チューブルアーってなんで消えたの???? (413) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一緒に釣りに行きたくないヤシその8くらい。。。 (117)
長野のバス (114)
【蒸れる】ウェーダー総合スレッド【臭い】 (589)
ビッグベイト統合スレ4 (147)
■■ 雄蛇ヶ池 ボート出払い2回転目 ■■ (576)
千葉の釣り場&霞系その15 (160)

チューブルアーってなんで消えたの????


1 :2010/08/27 〜 最終レス :2013/10/25
肉厚のフリッピンチューブはあるけどさ
デカイティアドロップのジグヘッド入れるのが
なくなったね

2 :
はい

3 :
作るのに変に手間が掛かって割高になる割に、メリットが少ないからだろ。
もっとハッキリ言うなら、「売れないから」だろ。

4 :
ミニチューならティムコから出てるぞ
リアル系の奴
小バス虐めにはもってこいだろ。

5 :
>>4
小バス虐めなら、メバル用品が一番。

6 :
>>3
アメリカでは定番商品らしいが
日本では一時だけだったね

7 :
ゲーリーヤマモトは復活させるんだろ。

8 :
パドルテールも消えたぞ!

9 :
PDAが消えたからかな?
今の人とかって知らんかもね。

10 :
漁具ルアーのタコチューも、一種のチューブワームだよな?w

11 :
そうだけどさ・・・。

12 :
吉田秀雄が根こそぎ君とかってチューブ流行らそうとしたが失敗したよなw

13 :
持ってるし釣れるけど、チューブワームじゃないとダメってことはないな…

14 :
>>7
普通に店頭にならんでるよ

15 :
>>9 PDLプロデザインルアーじゃね?

16 :
ファットギジッツ
スラッグウォー
は一時だが流行ったけど
チャタラーやビッグスップンは
流行すらしないね
アメリカではやっても真似しなくなったのは
それだげ日本のバスヒッシングが成熟したってことか

17 :
ちゃんと喋れ!モーゾー

18 :
チューブの使い方だとジグヘッド仕様でのリアクション系があるがこれだとラバージグでもできる。
もうひとつにテキサスやフロリダでのカバー打ちがあるが
日本だとホッグ系やイカ系の流行により出番が激減。
ミニチューだと幅も広がるが、これじゃなきゃってワームじゃないしな・・・

19 :
でも、こんな事書いてるけど俺はロボチュー愛用してるよ。
肉厚加減がイイ!

20 :
G3やG4といった名品あったよね

21 :
日本にファットキジットが来た時代はライトリグの黎明期
軽いジグヘッドで他に無い不規則な動きでボコボコ釣れたが
もう時代は変わりチューブの絶対優位のシチュエーションはない

22 :
チューブワームを発泡スチロールの球でふさいでやると
浮力が凄い。ライトキャロで結構釣ったよ、大昔。

23 :
ギドヒブドンが紹介してたな。(ディオンだっけ?)
親子でバサーの表紙になってたのが懐かしい。
スプリットに最高って紹介してたね。

24 :
中空のおかげでフッキングはいいよね

25 :
結ぶと無意味にスキッピングしたくなっちゃうんだよな

26 :
>>22-23
発泡スチロール入れて浮かすその釣り方は他のワームではできないけど、
あんまり使われていないのはなぜかな… 今度やってみよう♪

27 :
>>22
それ村田基のテクだから
勝手に自分のテクみたいな言い方するな

28 :
G2を愛用していた20年前の菊元が懐かしい

29 :
>>26
普通のワームでも、オフセットフックで頭と中間に発砲スチロールの玉入れれば
普通に可能だな。

30 :
ネイルフロートなんてものも出てるしねぇ・・・
>>27
心の狭い奴だな。
その理屈で言うなら元祖はジムじゃないんだが?

31 :
ケイテックもノリーズも製造中止になってたんだな
このすれみて釣具屋でさがしてみたけど
どこももうざいこないわ

32 :
中古屋に新品ギジットが山盛りあったりするぞ

33 :
懐かしのワームバックに綺麗に保存してある俺は勝ち組

34 :
>>22
小山さん乙。エアチューのスプリットショットで小バス釣りまくったよ。

35 :
チューブリンガー。

36 :
>>34
小山じゃなくて村田基のテクだし

37 :








    ま    た    お    前    か    !!







 

38 :
ライトキャロってのは村田基が元祖なの
もともと昔はライトリグなんてなくて村田基がやったライトキャロからライトリグってのが出来た

39 :
22ですが・・・アメリカのプロの方や村田さんがやってたのは知りませんでした。

40 :
〜のテクとかw

41 :
>>39
あんたは別に悪く無いよ。自分の思いついたテクが他人と被ってただけで。
こういう意見交換の場で情報出してくれてGJ!
他人のことを我がことの様に自慢してるジムヲタより何千倍も役に立ってるから。

42 :
ギドバグの爪にラトルとかフロートを入れてたな

43 :
またジムがやってたとか言い出すぞw
誰得のネガキャンなんだよw

44 :
>>22
>>34
それ、ロドリの小山氏の記事だろ、懐かしい。
>>36
村田氏の本には、シンカーの代わりにシモリ玉を使った
浮くスプリットショットの様なリグがあったけど、
それと混同してるんじゃないかい?
ま、どうでも良いけど。

45 :
>>42
それも村田基のテク
このスレの人はもう少し勉強してから書き込んだ方がいいな。

46 :
俺はその前からやってたけどな

47 :
まぁ紹介したのは村田さんだったねぇ。1992か93辺りだったかな?
ただ紹介したTVの中で 
『今アメリカのメンターの一部がトップスぃーくれっっとで使ってて・・・』
と紹介してなかったけ?
トップシークレット!!!

48 :
ドンアイビーノだろ

49 :
キャロといえば村田
小山がチマチマしたワームをまともに使い始めたのは90年代中ごろ

50 :
キャロといえば、KEN。
93・4年ころかな?上州主催の霞?岸バス大会で、優勝常連ぽい人が、当時ではすげー蛇キャロだった気がする。
ルアーもパドルかチューブだったかなぁ・・・。
優勝賞品のエクスカリバー?片手にほくほくしてた。
一回だけ千夜釣行でみて感心したが、幼心にもああはなりたくないと思ったな。
千夜釣行のいいところはおんがくであったなー。

51 :
>>50
ああ、最早投げ釣り仕掛け並みの錘付けてたやつだろ?
竿もバス用じゃなくて、浜とかでの投げ釣り用の、ちょっと短いやつだっけ?
あと誰か忘れたが、有名なバサーもてんびん仕掛けで投げてて、
「そこまでやるんなら、もういっそ海に行け!!」
って批判されて止めてたなw

52 :
その人雑誌にも出てたよね
ヘビキャロは琵琶湖でやるものだと思ってたから霞で使われてることを知って驚いた記憶が有る。

53 :
当時かすみで陸の大会なんかやってたら
人多すぎて遠投する以外方法ないからな

54 :
スレチネタ投下にご対応いただきありがとうございました。
なんか、90年前後に買ったチューブ系ワームって、
化粧品のようなへんなプラスティックの臭いがしたなぁ。
他のワームと臭いが違った。
まぁ、TDシリーズなんかが出る前の話だけど。
ちなみに、このスレ見てタコエギに改造したらキロタコつれた。
これからの時期、チューブでイイダコエギ作ったら、
らっきょよりつれそーだ。

55 :
つれそうだけど
あいつらギルと一緒で何でも釣れるからなぁ

56 :
ギドヒブドンがチューブ2枚重ねにして使ってたな。
ギジットの神様ボビーガーランドなんて人も居たな。もう亡くなってしまったらしいが。
ちなみにフェニックスのボビーガーランドのシグネチャーモデルのTS59Lは今でも現役だww

57 :
>>56
懐かしいネタだなぁ。
中学の時に、2枚重ねた方が破れずに安心だぞって嘘ついてたなぁ。
道程が懐かしい。

58 :
ズームのチューブも肉厚なの?
ジグヘッド入れるタイプ減ったな

59 :
ゲーリーチューブが
タックルベリーで売ってたから買ったさ。
使い方分からんけど・・・

60 :
昔は、オフセットフックに付けるシンカーがあったな。
ジッパーのツマミ部分を鉛にした感じので。
ジッパーのツマミの穴の部分にフック通して、チューブに入れてセットする。
岩に当てようと桟橋に当てようと無音状態だし、オフセットフックによって根がかりもしない。
そんなゲーリーチューブで散々釣った遠い夏の日。

61 :
ギジットシンカーだっけ?

62 :
グライダーシンカーな

63 :
あ〜そうそうw
グラブなんかに使っても良かったよな。

64 :
ボビー・ガーランドは1938年5月16日、アーカンソー州で生まれた。
ギジットが発明されたのは、彼がユタ州在住時代の1964年である。
ギジットが全米レベルで知られるようになったのは1970年代で、
そのころはスモールジグヘッドに6-8Lbのラインを使用し、
フィネスベイトとして最初に西海岸を中心に火がついた。
ジグヘッドをギジットの中に埋め込み、フックポイントをエクスポーズさせ、
ディープレンジ攻略に多用された。
80年代に入り、ギド・ヒブドンがサイトフィッシング・テクニックとして
ギジットを取り入れ一世を風靡。マネーベイトへと発展する。
ではヒブドンはどうやって、ローカルベイトだったギジットを知ったのか。
 ある日、ヒブドンはネバダ州レイク・ミードで開催された大会に出場する。
この大会で同船したのが、ボビー・ガーランドであった。
このときヒブドンはギジットの父からテクニックを習得するが、
その“セコイ”釣り方からシシーベイトと罵られた時代もあった。
その後、ヒブドンはギジットをホームウォーターである
レイク・オブ・ジ・オザークスやブルショールズ・レイクに持ち帰る。
これらのレイクはいわゆるマウンテン・リザーバーで、
レイク・ミードと同様にディープレンジ攻略は勝利への架け橋だった。
そしてヒブドン、ガーランドは自らがトーナメントで優勝し、
シシーベイトの汚名を返上した。

65 :
その後、ギジットの名手として知れわたるショー・グリズビー・ジュニアも
フロリダ州セント・ジョーンズ・リバー大会でヒブドンと同船し、
ギジットのノウハウを学んだと伝えられている。
 90年代に入ると、一度は忘れられた感の強かったギジットが復活の兆しを見る。
デニー・ブラウワーが温めてきたシークレットルアー、
肉厚の新型ギジットのポテンシャルを世に知らしめた。
1998年8月、ノースキャロライナ州ハイロック・レイクで開催された
バスマスター・クラシックにてブラウワーが優勝する。
それまでギジットはキャロライナリグ、スプリットショットリグ、
ジグヘッドリグ、テキサスリグなどで用いられることが多かったが、
ブラウワーはすり抜けのよさに注目。
先端部分を肉厚にし、フックがズレにくいように改造。
フリッピングモデルとしてギジットを復活させた。
その後、ギジットはスモールマウス攻略には欠かせないベイトとしても重宝され、
2000年イリノイ州レイク・ミシガンを舞台に開催された
バスマスター・クラシックでもウイニングベイトに輝いている。

66 :
ギジットはソフトプラスチックのインジェクションではなく、
ラバープラスチックと呼ばれるマテリアルを用いていた。
基本的にギジットは棒状のものを溶けたプラスチックに差し込んでチューブ状に形成する。
インジェクションタイプで作られるほうが少ないのだ。
インジェクションタイプのギジットとして有名なのはラックEストライクのG3である。
 ボビー・ガーランドのオリジナル・ギジットのスゴいところは、
なんと90色もリリースさせていたことである。1日1色試しても3ヶ月。3色試しても1ヶ月かかる。
ギジットはどんなリグにも対応する。
テキサスリグやキャロライナリグが一般的だが、中にはスピナーベイトのラバーを
剥がしギジットを差し込むアングラーもいた。
スイミングにも使用できれば、ワームの破片を後ろから差し込んで
エアが入った状態でキャロライナリグやスプリットショットリグに用いたアングラーもいる。
またグラインドシンカーをギジットの中に詰めてストラクチャーのすり抜けアップを計画したり、
ラトルボールを埋め込んだりと、使用目的は千差万別。
そしてスイムベイトサイズもあれば、1inのミニタイプも存在する。
ギジットの使用範囲はワームジャンルでもっとも広いと思われる。
まさにバーサタイルなワームなのだ。
 
ガーランドは生涯でワームブランドを数社を設立し売却。
オリジナルギジットの製作方法は現在Bud'z Fishin Way's社が受け継いでいる。

67 :
で?

68 :
コピペだろ

69 :
コピペ元見つけた
http://www.basswave.jp/news2006/archives/001757.html

70 :
上のコピペ関連なんだけど、
日本ではやり始めたころ、禿とか癌とふつーにシシーベイトって行ってた気がするなぁ。
”小さいベイト”っていう意味ですって・・・。
ありゃ本気だったんだろうか?
それともスラングを知らんかったんだろうか?

71 :
>>70
気がするだけでは、単なるキミの記憶違いかもしれん。
それに、記憶が正しいとしても、流行り出した頃に名称で多少迷走する事は、何の問題にもならない。
当事チューブワームをシシイベイトとして使う事が多かったのなら、それはそれで間違って無い。

72 :
すまん。ニュアンスがちがったよ。
シシーをスラングとして理解してなかったのかなってこと。
こっちではシシーはそのルアーを使うやつをからかってただけなんだけど。
日本じゃルアーを対象につかってたからなぁ。
たぶんあんたも間違ってるよ。
中2でならう単語だからね。

73 :
>日本じゃルアーを対象につかってたからなぁ
それで良いんだよ、日本なんだから。
間違っているのは72。

74 :
どっちもまちがいじゃないきがすんだけど。
で?

75 :


76 :
せこリグが常吉みてーなもんじゃねーか?

77 :
昔村田が、1ケ所でワームを動かすテクをブルブリングとかいう名前で表現してたけど、
どうも広まらずニュアンスも伝わらず、で、ある時ノリピーが「これはシェイクだ!」と閃き言い続け、
それから「シェイク」「シェイキング」ってのが定着したって話を思い出した。
海外ではこの「シェイク」「シェイキング」ってのは、どうやって表現してるんだろうな。

78 :
>>77
元をただせばドゥードゥリングからきてる。
それまで主にディープでやってたドゥードゥリングを村田がシャローでやるようになってブルブリングと言い出しただけ。
村田の本にもそうやって書いてる。
今は向こうでなんて呼んでるかは知らんが向こうでもドゥードゥリングは死語になってるらしいなw

79 :
>>77-78
何というカオスwwwwww

80 :
ウォァブリングっていってた。
まじで。

81 :
>>70
今江のおっさんもシシーベイトって書いてたよ。釣りトップの記事で
まあどうでもいいことだろう

82 :
TXチューブ かなりいけるよ、折り返しチューブもかなりグー

83 :
チューブじゃないと駄目という状況は殆んど無いな。すり抜けはイカ6インチで、ボリュームはホグ系で賄える。

84 :
チューブは中に色んな物を詰められるんだよ。
発砲スチロールを入れれば浮くし、フォーミュラを染み込ませたスポンジを入れるのも楽しいし、
コロラドブレードを無理矢理入れれば沈下速度が遅くなるし、
奥多摩の横山氏はお風呂のバブを入れて、炭酸ガスで誘ってたし。
チューブだから出来る事は結構ある、でもそれが流行ってるかどうかだけの事で。

85 :
長吉は?

86 :
メーカー名は忘れたが、やたら分厚いフィッピンチューブ有ったよね?

87 :
>フィッピン

88 :
フィリッピン

89 :
スクイッズ 天狗から出してたやつ、あれは激アツ

90 :
思い出した、MIZUMOだったな。

91 :
俺はエコギアのダブルフェイスだっけ?あれが好きだった...
スカートを間引いてボディに刺してトップで使うとのが良く釣れたわ。
重いからロングキャスト出来たし。

92 :
この手のジャンルはもうイカに取って替わられたよ

93 :
ikaは重い。フワフワしつつ引けば円を描くアクションはチューブの独壇場だと思う
誰も使ってないから逆に釣れるってのもあるかも知れないね

94 :
昔大量に買ってその後使わなくなったG2がいっぱい余ってるけど、最近三つ又キャロやるようになってからボックスの肥やしワームを色々消費できるようになった。
G2とかフラグラブとか。
キャロやるときはチューブが一番飛距離でる。
抵抗少ないし、軽いから。
ジャンボグラブとかの重いワームが飛ぶと思いがちだけど、キャロの場合重心が分散するのがまずいみたい。

95 :
化石を発見した気分だw

96 :
並木辺りが雑誌で使ったらまた流行るよ

97 :
まっつんまだバスやってるの?
引っ越してシーバスメインにするとか何年か前のレスで見た記憶が
G3のヘビージグヘッドは未だに使うなぁ
深いところでシンゾーベイト使うような感覚

98 :
G2〜4、ファットギジッツ、サスペンチューブ、ゲーリーチューブ、エアチュー。

他に名チューブが有れば追加宜しく。

99 :
マイティーチューブ

100 :
フライングルアー

101 :
プローバーに決まっとる

102 :
>>97
まだやってるよ
トライアル横の川で釣ってたw

103 :
ミノさんはまだ2ちゃんやってるのかなぁ

104 :
>>97
まだやってるよ。
MIXIに写真たまに載せてる。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=591083&_fof

105 :
TOチューブ、エコギアチューブ

106 :
チューブなら今も俺の2インチイモグラブの上に被せてるけど?

107 :
ダブルフェイス ミズモチューブ フェニックスチューブ

108 :
>>100
通販の奴な昔騙されて買ったわ
一度も使うことなく捨てた。あれに5000円とか馬鹿だった

109 :
エコギアのパドチューも良く釣れたよ

110 :
ジグヘッド突っ込むのが固定観念になっちゃってる気がする
テキサスとかスプリットショットとかも良いんだけどな

111 :
ラックEストライクのミニチューのショートスプリットは良く釣れたな
今でもストックいっぱいあるよ

112 :
>>111

いいなぁ。ヤフオフ出してくれない?

113 :
結局優秀な職人はコンドム業界に引き抜かれたって話だな。

114 :
名も無きミニチュー

115 :
>>111 G−ONE?

116 :
現役で売ってるミニチューはティムコ位かな?

117 :
現役で勃ってるミニチンコに見えた

118 :
定期浮上

119 :
昨日初めてファットギジット見たけど、思ったより分厚いんだね。あとサイズが三種類あった。

120 :
>>116
根魚用のミニチューなら結構あるよ
エコギアからも出てたはず

121 :
中古屋で探すしかないみたいだな。

122 :
G4が何本か残ってるな
チューブでいい思いをしたことないのよね

123 :
>>122
キャロでズル引きしてみ。
他の人がホグやグラブばかりの今こそチューブ!
のはずだたぶんw

124 :
エアチューは良かったな。中に弁が有って空気を貯めれるやつ。まぁ、水圧で潰れるからシャロー限定だが。

125 :
ゲーリーで復刻したんじゃないの?
限定だったんだっけか。

126 :
葦際にチューブのノーシンカー。風が強かったら、ジグヘッドリグをよく落としたもんだ。

127 :
パンプキンチャートテールがいい

128 :
誰かコンドームで釣った奴いる?最強の称号をあげるよ。

129 :
>>125
復刻欲しかったけど、店頭で売ってるのを見た事無かった。

130 :
コンドームは、サビキにして使ったことあるなぁ。小アジ・小サバはぽつぽつ
釣れたよ。コンドームを釣りに応用する方法は、開口健が”私の釣魚大全”の中で
書いてるから 30年以上前から使われてるんだろうな。

131 :
↑すまん 開高 健だった。

132 :
開いた口がふさがらない

133 :
>>129
『私の釣魚大全』刊は1969年、40年以上経っている
『四畳半襖の下張』裁判で証言台に立ち
「開いて高くて健やかで・・・私の名の方が余程猥褻じゃないか」と豪快な弁護したんだよな

134 :
おっと
>>130だった

135 :
エコギアのチューブはアジ、サバ釣りに使ってる
軽めのジグヘッドで群れに落とし込むだけ
アジングとか言ってるアホどもには負けない程度は釣れる

136 :
絶滅危惧主だよ、チューブは。

137 :
age

138 :
ブチュー

139 :
今年こそ再ブレイク

140 :
個人的には去年から大ブレーク中。フィールド、季節を問わず、本当に良く釣れてる。
ボート出す時なんかは、ベイトで5g、スピニングで1.8gのチューブジグヘッドを必ずセットしてる。

141 :
>>140
使い方は?

142 :
>>141
基本的には、軽く「パンッパンッ」って弾くようなアクション。
あとこれは感覚なんだけど、テトラとかゴロタみたいな石系の場所で良く釣れてる。

143 :
出来ればカラーとメーカー名を教えて。

144 :
>>143
カラーはいろいろだけど、だいたいケイテックのカスタムチューブ使ってる。
あとは10年以上前に買った、メーカー不明のアメリカ製チューブ。
そもそもマイブームのきっかけが、この押し入れから発見したアメ製チューブ。

145 :
>>144
俺みたいな人発見。

146 :
チューブではないんだがラッキーストライクから出てたリングイットってのは釣れたな。

147 :
テキサスでもスプリットでも良いんだけど、やっぱりジグヘッドがチューブの醍醐味だよな。

148 :
チューブルアーじゃなくてチューブワームだろ

149 :
チューブといえば、夏

150 :
飯島直子

151 :
おじいちゃんがプルプル震えてることだろ

152 :
ミズモチューブのテキサスはいいぞ

153 :
痛風ワーム
手が震えてるので、自然にワッキーになる

154 :
ゲーリーのチューブが好きだ。

155 :
チューブ
リザード
スタンドアップジグ
目玉の付いたジグヘッド
あとなんだっけ?

156 :
パドルテールは最近盛り返してきたな

157 :
個人的には3月半ばまでがチューブの出番が多い
俺の行ってる所では一回しゃくりがいいみたい
段しゃくりはあまり良くない
後は夏場のフリップ用

158 :
パドルってスヤマパドルとか?

159 :
ディープカップビーバー

160 :
ラッキーストライク

161 :
TDバブルチューブ

162 :
ケイテックナミチュー

163 :
サスペンチューブがまだ残ってたなぁ

164 :
ボビーガーランドギジット

165 :
プロズファクトリー

166 :
無印チューブ

167 :
飯島直子と離婚したから

168 :
チューブにジグヘッドの使用方法って…ヘッドもフックもチューブの中に入れて、針先だけをチューブ内から突き出させるってことですか?

169 :
被せて安心♪

170 :
ジグヘッドの形状によってはフォール中に横の動きも出る

171 :
エコギアのミニチュー廃盤ですか?見当たらない

172 :
残念ながら廃盤

173 :
そうなんだorz

174 :
>>168みたいなことを言う人が現れるほど廃れたのか

175 :
小さい頃から海や川で釣りしてましたが、その頃チューブワームは海の仕掛けに使用するものと思ってました。
この前ゲーリーのチューブワーム見かけて、バス釣りにはどのように使用するのか気になり、このスレでお伺いしました。

176 :
普通のワームのように使うがよろしかと。

177 :
わかりました。ありがとうございます。

178 :
やっぱナミチューブだろう
スプリットで釣れるよな〜
葦撃ちならダブルフェイスかな

179 :
ボビーガーランドのギジットは地味ながら廃盤にはなってない

180 :
むかしナベのスカートゴムが切れたときチューブを代わりに使った
山中湖で50本は釣れた

181 :
age

182 :
すっかり店頭から見掛けなくなったな…

183 :
中学生がチ○ポを入れて遊ぶようになったのが理由だとは誰も知らない

184 :
知るかボケ

185 :
チューブはイカに取って替わられた

186 :
発泡スチロールを入れてスプリットとか面白かったのにな

187 :
小学生のころギド爺の真似して使ってたなw
ジグヘッドを中に仕込むとあからさまにグラブなどより飛ぶから気持ち良かった
でもギドスバグにハマってワームはクロウしか使わなくなって、それ以来一回もチューブは買ってない
ツメにラトルを入れる丸い部屋がついたクロウワーム何だったっけ・・・今も名前が思い出せない

188 :
>ツメにラトルを入れる丸い部屋がついたクロウワーム
複数のメーカーから何種類も出てると思うよ。

189 :
ま@さんありがとう
色々あったのかー。専用のラトル入りフロートを装着するとよく釣れたな
食い渋った時はギドバグが良かったけど。千切れてしまったチューブのスカートを移植したりして魔改造を楽しんでた・・・

190 :
http://t.pic.to/16admaこれかな?バットマンクロー

191 :
>>190
ピンポーン、正解!

192 :
チューブリンガーのジグヘッドはイマイチ。
根がかり多発、ウィ−ド、ブッシュに最悪。
でもオフセットフックにグラインダーシンカー詰め込んで、
スイベル付けると最高のチューブになる。
ちゃんとスパイラルフォールするしワザワザ専用ジグヘッド使わなくてもいい。
あの腕も一応アピールすると思うから、あえてちぎらない。
あんま人気ないがいいソフトルアーだと思いまふ。
デプスでグラインダーシンカー出して欲しいなぁ。

193 :
グライダーシンカーが全然手に入らなくて困る。
便利なのにな。

194 :
>>193
グラインダーシンカーは中古ショップで探すしかないな。
おれは100円で2袋買えた。

195 :
簡単だから自作すれば良いのに。
好みの重さに切った板重りを折りたたんで、ドリルで穴あけて
最後に熱収束チューブで補強すれば、単価5円程度だよ。
熱収束チューブのせいで、半サイレント仕様ってオマケも付くし。

196 :
>>195
それ、いただきマウス!

197 :
今でも、アメリカだと普通に有るみたいだね
なんで日本じゃ廃れたんだろうな
逆にみんなやらないから、良い感じなんだけどね

198 :
ゲーリーの復刻チューブ、結局買えなかった。
店頭で買えると思ってた俺の考えが甘かったんだね。
ネットで素早く申し込まないとダメだったんだろう。

199 :
俺の近くのショップじゃまだ有るけどな

200 :
うらやましいね。

201 :
ゲーリーワームは名作揃いでもチューブは微妙だったなぁ・・・

202 :
ゲーリーチューブは塩無しなのがイマイチの理由

203 :
塩無しだから良いんだけどね。

204 :
あれ?塩全然入ってなかったか?
え?

205 :
あれ、塩入ってたっけか?
俺の記憶だとそれっぽい記憶が無いんだけど。
まあ、復刻買えなかったから確認のしようが無い。

206 :
表面に味の素みたいな粒がまぶしてある

207 :
チューブってチューブの必要ないっつーか
ワーム素材のスカートが重要だったんじゃないの?

208 :
個人的にはスカートの方が不要だったけどなあ。
雑誌等のイラストでよくあったのが、あのスカート部分がユラユラする描写だけど、
実際にチューブを使えばわかるけど、あのスカート部分はユラユラしないし、
なんつーか、全体的に絡まるというか、まとまって全体的に多少動く程度。
たまに数本だけバラけて動く事はあるけど、まあその程度だったな。
だからスカートを間引いて本数を少なくして動きを出す千切りチューンも生まれたわけで。
個人的には、あの中空ボディこそが魅力だったんだけど。
たまに空気含んだまま沈んで、ポコっと水中で空気抜けたり。
あのボディの中にいろいろ仕込むのも楽しいよね。
内臓シンカー+オフセットフックの組み合わせなら、桟橋の上に投げてもほぼ無音で、
そこからチャボンと落として食わせたりとか、いろいろ便利だったなあ。

209 :
まんまのゲーリー素材だと裂けまくるんだろうな

210 :
VIVAから出てた、ノーシンカーで投げられるチューブみたいな奴で釣ってた人いる?

211 :
VIVAのスクイッドだっけ?
中が詰まってるやつね。
一本持ってるけど使ったことない。
たぶん釣れるだろ。

212 :
確かサイズは2種類だった筈

213 :
不人気だけどロボチューのタイプ2だったかな?肉厚な方。
あれは釣れる。
ロボの製品て何故か人気無いけど良いモノは作ってる。

214 :
シグナルか。
でっかいグラブが最高によく釣れた。
無傷で一本だけ残ってるけどおいそれとは使えねー

215 :
ロボ奥田ってどこ行った?

216 :
>>214
ブラックカバー8in釣れたね。
廃盤なのが惜しい。
シグナルのワームって全部廃盤か?
>>215
去年の陸王で優勝したよ。

217 :
消防隊員は公務員だろ?公務員が復業しても良いのか?

218 :
ケイテックのチューブは今でもダウンショットでつれるよね

219 :
ケイテック製品を見なくなって久しいな<都内

220 :
ケイテックのナミチューとわエコギアのパドチューを中にガン玉突っ込んでちょん掛けで使ってる
最近、チューブ用の形のジグヘッド見ないですね
チューブ自体もあまり無いですよね
自分がよく使う3インチ程度のサイズのが全く売ってないんですが、現行で作ってるところありませんかね?

221 :
サイズはどうかわからないけど、ネット通販で買えるトコあるよ。
ttp://ms1111.com/mart/mart941.html

222 :
222

223 :
皆が使ってない今が使い時

224 :
去年からテキサスでバシバシ使ってるが釣れるネ。
カバーで使うんだが、先行者いてもマンズ問題ない。

225 :
何処のチューブ?

226 :
age

227 :
>>225
TD

228 :
若者は知らんやろうけど、
チューブに発泡スチロールいれる。
昔のリグだがなかなか熱いよ。

229 :
ヘラ浮きとか自作する棒素材をボックスに偲ばせているお

230 :
>>228
みんな知ってるだろうし、知らなくても誰でも思いつくしな
狭い水路をちまちまトップで攻めるのによく使うわ

231 :
売れないから無くなる。

232 :
ts

233 :
通販で安く買えるオススメチューブワームないかなー??

234 :
下野さんがチューブ好きだよね。
いまだにトーナメントで使ってるよ

235 :
>>234
あの人はこだわりがあって古い物を使ってるわけじゃなくて、こだわりがなくて無頓着だから同じものだけ使ってるんだよね・・・

236 :
TOチューブに合うストレートフック教えてくれ
手持ちじゃどうもゲイプ幅が足りないっぽい

237 :
手持ちをラジペンで加工

238 :
>>236
リアクションイノベーションのストレートフックはゲイプが広いよ!

239 :
おすすめチューブワームおしえてー!はじめて買うんだ!

240 :
MIZUMO

241 :
絶滅種

242 :
ファットギジットを買い占めて300本ぐらい持ってる。
いっぱい楽しませてもらったので、捨てるに捨てられず。
今使ったら釣れるかなあ。

243 :
何気なくカベラスでチューブを買ったんだが、8cmくらい有るんだが・・
やつらはこれをどうやって使うんだ?。
太さとか余裕で1cm以上有るんだが。。

244 :
>>193位で言ってるグライダーシンカーだが
ナットじゃダメなんかな

245 :
代用できない事はない。

246 :
チューブならチューブリンガーが最強だろ!

247 :
ショップ通販だと全く見ないけどヤフオクにはまだまだ出てて吹いた
4袋1000円ミニチューブの成形精度が気になったけど…
チューブ以上にチューブ用ジグヘッドが全く見かけない…orz

248 :
今年はフリッピングするのに重宝した 引っかかりが少ないから捗るわ

249 :
ちんちゃん入らん!!(#`皿´)

250 :
hoshu

251 :
チューブをテキサスで使ってるバカ多かったな
そういうワームじゃないからこれ!

252 :
ストライクキングに その名も デニーブラウアー・フリッピンチューブというのがある。
ファットギジットやG3なんかはフリッピンチューブだったからか。
パーツのないすり抜けがいいボディにパドルのような誘うパーツがあり、
太い肉厚や素材強めにしたらマンズのゴーストにカスタムフロッグの
スカートをつけたフロッグみたいにもなるしな。
チューブはかつてのプローバーなんかでは空洞を生かしてフワフワや
空洞にシンカーかジグヘッドを入れたジグっぽかったりだったけどね。
「ギドG3 フリッピング」を検索ワードにしたらそのチューブの歴史のページに当たった。

http://www.basswave.jp/news2006/archives/001757.html

253 :
ボビー・ガーランドが6年も前に亡くなってたことを今知った(´・ω・`)
今年もジャンボギジットのヘビキャロを愛用してる俺。

254 :
レイクフォークのクローチューブは、チューブのフラをヒゲなんかに見立てて
ラバジのようにザリのイメージを出し、ザリの爪・手まである太いリングチューブ。
ガーリックのニオイがスゴイw
見た目が同じようなリングチューブは後でデプスから出ていたけど。
クロー・ホッグブームでモエビっぽいカラーのこのレイクフォークのクローチューブを買ったが
まだ使っていないw しかし変な期待はしているw

255 :
俺はロボチューに出会ってからロボチューばっかだ!

256 :
>>251
悪いが結構釣れるからね

257 :
チューブはニゴイがよく釣れた

258 :
>>251
釣れる

259 :
ルイジアナ州レッド・リバーで開催された
B.A.S.S. Bassmaster Classicはトーナメントの全日程を終了。
予選を通過した上位25名によって競われたこの日、
2日めから首位に立っているクリス・レインは15Lb14ozをウエイイン。
トータルウエイトを51Lb6ozとして自身初となるクラシック制覇を達成した。
レインがメインに使用していたルアーは2つ。
ひとつはラッキーストライクのG4で、
チューブベイトの中にチャートリュースカラーのラミネートを挿入し、
フォール時のアピールを高めていたという。
もうひとつはギャンブラーのアグリーオッター。
シャローのステインドウォーターではG4を、
クリアウォーターではアグリーオッターをスローに使用したと語っている。
25位タイで最終日に進出した大森貴洋はこの日15Lb7ozをウエイインし、
15位に順位を上げてのフィニッシュとなった。

260 :
>>259
>チューブベイトの中にチャートリュースカラーのラミネートを挿入し、
スライダーテクニック
ttp://www.terra.dti.ne.jp/~bigbud/imaginary.html
372 名前:名無しバサー[] 投稿日:2012/09/10(月) 08:53:10.90
(5)チャートルースも、バブルガムイエローではなく
ライムグリーンのコアみたいにミドリ系やゴーストも強い。
目立ちつつ、緑の水ではそれなりにちょっとはナチュラルで、これもよく釣れた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

261 :
そんなクリアでもない水で小魚スイムのファストムービンやジグヘッドで
上下フォールで動かして使うから、ちょっとチャートみたいな
強すぎないようなチャートコアを使ったが、このスライダーみたいなもんかもな。
効果的にはボーマーやイマカツにもあるチャートプレート入りみたいなもんだと思うが。
チャート部も小さくなるし。ハジメから真チャートのチューブはあるからね。

262 :
373 名前:名無しバサー[] 投稿日:2012/09/10(月) 09:06:58.59
ラメは泳ぐ小魚のウロコのイメージでw
「ラミネート」は動かす場合のラメ(ギラギラと。残像も、そういう効果)や魚風みたいなもんかw

263 :
>>259
ちょっとチャート、真ん中にチャート 動いた時に残像模様みたいなのは、
セクシーシャッドカラーみたいなのだったり、それをヒントにしたのかも。
259を見ただけだし知らないけどw
どうでもいいが、大森の名前があるが、大森はもう10年近く前とかのルアマガの
FLWツアーレポートとかを見ていたら、T.Oチューブを使って釣りしていたね。
底のオダか障害物でエビ・ハゼ風に誘うのに使っていたような記憶があるが、
記憶がかなりいい加減で憶えていないかなw

264 :
背中だけチャートなシャッドカラーのイエローバックパールホワイトは、
セクシーシャッドみたいなもん(ホントか)w

265 :
・80年代前半当時、たまたま釣具屋に他魚用でよくあるイカタコベイトみたいなのがあった
・クラッピーグラブかメバル釣りのような感じで、ギルか小バス狙いのため購入
・バスの目の前でナチュラルにフワフワさせるため空洞(空気室的)を使おうと目論んだ
・フラグラブ的にスカートかパーツで小さくヒラヒラ誘えそうだからサイトフィネス系で使用
・テトラ穴か藻穴なんかで少しカバーすり抜け細身や穴に引っかかりにくいはず。小さくもする
・サイトでは小さいと食った瞬間ワーム全部が口に入って即アワセたら掛かる
以上の理由から子供時に>>252にあるような感じでミニチューのフィネス系サイトをやっていたが、今ならスモラバか。

266 :
サイトは、軽くフッと吸い込むショートバイトみたいなのもあるからね。
パーツが何もついていない麺のようにツルッと口に入りそうな細身だし、
フワフワだから、軽くフッと口に入ることで見えバスサイトには都合がいいw
潰れて違和感が少ないとかフッキングがいいとかもあるかもしれないし。

267 :
(空洞を生かし)スプリットで浮かせるのはスライダー同様スプリットがもう流行っていない。
薄いコンドームwなタイプのチューブはヘビキャロでぶっ飛ばせば破れそうでやらないがw
プローバーの軽いジグヘッドで中層ならば今はノーシンカーなどもあるし
前にもゲリグラにもなっていたし(今はファットイカもあるし)、もう駄目か。
尻尾のヒラヒラとボディのすり抜けの対カバーも、パドルが売れていないのと同様。
パドルは、カバーのフリップ用やテキサス用の肉厚チューブと同じようなもんのはず。
パドルもクロー・ホッグに人気をもっていかれているだろうが。
チューブのエビ・ハゼっぽさも今はクロー・ホッグに持って行かれているのはあるかな。
リアクションチューブはフットボールジグでやったりしそうだ。

268 :
なんで消えたの?といえば、バサーの大半がボートカバー撃ちの環境でもないし
フリッピンチューブも売れず、代替品があるせいとかで、売れないからだろうね。
破れたりセッティングが面倒くさいのもあるだろうけど。
個人的にはスプリット(かキャロ)で使いたいかな。 連投になったが、以上。

269 :

  長吉!! ハウス



270 :
モノの見事に会話になってねぇ独り言ww

271 :
スプリットはエビがウィードの間をフワフワとって感じで泳ぐ姿がいい。
あとはオモリを仕込んでエビベイトのピンネチかw
ただこれは前もフラグラブでやっていたしな・・・。
クリア系の場所なら、浮力や空洞を使ってリアルエビをやれるかも。

272 :
売り的にはリアクションチューブのように抵抗が少ないのや
オモリが入れられるのを生かして早くピュッとかピョンピョンというほうになってしまうかな。
これもフットボール的にボートで、琵琶湖の下物で吉田秀雄が浚渫穴を・・・とかだったはずだが、
今は藻が増えたしダメになったのかもw。 これをやっても、ピュッ・ストンで
ちょっとクリアじゃないと抵抗も小さくて早いから一般的にはそんな釣れないせいかな。

273 :
他にあったのは、グラインダーシンカーやそれで平べったくするチューンとか、
ペンシルヘッドでダートとか、スパイラルフォール
(ノーシンカーのスクイッズもするらしい)とかか。
フタをするとか、中にワームやポークでも入れようとか、
泡発生タブレットを入れようとか、フロッグにしようとかw、
スポンジかバルサでもいれるなりそこにオイルを染み込ませようとか、
ドロドロのオイルを入れてやろうとか、考えたもんだねw ホントに以上w

274 :
透明のチューブにすっぽり収まる小さい鉄の網カゴを作って活エサを入れたらアイバーソン

275 :
最近長文は読まない癖がついてきてしまった・・・

276 :
寸詰まりで太くて玉のようなイカタコベイトで、ベイトリールで投げるラバジ的なのかな、
それと、食ったら、そのボディ長の短さから一発で、
(クローやグラブやエコギアのグラスミノーみたいな)、
昔に使おうとしたのもあるね。

277 :
エコギアのWフェイスとか最近安売りしてるので良さげなんだけど
そいやエコギアの
他のチューブワームよく釣れるよ

278 :
最近はやりの海老の粉を練って
チューブに入れて使ってるメンタいそうだな

279 :
>>259
クリアではそれ用のワームでスローに見せてカラーもそうして
ステインやファストではチャートやメタリックやラメも小さく挟んで
ワームもファットなり強抵抗にするなりで、空洞でふわつかせるなど、
チャートラミネートプレートなんか入れていても
奇をてらわず正当な基本的なことをやっている・考え方しているね。
勝ちに行くというのは、高確率や割合高であり、稀な変な釣れないことをやっても無駄で、
ウソやマグレや駄作安パチが釣れるとか特殊例外がよくあるかのようにまかり通る世界でもなく、
理科の実験じゃないが科学的に理にかなっていないといけなくて、そういうことだろうけど。

280 :
エコギアのダブルフェイスね・・・あれはエビザリルックスでその気になるがw、チューブをエビ顔にしても、
センコーをシャッド顔・カラーにするような、回ったときにおかしいとかも考えてしまう。
センコーなんかは傾いても回ってもひっくり返って裏返っても全部が同じで使いやすいのもあり、
チューブもちょっとそれがあるから。リングチューブなんかは浮力アップでもしたりエビっぽくなり良さ気だが。

281 :
ポパイの目玉つきチューブはそうだったかな。
チューブは、プローバーやミニチューなんかでいえば常吉とかスモラバの
セコフィネスやゲーリー4”とか、ケイテックチューブ的なら関東の細長い魚系の
クリアカラーやスピニング・スプリットなところがあったり、日本トーナメント系や小バス系で、
ちょっと終わった感が強く、カバー撃ちやリアクションチューブならアメリカントーナメント系や
ボートやフリッピン系だったりで、(カバーだと破れやすく空洞の意味がないとか)、
一般バサーからして釣れやすくはなく使いやすくは無くて馴染みもないし面倒ってところはあるのかな。
自分も今買うか・今使うかと言われたら使っていないがw

282 :
ベイトで使うが、シンカー無しのようにそのままや空洞を生かすなら軽く、
重くしたら今度はジグヘッドやラバジやメタルジグ的なジグになりかねない・・・てのがあるか。
大森以外にも、ノリーズ田辺とかは、サスペンチューブ・カーリーチューブも出していて、
田辺本なんかではカーリーチューブはリザードみたいなルックスで
リザードなんかと同様にキャロで使っていたり、
シンカーフリーのテキサスでフォール(空洞はそこで使う)って感じで使っているのを見るかな。
アメリカン系や80年代末のアルミボートのギジット系ボーターが好んで使いそうな感じかw

283 :
サスペンチューブは、サスペンドってっぐらいで、プローバーみたいに浮かせて、
尻尾のヒラヒラで中層シェイク、ノーシンカーフォール系。
サスペンドミノーかペンシルのように中層ダートも。という目的らしい。
カーリーチューブは、カーリーの4つの足と尻尾が動くようにキャロで底を引いて、
リザードよりは少し底から浮かせてスプリットみたいにふわつかせる目的のようだ。
ダブルフェイスは、重めのオモリでジグ的にエビがピュッというリアクションチューブ系らしい。
そういうジグクロー的だからエビの彫り込みを入れても回ったりしないってことでやっているのかな。
連投は悪いが、そんな感じでいくつも出しているみたいだね。

284 :
コレって荒しじゃないの?

285 :
違うだろうけども2chやバス板はもうやめとくわ。
自分の場合だと、歳でもうこういうのが面倒くさいのと同様、
釣りもシンプルになっているのがあるな。
チューブも高齢化みたいなのでやらないとか、
トーナメント系みたいなのは考えないしやらないし暇もない、それもあるかも。

286 :
チューブワームよく使ってます^^大型は何故か釣れないけど、数釣りには良いような気がしますね。

287 :
>>285
いつでも戻ってこい
専用スレにな
次に帰って来る時は、自分の文章を声を出して読み返して意味が解るように
校正してからカキコするんだw
それはあるかもwww

288 :
小学生が強がりで言っているような恥ずかしいことをよく口に出来るなw

289 :
頑張って全部読んだ。
感想。
狂ってる

290 :
無茶しやがって・・・
マジな話自分の頭がおかしくなるぞw

291 :
ネタであの文章なんじゃなく、ホンモノだよねこれ。こわ。本人自覚あるのかな。

292 :
煽り合いや罵りあいみたいな会話調だと、
そんなに支離滅裂って感じはしないんだけど
5W1Hな話になると滅茶苦茶になるからなぁ
ワザと使い分けてんのかと勘繰りたくなるけど、文章からあふれ出る天然臭さが
不気味

293 :
292からは病的な臭いがする

294 :
ダメな子が評論気取りで誰かに粘着の何長いレスは結構だが、
スレッドと無関係。知性のカケラもないそれだけ。2チャネルでよくある。
かわいそうな子だから、誰も言わないだけ。

295 :
今日釣具屋さんいったけどやはりなかった。チューブ。

296 :
釣具屋さんで、つい、パッケージの上からワームをつまんで中空かを確認してしまう秋の空。

297 :
今だからこそシークレットになるワームだよね

298 :
ブームの予感

299 :
こい!

300 :
現状でまともに売られてるチューブなんて無いよね。ミズモみたいなフリッピンチューブじゃなくて、昔で言えばラッキーストライクのG2、3、4サイズのチューブが欲しい。

301 :
ヤマモトさんちのチューブが好きだったんですが。。。

302 :
肉厚で塩が入ってない小型チューブが欲しい。でも、売れ筋ワームじゃないからまず作らないだろうね。

303 :
スゲーいいこと考えた。
・高浮力オタマジャクシデザインのチューブワームをつくる。テールはカーリーがいいかも。
・ヘビキャロで使用する。オモリの穴は糸がよくすべるように加工されたタイプを使う。・ポイントに送り込んでラインを出し入れすると縦に行ったり来たりする動きをする。使うラインはPE。
どう?

304 :
ムリか。可能だったとしたも浮力生む部分はワーム素材じゃないな。

305 :
>>304
トリプルフックを買った時にパッケージに入ってる発砲素材をハサミで切ってチューブに入れて浮力強くしてから使ったら?

306 :
発泡スチロールで良か

307 :
でもこういうの、やれば分かるけど超かったるくてすぐ飽きるよw

308 :
普通にやった方が釣れるしなw

309 :
今の御時世にまともにチューブを売ってるメーカーって有ります?

310 :
ケイテックがチューブ作ったけど
フリッピング用だね

311 :
若い人は使った事無いんじゃない?
有名メーカーが出してDVDで釣りまくったら売れるだろうけど

312 :
フェニックスはサターンワームばっか有名だけどチューブの方もいい感じ
問題は上州屋が扱いやめてほとんど手に入らない事

313 :
まともに手に入りそうなのは、ケイテックの肉厚チューブだけみたいだね。

314 :
知ってる奴だけが使うルアーってことで
いいんじゃないの
手に入りにくいからこそ

315 :
エコギアのチューブでコバス釣りまくったよい思い出

316 :
バークレーのホローベリーとか、
イマカツのレインボウシャッドとか、
ОSPのとか、消えてないよ。

317 :
バス釣り全盛期の頃、エコギアでチューブワーム売ってたな。
今はソルトルアーのコーナーに置いてあり、いつの間にか
ソルト仕様になってる。

318 :
ていうかワームにソルト用バス用の区別なんてあってないようなもんだけどな。

319 :
ラッキーストライクのGシリーズは本当に良かった。もう日本じゃ正規代理してるメーカーはもう無いね。
アメリカではまだ売ってるの?

320 :
チューブルアーってなに?
初心者の俺にだれかおしえて

321 :
これから春先まではカスタムミニチューの出番が増える
夏はマッドマンクローになるけど

322 :
>>320
中が空洞のワームだよ

323 :
2013年はチューブの年

324 :
2013年三日目。まだ実感がわかない。チューブの時代。

325 :
極小スプリットショットリグでの落とし込み

326 :
ダイワから発売されたテンスイはチューブだよ。
全く流行の気配ないけど、っていうか
2年くらい前からホローベリー投げ売りされてて
既に終わってるっぽいけどw

327 :
ケイテックの肉厚チューブは良さそうだけどな

328 :
今日見てみた。ケイテックの。もはやチューブじゃなくない?あれ。

329 :
昨日釣具屋のビデオにショー・グリスビー出ていて、ラッキーストライクの4inチューブ内にシンカーを入れて使ってた。

それを極クリアウォーターの木の奥にスキッピングして釣ってた。カラーは半分緑+茶色の黒ラメに、クリアボディだった。

330 :
誰か昔でてた
がまかつの
スクイッドという
小さいジグヘッドうっている店しらない?

331 :
誰か昔でてた
がまかつの
スクイッドという
小さいジグヘッドうっている店しらない?

332 :
チューブ用ジグヘッドを見かけないから自作してる俺

333 :
中古屋回るしかないよな

334 :
ヒラヒラの付いたチューブワームは絶滅危惧種だがフローティングワームは増えてきたな

335 :
シャローの沈んだ枝周りにチューブのノーシンカーなんか良いと思うけどな。

ラインはフロロの8か10ポンドで。

336 :
昔よくやってたけど沈んでいかなくて我慢できんかった
結局スプリットショットでやっちゃう
フェニックスのが良かったけど売ってない

337 :
フェニックスだとサターンの方が名が知れてるみたいだけどチューブもほんとによく釣れたな
上州屋が代理店降りちゃって入手不能になったのが痛い

338 :
フェニックスが良かったからそれで満足して他を探さなかった
ズームとエコギア(ダブルフェイスじゃないやつ)ももらって使ってみたけど
この二つはあんまり好きじゃなかった
在庫が切れかけてるから新しいの探さないとあかん

339 :
TDバブルチューブも良いよ

340 :
中古屋回ってやっと見付けたよ。この手を探すのにも一苦労するね。


http://imepic.jp/20130205/011140

341 :
age

342 :
>>340見て俺も中古屋行ってきたよ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up115744.jpg
開封されてるけど本数は何故か減ってないw

343 :
そのヘビーウエイトジグヘッド、秀雄が根こそぎ君とかいって
トーナメントで優勝。EGのが出る前にガマカツのが先にでて
飛びついたように見かけると衝動買いしてしまったが...w
何故か釣果はあんまりだったんだよなぁ〜〜〜

344 :
>>342
どっちも持ってるけど、タックルボックスの肥やしになってた。
俺も今度使ってくるよ。

345 :
ゲーリーチューブの評価は?
ポパイが無くなってからとんと見ない
有る時は何時でも買えたからスルーしてたが、今は気になる

346 :
>>343
このジグヘッド買ったときに店員から「今時それ使う人珍しいですわw」みたいな言われ方したよ
九州じゃ人気無いのか大量に売られてた。
>>344
チューブの使い方理解してないけど俺も頑張って釣るぜ

347 :
ゲーリーチューブサイズならどんなタックルになるかな?

348 :
ヘビキャロでチューブ結構いけるんだけど今は誰もやらんな

349 :
ウイードジャングルの中にヘビージグヘッドは放り込めないし、

今では桟橋、橋脚、シャローの沈み根にオフセットフック+1〜2gのショートスプリットリグの落とし込みがメインになるんじゃないかな。

特にミニチュー専用ジグヘッドが売ってないのが惜しいね。

350 :
>>348
俺は現役でよく使ってる。

351 :
>>350どのチューブを使ってますか?

352 :
>>351
ジャンボギジットと、ラッキーストライクのG2。
どっちも中古でしか手に入らないけど。
ノーシンカーならジャンボグラブとかデスアダーとかのほうが飛ぶけど、キャロなら軽いワームのほうが投げやすいな。

353 :
http://l2.upup.be/qXUfVWBvSU

やっとガマカツの専用ジグヘッド見付けたよ。
やっぱりこのサイズをスピニングで使うのが良いね。

354 :
age

355 :
国産チューブと言えばノリーズサスペンチューブ

356 :
ZBCの3.75ソルティー肉厚チューブの
オフセットのベストなフックサイズは5/0?4/0?
あとストライキングのチューブの厚さは、薄中厚どれかわかる人いる?
チューブ専用シンカー入れてオフセットセッティングで
ダートさせて使いたいんだけど。
ゲーリーみたいに薄いとダートしないし、厚すぎるとシンカーが入らない
ジグヘッド使うと直線的な動きだし。中肉チューブ探してます

357 :
今期用に揃えてみました。


http://imepic.jp/20130225/532130

358 :
age

359 :
YUMだったか、すんごい長いチューブあるけど
どうやって使うんだあれ。先っぽ中空じゃなかったからテキサスとかキャロ?

360 :
ズバリ、一番使いやすいリグはスプリットショットリグではないかと思うのですが?

361 :
テキサス

362 :
ライトテキサスですか?

あと他にはエアチューと同じサイズのミニチューで2g〜5gのダウンショットもやってましたね。

363 :
KVDプロデュースのチューブとちょっと凝った形の謎チューブ
中古で買ったった
KVDのことはあんま知らんけど外人のイマヘみたいなもんや
ってバス板で吹き込まれてちょっと気になってた
しめて70円。中古のワームを漁ってると侘しくなってくるな
俺自身の容姿のみすぼらしさもあいまってルンペンがゴミ漁ってる風にしか見えんと思う
やっぱ釣具は新品だな

364 :
新品のチューブは皆無に等しいからね

365 :
チューブでお勧めカラーって有る?

366 :
ジャッカルからジャズィフィッシュが出ておる

367 :
ジャッカスは要らん

368 :
フィッシュアローからエアバッグシリーズが発売されるよ

369 :
ラッキーストライクのチューブがいかに優れたチューブだったか再認識してしまう

370 :
肉厚チューブはもうお腹一杯。軽いジクヘッドで使える肉薄チューブを出してくれ!

371 :
次はチューブワームで開眼や!
byカッツ

372 :
偽物チューブは不要

373 :
肉厚チューブはテキサスでのフリッピングしか使い道は無さそうだね

374 :
TDのやつがよく釣れたのはいい思い出

375 :
エコギアが出してた小さいチューブよく釣れた
マスバリスプリットで漁港で使ってたよ
今でもあるならエコギアミニチューブをお勧めする

376 :
>>375
前に未開封が53円で売ってたから即買いしたよ。

377 :
エコギアのはスカートがフレアーしないけど
別に広がる必要ないんだってこのスレ読んで知ったよ
>>359
ググッたけど長いやつ良いな
ウネウネ動きそうだからテキサスとかリーダーの短いツネキチで使いたいや
別にストレートで良いんだけどね。。。
まあボリューム変わってるから魚にとっては大きな違いだと思う

378 :
エコギアのチューブはストーン!と落ちていく感じがいい

379 :
チューブやパドルテールの全盛期は複雑な造形が作れなかったんだろ

380 :
ケイテックのチューブがっかり。そういうんじゃないのよ。

381 :
浮力を活かしたり、ライトリグとして使えるチューブを出して欲しい。

382 :
売れないかな?

383 :
外見だけで中身がスカスカだから消えたのさ

384 :
こりゃ上手い!山田くーん>>383に2枚やってよ!

385 :
誰も反応してくれなかったからって・・・

386 :
ミニチューのダウンショットの時期

387 :
age

388 :
http://imepic.jp/20130506/795620

探しに探してエコギアパドチュー発見したけど、50円ってのが泣けてくるorz

チューブ復活はもう無いのか……

389 :
PDL・エコギアのチューブも釣れたなあ
結構クールな釣りだと思うぜ
ジグヘッドのフォーリング1発勝負ってのはYO

390 :
ケイテックの肉詰めチューブはチューブとは呼べないと思う

391 :
うん、あれはチューブではないよね。

392 :
やっぱりギジットだよな

393 :
スクイッドタイプと呼ぼうや。

394 :
まだまだ現役

395 :
ギジットとプローバーがあればおk

396 :
新製品じゃチューブは全く出てないよね?

397 :
>>396
ケイテックとかからでてなかったっけ?中身の詰まってるタイプだけど。

398 :
age

399 :
>>397
中身つまっててなぜにチューブをなのるかと

400 :
今年はボーカル前田の調子が良くないみたい

401 :
>>400
セツ子…そのチューブちゃう…。

402 :
>>400
中身、つまってる?しっかり中空なら使ってやってもいいかな。

403 :
ゲーリーのイカで代理って訳にもいかないからね

404 :
サターンの太短いやつがとってもよかったんだがなぁ。

405 :
チューブのフワフワ漂う感じって他にない良さだと思うんだけどな
特にスプリットショットの時は一番エビに近いと思うんだけど
イマイチ人気ないよなあ

406 :
なついなぁ。
チューブの髭を2本か4本残して、エビチューン(どっかの雑誌に載ってた)

407 :
3/16ozとか1/4ozあたりの重めのジグヘッド仕込んだのを
ストンと落として、ワンアクション目にゴン!っていうのでいい思いしたな・・・

408 :
>>407
昨日タックルベリーに行ったらライデンだかなんだか、そういう釣り用で一時流行ったジグヘッドが沢山売ってたよ。
考えてみるとチューブって一時熱病的に流行って、廃れるのを繰り返している気がする。
今こそ狙い目なのかもね!
…中古屋で安く買えるし。

409 :
ジグヘッドはワゴンでまとめ買いに限るよな

410 :
>>408
あー、ライデンってあったね。
当時使ってたのは、スミスのプローバーっていうチューブタイプで、
かなり細身だったこともあって、ストンって落しやすかったよ

411 :
>>408
ちがうのよ。中古屋さんでも見当たらないのよ涙

412 :
ヘビキャロでフェニックスのチューブ投げてたな・・・今なら逆に良いかも

413 :2013/10/25
>>411
ロボチューはよく見るけどなぁ。
確かに思い返せば、
ミニチュー
ファットギジット
ジャンボギ
プローバー
ギドのシリーズ
この辺はまとまっては見ないかも。
いずれにしても、中古屋は個体差が激しいから、行く度に気を付けて見てみるしかないですよね…
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
静岡のバス釣り (453)
ミノーとクランクベイトの違いって何なの? (101)
■■■■■TBC■■■■■ (383)
サターンワームスレ【3in】 (845)
ミノー総合スレッドPart2 (687)
静岡のバス釣り (453)
--log9.info------------------
富山の大職一バンド vol.7 (414)
愛媛の大学職場一般 パート1 (152)
徳島の中学 パート3 (703)
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■ (331)
笑える話 (105)
吹奏楽大好き!\(´^ω^`)/ (417)
マーチングの名演といったら? (839)
オヤジ・オバハン限定スレッド?? (158)
吹奏楽関連CD等リリース情報交換すれ 第4盤 (600)
熊本の大学職場一般 パート3 (947)
岡山の高校 パート7 (959)
和歌山の大職一バンド vol.4 (315)
コンクールは年2回やるべきだ (115)
8分以上の曲って意味ねーなw (117)
音大行けない奴って恥ずかしくないの? (551)
銅賞だったら、どうしよう! (223)
--log55.com------------------
【人口急減】北海道の将来展望を語り尽くせ!part4
●● 大阪万博で大阪躍進・東京衰退 3 ●●
【北海道】経済を考える19 〜北に進路を取れ〜
【北海道】危機管理計画2〜コロナウイルス感染症〜
【東名阪】都会ランキング【札仙広福】
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part93
【白銀の熱演】札幌圏のまちづくり55【西から北へ】
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超慫慂【86】