1read 100read
2013年19ウエイトトレ100: 海外プロテイン☆総合スレ 1g (218) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BIG3トータル重量500キロを目指すスレ2 (558)
体脂肪率は18%くらいがベストだろ (967)
【外でも可能】クロスフィット【ジムでも可能】 (477)
ホモスレ大杉内 (115)
フロントスクワットやらない馬鹿はR! (603)
15歳、身長172cm体重50kg (174)

海外プロテイン☆総合スレ 1g


1 :2013/09/16 〜 最終レス :2013/10/08
■新 ウェイトトレーニングwiki
・プロテイン FAQ
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/19.html
・利用者の多いショップ情報
http://www48.atwiki.jp/pumpup/pages/17.html

こちらは海外産プロテイン総合スレです。
国産の話は当該スレでどうぞ。

プロテイン★総合スレ 123g
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1379216916/
【国産の】マックスロード【星】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1321283788/
日本ブランドのプロテイン総合スレッド【7cup目】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1314806570/

2 :
■関連スレ
【プロテイン】540project.com【ペプチド】23パレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1370082444/
プロテインの味をレポートするスレ ▲17▲
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1357475860/
【大豆】ソイプロテイン専用スレ6粒目【植物性】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1369361152/
【WPI】アイソレート専用スレ【プロテイン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1362309800/

3 :
■頻繁に初心者が書く質問
Q. プロテインはどれだけ飲めばいいの?
A. 筋トレして筋肉つけたい人は 1日に体重の 2/1000 の蛋白質が必要と言われている。
仮に体重が70kgなら140g。普通の食事で摂取する蛋白質量を140gから引いて、残りをプロテインの粉から摂取すればいい。
計算面倒なら普通の食事をしっかりすることを前提に、プロテインの粉30gを1日3回〜4回摂っておけば足りる。
なおメーカーの推奨値に従う必要は無い。
加えてトレーニングの休日こそ筋肉回復時なのでプロテインを摂る必要がある。
Q. ○○が目的なのだけど、プロテインは必要?
A. 上の質問と回答参照。プロテインの粉は、所詮、蛋白質含有量が高い食品に過ぎず、
過度の期待はしないこと。ちなみに減量が目的でも、減量時には筋肉が減るので、
減りを最小限に抑えるために筋トレと十分な蛋白質摂取は行った方がいい。
Q. ダイエットに効くプロテインがあると聞いてきた
A. そういう話は専門板であるダイエット板へ行け。ちなみにプロテインは単なるタンパク質の粉でしかない。宣伝にだまされるな。

4 :
続き
Q. 海外メーカーの買うなら何がいいの?
A. 若干高めだが世界で一番売れてるOptimum の 100% WHEY GOLD STANDARD か、安さなら Twinlab か MRM、
その中間の Dymatize の Elite Whey を、bodybuilding.com, iherb.com, 1protein.com
あたりでカートに入れて比較して買え。iherb 初回と BB は 10% offクーポンを忘れるな。
Q. チャンピオンがよいと聞いたのだけど?
A. 蛋白質含有量が激減したので味にこだわらないならオプチの方がいい。

5 :
新作チャンプ美味いね!!

6 :
チャンピオン社製品の特徴は、昔から支持層がグローバルであること。そのため成分スペックもグローバル規格へと更に近づいた。
メーカーや業界を問わず、人工甘味料の使用量を減らし、より自然な糖質使用へとトレンドは動いている。
今までたんぱく質量を底上げしていた安価なイオン交換ホエイも排除され、よりピュアな製品になったと言えるだろう。

7 :
味自体はどうなったん

8 :
>>1
削除依頼出しとけよカス

9 :
グリコ工作員が来ないからこっちが盛り上がればいいな

10 :
美味しくて安いオススメあるー?
最近はタンパク質含有量よりも飲み飽きないことと溶けやすいことに重きを置くようになってきて困っている

11 :
味スレ行けよ

12 :
>>10
BBで4DN一択だろ。
圧倒的に安いし、普通のチョコ味だし、タンパク質含有量少ないし。

13 :
シンサ6ってチャンプより美味しいと思うのは俺だけ?
チョコ味の話ね

14 :
ストロベリーの美味しいメーカー教えてください
出来れば濃いのがいい

15 :
>>14
チャンプ

16 :
味では総合的にチャンプ、シンサ6、マッスルミルクの3つが鉄板かな
後ろ2つは混合プロテインでカロリー高いから太りやすいけども

17 :
なるほど
チャンプのストロベリーお試しで買ってみようかな
以前はEASのマイオプレックスのストロベリー味飲んでました、MRPだけど
味は濃かったけどかなり薬品臭かったな…

18 :
フェイズ8ってのも面白そうだから試してみたいけど、あれ美味しいの?
ホエイとカゼインの混合らしいから寝る前ように買ってみようかな。

19 :
新チャンプ
http://www.championperformance.com/shop-all-products-post-workout-recovery-pure-whey-plus.aspx
パッケージリニューアル
商品名がピュアホエイプラスになった
ホエイアイソレートになった
フレーバー名が変わってトロピカルが消えた
グルタミン増えた

変更点はこんなもんかね
肝心のたんぱく質は相変わらず70パー切ったままなの?

20 :
一番飲んでいて筋肥大するプロテインはザバスホエイ100のココアですか?

21 :
新たに買ったエリートXTは静電気は起きないようになったが、ダマが酷すぎる。
カッチカチな錠剤みたいなダマが出来る。

22 :
エリートXTってあの安い謎の混合プロテインか
大学のウエイトリフティング部の部室に
ある日エリートXTが置かれててフタ上に
良かったら使って下さいって書いて置いてあって
恐る恐る開封して飲んだら美味かった覚えがある
味はブルーベリーマフィンだった

23 :
エリートグルメプロテイン届いて成分表見たらビックリした
タンパク質含有率が57.8%しかなかった…
マッスルエリートで買ったんだけど、サイトに載せてある成分表ではもっと多かったのに

24 :
チャンプ高くなったよね
もう国内と比べてもさほど変わらない
有名どころだとどこのやつがまだ安いかな

25 :
>>23
混合プロテインは基本的にタンパク質含有率が低い
混合系ならコンバットパウダーとかが良いんじゃないかと

26 :
>>25
今飲んでるコンバットが無くなるので、いろいろ試そうと思って…
次はギャスパリのマイオフュージョンか、サンのメタフォースあたりにしてみる

27 :
>>18
おいしいよ
特にストロベリー
混合Pのわりに粉は軽くドロ〜としてない

28 :
>>19
チャンプたんぱく質含有率
バニラ       …81.25%
トロピカルサンライズ…81.25%
クッキークリーム  …75%
チョコレート    …65.63%
バナナスクリーム  …71.88%
ストロベリー    …71.88%
チョコピーナツバター…68.75%
ココアモカチーノ  …65.63%

29 :
>>28
d
これはスタックの方だよね
できればプラスの数値もお願いします
だいぶ変わったらしいので

30 :
自分で調べろ

31 :
おれもシンサ6のほうがチャンプより美味いと思うな

チャンプ飲んだことないけどwwww

32 :
確かに美味いがシンサはカロリーくそ高い上にホエイじゃないからな…ポストワーク向けじゃないんだよ
寝る前限定だわ

33 :
寝る前にカロリーなんて摂取したくないな
俺は逆にシンサをトレ後にもってきてる

34 :
混合プロテインってどうなんだろう?
起床後とトレ直後にホエイ、就寝前にカゼインを飲んでるけど、混合ならいつ飲めば良いのかわからん。

35 :
>>34
いつでもいいんじゃない?
大体がホエイ+カゼイン+その他だから…
吸収の速さを求めるならBCAAでも叩き込めばいい
元から入ってるやつも結構あるけど

36 :
円安で国産と値段が変わらないものが出てきて残念すぎる
プロテインは安くて質がよく放射能の心配もない海外産で

37 :
コンバットがいまだに残ってるんだがどうしょうw
最近は、BCAAを1日適当に60g・トレ日には100gとってるんだがもったいなすぎだよな。

38 :
>>36
国内ブランドでも放射線は検出されないと思うぞ。
海外のホエイ使っているだけだし。
俺は鉄分もナトリウム分も低くて低価格で旨いなら国内ブランドでも飲みたいけど無いからね。

39 :
国産の話はしないように隔離されたスレなのに、国産との比較をするなんて本末転倒。

40 :
トライセルカゼインに挑戦したいけど、分子大き過ぎて便秘にならないか心配(´・_・`)

41 :
>>37
なんという釣り針

42 :
コンバット飽きてきた…

43 :
シンサ6ノーマルとアイソレートは全く同じ味なん?

44 :
>>43
全然違いますw

45 :
アイソレート全般をまずいって言う人はいるよね
そりゃ糖分脂肪分カットしてりゃマズいにきまってる

46 :
やっぱノーマルの方が美味しいでござるか・・

47 :
シンサのアイソレートって混合プロテインじゃん

48 :
ダイマタイズでお勧めの味あるかな?

49 :
>>45
ああ〜…俺も以前同じような経験をしたけど
俺の中ではマッスルミルクが神がかって美味いのだが
マッスルミルクから脂質と糖質を抜いたマッスルミルクライトって製品を飲んだ時に『なんぞこれ…オプチじゃねーか…』ってなったよ
脂質と糖質がほとんど入ってないプロテインを美味く作るのってよっぽど難しいんだろうね
まぁ、オプチやチャンプも十分美味い部類なんだけどさ
やっぱり味の面でシンサ6やマッスルミルクには劣るわ

50 :
>>45
ダイマタイズのISO-100もマズイの?

51 :
>>49
成分無調整の牛乳と無脂肪乳の違いって感じかもね
>>50
ISO100は他のプロテインと比較すると美味しくないかな
時々後味が悪い。とはいえ、オレチョコしか飲まないから他のフレーバーはどうだろう

52 :
>>50
4本飲んだけど
チョコ pina colada味 バナナ クッキーアンドクリーム
pina colada味だけはやめた方がいいと思う なぜかこの味だけ泡立つしまずかった
他のはよくあるプロテインって感じで別に不味くなかった
ちなみにかなりの種類国産や海外の飲んだがまあ普通の味かな

53 :
ダイマタのISO100の、ピナコラーダ味ってのが気になるけど、
パインジュース風味なのかしら?(´・ω・`)
カクテルのピナコラーダってのは、ラムとパインジュースとココナッツミルク割りらしい
ココナッツミルクはホエイを充てるとして、まさか酒の味は入れられないだろうから
パインジュースのみと推測する(´・ω・`)
ISO100の味付けで、バニラ、チョコ、ベリー、ピナコラーダのうち、
無難なのは、バニラかピナコあたりなのかなー?(水で飲む前提)

54 :
>>53
上でやめとけって言われてるのに完全無視か(笑)

55 :
>>52
ストロベリーはどうだった?
どこも円高で8,000〜1万円くらいするね<ISO-100

56 :
間違えた、円安

57 :
>>55
>>55
ストロベリーは飲んだことないんだ
ごめん
279 名前:無記無記名 [sage] :2013/09/20(金) 01:11:43.26 ID:o/B2xK4L
>>274
1proで4本セットで一本あたり7600円くらいかな
ちなみにわいらここで買った
個人的にpina colada味だけはやめた方がいいと思う
糞まずかった
280 名前:無記無記名 [sage] :2013/09/20(金) 01:18:57.02 ID:o/B2xK4L
>>274
2個買うんだったらBBで10%off使って一個あたり7800円かな
1proも同じくらいかな
まあbbならおまけもつくし
ちなみに送料込みの計算ね
変動するから目安で
281 名前:無記無記名 [sage] :2013/09/20(金) 01:22:40.15 ID:NoyEHnXw
>>279
1proの今の価格で計算してみた。
ISO-100 5lb 4本セット(9.07kg)
送料手数料込み 30,532円
1kg あたり 3,366円か
かなり手頃になるな。

今はこんな感じだと思う
ちなみにまずいって書いたのわい
わいは今BBコンバットのイヤホンおまけにつられて買いそうですwww
phase8とコンバットでいくかな
ライスプロテインってのも気になるがwww
ISO100はタンパク質の割合が高いから他のと比べてもそんなに高くないと思う

58 :
d
グルメベリーってストロベリー味でいいのかな

59 :
マッスルミルクって2スク74gも入れるんか…?
飲む途中で吐かないか心配だ

60 :
「かなまら祭 バットマ ン」で検索すると、
かなまら祭でバットマンの装束着て徘徊し、
誰なんだと話題になった、
アナルフィストファックホモビルダーの、
江の島姐さんドンガバチョの画像がでてくる。
江の島姐さんは、
ホモが担ぐ神輿野郎ばかりを撮影してる、
和田フォト
(六尺褌のゲイの神輿野郎ばかりを撮影したり、
ホモの神輿野郎を集めて各地の裸祭に参加したりする、
アマチュア写真家の和田義男。
蘇民祭では和田フォト(通称和田組)の参加者のゲイの神輿野郎が、
ドンガバチョこと(かなまら祭でバットマンの仮装して顰蹙を買った
江の島姐さん)と69してRしている最中に見つかり 出入り禁止になったり、
かなまら祭でもバットマンの異様なハレンチな装束で 徘徊し、
顰蹙を買って追い出されたりなど数々の奇行が問題視 されたことが知られてい る、
ゲイのアナルフィスト ファックエロビデオポルノ スター出演者の、
江の島姐さん=ドンガバチョ六尺褌ホモ兄貴。
アナルセックスパラダイス としてゲイの間で話題の、
茨城県の大竹海岸と並ぶ、
千葉県外房のゲイのヌーディストビーチ釣師海岸にも出没し、
愛用の極太ディルドを持参して、
釣師海岸でアナルに持参した極太ディルドを挿入したりしてる様子が有名。
そんなホモビルダーマッチョの江の島姐さん。
(アナルフィストファック エロビデオ女優名ドンガバチョ)の 祭画像や動画)が、
和田フォトでもゲイの神輿野郎たちと一緒 に沢山でてくる

61 :
>>53
ダイマのピナコラーダはマジで止めた方が良いよ、俺が買ったのはエリートホエイだったけど
ホエイでこの味じゃ、アイソレートのISO100はもっと悲惨だろうし
ネットじゃ美味いってレビューも在るけど、理解出来ない。(もしかしたら今と以前で味変わった? )
具体的に味を説明すると、甘いパイナップルやメロンを食べた後に水飲むと凄い嫌な苦味というかエグみ感じるでしょ?
ソレの味よ。分かんなきゃ、パイナップル買って食って水飲めば分かるはず、まんまあの味だから

62 :
チャンプのホエイスタックは去年ラベル変わってマイナーチェンジしたけど
今度はフルモデルチェンジしてピュアホエイプラスに名前変わったんだ

63 :
モデルチェンジでたんぱく質含有率が更に落ちるみたいだね<チャンプ
もう買わないかな…さすがに70%切るとキツイ

64 :
一応アイソレート配合になったからノーマルホエイよりかは気持ちマシかな

65 :
アイソレートって基本余分を分離してホエイタンパクを高めることだろうに、
タンパク質含有率低けりゃ何の意味もない

66 :
チャンプに限らず、例えば
ノーマルホエイ:80%
WPI:70%
どっちがいいの?

67 :
>>66
質問の意味が分からねえよ

68 :
質より量のA製品
量より質のB製品
どっち買った方がいい?って意味

69 :
>>68
財布と相談ですな

70 :
オプチはWPI Main Ingredientと書いてあるから
主ホエイはWPIってことになるよね?
主と言うんだから50%以上WPIだよなオプチ

71 :
オプチは消化酵素も入っており、ホエイのほとんどがアイソレート。
なのに屁が止まらない俺。
俺が悪いのかなあ

72 :
職場で屁をこきまくってるけど、こくタイミングに気を使ってるわ

73 :
>>29
暇だから調べた
http://www.championperformance.com/shop-all-products-post-workout-recovery-pure-whey-plus.aspx
チョコレートブラウニー  …64.07%
バニラアイスクリーム  …64.07%
ストロベリーサンデー  …67.57%
クッキー&クリーム.   …67.57%
バナナスクリーム    …66.13%
ココアモカチーノ     …64.71%
…こりゃヒデーな

74 :
>>73

アイソレート化でタンパク質量上げてるハズなのに全体的にこの低さ
ほとんど美味しさ(フレーバーなどの添加物)で構成されてるプロテインだな

75 :
チャンピオン・ニュートリション ホエイプラス…たんぱく質含有率
チョコレートブラウニー  …64.07%
バニラアイスクリーム  …64.07%
ストロベリーサンデー  …67.57%
クッキー&クリーム.   …67.57%
バナナクリームパイ   …66.13%
ココアモカチーノ     …64.71%
名前間違えてたのを修正

76 :
チャンプもダメか〜(・・;)
ホエイ、たんぱく質75%以上、チョコ味で美味しいのあれば教えてたもう。
シンサとマッスルミルクは混合なので除外。

77 :
しかし酷い改悪だな
さすがに70%切ったらアカンやろ

78 :
実際の含有量に正直になっただけだよ
protein label claims とかでググってみな!

79 :
マッスルミルクを飲む事が1日のシメです(キリッ
もはや含有量とか関係なく美味いことこそが正義(キリッ

80 :
>>78
英語で読めません ><

81 :
>>79
マックシェイクでも飲んでろ

82 :
>>922
マックシェイクはうまくない

83 :
>>77
こういうことじゃね?
チャンピオン社製品の特徴は、昔から支持層がグローバルであること。そのため成分スペックもグローバル規格へと更に近づいた。
メーカーや業界を問わず、人工甘味料の使用量を減らし、より自然な糖質使用へとトレンドは動いている。
今までたんぱく質量を底上げしていた安価なイオン交換ホエイも排除され、よりピュアな製品になったと言えるだろう。

84 :
濾過ホエイ>>イオン交換ホエイ>>>ホエイ
って解釈でおk?

85 :
>>84
加水分解ホエイペプチド(ペプチド化)、濾過ホエイ、イオン交換ホエイ、濃縮ホエイ

86 :
ペプチド入れちゃうと話変わってこないか?

87 :
この順位の最下位にある濃縮ホエイというのが540みたいな奴の事なのか?

88 :
濾過ホエイっていっても、
精密濾過(MF)/限外濾過(UF)/クロス・フロー精密濾過(CFM)
と色々違う。
http://www.bodypowermag.com/online_article/davidhalton5.html

ちなみに540のアイソレートは限外濾過だとさ。

89 :
>>87
濃縮ホエイってWPCのこと。
普通のホエイ。
ヨーグルトの上澄みの液体を乳清(ホエイ)というが、そのままだとプロテインパウダーにならないから、
濃縮させたものを
「ホエイ・プロテイン・コンセントレート(WPC)=濃縮乳清タンパク質」

90 :
オプチってプロテアーゼ入ってる?
体質的に合わないのか毎回下痢ビチャで整腸剤が無いと飲めない
ダイマエリートにはプロテアーゼ入ってるみたいだから気になってる
ISO100は最後の手段

91 :
ホエイにも品質ってのがあるんだね。
頭悪いから詳しい人いたら教えてほしいんだけど、オプチとチャンプでもホエイ質が全然違うの?
品質の良いホエイは吸収が速いみたいだからトレ後に飲みたいなぁ。

92 :
オプチマムのハイドロはさすがに高過ぎるな
せめて2キロ8,000円くらいなら買えるんだけど

93 :
前にゴロゴロするランキング書いた者だけど
Wpcはゴロゴロするが、チャンプだけはゴロゴロしないのは何故かわからない

94 :
>>91
一流のビルダーは各ホエイの微妙な質よりも量だと言ってたけどね
>>93
ぜひアイソレートスレにも来てくれ

95 :
タンパク質の含有量ってそんなに重要?
足りないと思ったら多めに飲めばいいだけだと思うけど

96 :
>>94
アイソレートはずっと飲んでた
書き込みも結構したよ
スレ建て懇願したの俺だしw
アイソレートは除去される栄養もあるし美味しくないからたまにwpcにラクターゼ酵素飲んだりもしてた
ラクターゼ酵素切らすことも多くてゴロゴロ覚悟で飲むケースもよくあった
何故かチャンプは下痢しなかったから最近チャンプばっかりw

97 :
>>89
レスありがとう
チャンプとかは濾過ホエイだと思うけど
これもwpcだよね?

98 :
オプティマム ゴールドスタンダードホエイのタンパク質含有量
1 ヴァニラアイス 81.63%
2 ストロベリーバナナ 80.00%
3 チョコレートミント 78.95%
3 ロッキーロード 78.95%
3 トロピカル 78.95%
3 ダブルチョコ 78.95%
7 Dストロベリー 77.42%
7 フレンチヴァニラ 77.42%
7 バナナクリーム 77.42%
7 ホワイトチョコ 77.42%
7 チョコレートモルト 77.42%
7 ケーキバター 77.42%
13 ミルクチョコ 75.00%
13 モカチーノ 75.00%
13 コーヒー 75.00%
13 チョコレートココナッツ 75.00%
13 キャラメル 75.00%
18 クッキークリーム 72.73%

99 :
>>98
それはラベル上の量だろ?
実際に調べたの載せてくれ
http://www.consumerlab.com/reviews/Protein_Powders_Shakes_Drinks_Sports_%20Meal_Diet/NutritionDrinks/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
身長174〜176cm体重68〜73kgの人の体のサイズ (105)
ハイクリーン200kgを目指すスレ (201)
★ダンベルベンチプレス30kgを目指すスレ★11reps (242)
お前らの、筋トレ以外の趣味ってなんなの? (390)
【WPI】アイソレート専用スレ【プロテイン】 (131)
リーンゲインズってどうよ? (182)
--log9.info------------------
openmobile.ne.jp規制避難所 Part.5 (543)
割とどうでもいいことを報告するスレ Part.10 (608)
規制中でアニメ系の板に行けない人集合〜162 (763)
コーヒーを飲んだらageるスレ28杯目 (108)
人名しりとり パート8 (745)
ポケモンXYinシベリア (1001)
BUMP OF CHICKENの謎 156 (412)
飲みに繰り出した (829)
(´・ω・`)しらんがな26やがな (236)
【田母神】全てはコミンテルンの陰謀ですが何か?201 (395)
(父)←すっげー疲れてね? (889)
真夏の夜の淫夢★257 (1001)
(`・ω・´)∩おはっち♪ (100)
第20回電撃大賞の発表を待つスレ (276)
競馬しか楽しみがない9 (749)
新softbank=yahoo!BB 遭難者詰め所 221号室 (409)
--log55.com------------------
BIG サッカーくじ【最高6億円】★687
★【オワコン】キャラフレ フレンド48人目【引退】
なんでスケルトンのハードって廃れたの?
発達障害のゲーマーって多くね?
メガテンの過大評価感は異常 PART2
ホラーゲームにありがちなこと
疲れた時にやるゲーム
フロムソフトウェアってすごくね