1read 100read
化学と数学 (227) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
薬学部や薬学研究科に未練のある化学の学生・院生 (301)
アカハラ、パワハラについて語るスレ (616)
一番マイナーな元素 (109)
研究室配属について相談させてください (167)
アカハラ、パワハラについて語るスレ (616)
vipperたちの秀逸な回文が集まってくるスレ (217)

化学と数学


1 :2011/05/04 〜 最終レス :2013/08/16
語ろう

2 :
黙れ

3 :
化学に関係する数学と言えば、何をおいても先ずは群論とグラフ理論あたりかな?

4 :
まずは、統計かな

5 :
化学数学で一押しの教科書とかあります?

6 :
反応速度のちょいとした数学ですら我々ではあまり理解できていないんだぜ

7 :
群論で泣かされた。
無機で使う群論と数学の群論って、だいぶ違うね。

8 :
化学数学って本も多少はあるようだけど
普通は物理数学的なのを使うんじゃない?

9 :
分野によって必要なものは全然違うな。
大学4年までの物理化学に出てくる程度は共通かもしれないけど。

10 :
一番数学使う化学の分野ってどんなの?
やっぱ物理化学の何か?

11 :
だから単に数学と言っても意味ないってw
広すぎ。

12 :
じゃあ微分方程式とか、物理っぽいのがばんばん出てくる分野教えて!

13 :
一番数学使うってどんな判断基準だ。
化合物の対称性に関する群論と反応速度論の微積分と熱力学に使う統計学と量子化学の波動方程式と
何を以て「一番」とするか分からん。

14 :
強いてあげればお勉強レベルでいうと、やっぱり物化の中の量子、熱力あたりかな。
速度論は別に数学自体は難しくないし。
でも他のどの分野でも使おうと思えば使うんだよなw

15 :
速度論は奥が深い

16 :
奥が深いのはどの分野でもそうだけどとりあえずお勉強レベルなら量子と熱力やれば
満足するだろw

17 :
一番使うのは化学工学じゃないのか?
それとも化学工学は化学じゃないってこと?

18 :
ああ、そういえば使うねw
化学じゃないってことはないんだが内容がかなり限られてる気がする。

19 :
化学工学は微積しか使わない気がするなあ
しかも数値解法w
真面目な理学部の人からすると興味がもてないだろう

20 :
いや、そうでもないぞ。工学系は使うことがメインだからそうなるのかもしれないけど
数値計算にしても根本的な理論の上に成り立ってるわけでそこまで目を向ければ
ちゃんと数学してる・・・・なんて考えるのはやっぱり俺も理学出身だからかなw

21 :
化工は根本に目を向けない、というか
積極的に目をそむけることで成立している分野だぞ
基本的に他分野のつまみぐいだからなw

22 :
流体力学とかやるんじゃないの?パイプ内の反応物の流れとか

23 :
というか入学後に成績で専攻振り分けるシステムの大学だと化学工学はたいてい
出来の悪い奴等が行くところだから、数値計算が多くなるというだけであって、
学問として見ればもっといろいろあるんじゃねーの?

24 :
化学工学は
泥臭いかつ 大型てイメージが
数式は使うが、かなりおおざっぱ

25 :
化学工学はこの場合はこの数式使ってねって糞味噌な式に代入したりこねくり回してただけで
何が何だかわからなかった

26 :
化学工学ちゅうより
化学機械のほうが、ピンと来る

27 :
お前らどんだけ化工嫌いなんだw

うちは成績良い奴は化工行ったな。化工>無機>物化>>>有機だった。(有機はきついので人気がない)

まぁ俺は有機出身なわけだが

28 :
この板理学部生が多そう。なんとなくだけど。

29 :
俺は確かに理学出身で材料開発系の研究所に行った人だけどw
数学、物理、生物、そして化学、どこの板行っても理学系の奴は
実用より根底に目が行くからなんとなくすぐわかるw

30 :
俺も理学出身だけど、そういう見かけるレスで
なんとなく応用を見下してる感じがある。
てかうちの学部の雰囲気もそうだった気がする。
工学部としては、実に覚えのない県下を売られてる幹事で正直逆に困ってるだろうが

31 :
しかたないっちゃしかたないんだよ。
理学っていうのは常に神の視点で語るものなのだからw
でも化学なんてまだマシ。いちばんえぐいのは数学だと思う。

32 :
うちの大学では逆で理学が見下されてる感があるぞ

33 :
京大だな?

34 :
駅弁大学だよ

35 :
まあ一般的に見てもそうだろ。
理学が勝手に上に見てるだけ。

36 :
化学は、数学や物理と違って、理学でもある程度は実用性を考えないと評価されないことも多いと思うんだ。

37 :
どんなに実用性なくても建前はみんな作ってるし良いんでね?

38 :
>>33
工学部の連中は許せん
とくに物理工
何あの俺達エリートみたいな勘違いしてる馬鹿どもは?

39 :
>>37
正直、その建前作文が研究で最もしんどい。
建前であるゆえにw

40 :
化工から原子力工学に移っても数学っている?

41 :
すいません、質問なんですが。
浜岡原発の辺りに地震が起きる確率は30年間で87%なんですが。
この確率は毎日87%で来る確率ですか?
確率は毎日変わっていくんですか??
計算式を教えて下さい
お願い致します。

42 :
ガンダムで言うと、化学はホワイトベースのクルー
数学はモビルスーツ
理論化学がアムロかな?
化工はカイってイメージ
有機合成は、ブライトさんw

43 :
ブライトさん肉体労働好きだからなw

44 :
有機合成は肉体労働好きか
ガンダムで例えるのは無理があったなw

45 :
>>41
30年以内に浜岡原発の辺りに地震が起きる確率が87%なのであって、毎日地震が起きる確率は今の技術では算出できない

46 :
ま、研究室は、理論系でもかなり拘束されたりするからあんまあてにならにゃーね。
教授のカラーだね

47 :
>>45さん
ありがとうございます(礼)

48 :
誰か分野ごとに必要な数学の知識を教えてくれないか?
特に有機の分野を教えてほしいんだが、無機とか理論とかも教えてもらえると助かる。
今は微積の基本しかわからないんだけど、何を勉強していいのかわからない。

49 :
微積、線形代数、ベクトル解析、群論、確率統計、解析力学
古典力学、量子力学、電磁気、波動

50 :
>>49
レスありがとう。
でもこれ全部やったら物理でも数学でも通用しない?
ちょっとキツイと思うんだけどこんなもんなのか? ( ゚д゚)
ちなみに大学2年です。

51 :
実際反応やってると統計と熱力学ってホント、役に立つよなあ・・・てw
基礎理論に物理であんまりやらない細かいところつけ足しやすいし


52 :
スレ違いだった、すまぬ、ここは数学だった

53 :
>>50
例えば同じ微分積分でも数学科に必要な知識と、化学科や物理学科に必要な知識は全然方向性が違う。
数学科に言わせて見れば化学科の微積なんて怪しくてたまったもんじゃないだろうが
化学科ならとりあえず厳密な証明をしらなくても使えるツールをたくさん身に付けたほうがいい。

54 :
>>53
なるほどね。
いいこときいたわ。ありがとう。
ちなみに質問ばっかりで申し訳ないんだけど、
化学の数学を基礎的なところから勉強できる本とかあったら教えてくれないか?
化学はリアルにしっかりやりたいんだ。

55 :
>>54
とりあえず微積分と線型代数の理工系向けの本やればいいんじゃね?
この段階では化学向けとかは特になくて理工系(非数学)向け共通でいろんなの出てるから。

56 :
>>55
いろいろありがとう。 (レスくれた人みんな!)
いろいろな本が出ているという当たり前のことが想像できなかったために
下らん質問してすまなかった。探してみるわ。
ちゃんと院行けるようにちょっと勉強してくる。

57 :
>>56
俺個人が勉強してた奴をお勧めしてもいいけど、今だと結構古いし
多分ひどい本(単位が取れるみたいな奴)じゃない限りどれでも同じだと思う。
(数学科向けの奴を買わない事さえ気をつければ)
アマゾンで線形代数とか、微分積分で検索して、星4以上なら大丈夫だべ。

58 :
ゾルベイ変換群てなに?

59 :
>>49
微積、線形代数、ベクトル解析までは必要
あと微分方程式かな
群論は数学とは思えない

60 :
線形が化学に直接役立った覚えないんだけどどんな時使うんです?

61 :
忘れたけどメスバウワーやってたとき使ったな。
固有値はふつう量子とか統計力学とかででてきたかな。
分光学は結構使うと思う。

62 :
量子化学はほとんど線形代数だと思ってるけど、
自分が学んでる部分のレベルがまだその程度だということだろうか
他にも使うかな?

63 :
>>62
関数解析も必要って数学の先生が言ってた
ヒルベルト空間とか線形作用素とか扱う分野で
線形代数+解析学が抽象化して高尚になった感じ

64 :
量子力学の数学的な基礎は関数解析だからね
関数解析は無限次元線形空間に複素数体の位相が入った空間の解析学と思えば良い
量子力学の基礎が関数解析だという言葉の意味というか雰囲気を知りたければ
黒田成俊『量子物理の数理』(岩波書店)を見れば良い
シュレーディンガー方程式を「解く」ということに必要な数学的背景を見せてくれる
そして水素原子に対するシュレーディンガー方程式の解、
つまりクーロンポテンシャルを持つ波動作用素の固有値と固有関数を実際に求めるところまで書いてある
なお著者の黒田先生は関数解析の教科書として必ず名前が出される本を書いている数学者

65 :
やっぱり物理系にいくなら物理学科並みに物理・数学ができたほうがいいんですよね?

66 :
>>62
量子化学の問題を線形代数的な問題に落とし込む前の、
行列要素(matrix element)そのものを求める理論は微積学の要素が多いね。ヒュッケル法だと???だが。

67 :
>>64
量子力学・量子化学に興味があるんだが
関数解析の本って調べてもあまり数が出てこない
お勧めの参考書を教えてくれるとありがたい
工学向けじゃない数学科仕様のものでも大歓迎

68 :
入門なら『高校数学でわかるシュレディンガー方程式』(ブルーバックス)がお薦め
その次は岩波入門コースの量子力学をこなし、
終わり次第、量子化学の基本的なテキストをやればOK

69 :
>>65
それを化学屋に聞いてどうすんの

70 :
2年までにハーツホーンは読んだよね?

71 :
68
合成屋なら
この程度でいいかな とおもてしまう

72 :
>>70
K又さんですか?
ハーツホーンは高1の時に読みました

73 :
ランダウ・リフシッツ大読破を中1くらいがデフォですよね

74 :
マックォーリの数学大全だっけがいいんじゃね?
マッカーリ・サイモンのマッカーリが書いた数学の本

75 :
>>68
なるほど他にも量子系の本は結構持ってたりするんだが
岩波入門も当ってみる、原島さんの量子力学も丁度良さそうかなぁ
どうもありがとう

76 :
原ちゃんの力学はわかりやすかったんだけど
量子もわかりやすいのかなぁ

77 :
!ninja

78 :
>>75
入門書としてよく出る小出さんのよりは評判いいみたいだけど
そっくりなタイトルの初等量子化学ってのも持ってるけど結構面白い

79 :
うん。あれはおもしろい。

80 :
物理の教科書の中で一番分かりやすいのが原島鮮さんの本
駅弁大学の理学部物理学科が採用している
岩波の物理入門シリーズも易しいね

81 :
ランダウは旧帝大の理学部物理学科の学生が趣味で読む本
あれを教科書にしてるところはないだろう
いきなり読んで理解できる奴は大学に行かなくてもいい

82 :
数学は数学科とそれ以外に大きな溝がある
数学科の学生は物理の教科書読んでも式の変形に付いていけないだろう
数式の変形の力は物理の学生が一番ある
数学 土木工学科の理論を学ぶ学生
物理 実際にスコップで穴を掘る人

83 :
よけいわかりにくいわw

84 :
>>81
ランダウはむしろやさしいと思うがな。物理なんて大学受験レベルまでしかやってなかったけど
化学のMCの頃ちょっとした因縁で物理の講義取ることになって読んだらとてもわかりやすかったよ。


85 :
読んだこと無いが頭のいい人が書いた名著ほど分り易いものはないってパターンか

86 :
>>84
ランダウ読んでないだろ?
わかりやすかったって・・・

87 :
ランダウは無理して読む奴も多いが
あれ大学受験レベルで読めるやつなんているのか?
量子力学なら理物の量子力学専門の奴が読むレベルじゃね?
量子化学の教授レベルなら読めて当たり前なのかもしれないけど

88 :
ちょっとまて。俺が勘違いしてるのかな。
ランダウって、ランダウ リフシッツのことだよな?
別の本じゃないよね?
>>86
いや、読んだよ。もし本当にリフシッツなら。
書き忘れたが物理としては本当に大学受験しかやってないけど
量子化学は学部でやってる。

89 :
それ大学受験の知識って言わねえだろ…
量子化学学んでる時点で基本的な物理の知識あるじゃん

90 :
そうか。すまねぇ

91 :
>>89
荒らす気満々だな
その因縁は無理やりすぎるぞjk
化学科なら量子力学を学んでいると考えるのが普通だろ

92 :
そもそも荒らすって発想が低次元だが…
「物理なんて大学受験レベルまでしかやってなかった」という前提がおかしいのでは?というただそれだけだ

93 :
まあ大学合格直後の高校生に読ませるわけじゃない

94 :
俺としては量子化学は物理とは別物だと思うんだが。
量子力学と量子化学って内容かなり違うぞ?

95 :
量子力学を馬鹿でも使えるように簡略化したのが量子化学
たとえば時間軸がないあたり
いや、馬鹿にしてるんじゃなくって、おかげで俺も使えるように
なってありがたいという意味

96 :
馬鹿でもというより、化学者にとってわざわざ形式張って考える必要のないところはそぎ落としたという感じではないかね?
たとえば物理数学は数学を馬鹿でも使えるように簡略化したもの、とは言えないのと同じで。

97 :
分子軌道は物理では必要ないし

98 :
それは三流以下の物理屋の話

99 :
>>96
数理物理は最近ホットだね
物理数学と違うけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
vipperたちの秀逸な回文が集まってくるスレ (217)
就職と化学 (153)
使ったことのある珍しい有機溶媒教えて (130)
試薬メーカーについて3 (831)
日本化学会年会、中止、延期したほうが良くない? (184)
実験テクニックとかのまとめwiki作ろうぜ!@化学板 (635)
--log9.info------------------
東北学院大学 Part165 (225)
帰ってきた東京大学の吉池緋乃さん(22)応援スレ (122)
雑談スレ、なんでも人生で書きたい事を話そう (100)
山形大学工学部スレ Part106 (168)
【前後期より】滋賀大学経済学部55【学力は推薦が上】 (450)
千葉大学新入生スレ3 (494)
【DQNもビッチも】東京経済大学オタ専用【皆おいでヨ!】 2時限目 (144)
【援交逮捕】佐賀大学スレッド79号館【トッキー】 (150)
【四工大】芝浦工業 東京都市 東京電機 工学院【就職どう?】 (106)
山形大学新入生スレ ★2 (217)
【名古屋】南山大学・関西大学【大阪】 (245)
【未開の地】共愛学園前橋国際大学 新入生スレ Part1【グンマー】 (102)
【北の大地】北海学園大学vs北海道情報大学【最後の牙城は?】 (104)
徳島文理大学 (108)
【過疎】宮崎大学Part.44【後期】 (120)
【小まめに水分を】追手門学院大学part70【補給しよう】 (152)
--log55.com------------------
歌マクロス スマホDeカルチャー Part142
【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】5037【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 TYPE-MOON 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
【スパロボ】スーパーロボット大戦X_Ω670体目【スパクロ】
【ガルパン】ガールズ&パンツァー戦車道大作戦part265
【糞運営】ヴァルキリーコネクトpart245【無能P】
【アズレン】アズールレーン まったりスレ Part113
【初心者〜】モンスト393亀【モンスト】
大三国志 季7X024【3区、4区、7区、9区、14区、41区、44区】