1read 100read
2013年19ダイエット36: H.I.I.Tによるダイエット (783) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テレビのダイエット・デブ特集について語れ! (822)
【SONOKO】鈴木その子式【内外美容】 3 (769)
40代以上 女性のダイエット 1 (660)
★☆【痩せる゚】バーベル&ダンベル【スリム】☆★ (691)
1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた22 (191)
【ダイエット】食べたい物を書きめ!【我慢】 (249)

H.I.I.Tによるダイエット


1 :2008/09/07 〜 最終レス :2013/10/05
H.I.I.Tとはハイインテンシティーインターバルトレーニングのことで
高強度インターバルトレーニングである。
脂肪燃焼効果が非常に高く、また短時間で済むが非常にきつい。
やり方としては例えば
10秒ダッシュ30秒ジョグを繰り返す。これで1セット。
最初は3,4セットから始めて徐々にセット数を増やしていく。
もうひとつの例としてエアロバイクを使って
15秒全力でこぐ45秒ちんたらこぐ。これを繰り返す。
やってる人がいたらぜひきてくれ。
おれもやってるが非常にきつくてははきそうになったこともあるが効果は絶大だ!

2 :
ちなみにスイーツ(笑)やおばちゃん、メタボなおっさんにはかなりきつくて無理かもしれん。

3 :
やり始めたばかりで効果はまだ解らん。

4 :
エアロバイクにてHIIT
http://jp.youtube.com/watch?v=Uv8m15ulCiw&translated=1
トレッドミルによるHIIT
http://jp.youtube.com/watch?v=haSljTB1wZM


5 :
>>2
NEETにHIITはどうですか?

6 :
>>6
NEETは運動量がかなり低いと考えられるため事前準備として4週間ほど有酸素運動をしてから
HIITをやることをお勧めする。
しかしMっ気のあるNEETはすぐ始めてもかまわん。
しんどさがやみつきになるかもしれん。

7 :
量が低いっていうか?

8 :
これかなりきついね。
エアロバイクで5分やったけど脚ガクガクでした。

9 :
翌日足が筋肉痛になったよ。

10 :
家の階段でやったが途中〜終わった後しばらく続くハアハア感が最高だぜ。


11 :
ダイエットにいいの?これ
同時にスタミナもつくのかな

12 :
>>6
>しかしMっ気のあるNEETはすぐ始めてもかまわん
meatと申されたか

13 :
HIITに興味があるんだが、人少ないな・・・

14 :
何秒ダッシュしていますか。30秒とか1分あたりが標準みたいだけど。

15 :
人いないけど「10秒ダッシュ30秒ジョグ」やってみる

16 :
age

17 :
ランニングのやりすぎで安静時代謝が下がってたので、HIITトレを開始。
ジムではステッパーの負荷を最大にして30秒ごとに踏みまくるのを15セット
ジムに行かない日は坂道ダッシュ+ゆっくり下るを15セット
(いずれも慣らしとして前後20分くらい軽い負荷で動く)
これを2週間続けてたら、今までどうやっても体重60kg切れなかったのが
50kg台になってビックリ。
このトレ方法いいな!革命的だ。
やってる間は無茶苦茶きつくて死にそうになるけど、
重度のMのおいらとしてはそれもまたよし。

18 :
>>13
楽して痩せたいって人が多いだろうし、これって結構キツイしね。
心拍数を高い状態で保たなけりゃだめだし・・・
でもま、可能ならジョギングなんかとは比べ物にならんだろーねー。
屋内で行なえる方法の一つとして、インターバルスクワットってのもあるらしいよ。
20秒最速でスクワット、20秒休憩・・・の繰り返し。
10セットを2回もやったら膝がくがくでないかなw

19 :
しかしまー未だに有酸素運動でしか脂肪が落とせないって言ってる人には
理解できない運動だろな、これw

20 :
・オーバーワークになりやすい
・短時間の運動なので運動中の消費カロリーは必ずしも大きくないから従来の有酸素をハイボリュームでやっている人の場合
減量効果が落ちる危険がある


21 :
HIITやった後って、やたらと身体がポカポカして寒さを感じなくなるんだけど、
なんかアフターバーンしてるって実感するな。
おれのはまだ最大心拍数を思うように上げられないなんちゃってだけど、
それでも減量効果ある。
まともなHIITができるようになったらもっとすごいんだろうな。

22 :
これはサーキットダイエットと同じ?

23 :
これが1時間以上続けてできるならやろうと思うけど、
たかが数十秒を10セットやったくらいじゃなぁ・・・

24 :
>>23
おれの場合は毎日10km、速めのジョギングしてただけだったのが、
(これを長期間やり続けてたので基礎代謝がかなり落ちてた)
ウォームアップで4kmジョグ→坂道ダッシュ+坂道をゆっくり降りるを15セット
→疲労困憊するので5分ほど休む→4kmジョグって帰る
で、計1時間
これでかなり体重落ちた、しかも今まで頑固にこびりついてた
尻周りの贅肉がすっきりしてきた
坂道ダッシュのHIITで成長ホルモンかなり出るせいか、
帰りのジョグでもかなり汗が出ていい感じ

25 :
>>20
んー・・・
>短時間の運動なので運動中・・・
これに関しては、アスリートレベルの話だと思うよ。
日常的にハイボリュームのエアロビック運動してる人で、肥満体っていうのは考えにくいね。

26 :
たくさんいるw
ダイエット&脚力強化には>>24のようなメニューが良いのかね
痩せたいしもっと快適なジョグができるようになりたいな

27 :
日本語のHIIT関連本がさっぱり見当たらない。
今出せばけっこう売れると思うので、ぜひ出してほしい。
どれくらいの負荷でどれくらいの効果があるのかの検証データをぜひ。
あとは初心者向けのメニューとか。

28 :
雑誌なんかでちょくちょく特集組まれてるが、結局>>1が全てだしな
初心者向けも何もないよ
全力運動と軽い運動を繰り返すだけ
滅茶苦茶辛いのは初心者も上級者も一緒

29 :
>>20だけどHIITは単純にダイエットと言うより除脂肪体重を維持しながら脂肪を落とすっていうのがウリなんだよね。
しかも短時間で済むと。
ところが強度の調節に失敗すると単にやや強めの有酸素を短時間やったっていう結果になっちゃう。
そこが難しい。
というか除脂肪体重の維持を考えるのであればまずは筋トレなんだな。
筋トレをやった上で減量時の一つの方法っていうくらいに考えていた方が無難だよ。
普通のダイエッターならメインは通常の有酸素で停滞期なんかにHIITを取り入れるといいと思います。
ttp://www.taiiku-sports.co.jp/shopping2/img.php?pid=1216689085-302492&pn=2
こっち系の雑誌ではよく取り上げられると言うかもう普通の減量法になってます。

30 :
>>21
多分EPOCって奴ね。
強度の高い運動を行うと、その後の乳酸分解などに多くの酸素が消費される。
過剰酸素消費。
運動後の基礎代謝の亢進の持続。
これが無酸素運動での脂肪分解。

31 :
ダイエット板じゃ盛り上がらんだろ

32 :
確かにこの板の人向きじゃないと思う

33 :
効果があったって人はどのくらい変わったんだろ?

34 :
基本的なことがわかってないので的外れな質問になってしまうかもしれないけど
普通の追い込む筋トレとHIITは何が違うんでしょうか?
全力運動と軽い運動を繰り返すのは何か凄く意味があることなのかな?
ちょっと前に流行った?サーキットトレーニングも毎日3分で・・・・
みたいな感じだったけどイマイチ理論がわからなかった
>>30さんの言うとおり運動後の基礎代謝の亢進の持続が目的なのかなと思うけど
痩せる程の効果があるのか疑問でした

35 :
>>34
生理学上の定説として、脂肪を選択的に落とすためには、低強度のエアロビクスを長時間
行う必要があることを述べました。これは、脂肪をエネルギー源として利用するために酸素
が必要であること、〜
〜おそらく、10秒間の強い運動自体では、血中の乳酸はさほど上昇せず、さらに有酸素能
力が十分に高ければ、次の30秒間のエネルギー補給時に多量の酸素が使われるためで
しょう。
http://www.kentai.co.jp/column/physiology/p001.html

36 :
ごちゃごちゃ考えてねーでやってみろって
数多くの研究結果と実践者が効果アリって言ってんだからよ
トレーニング理論なんざ大半が経験則だ
理論は後からお偉い学者さんが埋めてくの
その理論すら多くが推測に過ぎんのだから、
トーシロが理屈だ何だ考えたって大した意味ねーよ
やってから取捨選択すりゃぁいい

37 :
>>35
ありがとうございます
早速読んでみます

38 :
>>36
そうですね、やってみます
以前にサーキットトレーニングとミドルランをそれぞれ5週間やったことがあります
心拍数が凄く上がってきつくてヘロヘロになりました
でもやっているうちに体力がついたのは実感できました

39 :
ウエイトトレ板の者だがこれは体脂肪減にかなり効果的だ。
何セットも行うとめちゃくちゃきつく脈拍ドクドクだがマジでよいぞ。

40 :
正直、これをやって減量してる人はダイエットレベルじゃないけどな。

41 :
>>40
しかし、ボディメイキングをしたいって人にはうってつけ。
後、体力はあるけど時間が無い人とかね。

42 :
筋トレを目一杯やっていて、通常の有酸素では行き詰った人には一つの方法だと思う。
あるいは逆に筋トレをしないで出来る限り除脂肪体重を残したい人。
この板の大半の人は前者じゃないだろうし、後者をやるくらいなら素直に筋トレした方がずっと楽で効果的。
結局ここではあまりニーズは無いだろうねw

43 :
トラック1/4全力ダッシュ、3/4軽いジョグみたいなメニューでも良いの?
お勧めのやり方があれば教えて欲しい

44 :
スポクラでのお薦めメニューってあります?
今はエアロバイクで250w(max)で60秒、150wで30秒を10〜20セットやっているんですが
負荷が足りません。
トレッドミルでダッシュは危険ですし、クロストレーナーで負荷増やしても筋トレみたいでしっくりきません。
外は寒いのでスポクラ内でできると有り難いです。
ちなみに泳げません。

45 :
>>44
ジムじゃ正直無理だな。
泳げればなんとかなるんだけど。

46 :
>>44
エアロバイクなら可能だよ。
10秒全力でこぐ(負荷は強く)、30秒ちんたらを繰り返すでおk

47 :
>>44
上にオ書いてるけど、20秒最速スクワット、20秒休憩ってのを10本やれば
結構きついと思うよ。
負荷が足りなかったら、ハンドルウエイト手におってやればおkかと。
ちなみにやってみたが、6本目くらいで帰ろうかと思うくらいにきつかったぞw

48 :
>>45,46,47
どうもです。
>>46
すでに負荷maxでも20セット以上出来てしまいます・・・
>>47
今度やってみます。

49 :
>>48
>>すでに負荷maxでも20セット以上出来てしまいます・・・
すさまじい体力の持ち主では。
タバタ式プロコトルをやってみては。
やり方は15分中5分アップ→20秒全力10秒流しを5分→5分ダウン
これはオリンピックにでるような選手でもヘトヘトになるよ。

50 :
全力でこいでないだけだろ
負荷が強かろうが低かろうが、全力運動はしんどいもんだ

51 :
>>49,50
250wがmaxなのですが負荷が足らないので、全力になっておらず
HIITもどきになっています。
ランは苦手なのでもっと緩いトレでも充分ですw
もっともスポクラ内でのランは無理ですが・・・・

52 :
無理してHIITにこだわる必要はないと思うのだが。

53 :
24みたいにジョグついでにやってみたけど
坂道×5セットで吐きそうになったw

54 :
エアロバイクで10秒全力30秒ちんたらをやって1ヶ月
最初は4分くらいしかできなかったが今は8分できるようになってきた。
終わったあとはマジでハアハアハアハア状態だが。
まあもう少し根性出せばあと何セットかはできるこもしれんが
かなり身体が絞れてきたしスタミナもついてきたわ。
有酸素中心でのダイエットはやめてHIIT+筋トレがよいのでは。

55 :
HIITのメリットは筋肉を現状維持以上で脂肪を落とすことにあるからな。

56 :
>>53
だんだん慣れて10セット以上できるようになってくるから、
オーバーワークにならない程度にがんばってみ。

57 :
ジムでHIITやるならステッパーとランニングマシンどっちのが適正あるのかな?
ジムでランニングマシンを3分間80~90%の力で走って1分間ジョグの繰り返しを
やろうと思うんだが、これってHIITモドキなのか不安だ。

58 :
http://kenko.joyfullife.jp/archives/200507/19-1204.php
http://www.sf-magazine.com/2001/july/interval.htm

59 :
>>57
トレッドミルは、追い込んで意識が朦朧としてると、
下手すると足を踏み外したりして怪我する恐れあり。
おれはトレッドミルは怖いからステッパーでやってる。
ステッパーだと心拍をチェックしながらやれるし。

60 :
>>59
私、ミルでダッシュしてるよ。
パーソナルトレーナーにやらされてる。

61 :
経験した方もっと語ってくれ

62 :
初めまして。
ダッシュ全力って50m走並に全力で走るんですか?
また、30分ジョグの前後ではどちらの方がよろしいですか?

63 :
hoshu

64 :
http://h.pic.to/139sph
日本男児らしいマッチョだろう
178cm109kg

65 :
エアロバイクで最近始めた。
心拍数160超はヤバいかな? こめかみあたりから血が吹き出そうw

66 :
昨日>>1のメニューやってみたけど、7セットやってもつらくなかったぞ。
10−30じゃなくて20−40じゃないの?

67 :
>>66
何かスポーツやってんの?
何もやってない素人が全力ダッシュ10−30なんてやったら(つかできないが)ゲロ吐くレベルだぞ。
本当に全力でダッシュしてんの?

68 :
みんな走ってるときどうやって時間みてる?

69 :
>>68
走りだと時間わけわからんくなるからパートナーつけてタイム計ってもらうか
エアロバイクみたいにタイムわかるのをお勧めします。

70 :
今日初めてやってみたけど鼻水出るほどきつかった
マジ吐くかと思ったけど終わった後気持ちeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!

71 :
>>69
やっぱりジムに行ったほうが良さそうですね

72 :
>>68
大体70mで10秒だから目印決めてダッシュしてる

73 :
「10秒ダッシュ30秒ジョグ」
で1セットだよね?
4セットからやってみるか。

74 :
皆どこで走ってるの?
うちの近くに走れるところが無い・・・

75 :
前は少し遠くの坂までジョグで行ってたが
最近は面倒なので家の前の道を行ったり来たりしてる
走るだけならどこでもできるっしょ

76 :
これ良いよほんと。
今までは朝30〜40分ちんたらジョギングしてて、
スイッチ入るまでの時間がすげえ苦痛で
重い気分のまま火照り出しても気分乗らなかった。
でもこれやりだしたら全然違うわ。
すぐエンジン掛かるから最後まですっきり消化出来る

77 :
ジムにパワーマックスあるから、週2ぐらいでやるってるけど、
やった後は、腿がパンパンになる。

78 :
>>76
その朝ジョグ自体が中2〜3日開いてるなら問題無いけど、
毎日のジョギングついでにやってると大怪我するぞ。
多分緩め短めにやって切り替えてるんだろうけど、
ガチで追い込んでたら大腿四頭筋あたり損傷、断裂あるよ。
ジョグで使う脹脛や腹筋は毎日やってもホイホイ回復するけど
ダッシュで使うハムや大腿四頭筋は回復までに大体72時間欲しい。
いや、怪我するかオーバーワークで太股萎んで行けば
ダイエットとしては成功なのかもしれないが(;´Д`)キヲツケテ

79 :
学生のうちならこれありだな。
でもこれダイエットの域越えてるキガス。
社会人になってからやり続ける勇気はでねえわ。
普通に歩くのにも困るw

80 :
みんな週何回くらいやってる?
俺もやってみたいのだが。

81 :
興味あるんだが
初心者がいきなりやるのは無謀だろうか。
いろいろ調べたが指導してくれるトレーナーは
いるのだろうか

82 :
ようつべにはたくさん動画あるな

83 :
人いませんね。
需要あるかわからないけどレポ。
昨日から試してみました。
田畑プロトコルは10秒ダッシュ→30秒ジョグらしいですが
自分は30秒ダッシュ→90秒ジョグを
5セットやってみました。
ウォームアップおよび
クールダウンはそれぞれ2.5kmのジョギングです
なかなかダッシュで体力の限界まで追い込めません。
いまでは単なる短めの有酸素になってる気がします。
明日もがんばってみます。

84 :
みんな高負荷の時間長すぎない?
3分とか有酸素運動じゃないか。
ほぼ息を止めてやるくらいじゃないと追い込めないでしょ。

85 :
やっぱそうかな。
こんど使いやすそうなストップウォッチ買って
田畑プロトコルをきっちりやってみるよ

86 :
スピンバイクでやってみた。
アップ15分、20秒、60秒で4セット、膝はガクガク、終わってから5分ほど大腿筋が爆発しそうな位パンプして痛かった。
たった4セットで心地よい疲労感は翌日まで続いた。
とりあえず倍のセット組めるまでがんばる。

87 :
ジムが近所になくて足の自宅自重トレーニングに困ってたところに発見。
やってみたいんだけど道路じゃ危ないかな?

88 :
>>87
全力疾走するから
夜にやるなら足元が明るいほうがいいですね。
私は歩道があるトンネルでやってます
不審者ですが何か?

89 :
10秒&30秒ごとに
アラームで教えてくれるようなスポーツウォッチかストップウォッチないですか?
腕時計タイプがいいのですが…

90 :
>>88
反対側から自転車来たりしたらこわいなあ…
>>90
音楽聞いて歌詞とかで管理したらどうかな?
 ダッシュ!
♪いまーわたしのーねがーいごとがー
 たらたら
♪かなーうー(中略)つばーさがーほしーい
 ダッシュ
♪こーのーおーぞーらにつばさをひろげー
 たらたら
♪とんでー(中略)ゆきたいー

を数回ループとか。

91 :
みなさんは毎日セット組んでる?
自分は中2日おかないと筋肉痛が抜けないので週2〜3しか組めないんだけど。

92 :
>>91
私もそのくらい。
効果の程はどうですか。

93 :
>>92
まだ日が浅いのでなんとも言えませんが、尋常でない疲労が有るとゆう点では効果を期待させますよね。

94 :
やるならランは一回に30秒までにしたほうがいいよ。 
それより長いと無酸素じゃなくなるみたい。

95 :
あげ

96 :
10秒ダッシュ→30秒ジョグで
8セットやってる
効果あるかな…
まだ一週目

97 :
>>96
やって効果のないことはないだろ

98 :
これ死ぬわ

99 :
ピザの俺が今公園でやってきた。
ジョガーの変態を見るような視線が痛気持ちいい。変態でサーセンwwww
しっかし直後吐きそうになるぐらいきついねこれ。
走力付きそうだし週1、2ぐらいでやってくかなー。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【無理なく】通勤・通学時ウォーキング【続ける】 (828)
☆踏み台昇降DEダイエットPart116☆ (485)
水ガブ飲みダイエット (691)
【痩せたら】痩せて得したこと【もてた】17得目 (369)
体重別スレッド 90kg〜100kg (649)
【きれいに】痩身エステ【痩せるダイエット】 (359)
--log9.info------------------
文化部はモテない!? (405)
メンヘラドイツ人を拾ってみたら。 (131)
アトピー男は気持ち悪いから死んでほしいよ。 (659)
好きだぁwwwwwwww2歩音目www (219)
好きな人に電話をかけてみようと思います (202)
ガリガリ男とデブ男は正常な人間ではない (138)
くみちゃんが好き3 (425)
◆人間やめてるドス黒AB型女◆ (339)
君のこと好きだって証拠だよ! (314)
こんなに好きなのにー (224)
ネイルアートが好きな男なんていません! (229)
お近づきになりたいのですがどうしたらいいですか? (170)
■■放射能汚染人との恋愛が不安な人のスレ■■ (849)
非処女は裏切り者 (154)
身長150cm以下の女ってwwww (489)
■高卒女は糞きちがいブサ!!嫌われ女うざ!■■ (494)
--log55.com------------------
【BSプレミアム】キャッスル Castle part1【バレ禁止】
【スパドラ】  VEGAS/ベガス  【ネタバレ禁止】
【FOXBS238ch】ミディアム1【バレ禁】
【WOWOW】ノーリミット【Luc BESSON】
【スパドラ】ハッピー・タウン【世界一幸せな狂気】
【Amazon】ANERICAN GODS/アメリカン・ゴッズ
【SOA】サン・オブ・アナーキー Sons of Anarchy 3
【Star Trek】スタートレックVoyager第80章【VGR】