1read 100read
【Ultrabook】ウルトラブック総合【MacBookAir】 11 (202) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新品限定ノートPC購入相談スレッドその80 (451)
【新品】低価格以外・激安ノートパソコンを語ろう (717)
今、PCってむちゃくちゃ安いな・・・・ (233)
【新品】OS無しのノートパソコンを語ろう【中古】 (282)
ThinkPad 総合 Part 32 (280)
【新機種】Victor Inter Link 35【ある?】 (882)

【Ultrabook】ウルトラブック総合【MacBookAir】 11


1 :2012/04/22 〜 最終レス :2013/06/12
Ultrabookに関するスレです
・主なハードウェア要件
厚み21mm以下
重量1.4kg以下
CULV版Intel Coreプロセッサ搭載
駆動時間5〜8時間以上
光学ドライブは内蔵しない
SSD搭載モデルあり
1000$以下のモデルあり
http://www.intel.com/ja_JP/consumer/products/ultrabook.htm
前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1333124289/

2 :
>>1


3 :
何勝手にMBA入れてるんだよ

4 :
何勝手にMBAをパクってんだよ

5 :
3

6 :
お前ら埋めるの速すぎw
2台持ちの人だけど仕事で東京と大阪半々くらいの生活してるからPC持ち歩きたいんだよね
クラウドストレージももちろん使ってるけどそれだけですむわけでもないし
新幹線の中で趣味のプログラミングするのにも使いたいし
まあどうしても必要って言われると微妙だけどウルトラブックのおかげで
2台持ち歩くって選択肢ができて俺的にはありがたいと思ってるんだから
ウルトラブックを歓迎してる人もいる一例ってことで

7 :
>>3
勝手に立てたから代わりのスレ立てといた。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1335091646/
>>1R!

8 :
ウルトラブックを使ってる風景を写真に撮りませんか

9 :
>>7
おっつんつん

10 :
>>7
と思ったらテメェw

11 :
>>7

このスレは廃棄な

12 :
マカーにオカマ掘られて爆ワラ
お前らが早く次スレ作らんからだヨ!

13 :
どんだけ敵視されてんだよw

14 :
こんな感じ
http://i.imgur.com/XprtE.jpg

15 :
たてなおしてやった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1335094931/l50

16 :
SONYはウルトラブックを出さないのでしょうか

17 :
出す必要無し。

18 :
SONYがアップルの真似をしたことは無い

19 :
これよさげ
ユニットコム、59,980円のUltrabookを4月22日発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120420_528011.html

20 :
日本メーカー以外の新興メーカーって
経営効率重視で、コストダウンの安普請のものしか作らない
開発投資重視で高付加価値で差別化っていう発想が根本的にない感じ
日本メーカーは時代に乗り遅れたかもしれないが
時代に乗ったメーカーから
魅力的な製品が、ちっともでてこない!
これも事実
どれもこれもいまいちばかり、安普請で中途半端ばかり

21 :
昔こんなスレがあった
富士通、NEC、ソニーがこぞってウルトラブック市場に参戦…本当に二番煎じが好きな連中だね
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1327930944/

22 :
>>19
バランス良いな こりゃ予約取れるわ

23 :
>>22
想定以上の大幅な注文により十分な数量を用意できずってのが凄すぎ

24 :
ENVY SPECTRE発注しました
すでに使用中の方、液晶の出来はいかがですか
いま使用中のVAIO TZが液晶の画質かなりがんばってるので見劣りしないかちょっと心配

25 :
>>19
1.5Kg超えてるものには食指は動かん

26 :
>>25
何を使ってる?

27 :
>>26
acerAS1410をいまだに使ってる。すまん

28 :
1.4kgか

29 :
>>14
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzL6lBgw.jpg

30 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh86ZBgw.jpg

31 :
>>24
自分の顔が映りすぎて萎える。

32 :
>>31
マジ?
妄想?

33 :
>>23
まあどこかでコスト抑えてて残念な部分はあるかと思うけど
Ultrabook目当てでなくても欲しくなるとは思う

34 :
>>32
VAIOに比べたら明らかに顔映るんじゃない?
それが無ければ海外やMACも買うんだけどなぁ

35 :
やっぱり妄想かよ

36 :
>>19
レビューあったわ。
http://www.the-hikaku.com/pc/pc-koubou/12lesance-nb-S3431L.html

37 :
>>36
ゴムかよ

38 :
   |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iiii;;i((Oill|
    |ii||iii;;;i;;;;Y/ ̄ ̄ ヽ,
    |ii||iii;;;i;;;/        ',
    |ii||iii;;;i;;;{0}  /¨`ヽ {0},
    |ii||iii;;;i;;;l   ヽ._.ノ   i
    |ii||iii;;;i;;;リ   `ー'′  l はぁ?黙れデブ
    |ii||iii;;;i;/  /⌒     i 
   r^-、ii;;ii_/  ィ    / )
   ヾ.__,、____,,/    /'"
    |ii||iii;;;i|        ノ
   / ̄ ̄ヽ、     ノ
   (,           |
    ',  \     ,  i
    |ii',   ';;ヽ _,ノ_ノ
    |ii||',  ',;;ii;iill|/
    |ii||ii) ヽi;iill|
    |ii/ __.ノ;iill|
    |(__/;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|
    |ii||iii;;;i;;;;ii;iill|

39 :
何でMBAがスレタイに入ってるんだよ
マカーの自己顕示欲の高さにはうんざりする

40 :
■Medion zeigt erstes Ultrabook ? 14 Zoll, GeForce-Grafik, bis zu 16 GB RAM & 1 TB HDD
http://www.netbooknews.de/67654/medion-zeigt-erstes-ultrabook-14-zoll-geforce-grafik-bis-zu-16-gb-ram-1-tb-hdd-video/
バーミンガムで開催された展示会に出展された英Medion社の14”型Ultrabook「Akoya S4611」。
Ivy Bridge世代のCore i3/i5/i7 CPUと共にNVIDIA GeForce GT630を搭載する
RAMは最大16GB、HDDは1TBまで搭載可能。9時間のバッテリ駆動時間を持つ
HDMI出力、Ethernet、USB 3.0ポートを各1基搭載している

41 :

MBAはウルトラブックの目標であり、産みの親だからな。
そして決して超えられない道標

42 :
MBAも所詮Ultrabookの派生に過ぎないというスレタイだ

43 :
10インチ以下1kg以下で作れ
話はそれからだ

44 :
なんで先にあるMBAが派生なんだ低脳(爆笑
クソパッドで苦しんでると頭まで悪くなるの(*^_^*)

45 :
文句はスレタイつけたやつに言えよ

46 :
さっさと埋めようぜ

47 :
>>36
追加
http://zigsow.jp/review/137/191273/
http://zigsow.jp/review/137/191278/
一般的な14型(2kg)から、
光学ドライブ取って(-150g)、バッテリー内蔵して(-150g)、
CPUオンボにして(-50g)、メモリスロット一つ減らして(-50g)、
とするとちょうどこの機種の重量くらいになる。
つまり、軽量化に関して特別何かしているように見受けられないのが残念。
モバイルノートとして考えると落第点レベル。
ただ廉価なノートPC、CULVノートの後継として考えると、
ある意味これが真の意味でのウルトラブックかもしれない・・・。

48 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1335094931/
誘導 ここは荒らしが立てたスレなので廃棄

49 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1335091646/
誘導 ここは荒らしが立てたスレなので廃棄

50 :

>>ID:O2xOJjNu
そんなに頑張ってもVAIOが売れることは無いぞ

51 :
>>47
価格からしたらそんなもんだろう。
これを多少重いってだけで斬り捨てるのは利口じゃない気がする。
ま、本当に文句言ってるだけの奴は誰よりも先に粗探す事しか考えてなく
その先の話が全く出来ないわけだが・・・。

52 :
>>51
HDD付きっていいね

53 :
>>52
SSDとHDDの2段構えって換装好きには堪らんだろうね。出来るかどうかわからんけど。
つか正直な所、この構成で価格の皺寄せがどこにあるのか不安だな。
液晶品質は妥協してもヒンジだけはしっかり作ってて欲しいが。

54 :
ラズベリーパイと一昔前のノート使って自作でのろまーす

55 :
UltranoteのWinPCで解像度倍の機種が出る可能性は?10万までなら出す。

56 :
いやもっと出せよ

57 :
11.6型のノートPC(Ultrabook)を買ったけどかなり快適。
Corei7+SSDで処理速度も文句無し。
もうデカイPCは邪魔過ぎて使えない。

58 :
ヒザ上で使える機種ってどんなのがあるんだろ?
底面にファンがある機種もあるみたいだけど。

59 :
使おうと思えばどれでも使えるがな

60 :
シャープMURAMASA出さねぇかなぁ。
名機だっただけに撤退は残念でしょうが無い

61 :
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1335091646/
誘導 ここは荒らしが立てたスレなので廃棄

62 :
うるさい

63 :
ドスパラが新品と称して中古のHDDを売ってた
https://www.dospara.co.jp/5support/recycle_hdd.php

64 :
大袈裟に書くなクソガキ

65 :
>>63
これは酷い・・・・
バックアップ云々じゃなくて
漏らしたくないデーターがあるから使ってるHDD渡せないんだけど・・・
って人は困っちゃうな

66 :
>>19
>>36
>>47
これ買うならT420s買う。
勝ってる要素が値段と薄さだけ。
T420siだと7万円台だしね。

67 :
>>65
換装してしれっと5000ポイント貰う方が利口だと思うが?

68 :
 

69 :
クソスレ

70 :
>>63
この会社は中国か?

71 :
埋め

72 :
>>67
5000ポイントでHDD買って換装するのが良いのかな。
自分で換装したら保障はどうなっちゃうんだろ

73 :
D-Sub出て、それなりに薄くてデザインそれなり。パソコン工房とtimelineぐらいしかないですかね。軽ければなお良し、予算5-8ぐらいで。

74 :
ivyモデル待ったほうがいいんか?

75 :
Ivy MBA待ったほうがいい

76 :
それはない
頭おかしい

77 :
TDP17Wを出してくるし、あり得る

78 :
Λ_Λ
    ('・ω・゛)  そんなことより私の下着、返してよ!
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'

79 :
下着よりも頭返せだろwそのAAのずれからしてw

80 :
ivyウルブはいつ頃出るんだろう
XPS欲しいけど今時期悪なのかな

81 :
タノシーでまともにシンセサイザー使えるのってレッドアリスくらいじゃないの

82 :
世界で最も美しいコンピュータ「MacBook Air」を世界最大のコーヒーチェーン「スターバックス」に持ち込み、羨望のあまり涙で潤んだ店員の眼差しを感じつつ、ドヤ顔で市民を魅了する。
そんなドヤラーどもが集うスレです。
スタバでドヤ顔でMacbook Air弄る奴総合★17
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1335248488/

83 :
爆わら。

84 :
アウトドヤw

85 :
ナイススラングだなアウトドヤwwwww

86 :

VAIO Z vs MacBook Air
http://2.bp.blogspot.com/-IWZT1Dbt66g/T5kxUweN6eI/AAAAAAAAAqo/c-QslY6LBbk/s1600/002l.jpg


87 :

LuvBook X vs MacBook Air
http://4.bp.blogspot.com/-TLpbEBkj0GQ/T5kymEVwyOI/AAAAAAAAAq4/pgKb0uLmoJI/s1600/272.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-RS8s3Kn2MH8/T5kynuPxt6I/AAAAAAAAArA/CD3ifcFvHvU/s1600/273.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-ES40JTC2oq8/T5kyqWzlShI/AAAAAAAAArQ/zTui1j9NVmU/s1600/278.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-Myh89RqlwPk/T5kyrzZgAoI/AAAAAAAAArY/xjCGIiMsVWs/s1600/288.jpg


88 :
スレタイ通りのクソスレ

89 :
注文したFolio13が明日届く
サブ機として買ったけど、ノート自体買うの初めてだから
どんな感じか触ってみるのが楽しみ

90 :
>>89
Folioの平なデザインが気に入ったんで
買おうと思ってたら、
i5モデルが知らないうちに
直販取扱い終了になってたんだけど
なんか理由あるのかな?

91 :
>>90
どうだろう。自分はそもそもサブでそこまで求めてなかったから
i3にしたし、注文自体も量販店経由でやってもらってた。
ちなみに注文したのは先週の土曜日ぐらい。
あくまで予測だけど、GW前で注文が集中して在庫切れたとかかな・・・。

92 :
マウスコンピューターのウルトラブック、なかなか面白いね
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/26/news025.html
11インチでマイクロSDスロット持ち。禅もXPSもSDスロットが無いのが弱点だったから、これは強み
そしてカーボンを沢山使った1kg切り。強度が少し心配にはなるけど、これも凄い
キーボードバックライトが無いのは残念。タッチパッドは悪そうだが、これは無線マウスで問題なさそう
排熱は背面から出るのはいいね。XPS13の下から出るタイプのは微妙だから

93 :
1キロ未満はいいね〜
ただもうすぐIVYが出るっていうのに今更サンディ新製品ってのはちょっと…

94 :
FolioはSSDがサムスン製なので買わない

95 :
>>93
ウルトラブック用の超低電圧版はだいぶ後でしょ

96 :
>>92
液晶の解像度が良ければ買うんだが...
却下です

97 :
>>95
ivyは低電圧版ないよ
普通のでも十分消費電力少ないから

98 :
TDP15Wという情報が出てた気がするけど?

99 :
通常版←QMがTDP45W(Sandyから改善なし?)
低電圧版←なくなる予定
超低電圧版←末尾がU

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 59★ (118)
Inspiron Mini10 Part 6 (298)
【HP Compaq】BusinessNotebook nc系【モバイル】 (533)
【hp】 HP ProBook 4310s 5310m/CT 【=CULV↑】 (330)
ノートPCの液晶を16:9にするのはやめろ (169)
Samsung Chromebook【Chrome OS 11inch $249】 (337)
--log9.info------------------
【オセロ】でかなべ (104)
【○ハゲ】新・武宮正樹スレ Part6【●ダンス狂】 (165)
マイケル・レドモンド九段 (134)
実利碁ワッショイ!!! (130)
みんなが知っていなさそうな囲碁手筋2 (118)
【囲碁】初心者日記【一年以内】 2冊目 (913)
失敗学は、囲碁上達に必要か (113)
【昔は喫煙所】碁会所は禁煙化!?【現在は?】 (129)
本因坊秀策を語る part1 (231)
碁打ちのための英語塾 (398)
○● 小沢代表流・囲碁上達法の研究 ○● (267)
【クリスマス】女の子に囲碁の楽しさを知って貰うには? (241)
中島名人のオセロ道場3 (243)
YAHOO!ゲーム囲碁・ヤフー碁 晒しスレ (149)
みんなのオセロ復活希望者→ (420)
囲碁・オセロ板でもIQテストしようぜ (293)
--log55.com------------------
【未だに】40代アニメ好きスレPart91
【今でも】40代アニメ好きスレPart86【大好きさ】
【今でも】40代アニメ好きスレPart86【大好きさ】
【未だに】40代アニメ好きスレPart90-1
【今でも】40代アニメ好きスレPart85【大好きさ】
【未だに】40代アニメ好きスレPart90
【未だに】40代アニメ好きスレPart89
【未だに】40代アニメ好きスレPart88【卒業できない】