1read 100read
2013年19ニュース議論117: (原発)砕け散る日本人の常識(オール電化) (339) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆年金破綻に関する政策議論 (186)
【青山学院】瀬尾佳美専任講師★64【暴言連発女】 (620)
☆自由民主党が小沢派を支援???不可思議 (161)
慶大ミスコン出身三井物産内定者が車内で無断撮影して晒すW (200)
神戸刺殺事件の被害者がどう見てもDQN (336)
雑談スレ 231”よ悔い改めよこのスレに集え (761)

(原発)砕け散る日本人の常識(オール電化)


1 :2011/04/29 〜 最終レス :2013/09/18
日本人は常識を崇め奉る民族ですが頼みの常識は幾度も砕け散りましたね
幕末→尊皇攘夷が絶対的な常識→今じゃ開国派の龍馬がヒーロー
竹中(小泉)時代→規制緩和でバラ色の未来がやってくる!!!(常識)
結果→「ピンハネ無限」「開示義務無し」の派遣法野放しで終わりなき不況が到来
人権派・障害者支援団体→生命操作研究を阻止して障害者の権利を擁護(常識)
結果→治療の為の研究が進まず障害者虐待と同じ結果に
さて今回の大震災で砕け散る常識はなんでしょうかな?
オール電化?→今や時代遅れ・住宅物件としては資産価値が不安?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E9%9B%BB%E5%8C%96%E4%BD%8F%E5%AE%85
在日さん(含む帰化人)への評価→孫氏が100億円とソフトバンクの役員報酬全額を義援金に(ネトウヨ涙目)
クルマ社会→石油ピーク到来で廃墟化かな?
さてさて、如何あいなりますやら?

2 :
>>2なら福島土人絶滅

3 :
ネトウヨ全員の義援金を集めても孫氏の100分の1にも及ばんだろう
どう考えても、ネトウヨ全員より孫氏のほうが日本の愛国者

4 :
「原子力発電所を造れば造るほど、国民の健康は増進、長生きし・・・」
 「私はエネルギー問題を解決する最大の課題は原発の建設であるとの政治
哲学を持っている・・・」
 「原子力発電所の建設の一番大きな阻害になっているのは・・・安全性に
対する国民の認識の問題だ・・・原子力発電所の事故で死んだ人は地球上に
いないのです・・・」
↑はアノ渡辺恒三の過去の原発賛美の証言発言!!
ところが4月29日の衆院予算委員会の質問者のトップバッターに立っ
て、いきなり菅首相の原発対応を批判して見せる。原発事故で故郷を奪
われている方々を見ると、泣けてくる、などとテレビの前で芝居している。


5 :
あれまあ?

6 :
オール電化だのエコキュートだののふざけたシステムを導入した
愚民家庭には3倍ぐらいの懲罰課金の電気料金を課すべきだと思う。

7 :
全てを電力で賄うなんて、エネルギーの無駄もいいところ。

8 :
オール電化住宅の電気代には消費税を割り増し

9 :
http://www.youtube.com/watch?v=1ftld7Ohojg&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=TN2UfocOeh4
http://www.youtube.com/watch?v=7I6I2Qk43K8
何だか
原発事故ってSAN値が下がりそう

10 :
自分から進んでネタを探して報道する精神がほとんど
ない。少なくとも政府当局側と対峙して国民側について報道する姿勢
が感じられないと。大マスコミになればなるほど、その傾向は強い
と(選択)。
 日本新聞協会が出す賞を見れば象徴的だ。賞をもらう人はスクープ
するのではなく、与えられる人だ。記者が記者クラブの席に座り、
情報源とお酒を飲みに行き、時間が経つにつれ仲良くなる。それで
スクープをもらい賞になると(選択)。
 日本の大手メディアの問題は、メディア自体がエリート層の一部に
なっているから、政府と敵対関係になれない社会だと(選択)。
以上、ニューヨークタイムズ東京支局長の言!!WWWWWWW

11 :
>1
はネトウヨ涙目といった時点でアウトだな。

12 :
>>11
アウトはお前だろネトウヨ君w

13 :
>>12
同意

14 :
菅さんが中部電力に物凄い事を・・・

15 :
ドンくせえスレタイ

16 :
>>15
オール電化の業者さんですかな?

17 :
>>1
なにはしゃいでんだ。原発事業の在り方に批判的であることと
ゆるやかなナショナリストであることは両立するだろ。えんがちょあそびする
幼稚園児以下だな。なにがレイシズム反対だクズ

18 :
一生ウルトラナショナリスト気取りの在特会あたりとあそんでな
他は誰もおまえの相手なんかしないから >>1

19 :
在特会ねえ、遊んで面白い連中なの?

20 :
オール電化を、なんか勘違いしてないか。
オール電化の前提はソーラー発電と相まってのことなんだがなあ。

21 :
ソーラーはおまけだが、

22 :
法廷闘争に持ち込まれた場合を見越してなのか絶対安全の言質を
とりつけたばかりに自衛隊から避難訓練の具申があっても事業者や
地元行政が萎縮して「そんなことをすれば『絶対安全』の前提が崩れる
などといいだす。行政訴訟が難しいのは理解できるが、そういうことは
全然想像しなかったの?

23 :
最近みんな贅沢しすぎだよ。
1990年頃のバブル期でもエアコンは一家に1台か2台。車も。
で、CO2排出は今より少なかった。
今は各部屋にエアコンとか、必要に自販機がそこら中にあったり。

24 :
夜は照明少なくしようよ。
ちょっとくらい暑いときは、エアコンじゃなくて、扇風機。
PCさわっているなら、足をたらい等の水に入れてるだけで、体感気温が全然違う。
計画停電を覚悟するつもりになって、本当にみんながちょっとずつ
我慢すれば中部電力の原子力発電が無くても乗り越えられる。
原子力はいらない。

25 :
今回の震災で決定的になったことは
ランニングコストが格安で確保水があるオール電化物件やガスのエネファーム物件は贅沢住宅であり
普通のガス併用物件は一般大衆住宅、又は仮設住宅向きってことだよね。
値上がるする電気代とガス代の両方を絶対に払わないといけないガス併用のマンションは
何にも出来ないからガマン・ガマンだね。笑

26 :
オール電化住宅のランニングコストは激高では?

27 :
中部電力における猛暑だった昨夏の需要ピークが2621万キロワット。
浜岡原発全面停止後の供給力が2637万キロワット。
昨夏はムチャクチャな猛暑だったわけで、今夏、供給不足に陥る可能性は低い。
万一、昨夏以上の猛暑になっても、節電意識の高まりによって、計画停電となる事態にはならないであろう。
なったらなったで、それもいい経験だけどな。
日本人も、かつての「清貧」を思い出さなきゃ。

28 :
>>27
基本的に同意

29 :
デスクトップをノートに買い換えるだけで結構節電になるな。

30 :
オール電化にしてからエコキュートがうるさくて窓あけて寝られない
ま、深夜料金なのでエアコンつけっぱなしで寝てますけど
隣から一晩中室外機がうるさいって文句言われたけど無視

31 :
>>25
電気屋必死

32 :
>>25
これでもかって位、虚しさが漂ってるよ。

33 :
中部電力発表:
原発停止分をすべて火力発電でまかなえば、
年間2500億円の費用が余計にかかる計算。
原子力発電って、儲かるんですね。
いままで儲けすぎたぶん、東電も中電も吐き出してくださいね。
独占で儲けたお金なんですから。

34 :
オール電化割引を止めれば大丈夫でしょ

35 :
原発不要論
で検索すれば隠されてきた知られざる恐るべき実態がよく分かるよ。

36 :
やっぱガス要るよなw

37 :
料理や風呂、暖房なんかはガスのほうが
圧倒的に安いよ、全く比べ物にならん位

38 :
エコキュート近所迷惑になるとやだな。
アイエイチの調理器付近に立つとipodの音量勝手に下がるんだけど、
どんだけ電磁波?出てんだろ、正直怖い。

39 :
スレ主やこんなスレに食いつく人って、ガス関係者ってバレバレだよね。
そもそも機能が同じエコキュートとエアコンの室外機を聞き分けれる特殊な耳でももってるのか?
耳のいい犬もびっくり。
ぞんでいまだにオカルト電磁波を言ってる化石もいるんだ。
ipodの音量が下がる?
そもそも何時間、調理してるかは知らないがガスコンロでもうるさいのに。
IHの電源が入って無くても、電磁波〜って言ってるんだろうが。

40 :
>>39
エコキュートってエアコンと同じ音なの?
どのメーカーのエアコンでもエコキュートでも同じ?

41 :
今では室外機のエアコンもエコキュートと同じヒートポンプなんだが・・・
タンクから音は出ないからね。

42 :
東京ガスはいま東電の独占市場を突き崩すチャンスだからな。
張り切らない方がアホだよw

43 :
>>39
太陽光でも風車でもガソリンでもディーゼルでもいいぞ。
原発で故郷を捨てるよりマシだ。

44 :
>>41
同じ音かどうか聞いてるんだよ
どのメーカーのエアコンもエコキュートも同じ音するの?
どうやって確認したの?

45 :
太陽電池で電力消費ピークを下げられればなんとかなるんじゃね

46 :
>>39
何をそんなに熱くなってんの?
電力会社の方か、オール電化の業者様ですかな。
時代が変わってしまってしまって、かわいそうですね。
オール電化では、世の中うまくいかないことが明らかになってますからね。

47 :
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1305033114/l50
オール電化住宅の担保価値は如何に変動するのであろうか?

48 :
IHの電磁波
http://www.youtube.com/watch?v=h5_izHjb8JM

49 :
オール電化ってβみたいな事になるんだろうな

50 :
オール電化税まだ〜あいつら電気使いすぎ
エアコンの温度上げる節電してもあいつ等がいるから意味ないし・・・

51 :
東電の破綻、浜岡原発停止で、税金で補助はやめてほしい。
受益者負担が原則だ。
単純に電気料金、原発だから特に深夜電力を値上げするのが筋だ。

52 :
福島第一原発1号機「メルトダウン」東電認める
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110512-OYT1T01114.htm

53 :
1号機へ注水した水はどこへ行った、汚染水垂れ流しやないかい。
底に穴が開いているのでは水を入れ続けな駄目なん?
もう最悪状態やね。

54 :
地下水に流れ込んだんじゃないの?

55 :
原発分を使うか使わないか、オプションが欲しいな。
原発分使わないならその分途中で電気を止められる可能性があるが、
それなら節電のしがいがあるというものだ。

56 :
カナダの原油可採年数は221年で、サウジについで2番だと。オイルサンドを含む。
CO2の温暖化の害と、原発&核のゴミの害、目をつぶるのはどちらがいい?

57 :
節電はまず、東電の役員からしてください。
照明はもちろん、エレベーターもご遠慮願います。
役員一人一部屋ではなく、大部屋に役員を入れてね。
もちろんご家庭の電気も節約してください、一番節約効果が
現れるのは、ブレーカーの容量を10Aにすることです。
5Aがなお望ましいです。

58 :
1 :名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 15:14:21.32 ID:GpbFt16C
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1305353661/
 若 狭 湾    敦賀★★\    日本の原発54基のうち、現在18基が自然災害で停止中。
   大飯    もんじゅ卍  )   東日本大震災による15基と2007年の新潟県中越沖地震で
高浜..★    美浜★★★) /     被災した柏崎刈羽の3基(4年たった今も停止中
★  ★    、へ   (  ∪   
★  ★     ろ`〜^~       つ ま り 三 分 の 一 が 自 然 災 害 に よ っ て 停 止 し て い る !

59 :
電力会社 不安訴える母親にケンもホロロ
http://news.livedoor.com/article/detail/5559255/

60 :
もう、お終い

61 :
この、破滅的な状況を如何に考えるかだな

62 :
福島原発3号機 水蒸気爆発で放射性物質が大量飛散する恐れ
http://news.livedoor.com/article/detail/5575214/

63 :
埼玉県が約50ヘクタールの土地を確保し1億円を出し、孫正義さんが79億円出して、メガソーラーを設置。これを10箇所作るって。孫さん、がんばれ。

64 :
>>63
採算性に関してちゃんと検証して欲しいよね、せっかく大規模に実験wするんだから。
日本の緯度、気象条件でソーラーが本当に成り立つのか、政府が大予算組んじゃう前に
ちゃんと検証してほしい。下手すりゃ、平成の三馬鹿査定になりかねないからなぁ。

65 :
本日5月23日の参議院行政監視委員会の参考人発言が大変面白い!!WWWW
アノ京大の小出センセや元東芝原子炉設計技術者の後藤氏の発言が特に面白い!WWWWWW


66 :
>>64
昭和の三馬鹿査定の新幹線は巨額の儲けを産み出したけど

67 :
2・3号機も炉心溶融…地震直後のデータ解析
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110524-OYT1T00086.htm?from=top

68 :
オール電化って、結局は特別な料金プランだから電気代が安くなるんであって
消費電力量は増えてるんでしょう?
どこがエコなの?
危うく騙されそうになったよ

69 :
石破自民党政調会長の娘が東電社員だってよ〜〜!!WWWWWWWW

70 :
驚愕・・・3号炉は臨界していた
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U

71 :
>>66
東海道以外でもそんなに儲かってますか?
賛否両論ある記事だが、こんなはなしもある。
新幹線など高速鉄道はどこの国でも重荷になるだけらしい
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2011/02/post-ca41.html

72 :
1kWh原発コスト10.69円で火力9.90円と比べ安くないと専門家 
http://news.livedoor.com/article/detail/5587666/

73 :
>>72
やっぱりそうだったのか

74 :
>>71
アメリカのフリーウェイは財政的な意味でイスラムに土下座する破目になったけどね

75 :
これから電気自動車増えるのに
どうすんのよ?

76 :
「ドイツはフランスから多くの電気を買っている」は嘘でした
フランスの方がドイツから多くの電力を輸入している
http://rwecom.online-report.eu/factbook/en/marketdata/electricity/grid/germanyimportandexportofelectricity.html

77 :
ネットで大論争…白い「耳なしウサギ」は本当にいた
http://news.livedoor.com/article/detail/5593975/

001 東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U

78 :
警告:東京など首都圏で低線量被曝の症状が子どもたちにおきているという情報
2011-05-29 17:29:02 | 福島第一原発
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/945898fc22160543b404a9ca949cefe5

79 :
>>78
で、どうしたら良いと思うの?
いまさらどうしようも無いと思うんだけどね

80 :
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7981.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7982.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7983.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7984.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7985.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7986.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7987.jpg
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper7988.jpg

81 :
もう仕方が無い、放射能に強い体質の人間が適者生存するんだよ

82 :
オール電化を許可制にすれば原発は必要無いかも知れないね

83 :

民主党の原発利権
http://d.hatena.ne.jp/mensch/20110329/p1

84 :
ふーん

85 :
都市ガスで動くエアコンは安上がりでいいぞ。ただし、制御装置は
電気で動作しているから、ガスを動力に使っていても停電すれば
使えないけどね。
ガソリンスタンドなんかだと、灯油エンジンで動くエアコン(ケロシン
ヒートポンプ)なんてのもある。うちの近所のオートバックスの
エアコンは、それだった。ビル用で一般家庭向けじゃないけどね。

86 :
家庭用は10年ぐらい前かな、TVCMバンバン打って売り込もうとしていたけど、
結局撤退しなきゃならんほどに売れなかったんでしょ。

87 :
原発はイクナイ
でもオール電化をイクナイと言うのはイクナイ
各家庭にソーラーパネル上げればイイ

88 :
骨に蓄積…ついに検出された「ストロンチウム」の恐怖
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110413/dms1104131618019-n1.htm

89 :
オール電化は時間帯によっては7000ワットを超えるんだが?
そんな広大なソーラーパネルはムリ

90 :
相馬の酪農家自殺、「原発なければ」と書き残し
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110614-OYT1T00091.htm

91 :
>>89
基本的に同意
ソーラーパネルはカンカン照りでも1セット200ワット
つまり最低でも35枚のパネルが必要って事になる(ムリ)
逆に言えばガス併用住宅なら南側をパネルぶきで仕上げるだけで十分にお釣りがくる

92 :
ガス併用住宅+太陽光発電+発電パネル以外は白い屋根
これで最強

93 :
わしはあと二年以内に日本から原発が実質的に姿を消すと言いました。
ほな原発の穴埋めをどーするか、それを決めるンがせーふの仕事でっしゃろ。
普通の知能があれば、LNG火力発電しかないっちゅうのにすぐ気がつきます。
大体一万世帯、つまり人口にして数万っちゅう弱小地方自治体クラスやと、十分おつりがくるやろ。
国からこのクラスの地方自治体にLNG火力発電所建設費用を無利子で貸し付け、自治体は売電で儲け
た銭を償還にあてるっちゅうやり方やな。
これなら自治体は反対するどころか諸手を挙げて賛成するやろ。
また極めてスムーズに発電送電分離がでけるよーになるやろな。

94 :
日本のマスコミは北朝鮮レベルやで。
福島から大量の被爆者がでるやろ。
わしはとっくの昔に手をうった。
頭まともなら福島だけやない、
東京からも避難やな

95 :
なんや、わしにいちゃもんでっか?
普通の知能もないてーのーのあっふぉは嫌でんな。
わしは逃げも隠れもせん。
わしがNJD政治討論のエロアカンタ〜レや。
ちっとは知能の欠片を感じさせる投稿をしてもらいたいもんでんな。ぷっぷっぷっ。

96 :
>>95
なかなか、面白いですね

97 :
オール電化かあ・・
そんなマンションってあるよね。

98 :
スタジオジブリは原発ぬきの電気で映画をつくりたい
http://www.alterna.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/06/ghibli_genpatsu.jpg

99 :
まあ、本心で言えばそうなんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
痴漢冤罪女子高生・N村Y子を許すな! (320)
【知恵遅れ】 「手動」荒らし K5◆ZrPJFvslEyUG観察2.5【ニート】 (958)
日野不倫OL放火殺人事件 (123)
【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★55 (541)
【無限ナマポ】最悪★マイナンバー反対【不正選挙】 (105)
【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★28 (154)
--log9.info------------------
【GJ/GJP】グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 5 (418)
【ワンパンマン】ONE総合part76【モブサイコ100】 (719)
月刊ヤングマガジン総合 Part2 (868)
井上雄彦 『リアル』 part13 (106)
【真鍋昌平】闇金ウシジマくん Part113 (620)
テルマエロマエが丸パクり盗作漫画だったんだがwwwwwww (142)
【放浪息子】志村貴子【青い花】 その92 (132)
経営の苦しそうな漫画雑誌を応援・傍観するスレ11 (795)
柳沢きみお 総合スレ13 (863)
【藤崎竜】かくりよものがたり2 (141)
【Oui Chef!】こばやしひよこ Part15 (932)
第2・第4火曜発売「イブニング」 50 (161)
【ReMember】 王欣太◇7◇ 【蒼天航路】 (870)
せきやてつじ 『火線上のハテルマ』 part1 (522)
オノ・ナツメ総合スレ 5 (335)
【努力】堀尾省太『刻刻』第2刻【両国国技館】 (180)
--log55.com------------------
WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP47
WRCもあるんすよ! SS178
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 333●
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 12【Red Bull】
SUPER GT GT300クラスを語るスレ 105Lapdown
SUPER GT 2018 Vol.257
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 334●
【SF】スーパーフォーミュラ-178-【SFormula】