1read 100read
2013年19スキースノボ145: スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合 (620) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キャリアについて熱く語る (453)
スノーボードスクール!! (303)
【国産で】HARTスキー【世界に挑む】 (169)
女レーサーの、まんまるおしり (192)
スキースノボ行道帰り道で交通事故した人 (114)
● 前十字靭帯再建術 ● (912)

スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合


1 :2009/05/02 〜 最終レス :2013/10/03
単独スレだと過疎って落ちちゃいそうな国産メーカー総合スレ
BC Stream
http://www.bc-stream.com/index.html
FANATIC
http://www.wslc.co.jp/snow/fanatic/
FTWO
http://www.wslc.co.jp/snow/ftwo/
GRAY
http://www.graysnowboards.co.jp/
MOSS
http://www.pioneermoss.com/mosssnowboards/home.html
RICE28
http://www.rice28jp.com/
RC-M RICHMAN
http://rcmrichman.com/
SCOOTER
http://www.scooter-mfg.com/
NOVEMBER
http://www.novembermfg.com/FREME.html

2 :
トルクメニスタンは?

3 :
>>2
HPアドレス貼ってくれ

4 :
>>1
サージは?

5 :
デスは?ヨネは?
011はイラネ

6 :
>>1乙。遂に立てたか。元々国産板単独スレはすぐ落ちるから総合にしないとな。

7 :
>>1
落ちないモスを勝手に入れんなボケ!!

8 :
FTWOとFanaは国産ですらないんだが…

9 :
>>8それ気になってたんだけどやっぱりそうなのか。>>7 モス・オガサカ・ヨネックスは単独でも良い罠。

10 :
ブルーモリスはどうや?
ペイントがセンスあるけど

11 :
まあ>>1 が貼ったメーカーだけじゃなくて国産メーカーなら何でも良いからマターリsage進行でいきましょーや。

12 :
オガサカスレにスクーターとノベンバー入れたらいいのに

13 :
ソレ言ったらライス・マクウ・カルマノ・グレイとか入っちゃうし。あ、グレイは違ったか?

14 :
次スレまで行ったら(行くのか?)モス抜いてあと何入れればよいかな?

15 :
>>13
直営と委託生産は区別したほうがいいだろ

16 :
ファナティックとエフツーも抜けば?
サージは入れたら?

17 :
総合だから好きなの語りましょ。では↓からどうぞ。

18 :
yonex以外は糞板ばっかだな
木の特性がわからねえ&カーボン加工が糞なメーカーなんぞ興味ねーwwwwwwww

19 :
じゃ、このスレくるな

20 :
そうだよね

21 :
キスマークだよね

22 :
キスマークはスレが過疎ってないだろ

23 :
BCストリームのSライダーズスペックの感想希望

24 :
>>18 イントラはじめデモンストレーターは殆どヨネックス使ってない件。ってレスすると青野君の名前出して来そうw

25 :
>>24
基礎屋のスノボちゃん?

26 :
>>25 って書けば図星を回避出来るとでも?フリースタイル気取って下手より基礎好きの方がよっぽど良い。 漏れは絶滅寸前のパイプ好きだけど。

27 :
そんなこと言ってるからいつまでたってもリップ抜けられないんだよw

28 :
飛べない基礎屋はただのスノボちゃん

29 :
acra は 国産だしどう?
気になる?

30 :
デモよりバニボの方が凄い

31 :
TWELVEも入れてやってください

32 :
>>29 重い。オサレ。

33 :
BTMも仲間に入れて

34 :
厨な俺は011
でもタングステンの効果とか信じてるアホにはさすがに閉口する。
メーカーの客寄せを兼ねたシャレを真に受けるとかw

35 :
タングステンて何ですか。ググるの面倒。

36 :
>>35
釣り糸。

37 :
昔のカメラのフラッシュに使ってた物だろ

38 :
ボードの端っこにタングステンの重りをつけて遠心力アップ&なんかいい感じに働いてバタつき抑制という触れ込みw
ちなみに去年はボードの端っこに穴開けてスイングウェイトの軽量化を謳ってた。
もちろんそんなシャレを信じる奴がアホなんだが、板の良し悪しに関わらずそういうギミック使った売り方が大キライって人が多いのはわかる。

39 :
>>35
 ¶
(o^ー^) < たいせきあたりの しつりょーが おもいぶしつナリな
       なまりよりおもくて たいせきわ ちさくなるので
       つりのおもりに つかわれてたりするナリな

40 :
マゲさんトンくす。

41 :
>>39
読みづれーんだよ

42 :
慣れれば問題ないよ

43 :
希土類のタングステンをこんなくだらない使い方してんじゃねーよw
枯渇したら宇宙開発とか終わるだろーが

44 :
あの穴のおかげでグランドで9回せるようになりました!

45 :
>>42
慣れるほどこの板に張り付いてんのか?

46 :
いや、マゲさん煤のどこにでも現れるし。

47 :
板、よく読んで、がんば!

48 :
サージって正直どうなの?

49 :
俺も気になってる


50 :
>>47
IYGですね。
わかります。

51 :
Vectorってどうなの?

52 :
ニデッカー
カッコイイけど?

53 :
スイスって何県?

54 :
しらんかった

55 :
4カードってどうよ?

56 :
無し

57 :
最近ライスが話題に上らないのはやはり0809のグラが致命的にダサかったせいか?

58 :
>>57
柔らかいイメージが強すぎだからじゃね?>ライス
Moss、SURGE
オガサカ、ノベ、スクーター、011
BCStream、4cards、ACRA
系統で考えるとそんな多くないでしょ国産て
12はマービンだっけ?マクウ、カルマノはオガサカ系?
BTMは?

59 :
マクウはオガカサ
あとはしらんっ

60 :
カルマノもオガサカ

61 :
>>24
>>18 イントラはじめデモンストレーターは殆どヨネックス使ってない件。
ごめんなさい。僕ヨネ乗りのイントラです(>_<)

62 :
で、ヨネの何。スムス?マイスタ?

63 :
12はブルーモリス

64 :
>>61が知り合い少なすぎる件

65 :
関西方面は解らないけど
長野、群馬、新潟、福島ってヨネ乗りのイントラけっこういねー?

66 :
なんだ関西人かよ

67 :
イントラはオガサカ・モスと相場が決まってる

68 :
>>67
アルペンで無くとも大方の所はそうだな。
オガサカ、モス、BC-Sが主流。グレイやヨネックス、ノベンバー、サージも多い。
バートンやサロモンはいまや少数派。
俺が居た所は何でも有りの皆バラバラだったけど。

69 :
ノベ・サージはまだ見たことないな。

70 :
ベーシック向きのフリースタイルなんてアメリカでは売れないからな

71 :
12もオガサカ

72 :
>>69
尾瀬とか白馬の方に以外と居る。
>>67
HEADも偶に見る。

73 :
12は
板によって
オガサカや
ブルーモリスなど
国内メーカーで製造してますよ。

74 :
4カードはここでいいかな?

75 :
イントラで現場出てたころは校長に奨められてモス使ったけど、社会人に戻った今はヨネックスだね
モスは噂ほど良くはなかった

76 :
ヨネックス跳ねたい時も跳ねたく無いときも反発強い
コブとかで吹っ飛ぶときもハンパ無い

77 :
>>75さん他のメーカーはどれくらい乗り比べました?

78 :
>>67
競技者に見向きもされないからだろ

79 :
>>77
イントラ時代は仲間内で色々乗り比べました
その中で1番面白かったヨネックスのマイスターとスムースを購入しました
オガサカ系は多分金型が同じです
ブランドとグラフィックと値段が違うだけで中身は一緒のような気がする

80 :
型が一緒でも芯材やトップシート材によっていくらでも変わるだろ。

81 :
たいして変わんねーよ

82 :
ヨネが良いのはいいんだけどヨネの利点を挙げるならカーボンコアに尽きるのでは?
金型が同じなのは中身一緒と違う
まあオガ系の批判材料としてよく挙げられてるから思わず言っちゃうんだろうけど

83 :
来期の板、届いたやついる?
どこのが早い?

84 :
ノベンバーは入ってきてるね

85 :
BCストリームはもう出てる

86 :
BC-ストリームのLSDっての見たんだけど、綺麗だなーあの板。
ラメフレークと、オーロララップみたいな透明の無地ホログラム。

87 :
代理店が必死な板

88 :
んなこたぁないだろwマイナーメーカーはコアなファン多いから

89 :
BCのSは0809グラがかなり渋かった。0910にも期待してる。買わないけど。いや、買えないけど。

90 :
明日BCのライダーズスペック予約しに逝ってくる

91 :
来年はライダーズスペックで後悔する子が続出する予感

92 :
>>91
まじですか
長い方だけど、まだ届いてないよ

93 :
長い方は曲がらないよ

94 :
厨な俺は011予約。
D-LIGHT写真で見たら派手派手だけど、実物はいかにもプリントっぽい奥行きの感じられない柄でちょっとガッカリ。
まぁいいけど。

95 :
聞くのも恥ずかいが011ってカービング性能はどうなん?

96 :
そんなもんモデルによって違うだろ。

97 :
Rーリって荷物どれくらい積めますか

98 :
そんなんモデルによって…
どれもつめねーや

99 :
全てのモデルがやりづらそうじゃん上手い下手別にして

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ6 (374)
今シーズンの怪我 (313)
カムイスキーリンクス 第3リフト (700)
御岳エリア総合スレ (778)
スレ立てる程じゃない国産スノーボードメーカー総合 (620)
【あるある】こんなスキー場は嫌だ!【ないない】 (253)
--log9.info------------------
セーラー万年筆のDVD-Rメディアってどうなの? (333)
(・∀・)チキン !! (159)
  RipGuard DVDを回避する方法を考えよう (100)
焼くとき神経質になる人いますか? (280)
タダでレンタルCD、DVDのコピーする方法発見 (340)
【プランテック】DPX-2L【無劣化完全コピー】 (262)
DVD-Audioリッピング関連スレ (279)
書き込み失敗したメディアの活用法 その1 (120)
買っては(・A・)イクナイ!メディアを教えれ (228)
最強のエミュレーター(PCE編)PART4 (835)
テキストエディタをまた〜り語ろう ver.32 (577)
AutoPagerize質問・要望スレ page:3 (719)
Fire File Copy Part11 (807)
Opera総合スレッド Part204 (308)
メールソフト Becky! Part25 (410)
【VideoLAN】VLC media player Part20 (781)
--log55.com------------------
圧倒的ハジブル
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ25776人目
我々日本人はR大統領を歓迎します
【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ917
チーターが増えるとセルランが落ちる妙だな
保護されてない通信ってなに?
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2928
伝説の呂布