1read 100read
2013年19登山キャンプ2: 【つらかったら】栗城史多328【開けてみてちょ】 (737) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【廣瀬vs久美子】栗城史多305【頂上決戦9チンコズ】 (112)
【九州】秘密の相談所【キャンプ・山】 (221)
いまだにキスリングorフレームザックで登山してる強者いる?2 (631)
山でのR事件 (215)
イブの夜もひとりぼっち 山の話でもしようや 5 (975)
西武電車〜奥武蔵〜ハイキング★7 (775)

【つらかったら】栗城史多328【開けてみてちょ】


1 :2013/09/26 〜 最終レス :2013/10/01
【栗城史多まとめ @ ウィキ】
今までの登山内容や活動・関係者等のまとめはこちら
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/m/ [モバイル版]
【凍傷を負った今回のエベレスト登山のまとめ】
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/pages/103.html
【栗城史多 ウィキペディア】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%9F%8E%E5%8F%B2%E5%A4%9A
【栗城史多 公式HP】
http://kurikiyama.jp/
【ブログ・ツイッター】
http://www.facebook.com/kurikiyama
http://twitter.com/kurikiyama
http://gree.jp/kuriki_nobukazu/blog
http://ameblo.jp/kurikiyama/
【Kurikiyama Youtube分室】
http://www.youtube.com/user/kurikiyama
【栗城氏の問題点について回答するYahoo知恵袋のベストアンサー】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1146998496
彼の問題点が的確に書いてあります。ぜひご一読を。
テンプレは>>1-10あたりまで、その他情報、最近の出来事は>>10あたりから
前スレ
【穂高岳逃亡】栗城史多327【日帰りケーブル家】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1379948799/

2 :
【簡単なまとめ「下界」編】
@講演会の主催者は「児童買春グループ」の主犯で逮捕された人物。
  その他、マルチ企業と 結託して講演会を開き、既に被害者が出ている。(まとめWiki参照)
A「震災復興支援」の名目で集めた募金をマルチ関係者の団体に渡し、収支は一切報告されず。
  さらに「震災復興チャリティ」で集めた金を自分の遠征費として利用。
B登山経歴が「虚偽」な為に、世界中の山岳界が完全に無視。
  いくつかある栗城の著書も登山屋では置いていない店が多数。 (一般書店でのジャンルは「自己啓発」)
  登山関係の雑誌には、栗城の「く」の字も載る事は無かったが、遂に「山と渓谷」が栗城の「単独」に言及!
>彼は「単独・無酸素」を強調するが、
>実際の登山はその言葉に値しないのではないかと思う。
>ヒマラヤ登山に詳しい山森欣一さん(日本ヒマラヤ協会顧問)による
>単独」「無酸素」などについての見解を
>下の表にまとめた。
   〜中略〜
>一般の人たちにヒマラヤ登山を正しく理解してもらうためには、
>もう少し厳密な情報発信が必要なのではないか。
                       山と渓谷 2012年3月号より
これ以外にも問題点が、山のようにある人物です。
※万一、内容に誤りや不備がございましたら、正当な内容を示すソースをお知らせ下さい。
■栗城さんについては、下記サイトが良くまとめてありますのでご覧ください■
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/

3 :
【栗城、信用喪失の歴史】
・登山関係
エベレストに挑戦するが敗退。
その後NHKに取り上げられて知名度が一気に上がるが、
「どこが単独なんだ?」という突っ込みが入る。

2回目のエベレスト挑戦で動画やブログの検証が行われ、
ちっとも無酸素単独じゃないことがバレる。
それを誤魔化すために虚偽の報告をし、Wikipediaに対する工作や
ブログコメント大量削除を行ったため、祭りに発展。様々な疑惑が噴出。

栗城、過去の動画をほぼ全て削除し、だんまりを決め込む。

完全に信用を失う。
シシャパンマでは栗城が単独で登ったとは誰も信じず、
案の定、後になってシェルパの関与が(一部)判明。

エベレスト3度目の遠征では、ボチボチトレック社のツアー登山の
日程に酷似していることが判明
(栗城のヒマラヤ遠征はすべてボチボチ社が手配)
・スポンサー、講演会関係
当初、最大のスポンサーがインチキ水販売のVanaHだったことが叩かれる一因となる。
2回目のエベレストの後、マルチ関係者と組んで自己啓発セミナーのような講演会を何度も
開催していることが発覚する。その影響からか上から目線の発言が多くなり、
どこぞの教祖様のような発言も飛び出すようになり、さらに嫌われる。

4 :
【栗城ネタ初心者さんへの注意点】
「エベレスト単独無酸素登頂に挑戦」
山を知らない人にとっては登山史に残るようなすごいチャレンジに思えるが、その実態は…
●単独がそもそも嘘
  他人が架けたハシゴを渡った時点でアウト
  シェルパに荷揚げを手伝ってもらった時点でアウト
   ※疑惑や矛盾は多々あるものの、本人もボロを出さないように
    最近は特に念入りに動画を編集しているのでさらなる検証が必要
●標高8848mのエベレスト登山の本番は8000mを超えてから。
  栗城は3年チャレンジして、3年とも7900mのサウスコル(エベレストとローツェの間の肩の部分)にすら
  行けたことがなく、毎年同じぐらいの高度(7800m前後)で撤退している。
  普通の登山隊が酸素ボンベを使うのも7900mを超えてから。栗城の撤退高度では酸素ボンベを使わない。
    =低い高度から酸素ボンベを使う人もいるが、登山家ではなく年寄りとか金持ち
●無酸素登頂はもう珍しくない。日本人の登頂者も既に何人もいる(もちろん簡単でなく死者も出ている)

5 :
【栗城隊長 栄光の記録】(海外編)
×26才 2008年10月 マナスル敗退(登頂を主張するも認定されず)※検索 日本山岳会 資料室 8000m峰登頂者リスト
×27才 2009年秋 チョモランマ敗退(アックス持たずグレートクーロワールをどうやって登る気だったの?)
×27才 2010年春 アンナプルナ敗退(凍傷になったと大騒ぎして撤退。実は右手しもやけ、体力の限界)
×28才 2010年秋 エベレスト敗退(酸素ガバガバ吸引してても無酸素と大嘘)
△28才 2011年冬 北海道氷壁初心者講習参加(ブログで「厳しい修行」と大見得。同行者のブログでバラされ大恥かいた)
△28才 2011年春 アラスカスキー滑降講習参加(ギックリ腰のはずが下山すると即回復)
×28才 2011年春 シシャパンマ敗退(2ヶ月経ってもブログ更新、総括無し)
×29才 2011年夏 狩場山敗退(ハンター同行熊出没、ようこそ先輩オンエアー10/22)
△29才 2011年8月15日 念願の夏富士初登頂成功(子供3人同行1泊2日お子様ペース登山、剣が峰へは登頂せず下山)
×29才 2011年秋 エベレスト敗退
.           (謎のカラス谷ルート選択。撤退理由はカラスにデポしておいた装備を荒らされた為。そもそも登頂許可とってたのか疑惑あり)
◎29才 2012年春 韓国プッカン山(837m)無酸素登頂成功(50人の一般人と共に)
×29才 2012年春 シシャパンマ南西壁再挑(ツボを押さえた失笑ネタ満載で毎日キレキレ♪)
.          「ブルーアイスが登れない」ため退却決定→下山中に滑落という派手な言い訳をしてしまったため、その後の遠征がきつくなる
×30才 2012年秋 エベレスト4度目の敗退(ジェット気流による強風でアタック断念→凍傷で帰国即入院)

6 :
【栗城隊長 栄光の記録】(国内編)
○30才 2013年5月5日 奈良県大神神社ご神体の三輪山登頂成功か(標高467m)
×31才 2013年6月12日 八ヶ岳 台風接近と手が雨に濡れる事による感染症のリスクを恐れて中止
○31才 2013年6月30日 箱根の金時山登頂(標高 1213m)
△31才 2013年8月2日 東京都高尾山、6号路で登頂と自己申告(標高599m)
.              「山頂までゆっくり休みなくで40分です」という6号路にしてはトレラン並のコースタイムと
               コースに関係無い「たこ杉」の画像しかうpされず登山道ではなくケーブルカー使用疑惑浮上中
○31才 2013年8月4日 札幌市内藻岩山(標高531m)にロータリークラブ国際ロータリー第2530地区(福島)と
               第2510地区(北海道西部)招待の福島県飯舘村の子どもたちと登頂
?31才 2013年8月9日 高尾山へトレーニング登山のツイートあるも登頂画像など一切無し
               「マラソン着姿のお爺さん」という表現からトレランを知らないことが発覚
○31才 2013年8月26日 八ヶ岳(硫黄岳〜赤岳〜権現岳)縦走←New!

7 :
【栗城曰く「現場を知らない人」たちによる批判】
竹内洋岳(日本人初の8000メートル峰全14座の登頂者)
 ⇒恐らく、この栗城さん自身は「単独」とか「無酸素」とかの意味をそこまで深くは考えていなかったのかもね。
 たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/01/post-7825.html
山田淳(七大陸最高峰の元最年少登頂記録保持者)
⇒NHKも、おいおいちょっと待てよ、って思わなかったのかなぁ。不思議です。
http://gohiking.blog9.fc2.com/blog-entry-11.html
服部文祥(サバイバル登山、食料を現地調達の提唱者、山岳雑誌「岳人」編集者)
⇒栗城君は全然駄目。市民ランナー的で登山家としては3.5流 俺よりも下。
登山家じゃない。登山家をかたると本当に登山を目指した人に失礼。
http://img13.imageshack.us/img13/6373/vig.mp4
登山専門誌「山と渓谷」2012年3月号
⇒彼は「単独・無酸素」を強調するが、実際の登山はその言葉に値しないのではないかと思う。
一般の人たちにヒマラヤ登山を正しく理解してもらうためには、
もう少し厳密な情報発信が必要なのではないか。
山岳雑誌「岩と雪」元編集長の池田常道氏による評論
⇒ マナスル登頂者のなかには、手前のコブを「認定ピーク」と呼んではばからない人物がいる。
頂上ではなく認定ピークに登ったということは、頂上手前のコブで敗退したのと同義なのだが、
そういったレベルの登山者が無酸素・単独登頂の成功者としてメディアに登場するご時勢なのだ。
http://naash.go.jp/tozanken/Portals/0/images/contents/chousa/kensyu/vol-25.pdf (注 PDFファイル)

8 :
【栗城さんは指凍傷になった今回のエベレストでも8000mに達してません】
『山と渓谷』2012年12月号 P139
-----------------------------------------------------
無酸素・単独登頂を謳って
エベレスト(8,848m)に挑んでいる栗城史多が4度目の挑戦として
西稜63年アメリカンルートに挑んだが失敗に終わった。
10月7日にBCを設け
折から入山中のポーランド・ローツェ隊
(アルトゥール・ハイゼル隊長ら7人)
韓国エベレスト隊(ホン・スンウク隊長ら10人)
と前後してアイスフォールを登り
ウェスタン・クウムの6400mにC2。
西稜肩に向けて斜上しC3(7200m)を設けた。
ここに3泊したあと16日に7500mまで進んでC3.5を設営し
翌日19時15分に攻撃を開始した。
23時ホーンバイン・クーロワール入口に達し
7700m付近まで進んだところで翌朝6時に敗退。
17時半にC3.5に帰った。
しかし両手指と鼻先に凍傷を受けて自力下降できず
19日朝、BCのシェルパたちに救助を要請。
その夜、駆け付けたシェルパに助けられてC2に帰り
21日ヘリでカトマンズに運ばれて入院した。

9 :
【登山歴参考】
※自称記録のため公的客観的裏付けの無いもの、乏しいものも含む
2004年6月 マッキンリー6194m単独登頂
2005年1月 アコンカグア6959m(ポーランド氷河ルート)単独登頂
2005年6月 エルブルース5642m単独登頂
2005年10月 キリマンジャロ5895m単独登頂
2006年10月 カルステンツ ピラミッド4884m単独登頂
2007年5月 チョ・オユー8201m単独・無酸素登頂 7500m地点からスキー滑降
2007年12月 ビンソンマシフ4892m単独登頂
2008年10月 マナスル8163m単独・無酸素登頂 山頂直下からスキー滑降
2009年5月 ダウラギリ8167m単独・無酸素登頂 6500m地点から生中継に成功。6500m地点からスキー滑降
2009年9月 エベレスト北側8848m・メスナールート 7950m地点まで
2010年5月 アンナプルナ8091m 7700m地点まで
2010年10月 エベレスト8848m 7550m地点まで
2011年5月 シシャパンマ南西壁8027m 7600m地点まで
2011年10月 エベレスト8848m サウスクロワールルート7800m地点まで
2012年6月 シシャパンマ南西壁8027m 6500m付近から滑落したが奇跡的に生還
2012年10月 エベレスト西稜ルート ホーンバイン・クーロワール入口7700m付近で敗退

10 :
【栗城史多 写真&動画集】
●1月25日時点での指の状態
http://pbs.twimg.com/media/BBdRSmcCcAA_HHO.jpg (閲覧注意)
●4月5日時点での指の状態
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty56328.jpg
●4月12日時点での指の状態
http://cdn44.atwikiimg.com/kuriki_fan?cmd=upload&act=open&pageid=120&file=kurikiyubi2.jpg
●ビンソンマシフ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/56/0001074356/42/imgd9e168d0zikfzj.jpeg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090927/17/iphone-appli/30/48/p/o0480032010262668855.png
●マナスル
ふもとの村にて
http://stat001.ameba.jp/user_images/e7/1e/10102694986.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/d4/59/10102694988.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/db/a0/10102694990.jpg
パンティを掲げる栗城さん
http://stat001.ameba.jp/user_images/d8/45/10102559056.jpg
●ダウラギリ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090429/13/kurikiyama/fa/c3/j/o0245032710172811851.jpg
●エベレスト
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c1c/morinoya/kuriki.jpg
●伝説のピッケルちんこ
http://uploda.cc/img/img520a5fd68ba3c.gif

11 :
【彼女にフラれて人型のカビの謎】
栗城さんの『 大 学 一 年 の 夏 』の話が地元広報誌に載っています。
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.town.imakane.lg.jp/uploads/fckeditor/uid000002_20120615080229bcb82f10.pdf (PDFファイル)
  檜山北高生OB、町の農産品PRに一役買う
  三越札幌「ティファニー前で男爵を」売る
大学生が、ここまで頑張って物販イベントを無事成功させたという苦労話が書かれています。
少なくとも素人が、これだけの準備をするのに数日で出来たとは思えませんね。
良いエピソードで、実行力のある良い学生さんですよね。
でも講演では、 『 大 学 一 年 の 夏 』は2年付き合った2歳年上の彼女にふられて、引きこもって
布団に寝たきりになって、布団に自分の形のカビが生えて
「自分はとうとうカビになっちゃったんだな…」「どうすればカビから人間に戻れるんだろう」
と自問自答して、自分の中のなにかを変えるために彼女がやっていた登山を始めた
んですよね、テレビや講演会では必ずする話です。
なんだか話が不自然ですね。時期が一緒です。
本当に付き合ってて、振られて、引きこもっていたのか?
物産市は事実です。

12 :
【ついにゴシップ誌が取り上げる】
4月8日発売の雑誌で、ついに数々の栗城史多の嘘が報道されました
特集!「うそつき芸能人」
盛っちゃいすぎ感が満点「フェイク芸能人」
そのキャラ戦略と経歴に香ばしさプンプン!!
登山家 栗城史多
「七大陸最高峰の無酸素単独登頂」をウリに登山をライブ中継するも、
現在、プロ登山家からの批判を避けるためか、その文字はHPから消されている。
マルチ界の大物と共同で後援会を行っているところも、香ばしさ満点だ
BLACKザ・タブー vol.8 (ミリオンムック 58) ミリオン出版 ¥500
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4813067581
http://pbs.twimg.com/media/BH9AkqXCcAAdtaQ.jpg

13 :
      ,  ────- 、
    /     /⌒ ヽ ⌒ヽ\
   /    , -|/ ・|・ \| 、 ヽ
  /   /    ` ─ ●ー ′ ヽヽ
 l    /  ──   |   ─  |   「いいかい?栗城アンチくん、もっと現実見なよ
 |  /   ──   |   ─  |    2ちゃんでいくら吠えたって所詮負け犬の遠吠えなの
 |  l    ──   |   ─   l    くやしいけれど栗城に夢中?その気持ちはわかるけど
  l  |    / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ   /    毎日栗城スレに貼りついてギャランドゥしてちゃダメだぞ」
  ヽ ヽ   (_____ノ /        
    >━━━━━ O━━─( _ )      
   /   /       ヽ  /

14 :
526 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 20:20:43.36
栗城の直筆(健常者のころ)
中村くんへ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110309/01/yotacat/c8/a4/j/o0800106711099271920.jpg
マジガンバッテ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110323/16/yotacat/0b/7c/j/o0800106711121218697.jpg
父母に電詰
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110323/16/yotacat/78/95/j/o0800106711121218696.jpg
苦しみに成心謝
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110323/16/yotacat/2a/a9/j/o0800106711121218694.jpg

536 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:22:28.13
>>526
ひらがなの「ね」が書けないんだな。
ある文字は鏡文字みたいにしか書けないとか、その類の人間だね。
小学生低学年の話かと思っていたが、大人になってもできない奴もいるってことか。

15 :
537 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:24:43.00
>>536
この四枚に「ね」書いてないよね?
538 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:29:23.81
>>536
> ひらがなの「ね」が書けない
そう思った理由は?
539 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:32:44.53
あーすまん
「開けてみて ね」と書いてあるのかと早合点した。
これなんて書いてるの?「開けてみて ちょ」?
540 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:33:27.14
http://ameblo.jp/yotacat/entry-10838995509.html
「中村君へ 本当につらかったら開けてみてちょ  栗城史多より」
541 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:34:14.57
>>536
君は平仮名も読めないんだな。
542 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:35:02.46
「ちょ」かよ!!w
俺何年も気づかなかったわw
543 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:35:28.66
ひらがなも読めない馬鹿アンチwwwww

16 :
栗城史多 単独の定義について
ベースキャンプから一人で登ることを単独としている。
無線を使用しないことや同ルートに他の登山隊がいないことなどの議論もあるが、
近代のヒマラヤ登山ではバリエーションルート以外では他の登山隊がいることもあり、
ルート上に全く他の登山隊がいないことを目指すのは難しい。
また、通信機器(無線 衛星電話)は天気情報を得るために重要である。
それでも秋季のエベレストなど、登山隊の少ない時期を選んでいる。
栗城史多 無酸素の定義について
8000m以上の高峰に酸素ボンベを使用しないで登ることを無酸素登山と呼ぶが、
8500m以上を無酸素と呼ぶ意見もある。しかし8000m峰での高所登山では、
酸素ボンベを使用する人の方が多い。
注意:栗城の姿を遠くから撮影するために、エベレストでは6400m地点までカメラマンと
彼らをサポートするためのシェルパが上がっているが、栗城とは別行動としている。

17 :
<栗城スレまめ知識>
ギャランドゥとは?
1. もんたよしのり作詞作曲による西城秀樹の44枚目のシングル
2. へその周りに生えている体毛、あるいはそれが濃くパンツの中までつながっている状態
栗城スレにおけるギャランドゥとは?
2ちゃんねる栗城スレでアンチが栗城に嫉妬して栗城叩きに夢中になっている様子
(歌詞)
くやしいけれど 栗城に夢中
ギャランドゥ ギャランドゥ♪
その熟れた肌 うるんだ瞳
ギャランドゥ ギャランドゥ
すきとおる白い肌 黒いドレスに包み
髪を振り乱したままで踊る ギャランドゥ
はじけるドレスのすそ 愛をちらつかせて
アンチの視線集めては 栗城は光る〜

18 :
https://twitter.com/kurikiyama/status/382377353306853376/photo/1
アリゾナ州セドナでリセット中です
https://twitter.com/kurikiyama/status/382378838702833664/photo/1
今までに全く見たことのない景色。ここでしばらく大地と触れ合います

19 :
見えない山を登っている全ての人たちへ
冒険の世界だけが特別な世界ではない。
人は誰もが冒険し、見えない山を登っている。
見えない山を登っている全ての人達と冒険を共有し、
夢を否定しないで自分の中にあるエベレストに
一歩踏み出す人を増やすこと。
それが、僕の冒険であり、自分の山です。
        栗城史多

20 :
植村直己
冒険で死んではいけない。生きて戻ってくるのが絶対、何よりの前提である。
野口健
人は何故ぜ山に登るのか、そして登頂してからが本当の勝負の始まりであることも。
生きて下山する。それが一番大切。そこを伝えないと。
栗城史多
登山で一番重要なのは、登ることじゃなくて、執着しないということ。

21 :
栗城 史多 @kurikiyama
さとりとは差を取ること、比べるから不満や嫉妬が生まれるのです。
一位になるよりも僕は世界で誰もやってないことを目指したい。
皆、自分の山を信じて突き進めばいいのです。

22 :
やったります

23 :
セドナの地で太陽が沈みました。
https://twitter.com/kurikiyama/status/382676919998627840/photo/1

24 :
カセドラルロック。
https://twitter.com/kurikiyama/status/383097406738284544/photo/1

25 :
トレッキングしては、瞑想。
https://twitter.com/kurikiyama/status/383097789753729025/photo/1

26 :
天と地を感じながら。
https://twitter.com/kurikiyama/status/383098194160140288/photo/1

27 :
栗城 史多
@kurikiyama
見えない山を登る全ての人と『冒険を共有』。
そして、その山(夢)を楽しむ人を 増やしたい。
現在、昨年の秋のエベレスト西稜で重度の
凍傷になり治療ですが、2014年春復帰予定。
世界で最も高い所からつぶやこうとしてます。

28 :
栗城さん瞑想して迷走中

29 :
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (/)゚ー゚)< >>1乙であります!
  @_)  \_______

30 :
ここは井出が起てたバカスレです

31 :
井出って誰?

32 :
Power
https://twitter.com/kurikiyama/status/383130506813902848/photo/1

33 :
>>31
らっきょ?

34 :
アホか

35 :
>>1
スレ立て乙
テンプレ完璧!

36 :
急にきれいになった栗城に
キャンパスの噂広がる
新スレ立ったと あああ あああぁ〜♪
やたら決め込んでくるアンチも
俺たちの声が集まる
テンプレいいぞと あああ あああぁ〜♪
そうさ嫉妬は光の速さより速いよ
一夜明けたら栗城もヒーロー
常識なんてぶっとばせ
仲間同士さ手を貸すぜ
アンチは昔の自分を忘れてしまう生き物さw
ついてこいよ ついてこいよ〜
ABC!ABC! あああぁぁ〜 E気持ち♪

37 :
栗城史多まとめ @wiki
http://www44.atwiki.jp/kuriki_fan/
このウィキは自称なんちゃって登山家の 栗城史多 さんを応援するものです。
いままでの活動で気になったことや、公式に発信されたものを含むインターネットに掲出された諸情報、
また2ちゃんねる(登山キャンプ板)のスレ(→2ch過去スレ)で出てきた情報を逐一まとめておきます。
基本的には 判明した事実を淡々とまとめていく のみです。事実誤認等ありましたらご指摘ください。
このサイトは、栗城史多氏をただ叩こうとするものではありません。
これらの問題点を幅広く共有することで、将来、彼が自ら問題点を解決し、
万人から応援される本物の登山家になることを、願っております。

38 :
最初にお話しておかなければいけないのは、
いわゆる「まとめサイト」はインターネットの中の一つのカテゴリーとして確立していて、
それにチャレンジしようという人にとって、情熱をかたむける価値がある目標なのだと思っています。
インターネットには人それぞれの思いがあるのだから、人それぞれのスタイルがあっていい。
この栗城アンチさんが「栗城をまとめる!」と宣言して彼自信の目標に向かう姿は素晴らしいと思う。
ただ、なぜ彼は「まとめ」という言葉をこうも安易に使ってしまうのだろうか?
そもそも、まとめって何なの???さらに、「まとめる」って可能なの???
恐らく、この栗城アンチさん自身は「まとめ」の意味をそこまで深くは考えていなかったのかもね。
たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?
なーんだか、よくわからない一般の人々を、だまそうとしてるみたいなまとめ…。
せっかく、インターネットなのに…あーあぁ、ガッカリ…

39 :
帰国したら「今金アイヌのシャーマン オシリ・カジリムシ」とか名乗りそう

40 :
つ ■隊長『無酸素』ギャラリー
1.丁寧に楷書?で書かれた激レアな一品
隊長Tシャツとのコラボはマニア垂涎物モノ。
http://twitpic.com/b0u1jo
2.クリキ体で書かれたパターン
大量生産ですが人気のある品です。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/desperation57/62773528.html
3.iPadに書かれた世界で一つしかない『無酸素』
丁寧な仕事が光ります。『素』がポイント。
http://td3win.com/blog/wp-content/uploads/2011/01/kuriki.jpg 
4.熱の入った『無酸素』
思い入れあふれる『素』がやはり見る者の目を惹きつけます。
http://blog.goo.ne.jp/mokochan8017/e/3cca1f929af949c5ec0d918564142a...
5.隊長のベストセラーに正クリキ体で書かれた一品。
ミ○ホちゃんへの愛を感じる仕上がりです。
http://mizu-happydays.blog.so-net.ne.jp/2012-06-30
6.4に似ていますが、非常に価値があります。
大切にしてあげてください。
http://hiroshism.com/assets_c/2011/05/kuriki_sign-107.html
7.1に近いクリキ楷書体の銘品
富士山と無酸素のコラボは絶妙です。
http://svfit.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/14/imgp2689.jpg 

41 :
ぼつぼつ指生えてきた?

42 :
ボチボチ

43 :
断ち切れぬ煩悩。
https://twitter.com/kurikiyama/status/383103024266100736/photo/1

44 :
【穂高岳逃亡】栗城史多327【日帰りケーブル家】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1379948799/

45 :
栗城スレの初心者ですが、何時(通し番号)からこんなスレになったのですか?
#328ってすごいですよね

46 :
相変わらず馬鹿アンチとアホ擁護の掛け合い漫才
レスの内容は全くの低レベルで便所の落書き以下

47 :
マッキンリーで消息を絶った植村氏は小学校の教材になったが、栗城隊長は…

48 :
夢教育映画の製作に頑張ってます

49 :
やったります

50 :
2004年6月 マッキンリー6194m単独登頂
2005年1月 アコンカグア6959m(ポーランド氷河ルート)単独登頂
2005年6月 エルブルース5642m単独登頂
2005年10月 キリマンジャロ5895m単独登頂
2006年10月 カルステンツ ピラミッド4884m単独登頂
2007年5月 チョ・オユー8201m単独・無酸素登頂 7500m地点からスキー滑降
2007年12月 ビンソンマシフ4892m単独登頂
2008年10月 マナスル8163m単独・無酸素登頂 山頂直下からスキー滑降
2009年5月 ダウラギリ8167m単独・無酸素登頂 6500m地点から生中継に成功。6500m地点からスキー滑降
2009年9月 エベレスト北側8848m・メスナールート 7950m地点まで
2010年5月 アンナプルナ8091m 7700m地点まで
2010年10月 エベレスト8848m 7550m地点まで
2011年5月 シシャパンマ南西壁8027m 7600m地点まで
2011年10月 エベレスト8848m サウスクロワールルート7800m地点まで
2012年6月 シシャパンマ南西壁8027m 6500m付近から滑落したが奇跡的に生還
2012年10月 エベレスト西稜ルート ホーンバイン・クーロワール入口7700m付近で敗退

51 :
【穂高岳逃亡】栗城史多327【日帰りケーブル家】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1379948799/

52 :
https://twitter.com/kurikiyama/status/383388274682646529/photo/1
栗城 史多 @kurikiyama
おはようございます。今日からシリコンバレーです。
セドナから一変、マットマックスのような車が走ってます。
セドナでは自然とシャーマンから精神的な学びを得ました。
シリコンバレーでも色々学んできます。

53 :
シリコンバレーで何を学ぶ?

54 :
人間がこの世に生きているってこと自体がまさに冒険であり、その生きていることをよりよくするために、いろんな自分を喜ばせる行為をする。ぼくが出会ったのは登山である。
長谷川恒男
http://www.nhk.or.jp/archives/anohito/past/2013/357.html
差取り
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B7%AE%E5%8F%96%E3%82%8A&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja

55 :
長谷川 いろんな自分を喜ばせる行為をする
栗城 見えない山を登っている全ての人達と冒険を共有し

56 :
よく知らないけど、アリゾナからシリコンバレーって近いの?

57 :
23日から渡米していつ帰国するんだろう?

58 :
最近パチンコのテレビCMが多いと思うんだけど
おさつどきっのプレーン味って存在価値あるの?

59 :
>>57
秘密にしてやったります

60 :
開けてみてちょんまげ

61 :
しかし今回の渡米の意味がまったくわからんな
たんなる慰安旅行なんだろうか
またなにか企んでるに違いない

62 :
前スレはよ埋めろ

63 :
栗城スレはもう山板じゃない気がする

64 :
登山はゴールじゃなくてスタートです

65 :
登山は目的じゃなくて手段です

66 :
目的のためなら手段は選びません

67 :
そのうちスピリチュアル登山家とか言い出しそう

68 :
>>65
これが全てかもしれない

69 :
>>40 クリグラフィー(栗城流書道)
>>66 手段のためなら嘘もつきます

70 :
>>66
>>69
お金のためなら手段は選びません

71 :
栗城のすごいところ
登れないのをウリにしている
登れるところまで頑張る
執着しない
下山する勇気
その下山理由が予想外
最初からエベレストをゴールにしない
すべてに感謝
生きてこそ
この構図があるかぎり栗城は進み続ける
指がなくてもあるのが人気と金
栗城はもう「見えない山」を登り始めているのだ

72 :
何もなし得てないどころか、指9本ロストして何を講演するの?
自分のミスを伝授するため?じゃないよね

73 :
栗城の講演に行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ

74 :
登る前に下りること考えるバカいるかよ、出てけコラ!

75 :
普通は考える

76 :
カタワが周りの迷惑を顧みず、いろいろうろつき回る
立派です隊長

77 :
2013-09-19
『一歩を越える勇気』文庫本発売!!
しかし、この本には続きがあります。それは、今もなお僕はチャレンジ中だということです。
この本に、「空のように青く、宇宙のような無限な空」という言葉があります。
夢や目標を持った時、心のドアを開けて外に出てみると、
大雨や厚い雲があり諦めてしまうこともあるかもしれません。
雲の下は嵐であっても、雲の上には快晴無風の空が広がり、さらに宇宙が広がっています。
その時に描いた空は、今もなお色あせること無く、より深いブルーになってきています。
先ほどの空の話は、海外初遠征でマッキンリーを登った時に感じた言葉です。
その時の文章を読むと、懐かしいというよりは、今も続いていると感じます。

78 :
一本を切る勇気

79 :
ないないw

80 :
    <⌒/ヽ-、___ おやすみ
  /<_/____/  ギャランドゥ

81 :
ヤフー知恵袋でこんな質問を発見
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11101413831

82 :
クソ信者が白痴袋でクソ質問

83 :
批判する前に嫉妬するバカアンチいるかよ、出てけコラ!

84 :
ヤフー知恵遅れ

85 :
スレタイネタが古い

86 :
【穂高岳逃亡】栗城史多327【日帰りケーブル家】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1379948799/
526 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 20:20:43.36
中村くんへ
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110309/01/yotacat/c8/a4/j/o0800106711099271920.jpg
536 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:22:28.13
>>526
ひらがなの「ね」が書けないんだな。
ある文字は鏡文字みたいにしか書けないとか、その類の人間だね。
小学生低学年の話かと思っていたが、大人になってもできない奴もいるってことか。
539 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:32:44.53
あーすまん
「開けてみて ね」と書いてあるのかと早合点した。
これなんて書いてるの?「開けてみて ちょ」?
540 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 21:33:27.14
http://ameblo.jp/yotacat/entry-10838995509.html
「中村君へ 本当につらかったら開けてみてちょ  栗城史多より」

87 :
「開けたみてちょ

88 :
「開けてみてちょ」でググったらこのスレが最初に出たw

89 :
登山スランプ カタワちゃん

90 :
臭かったら もいでみてちょ

91 :
スパゲッティ・イマカネーゼ
特産のジャガイモとカボチャのサイコロ切りと、栗城の干し指に見立てた9匹のいりこ入り
魚醤で独特の香りづけ

92 :
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|__
   |l  \::      | |    /アンチ\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |   |/-O-O-ヽ|   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  6| . : )'e'( : . |9   ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  俺の人生ってなんだったんだろ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  20代から働かずにずっとPCの前で
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  栗城さんの悪口ばかり書いてたな・・・
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  現場を知らない人間が何を言っているのか
   |l    | :|    | |             |l::::  パソコンの画面ばかりを眺めていて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  よくシャシャと言えてたな
   |l \\[]:|    | |              |l::::  ただの誹謗中傷はネット社会の弊害
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  名誉棄損で訴えられる前にもっと普通の人間として
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  自分の事をちゃんとしておくんだった・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  また今日も一日ギャランドゥ〜してしまって今は後悔・・
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::   くやしいけれど寝よう・・・

93 :
>>88
1ページ目全部このスレが並んでいてワロタ

94 :
さすが丘ソープ出身だけのことはある

95 :
野口健て顔変じゃない?
はじめてみたとき混血児かと思ったよ

96 :
栗城史多氏は指を切りました??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13113484488
栗城は切らずに粘ってると思います。
栗城はアンチに叩かれながらもよく頑張ってると思います。
悔しいけれど栗城に夢中 ギャランドゥ〜♪
回答日時:2013/9/16 09:49:54

97 :
栗城史多オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/kurikiyama/entry2-11463703661.html
512 ■寝ても覚めても
最近ネット上で栗城さんの話題をよく見ます。
今までにない栗城さんの新しい登山スタイルに
一部の心無い人は批判的な言葉をぶつけたりします。
目立てば人は「ああだこうだ」と陰口するものです。
現場を知らない人間が何を言っているのかと言いたいです。
良くも悪くも栗城さんは注目されているのです。
ファンが多くなればアンチも出てきます。
栗城さんの活躍に嫉妬する人がいてもおかしくありません。
くやしいけれど栗城に夢中、ギャランドゥ♪なんてね(笑)
でも大丈夫です、栗城さんには全国のファンがいます。
頑張ってください、ずっと応援してます!
ヒデキ 2013-02-27 21:48:42

98 :
ピーターパンですら大人になったのに、うちのピータンときたら....

99 :
うちの小三の子でももっときれいに書くぞ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ラジオ・タバコ】 山での迷惑行為 7 (194)
★道の駅での車中泊について語れ【1駅目】 (391)
【友人】登山趣味への周囲の反応は?【同僚】 (293)
なでしこJAPAN (290)
− 九州・沖縄・山口界隈 四方山放談 Vol.01 − (166)
【関東近県】冬に歩く低山【どこが良いですか】 (467)
--log9.info------------------
【兵庫】稲美北中応援スレPart.2【福田有以】 (614)
【佛教大】前田彩里【期待のランナー】 (128)
徒歩通学しない大阪体育大学陸上部が運動不足な件w (258)
【資生堂】竹中理沙ちゃん応援スレpart3 (474)
【ケニア・ウガンダ】長距離革命T【エチオピア】 (439)
佐藤悠基 part41 (301)
★★土井杏南 Part7★★ (267)
ミズノの絹川愛ちゃん Part11 (190)
男子マラソン界に奇跡は起きるのか (387)
エッチしたい陸上選手☆3 (896)
★★小林由佳&中川文華Part.2★★ (309)
★★愛知県の中学生の長距離選手6★★ (126)
シンスプリントが辛いんだが… (222)
【けいあい娘】東大阪大敬愛 U (858)
旭化成男子陸上部応援スレ!8 (673)
【防風】ランニングウェア総合 part8【透湿】 (186)
--log55.com------------------
【MT】 HONDA VFR1200F Part16 【DCT】
●● 電動スクーター Part1 ●●
バイクナビ総合スレ 衛星71号
2りんかん  南海部品  NAPS  専用すれ
(●∀○)VTR SP-1SP-2 / RC51(○∀○)その31
☆バイク板AYA1000RR/綾阪千ファンスレッド
バイク離れで電動アシスト自転車が売れまくりな件
2stオイルスレ39缶目