1read 100read
マイナーな記録メディアを語るスレ。 (136) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 89 (311)
特撮BD専用要望・情報交換スレ (246)
BOSE AW-1 (374)
ブルーレイに参入しない東芝は賢い! (276)
日立のプラズマ・液晶テレビ Wooo 62 (167)
ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 44台目ξ (369)

マイナーな記録メディアを語るスレ。


1 :2010/05/02 〜 最終レス :2013/06/28
VHS-CやVHDなど、マイナーな記録メディアについて語り合いましょう。
GIGAMO、JAZドライブなど、AV機器以外の記録メディアも大歓迎。

2 :
ベルヌーイディスク

3 :
W-VHSデッキ持ってる奴いる?
高嶺の花だったので
当時の俺は店頭で指くわえて見てるだけだった。
マイナーなメディアってワケじゃないけど、
CD-RWに直接記録するデジカメ持ってるぜ。 
レスポンスが超絶悪いし、図体でかいけど、七年間使い続けてる。

4 :
MD-Data、マルチトラックMD以外での用途を知らないな。
当時ヤマハのMD4使ってたが通常のMDで4ch録音できないのが納得いかなかった。

5 :
Dcc超期待してたんだが・・

6 :
>>4
DATA EATA
紙の書類をPDFかなんかに変換する奴。
あと、シャープがMDに動画を記録するビデオカメラ作ってたきがする。
今考えると、ブロックノイズまみれで見てられなさそうw

7 :
レーザーアクティブを知ってる奴いる?
プレーヤー前面のモジュールを入れ替えることにより
カラオケもゲームも出来る迷機。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1731521
こんなアホっぽい販促動画も作っていた。

8 :
NECのMVDisc
三洋のiD PHOTOディスク
買ったひといるのかしら

9 :
三洋のiD PHOTOディスク、あったなぁ
カメラ本体がゴツくてカッコよかったのを覚えてる。
確か、それなりの画質の動画も撮れた覚えがある。
MVDISCは別スレも立っている。
こっちのほうが詳しいかも。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1269143260/l50
詳しくはそっちを見るといいかも。

10 :
ここまでHD-DVD無し

11 :
日立のiVDR、使ってる奴いるのか?

12 :
俺の友人にHi-MD使ってる奴いるよ。
非圧縮でCDより小さく持ち歩けるってことで絶賛していたが
Walkman X1060を買ってからあんまり使わなくなったそうだ。

13 :
W-VHSデッキの実機を見たことあるけど、アルミヘアラインの前面パネルが
惚れ惚れするほどカッコよかったのを覚えてる。
今のご時世では逆立ちしても出せない機種だ。

14 :
エルカセットは何処行った。
確かSONY・マクセル・ティアックがカセットの手軽さとオープンリールの高音質を
目指して共同開発した規格。
だが、全く売れへんかった。

15 :
マルチメディアカード

16 :
MMCとSDカードってどう違うんだ?

17 :
「ランバダ」のCD-V持ってるよ

18 :
東南アジアや中国ではCD-Vは意外とメジャーなメディアだった気がする。

19 :
デッキはもうすでに壊れたけどHi-8テープが捨てられない

20 :
>>18
君は間違えている

21 :
中国のレッドレイ。
http://blogs.itmedia.co.jp/infra/2009/02/post-f605.html
波長が短い青色レーザーではなく
わざわざ赤色レーザーで記録するとこが中国らしさ満点。

22 :
HD DVD-R

23 :
スマートメディア

24 :
ここまでアナログ盤なし

25 :
ヴィニール盤と言わないと

26 :
>>25
SPもアナログ盤ですよ

27 :
MVディスク
これに勝る物なし
名前が出たためしがない

28 :
すまん
まさかスレがあったとは・・・

29 :
ここまでマイクロカセットなし

30 :
ここまでMICROMVなし

31 :
S-VHSのソフトがあった気がする。

32 :
あったよ。ケビン・コスナーのロビンフッドをわざわざ借りて観たのを覚えてる。
しかし、それは厳密には「マイナーな記録メディア」ではないな。
S-VHSテープはマイナーではないし、VHS規格は世界一広く普及した規格の一つだ。

33 :
ここまで8cmBD-Rなし

34 :
俺の知ってる中で最もマイナーなメディア(?)では、これかな。
メディアて呼べるかどうか怪しいが。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199907/99-0712/
ソニーのD-VHSについてるスマートファイルラベル。
ソニーのD-VHSってことでさえマイナーなのに、
ICメモリーつきのラベルって………
Felicaの親戚的な存在?

35 :
バブルカセットを知ってるやつはいないだろう

36 :
ソニーのやつで、8ミリテープを半固定式のカートリッジに仕込んで、
(劣化するので着脱は可能)
何度も記録再生をするようにしたカメラのようなものってなかったっけ。
カタログの隅に記載されていた記憶があるんだけど、
名前がさっぱり思い出せない。

37 :
PDが出てないね…。
あとCDVの類似品でSLVって知ってる?

38 :
訂正。
SLV−×
VSD−〇
でしたm(__)m

39 :
DVD-Audio

40 :
>>39
DVD-Audioって、SACDみたいに専用プレーヤーが出ないのはなんでだろう?
ロゴが紛らわしいから、DVDプレーヤーと間違えて買う人がいるからだろうか。

41 :
マイナーな規格じゃないけど
セラミック素材でカセットテープを創ったメーカーはある。
素材で音が変わるなんて、デジタル全盛な今時では通用しない考えだ。

42 :
ケースがセラミックでテープ自体は従来と変わらないんじゃ

43 :
>>40
一応パイオニアで出してた様で、外国には12a全部OKのマルチプレーヤーが有るそうです。
今月のHi-Viに載ってました。
普及しなかったのは、やはりそこまでの高音質を大衆が求めてなく MP3の様な圧縮音質でも満足した事が有るのでしょうね。

44 :
>>41
セラミックじゃないけど、昔パナソニックが蒸着テープ出してたね。

45 :
なぜかオングローム

46 :
>W-VHS 生き残っていればハイビジョン画質もコピー制御信号ごと録画して「コピーフリー」
パイオニアの初代DVD-RW再生機(世界初の家庭用、VR、デジタル放送録画可能、DVD-R不可)が
コピーワンス信号検出で停止(コピーフリー放送なくなったとき)
ファーム改修すると何でもかまわず録画出来るようになって(^^)製造中止。

47 :
あ、DVD-RW録画再生機  が正。
消えたメディアといえば安価なドライブ買ったZIP。
メディア消えたもの(^^) 100MBは小容量だが、フロッピー(FD)より管理楽だった。背に書ける

48 :
>>36
Ruviだっけ?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/980609/sony.htm
こんな変わり者の商品、ストリンガー体制になってから出てないよな。

49 :
>>48
それだそれ!
思い出せたよサンクス。
確かに誰も真似しないような尖ったモノは出なくなった。
出るもの出るもの想定の範囲内な商品ばかりなんだよなあ。

50 :
当時30万もしたEV-BS3000
PCM録音が出来る

51 :
ハイビジョンLDもマイナーメディアの仲間入りだよね。

52 :
ソノシートは?
材質が柔らかいんで音質劣化は早かったけど、カラフルで透明なディスクの持つ
アナログチックな楽しさは唯一無二のもの。
昔、マルコメの味噌にCMソングのソノシートおまけについてた。

53 :
ここまでGD-ROMなし

54 :
>>1
いまさら聞くのもなんですが、ROM系RAM系、一回切り全部ごっちゃに語るの?

55 :
日立のiVDRって、普及してるのかそうでないのか………

56 :
もうすぐ殻付きブルーレイもマイナーメディアの仲間入りだな。

57 :
>>56
懐かしい………
あの厳重な保護は殻というより鎧といったほうがふさわしい。

58 :
ファミコンのディスクシステム

59 :
松下のスーパーディスク

60 :
子供の頃、家にあったプレーヤーの上に下敷きぐらいの
シートを乗せてスイッチ入れると再生ヘッドが回転して音が出る
あの機械の名前は何というのだろう?

61 :
ここまで8インチFD無し

62 :
>>61
全然マイナーじゃないよ

63 :
ここまでクイックディスク無し
全然マイナーじゃないよ

64 :
>>60
これかな?
ttp://lovelovelicca06.web.infoseek.co.jp/9002myt.htm

65 :
5インチMO

66 :
UMD、HDDVD、dvd+R(RW)

67 :
中国独自のハイビジョン動画記録メディア、EVD
持ってるだけで話のネタになる。

68 :
石板がいちばん信頼できる
紙とかDVDとか信頼性の低いメディアはいらね

69 :
NTカセット
世界最小のデジタル記録テープ。
レコーダーは生産中止したが、メディアは未だに入手できるので
興味ある人は買ってみては?
http://www.sony.jp/cat/products/NTC-60_NTC-90_NTC-120/index.html

70 :
昔のシンセに付いてたRAMカセット
32KBで1万以上した

71 :
おまいらDATを忘れてるぞ!
最近15年ぶりくらいに再生してみたんだが普通に聴けて驚いたわ
高音質で長時間録音出来たから100曲ぐらい入れたテープを何本も持ってたな

72 :
>>71
DATって、思ったほどマイナーじゃないよ。俺もデッキ持ってるし。
エヴァのシンジ君が使ってるぐらいだから、ちょっとオーディオに詳しい人
だったら知ってるはず。

73 :
固定ヘッドDAT的なものといえばやっぱDCCでしょ
でもやっぱディスクで扱いやすいMDには負けるよなあ

74 :
>>72
オーディオ趣味の人やコンピューター関係の仕事(サーバー管理とか)を
やってた人なんかは知ってると思うけど、一般人はあまり知らないかと……
カセットテープの次はMDだと思ってる人がほとんどだと思うよ

75 :
DATは、昔行きつけのレコード屋にメディアも生テープも売ってたなぁ……。

76 :
スレチだが今の最新技術で高密度なDAT作ったら、1個で何GBくらいになるんだ?
ていうか現在進行形で開発してるとか?

77 :
バックアップ用は非圧縮で400GBみたい
いまさらオーディオ用は開発してないんじゃないの

78 :
S-VHSやHI8ににマルチトラックPCM録音する規格とかあったね
その前にも普通のVHSでPCM録音したのあるけど再生機器が無い

79 :
>>77
へーけっこうやるじゃん。 今さらオーディオ用途にするには容量持て余しそうだね。
>>78
aDATとかあったね。アレシスだっけ。

80 :
PDとBDの違い
BD………シングルレーザー
PD………ツインレーザーで書き込みを高速化してある

81 :
hpのUDOディスク。
BDと同じ青色レーザーを使用していて、
当初はsonyとhpで開発を進めていたが、sonyがBlu-ray陣営への転換をした。
ちなみにドスパラでの価格(メディア)が9040円(!)、ドライブが398000円。
どういうとこで使われてるんだ?

82 :
PDは結構使ってたな。ソニーのPerfect...じゃなくて、
15年くらい前のPanasonicのほうね。
当時、比較的手に入れやすい値段で、一番記録容量が高かったってのを覚えてる。
そのころはCD-Rも一般的でなく、MOの128mbかzipくらいしかなかった。
俺が買った時はドライブが大体50k、メディアが1枚3kくらいしたなぁ。
それでも、大容量だって、喜んで使ってた記憶がある。CDの読み込みも出来たし。

83 :
なぜここまでソニーの誇る絶滅規格DDCDが無いんだ

84 :
VHSは派生にマイナーなのがいくつかあるんだよな。
D-VHSもマイナーだったが
アナログVHSで音声トラックがリニアPCMというデッキは
マイナーに終わった

85 :
スタンダードサイズのDV。 業務用では同じテープを使った規格が
メジャーだし家庭用ビデオカメラでminiDVはメジャーだったが
家庭用でスタンダードサイズのDVカセットはマイナーなメディア

86 :
>>85
VX9000あったなぁ………
Handycamの中で唯一の肩のせ型ビデオカメラ。
カタログの中でめちゃくちゃ異彩を放っていた機種だった

87 :
アナログBS放送の非圧縮デジタル音声をバイナリ不変で
記録できる(唯一の?)ビデオデッキ DHR 1000 なんてのもあった

88 :
でじたる8マン参上!!!

89 :
ノーマル音声部分にステレオ音声記録できるVHS、現物を拝みたい

90 :
>>86
全然ハンディじゃないのにハンディカム扱いなのね………
あれはDVCAMとして扱っていいレベル
ピントがあわせやすいようにファインダーがモノクロという玄人仕様。
(液晶画面なしでファインダーだけという時点で玄人むけ)
あんな大袈裟な機種は二度と現れないだろう。
ただ、マニュアルに特化したハンディカムをもっと出して欲しいと思う。

91 :
AKAIかどっかで専用カセットの12トラックデジタルレコーダーあったなあ
ADAMだっけ

92 :
Hi-MDとついでにMD-PHOTO
マイクロ-DV


93 :
>>67
中国だけのメディアか………
中国と言えばニセモノだが、
レッドレイやEVDはある意味独自性を発揮してるなw

94 :
>>71
DTC-2000ES放置中w

95 :
DATにもパイの96KHz/88.2KHzサンプリングとか2倍時間記録4時間モード、日時記録、aiwaの静止画データ記録DATといった規格外機器があった。
DATはaiwaが1号機メーカーだし後に放送局など業務用に普及していた。で、S-DAT系のdccは結構早く消滅した。
MDは60分メディアでスタートし意外と増殖し、パナもdcc捨てMD参入、MDLPという長時間モード追加でDATの記録時間を超えた。
ただPC用途系統で規格分裂したMDDATAは電子ブックebxaや富士通12cm版とかあったが・・・
ビデオ記録でMD DATA2というメディアのDISCAMというのが・・・HiMDでMDPHOTO PCのストレージ機器 すぐ消えたが
FDに写真をデジタル記録するFDmavicaやSuperDiskに記録するSuper D−Camというのもあった。
HiFD版は出なかったが・・・マイナーですね

96 :
>>89
ビクターの民生ビデオとしては最後になったのがHR-S10000(SVHS 87年頃製造)
ステレオ録音の上にドルビーB入り切りまでついてる。

97 :
EBXAっていう電子ブック用のディスクがあったなぁ…
確か電子ブックリーダーにはカラーの機種があった気がする。
あんな弁当箱みたいな機種、どれだけ売れたんだろうか

98 :
>>97
フォーマットが独自(?)なだけで、メディア自体はただのCD-ROMでは

99 :
>>86 >>90
VX9000持ってるよ。
以前仕事で使ってた。
業務用のDVD作る時の元ネタ撮り用に使ってた。
いまでもちゃんと動くよ。
ファインダーは白黒、しかも映像管だよ。
テープの入手が難しいな、今となっては。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビクターのコンポ・ラジカセ Clavia  Lip Lap (573)
★シャープ★ハイビジョンレコーダーってどーですか (507)
EpgNavi (Windows用 番組表アプリ)開発2 (735)
【映画】BD化を希望するスレ【専用】 (504)
【SONY】ソニーのヘッドホンPart32【MDR】 (281)
糞マニアブログ (181)
--log9.info------------------
★☆立川・国立、でうまいラーメン屋は?Part33★☆ (319)
文京区のラーメン屋さん part13 (155)
【京都】ラーメン池田屋一乗寺店5【二郎系】 (264)
ラーメンより、チャーハンのほうが美味い店 (115)
[めじろ野猿仙川]多摩二郎22[小金井府中ひばり立川] (859)
【門仲木場】江東・墨田区スレ31【亀戸錦糸町】 (155)
ラーメン屋は全店禁煙にしろ (737)
関西ラーメンブロガーの生態 PART5 (853)
【元祖中華そば・餃子】杭州飯店7【宇宙最強の味】 (585)
【秘伝の】くるまやラーメン 23杯目【味噌】 (898)
☆★☆町田のラーメンスレッドPart55★☆★ (901)
【京成大久保】ラーメン二郎 ★2【眉劇場】 (136)
新潟のラーメン Part135 (211)
池袋&豊島区近辺を語れ42 (733)
郡山のラーメン3 (366)
仙台】麺屋とがしグループ総合スレ【宮城】 (387)
--log55.com------------------
∞∞∞∞宙組を語るスレ329∞∞∞∞
心の闇スレッド340
宝塚最新情報-PART1568
花組スレ(本スレ) Part176
☆★★星組スレッド見参!★★★PART340
宝塚 娘役について語るスレッド 220
宝塚最新情報-PART1569
雪組について語りましょ*Part300