな

26 :
クロウは初対戦相手が似たようなレベルの奴で良かったね

27 :
アバターがチンドリになるなら、おっぱいミサイルのアバターだっているはず

28 :
「スプラッシュ・スティンガー。」

29 :
キャラ固定だけど弱点を補う強化したりステージによっては有利不利が逆転することもありそうだし
やってみると色々考えることがあって面白そうだとは思うよ
あくまでも平均的なアバターだった場合の話だけど

30 :
青系lv1が初対戦で数レベル上の赤に当たったら…

31 :
>>23
つ【同レベル同ポテンシャルの原則】
キャラのポテンシャルを引き出せるかどうかは
プレイヤー次第です

32 :
総合値は一緒でも王になったのが純色だったあたり特化してるほうがわかりやすくて使いこなしやすいとかはありそうだけどな
あとは中の人との相性もあるんだろうけどマギサのアルミみたいに速くて身体性能高くて(メタルでは柔らかい方だけど)多少丈夫
それで弱点は(食らったらほぼ抵抗できないくらい弱いけど)状態異常だけ っていう、デメリットは大きいけど食らうことがあんまりない弱点のアバターとかもいるしなぁ

33 :
ただしアビリティ取得頻度には個人差があります

34 :
>>30
勝てばポイントがたくさん
負けてもそれほどリスクはないんですがそれは
善戦することができればレギオンに誘ってもらえるかもしれないし問題なくね

35 :
なんだかハルユキ達も加研の連中も白濁モッコスの手のひらで踊らされてる予感がするわ

36 :
能美とかダスクテイカーかつ兄にもポイント奪われる状況で本当にどうやって
無制限中立フィールド入り権利と魔王徴収手に入るレベル4までBP手に入れたんだろ

37 :
アニキの指示じゃね
無制限フィールドでちまちまエネミー倒してポイント稼がせる為に
何かに特化してはむかわれたら困るから
レベルアップボーナスは必殺技にさせて

38 :
>>17
もっ先が突然「モードホワイト!」と叫んで人格交代が起こるんだな

39 :
>>27
師匠を思い出せ・・・ロケットおっぱいさんのアバターは背中ロケットだったんだ
クロウがガリガリなのと同じく、コンプレックスは裏返しで反映される!!

40 :
つまりコンプレックスフルバーストのもっ先ホワイトモードは
胸部装甲の大幅な武装拡張に

41 :
ホワイト・ミストとホワイト・キラーとホワイト・カヤーバが現れるな…

42 :
シルバークロウ能美征二155cm
有田春雪165cm
黛拓武175cm
ウルフラムサーベラス145cm
全部だいたいが頭につくけどこんなんじゃなかったっけ

43 :
もっ先姉の予想
1.かなりの美人
2.もっ先とは違うタイプで、清楚で人懐っこい感じ
3.胸はかなり大きい

もっ先と対照的な人間として姉は出てくると思うから
こんな感じで予想している

44 :
そだね

45 :
>>43
まるで先輩が清楚じゃないみたいな物言い…

46 :
15巻はもっ先が無能だった頃を回想するシーンが好き。
やっぱりNN崩壊戦犯はもっ先で決まりだね。

47 :
>>45
清楚というより、妖艶な感じで描かれていたと思ったが
違ったか?

48 :
>>43
3が特に重要だな

49 :
別にもっ先にエロさは感じないけどなぁ

50 :
もっ先は万年床でカップめん食ってBBプレイするイメージなのだが

51 :
もっ先は、食生活がハルとそんなに差がないのに、あのスレンダーな身体はおかしいだろ
行くべきところにいってないのに、栄養はどこにいってるんだ

52 :
加速世界のことを考えすぎてて脳で消費されてるんじゃね
実際、バーストリンカーって超高速で思考してるから脳が消費するカロリーってどうなってるんだろうな

53 :
ここまでもっコスの登場引っ張られるとバイス&アルゴンに裏切られるフラグに見えて仕方ないです

54 :
>>42
能美・・・ハルユキとタッくんで羽交い絞めにして腹パンからの強制BBアンインストールが出来るじゃねぇか

55 :
>>43
ほとんどレイカー師匠じゃないか

56 :
>>55
言われてみれば、その通りだね
しかし、黒雪と同じような女王様タイプでは面白くないし

57 :
ン、わた…黒雪姫だって美人だな

58 :
>>53
バイスさんはシルバークロウ相手に
君も行動原理一緒だろ?っていうぐらいだから裏切りは無いわ

59 :
もっ先は社交面では完壁に装うが、プライベートがダメダメな典型だと思う

60 :
一人暮らしをしていると言っても、ホテルとかでディナーを注文したりしていたな
カレーパーティでも、料理の下手ぶりが明らかになったとか
そうなると、家の片付けも、お手伝いさんでも来てやってもらっているのかね?
・・・・・何か、ムカついてきた
中学生がそんな生活するなよって感じ

61 :
ホテルで出るような物をレンジでチンしてたような
でもカップ麺を選ぶ事には躊躇無かった

62 :
>>51


63 :
>>42
よくよく考えなくても、これで100kg越えとかハルユキ凄い体格だな
中2なら相当でかいんじゃね

64 :
中学の柔道ではいなかったわけではないな>165で100kg
丸くてでかいだけで弱いのから俊敏に動く難敵までさまざま

65 :
>>62
なんだあの半ケツに舞うてふてふは!?

66 :
>>36
そんなの無制限フィールドに行ければもっと多くのポイント供給できるよとか言って兄貴にを自分より高いレベルを維持させたまま
かもしくはふたりともレベル4の状態にしたんじゃね?
レベル4とか5になってなかなかレベルが上がらなくなって兄の方から
俺にいい考えがあるとレベル上げさせた場合もあるかも

67 :
いつも思うんだが、川原作品は、バトルシーンが少ない巻の方が面白い
ただバトルシーンがないと、日常生活が引き立たないから、バトル2割くらいにするのがベストと思うが
編集はそういうの気付いてないんかな?
そもそも川原先生バトル描写どうなってんのかよくわかんないから読み飛ばすこと多いし
アニメにならないとどうなってるのかよーわからん

68 :
読み飛ばすから面白くないんじゃないでしょうか
どのような挙動をしているのか
一生懸命伝えようとする思いは伝わってきますよ

69 :
>>68
面白いかどうか以前に
バトル描写ヘタクソでストレスたまるから読み飛ばしてるんだが
> 一生懸命伝えようとする思いは伝わってきますよ
こういう視点はなかったわ、今度そういう目で見てみる
ただ、一応プロなんだから苦手な描写をだらだらつづけるのはどうかと思うよ
監修付けるとか、なんらかの克服はすべきと思う

70 :
むしろバトルわかりやすいと思うけどなぁ

71 :
ガッ、とかドンとか効果音に逃げないで全部説明しようとする分
テンポが悪い、スピード感が無いみたいな印象はあるだろうけど
上手い下手というよりも手法の違いというか

72 :
こういう人に自分が思うバトル描写が上手い作品を聞くと面白い答えが返ってくる
もしくは逃走

73 :
>>71
> ガッ、とかドンとか効果音に逃げないで全部説明しようとする
それはあるかもな
とすると、何度も読み返せば分かるのかもしれん
ラノベってそこまで読者に要求するなら
俺がラノベ読者として向いてないのかもしれないorz
仕事で文筆やってるので息抜きの読書はさらっと読めると思ってラノベ読んでるんだが

74 :
戦闘シーン多くてつまらないと感じてる人の何割かはロボっぽいアバターではなく生身と同じ見た目なら文句言わなかったのかもしれない

75 :
小説で効果音を多用するのは、文章で状況を説明する能力がないという
作家として致命的な欠陥がある事が多い。
もちろん、ラノベであるから読みやすさを追求した結果という側面があるにしても
実際書けないラノベ作家は多いだろう。

76 :
バトルの描写自体は間違いなく上手いだろう
問題は>>71の言うような分量か

77 :
あとは動作と結果をキャラクターの喋りに頼らない
たとえば→ 「おりゃ!」ドン!「効かぬわ!」
一見スピード感あって読みやすい戦闘かもしれないけど
実際何が起きてるのか一切伝わってこないのよね

78 :
鈍器読んだら発狂しそうだな

79 :
怪しいな

80 :
>>76
読者が理解しやすいように取捨選択してかけてないんだから上手いとはいえないだろう
ただ、ダメなラノベ作家が多いので相対的にはウマいのかもしらん

81 :
>>51
量が違うだろw
ハルユキは間食も多いだろうし

82 :
ライブの申し込み状況は相変わらず
 「結果確認期間までしばらくお待ちください。」
だな。
嫁に行ってくると言ったら、ものすごい白い目で見られた。
自分はコミケ出展のサークルに参加してるくせに

83 :
おっ

84 :
>>82
しまった誤爆だ

85 :
>>84
なぁどうせだから>>72のように自分が思うバトル描写が上手い作品を教えてくれないか?

86 :
>>80
初期はともかく、最近の本はわかりにくい表現なくね?
銃の部位名称や動作を表す言葉を全然知らない頃は
小説の銃撃戦ツマンネと思ってたが
映画を色々見て、状況が想像出来るようになったら
小説の銃撃戦も凄く楽しく読めるようになった
自分の知識不足が原因でつまらないと感じている可能性も無きにしもあらず

87 :
バトル描写より土地の方が判らないんですが
MAPは付けてて正解

88 :
>>85
そうだなあ、ドラゴンボールとかわかりやすいと思うぞ

89 :
漫画じゃないですかー
文字だけにすると
かめはめはー!
バババ
ズヴァーーーー!!
「なんだこの程度か」
(続く)
こんな感じですよ

90 :
>>9

91 :
じゃない>>10

92 :
>>89
そもそも、書こうとしてる内容自体が
文字に起こしにくい時点で小説としてどーよってことだな
バトルシーンは全部左ページ挿絵にすればちょうどよくなると思うよ

93 :
それならもう全部漫画にしたほうがいいじゃん

94 :
かまうなよ
相手にするな

95 :
商売なんだから「オレ」が面白いと思うモノにしろって思考の相手をどうこうするのは
売り豚をどうこうするぐらいに難しい

96 :
漫画は漫画としての楽しみ方があり
小説は小説としての楽しみ方がある
文字から情景を構築して映像として展開するのも楽しいもの

97 :
詩じゃないんだからさ、跳んではねて殴ったけったがわかればいんじゃね?
てゆうか一匹ポータルから離脱してさっさと抜ばいいだ(ry

98 :
>>72が慧眼すぎて笑ってしまう

99 :
>>54
本来ならハルは能美が殴り倒せる体格じゃないんだよな
いくら能美が剣道で鍛えてても、ハルが相撲の力士みたいなツッパリをやれば能美は一撃で地面にダウン

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ29 (591)
夢枕獏 巻之十七 (311)
【ロウきゅーぶ!】蒼山サグ 66本目【天使の3P!】 (551)
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ29 (591)
【庶民サンプル】七月隆文Y (699)
茅田砂胡 50 (600)
--log9.info------------------
自宅周辺の放射線量を書き込むスレ (166)
W放射能まみれの日本でオリンピックW (148)
【放射能】牛乳・乳製品は大丈夫なの?4【安全性】 (840)
○放射線★健康医療ソース記事 (464)
甲状腺ガンはほとんど治るのに騒ぐなバカ (162)
専門的な知識もないのに目上の人に暴言吐く山本太郎 (180)
PKC-107 Pripyat スレ (160)
低線量放射線は人体に有益だ!その2 (455)
【シンチ】DoseRAE2・GammaRAE II R Part3 (525)
【イケメン】@ryoFCを応援するスレ【まとめちゃう】 (125)
原発の放射能が原因で死んだ奴が1人も居ない (319)
大飯原発が爆発したときの言い訳を今から考えるスレ (134)
危険厨VS安全厨 (793)
東京から避難した有名人 (143)
【病気】   放射能で体調が悪い人が報告するスレ (495)
【RD1503】ガイガーカウンターRADEX 6【RD1008】 (710)
--log55.com------------------
公安の最後はみな不審死!
NHKのアナ出産のレポートで声を震わせながら解説
何故?テレビ・マスコミの断末魔・原因分析
マスコミが絶対に報道しない格差★2
●稚拙な4行●読売総合スレッド18●関西イラネ●
NHKは宗教団体かね
フジはいつからなぜ変わってしまったのか
<新聞>沖縄のマスコミ<テレビ>