1read 100read
2013年19文房具194: サンスター (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
資格試験用万年筆四本目! (155)
関西@文具販売会社@ (668)
【タイム/システム】回Time/system【タイムシステム】 (512)
【方眼】□□□□□□【方眼】 (977)
PILOT Opt. /パイロット オプト (131)
講義のプリント・メモの整理 (963)

サンスター


1 :2007/04/06 〜 最終レス :2013/09/24
サンスター

2 :


3 :
うっさいハゲ

4 :
うっさいハゲ

5 :
>>1
これぐらい貼れよ!
ttp://www.sun-star-stationery.co.jp/

6 :
安っぽくていいよね

7 :
意外に愛用してます。
ダブルクリップの背表紙とか。
芯が40本入りのシャープペンとか笑っちゃう。

8 :
8

9 :
PANTONE文具
ttp://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0702/22/news042.html

10 :
アクアフレッシュ

11 :
アイデアはいいけど品質はイマイチ
でも売れてる

12 :
たまーにヒット商品があるからやってけてるのかな

13 :
子供に売れてるよ

14 :
ageてみる

15 :
sageてみる

16 :
サンスターアーム筆入は今でも健在ですね。

17 :
文具王がんばれ
from香川、文具王が生まれた市の隣の市より

18 :
竜泉かよ

19 :
シンドバットage

20 :
方眼つき下敷きage

21 :


22 :
文具王は神

23 :
神よ!もっと使い物になる商品を作ってくだされ!
一時しか使われず飽きてしまう商品ばかり量産しないでくだされ!

24 :
フレーバーシリーズ全部揃えるとか

25 :
店頭で同種の製品が並んでる中で手に取ることがないメーカーだなあ。
キャラクター製品頼り+すき間産業的な方向性でいいのか?
採用した文具王も会社の宣伝にはなってるけど、なんかうまく生かせてない感じ。
折れのやりたいのはこんなことじゃない!っていずれ独立するんじゃね?
BUN2の8月号、表2に見開きで2008年手帳の広告でかでかと出してるけど、
「ディズニー大好き!!な全て人に」・・・「の」は?

26 :
面白い物は作るけど、今一つ使いたくなる文具がないんだよね
他メーカーと比べると品質で落ちるし

27 :
最低〜電動鉛筆削り、買った当初から削れないから、相談室に電話したら、
1年以上前に買ったもの今頃言われてもねぇ…うちの商品、もう買ってもらわなくてもいいですよって逆ギレされたさっ

28 :
品質も悪い上、その対応されたらキレちゃうよ。

29 :
文具王高畑氏、最近メディアへの露出が多いなぁ
セブンティーンに載ってたのには吹いた。

30 :
フレバー素敵

31 :
つC

32 :
買ったペンケースのチャックがこわれてた。
店に取り替えに行ったら、どれもだめだった。
さすがサンスターだと思った。

33 :
>>32
それがサンスタークオリティ。

34 :
シンドバットのネーミングは許すw
意外に0.7ミリのノックフリー、はまったのだけど、
俺みたいな人、居る?

35 :
age

36 :
バンダイ、サンスター文具と資本提携を検討、文具事業を統合へ
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081016/105156/

37 :
SharPits2.0て新製品?とりあえずBの2.0を購入してみた

38 :
新製品スレにあった
http://www.nichima.co.jp/new_item/entry/117.html

39 :
こりゃ買わねば。

40 :
>>38
情報源トンクス。
俺は青(紺?)買ったけど、リアル鉛筆風な外装もあったら面白そうと思った。
昔、そういう鉛筆風シャーペンを間違えて鉛筆削りで削ってしまった事あるけど...


41 :
キャラもの薄型マンスリー手帳が可愛らしくて気に入った。
よく見たら、2008年8月から2010年1月までだったからやめた。
8月からってのは早過ぎだよ!

42 :
品質はさておき、常に時代の先を行く
それがサンスター

43 :
発売日から使えるようにしたのでは?
大サービスじゃん。

44 :
セリアでサンスターノックフリー0.7購入。
もうちょっと芯出てくるタイミング早いといいかも。
それと消しゴム交換出来たら嬉しいんだけどな。
百円ではなかったけどイトーヨーカドーには替芯セットなのも売ってた。

45 :
>>44
確かに替えゴムは欲しい。

46 :
>>43 レスありがとう
8・9月分を2・3月に回して年度末までカバーした方が、
年末に先の予定を書き込めて便利なのにーと思ったんだ。
四月始まり手帳の発売に期待してみるわ。

47 :
単機能のシンドバットってもう売っていないのか?

48 :
あるよん

49 :
mjd?
サンスターのホームページになかったからもう作ってないのかと思ったよ
どこで買えます?

50 :
バインダーボール買ってきたよ

51 :
歯磨き粉

52 :
スプロケット

53 :
シャービッツって意外に良いな。

54 :
age

55 :
バインダーボール、壊れやすい気がする。
使っていると芯が戻らなくなる。
クリップを開くとロックが解除される部分がいかれたみたい。
二本もダメになつた。
返品したいよ、まったく。
アイデア倒れだな

56 :
俺も買ったよバインダーボール
まだ壊れてはいないが、これは手放せなくなる、て製品ではないな。



57 :
ええっ、バインダーボールいいと思ったのにな。
書き心地と線の太さは気に入ったけど(自分は手が小さいほうなので)
うっかりインクがバインダー部分についたらアルコールでぬぐっても全然取れない。
あと自分は脂性なので人差し指があたる金属部分がギトギトガビガビになりそうで怖い
ただ、アイデアは本当にいいと思う。小さいメモを開かないように留めておけるところが。
換え芯とかイマイチちゃんと分からないけど。

58 :
壊れ易いのか・・・面白い製品だと思ったんだけどなあ。
色は汚れがどうかなと思って黒にした。
バインダーの開きが小さめで、文庫本くらいだとだめだね。
さてロディアサイズの便箋にくっつけるか、ミニ5手帳の栞に使うか。
>57
リフィルは4cタイプ。パッケには何も書いてないけど実際に入れ替えて確認した。
ひとまずパイロットの油性極細を入れてる。

59 :
誠 Biz.ID:3分LifeHacking:本体全体がクリップのボールペンを使う
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0906/29/news026.html

60 :
>>58
親切にどうもありがとう。インク切れしたら4C入れるよ。

61 :
文具業界の小林製薬w

62 :
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『おれはセイカのホームページに行ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったらいつのまにかサンスターのホームページにいた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

63 :
 

64 :
スプロケの話してもいい?

65 :
>>64
いいんでね?人いないし。
初期のシンドバッドにほれ込んで使い続けている。
11aだから、鞄のポケットにちょうど良いサイズ。
しかし3ウェーイはだめだって。でかすぎて入らない。
エフェクトは何センチなんだろう、近所で売ってないからネット便りorz

66 :
歯磨き粉の話も・・・

67 :
ブレンボみたいにブランド化すればいいのに。

68 :
>>61
すばらしい。過不足なくあらわしているw

三菱ってブルボンなのかなあ…

69 :
アゲ

70 :
小林製薬の糸ようじ

71 :
ノックフリーシャープを買う→1週間以内で壊れるのを
5回ぐらいまったく同じ展開繰り返して、呆れるを通り越して逆にワロタw
でも、さすがにもう買わん

72 :
ノックフリー買うんだったらゼブラのフリシャのほうがいいじゃん

73 :
ダブルノックシャープも酷いぞ
おすすめ

74 :
>>72
フリシャは0.7mmじゃないから……
いまでもノックフリーをたまに見かけると買いたくなるけど我慢する。
>>73
酷いのを薦めないでくれたまえ。w

75 :
スイス

76 :
ほりえ

77 :
去年NEWアーム筆入を「市原ぞうの国」のゾウに踏ませていた
が、本当に象が踏んでも壊れなかった。飼育委員はがっかり。
サンスター文具の人が大喜びしていたけど、あれは
今回のために特別に材料を調合して作ったものだから
市販されていない。詐欺だよねこれ。



78 :
>>77
詐欺。
サンスターはダブルノック式シャープは安くて実用的な気がする。

79 :
>>77
嘘の情報です。やめてください。

80 :
ゾウは体重が重いけど、足の裏の面積が広いので
体重分散されて人が踏むのとそんなに違わない
ましてや、ゾウはかしこいので、筆箱を壊さないようのそーっと
筆箱を踏んでいるように見せかけることもできる(上にそっと置いているだけ))

81 :
高畑氏の日経トレンディ関係の記事をまとめたムックが出るらしいね
再録が多くなるんだろうか
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=275209&lindID=2

82 :
なんか変わったミニペン出してくれないかな。

83 :
ほこ×たてで今やってたが本当につぶれなかったのかね?

84 :
 

85 :
e

86 :
今日取引お断りする会社との商談だったね…??カタログに使う写真RGB72dpiJPGでもってきたり技術力みんのに合成お願いしてるんだけど
3週間位連絡もなく…!締切決めてないし金額発生してないけど帰って
スケジュールくんでいつまでにってメール電話入れるべきだろって思うんだ!

87 :
6月末に大量リストラしたって噂本当かな!?
高畑氏いても、未来のない会社???

88 :
サンスター文具の元社員、3・9億円横領容疑
. 文具製造販売会社「サンスター文具」(東京)に在職中、約3億9000万円を着服するなどしたとして、
さいたま地検特別刑事部は9日、千葉県市川市、同社元社員の無職風見芳明容疑者(49)を業務上横領と
私電磁的記録不正作出・同供用、電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕した。
 発表によると、風見容疑者は同社の課長などとして経理業務を統括していた2009年1月〜12年4月、
社内のパソコンからインターネットの送金手続きなどを使い、同社の預金口座から自分の口座に現金を
計約390回にわたって入金して約3億9000万円を横領するなどした疑い。
 同地検は、風見容疑者が着服した金を遊興費などに使ったとみているが、認否や動機については明らかにしていない。
(2012年10月9日20時16分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121009-OYT1T01185.htm?from=ylist

89 :
3億9千万円を着服、遊興費に サンスター文具元課長を逮捕 さいたま地検
 キャラクター文具の製造・販売などで知られる「サンスター文具」(東京都台東区)から計約3億9千万円を横領したなどとして、
さいたま地検は9日、業務上横領などの疑いで、同社元経営企画部課長、風見芳明容疑者(49)=千葉県市川市=を逮捕した。
 地検によると、風見容疑者は平成21年1月から22年2月まで同社の親会社「サンスターホールディングス」の経理担当として、
サンスター文具の経理業務を統括管理。同年3月、同社に出向していた。地検は、横領金を遊興費などに使ったとみて調べている。
 逮捕容疑は、21年1月〜24年4月、同社から約3億8970万円を着服したとしている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121009/crm12100923200017-n1.htm

90 :
バインダーボールが実店舗で全然売ってねえ
上野・池袋近辺でどっかで買えないですか?

91 :
4億近くも何に使ったんだ?
社員は豪遊してるの気づかなかったの?
女に使ったのか、捕まるのを見越して穴に埋めたか

92 :
最低な会社ですよここは
元会社の人間だが、人をモノ扱い
いらなくなったらすぐクビ
国の法律なんて無視
売り上げは営業が無理矢理作ってるだけ
少数精鋭とか言ってるけど、
お金なくてただ人を雇えないだけ
契約社員でクビ切るからアルバイトで成り立ってる会社ですね
サンスター文具じゃなくて、バンダイになる日も近い

93 :
アイデアは良いんだがイマイチな商品ばかりな感じ。
文具王がアイデア出してんのか。

94 :
文具王はもう辞めたんじゃないか
独立したとか何かで見たぞ

95 :
>>94
もう辞めていたわ。
けどサンスターとプロ契約を結んでるんだな。
文具のプロってすげーなw

96 :
文具王ってTVとか雑誌に出まくりだな。
あんなことしてて食べていけるなんて羨ましい。

97 :
でもねー、文具王って実際に会ってみるとちょっとチャライかも。自分大好き人間だよねw芸能人気取りでなんか勘違い気味

98 :
あんな顔してチャライのか。
でも文具の話は面白い。

99 :
>>80
でも、マツコが踏んでも壊れなかったんだぜ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PARKER/パーカー Part12 (468)
【EDIT】Mark's Inc. マークス 3【文具】 (427)
【ボールペン】ゼブラ サラサ/SARASA【ゲル】 (719)
Pentel / ぺんてる Part7 (782)
システム手帳 総合21 (668)
そろそろコンウェイ・スチュアートについて語れスレ (374)
--log9.info------------------
地雷CFメンバーあるある (445)
秋の夜長の馬鳥乗りLS (134)
おっぱいとかしりとかちんちんとか (862)
【FFXI】効率よくギルを稼ぐスレ【FF11】 (144)
【新生FF14】FINAL FANTASY XlV Part3750 (1001)
ルン57ンゴゲルググ貨 (888)
ちび樽エレキ (275)
Lakshmi 85 (756)
PvPで真っ先に狙われるジョブ (168)
Nexus7、ipad、kindle、koboを語るスレ (438)
【0*】エロゲスレ205本目【01】 (991)
世界観だけならヴァナ・ディール>>>ハイデリンだよね (442)
圧倒的なボリュームって何だったの?する事が無い (628)
【新生FF14】Hades鯖 スレ【ハーデス】 (825)
日本神話 (370)
【新生FF14】Fenrir鯖スレ【狼】Part9 (548)
--log55.com------------------
社会学の8割は「社会哲学」に過ぎない3
日本人の幼児化を憂う
【弱者を放置して】赤木智弘30【アイマスラブ】
エリート韓国人がネトウヨを分析した記事が話題に
学者子どもの保育園3
選択的夫婦別姓早く導入しる!
【希望は戦争が実現へ】赤木智弘28【秘密保護法】
斎藤環、自民党ヤンキー論の新書2013年に発売か。