1read 100read
2013年19特撮!109: 特撮板住人がWikipediaを弄るスレ 6 (646) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジハンキジゲンの缶ジュースをいろんな特撮キャラに飲ませたら (130)
4大 過大評価ライダー「龍騎」「BLACK」「アギト」あと1つは?★2 (495)
仮面ライダー電王 189両目【この阿呆鳥!】 (705)
実際は違うのに定着してしまったセリフ・設定 (571)
平成仮面ライダーシリーズは教育的観念から好ましくない (590)
仮面ライダーウィザード Part70 【壊すんじゃない…呼んだんだ!】 (156)

特撮板住人がWikipediaを弄るスレ 6


1 :2010/09/25 〜 最終レス :2013/10/02
ウィキペディア(Wikipedia)とは、誰でも編集できる、みんなで作る
オンライン百科事典です。
http://ja.wikipedia.org/
[[Wikipedia:ガイドブック 執筆する]]を読んで参加しましょう。
【注意】
※著作権にうるさいので外部サイトから丸々コピペするのだけは禁止。
※大事な意見は、このスレに書くだけでなく、Wikipedia各記事のノートなどに
Wikipediaのルールを守って書き込みましょう。
※かつて2ch特撮!板を代表するような論調でWikipediaに意見を
書き込んでいた方がおいででしたが、特撮!板住人の統一された
意見なんてあり得ません。自分の責任で参加しましょう。
カテゴリ 特撮
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Category:%E7%89%B9%E6%92%AE
Wikipedia:ウィキプロジェクト 特撮
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_%E7%89%B9%E6%92%AE
Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 特撮
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia%E2%80%90%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_%E7%89%B9%E6%92%AE
Wikipedia全体についてのスレは2ch検索から探してください
http://find.2ch.net/?STR=Wikipedia

前すれ
特撮板住人がWikipediaを弄るスレ 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1215334886/

2 :
過去スレ
特撮板住人がWikipediaを弄るスレ 4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1186418550/
特撮板住人がWikipediaを弄るスレ 3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171367662/
特撮板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1160747183/
特撮板住民がWikipedia(ウィキペディア)を弄るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1139587084/

3 :
久々にこの板の住民で特撮関係のwikipediaを語りたくなったのでスレ復活させました。
あんま人いないみたいだからできればage進行でお願いします。

4 :
一昔前ならいざ知らず、今となっては無用の長物でしかないんでは?
需要が無いからこそ、今の今まで立てられなかったようなものだし。

5 :
まあ、それはそうかもしれないんだけど。
何となく語りたくなったもんで。

6 :
しばらく見ない内に特撮分野も変わったな。

7 :
最近じゃ名乗るほどのものではないという奴が中々香ばしかった

8 :
こいつ痛すぎだろ…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E3%82%AC%E3%83%89%E3%82%A6

9 :
自身のノートページを全消しとか、これはまた新しいタイプだな

10 :
>>8
基本方針とガイドラインを改めて読むようにって推奨させられると「君の方針は根本的なこじつけだ」と言うし
自分の書くことは断固として「善意」だとか言い張るとんでもない奴

11 :
Wikipediaのティガの項目・・・あの異常なパワータイプマンセーどうにかならないかな・・・
特に証拠も無くスカイタイプコケにしてるし、証拠も無く主観でパワータイプのの力を誇張表現してるし・・・

12 :
そう思うなら自分で書き直せばいいのに。

13 :
ゴーグルVのイエローの項目。
>大食漢でもあり1度だけデスダークに食べ物で誘惑されレッドを攻撃した事がある。
これ演技だったんだが、このままだと誤解を受けるな…。
かといってあのエピを1文で正確に伝える文章が書けない…。

14 :
糞ガドウうぜええ

15 :
どうでもいい文章は、思い切って削除した方がいいかも知れん。
特に豆知識系。

16 :
そういう試みを数年前にやって頓挫したのが今の状況。最早打つ手なし。

17 :
もともとWikipediaは市民がそれぞれの知識を持ち寄って百科事典を
寄せ書きで作るプロジェクトだ。
確かに、全てのユーザが百科事典的な文章や記事構成が
出来るわけではないが、それぞれの分野に詳しいユーザがまとめ役に
なって記事を交通整理することにより、それなりのレベルを
保っている。
だが、プロスポーツや芸能などの大衆文化では、交通整理できる
ユーザに対して、知識だけを断片的に書き込みたいユーザが
圧倒的に多いから、どうしても知識の羅列になるし、バランスも
崩れてくる。
サブカルチャー分野はその傾向がさらに肥大した分野。
一部の書き手がいくら交通整理をしようとも、一見ユーザの断片的な
書き込みは怒濤のように押し寄せてくる。これはWikipediaのシステムを
作った人たちも想定していなかった事態だろう。
Wikipediaが性善説に基づいたオープン制を採っている以上、
アニメや特撮の記事については現状であきらめるしかない。

18 :
断片的に加筆するのはいいんだが(あまりよくないけど)、
記事の全体的構成を無視して文章を末尾に付け足すだけって編集も多いよな
「○○である。」という文に「○○だが××のときもあった」「○○だが××のときもあったが▲▲もあった」とか延々と繋いでいくパターン

19 :
本当は潔く取捨選択するといいんだけどな。
まあ、難しいところで割と書き足す事も多いのだが、まあ整理したあとは
そのまま維持するようにはしているよ。

20 :
>>17
そういう事のために”過剰な内容の整理”って項目があると思ってたが…
有名無実化してるな、まあしょうがないけど。

21 :
ゴセイジャーの記事の編集合戦が止まらない

22 :
特撮と関係ないが、内容過剰を貼った項に他の・・・そっちはその項自体が必
要なのか・・・とかノートに書いちゃったんだけど、その件でもう一つの項が
整理されて、そこから過剰な項に更に内容が移動してきた・・・。

23 :
過剰な内容問題はサブカル関係の記事における永遠の課題だな

24 :
出典があればまだしも、
本当かどうかもあやふやなくだらないトリビアを書いて過剰にしてくれて、
その作品を見てない人間には、作品がどういうものかさっぱり理解できなかったり。

25 :
だが実態は知っている人間が
「あれが書いてない、足さなきゃ!」「これも足さなきゃ、足さなきゃ!」の繰り返し。
後、基本的に皆削減はためらう。

26 :
↓↓俺は常に正しい。俺が間違うことはない!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:%E3%82%AC%E3%83%89%E3%82%A6
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BCW_FOREVER_AtoZ/%E9%81%8B%E5%91%BD%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA

27 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%82%AC%E3%83%89%E3%82%A6
>ディエンドの他はスカルメモリ音声しか聞き取れない。
(キリッ
投稿ブロックざまあ

28 :
「こんなんどう見ても要らんがな」と削ったところはいつの間にやらまた戻され
「これは必要だろ」と書き加えたところはゴテゴテと元の意味が通らないくらいに付け足され

そんな、あまりにも足し算しか能のない御仁の多さに嫌気が差してWikipediaの編集から離れてかれこれ2、3年
久々に懐かしさを覚えてスレを覗いてみたけど、やっぱり足し算ばっかな御仁が多いのは昔と変わんないようね

29 :
足し算しか得意じゃないので、とりあえず引き算が上手い人が通ったあとは
足さないようにしてるけどな。

30 :
ゴセイジャーのwikiに、「スーパー戦隊シリーズ放映35周年記念作」ってあるんだけど、本当?

31 :
何故、本当だと思うわけ?

32 :
ガドウ痛すぎww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/OOO#.E7.89.B9.E6.AE.8A.E3.81.AA.E6.80.AA.E4.BA.BA.E3.81.AB.E3.81.A4.E3.81.84.E3.81.A6

33 :
ガドウ氏の行動について
こんにちは、Mikoumaと申します。ログインユーザーのガドウ氏について、少しご相談があります。
先頃のノート:仮面ライダーオーズ/OOOやノート:天装戦隊ゴセイジャーにおける、氏の行動に疑問を感じ、それらを言葉にして利用者‐会話:ガドウ#助言へ書き込んだところ、
その会話ページと、利用者‐会話:Mikouma#助言についてにおいて、御覧になれる発言を返されました。余り事を荒立てたくはないのですが、放置しておくのもいかがと思い、
ノート:仮面ライダーオーズ/OOOにおいて氏の行動について発言されていた沖矢昴さんにご相談を持ちかけた次第です。
宜しければご助言をいただけると嬉しいです。--Mikouma 2010年10月24日 (日) 10:52 (UTC)
対応が遅れて申し訳ありません。とりあえず私の方からもガドウ氏へコメントを致しました。同氏のこれからの動き次第だと思いますが、
週末くらいまで様子を見てこれまでの編集傾向に改善がなく問題行動が続くようであればコメント依頼を提出して、
皆さんから同氏の行為に対する意見を求めるしかないでしょうね。--S-okiya (沖矢昴)(【会話】|【ログ】) 2010年10月28日 (木) 12:21 (UTC)
ありがとうございます。こういった事態には慣れていないもので、非常に助かります。私も、氏の行動については、しばらく静観しようと思います。--Mikouma 2010年10月28日 (木) 12:42 (UTC)
どうも、ブロックをありがとうございました。極力ですが何時かはお礼したいと思いますので・・・。結果的にブロック逃れを誘発した恐れもありますし。
今度も私がやるようであれば、投稿しても結構ですがくれぐれも過熱した時だけにして頂きたい。--ガドウ 2010年10月30日 (土) 17:22 (UTC)

34 :
http://2ch.to/2pHZ3MiwEgwAweww2MyWwW

35 :
いい加減コメント依頼なりなんなりすりゃいいのに

36 :
そろそろオーズの編集保護が外れますね

37 :
3週間ほど議論が停止しているので、再度確認を取りたいと思います。
エターナルを倒した、「CJGXの蹴り技」は「名称不明の必殺技」として扱う。
ガンバライドは「オリジナル技」「再現技」「下位技」が混在しており、どの技が「再現技」になるのか不明瞭なので、「CJGXの蹴り技(名称不明)」の名称の出典としては不適当であり、出典として扱わない。
220.152.33.172さんの仰った『ディケイド』のFFR・FFAはDVDソフト『仮面ライダーディケイド』各巻のデータファイルと書籍『仮面ライダーディケイド超全集』(上下巻、小学館)に記載されています。
今後、「CJGXの蹴り技(名称不明)」の技名が書かれた書籍・雑誌・その他メディア(DVDのデータファイル等。有力候補は1月発売のDVD/BD)が登場した場合は、すぐに本文に組み込まず、まずノートページで出典元を提示し、編集の合意を得てから本文に組み込む。
「ゴールデンエクストリーム」の記述の防衛策として、CJGXの説明にコメントアウトで「必殺技名は、ガンバライド以外の出典をノートページで提示し、編集の合意を経てから書き込んで下さい」と記述しておく。
としたいと思います。尚、出典不明の編集がされましたので、そちらは差し戻させていただきました。--Mikouma 2010年11月8日 (月) 09:06 (UTC)

38 :
このリストどうにかならんのか
http://2ch.to/7lUQd0KoSs8oAU42WUweam

39 :
IPのまま編集する奴はろくな編集をしないな

40 :
登録ユーザーでもおかしな奴はいくらでもいるけどな

41 :
そういう手合いにしても、大体がIPユーザの頃のノリを
引きずっちゃってるようなのが多いからなぁ……

42 :
久しぶりにアンサイクロ見たら
ゴーオンの項目が削除されてた。
あそこは戦隊全部削除する気マンマンだなw

43 :
だってあすこの特撮系の記事ってどれもつまらないんだもの
むしろ今までよく削除もされず持ってたもんだと思うわ

44 :
アンサイは事実をひねくり回して書いてる所とか盥回しみたいに実演してるところが面白いのであって
嘘八百を書いてるところは欠片も面白くない、特撮関係なんか正にそれ
ウルトラマン関係の項目とか何処に面白さがあるんだよ・・・ニコ厨に似た寒さを感じる

45 :
>>44
最近のアンサイクロはニコニコ大百科以下だと思う。
何か頭の固いウィキペディアンがアンサイクロに流れてきたせいか、昔より酷い。
戦隊やライダーの項目なんて信者とアンチの編集合戦になってるだけだし
軽い冗談を書いただけで、狂信者がくそ真面目に編集するし、アンサイクロの意味が無い。

46 :
軽い冗談を本人は書いたつもりが、
まわりからはつまらない寒い冗談だったからじゃないか。

47 :
だな。
そういう連中は往々にして、自分の冗談のつまらなさを自覚しちゃいない。
大抵は>>45にもあるような、責任転嫁じみた思考に陥りがちだったりする。
クオリティ低下の一番の問題が、己がセンスのなさにあるとも知らずに。

48 :
>>46>>47>>45同様に
修正する自分にはセンスがあると思い込んでるんだろうな。
こういうアホ三人が一番タチが悪い。

49 :
ほら、携帯だろ?

50 :
こういう鸚鵡返しに似た反応をする奴は十中八九・・・な?

51 :
こんな至極どうでもいい煽り合いが続く辺り、
本当に一頃に比べてネタがないのがよく分かるな……

52 :
>>51
一発でわかるキチガイは今じゃすぐブロックされるようになったし。
あれもこれもな過剰な内容を整理しようって試みは頓挫したし。
ドリカムだっけ?奴が今でも同じ名前で活動していたら高笑いしてるな。

53 :
>>49
巻き添え規制喰らってPCでレス出来ないんだからしょうがないだろ。
お前みたいなキチガイが2chで荒らしたりするから、こっちは迷惑してんの。

話は変わるが、若松豪の項目に「本人による記載」と書いてあったが、なにこれ?妄想?

54 :
やだなぁ
自分が気に入らない事を言われるとキチガイ認定か
狭い世の中だ

55 :
あの手の煽りなんてただ黙ってスルーしとけばいいのにねぇ。
傍から見てると、本当にみっともないったらありゃしない。
こんな有様じゃ>>4で言われてたように無用の長物と言われても
致し方ないのかもしれないね、このスレって。

56 :
無頼王って典型的なウィキペディアンとでも言うべきか・・・
なんつーか色々と酷い

57 :
さっさとブロックすればいいのに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:219.22.215.5

58 :
>>33
Mikouma自体、難有りだぞ

59 :
また変なのが湧いてきたw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/114.183.58.120

60 :
永久ブロックすればいいのに
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%82%AC%E3%83%89%E3%82%A6

61 :
>59と同じ人だね、これは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/121.115.89.91

62 :
馬鹿すぎ…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/222.14.127.57

63 :
なんでグレンファイヤーとかがウルトラマン一覧の項目に入ってるの?
ウルトラマンの映画に出ただけであいつらウルトラマンじゃないよな

64 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BCW
>それを護らないなら削除依頼を出しますので何卒お願いします
なんで初対面で煽り口調なの?馬鹿なの?ああ馬鹿か

65 :
>>63
そのとおりです。馬鹿は駆逐するに限ります。

66 :
>>63
それが嫌なら、ウルトラマンの仲間の超人たちとか言う項でも作って分けとけ。
ウルトラ戦士でなくてもウルトラ戦士と同格の戦士である事は変わりない。

67 :
どういう理屈なんだか・・・以前あの項目はレイモンも入っていたが議論の末レイモンは除外となった
だとすればあのリメイクヒーローどもも似たもの、ウルトラマン一覧に入れる必要は欠片も無い、実際あの三人取り消されてからそれ以降編集無いしな

68 :
ただ、レイモンやグレンファイヤーみたいな、ウルトラマンでない超人
はこれからドンドン増えると思うし、既に存在するんだから同格の存在
として、記述すべきだろ。

69 :
項目の名前に反するなら自分で新しく項目作るか項目の名前変えろよ

70 :
何でもかんでも一覧にまとめようという神経がまず解らん。
作品の項目に説明があれば充分だろ。

71 :
「ウルトラシリーズの超人の一覧」にすれば全て解決。

72 :
もうこいつ何言っても無駄だから永久ブロックしろよ・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/%E3%82%AC%E3%83%89%E3%82%A6

73 :
そもそも、アンドロメロスだってウルトラマンか定かじゃないのに、
ウルトラマン一覧にいるだろ。
最初のメロスがゾフィの変装だった気がするが、他のメンバーは・・・。

74 :
>>4

75 :
Mikouma痛すぎィ!

76 :
「レッツゴー仮面ライダー」の項目で、
『ガイアメモリー音声 立木文彦』
が抜けてると思うんだが……
予告映像でもWの変身シーンあったから、マダオの声出演は間違いないはず。

77 :
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw
http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です
http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです
http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ
http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 
http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう
http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます
http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 
http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 
http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか
http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 
「大きな罠」 
です
http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います
http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です
http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 



78 :
>>76
どうせ書いたところで要出典タグ追加か記述自体の削除さ

79 :
追記する必要のないところまで一々出典付けて見づらくさせる奴って何なの?

80 :
ageる必要のないスレまで一々ageて落ちづらくさせる奴って何なの?
……とでも言われに来たのかお前さんは。

81 :
圧縮dat落ち判定は位置じゃなくて最終書きこみ日時なの知らないの?
…まあ知ってて書いてるんだろうが、釣られたくなったので釣られてみる

82 :
今上天皇VS木崎貴幸(無職) 仁義なき戦い
↓粘着アンチの正体
___________________________________________________________
【極左】反日左翼活動家ザキンコ(zakinco)【白痴】
人生の敗北者・木崎貴幸
1976年12月8日生 兵庫県高砂市出身 東京都調布市在住
1989年 高砂市立伊保南小学校卒業
1992年 高砂市立松陽中学校卒業
1995年 兵庫県立加古川東高等学校卒業
2000年 姫路工業大学工学部情報工学科卒業
2000年 同大学院中退
34歳にして単発アルバイトのみの実質無職w
ネットで反日左翼活動に邁進中の犯罪者予備軍。
http://twitter.com/zakinco
http://b.hatena.ne.jp/zakinco/
http://d.hatena.ne.jp/zakinco/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Zakinco
●中学時代、虐めにあう。母親を憎んでいる。
●天皇制廃止論者。親日的歴史解釈を「歴史修正主義」として激しく罵倒。
●中国の軍事的脅威を完全否定。9条擁護しながら、在日米軍は不要と主張。
●「新自由主義」「市場原理主義」という藁人形を攻撃しつづける。
●小泉改革で格差が拡大したと思い込み、竹中平蔵を憎悪している。
●神野直彦や内橋克人ら、マルクスの亡霊を妄信。
●池田信夫を激しく嫌い、小倉秀夫(キ○ガイとして有名)、hamachan(労組の御用学者)らを崇拝。
●底辺労働者が報われないのは、株主や経営者が搾取しているからだと思っている。
●法人税増税を主張。大企業は内部留保として金を溜め込んでいると思い込んでいる。巨額の負債も抱えているとは考えもしない。
●Zakinco「『非国民通信』は私のバイブルです。世の専門家たちよりも見識が高く、信頼に足ります」
http://bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kitatyousen/1285916936/

83 :
欧米の左翼(リベラル)と日本の左翼(サヨク)
欧米の左翼:「○○であるならば△△である。ゆえに□□すべきという結論が導き出される」
日本の左翼:「だって、だって、○○さんたちがかわいそうでしょ?」
欧米の左翼:自国を愛するがゆえに、自国をもっとより良い社会にしようと思い、左翼になる。
日本の左翼:中高生の時に悲惨なイジメに遭ったため、日本社会全体に憎悪し、左翼になる。
欧米の左翼:常に現実と向き合う。
日本の左翼:常に現実から逃避する。
欧米の左翼:政府のやり方に反対する場合は、できる限り、具体的対案を提示することに努める。
日本の左翼:はなっから具体的対案を提示しようとは考えないし、低IQゆえにそうした能力を持ち合わせていない。
        「政府のやり方に反対するカッコイイボク」に自己満足するのが目的。
欧米の左翼:自明の原理を疑う。なぜか。新しい哲学と政策を作るために。
日本の左翼:自明の原理を後生大事にする。なぜか。内輪で盛り上がるために。
欧米の左翼:あらゆる既成概念を疑うことから、全ての思考が始まる。
日本の左翼:「平等」「平和」「正義」といった薄っぺらい観念をそのまま信じ込むだけで終わる。
欧米の左翼:異なる価値観の交差。
日本の左翼:異なる価値観の排除。
欧米の左翼:基本的にプラス評価。「○×は大切だ」「□▲には価値がある」と訴える。
日本の左翼:基本的にマイナス評価。「○▲はいけない」「断固反対する」「○□はやめろ」と叫ぶだけ。

84 :
http://www.youtube.com/watch?v=MoacEw7_hic&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これは新マンのサケをモチーフとした魚怪獣戦戦です 雨に濡れ 町が燃えて行く中戦う様は壮大であるとすら言えますね
ウルトラマンシリーズは映画並みのクオリティと言いますが 実際にこういった膨大な専門の技術者や予算 特撮撮影施設や機械 現実さながらの巨大で細かいセットなどが組むにはかなりの予算が掛かります
http://www.youtube.com/watch?v=_vxaDxUg7Dg&feature=more_related
へっぴり腰マンの魚怪獣戦です えいが・・なみ・・? 何だろうこのチープさ ショッカーの雑魚怪人みたいな酷さを感じるこのクタクタの安っぽい怪獣は  正に五秒で考えたような何のひねりも無い安い半漁人コスプレって感じですね 
というかこれはもう怪獣じゃなくて服じゃねーかと
因みにこの酷い怪獣ですら他番組で使用済みのジャンク品の改造品だったりします じゃあどこに金掛けてるんだと思うかも知れません が金があったらそもそも売れない棒読み演技俳優なんて雇うわけがないです
http://www.youtube.com/watch?v=kupvNbEd1eA&feature=related
ティガの魚怪獣です 精巧に作られた着ぐるみや巨大な町膨大な予算で作られた破壊ギミックの数々は正に特撮です 魚が突然変異で人型になったという設定に基づかれた魚と人間の中間の様なデザインも見るに不気味と言えます
http://www.youtube.com/watch?v=zoVnv7iytog&feature=more_related
これはへっぴり腰マンのシーボーズの回ですね 一目で 「これはひでえええええええ」 と分かる安いセットやクタクタにしなびて垂れた着ぐるみが凄いです へっぴり腰マンが「ロケットで帰れなくなった幽霊怪獣を宇宙に帰す感動的な」回ですね 
わざわざこんな何も無い更地に機材運んでロケット建設するのは大変だったと思います
http://www.youtube.com/watch?v=Mae5w7OVEyI&feature=mfu_in_order&list=UL
これは豚鼻セブンのペガッサ鬼ごっこ回です 単なる街中や更地で格闘を行うだけのライダーよりウルトラマンシリーズの方が遥かに金が掛かってる こんな話をウルトラファンがしているのを聞きますが 実際はピンきりです 
例えば豚鼻セブンの様なライダーと比べるのも失礼な

超が付く低予算作品

もあります 
特にこの回なんてどう見てもライダーより遥かにしょぼいです 多くのアクターを雇って格闘を行い火薬もそれなりに使い格闘してるライダーに比べて この素人が乙女走りでえっほえっほ走ってるだけのシュールな漫才小芝居レベルの特撮はいったい?
この走るたびにぶっかぶっか着ぐるみが揺れて見苦しい宇宙人は「宇宙で最高の科学」を持つ宇宙人らしいです それでこの爆弾は地球を粉々にするだけの力があるらしいのです セブンスタッフはクタクタのロボットをスーパーロボットと豪語したり
更地で石を投げあってたケツタイツを宇宙の帝王と豪語したりと 「視聴者を失笑させる才能だけは天才」です 果たして地球粉々にする爆弾あんなに近くで爆発させて良いのか疑問なんですが あの爆破の規模を見る限り

犬小屋一つすら吹き飛ばせない感じ

なので別に良いのかも知れませんね このように超低予算特撮ですらない仮装大会レベルの映像を宇宙規模の戦争と言い張る当たり 
この番組そのものが「チープ系特撮への究極の皮肉」「シュールギャグのコンセプト」として作られたのかも知れません
http://www.youtube.com/watch?v=yVFxo0AATuk&feature=related
ということで再び哀れなクタクタロボットです 相変わらず低予算過ぎて ぷっにぷに くにゃくにゃーん です この「超兵器」らしいモヒカンブーメランが跳ね返った時のカキンって音 
これ編集していれたスタッフは「死にたい気持ち」にならなかったのかつい心配してしまいますね この「ゴムガッパロボ一体」で二話引っ張りました
http://www.youtube.com/watch?v=cdnYwuZAqq0&feature=more_related
太郎の鬼ごっこ回です 鬼ごっこと言っても一流の作品は全然違いますね 実物大の人間が逃げる姿や 
町を破壊しながら追いかける怪獣の姿が交互に描かれています 巨大生物から家の地下に逃げ込むも地下まで追ってくるのは怖い
ZATの空中戦や 不死身の如く強さを誇るジレンマにアルカリ液で対抗するなど怪獣や自衛隊もちゃんと動いてます まあ超低予算特撮遥かに追い越して低予算コント作品と比べるのもあれですが
http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
素晴らしい演技力ですね へっぴり腰マンの棒読み演技を遥かに超越してます

85 :
久々にプロジェクト特撮みたら懐かしい人物が現れてた。
後、去年あたりより流れが良くなりかけているのにも驚いた。

86 :
Web comicが強引に流れを変えて軌道修正してくれただけで
昨年から状況は改善されているとも思えないが。
一度失敗したローカルルールをまたやろうとするのは、
人が入れ替わって過去の失敗を覚えている人が減ったからだろうね。
教訓が次に生きないのは悲しいことだ。

87 :
要出典タグだらけでワロタ

88 :
[[特撮]]からして酷い
一度まっさらにして英語版翻訳したほうがいいんでない

89 :
弄ってるかい?

90 :
ガドウ市ね

91 :
ttp://wiki.livedoor.jp/ebatan4/d/%A4%B0%A4%EB%A4%B0%A4%EB%A5%E1%A5%C0%A5%DE%A5%F3(1976)
このウィキまちがいだらけ。

92 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E4%BB%A3%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3

93 :
古代ウルトラマンと言う呼称がそもそも、この世のどこかにあるのかという・・・。
超古代ならまだ分からなくもないが。

94 :
せめて、太古だよな
ダイゴとかけて

95 :
竜巻も死んだし、よかったよかった。
次はだれかな?

96 :
Turboranger35ってあのヤメレくんじゃねーか…
Youtube、ニコニコ、mixiに続いてついにアカウント取りやがったか

97 :
竜巻はなんでブロックされちゃったの?
ちゃんと利用者ページにサブアカ明記してあったのに
あれ以外にもアカウントつくっていろいろやってたってこと?

98 :
>>97
[[Wikipedia:多重アカウント]]の「適正な使用」に全く当てはまらない使い方をしていたからだと思う。
特撮関係は竜巻名義、芸能関係はサブアカで使い分けてたっぽいが、こういうのは認められてない。
たまに間違えて特撮関係のノートにもサブアカで参加してたのが決定打、かな。
どうせ完璧な状態なんて維持できないし、
書き足す人(IPユーザーとかヤシローサとか)と削減する人(Ukyo、竜巻、Mikouma)でバランスが取れてるくらいがちょうどいいと思ってたので、
竜巻がいなくなるのはちょっと不安かな。

99 :
ブロック記録だとこんな感じ。
間に6人挟まってるけど、関係あるのかないのか。
2011年5月31日 (火) 09:05 Vigorous action (会話 | 投稿記録) Maximum Cross (会話 | 投稿記録) をindefiniteブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ? (WP:ILLEGIT)
2011年5月31日 (火) 09:05 Vigorous action (会話 | 投稿記録) Joeng (会話 | 投稿記録) をindefiniteブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ? (WP:ILLEGIT)
2011年5月31日 (火) 09:05 Vigorous action (会話 | 投稿記録) J-q-k-straight (会話 | 投稿記録) をindefiniteブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ? (WP:ILLEGIT)
2011年5月31日 (火) 09:05 Vigorous action (会話 | 投稿記録) ?????? (会話 | 投稿記録) をindefiniteブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ? (WP:ILLEGIT)
2011年5月31日 (火) 09:05 Vigorous action (会話 | 投稿記録) Disorder (会話 | 投稿記録) をindefiniteブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ? (WP:ILLEGIT)
2011年5月31日 (火) 09:05 Vigorous action (会話 | 投稿記録) American-samurai (会話 | 投稿記録) をindefiniteブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ? (WP:ILLEGIT)
2011年5月31日 (火) 09:05 Vigorous action (会話 | 投稿記録) Igh (会話 | 投稿記録) をindefiniteブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ? (WP:ILLEGIT)
2011年5月31日 (火) 09:05 Vigorous action (会話 | 投稿記録) 竜巻 (会話 | 投稿記録) をindefiniteブロックしました。ブロックの詳細(アカウント作成のブロック) ? (WP:ILLEGIT)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
仮面ライダー鎧武から虚淵を除名させるスレ2 (287)
ウルトラマンギンガが陳腐な件について (135)
ガッチャマンGATCHAMAN (283)
忍者戦隊カクレンジャー 其の十一 (313)
仮面ライダーフォーゼ Part130【残念だよ、ヴァルゴ】 (637)
ウルトラRスモスアンチスレ★3 (592)
--log9.info------------------
【ASUS】 N53Jf NX90Jq part1 (215)
MacBookAir @ ノートPC (375)
【日本】ThinkPad Twist【発売】 (148)
【DELL】 XPS 17 Part10 【17インチ】 (783)
【DELL】 Inspiron Mini 12 Part6 【Poulsbo】 (405)
【hp】nx9110ワイド液晶 (634)
低消費電力のノートPC (463)
【半額?】FlipStart【まだ高い?】 (609)
UMPC wibrain B1 (800)
EPSON Endeavor Na01/Na02 mini Part8 (598)
国産メーカーのぼったくり価格にうんざり (672)
【PSO2】ファンタシースターオンライン2ベンチ 1【ノート用】 (194)
小さいくせにWUXGA【どうすんのオレ】 (504)
【老兵】HP nx9005 part5【現役】 (828)
パナソ Let'snote W/T Part1【最厚ノート】 (133)
【東芝】ToshibaSSD 友の会 15芝目【ノート】 (115)
--log55.com------------------
「あっ古参だな」 と思う2ch(2ch)のレス [324064431]
外人「日本のアニメには、何故主要な黒人キャラがいないんだい? 黒べえ、黒ーディア、ドラグーナのアレくらいダロウ?」 [875588627]
【感動】陽キャ「お前らはすでに一億円以上の価値のあるものを持ってる [324064431]
香山リカ「精神障害者の入院は廃止して地域で生活させるべき。座敷牢が病室に変わっただけで精神医療は今も中世ジャップランドのまま」 [372215213]
【画像】ケンモメン、酒のつまみに豚を焼く [663277603]
趣味「カメラ」のコスパの良さ。10万円出せば一生の趣味になるぞ [741292766]
「けものフレンズ」たつき氏、けもフレプロジェクトへの愚痴とも取れる内容のショートアニメを公開 [628354739]
田村正和が、もっと仕事してれば古畑任三郎がシーズン10くらいまでいってたのにな、ふざけんなよこの大根役者 [487175405]