1read 100read
長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定 19 (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【金春】ハルシオンスレッド20【銀春】 (732)
うつ病で療養中の過ごし方 101日目 (223)
+++過食(嘔吐なし)の保健室パート42+++ (176)
精神障害者小規模作業所27 (925)
リスパダール断薬スレ2 (165)
★統合失調症だけど医者になりたいpart7★ (802)

長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定 19


1 :2013/09/20 〜 最終レス :2013/10/19
ここは5年以上ひきこもっている人限定のスレです。
※基本的にsage進行。
※荒らし・煽り・叩き・説教・説得は徹底無視の方向でよろしくお願いします。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
前スレ
長期ひきこもりもう就職できないの?5年以上限定 18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1363515114/
関連スレ
10年以上のひきこもりは社会に出られないのか?14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379225285/

2 :
>>1


3 :

あいつらが悪口を言っているのは事実。現実。
それを挨拶することで処理しようとしたが、ダメだ苦しい。
ひきこもりというエタヒニンをいじり楽しむあいつらが許せない。
学校ではいじめられ、あいつらはそれも知っている。あいつらの一人は同級生だから。
許せない死んでしまえ。悪口をいう暇がないほど苦しめばいいのに。
複数いる。悪口をいう近所の人間は複数いる。散らばっている。けれど、主に悪口を言っているのはあいつらだ。
あいつらは俺の家以外には愛想良くしてる。
うちにだけ違う。悪口を言う。
中学時代を思い出す。悪口を言われいじめられる。
あの頃はなにもしなかった。それが悪かった。俺は精神病になった。
許せない。
恨んでる人間が多すぎる。
この街からあいつらが消えるより俺が消える方が早い。それが憎い。あいつらのせいだ。
これは妄想ではなく現実で、恨んでる気持ちも本物だ。
だけど等質扱いされる。医者からも。
どうすればいいんだ。あいつらは挨拶しても無視する。憎い。あいつらのせいだ。あいつらのガキがうるさい。

4 :
>>3
一応言っておくけど
暴言や暴力を振るったらあなたの負けだよ
憎い気持ちもよく分かるが
そういう時こそ感情的になったらダメだ
ここで吐き出す分には構わないけどね
嫌な奴はいつでもどこにでもいるよ(´・ω・`)

5 :
親父が犬を横暴に扱うから
「もう少し大事に扱ってあげたら」みたいなこと言ってたら
親父が切れだして「じゃあお前は俺よりも犬のほうを大事にしろというのか」
みたいなこと言い出してそんなこと自分は言ってないのに
その後延々と「お前はもう諦めてしまうつもりなのか」とか社会のこととか交えて説教。
こっちがそのことで一番悩んでるのに
お前のいう社会ってなんだよって感じ。
あんたらの世代がこんな諦めてしまうような社会の仕組み作ったんだろうがって
気分だよ。

6 :
あ、頭が働かん。言われた事はこなせてるので、一応惰性で理解はしてたみたいだ。最低限の思考力はあるようだけど、逆に余計な事を考える隙が無いのを良い事だと思おう。
あと他人の側に居る事にもだいぶ慣れて来てる。人との接し方を頭じゃなく体に覚えさせるってのは正解だったみたいだ、今のところ

7 :
>>5
説教されてるうちが花
反骨心があるのも良い傾向
時間置いて心鎮まったら、その自分の考えを話してみたらどうか

8 :
>>7
自分ではそれほど反骨心あるとは思ってない。もう長生きとかしなくないと思っている。年齢も年齢だし今更社会復帰も難しそうだからね。

9 :
>>5
そのオヤジはアスペっぽいね
話の論調がどんどんズレていってる…

10 :
>>5
自分の父親もそういうタイプだ
なんか自分を軸に世界が半径3mとテレビしか無い感じ

11 :
>>7
無理だと思うぜー
この父親まともじゃないから

12 :
親が原因のヒキは多いと思うが
親に復讐しても自分の未来に良いことは無いような
世間一般では成人した大人がいつまでも親のせいにするな
とか言いそうだね(´・ω・`)

13 :
お父さん自身にもやっぱ焦りや悩みがあるんだろな。
話違うかも知れないけど、酒入ると短気になる人いるね。父にコップだの椅子だの投げ付けられた時は、酒は怖いな…と思いながら冷静に逃げた小学時代。母は顔面に茶碗ぶつけられた事を未だに根に持ってるし
普段は気のいいオッサンだったのにな。お彼岸だから帰って来てるかね〜父ちゃん

14 :
最近やばいな
実家だけどほぼ誰とも喋らない日々で、仕事する気力もないし生きがいや楽しみもない
犯罪だけはしないようにと心がけるレベル

15 :
道にやたらパトカーがいて無駄に神経すり減らしてる、公僕に弱い自分
交通安全運動中なんだね

16 :
>>14
自分も似た感じだよ。

17 :
ひきこもりじゃないのがいるぞ!








ひきこもりじゃないなら来るな!

18 :
もう3年くらいほぼしゃべってないわ

19 :
>>17
20年以上引きこもってて、今は社会参加目指してる元?ヒキはダメかな?
そもそもメンヘル板初レスは作業所スレに泣き言書きにだったな…2年半前か…

20 :
>>17
毎度不毛な書き込み乙でありますw

21 :
>>19
前にも書き込んでた人?いろんな脱ヒキ経験とか書き込んでくれるとありがたいよ

22 :
書き込み頻度が少ない!




ひきこもりがいない事態発生!

23 :
闇に隠れて生きる(´・ω・`)

24 :
そろそろ人間になりた〜い…んで踏ん張ります。二度あることは三度ある、三度目の正直で作業所手続きの診断書また貰って来ねば…
>>22
本ヒキは就職や社会に目を向ける余裕が無いから、ここは少ないかも知れないよ。てか煽りなのにsage進行って素敵やん

25 :
>世間一般では成人した大人がいつまでも親のせいにするな
こう言える人は1人で頑張ってるか家族に恵まれた人やろな

26 :
俺の場合、親は普通だったんだよなあ
頭のおかしい姉がいて手を焼いている
病院に放り込みたいがいろいろ難しいらしい
奇声を発するのでいつも恐怖を感じている(´・ω・`)

27 :
うちは親がおかしかったと姉が言ってたが
現在医者になった姉が今言うには、おかしいのはおまえ、というからおかしいのはやっぱり俺なんだろう
そんな十五年ひきこもり

28 :
自分とこは遺伝的要素もあるからなあ。脳内物質の何かが過不足なんだろね。変わり者が多くて
ストレスがMAXに達すると精神の均衡を崩しやすいようで、親戚が数人精神科へ入退院繰り返してる。
近所が皆親戚なんだよな…あたたかな近所関係に憧れたよ…

29 :
児童心理とか発達心理の本とか読めば、明らかに親が原因ということが分かるよ。
原因追及するのはアリだけど
責任追及してても意味がないので、これらを分けて考えればいい。

30 :
企業でも政治でもなんでも、責任追及に躍起になってて、
肝心な原因を見ようとしないから、おかしくなってる。
誰か人を責めてても解決には至らないし。

31 :
過去の原因はどうしようも無いけど、今後の環境は何とか変える事は可能だろうね。
人的環境は時の流れが解決してくれるし、遺伝的要因も医学の発達でカバー出来るだろうし。
理想をポジティブに考えてみた。家族の事を深刻に考えてしまうと、また思考がマリアナ海溝の底に沈んでしまいそうなので

32 :
何をやっても不安感が取れない
抗不安薬が効かない

33 :
目の前に集中できることがあれば
しばらく不安は忘れられる
何でも良いから何かをした方が良い(´・ω・`)

34 :
おこずかいサイトに挑戦してみることにした
想像より良さそうだよ

35 :
歪んだ家庭だとヒキ(家庭内で一番底辺)が居る事で
他の家族が精神のバランス取ってたりするだろうしなあ

36 :
>>9-10
>>5に書き忘れたけど、
親父には「お前は俺に犬より先にRっていうのか」とか
「俺が死んだら犬をどうするんだ?お前は捨てるのか?」
みたいなことも言われたよ。

37 :
>>35
まんまうちだわw
機能不全家族で言う所のスケープゴートだね

38 :
悪口ばかり言ってばかりで何故か友人の多かったあいつ死んでないかな
気の弱い奴はターゲットにされて俺らは大変だったわ

39 :
睡眠薬代わりにスーパーファミコン。セーブが自由に出来るソフトが重宝。ダンジョンさ迷ううちに寝落ちする
昔はハルシオンも効かなくなってたから、安定剤だけで大丈夫になるとは有難い

40 :
ヤンガスの不思議なダンジョンはすごいハマったな

41 :
トルネコを500回位プレーしてるが、ボーナスダンジョンはゴールが見えんね。我が人生のようだ…

42 :
トルネコ、チョコボ、風来のシレンてどれが一番難しいの?

43 :
>>34
最初はどこも登録してないから登録登録登録で比較的すぐ溜まるよ
あとは2chのポイント板見た方がいいよ悪質なサイトとかの情報わかるから

44 :
人生はゲーム♪(´・ω・`)

45 :
リセットボタンはもう押さない
世界は舞台、人は誰しも自分という役を演じているのだ
20年以上引きこもった人間の人生の再始動を演じて行くさ。現実と言う名の舞台で、自分の名前のみ記された白紙の台本を片手に…
秋なんで文体が無駄にポエムチックになるな。冷え症発動して寒いっす

46 :
ゲームは良いけど、MMOだけはやるなよ
あれやったら本気で社会科復帰できん

47 :
俺は俺の監督だ
エンディングは決まってないだけ(´・ω・`)

48 :
見事最後まで演じ切れたらどうか拍手を
MMOって何かと思ったらオンラインゲーム?ネットの功罪の'罪'が強そうだよね、ああいうのって

49 :
ネトゲは病気のこと忘れられるよ
人との繋がりも感じられる
ただ眼が悪くなった 14年プレイヤー

50 :
リアルより鬱な事もあるなネトゲ
対人だからリアルっちゃリアルなんだけど

51 :
>>43
とりあえず、げん玉とハピタスに入会しました

52 :
ネットで昼夜逆転とか時間に縛られるのは嫌だなあ
早寝早起きは維持したい(´・ω・`)

53 :
電話すら苦手な自分にはネットゲームは未知の世界。相手の顔見ずに話すの苦手なんだよな。
対人恐怖症のヒキだった分際で言うのも矛盾あるが

54 :
ネトゲは時間注ぎ込めば他人との競争に大体勝てるシステムだから厄介なんだよ
リアルでの努力はやり方も複雑でリターンもあるか不確定
ところがゲームだと努力は単純作業でリターンは明確
しかも他人からの称賛までついてくるから充実感まである
この偽の充実感がまじ死に至る病

55 :
俺、艦隊これくしょんでもハマっちまったから
ネトゲはマジでやめておこう
自分がどうなるか容易に想像できる(´・ω・`)

56 :
しょせんバーチャルだもんね
てか、パソコン使えないのにシレッと混じっててすまんです。パソコン興味あるんだが何か怖いや…

57 :
ネットの怖いところは自分と相手との間にワンクッションはあるものの
相手をしているのは機械ではなく血の通った人間だということ
この「人」とやり取りをしてるという事実が
ハマらせる要因のひとつだと思う
ときメモとか全然面白くなかったけど
生きた人間とやり取り出来るのは楽しいし充実感がある
良いのか悪いのか(´・ω・`)

58 :
>>57
そういう意味だとここでやりとりしてるのも
リアルの自分とは違う感じだったりで複雑な気持ちに。。
似た環境の人達のカキコは凄く興味深いんだが、これもイゾンとか逃避なのかなと考えてたら落ち込んできた(._.)

59 :
人間関係構築するのに同調は出来たほうがお得
依存でも逃避でもないと思われ

60 :
確かにここは2ch依存と現実逃避の空間かも知れないけど、現状の辛さや過去の整理をするには良い場所だと思うよ。名無しで色んな事が吐き出せて。別にリアルな自分を出す必要も無いしね。
趣味の一種だと思えば。ポエム書いたり愚痴書いたりブログ的な事書いちゃったり…これは自分の事だ、ごめん

61 :
>>51
あとはECナビとライフマイルがオススメ
ECナビのリサーチパネルとマクロミルっていうアンケートサイトもやれば結構溜まるよ
アンケートサイトの答える人格は社会人って設定の別人格で答えるとアンケート沢山くるよ

62 :
ネトゲできるくらいなら”外”にも出れると思うけどね、きっかけ次第で
かくいう自分も職歴あるが鬱で5年ちょい引きこもって今社会復帰中
駄目ならまた戻ればいいんだし、失うものないなら出てみるのも一つ

63 :
>>60
そう言われると救われる
傷口の舐め合いまでいくとアレだけど、リアルでなかなか出来ない会話の代替行為とか息抜きの場としてはこれほど心安らぐ場はないからなあ

64 :
ネトゲはだが楽しい。自分の存在を認めてもらえる。平等に扱ってもらえる。努力が実る。
けれど、すべて偽りだ。時が過ぎれば、みな去っていく。残ったのは時間に余裕のあるエリート会社員系か無職。俺はそのさらに下のメンへラニート。
仲間のログイン時間は減り、俺だけが昔と同じ状態。成長しない自分が怖い。気づかなかった自分が怖い。今さら悔いても遅い。
俺は31歳になってしまった。病気から逃げて14年。
そう。俺は14年プレイヤー。そこらのひきこもりとは質が違う。生粋のひきこもらー。
ああ、なんでこんなおちになるんだ。真剣に書いたのに。

65 :
MMOで上手い事立ち回れる人はリアルでも上手い事やってる印象だったけどな

66 :
俺は将棋だから全然違うと思う

67 :
ネット対戦で将棋の腕磨いて、プロ棋士目指してるヨーロッパの女性いたよな。漫画読んで将棋にハマったとかいう
ネットってドラえもんの道具みたいだな。役に立ったり夢見せたり成長の妨げになったり…てか

68 :
あのヨーロピアンの方は若いからね。才能もありそうだし。
ネットでも俺らみたいな、どこかネット将棋を続けていればいつかプロになれるんじゃないかと夢見てた残骸たちは、まあ無職組は悲惨だよね
夢を追うって現実逃避にぴったり。将棋の世界は厳しいからもとから無理な夢な訳だけど、そこには気づかないふりをして、没頭すれば病気のこともなにもかも忘れられる。

69 :
俺は目の前のことをこなすだけで
将来のこととか考えないようにしてる
目先の現実逃避もしないと不安に押し潰されてしまう(´・ω・`)

70 :
そうだね・・・
俺は将来のこと考えすぎて鬱になって何もできなくなった
考えないようにしないとね

71 :
この年になると将来…と思ってた出来事が今日起こったりするから、精神に柔軟性と耐性付けてないとイザと言う時動けないよね。
とりあえず近所の親戚はあてにしてはイケない事は学習した…何だかなあ

72 :
弟とか昔はウザがってたが
年取ってくると家業とかも引き継いでくれそうだし、跡継ぎもどうにかなるんじゃね?
と、思ったら急に、あれ?、じゃあ俺要らないのか…とか考える
これがいい事なのかはわからん

73 :
浮上する人が出ると叩いたり足の引っ張りあいするような状態が普通な家庭
精神をもうどうでもいい、動いたら負担大、から普通状態まで持ってくのが大変

74 :
昔は家族が自分の存在を隠したがってたな。完ヒキ時代は自分が他所の街に働きに行ってた設定にされてた…後で聞いて切なかったな。色んな意味で…

75 :
妹に兄は海外で死にましたと言われてたことがある
同窓会で話題になってたそうだ
そういう嘘を平気で言える精神力がある意味欲しい(´・ω・`)

76 :
情熱大陸って観てるともれなく凹むな

77 :
同級生が海外で活躍してる記事を新聞で見た時の衝撃もキツかったよ
本気で消え去りたくなったっけなあ…リアルに三日寝込んだ繊細だった若き自分

78 :
同級生に会ったらひどく驚いた顔をされて遠巻きに珍しいものを窺うように見られた
さらに携帯を取り出して、あいつおるわ、写真撮って送ろか? と話す声が聞こえる。
辛すぎて走って逃げたわ
それからまた数年外に出なかったな

79 :
>>76
でも情熱大陸出ると下降線辿るって言われてるんだぜw

80 :
同級生なんて会わないな
どこに行ったら、遭遇するんだろ

81 :
スーパーとか本屋とか駅近くのコンビニとか
田舎で商業施設が少ないから遭う確率が高い(´・ω・`)

82 :
田舎だと日曜にでかいショッピングモール行けば知り合いに遭遇する確率高いよ

83 :
>>78
辛すぎる

84 :
昭和以来ほとんど外に出なかったから、今は出会っても気が付かないだろな
てか気付かないでくれ…

85 :
>>61
おすすめ情報ありがとう
こつこつ頑張ってみます

86 :
今日は折り紙の先生もどきをして来ました…対人スキル低いので四苦八苦。しかもまだ二回目だから何が何だか。
てか自分がフリーのボランティア第一号ってことは、受け入れ先も何をどう手伝わせていいのか分かんないんだろな。先駆者が居ないので手探り状態。

87 :
庭師をやってるとか噂でちらっと聞いてた小中の同級生が社長になってた
片や俺は6年ヒキ

88 :
汗かいたら店員が鼻すすってた
服のわきが汗で濡れて変な臭いがした
服変えたら匂わない。なんで?
仲良い店員に臭がられたのは痛い。しにたい

89 :
>>86
僕の前に道はない
僕の後に道はできるみたいだね
常に切り込み隊長お疲れ様です(´・ω・`)

90 :
先駆者のがやり易くていいべ
先行してる人が神だと後発はやりにくくてかなわない

91 :
>>88
汗や皮脂を微生物が分解すると、臭いがするんだよ。
汗をかいたら、時間がたつ前に、着替えたりシャワーを浴びたりするといいよ。
臭くなった服も、洗えば元に戻る。たいしたことじゃない。

92 :
>>91
たいしたことじゃないかな? 気にしなくていいかな?
自分に悪意じゃなくて良い対応をしてくれる店員が、こいつは臭いと態度に表さなくても内心百八十度転換するかと思うと怖くてしかたないんだ

93 :
★自民党・渡邉美樹氏のメッセージ
「25歳を過ぎたら人生を取り戻すことはできない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380094889/

94 :
>>92
俺らひきこもりは、人に悪く思われるんじゃないかってことを気にしすぎる傾向があるね。
俺は1年間スーパーでレジ打ちのアルバイトをしたことがあるんだけど、
暑い日に自転車をこいで店まで行けば、汗をかくし、家に帰るまでは着替えられない。
店員だって汗をかくし、汗をかいてもすぐに着替えられない経験もする。
客がちょっと汗臭い程度のことは、なんとも思わない。
「(この人は)暑いところを歩き回ってたんだな。」程度の認識だよ。
そんなことよりも、レジ係にとっては、紙幣を数え間違えないことや
値引きのバーコードを見落とさないことのほうがはるかに重要だった。
たぶん、その店員さんにとっても同じだよ。

95 :
>>94
ありがとう。すごく楽になった。
あなたすごく優しい人だね。人の優しさに触れて、近所に悪口を言われているんじゃないかという被害妄想までやわらいだよ。本当にありがとう。

96 :
>>92さん
>>94さんに同意だな。気になるんなら抗菌下着とかデオドラントウォーターも併用するといいよ。個人的には他人の汗くさいのは気にならないけど。自分も汗かきだからね。
>>89>>90
そう言われると気が楽だ、ありがとうね。
思い出したのでついでにヤケクソ、人間不信時代のポエムを一丁
私の前に道はない
私の後ろにも道は無い
誰も私の後ろに付いてくるなよ
私の行き先には狂気しかないのだから
(一応これでも高村光太郎の道程のパクリ)
…入院中、文通相手に書き送った若気の至り…イタタタ

97 :
2〜3メートル離れてるのに、明らかににおう人とかは気になるけど
それが理由で、嫌われることは、まずない
汗臭い程度ならなんともないだろうけど、
いつの季節も常時臭ってる人だと避けられる可能性もありうる

98 :
自分は体臭よりコロンや香水系の匂いの方がツラい。特にフローラルな香りがダメだ

99 :
化学物質過敏症という病気もあるから、そう言う化学的な臭いがダメな人は増えているはず

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part72 (313)
●●○デパススレッドVer.96○●● (595)
減薬・断薬でうつ病を治したい人 part8 (689)
退院してからナースが冷たい (156)
ジョブコーチ・職場適応援助者 (140)
発達障害の病院情報交換所 (405)
--log9.info------------------
ミニスカ宇宙海賊 (677)
【サンライズ】アイカツ【テレビ東京】 (156)
ヨルムンガンド part1 (169)
WORKING!! 5品目 (348)
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜2 ルパン三世 (171)
ぬらりひょんの孫 アニメ化決定!!!!第五幕 (932)
だから僕は、Hができない。 (220)
【月マガ】アライブ−最終進化的少年アニメ化決定! (484)
2012秋の新作アニメ これだけ見とけ!! その2 (249)
カーニヴァル (192)
【ニトロ】ROBOTICS;NOTES【ノイタミナ秋】 (249)
惡の華 (304)
猫神やおよろず  【一よろず】 (763)
GIANT KILLING 第1節 (684)
ムシブギョー (347)
新作OVA総合スレ (258)
--log55.com------------------
☆ニックス Nick's Boots 3☆
コンバースオールスター80Sまたはチャックテイラーに関する情報交換
UNIQLO SHOES ユニクロシューズ Part2
☆品質低下★REDWINGについて☆犬タグ現行☆その3
ジーパンに白の靴って・・・・
 女の子の靴にハァハァするんだが 
マウンテン・トレッキングブーツ
オールデンブームが終わった