1read 100read
2013年19懐かし邦画92: 【本間優二】狂った果実【蜷川有紀】 (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 【かえせ!】 ゴジラ対ヘドラ 【太陽を!】  (201)
俳優 宝田明 (846)
   祭りの準備   【黒木和雄監督】 (325)
【伊丹十三】 スーパーの女 【宮本信子】 (313)
トラウマになった映画のショックシーン (572)
市川崑 総合スレッド (685)

【本間優二】狂った果実【蜷川有紀】


1 :2009/05/26 〜 最終レス :2013/09/30
落ちたので、立て直しました。

2 :
「ワタナベ君、あなた何人くらいの女の人と寝たの?」
と直子がふと思いついたように小さな声で聞いた。
「童貞です」と僕は正直に答えた。
レイコさんが練習をやめてギターをはたと膝の上に落とした。
「あなたもう三十歳でしょ?いったいどういう生活してんのよ、それ?」

直子は何も言わずにその澄んだ目でじっと僕を見ていた

3 :
黒い皇帝

4 :
映画史に残る大傑作だと思うがあまり語られない

5 :
アリスの歌のヤツ?

6 :
本間優二はこれといい19歳の地図といいホンマ最高や!
蜷川さんの白木葉子みたいなヒロインぶりも最高や!

7 :
今のところこのスレ的には>>2の書き込みが最もふさわしいと言えるだろう。
この映画における永島暎子の魅力すら判らないスレは
どうせすぐに落ちるからどうでも良いという意味においてなのである。

8 :
東映出身の神波史男の脚本も非常に良い

9 :
この映画何度も見たが、本間が母親に電話をかけるシーンでいつも泣いてしまう

10 :
チンペイさんはこの映画からタイトルを拝借したと言ってたのを読んだ記憶がありますよ

11 :
この映画じゃなくて元の方じゃねえの?
石原裕次郎の。

12 :
最後のビール瓶で与太者を殴り殺して蜷川を突きまくるシーンは秀逸。

13 :
観るたびに毎回イヤ〜な気分になる名画

14 :
厨房の頃、「プレイボーイ」や「平凡パンチ」の蜷川有紀さんにはお世話になったな〜。

15 :
アリスの「狂った果実」で、「♪狂った果実には」のあとにコーラスが流れるんだけど、
何と言っているか全然聞きとれない。
ご存じの方、いらっしゃいますか?

16 :
♪青空は似合わない〜

17 :
本間って今どうしてるの?

18 :
↑岩城晃一なら知ってるかも

19 :
>>16
レスありがとうございます。
でも、「♪青空は似合わない〜」は、歌の部分ですよね。
そうではなくて、「♪狂った果実には」のあと、
女声で流れるコーラスの部分のことなんです。

20 :
私の永遠の恋人です。
以前、紳介が深夜番組で「一人しか言いませんでした」っていうクイズ番組で、
「「ゆき」という名前で思い出す女優は?」で思わず「蜷川有紀」と叫んでたら、
最後まで出てこなくって悔しい思いをしてました。

21 :
蜷川さんのヌード画像、どこかに落ちてないすかね?

22 :
間違いなく、邦画史上最も過小評価されている作品のひとつ。
DVD買いました(未見)。
中学生当時、深夜放送を録画。
「製作・にっかつ」で自慰行為目的だったことは否めないが、
蜷川有紀の眼差しにガツンとやられ、迸るパッションに涙した。
後、主題歌も覚え、よくカラオケで歌ったなぁ。

23 :
どこのどなたか存じませんが、建てなおしてくださったのですね!どうもありがとう。
「狂った果実」はSEXシーンさえ減らせば、青春映画の代表作にもなりうるでしょう。但し、暴力シーン多いから
それでR-15とかにはなっちゃうのかな、今だったら。益富さんもおっかなすぎるし。
益富さんのおっかなさ、蜷川さんの浮遊感、永島さんの生命力ある女性像、そして本間さんのボーっとしてそうだが実は常に何かを掴もうとしてる生き様。
悪役がボンボン大学生たちという設定もたまらなく手に汗握らせる。
これらを見事にフィルムに焼き付けた若き日の根岸さんの現場での熱気さえも伝わってきそうな傑作!

24 :
蜷川有紀さんのヌードは当時「平凡パンチ」に掲載されました。
映画のカットか何かだったかと思います。眼差しが好きでした。

25 :
http://eninaru.blog53.fc2.com/blog-entry-391.html

26 :
>>21
置いときました

27 :
>>25はたぶん「平凡パンチ」ですね。
私は高校生の時、同じ撮り下ろしで「週刊プレイボーイ」でさんざん抜かせてもらいました。
いつの間にか処分してしまったのが死ぬほど悔やまれる!

28 :
本間優二ってどうみても暴走族の人には見えないよな

29 :
>>25 見たけど、蜷川有紀の生年月日は間違ってるな。1966年生まれじゃ、「狂った果実」のとき15歳ってことになっちゃうし。
それじゃあオレと同学年。

30 :
今日「濡れた週末」観ました。未見の作品かと思ってたら随分前に観てた。
脚本・神波、助監督・池田、撮影・安藤は「狂った果実」と同じスタッフですね。
もちろんハッピーエンドではないが、最後に灰皿を差し出す若造の仲間がいるだけ「狂った果実」の絶望感はない。
あの絶望感は坂道のエンディングも相まって「暴行儀式(助監督はやはり池田)」の方が近いですね。
とにかくこの頃の根岸作品はキレまくってるなあ。なんで一般映画になったら鈍重な感じになっちゃったんだろ?

31 :
濡れた週末 はただの駄作

32 :
ゴッドスピードユーが劇映画で復活するかもなんだってよ
本間優二も出ないかなあ

33 :
いまさら復帰するとは思えないんでそっくりさんの大鶴義丹でいいや

34 :
えっ!同一人物じゃなかったの?

35 :
>>34
おいww

36 :
本間優二って存命なの?

37 :
>>36
亡くなったら新聞とか載るでしょww
てかスカイコーポレーションの社長とは離婚してないの?

38 :
このイモやろ〜!!

39 :
すみません、観てないんですけど、この映画には
実際に狂った果実の映像は出てきますか?
つまり、何か具体的な「フルーツ」の映像が、
象徴的に使われていたりしますか?

40 :
狂った鯉なら出てくるが・・・
最後、鯉こくにされて食われてしまう。

41 :
>>37
>>亡くなったら新聞とか載るでしょww
載らないと思うww

42 :
>>41
スカイコーポレーション社長本間文子の夫で
元俳優の本名本間優(ほんままさる)氏死去とかで載るんじゃね?

43 :
スカイコーポレーションなんて誰も知らない
本間文子なんて誰も知らない
とはいえ元俳優とか芸能関係者の訃報は載りやすいかもね
そのお陰で学者なんかの訃報が載らなくなるわけだがw

44 :
来月日本映画専門チャンネルでやるぞウオオォオオオオ!

45 :
激しくダサいんですけどww

46 :
>>45 ちょっとお!ここは学生さんが来るとこじゃないんですけど!!
この映画の時代(80年〜81年)オレは中学生だった。オシャレこそがもっとも優れているものって時代に突然なっちまったなあってのは、ガキながらも実感できたもんでした。
ただ、現実のガキの自分は当然そんなのは縁遠い世界のわけで、なんかモンモンとしてたね。
そんな時期から何年もたって、この映画に出逢った。
あの時代こんな映画が作られてたんだ!!と驚き、作品に引き込まれていった。
コンプレックスをテーマにした映画の最高峰でしょう!オレも80〜81年にかろうじて中学生でよかったよ。

47 :
これって少女が人を殺しまくる救いのない推理ゲームだっけ?
焼き殺したり、溺死させたり。
探偵役の大学生も最後に片目を失う。
少女はフランスへと逃げる。

イツカ オマエヲ コノテデ カナラズ コロシテヤル…

48 :
>>47
それ推理ゲームじゃないから。

若者の焦燥が暴力で発露されるって所で、「タクシードライバー」を思い出すけど
あれは見た後、鬱にならないんだよね。これはえらく哀しい気持ちになる。
田舎の母に電話するシーンが余計にそう感じさせる気がする。


49 :
やめろよ〜みんなやめろよ〜〜

50 :
あのマスタ、いい味出してたよな
永島暎子さん、けっこうタイプだった。演技も上手いし。
ちょっと貧乳なのが残念だが

51 :
平凡パンチかな?ヌードグラビアにあった蜷川有紀のコメントが印象的。
「初体験、フッフッ、わたしもう19ですよ。」「意味しんなり。」

52 :
追記、蜷川有紀は、かの有名な演出家の娘だよな。

53 :
娘じゃなくて姪。
娘は写真家の蜷川実花。

54 :
蜷川有紀 (にながわ ゆき). 1978年、高校在学中に、つかこうへい構成・演出ロック
オペラ『サロメ』にて、三千人の応募者の中から選ばれセンセーショナルに女優として
デビュー。 1981年、映画『狂った果実』でヨコハマ映画祭新人賞を受賞。
へえー

55 :
日本映画専門チャンネル、R15版なんですね。どれくらいカットされるんでしょうか?

56 :
支部は違うが、宇梶の先輩だな

57 :
ブラックエンペラーのか?

58 :
日本映画専門チャンネルで80〜90年代の根岸映画の特集やるんですが、
全部見るのはしんどいので、
これだけは見ておけっての3〜4本どれがいいですか。
とりあえず「狂った果実」は見ようと思いますが。

59 :
今度日本映画専門チャンネルで放送するのは完全版じゃないんだよな
VODオンデマンドで見るときは完全版らしいが

60 :
>>58
「ひとひらの雪」ですね。秋吉久美子の喪服セックスが。

61 :
>>58
俺は遠雷がすきだな

62 :
この人のキャリアのピークは
刑事ヨロシク

63 :
TSUTAYAにゴッドスピードユーがあった!

64 :
鳥取市に知人がいらして
以下の不可解な出来事の事情が分かれば連絡お願いします。
http://tottori1.tripod.com/

疑問:1993年、「僕が鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。これはどういう事情か?

疑問:1993年、鳥取最大の工場・鳥取三洋のラジオ体操が中断した。
中断は下請け工員僕のラジオ体操不参加の影響か?
----------------------------------------------------------------
以来地元の人との人間関係が不自然になりました。
2つの大手企業が関わる問題のせいか、鳥取市の人は16年経っても
真相を僕には教えてくれません。

茨城県のAさんから「協力は惜しみません」というメールが届き
ラジオ体操の件を調べてくれました。
調べていくうちにAさんは僕と関わりたくなくなったのか
僕からのメール受信拒否の措置を取ったようです。


65 :
日本映画専門チャンネルでまた放送したね。
救われない感じのラストが何とも言えずにいい。
そして役者陣が魅力的だ。
日本映画専門チャンネルでは根岸吉太郎監督特集をやっているので「遠雷」も
見たが、こちらもいいねえ。

66 :
アリスの曲が大好きだったんだぁ…じっくり見てみよっと

67 :
ANO ANO と一緒にやってた時にロードショーで見たけど、糞つまらんと思った。
日本映画専門チャンネルで久々に見たけど、やっぱりおんなじ印象だわ。
しかし蜷川有紀は良いね。作品に恵まれなかったのが悔やまれるな。
こんなタイアップじゃなくて、純文学を真面目に映画化したような作品に
出てれば良い女優になったろうに。

68 :
「お陰でかーちゃんも流産しちまってねぇ」
「よかったじゃん、堕ろす手間が省けて」
ワロタw

69 :
にっかつというよりかは、ATG青春映画の系譜に連なりそう。
青春の殺人者とか、正午(まひる)なりとか、その系統。

70 :
ナイフ捨てたこの手で 廻すダイヤルの音
せめてもう一度 刻みたい声がある
生まれてきた事を 悔やんでないけれど
幸せに暮らすには 時代は冷たすぎた
中途半端でなけりゃ生きられない それが今
狂った果実にも 見る夢はあるけれど
どうせ絵空事なら いっそ黙ってしまおう
せめてこの胸が裂けるまで Silence is truth

71 :
>>67
今となってはANOANO見れたことの方が貴重ですな。
哀川翔の奥方が出てるのが視聴困難にしてるって話だが・・

72 :
本間優二って一見やさ男に見えるが、暴力シーンで見せる狂気の表情が
ものすごく怖い。

73 :
狂った果実もひとひらの雪も昔、映画館やテレビ、ビデオで見た時はあんなに画面が暗くなかったような…

74 :
ヒロインが何考えてんのかさっぱり分からん
共感出来る部分が全く無い
いっそあの糞女も刺してくれりゃスッキリしたのに

75 :
あの手のボッタクリバーってバックにヤクザが付いてるもんじゃないの?
店内破壊した坊ちゃん達の所へはそのヤクザが行くべきだと思うんだが

76 :
てっちゃんみたいな子供、ほしいな♪

77 :
保守

78 :
本間さん、1982年くらいに
黒井千次さんの小説「春の道標」ラジオドラマで
主人公の声優やってましたね

79 :
>>78
向田ドラマ「幸福」が好きです

80 :
>>74
このヒロインの発展形が、特捜最前線「老刑事と五号室の女!」の蜷川有紀だと個人的に思ってる。

81 :
保守

82 :
保守

83 :
♪青空は似合わない〜

84 :
久しぶりに見たら結構清々しい映画だなと思った

85 :
あけおめ

86 :
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%80%80%E9%A6%AC%E9%B9%BF&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

87 :
age

88 :
ニッカツの「狂った果実」といったら石原裕次郎主演だろう!
どうして同じ映画会社で違う作品に同じ題名をつけるんだ?
まぎらわしくて困る!

89 :
蜷川のパンスト脚たまらん(;´Д`)

90 :
あ〜〜〜本間さんに会いたい。。。

91 :
保守

92 :
>>74
主人公を翻弄するだけの小悪魔キャラ。だから終盤で主人公にRされたり、主人
公たちの襲撃→バーテン(益富信孝)の重傷? 死亡? で彼女をチヤホヤ
していた仲間たちの逮捕→破滅が暗示されたり、罰を受ける事になる。
>>80
大滝秀治が最後に真犯人の蜷川さんを逮捕したら、これも実は「何も考えてない」女
だった・・・という話ね。動機の希薄な犯罪の狂気、という怖い話でしたね。

93 :
岡田英次と小畠絹子が出てるという物凄さ

94 :
岡田英次は蜷川有紀のおじの蜷川幸雄の師匠だからその関係かもね。
この人、「悪女かまきり」にも出ているんだが・・・。

95 :
え、岡田英次なんて出てたっけ
と思ったがじわりじわりと思い出してきました。

96 :
蜷川の義理のオヤジの役とかじゃなかった?<岡田

97 :
好きになった拳骨の時
本間さんが結婚しててもう子供がいたなんてTTTTTTT

98 :
保守

99 :
池田敏春死亡。根岸監督は何を思っているだろうか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【天気晴朗ナレドモ】日本海大海戦【波高シ】 (439)
巨匠 熊井啓を評価せよ!! (249)
【実写版】サーキットの狼【スーパーカー】 (232)
梶芽衣子主演、修羅雪姫 (805)
伊藤雄之助 (380)
遥かなる山の呼び声 (594)
--log9.info------------------
【糞YBB】勝手に申し込み受付【糞net】 (207)
YBBユーザー、今度はどこへ乗り換えるの? (636)
YBBにして良かった! (414)
3000円ぐらいでADSLしたい (131)
キーボードを見ずにJ-COM@NetHome.と打ち込むスレ (220)
★ ドコモ定額制PHSデータ通信「@FreeD」★ (592)
[安ぃ]イー・アクセス1M ver.2[モデムレス] (376)
フレッツやめてアッカかイーアクセスにしないか? (205)
【今までが】ついに従量制課金へvol.1【良かった】 (160)
NTT1000Mの光を早く作れ (112)
USEN GyaO光&NEXTに不平・不満を言うスレ 4メガ (734)
ブロードバンドとなんでもこい!@四国 (513)
いまだにISDNの奴なんているの? (127)
結局のところ、お薦めADSLは? (124)
YBB裏サポートセンター (248)
フレッツエリア内放置民の声!{発狂} (220)
--log55.com------------------
【青田】175専用スレ【買い】249匹目
twitter愚痴スレ限定絡みスレ117
男向けや男オタが嫌い75
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ136【悪事もみ消し】
同ジャンル者が苦手・嫌い12
携帯獣同人愚痴スレ
【Twitter】壁打ち垢スレ8
既婚者の同人事情