1read 100read
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 85 (795) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛着障害患者総合スレ (208)
パラノイア・偏執病・妄想性人格障害 Part2 (124)
パキシル減薬・断薬情報交換スレ34 (695)
■非定型うつ病 Part2■ (504)
【私は】すずきひろこ心理療法研究室【正しい】 (449)
毒親から離れられた人が前向きに幸せを追求するスレ (745)

【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 85


1 :2013/09/25 〜 最終レス :2013/10/19
前スレ
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 84
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378558672/
↓!必読!禁止事項!(荒れますから理解してください)
●自己診断の躁うつ病者の参加●
●非精神科医(患者同士)による診断行為●
●出典不明の情報転載●
!私たちは患者であり、医師ではありません。
ですので診断することは不可能です。以下の適切なスレへ移動してください。
▼躁状態のヒャッハー、武勇伝などはこちらへ。性的逸脱内容もこちらにお願いします▼
躁状態のときにやったすごいこと15(※メンヘルサロン板)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1360145175/
▼【未診断患者】、【躁うつ患者の家族】の愚痴や相談は該当のスレでお願いします▼
躁鬱病・双極性障害・気分障害その20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1375153352/

2 :
▼他関連スレ▼
【躁うつ病】双極性障害2【1型】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378362013/
【躁鬱?】双極性スペクトラム【鬱?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1353636985/
【躁うつ病】ラピッドサイクラー【双極性障害】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1366512312/
【初診】初めての精神科・心療内科【Part49】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1354015740/
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.67
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1343903094/
躁鬱病で療養中の過ごし方 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1367355921/

3 :
>>1おつ ありがとうね
>>前スレ999
今まさにその状態で困ってる

4 :
眠れないな

5 :
>>1おつです。有り難う。

6 :
>>1乙です。
気分があがらないよーー

7 :
>>1乙ですー
鬱入るとひたすら食べてしまう他のことそっちのけでただひたすら食べる今まさにこれだから後が怖い

8 :
>>1
自分の場合、上り調子の時どか食いする。
どんなに食べても体重がドンドン減って、5sぐらい簡単に減る。
鬱に入ると少食というより食事が殆ど喉を通らない。でも、気付いたら10sぐらい太る。

9 :
朝からびっしり仕事して、やっと帰宅。
まだまだ眠らないで働けるけど、
眠剤飲んで眠っておかないと明日が仕事にならん。
躁気味は厄介だ。

10 :
同じだわ
3時間でも寝ないと、ね。

11 :
>>1乙です。
同じく寝れないサイクルに入ってます。

12 :
>>9
おつ

13 :
眠剤飲んだけど眠れん。
なりたくてなった病気じゃないけど、何のために生きてるのか。

14 :
理由はなくてもいいんじゃないか?
後になって何か残るかもしれないし、何も残らないかもしれないし。
なんとか動かない石にならないように、と思ってるけど自分は。

15 :
一昨日昼からパソコンと友人への電話で覚醒しっぱなし
相当他人に迷惑かけてると自覚しつつも
多分本日午後の診察で何かが変わると期待して
それが終われば多分この軽躁状態は終息すると信じて
取り敢えず眠剤抜かして夜飲む抗うつ剤安定剤今飲んだ
今眠剤飲むと午後まで起きられなくてクリニック行けなくなると困るし
兎に角今日の午後で何かが変わるんだと期待と不安と緊張と焦りのごちゃまぜ状態

16 :
>>8
あなわた
鬱は代謝が低下するのかも。

17 :
ふわふわしててきちんと物事考えられない
暴走するのが怖くて布団にくるまってるけど、
時間もったいないなあ…

18 :
んじゃこれから心療内科行ってくる
「カウンセリングを受けてみたい」と希望してどんな展開になるのか
のちのち「反復性うつ病性障害」という診断が「双極性障害(U型)」になるのか否か
ドキドキだがとにかく実行だ

19 :
夕方から仕事なのに休んじゃいそう
生活かかってるのにどうするつもりなんだろうもう嫌だ毎日毎日怖い

20 :
厚労省の研究で、ガンにかかったことによる仕事の生産性の低下や、通院で会社を休むなど、で
年関最大1兆8千億円の労働損失が生まれている可能性。。。という研究結果らしいが。
働く意欲のある患者を支援する動きもあり、「対策を取ることで損失を減らせるかもしれない」
と指摘。
ガン、だけ? 働く意欲のある患者ってガン患者だけ? 
鬱だってやれ心の病気だとか言われてたけど、すぐ完治してる人なんかみたことない。
長くかかったり、再発繰り返したり、通院、薬物治療しながらの仕事復帰、などでは?
・・・活動増えたし、躁転してきたな。

21 :
>>20
「厚労省 精神疾患 経済損失」でググれば、それと似たような記事は見つかるよ。

22 :
薬飲むときってお酒飲んじゃ駄目だよね…?
躁うつには薬が欠かせないし、それなのに双極とか言いながら平気でお酒飲んでる人がいるんだけど、
せどりとか言って働く気もないみたいだし、こういう人には何も援助なんておりないで欲しいと思ってしまう…
躁転してイライラしてるのかな、自分…

23 :
ハイになってどうしようもないときは薬も酒も飲みたい放題だったな

24 :
はじめまして。
U型の可能性が高いって言われて、いままでのことが色々と腑に落ちたけど、ショックです。
いまは鬱期で食べまくってます。
光トポ受けたいって病院で言ったら、あんまり受ける意味ないよって言われたんだけど、どうなんだろう。
全然浮上しなくて風呂も入れないからリーマスやめてみようかな…

25 :
浮上したいと思ってるうちは悪化しかしないよ。

26 :
>>22
薬の種類による
せどりでどれだけ稼げてるのかわからないけど
人によっては生活できる収入得てる人もいるよ

27 :
私も光トポ受けたいんだけどなぁ。
信ぴょう性ないのかな?
躁鬱が誤診だったら良いのに。

28 :
>>1乙です

29 :
光トポはまだそこまでの精度がないらしいけどね
結構その日の気分によって結果まで左右されてしまうとか

30 :
>>27
うろ覚えだけど7割ぐらいの精度しかないんじゃなかったっけ?
もっと低かったかも

31 :
>>24
光トポは「医者が診断した」統合、双極、単極うつの脳血流パターンと比較してるだけだから。
あんまり意味はないんだけど、受けたがる人は多いね。

32 :
光トポ情報ありがとう。
その日の気分で左右されるとか7割の精度しかないと聞くとうーんってなるな汗
その病気に多い脳血流パターンと似てるかどうか分かるだけなのかな?
隣の県まで行かないと受けれないし悩むなぁ。

33 :
職場環境が悪いので、転職をしようとおもっているけれど、ふんぎりがつかない。
元気が出ると転職しようと思うけれど、元気がなくなると転職する元気がなくなる。

34 :
私は性格がアバウトなので、双極か単極か診断してから薬を決めなくても、
気分安定薬が効けば双極、ってことでいいや、と思います。
私は3年間飲んだ抗鬱剤を、何も説明なしにいきなり切られて、
断薬が終了したのち、デパケン投与となりました。
それで調子がだいぶ改善しました。
以来5年間、相変わらず診断は何も言ってくれなくて、こちらから訊くと
「気分障害」と言われるだけ。
でも薬が合っているようなのでこれでいいと思ってます。

35 :
やっと長〜〜〜かった(10ヶ月)の鬱サイクルが終わって
今日の夕方あたりから、躁サイクルに入った。この10ヶ月は本当に
辛かった。
10ヶ月、鬱が続いて2ヶ月だけ躁になる。もう10年、このパターン。
果たして俺は、抜け出せるのだろうか。。。

36 :
食事の量を一定にキープしておけばまあまあ抑えられるのは私だけか

37 :
デブ乙

38 :
やっと帰宅。2日連チャンでタクシー帰宅は辛い。
明日も早いから眠剤飲んで強制睡眠(^O^)/

39 :
>>24
医師が受ける必要ないって言ったの?
私の医師は、判断基準の一つとして利用できるから、病院を紹介し診断書をくれたよ。
その当時、寛解状態を継続し自分は病気じゃないと思ってた。
私自身、自分の病気と向き合うチャンスを貰えたと思ってる。
もう一度受け違いがあるか確かめてこよ。

40 :
躁のときにかけた迷惑をどうやって清算させたらいいのか
出来ないんだろうけど
申し訳なさすぎる なんで自分はあんなことしたのか?
相手に申し訳ないのと自分がつらすぎる

41 :
年金の申立書を書くのにこんな時間になった。
なんかよくわからないがガタガタ震えている。
こんな風にいざやろう!とするとこんな夜中までガンガンできてしまうのは双極の特徴?それとも性格かな。
でもなんか、今躁かなって思うんだけど、申立書かいてるとたまにものすごく気分が悪くなって
吐き気もして起きていられないことがあるんだけど
うつなんだか躁なんだか体調がいいのか悪いのか全然わからない
まとまらなくてごめん。毛布かぶってるのにすごく寒い

42 :
>>40
許して貰えない前提で謝ってみたら?
病気のことは言わないように。下手な言い訳と取られるから。

43 :
昨日一睡も出来なかった・・・
なのに元気だし、眠くもならない・・・
この大躁状態から早く抜け出したい。

44 :
>>40
連投すまそ。私も同じ。躁状態のときなんであんなことしたんだろうと
毎日後悔の日々。そのときは罪悪感とかないけど
後になって、めっちゃ罪の意識感じて死にたくなる。
早く躁から抜け出したい。

45 :
躁のとき迷惑かけて、許してもらっても、また次の躁のときに迷惑かける。
病気の事うちあけて関わってくれる友達が一人いるがそれで充分かと思う。

46 :
落ち込んでいるのにイライラ、眠ろうとしてもソワソワ
休業中だけど何してもつまらん
ああもうやだ

47 :
>39
24です。
医者は、精度が低いからあんまり参考にならないよ。受けたかったら、自分でどうぞ。って感じだった。
リーマスなのに血液検査しないし、なんか不安。

48 :
リーマスって血液検査するものなの?
この前「血液検査しておきましょう」って言われるままに検査して、
「ナントカの値が低いから、ナントカのお薬を倍にしておきますね」って言われたんだけど、
リーマスなのかな。
今見たらリーマス処方されてる。

49 :
リーマスは血中濃度の定期的なチェックが必須。

50 :
俺は躁状態のほうが怖いな。何するかわかんない。
欝は苦しいけど人に迷惑かけることは少ない。

51 :
ヒャッハー!ってなってる時なんでもやっちゃうっていうかやらかしちゃうからその後の鬱が重過ぎ

52 :
躁でやらかした事を謝る時に病気の説明凄いしたけど逆効果だったかな。
初めて躁転したから防ぎようが無かったと伝えたかったのだけど、そもそも病気の事自体理解してもらえるかも疑問だ。
鬱の時に少しずつ仲良くなってもう少しでお付き合い出来そうだった人とダメになったのが辛い。
完全に今は無視されている。

53 :
>>52
私の経験上。
言い訳は止めて、否があるなら素直に謝った方がいいです。

54 :
あー、もう!酒飲んで緩くODでもしよーかなー?とか言ってる奴いて頭にくる!

55 :
体重が増えてるしこれからの季節(自分の場合)は鬱期に入ると思うんで
ジプレキサ減らしてくださいって減らしてもらった
これで過食傾向が減るといいな

56 :
光トポ、受ける気満々だったんだけど、専用スレみてがっかりした。
大袈裟に言うと、黙って座ればピタリと当たる、みたいなイメージ持ってた。
【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1251090235/
4回受けて4回とも異なる結果が出たとか、どのパターンにも当てはまらないとか…
わざわざ予約して出向いて、1万円以上かけてまで受ける程のものじゃないね。

57 :
だから万年「診療補助」でしかない。
保険適用にはまずならないと思う。

58 :
躁の初期で気になってる人に声かけて
躁で強引に同棲開始
めちゃくちゃに暮らしてイラ躁でキレて解消
なのに迷惑かけ続けたのに側で見守ってくれた
寛解した今でも付き合い続いてて有難い

59 :
>>58
女性の方ですか?

60 :
>>59
そだよ

61 :
久しぶりに普通に仕事終わって帰宅したのに眠れない。
眠剤効きやしない。
半端に効いてるから少しボンヤリして、何かをするには至らず。
却ってイライラするわ。

62 :
>>56
レントゲンだって胃カメラだってその他検査に共通すること。
その前に、医者の診断を信じないから病院行かないって話しが見当たらないのも不思議。

63 :
眠剤追加。うーむ。半端に元気なのは辛い。

64 :
>>62
精神疾患は特有の脳血流パターンを表すって誰が証明したの?

65 :
>>64
精神疾患の脳機能計測に「光トポグラフィ」が有効 - 東大病院など
 東京大学医学部附属病院(東大病院)と国立精神・神経医療研究センター(NCNP)は6月17日、群馬大学(群大)、
昭和大学(現・慶應義塾大学)、福島県立医科大学、鳥取大学、三重大学との共同研究により、うつ症状を伴う3つ
の精神疾患(「大うつ病性障害」、「双極性障害」、「統合失調症」)の鑑別を診断する指標として、うつ症状のある患
者673名と健常者1007名が課題を実施している間の脳機能を脳機能計測装置「光トポグラフィ」を用いて測定した
ところ、脳機能指標を用いた鑑別診断では、大うつ病性障害と臨床診断された患者の内74.6%、双極性障害もしく
は統合失調症と臨床診断された患者の内85.5%を正確に鑑別できたと共同で発表した。
 成果は、群馬大学大学院 医学系研究科 神経精神医学の福田正人教授、東大大学院 医学系研究科 精神医
学分野の滝沢龍助教、同・笠井清登教授、NCNP病院 精神科の野田隆政医長(NCNP 脳病態統合イメージング
センター 臨床脳画像研究部臨床光画像研究 室長兼任)らの共同研究チームによるもの。研究の詳細な内容は、
米国西海岸夏時間6月10日付けで「NeuroImage」電子版に掲載された。
(以下略、興味ある方読んでみて)
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/18/232/index.html

66 :
大躁から抜け出したいからリチオマール増やしたけど
今度はなんか落ちかけてる。
やばい、また欝期来るんかな・・・
太るしいいことないから、軽躁くらいが一番いいのだが。

67 :
みんな躁転したとき仕事どうしてる

68 :
躁転してる時は元気百倍アンパンマン!
アポも入れまくってガンガン仕事してる。
実際は進まないんだけど。
記憶力落ちてるから打合せ内容とか忘れまくってるし。

69 :
職場の人は病気のことしってる?

70 :
>>67
ジプレキサ増やして行動セーブを心がけつつ仕事する。
仕事はかどるようで実は雑になるんで注意してる。

71 :
休職とか、その後に入院して、予後の勤務体系の為に診断書出してる。
最初は「鬱病」、入院後は「2型双極性障害」とはっきり書かれてた。

72 :
まだうつ病診断も受けてなかった頃の今思えば躁状態だった時はまじで仕事捗ってた
資格もばんばんとって勝間和代の本とか読んで年収1000万とか目指してたわ
それが今じゃ無職の年金暮らしだよ

73 :
今が本当の君だよ

74 :
双極性障害でも結婚できるだろうか? 嫁さんが欲しい。子供が欲しい。
家族が欲しい。

75 :
>>74
よいめぐり合わせがあれば誰かと一緒に生きていけるよ。ソースは私。
ただ私の場合投薬治療中の嫁なんで子供はあきらめてる。

76 :
>>72
似てるW
華やかな仕事(確実に躁でした)から一転今じゃ1日3時間だけ掃除のバイトしてる。これが精一杯W
人生色々過ぎるよW

77 :
結婚してから発症すると厄介。
ソースは俺。
嫁、中1の娘と小6の息子に犬と猫。住宅ローンはあと32年。詰んだわ。

78 :
>>74
結婚まではある意味軽躁状態でも許されるんだけど、結婚生活の維持はまた別の話になるよ。
うちは嫁が理解してくれてるんで維持出来てる。

79 :
ダンナの理解がなくて別居中。
想像以上に状態落ち着いてきてワロタ。

80 :
結婚はいいとしても、間違っても子供だけは作っちゃだめ
ほぼ間違いなく不幸になる

81 :
>>80
それ自分の狭い経験談でしょ。

82 :
>>80
子供目線だけどそんなことないよ。
父親が双極性で、自分はまぁ遺伝しちゃってるけど
他の兄弟はまともな暮らししてるわ。自分も今のところ不幸とまで思ってないし。

83 :
責任も取れないのに子供作っちゃ駄目だ
>>81も気づいていないだけで他人の目から見たら実は毒親だったという可能性も
まあ躁鬱の度合いによると思うけどな。自分は躁鬱の親にネグレクトされたんでそんな風だったら絶対産むな思う訳だ

84 :
周りは健康な家族が居るのに、自分の親だけ病気餅って考えたら自明だよな
子供の人生は親の自己満足で産んで育てていいものではないと思うよ
自分の子供には苦労させたくないから産まないわ

85 :
しあわせは いつも
じぶんのこころがきめる
         みつを

86 :
双極性でも仕事がんばっている人や結婚したり考えている人が
こんなにいるんだなあ。
俺、2回目の閉鎖病棟入院で病名がうつ病から双極性に変わったとき、
その病院の医者にボランティアで生きろみたいに言われて
もう、まともではないんだなと思ってた。

87 :
鬱期で食欲落ちてるのに仕事が体力仕事だからお昼無理やり食べたら戻して早退してしまった
今週二回目だ…はやく抜け出したい

88 :
>>86
障害の度合いによってそんなの全然可能かどうか変わるんだから卑下しなくていいよ

89 :
でも夢見すぎると現実を思い知ったとき落胆が大きいけどな
心が壊れるかもしれないし

90 :
鬱から(軽)躁になって安定してくると、自分はもう治ったんじゃないか、そもそも病気ではなくてただの怠けだったのかと思えてくる。それで鬱に入ると後悔する。
早く保険証作って病院行かなきゃなぁ。

91 :
>>90
首がちぎれるほど頷いたわ

92 :
ここ数日の涼しさ、というか肌寒さから確実に気分が落ち込んできている

93 :
猛暑は頭回らなかったから思考が止まってた
体にはキツかったけど頭には負荷低減で良かったのかもしれない
予報では来週はまた蒸し暑いのが戻って来るそうだ
体調崩すかもねえ

94 :
最近、不安定なので薬を余計にこっそり1錠飲んでみた
その日、旦那の言っていることにリアクションがとれなかった
いつもは適当に相づちうっているんだけどね
自分に関係ないし言われたところで何もできないから本当に???だった
でも向こうは聞いていないと思ったらしくて怒る
薬のせいかよくわからないけど
聞いてくれる人がいないから書き込みした。日記みたいになってすみません

95 :
>>94
自分も薬の決められた用量より一錠多く飲んじゃったら一日中ぼーっとしてた。というより全てが無だった

96 :
鬱の今でも、本当に病気なのかなあと思う(鬱が軽いからかもしれない
ただの意欲減退、怠けなんじゃないかと

97 :
夜になると痙攣というか震えが悪化するけど理由がわからん
日中アキネトン2粒 ラミクタール200ミリで寝る前は震えの原因セロクエル100と睡眠剤ぼちぼち
物がもてないし立ってられない
夜のことというかなにかとすぐ忘れるから毎回メモしても医者に伝え忘れる

98 :
医者に持っていくセットと同じ所に準備しとけばいいんじゃ無い
保険書と受診カードと伝えるメモ
でワンセットでクリアファイルにでも入れとく
要素としては
服用時間
気温
日没時間
症状確認時間
あたりかな
一日でパット分かるかもしれないし、3日ぐらいで見えて来るかもしれないし一週間や二週間と掛かるかもしれない
つい最近なら20度下回る様に成ってるから単に寒いだけとか
頭弄る薬飲んでるから体感では感じ無いけど体は寒さに反応してるとか

99 :
勢いづいて六万円もするボトムを買ってしまった(涙)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
帰ってきた躁鬱メンヘラーに迷惑している人の数 2 (561)
紙袋【雑巾】 過喚起症候郡 【KY】過呼吸 その2 (547)
【だって】☆☆☆お薬とお酒 2☆☆☆【飲みたい】 (140)
【MTB】マウンテンバイク購入相談スレ 10台目 (165)
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 25【自閉症】 (231)
愛知県の精神科/心療内科 その26 (456)
--log9.info------------------
裏スウィングガールズ (696)
 ブライアン・ブレイド U (605)
【ジェシ、ヤヘル】CRISS CROSS【バーンスタイン、メルヴィン】 (220)
【年齢】JAZZ好きなあなたは何歳?【不詳】 (148)
♪ジュリー・ロンドン♪ (613)
高田馬場イントロ (536)
ケニーG最高!!! (644)
ハンク・ジョーンズ (997) 2: レスしてね! (383)
●● フレディー・ハバード  Freddie Hubbard ●● (503)
【魔神】サム・リヴァース【テナー】 (367)
漢の中の漢。彼の名はジョニー・グリフィン。 (283)
エレクトリックベース (345)
★★★スコット・ラファロ★★★ (229)
アート・ペッパー (708)
アンドレ プレビン(笑い) (295)
お前らが買いそびれているアルバム (255)
--log55.com------------------
朝比奈ユキ自己イベで仲間四人と番長の6を占拠4
MONDO 走れ!パチスロリーグ
私がスロマガの購読をやめた理由
【姥捨て山】パチ&スロマニアックス21【廃墟】
ハチエルのホームレス日記ー最終章ー
可愛い女性パチ、スロライターを教えてくれ Part8
【スロマガ有料】サバイバルパート8睦月ライド【旅打ちエピローグ】
サミー777タウンスレ Part7630