1read 100read
2013年19オカルト334: じわじわ来る怖い話38じわ目 (814) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現実と違う自分の記憶★8(宮尾すすむスレ後継) (133)
(゚∀゚)予言、預言、予知夢、直感など総合292 (343)
稲川淳二の怪談ナイト MYSTERY NIGHT TOUR 2012 (703)
なにそのツンデ霊★十一人目☆ (639)
おかあさんの手作り弁当はたまにオカルト5段目 (161)
【熱中症】次の人答えて95人目【気をつけてね】 (167)

じわじわ来る怖い話38じわ目


1 :2012/08/23 〜 最終レス :2013/10/03
ごく"""普通の文章"""に見えるけれど、解釈次第で((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
読んだ後で"”じわじわ”"怖い、そんな話を集めるスレです
§”創作”でも”コピペ”でもかまいません
 コピペの場合はなるだけ”引用元”を、少なくともコピペであることを”明記”してください
 ただし都市伝説などの有名すぎる話やナポリタン系はできるだけ避けてください
 アメリカンジョーク(ブラックジョーク)はこのスレにあったものにしましょう
(※ナポリタン系……解釈が難しすぎる、または特に意味のない不可解な文章)
(※ウミガメ………シチュエーションパズル・推理クイズ)
§1レス以内が好ましいです
 やむを得ず2レス以上に跨る場合、画面のスクロールによるネタバレ抑止のため
 名前欄に 1/2 等番号を振るようにしましょう
§明らかに”洒落にならない”、”ほんのり”、”後味が悪い”等その他の怖い話に分類される時はそれぞれ該当するスレでどうぞ
【まとめサイト】
http://jiwakowa.web.fc2.com/index.html
http://jiwajiwa.double-play.net/ ↑のミラー検索あり(なんだか使えないみたいつながりやや悪い)
http://occultycurrymania.myhome.cx/_jiwakowa/ ↑のミラー(オカ板の過去ログ等あり、しょっちゅうつながらなくなる)
http://www.ore.to/~cafe/jiwakowa/ ←更新滞ってるっぽい
【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/movie/8110/
【前スレ】
じわじわ来る怖い話37じわ目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1330155530/

2 :
おつ

3 :
前スレの976(法医学問題のこわかった話)ってのはこれ↓
ttp://www3.kmu.ac.jp/legalmed/topics/kmu07.html
注意すべき点は「血がにじんでいた」「白骨」「両親を見かけない」だとさ。

4 :

このスレでルミちゃんの話また出るといいなあ

5 :
いちもつ

6 :

     / ̄|
     |__|       
ピュ.ー (   * ^ ^ )
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎     

7 :
エロ本でも買おうかなーと雑誌コーナー見てたら視線を感じる。
外のガラスから食い入るように見つめるおっさんがいる。
俺はビクッとしたけど、目を合わせたらまずいような気がして雑誌を立ち読みしてた。
おっさんは汚れた白いTシャツをきていてだらしなく太っていた。
じーっと感じる視線にたまらなくなって本を読むのをやめてジュース買ってレジに行くと、店員の男の人が気まずそうにちらちらその男を見ていた

8 :
あるヒーローがちょくちょく戦場になる採石場をバイクでパトロールしていたら、
向こうから走ってきた幼稚園の通園バスが、突如物陰から出てきた怪人に乗っ取られたではないか!
「待っていろ子供たち!今助けにいくからな!!」
「・・・バカめ!貴様はここで死ぬのだww」
ヒーローはバスの窓からとびのって怪人をパンチ一撃で追い払ったが、その直後死んだ。

9 :
>>8
怪人はまず運転手を殺し 自分が代わりに運転してバスを乗っ取ったので
窓から不意に侵入したヒーローの一撃で窓から投げ出されて死に
運転手不在で走行が乱れたバスは 壁に激突した瞬間見せ所である
お決まりの火薬発破が発生しバスが爆発炎上したため中の園児と先生が全滅して
何とか脱出したヒーローは バスに飛び乗った為に無人になった自分のバイクに轢かれて死んだ

10 :
>>3
なるほど
情報が少なかったので、自然死の後、知人が刺したと言うのはわからなかったが
大体推察通りだった
で、これの何が怖かったんだ?

11 :
>>8
悪い意味じゃないんだがウミガメスレに向いてそうな話だな

12 :
>>11
採石場なんて危険なところ、通園バスが通るはずがない。
最初からバスはヒーローをはめる囮だった。

13 :
>>12
うおーほんとだ完全に読み飛ばしてたわすげぇww
だが悲しいことに怖くはないな

14 :
>>7
勃ち読みを追い払いに来た、コンビニオーナーか・・・

15 :

ずいぶん前の夏のことなんだけど、20才ぐらいの時、当事のバイト仲間で泊まりで海に行ったんだ
かなりの大人数で男10人女8人くらいかな(私は女)、夏休みだけど平日だから民宿貸切状態
着いてまず海に行ってキャッキャ遊んで、民宿で夕食待ってる間に水着干そうかってなって、男子は民宿の庭の物干しに干したんだけど、さすがに女子は2階の部屋の窓の外にロープ張って水着干したんだ
言っても2階だから、相当頑張ればパクれそうだけど、まぁ大丈夫だろって。


16 :

夜になって、どんちゃん騒ぎもお開きになってみんな好きなとこで爆睡してんだけど、これなら女子と男子の部屋分けた意味ないじゃんw
夜中にゴソゴソ物音もしてたから、もしかしたらヤっちゃってたヤツがいたかもしれないねww

次の日また海に行く用意しようとしたら、窓の外に干してた女子の水着なくなってたよ、、、

17 :
あちゃ〜って感じだった、みんなテンションだだ下がり。
やっぱ外に干してたのがダメだった、梯子でも登れば簡単に届くからね
窓のとこに犯人が忘れてったであろうカッターがあったから、ロープとか括ってた手際よく切ってたんだろね、時間かけずに。
その後、一人の子のビキニのブラが廊下に落ちてたんだ。ブラだけあってもしかたないんだけどさ。
それ知った男の子たちが「てめえ貧乳だから盗ってももらえねぇww」って言い出してw
あれはちょっと可哀想だったけど、何も言えなかったw
ま、結局なんだかんだ楽しく過ごして帰ってきたんだけどね。



18 :
で、犯人探しは?

19 :
終わり?

20 :
当事若くてバカだったから、本当に何も気づかなかったんだ
内部犯であったことを祈るw

21 :
外部からの侵入ならブラが廊下に落ちているのはおかしいって事?
民宿の経営者が変質者の可能性が高いって事??

22 :


23 :
俺と友人4人で肝試しをする事になった。
ルールは簡単。
・一人ずつ蝋燭を持って正方形な墓地の一番外側の通路をぐるっと一周する。
・前の奴が最初の角を曲がったら次が出発する(曲がる時に大声で合図する)
俺は4番目に出発することになった。
怖いのですぐ終わらせたいのだが、蝋燭が消えると真っ暗になってしまうのでスピードも上げられない。
ゆっくり進むしかなかった。
怖いわ蚊に刺されるわ顔に蜘蛛の巣が引っ掛かるわでもう最悪。
いや、もっと最悪なのは他の奴らが先に帰ったって事だな。
確かに曲がるときに合図し忘れた俺も悪いけどさ。
マジでムカついたからもうあいつらと連絡とってない。

24 :
“俺”以外みんな行方不明ってこと?
合図を忘れた意味がよく分からない。

25 :
俺+友達4人で俺が4番目だから、5番目出発の友達が一人居る。
俺が合図を出し忘れてる以上、残ってる友達が居るはず。
どっかに迷い込んじゃったのは俺って感じじゃね?

26 :
単にめちゃくちゃな話でしょ
4番目だから合図不要、顔に蜘蛛の巣かかってるから前にも人はいない
つまりはじめから一人

27 :
“俺”行方不明なら最後の一行が引っかかる。
あの一行で“俺”は無事日常生活を送ってるように見えるし…

28 :
介護関係の仕事をしている人に聞いた噂話なんだけど
認知症で徘徊癖があるお爺さんが、施設から抜け出して行方不明になったけど
すぐ近くの雑木林で怪我もなく無事みつかったんだって、でも…
その雑木林ってのが自殺が多くてね、その時も男性の首吊り死体が見つかったそうで
実はそのお爺さんは元ボクサーらしくて発見された時、首吊り死体を相手に
ボクシングをしていてボコボコに殴っていたそうだ。止めさせようとしても
「俺はトレーニング中だ!」と言って暴れて、それは大変だったらしい。
もう高齢で痴呆が進んでいたから警察も大ごとにはせず穏便に
処理してくれたみたいで、その後は施設も気をつけて抜け出さないように
厳重になったそうだ。ところで、このお爺さんが亡くなる3日前に言った言葉が…
「ワシが吊るしたサンドバッグ片付けておいてくれ」
【おわり】

29 :
自分も投下します。
娘「なんで同じ画像が2枚ずつ並んでいるの?」
父「これは間違い探しだよ」
娘「えー、でも全部2枚とも同じ絵だよ」
父「………」
父「あっ外を見てごらん。綺麗な虹がかかっているよ」
娘「ほんとだ!綺麗な半円だね」

30 :
>>26
そういうことか。
>>28
爺ちゃん心身喪失で無罪。

31 :
ion軍)[sage] 2012/08/31(金) 13:21:42.00 ID:EJtGGZhr0
AAS
以前私の勤めてる病院に「ハブに噛まれた!」 という電話がかかってきたので
きつく縛って一刻も早く病院に来るよう告げたところ、 ハブを縛って来院してきた おじさんがいらっしゃいました。


32 :
>>31
え?違うの?

33 :
>>7
>>14
鏡に映ってたのは自分で汚いから店員に
引かれてたとみる

34 :
【廃屋の冒険】
古びた洋館にあったその部屋は、なぜか扉に鍵穴がないのにノブを回しても開かなかった。
けど、肩車して天窓からのぞきこんだ所鉄格子がさびていたので手をかけたら折れ、その隙間から小柄な仲間が入った。
中に入ったそいつは「こりゃ開くわけないよ…内側からかんぬきがかかっていたぞ。」といって扉を開けて、
こっちも中に入ると宝石箱のようなものがあり、ドキドキしながら開けたら・・・
・・・錆ついた古めかしい拳銃が入っていただけだった…がっかり。
部屋中探したけれど他には何もなく、俺たちはその部屋を後にした。

35 :
かんぬきをかけた人はどこに行ったんでしょうか、か…
てか拳銃発見しても「がっかり」なのー?

36 :
>>7
648 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/07/29(日) 03:44:43.97 ID:h7H95LzKI
寝れないのでちょっとだけ怖い話するわ
去年の夏にお盆で帰省した時、新幹線で寝すぎて
夜全然眠れなかったから、夜中1:00位ににコンビニ行ったんだわ。
エロ本でも買おうかなーと雑誌コーナー見てたら視線を感じる。
外のガラスから食い入るように見つめるおっさんがいる。
俺はビクッとしたけど、目を合わせたらまずいような気がして
雑誌を立ち読みしてた。
おっさんは汚れた白いTシャツをきていてだらしなく太っていた。
じーっと感じる視線にたまらなくなって本を読むのをやめてジュース買って
レジに行くと、店員の男の人が気まずそうにちらちらその男を見ている。
「なんかヤバそうですね」「ですねえ...」
「店員さん一人なんですか?」「はい...」
「...出るの怖いんで、暫く立ち読みしてていいですか?」
「はい!ぜひ!」
2時間程立ち読みして明るくなり始めると搬送のトラックが来て
それとともにそのおっさんは帰っていった。
トラックから荷物おろして来たおじさんが
「何あの人、包丁もってたよ?」
手提げ袋に出刃包丁が入っていたそうだ。
俺は生きた心地がしなくてタクシー呼んでもらって帰った。

37 :
>>29【解説】
娘は色盲。二枚の画像は色違い。
ゆえに虹を見ても色ではなく形に興味を示した。

38 :
>>37
別に色盲であることはじわじわくることかい?
むしろ「赤ちゃんを花火大会に連れて行ったら、すごく楽しそうに花火を見ていた」の方が…

39 :
>>38
親が、大きくなるまで娘が色盲と気づかなかった事が怖いのでは?違うか
花火って?

40 :
娘8歳。色盲テストは小2くらいに学校で受けた記憶があります。

41 :
>>39
耳が不自由なんじゃね?
「陽の当たる教室」って映画に
シチュエーションは違うがそういうのあったわ
馬鹿でかい音が鳴ってみんな耳塞いだり子供泣いたりしてるのに
我が子だけケロッとしてんの

42 :
>>39
>>41の言うように赤ちゃんに聴覚障害がある疑いが強い。
赤ちゃんは大きな音に敏感だから、普通花火大会の会場に連れていくと泣く。
なのに泣かないってことは・・・

43 :
どこがじわじわ?

44 :
>>43
@何気ない日常風景から、我が子の障害の可能性に気付く
A小さな子供にとっては超劣悪な環境であろう花火大会に
平気で子供を連れ回す親の神経
このどちらか、あるいは両方

45 :
ねえねえ、聞いて聞いて!
さっきファミレスで彼氏と会ってきたんだけど、
「これからの二人のことで、真面目な話がある」
ってすっごい真剣な顔で言うの!
キャ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
これってプロポーズ!?プロポーズだよね!
だってもう付き合って3年にもなるし!
そろそろ来るかなあ?って思ってたんだ!
詳しい話はまた今度だって。
「12月1日がいい。世界的に見てもそういう日だし。」って。
あれよね、今11月だけど、12月に入れば町もすっかりクリスマスムードだしね!
わかってんじゃん!雰囲気は大事だよ!
あ〜〜、楽しみ。早く12月にならないかなあ♪
私達、幸せになります(*^^)v

46 :
エイズデイか

47 :
飲食店でいつものように頼んだ天津飯をおばちゃんが私の席にもってきたときに、珍しく話し掛けてきたんです。
「そうそう、こないだ、君のお母さんがきたよ。優しそうなお母さんだね。お母さん言ってたよ、ウチの息子がここの天津飯が美味しいっていってるから食べにきた、って。」
それを聞いたとき、私は「えっ」っと言ったきり、何も言えなくなりました。
私の母は、その半年程前に急病で亡くなっていたから

48 :
生きてるを息子に黙ってたのか

49 :
ふつ怖話だな。

50 :
>>47
孫悟空「天津飯逃げろーっ!! 奴らはお前を食うつもりだぞ!!」

51 :
息子が自分のこと私って言うか?

52 :
別に言ってもおかしくない

53 :
書き言葉の時ならやるよ

54 :
電車に乗った。
つかれてたので座りたかったがあいにく席が空いてなかった。
しばらく立ってるといつの間にか近くの席が空いていた。
席に座った私はその席が冷たい事に気が付いた。
そういうことか。
私は席を立った。

55 :
その席は冷たいだけならともかく
小便臭かったからだ

56 :
杉ちゃんがTBSの番組でいわく付きの心霊スポットに行かされた。
その番組には透明な下半身が杉ちゃんの所に近寄っているのが、
はっきり映っていた。
9月1日、事故発生。腰が動かない杉ちゃん…

57 :
自殺名所として有名な青木が原樹海では定期的に大規模な捜索隊が出動して死体を回収してくる。
この際面白い決まりごとがあり、持ち帰る死体は「白骨死体」のみで白骨化していない腐乱死体などは次回の捜索まで放置していくのだという。
腐乱死体は回収に手間がかかるのと作業の効率が落ちるため目印を残しておいて数ヶ月後に回収となる。

58 :
創作じゃなくて俺の体験談。
俺は北海道のド田舎出身で、今は就職して旭川に住んでいる。
で、地元に帰る時はシけた田舎道を延々走らなきゃいけないんだけど、途中にはポツリポツリと
廃屋が放置されているんだな。
地元から旭川までの道は子供の頃から何度も通っているから、それらの廃屋もホントに昔っから
見ているもので、まだ放っておかれてるんだなぁなんて思いながら運転するわけだが、2年ぐらい
前に帰省のために夜、車を走らせていた時、国道沿いのこれまた昔からあるボロボロの廃屋に
灯りが点いているのを見た。
周囲には森しか無いし、廃屋への道も草だらけ。生活感も感じられないし、人なんて住んでいる
わけ無いとずっと思っていたんだが。
ちなみに蛍光灯の灯りじゃなくて白熱灯っぽいぼうっとした灯りだった。
いたずらで誰か入ってただけとかってオチかもしれないけど、今まで見た事無かったから不気味だった。

59 :
>>58
いい創作だ。
ありがとう

60 :
旅行者が勝手に入り込んで宿泊、に1票

61 :
昔々のお話・・
王様が後継ぎの王子の事について山の隠者である預言者を訪ねた。
挨拶をして手土産を渡し、息子についての相談を持ちかけたところ預言者はこういった。
「貴方には息子はおりませんが・・・いないものの相談を持ちかけられても私には助言はできません。」
王様は何が何だか分からなかったが怒る気にもなれず、王宮に戻って妃にこのことを話したところ、
妃は泣きだし「申し訳ありませぬ。 あの子は貴方の子ではなく、私が浮気してできてしまった子なのです…」と告白した。
王様は驚いたがたとえ血をひいてなくてもこれまで育てた息子に愛着はあったし、妻に関してもすでに過ぎ去ったことだと思った。
そしてすぐに妃を連れてまた預言者の元に行き、今度は妃が息子の事について預言者に相談した。

預言者はすぐに答えた「貴方に息子さんはおりません・・・」

62 :
子供はすり替え?
それとも人間ではない何かって事なのか?

63 :
実は女(フタナリ)だったとかw
外見上は女

64 :
外見が男だけど女だっただろ。

65 :
なるほどね

66 :
>自殺名所として有名な青木が原樹海
あそこにはそんなにひどい例はいない。
樹海は母なる森だから。
ただ野犬が多く、テントを張って寝てるとテントをバンバン叩きに来る。
夜中に肝試しをしてるとお経を唱えて迫ってくる集団がいるという話は、
みんなを逆に守っている方たちだと思う

67 :
みんなローラーシューズって知ってる?
靴底にローラーが付いていて滑るように進めるやつ。
去年の冬、粉雪舞う寒い夜のことだったかな。
人も車もほとんど通らない交差点で、信号待ちしてたんだけどさ。
珍しく向こう側に10人ぐらいの小学生が信号待ちしてたわけ。
なんかのグループかな?って思ってたんだけど、信号が変わってビックリ。
そいつら全員スーッと歩きもせず横断歩道を渡って来たんだよ。
これはもしや!と思ってたら、一人の女の子が慌てたのかコケちゃったのよ。
手を貸しに近づいてみたら、やっぱりローラーシューズ。
横断歩道にローラーの跡が2本くっきり残っていたんだ。
女の子は寒かったのか小刻みに震えてたっけ…

68 :
>>67
女の子以外はローラーシューズをはいていない。=人間じゃないってこと?

69 :
正解
女の子は待ってる間、ギリギリの精神状態でした。

70 :
つか、道がそんな状態なのにローラーシューズは使わないよね?

71 :
ローラーシューズの跡がその子の分しかない。
他の子達は…。

72 :
ピアノ線で吊ってる

73 :
見ちゃったよ…
俺の担任、考古学者の肩書きも持っててさ。その分野では結構有名なわけ。
実際、俺もその人に憧れて考古学にハマった口でさアハハ。
でも…まさかあの先生が出土品の捏造をやってたなんて…
俺、それ見た時ショックでさ…頭真っ白になっちゃって…
いや、もっとだな。思考能力が完全に0になったわ。
「ぺっ、ぺっ」
そりゃあツバも吐きたくなるよ俺も。あんた最低だよマシで!
明日これが世間にバレたらニュースになるぜ。
だって今度の出土品は明らかに現代のモノだって分かってんだからな。
「ぺっ…」
あーツバを吐く気力すら無くなってきた…

74 :
>>73
出土品は痰壺だったとか?

75 :
痰壺は関係ない。
ヒントになるか分からないが空白の一行は数十分の時間経過を表しています。

76 :
出土品は明らかに現代(ヒュンダイ)のもので
捏造といえば得意で
ぺ・と言えばあの人で
思考がゼロも頷ける訳って事で教授は韓国人

77 :
>>73
「俺」はショックのあまり頭が真っ白になり、
思わず先生を手にかけてしまった
で、先生の死体を埋めて…つまり「出土品」というのは…
ツバを吐いてるのは先生への、あるいは死体遺棄作業への
嫌悪感で…とかはどうかな

78 :
>>77
逆じゃね?
俺に捏造バレたことに気づいた先生が俺を埋めた
口の中に入った土をぺっぺっと吐くが、もう気力も体力もなくなって…
違うかな?

79 :
>>62-64
1:貴方(=王様)「には」息子はおりません
2:貴方(=王妃)「に」息子さんはおりません
この違いはなんだろう?
王子は実子ではないので「王様には(血を引いた)息子はいない。」
王妃の子供が王子なのは確かだが「王妃に息子はいない」・・・

80 :
>>77
惜しい。というかそのようにミスリードさせるため文章を選びました。
>>78正解
【解説】
ショックで真っ白になったのは、捏造を見られた先生にスコップで殴られたから。
数十分後、「俺」が意識を取り戻した時には穴に埋められてる途中で、
ぺっぺっとツバを吐いているのは口に入った土を吐いてるため。
出土品は現代のモノ→現代の者。
ツバを吐く気力が無くなっているのは再び意識を失いつつあるから。

81 :
クーデターか

82 :
王子の話はよくわからんなあ

83 :
>>80
なるほど

84 :
>>80
なんか違和感があるな
明日これが世間にバレたら←どうやってバレる?主人公が生還して犯人を示すって事?
今度の出土品は明らかに現代のモノ←死体じゃなく生還するつもりなのに自分を出土品に喩える?
出土品に喩えるなら、自力で土から出るより他人に掘り出してもらうイメージでは。
そう考えると、主人公は誰かが助け出してくれる事を確信しているか、
後半はもう既に助け出された(出土した)後で口の中の土を吐き出しているか…
というか、自分が助かってない段階で、明日にはもう事件も明るみに出て
先生が犯人だと公に知られるまでになると考えるんなら、主人公の思考能力先走りすぎじゃね?

85 :
ただ、ムリクリなだけだな。おもんない

86 :
>>84
表向きは「俺」が捏造をバラす内容だから、それに寄せ過ぎたかも知れない。
真の意味を隠すあまり、綻びが出ました。

87 :
何はともあれ賑わってて嬉しい。もっと投下頼む

88 :
ID:MiyRq5H8O はリアル中学生だったりするんだろうなぁ
俺にもそんな時代があったし、みんな暖かく見守ってやろうぜ

89 :
結局>>61の答えってなに?

90 :
>>89
王様はムスコがなかったんだろう


91 :

文章からして絶対違うと思う
私はすり替えだと思う
とりあえず作者来ないかな?

92 :
>>90
それだと最後の「貴方に息子さんはおりません」はいらない
あとどうでもいいけど「息子さんはいらっしゃいません」が正しい日本語じゃないか?

93 :
王と妃が留守にした合間にバレたと気づいた浮気相手が息子を始末・・・
強引すぎるかな

94 :
ちょっと意地の悪い解釈で、預言者が最初から嘘吐きだったってのはどうだ。
意味不明な事を言って聞きに来た者を悩ませる、
聞いた方はそれでもなんとか解釈を立てようとする。
で、王に対して「貴方には息子がいない」と言ったのも本当はでたらめだったのに、
それを真に受けた為に王子が実の息子ではない事が判明してしまうという…。

95 :
むすめだろ

96 :
娘もなんか違う気がする

97 :
最近のTVショッピングはすごいね。5000円相当の健康食品を無料配布だってさ。
まあ初回のみの試供品って形だけど…でも数量制限なしだぜ。太っ腹w
てか絶対赤字だろこれ。ほとんどの奴は試供品だけ貰って、
音沙汰なしってパターンじゃね?
『go for it!』
『go for it!』
これ司会者が連呼してた言葉なんだけどさ、
『やってみろ』とか『頑張れ』って意味だろ。英語赤点の俺でも知ってるわw
ってオイオイ、累計販売数1000万セット突破だって!?
どうなってんだよマジで…リピーターが半端ないのか?
俺も試供品もらってみようかな。

98 :
中毒性の高い麻薬とかが混ざっている試供品を配ってたのかな?

99 :
アターリ
go for it→合法it→それ合法。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
≪失せ物探し≫探し物の場所視て下さい part30 (893)
霊視スレちっくなもの (243)
創価学会の怖い話 (111)
書き込まれた相手に不幸と呪いがつきまとうスレ21 (815)
ばあちゃんの予言総合スレ70 (127)
【マヤ暦】 2015年9月3日 ★1【人類滅亡】 (652)
--log9.info------------------
攻略サイト見ながらRPGやる奴って何なの? (120)
【PSP/VITA】俺の屍を越えてゆけ 総合八十二代目 (311)
昆虫ウォーズ part2 (245)
東京新世録 オペレーションアビス (185)
PSPでモンハン2Gより面白いゲームあるの? (233)
【DS】タクティクスレイヤー Part6【コスプレSRPG】 (298)
【VITA】ロロナ/トトリ/メルルのアトリエ part36 (449)
【DS】クロノトリガー反省会スレ (766)
魔界戦記ディスガイア 魔界の王子と赤い月 10 (670)
【DS】キミの勇者 第8話 (365)
【3DS】ムシブギョー 第1陣【蟲奉行】 (100)
【DS】エルミナージュI 総合 Part45【PSP】 (774)
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part214【TO】 (409)
【PSP】ソードアート・オンライン part14 (450)
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD 秘宝100個目【SaGa2】 (193)
【プラモクラフトRPG】ダンボール戦機総合 68箱目 (614)
--log55.com------------------
ハイロウズでブルーハーツっぽい曲ってなんや?
【THE BRICK'S TONE】+SPRRAY/ピノキオズ
【エコーズ】明日この道の上で【ECHOES】
【早すぎた】M-age【オルタナティブギターダンス】
【大江】THE ROOSTERS(Z)【花田】Vol.?
キャプテンストライダム 11
SHO-GUN
kiriakelt;lt;THE KIDSgt;gt;kouji