1read 100read
2013年19ウエイトトレ177: 【料理】MACHO'Sキッチン【食事】 (137) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外プロテイン☆総合スレ 1g (218)
【プル】懸垂を愛する者が集うスレ85【チン】 (242)
残念なインストラクター(イントラ)を語るスレ (964)
見かけ倒し。うんこ長渕剛 (243)
馬鹿「スポーツやってないのに鍛えて意味あんの?」 (651)
チラシの裏 2枚目@ウエイトトレ板 (870)

【料理】MACHO'Sキッチン【食事】


1 :2013/09/06 〜 最終レス :2013/10/09
マッチョどもが身体作りに適した調理法や節約術を語るスレです

2 :
         (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。 ヘ⌒iヽフ >>1
            |! ゚o 。.゚(・ω|・ ) 感謝の気持ち
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o

3 :
とりあえずササミにあう調味料
わさび醤油
生姜醤油
練り梅
献立いろいろ味噌

4 :
ササミがパサパサにならない料理方を!

5 :
沸騰したお湯に入れて火を消して放置か酒かけてラップしてレンジ

6 :
ありがとうございます。

食事はトレーニングと同じか
トレ4:6食事
くらいと聞きました。よって良スレ。

7 :
まぁトレしてる時間より食事&睡眠の体を回復させている時間の割合のほうが多いしな

8 :
良スレ期待上げ

9 :
良スレのヨカーン

10 :
ささみの筋はフォークで挟んで引っこ抜けと母ちゃんに教えてもらった。

11 :
スレタイHOMO'Sキッチンが良かった

12 :
おれはささみの筋取るとき割り箸を割らないで挟んで取ってる

13 :
ささみのレシピしかねえ…

14 :
サプリやプロテインも採らず食事は穀物(炭水化物)中心、特に夏場はそうめんや蕎麦はがかり食ってるのに他人から見たらバルクがすごいらしく昨日も食事内容聞かれた。パンダが笹を食ったら筋肉つくみたいに、人間も持つ酵素とか各々違うのかな?

15 :
約3/1のレスがササミでワロタ

16 :
胸肉のほうがコスパいいのに
しかし胸肉はササミよりパサパサ

17 :
やはりササミ最強なのか

18 :
豆、豆料理のレシピをひとつ・・・

19 :
>>16
湯に入れて放置する方法だとそんなに違い感じないなあ
ささみ風に縦に何本かに切って放り込むだけ

20 :
ササミのほうがパサつかないか?

21 :
>>18
まず女性の股を開きます

22 :
鶏肉の臭みとかどうやって取ってる?

23 :
ジンギスカンのスライス肉が売ってて脂肪分に変わりにくいヘルシーな肉と書いてあってしゃぶしゃぶ風にしたら臭くて食えなかっらわ二度と食わん
鶏肉最高

24 :
羊肉は確かにL-カルニチンが多いが脂も多いぞ
焼いて脂落として臭みも誤魔化すのがベスト
つまり、ジンギスカンが最良だろ

25 :
牛肉は糞高い神戸牛とか食ったけど、どうも好きになれない。むしろオージービーフの方が好み。
鶏肉と猟師のオッサンに貰ったキジ、鴨、イノシシの味噌漬けは凄く美味かった。
今度また家のウコッケイのオスを〆て食う
毛が抜け難いし固いけど、細かく切ってニンニク、生姜、酒、醤油少々、塩と粗びきの胡椒で炒めたら凄い美味しい。

26 :
今日はトレーニングの日だからカーボが多く食えるから
かぼちゃとさつまいもと牛乳と卵とココナッツオイルでプリン作った
シナモンとクローブとカルダモンで香りづけして非常に美味しくできた

27 :
>>26
女子力たけえなおい

28 :
>>26
しゃれおつ!

29 :
今日はトレ日だったので、茹でささみとブロッコリーにに豆板醤つけて食ったよ

30 :
>>26
本当にココナッツオイルで作ったんだな?

31 :
ささ身より胸肉のが安くていいだろ。
鉄板焼きみたいにして、野菜と一緒に焼きながら食うのが一番だな。
タレはもちろんエバラ

32 :
>>30
なんでそこ疑うんだよw

33 :
金に余裕があるなら豚ヒレ
明らかに鶏胸よりも上手い

34 :
とりむねがぱさつくなら薄く片栗粉でコーティングして照り焼き味で煮込めば全然ぱさつかないよ

35 :
鯖の水煮の缶詰がどこ要っても売り切れだ
いい迷惑だぜ

36 :
魚料理と簡単レシピ
http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/
筋トレしてる料理人らしい。

37 :
>>36
うっ、旨そう

38 :
>>36
さては本人やな!別にいいけどw
トレーニングメニューも載せてもらいたいもんだな

39 :
鶏、魚、豆は鉄板だな
あとは卵ぐらいなもの?

40 :
あとは牛肉、豚肉、牛乳、バナナとか?

41 :
>>38
残念ながら別人です。
イカタコ野菜寒天もあるね。

42 :
>>36
わかりやすくていいね。利用させてもらおう

43 :
鳥はむ
ささみの燻製
豚しゃぶとかもたまには良い
後は油分が気になるが鶏胸肉の唐揚げとかも美味い

44 :
今日も茹でささみ喰った。うまい!ことにしておく。

45 :
胸肉やササミはどこで買うのがお買い得なんだろう
通販も送料込みだと微妙

46 :
近くにあるなら昔は業務スーパーが安かった
今はわからない

47 :
>>46
あんま安くねえよ
俺調べだと最安はつるかめランドの胸肉2kg599円が最安
でもこの最安価格は賞味期限1周間前くらいの時の値段だから
そのくらいの時にいかないと買えない

48 :
近所の西友に鳥胸皮付き1kg380円があった

49 :
俺が通っているジムの近くに胸肉2s498円で売っている店があった
だが、ここ4か月で598円にまで値上がりした
円安のせいで輸入飼料が値上がりしたからだと思う
トレーニーにとってはありがたくないアベノミクス

50 :
そんだけ安いやつはブラジル産じゃない?
だとしたら輸入飼料の値上がりじゃなくて、輸入そのものの値上がりだねw
プロテインも送料込みで考えるとそろそろ国産と差がなくなってきてるしねぇ。

51 :
>>50
いや、国産だよ
にしても、プロテインの値上がり激しいよな
スペックダウンも著しいし…

52 :
>>51
おおう、それは失礼。
国産でも安いのあるんだなあ。

53 :
サンディだと100g38円だぞ

54 :
TPPでプロテインも安くなるのかな???

55 :
小麦は例外品目を目指してるからどうなることやら

56 :
ささみの缶詰意外とおいしいね。

57 :
ささみの缶詰って見たことないや

58 :
ささみの缶詰うちの近所ではローソンの100均で売ってる。

59 :
ささみの缶詰は量が少ない
40kcalくらいしか入ってない
ノンオイルツナなら60kcal入ってるのに

60 :
野菜スープのツナが美味しい。

61 :
缶詰の

62 :
>>49
昨日胸肉買いに行ったら、さらに値上がりして630円になってた

63 :
とりむね2kgを冷凍するために、
使いやすいサイズにカットしてたら30分近くかかってわろた
実際にさばいてみると2kgってすげえ量だな

64 :
>>59
トレーニーにとってはカロリーって低い方がいいんじゃないの?
そうとも限らないの?

65 :
>>63
ほんの数日で消費して、また同じ作業
面倒くせーよな

66 :
俺はダルいから全部カレーようにマリネしちまってる
アイハブに売ってるカレー粉とヨーグルトを混ぜてそこに鶏肉をカットしたのをいれとく
こうしとけばある程度もつしカレーの味がついて肉も柔らかくなる
ていうかカレーばっか食ってるな最近、栄養価の計算がダルくて適当にカレーにしてるわ
インドカレー的な作り方なら全部調整できて楽、カレー粉はほぼ繊維みたいなもんだし

67 :
あれだぞ、鶏胸肉は厚いところに少し切れ目をいれて炊飯器に
水と一緒に入れ保温ボタンを押せば1時間くらいで茹で上がるぞ。
後は業務スーパーのそばと一緒に混ぜれば簡単安飯だぞ。

68 :
鳥肉だけなら適当に切ってチンすりゃ五分とかからない
味付けは醤油とオメガ3系の油で

69 :
鶏肉(ささみか胸肉)ゆでて玄米の上乗っけて
醤油たらして食べるだけだなあ
ちゃんと料理してないわ。
エサ食ってる感覚。
食事も丁寧に楽しみたいけど、そこまで気が回らないなあ
良スレ期待あげ

70 :
プロテイン、必須脂肪酸、食物繊維サプリ、マルチビタミンミネラルがあれば、後は適度な炭水化物だけでいいんだよな
理屈の上では

71 :
あと水分、塩分は当然摂るとして

72 :
最近は胸、もも、ささみ問わずフライパンにもやしを敷いてその上にそぎ切りした鶏肉を乗せて酒大さじ1をかけた後10分ぐらい蒸したのを食べてる。
味付けは梅肉と酢を混ぜ合わせたソース。
もやし好きだし体にいいと信じ毎日食べてるわ

73 :
>>72
美味しそうだな

74 :
ササミをきってたいらに広げて、片栗粉をまぶしてフライパンで表面を焼く。
その後水を入れてフタをして蒸す感じで中まで火を通すってやり方でやってるけどすっごくおいしいよ。塩コショウタップリかければ主食でいける

75 :
それは主菜じゃないのか

76 :
料理にサプリ混ぜて調理しても問題ないかな?
クレアチンとかカルニチンとかならOK?

77 :
せっかくだからプロテインとBCAAを、あと消化を考えてワカモトやエビオスも入れよう

78 :
それを全部ミキサーに入れて(ry

79 :
ミキサーに入れて眺めよう!

80 :
ハムスターをミキサーに入れてスイッチオ

81 :
ゴーヤ・チャンプルー"苦瓜と豚肉のダンス"

82 :
そこはスパムで

83 :
マッチョの外食事情(お勧めのチェーン店、メニュー)を教えて下さい
いや、自炊が最強なのは知っているんですが、外食はどうなのかなあと。
やっぱり日本蕎麦最強ですか?

84 :
半沢セットがおすすめ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-00000058-spnannex-ent

85 :
魚介系の店が無難
鉄火丼とか青魚の定食とか

86 :
さくら水産のランチで白米と生卵を食いまくる

87 :
おー。凄く実用的ですね。
さくら水産で飯と卵の白身だけ食べてたら怒られそうw
一方でチーズバーガーや牛丼、ラーメンといったジャンクフードはやっぱり脂質と塩分が異常に多くてマッチョには不向きですよね。

88 :
増量期にはパスタ食べ放題の店でアルデンテに茹でたパスタを500gぐらい食ったりする
減量期はしゃぶしゃぶ食べ放題の店で野菜と鶏肉を食いまくる
食べ放題の店は有り難い

89 :
>>77
BCAAを料理に混ぜるのは勿体ないんじゃね?
あれはトレ前〜トレ後で腹があんまりふくれてないときに
飲むのがいいんじゃ?
飯に混ぜちまうのは違う気がしねぇか?

90 :
魚の缶詰安くまとめ買いできるとこないだろうか
アマゾンや楽天じゃそのへんのスーパーで単品で買ったほうが安いレベル

91 :
問屋から仕入れればいい

92 :
問屋でもアマゾンとかと大差ないっぽいな

93 :
ささみのスジ取るのってめんどくさくない?

94 :
すじだってタンパク質だぜ?

95 :
筋も気にせず食うな

96 :
禿オナ

97 :
うーん、さすがマッチョ達。ささみのスジすらタンパク源と見なすとは…。俺がまだ甘かったみたいw
でもスジを取ろうと苦心したり、取ってないスジを邪魔だなあと思って我慢して食べるより、
スジも貴重なタンパク源だと思ってプラス思考で食べちゃう方が精神的にはいいのかも?

98 :
そんなに邪魔か、あれ?
噛みきれなくても飲み込めば済む
別に変な味しないし

99 :
俺は店で鶏ムネの皮を剥いでミンチにしてもらい、家で肉団子にする
ブロッコリー、玉葱、キャベツ、もやし
これをコンソメ(トランスファットが嫌ならマギーブイヨン)で煮るだけ
ナトリウムが気になるけど、まぁ貴重な蛋白源が取れるので重宝するよ
鳥ムネはミンチにすると格段に食べやすくなる
200gぐらいあっという間に無くなる
ミンチを頼むと店員に嫌な顔されるけど、それも試練

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダンベルベンチプレス20kgを目指すスレ!9rep目 (131)
ワンハンドロー好き集まれ!Part6 (437)
マッチョて年寄りになったら意味なくなるじゃん (108)
高回数トレーニング (141)
フロントスクワットやらない馬鹿はR! (603)
【ヘルニア】腰痛持ちトレーニー【すべり症】 (533)
--log9.info------------------
★★★【俺はアメリカで弁護士になる】★★★ (377)
【戦争】まわりの反応どうよ?【反対?賛成?】 (975)
カナダに韓国人が多い件 (294)
【ビザ?】不法労働、収入【TAX申告?】 (140)
【ヤラヌ善より】IN北米板『1膳目』【スル偽善】 (202)
ロ ス の 黒 人 (480)
■■■元、現役コテハン集合!パート2■■■ (491)
【怪しすぎる】かおりんフログ【黒幕は誰だ?】 (760)
日本人は食べ方が汚い (415)
**** ECナビ & リサーチパネル Part100 **** (553)
マクロミル43円目 (582)
【ローソン】お試し引換券29枚目【改悪続く…】 (164)
【ローソン】Ponta(ポンタ) 82頭目【BEBE】 (107)
楽天ポイント総合※ 272ポイント (652)
【リロード】げん玉 74pt目【リロード】 (875)
【もくよう〜 ('(゚∀゚∩】ハピタス +12【旧ドル箱】 (186)
--log55.com------------------
【モンスト】モンスターストライク脱・超初心者スレ392【脱超】
NMBの上西恵を奇跡の大逆転に導いてくれませんか
Onkyo HF Player for Android
【中国】UMIDIGI(ウミディジ)総合
Androidの神アプリを挙げるスレ part67
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
【Android】コミックビュワー総合 10冊目
【STB】U - B o x 【中華】