1read 100read
2013年19鉄道路線・車両35: 路線名と実態が一致してない路線 (537) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 63【特急】 (420)
東急運用スレ (424)
TXつくば以北延伸スレ (771)
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 63【特急】 (420)
関西のターミナル(梅田・三宮以外) (756)
【千葉】総武本線スレ part39【銚子】 (620)

路線名と実態が一致してない路線


1 :2012/08/08 〜 最終レス :2013/10/09
片町線
片町駅が廃止されたのに路線名が変更されなかった

2 :
近鉄八王子線
かつて伊勢八王子まで通じていたのに廃止されてその後も路線名が放置されてる

3 :
JR奈良線
列車自体は木津以南関西線に乗り入れて奈良まで行ってるものの、路線自体は京都府内のみしかない

4 :
阪急今津(北)線
西宮北口で分断されたのに路線名が放置されてる

5 :
小湊鐵道
いつになったら小湊に着きますか

6 :
江差線
末端部廃止が決定
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/394476.html

7 :
東上線
その他計画倒れ路線多数

8 :
越美北線
対になる越美南線が第三セクター化されてしまい片割れが残った

9 :
留萌本線・日高本線・釧網本線
もはや本線とは名ばかり

10 :
伊勢崎に行かない東武伊勢崎線(笑)

11 :
京福電鉄
福井県から撤退(えちぜん鉄道に承継)したのに会社名が放置されてる

12 :
名松線
途中からどんどん名張から離れてゆく・・

13 :
三岐鉄道

14 :
内子線
元々盲腸線だったのにメインルートに昇格
予讃線に編入しても良いのでは?

15 :
高崎〜横川間の信越線

16 :
筑肥線 起点が地下鉄と接続 終点が3セクと接続
途中 唐津線で分断 直通電化複線が 非電化単線に変わる
もう 一線区としての体裁を成してないです

17 :
箱根登山鉄道 小田原-湯本間
登山電車が走っていない

18 :
>>10
一応伊勢崎まで行ってるけど

19 :
三陸鉄道北リアス線
沿線はWikipediaによるとリアス式海岸ではないらしい

20 :
桜島線
鹿児島を探しまくった

21 :
>>18
大田以遠の僻地だけですやん

22 :
南海高野線汐見橋〜岸里玉出間
岸里玉出で分断されて直通不能になったのに正式な路線名が高野線のまま
但し案内表示では「汐見橋線」と表記されることがある

23 :
京急本線堀ノ内〜浦賀間
実質支線

24 :
>>9
名寄本線
本線なのに廃止された

25 :
近鉄けいはんな線
「京」まで届いてない

26 :
東海道本線・草津〜名古屋付近
東海道から明らかに外れている

27 :
京浜東北線
大元の東北本線は20年以上も前に黒磯まで宇都宮線と呼ばれるようになったのに
こちらは大宮までしか行かないのに未だに東北線

28 :
白新線 白山駅まで乗り入れすらしてない

29 :
東横線
東京駅まで行かないのに東横線

30 :
千葉駅まで行かないのに京葉線

31 :
京王相模原線
相模原市内どころか相模国内ですら終点の橋本ただ一駅

32 :
>>26
そこは中山道支線にすべきだなw

33 :
まいったなぁ 旧東海道だと単線区間多い上に非電化区間まであるぜ
東海道線 垂井支線 
本線と完全に平行してる もうこっちが本線でよくね?

34 :
>>31
川崎市は武蔵国だからなwww

35 :
武蔵野線
武蔵野市を通らない

36 :
山陽新幹線 小倉-博多間
どうみても九州新幹線
平行する山陽本線は門司まで

37 :
>>1
それをなんとかするために「愛称」ってモノがあるんだろうが
戸籍上の名前から変えようとしたら無駄な金がかかるから愛称で「上書き」するんだよ

38 :
田沢湖線
一見まともそうだが新幹線が走る唯一の地方交通線

39 :
>>35
武蔵野って埼玉南部の田園風景のことだろ
元々は

40 :
鹿児島本線
福岡県でこの表示を見ると実態に合わない。
九州本線か博多本線に変えるべきかな? 

41 :
五能線
川能線である。

42 :
水戸まで行かない水戸線

43 :
ここまで横浜まで行かない横浜線は無し。

44 :
駅の所在地の50%近くが横浜市内なんだからいいじゃん

45 :
>>40
九州新幹線と対応するから九州本線が適当かな
高速と並べると九州縦貫本線か

46 :
練馬区にあるとしまえん

47 :
上越地方を走らない上越新幹線
信越地域に行かない上信電鉄

48 :
岐阜まで行かない三岐線
愛環に転換して結局多治見には行かなかった(旧)岡多線

49 :
富士まで行かない富士急行。バスは知らん。

50 :
>>38
岩徳線は?
運賃計算上だけだが

51 :
>>49
強引に駅名を変えた富士山駅

52 :
ちょっと違うが、
弩級戦艦2隻の名前を冠している割にショボイ武蔵大和駅w

53 :
気仙沼に行かない気仙沼線。
大船渡に行かない大船渡線。
になるかも?

54 :
副都心線に直通するものも西武有楽町線なんだっけ?


55 :
>>47
視点がおかしい。
前者は上野(こうづけ)と越後で上越、後者の信は信濃
で、本題
札沼線

56 :
>>26
大阪〜神戸間も東海道ではないしね。
京都市営地下鉄東西線
山科〜六地蔵は南北に走行していますが・・・。

57 :
そろそろ信越本線高崎口をかつての栄華の呪縛から
解放してあげてください・・

58 :
神戸鉄道有馬線
「ありません」と言ってるのにあるから

59 :
>>19
じゃああ、南リアス線は一応リアス式になってるの?

60 :
>>49
バスは富士もエリアですが

61 :
近鉄 田原本線
間違っても本線では無い

62 :
八高線
戸籍上の終点こそ高崎市(倉賀野)だが、
実際の高崎線との合流点は藤岡市(北藤岡)。
かといって、「八藤線」というのも語呂が悪いし…

63 :
その倉賀野だって本来の「高崎」じゃないぞ。
昭和38年までは群馬県倉賀野町だったわけだし。

64 :
参宮線 参拝用途は近鉄に持ってかれた

65 :
>>64
JRになってから快速みえが運転開始して近鉄に対抗するようになったが

66 :
伊勢鉄道の運賃が足を引っ張ってる

67 :
現在「◯◯高速鉄道」と名乗っている全国各地の鉄道
路面電車がないので「路面電車と比べて高速」という意味が成り立っていない

68 :
只見線
路線が分断されて
只見まで通っていない

69 :
名鉄尾西線
尾西市が一宮市に吸収合併された

70 :
札沼線 
さらに短くなりそうだ

71 :
>>67
東京臨海高速鉄道りんかい線は、
ゆりかもめに対する高速鉄道なんだけど。

72 :
>>15
ここはもう横川線に改称すべきだな

73 :
磐梯急行電鉄
磐梯を急行してないし
ましてや電化された鉄道ではない

74 :
>>69
尾西線の尾西は自治体名じゃなくて尾西地域を指してるんじゃないの
新京成線
京も成も通ってないから

75 :
>>26
それを言ったら京都〜神戸は旧東海道じゃないし

76 :
>>59
これまたWikipediaによると、宮古から北が海岸段丘、南がリアス式海岸なんだと

77 :
>>61
石山坂本線も仲間だぞ!

78 :
小本線 なんてのもあったよね

79 :
東濃鉄道
鉄道線が全線廃止になってバス専業になったのに社名変更していない

80 :
北陸鉄道金名線
名古屋まで辿り着けなかった

81 :
光明電気鉄道
名前と実態が正反対だったの例
耶馬溪鉄道
経営が本当にヤバ系だった
平成筑豊鉄道伊田線あかじ駅
会社の経営状態を駅名で表現せんでも・・・

82 :
>>69
その理屈じゃ
伊豆市を走っていない伊豆急行だっておかしいことになるなw

83 :
延岡まで行かなかった熊延鉄道
矢部村まで到達しなかった旧国鉄矢部線

84 :
あきた美人ライン
乗客がBBAばっかりだった

85 :
現いすみ鉄道
元木原線
木更津〜大原なのに国鉄久留里線ではなく私鉄の小湊鉄道
にくっついた
横浜線 一つ手前の東神奈川どまりが多い

86 :
>>69>>82
そんなの挙げ出したらキリが無い
合併で旧市町村名が消滅してというのは無しにしよう。

87 :
関西本線
「関西」の「本線」なのに、沿線が決して関西の中枢とは言えないから。
(路線の歴史等は完全に無視した理論です 笑)

88 :
>>81
>耶馬溪鉄道
>平成筑豊鉄道伊田線あかじ駅
それは逆に「名は体を表す」ってやつだろ

89 :
山陰本線もあやしーぞ
どっちも キハ120系が走ってるし
月イチ運休が無いぶん まだマシか・・
JR酉の三種の神器は キハ120系 必殺徐行 月イチ運休なのだ

90 :
>>81
どうせなら「あかじ」→「あかぢ」に改称しても赤字は解消できなかった、と言ってほしかったな。

91 :
横須賀線
逗子止まりばかり。横須賀まで行く列車がデイタイムあまりに少なすぎる。

92 :
姫新線も 乗りとおす客なんか居ないから
姫路ー本竜野を 揖保路線と名づけたらどうだろ?
えっ 疣痔??

93 :
東武野田線
路線名である野田市内が一番閑散としている。
野田線って名前もなんとなくダサいので大宮線と船橋線に改称した方が良い。

94 :
>>87
特に倒壊の名古屋〜亀山間は

95 :
>>94
しかもそれ旧東海道だし
本来こちらが東海道線であるべき

96 :
紀勢本線
亀山ー和歌山市をとんでもない大回りで結んでいる
参宮線に線路を譲ってもらわなければどこの本線にも接続しない
本線になってしまうところだった
こんな本線でも過去に全線直通列車が運転されてたのは驚愕である
今では最低2回乗り換えしなければ全線走破はできない

97 :
>>93
野田首相の地元だし、いいんじゃね?

98 :
南海も壮大過ぎる

99 :
>>86
>>82の言ってる意味がわかってないだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
      JR四国にG車は不要?       (456)
青梅線・五日市線 その38 (131)
【東北高崎常磐】東北縦貫線スレ35【東海道】 (727)
【JR九州】AROUND THE KYUSHU Part 63【特急】 (420)
車両の加速度 3.2km/h/s (986)
上越新幹線って大宮発着にすべきじゃね? (341)
--log9.info------------------
炎のアルペンローゼ (113)
【パラ】ガルフォースを語るスレ4【ソル】 (584)
魔法のアイドルパステルユーミ flower.02 (148)
【マミ・ペルシャ】魔女っ子倶楽部4人組【エミ・ユーミ】 (178)
スプーンおばさんを語るスレ (735)
ニルスのふしぎな旅 8 (392)
まいっちんぐマチコ先生 4時間目 (947)
【君は知るか?】闘士ゴーディアン【知るか!】 (397)
ゲッターロボを語るスレ6 (563)
巨神ゴーグ (913)
【新体操】光の伝説【伊藤つかさ】 (465)
森の陽気な小人たちベルフィーとリルビット (107)
【タイムボカンシリーズ】ヤッターマンPart12 (660)
ワンダービートS (290)
負けるな♪キャンディ・キャンディ♪ 6キャンディ (632)
ガンバの冒険 8 (922)
--log55.com------------------
【ロイター】米国のハリス駐韓大使が辞意 様々な問題を巡り不満がたまる 「ハリス氏は出ていけ。韓国は米国の植民地ではない。」[4/9]
【韓国】大統領夫人に職権乱用疑惑=韓国ネットが批判「王妃の気分」「国民の税金で…」「文政権の腐敗が明らかになった」[4/10]
【台湾】WHOトップに反撃 米紙に全面広告掲載へ 台湾の著名人が資金募る[4/10]
【韓国】コロナで旅行代理店200ヶ所廃業
【韓国】ロックダウンせず感染抑制の韓国 韓国人自身が考える6つの理由
【玉川徹】田崎氏、1世帯30万円給付の条件付きに「一定のラインは引かざるをえない」玉川氏「公平さが大事だって言っているんです」[4/9]
【コロナ痛快】朝日新聞「さらなる法規制など不要。集会、移動、表現の自由が制限されかねない現実に目を」[4/8]
【中央日報】韓国、居酒屋で新型コロナの集団感染“非常” [4/10]