不安定ペインター対策スレ (477) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
SIGGRAPHスレ (849)
pixivのアート層を語ろう2 (296)
SIGGRAPHスレ (849)
チミの初めての3DCGソフト原体験は? (182)
SAI→IllustStudioへ時代の流れ (546)
DoGA CGアニメコンテスト (270)

不安定ペインター対策スレ


1 :02/09/22 〜 最終レス :2013/09/04
私もその内の一人だけどペインターが不安定な人って結構いるみたいだね。
’ペインター’’強制終了’で検索したら結構な数がヒットした。
2ちゃんねらーのみんなで知恵出しあって超絶激安定なペインターにしませう〜!

2 :
 次のスレではタイトルの変更を要求。
 他にもソフトの不安定さで泣いているユーザーは多いと思われ。
 不具合回避総合スレッドにしたいのだがいかがなものか?

3 :
>2
他のソフトってどのソフトのこと?
2D系のメジャーソフトでここまで一般的に不安定って言ったらペインター
くらいじゃない?
3D系なら別スレ立ててくれ〜。
野球とサッカーくらい客層が違うっす。

4 :
とりあえず私の状況を説明すると、ペインター6を1年程使用してから7を
使い出して今も使ってるんだけど、両方とも不安定です。
特別マシンに負荷が掛かるような使い方はしてないんだけど突然強制終了
しやがります。
ペインタ6は一度メッセージが出てから、ペインタ7は何の前触れも無く
突然に落ちやがります。
長時間使ってたら落ちるって書き込みが別スレとかでカキコされてたけど
私の場合は短時間でも落ちるときは落ちるって感じです。
いったい何が悪いんだ!?
俺が何したってんだよ!?
な感じです。
他の人もこんな感じでしょうか?

5 :
なんか別スレで良い話が進行中でした。
コピペしますね。
こっちで話してくれないかな〜・・・。
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 07:11 ID:LeKJ1HQ7
Painterが起動後1時間もしない内に豪快に落ちたり
セーブ時に破損するのは、メモリの相性問題も考えられる。
バルク512Mを何枚も積んでいたら、マシンが不安定になる危険性は多い。
当方自作Athlon1.4Ghz、512M×3、Win2000SP3、Painter6
memtest
http://members.tripod.co.jp/taketo3/project2/memtest.html
>>4
メモリ1Gの壁は英語版Painter6だけで、日本語版なら6でも1G以上OK。
23 :22 :02/09/22 07:29 ID:LeKJ1HQ7
メモリが一流でも、マザーボードのメモリスロット1本につき
何個のチップ数までサポートするかも調べておく必要がある。
さらに、マザーによっては両面メモリ×3本で激安定するが、
2本までだと逆に不安定、などのクセがある。
3モジュール+1.5Gまでマザーがメモリをサポートしていても、
上記のような仕様があるので注意。
これらはマザーボードのマニュアルに記載されているが、
メーカーサイトからも大抵PDFで落とせると思う。

6 :
続き・・・
24 :ちょっとツッコミ :02/09/22 08:11 ID:5dwMpUuk
普通は「バンク数」って言うと思うけど。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 18:49 ID:mSHmS380
XPで、ペインター6を使ってますが、結構安定してます

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/22 20:34 ID:AfpEwAqo
それでメモリのレイテンシを落としたりしてみないのか?
熱暴走の可能性もあるんじゃないのか?
何もしないで文句ばかり垂れるな!!


7 :
ペインタもってるけどあまり使わない…。
むしろ写真屋の方がよう落とされる。
ペインタの場合、水彩でぬって、さぁ!というところでセーブしてないのに落とされる…
アポーン

8 :
別のスレでタブレットのドライバーが原因の場合があるって書いてたけど、USBタブ
とシリアルだったらやっぱシリアルの方が安定してるのかな?
もしそれで解決するなら今のUSBタブをシリアルタブに思い切って買い換えようと思います。
シリアル接続のタブでもペインターが不安定な人っています?

9 :
そんなにガシガシ使ってる訳でもないけど
今まで落ちた事はないです。6も7も
ちなみにシリアルタブ浸かってます。
もうちょっと待ってUSB買えばよかったかな〜って思ってたら
不安定なんですかね?

10 :
ペインターは正直もう、辛い。
6でも7でもデータ保存時に強制終了→データ破損でRIFFデータ不良になるよ。
頑張って前のバックアップからスクリプト再生で復元しようと試みるけど、
それも途中で強制終了になったりするとタマラン。
面倒な打開策としては保存かける前に各レイヤーごと一枚ずつ
コピーしてwindowsのペイントに貼り付け、bmpで保存…。
地味だけどデータ破損してもこれをレイヤで重ねれば良いのでどーにかなってます。
途中で強制終了はいつそうなるかわからないので困る。泣ける。

11 :
>>10
あぶなそうなときは、RIFF圧縮をオフで別名保存汁。
これでほとんどだいじょうぶ。

12 :
>>7
写真屋が落ちることはめったにないよ。漏れはね。
PCの調子が悪いのでは?
RIFF圧縮ってやっぱりエラーの原因なんかね・・・
そういや漏れもRIFF圧縮をONにしたとたん強制終了で
ファイルがぶっ壊れたよ(Painter6)。鬱。

13 :
>11
別名保存でも強制終了するyo
というかRIFFに限らずJPEGでもビットマップでもpsdでも
素晴らしく破損します。

14 :
メモリーがどうこうって話があったけど、本当にメモリーって関係あるの?
同じメモリーでも他のソフトじゃ落ちないのにね。
もうちょっと詳しい話希望です。

15 :
メモリ256MB(メルコの)でPainter6使ってるけど、全然落ちない。
1年間で2回くらい。
フォトショは4回くらい。
いらないソフトはまったくインストールしてないのがいいのかも。

16 :
友達も要らないソフトをほとんどインストールしてないんだけど そいつもほとんど
落ちたことないって言ってる。
空いているパーティションあるからペインター専用にOSインストールしてみようかな。
そのうち結果報告します〜。

17 :
>>16
結果報告おながい〜
今日ペインター7届きますた。さっそくセットアップだよワクワク

18 :
ほんとに安定しているマシンでは、Painterさえ落ちないもんです。

19 :
確かにPainterは大きなファイルや、特殊なレイヤーを使ったファイルを
保存する時にRIFF保存で希にハングアップします。
しかし、いくら何でも保存のたびに落ちるなんてのは異常です。頻度としては
けしてそれほど高いものではありません。再現しようとしてもまず再現できないほど
確率として低いものです。
そういったエラーが出る場合、マシン熱くなってませんか?
PainterはCPUパワー100%使うんで、普通のソフトで飛ばないマシンで
Painterでだけ飛びまくる場合、まっさきに疑うのはマシンの排熱です。
排熱が悪いマシンだとケース内温度が50度を突破してあちこちにエラーが出ます。
特に、HDはPCパーツの中でも圧倒的に熱に弱いため、保存時にエラーを起こしやすいのです。
したがって、CPUヒートシンクやファンでいい物を使っていても、ケース内で
発生熱>排熱の状態が長く続くと危険なのです。

20 :
大抵は自作モノだろ。
メーカー製だったら排熱はしっかりしてる。

21 :
いらないプラグインやブラシ等をブッコ抜くと結構高速化や読み込みが早くなるよ
自作はわからないけど、メーカー物のデスクトップなDIMMやRIMMだとメモリ周りが
SDRAMよりも割り振り上手く行くから以外と安定する。
またOSは2000が安定してるんで1GBでも2GBでもメモリ積んでOK
XPは今、SP1問題でとんでもない事になってるので前VERの方がいいよ
95、98、98SE、MEはメモリを512MB以上積むと機械的に対応してないから、メモリ
が死んだりシステムが飛ぶこともあるから気をつけて。このOS達には絶対512以上積まないように。


22 :
21>スマソまちごーたです。
512MB以上積むと機械的に対応してないから 誤
512MB以上積むとOSの機械的認識に対応していないから 正

23 :
>19
パソコン起動後速攻でペインター作業に移って30分でも保存時強制終了なのは異常か?
もー慣れて普通に「またか」という感じなんだけど
フォトショップやイラレでは落ちた事無いのに。
パソコンも自作じゃないのに。
いらないものもそんなにインストールしていない…筈なのに。

24 :
初心者な質問だけど 何かソフトでエラーの原因を教えてくれるソフトないの?
落ちた原因とかがわかるやつ。

25 :
Painter は保存中、HDD に書き込みが終わる前に
閉じるボタンとか押しちゃうとよく落ちるような気がする。
というか、普通に閉じるボタン押しただけでもよく落ちます、うちの環境。

26 :
>>23
絶対にハードウェアに異常があるよ・・それは。
しかも、強制終了ってのが強制リセットや
ブルースクリーンが高い頻度で起こるなら100%ハード異常。
メーカー製でも大丈夫とは限らないよ。故障の可能性もあるし。
もっとも毎回同じ手順で作業してる場合、
クリティカルにバグるファイルを保存してる
って可能性もあるけど、可能性としては激小さい。
保存時に落ちる可能性は、落ちやすい特殊レイヤーや
シェイプを使ってても50〜100回に一回くらいだよ。

27 :
OS入れなおしたよ〜。
その後入れたソフトはペインターとネット関係のドライバーとタブレットドラ
イバー、あとはマザボについてたドライバー少々。
OS入れなおした時、うっかり周辺機器繋ぎっぱなしでインストールしてしまっ
たので始めプラグアンドプレーが効かなかったりでLAN周りのドライバーを
数回入れ直したり、マザボ関係のドライバーを他のソフトを入れてから最後に
入れてしまったりとであまり綺麗なかたちでのインストールではなかった。
肝心のペインターはまだ2時間ほどしか使ってないのでなんともいえない。
今後の状況は追ってご報告します〜。

28 :
続き。
ところで今回WIN2000をデュアルブートしようとしたんだけど、デュアル
ブートになぜか失敗して以前起動してたドライブから起動できなくなってし
まった・・・。
はじめはかなり鬱だったんだけどそのおかげでかわからんけど以前使ってい
た状態よりなぜかWIN2000が使いやすくなったような気がする。
以前使っていたOSだとウィンドウズのデスクトップに開いていたウィンドウが
シャットダウンのたびにすべて閉じられてたんだけど今回インストールしたOS
だとシャットダウンしても次にマシンを起動させた時にウィンドウが開いた状態
で残ってるようになったんで 起動のたびに必要なフォルダーを開く手間が
無くなった。
それと前のOSだと何かファイルを削除するたびにそのファイルが入っていたフォ
ルダーが後ろに隠れていたフォルダーと前後入れ替わってたんだけど入れ替わ
らなくなった。
この症状はWIN2000として正しいんだろうか?
今まで使っていたWIN2000が異常な症状だったんだろうか?
なんかスレ違いっぽくなったがもし今回インストールしたOSでペインターが安定
動作するようになったらこの辺のところもポイントになるのではないかと・・・。
俺、OSのこととか全然詳しくないので スットンキョウなこと言ってたらどなたか
ご指摘して下され。

29 :
>OSだと何かファイルを削除するたびにそのファイルが入っていたフォ
>ルダーが後ろに隠れていたフォルダーと前後入れ替わってたんだけど入れ替わ
>らなくなった。
これが通常のファイルエクスプローラのウインドウのことなら
ファイル削除のたびにウインドウの重ね合わせ順が変わったりすることなんて
ないから、前のが異常。

30 :
>29
たまたま俺の友達が同じ症状のWIN2000だったんでこれが普通かと思ってたよ〜。
あんなに使いにくいわけないよね、普通・・・。
で、ペインターなんだけど、今日1回落ちました。
A4で175dpi画像でレーヤー2枚で作業してたんだけど、連続稼動6時間目
くらいでプツリと落ちた。
とほほ・・・。

31 :
A4なんえでかすぎじゃ?印刷すんの?安物のメモリ使ってるでそ。

32 :
オレ、Pen3-1AGHz、メモリ512MBの環境でA3/350dpiの絵に全面レイヤーを
3枚重ねても快適に描ける。win2000はそういうOS。

33 :
6時間やってりゃ落ちることは、ままあるな。Ver.6以前なら。
Ver7なら4,5日やって一度落ちることも珍しいが。

34 :
>33
俺のペインター、Ver7です。
OSインストールしなおして周辺機器ほとんど外してもこんなに安定悪いって
ホント何が悪いんだろ?
やっぱメモリーかな?
今度はダメ元でメモリー新調してみますわ。

35 :
俺はver5を使ってますが、一回も落ちたこと無いよ。

36 :
age

37 :
をい!オマエら!!
Painter 8 for Mac&Winのβテスター募集してますよ。
http://www3.corel.com/cgi-bin/gx.cgi/AppLogic+FTContentServer?pagename=Corel/BetaPrograms/Index

乗り換えるチャンスだ!!

38 :
をい!オマエら!!
苦情・返品ならここを通してください。
国民生活センターと全国都道府県消費者生活センター
http://www.jmn.ne.jp/track_s/kokumin_c.htm

6で十分だったし・・・

39 :
Painterを使っているわけではないのですが、
Painterがインストール済みのメーカーPCと
Painterを自分でインストールした場合の自作PCの
レジストリ情報は全く同じなんでしょうか?
もしインストール済みのメーカーPCが、
ある程度正常に動いている場合はレジストの調整を
している可能性もあるのではないでしょうか?

40 :
7で不安定とか言ってるやつは電源周りから見直した方がいいよ
自分の場合前の自作機がABITのマザーと安物ケースでめちゃくちゃ不安定だったから今のマシンは電源とマザーだけは安定性を最重視して作った
電源とマザーさえ安定したものを使ってたら他のパーツが糞でもある程度安定性は保てるし

41 :
まあ、メモリーが糞だと突然作業中に落ちたりするけどな(w

42 :
>41
インストールしてるソフトでペインターだけが不安定な場合ってメモリーが
原因じゃないですよね?
メモリーが原因なら他のソフトも不安定になると思うのですが。

43 :
ver7をwindowsXPで使おうと思うのですが、
XP対応のパッチとver7.1のアップグレードがでてますが
両方やらないかんのですか?
ver7.1のアップだけでXPのバグはでなくなりますか?

44 :
そーゆーのはこっち。つーかここで同じ質問でたこと有るけど
コピペじゃないだろうな。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1029706818/l5

45 :
ここをこうしたら安定するようになったっていう報告ないのかな。
そういうのが一番為になる書き込みなんだけどね。
安定動作してるやつがこのスレ見ないか・・・。

46 :
>ここをこうしたら安定するようになったっていう報告ないのかな。
いくつも出てるじゃねぇか・・・。

47 :
>>42
PainterやPhotoshopなんかでメモリーを大量に使ったときに
初めてエラーが出ることもあるので一概には言い切れないかも。

48 :

Painter > > > > > > > > > > superπ (w

BIOSでメモリのレイテンシ3にしてみるとかかな。
ASUSのM/Bなんかはメモリの電圧を上げられるけどね。


49 :
>>47
あんまりにもメモリーいじめが多いのですが、
勿論の事ECC付のメモリーを使っているんでしょうね。

50 :
ホントにね〜 > Painter > > > > > > > > > > superπ and/or memtest
ま〜、うちの場合、熱対策がダメだったというわりと単純な原因でしたが。
熱対策をした今でも心配でCPUの温度表示を出しっぱなし。
ついでにメモリとスワップメモリ使用量も。Win2000でも解放されない
メモリってあるみたいですね。というかPainterはやっぱりメモリの
ハンドリングがヘタなんで、メモリを監視してるとちょっと安心。

51 :

てゆーかコンピューターで絵を描こうとするのが間違っていると思う時がある。

52 :
49>>勿論の事ECC付のメモリーを使っているんでしょうね。

冗談か? 今のチップセットじゃ意味ないぞ

53 :
Registeredのほうが安定性が高いのは確かだろう。
RD-RAMじゃない限りRegisteredはあるはずだが。

54 :
>>52
そんじゃー
何の為にRegisterd ECCのメモリを売っているのか教えて下さい。
何でRegisterd ECCが意味無いのか語って下さい。
そんなにハードウェアに詳しいのならプログラムにも精通して
いそうですね。 きっとメモリーをチェックするソフトとか
持ってて確認しているんでしょうね。
あ、確認してたらメモリーのせいにはしてないですよね。

55 :
まぁ金が余ってるんなら保険をかけるつもりで
ECC付きのメモリーを買えばいいとは思うが、
別に普通の奴でもそう頻繁にエラーが起きる訳じゃない。
漏れが言いたかったのはとりあえず1度はメモリーのチェックしとけってこと。

56 :
>>44
いえ、オリジナルの質問です。
ペインターすれ分散してて探すの大変あるよ。

57 :
>>56
7.1が先に出て、XPパッチはそれにさらにXP対応を追加したもの。
7.0にXPパッチを当てるよろし。

58 :
ペインター6、落ちたりデータ破損はしたことないが、
時折あらゆるウインドウのツール名なんかの文字が
一切表示されなくなるのは私だけですか?

どこに何があるのか、自分が今何のツール使ってんのかわからなくなるよ。

59 :
漏れも他にアプリを多数立ち上げてたり2〜3日再起動してなかったら
そんな現象になる。ぺインターを立ち上げ直しで直るからどーでもいー。
ちなみにMacOS9.1にペインタ6

60 :
メモリーチェックしたけどメモリーに問題はなかった。
OS入れなおしたけどそれでも落ちまくる。
もうこれはマシン買いなおしですか!?
買いなおしなんですか!!??
いったい何が原因なんだろ?
チップセットとかって関係あるのかな?
今ベータテストしてるってことはペインタ8の日本語版が出るのってたぶん
来年の今頃だろうね。
あと1年の辛抱か。
鬱だにゃ〜。

61 :
>>60
とりあえずMac買っとけ。

62 :
電源ユニットはリダンダントファン搭載高出力500w
熱によるエラーを徹底的に無くすため
ケース前面吸気ファンx2、背面排気ファンx2
前面のファンは直接そのまま、RAIDミラーリングのHDD2台を冷却
メモリは勿論メジャーメーカ6層基板、チップはMicron製
マザーは安定していると評判の物ばかりをチョイス
グラボも良い意味で枯れたものを使用
OSはWin2000
電圧自動補正機能を搭載したUPSも装着。
Painter7でもまず落ちない。

ハードをいじる時間を絵を描く時間に回さないと、一生へたれのままだな。そんな秋の夜。

63 :
某ソフト会社勤務のプログラマっす
あのね、君らに良い事を教えてあげよう
アプリケーションを開発しているプログラマがドキュソなわけよ
質と出来を重視しない奴らが作って特許だなんだというソフトだから
バグが多くて当たり前
「なんでこんな処理の仕方してんの?」って感じがイパーイ

まぁ社会経験ないのに「デザイナー」と名乗る引きこもりも多いのといっしょだべ
クライアントベースの商品がイカに大事が身にしみただろ
もうちょっと社会を学んでいこうぜ!みなさん

趣味でやってるひとはゴメソ

64 :
メモリはレジスタ-ドが基本だろ?>>62

65 :
HDDは当然SCSIなんだろ?>>62

66 :
やっぱりケーブルも高級品なのか?>>62

67 :
いやいやシリアルATAだろ?>>62

68 :
>>63 そう言うことはなにか世界的に認められるプログラムを自分で開発したら言いなさい。
絵コンテひとつ切れない映画監督志望の学生が、ハリウッド映画をかたっぱしからこきおろしてるのと
たいして変わらへん。

69 :
あ〜あ、せっかく>>63の馬鹿をスルーしていたのに・・・

もちろんデュアルCPUだよな?>>62

70 :
本当にホワイトボックステストで全パス通してるか疑わしいのは確かだな>ペインタ。

71 :
包茎治った?
やっぱ手術だよな?>>62

72 :
>70 そんなもんであっさりテストできるようなちみちゃい関数だのプログラム部品だけ
作ってればいい下請けプログラマは気が楽でいいな。

73 :
頑張れ Mark Zimmer !

74 :
ペインター5.5で、筆圧がかからなくなるのって
どうやったら直りましたっけ?

75 :
おいらはAURAにいくですよ。
なんとなくペンタブが快適なんだもの。

76 :
ぺいんたスレ本家の過去ログより
>バージョン5の筆圧問題は
ftp://ftp.corel.com/pub/Painter/5.5/
>にある Asi32_12.dll を入れることで直るという情報があります。
>(ただし英語版についてのやりとりのなかで。)
>念のため、現在あるファイルはリネームして保存してください。
>このファイルはペインターのフォルダにあります。

77 :
誰か助けてくだちい…
当方ウィンドウズ98、ペインター6がRIFFファイル保存時に強制終了し、データが壊れました。
仕方ないからその前のバックアップ(3時間前)からスクリプト再生で復元しようとしたんですが
再生も半ばになった頃、水彩を使ってレイヤー上で描画しようとしていたらしく
「キャンバス上以外で水彩は使えません」みたいな内容の強制ウィンドウが開きます。
OKしかないのでOKボタンを押したところ、再生が止まってしまい
それ以降のデータ復元に進めません。
因みに「スクリプトを開く」(スクリプト全内容を文字で出してくれる機能)も保存がうまくいっていないため開けません。
これはもう、諦めるしかないんすか…。
こんな状況にあった事のある人いるのかなあ。

78 :
>>77
漏れも同じ、保存時ファイル破損になったことがあって
サポートに即電話した。
で、帰ってきた答えが以下。
1: 同じような報告は、何件か受けている。
2: 現状では原因を確定/解決できない。
3: Painterの最新バージョンが7である以上、6に対してのパッチ対応は無い。
(パッチでの対応は今後あるのか?の質問に対して)
4:破損したファイルについては復元は無理だと思われ。
じゃあどうすりゃイイのか・・・と聞いたところ、
こまめにセーブし、セーブ直後にバックアップを取ってみては?との事。
つまり手動でなんとかすれ・・・・と。
これって6Jの致命的バグなのかな?

79 :
>>77
個人的に、レイヤー1度でも使った絵で、
スクリプト再生が上手くいった試しがないです…。

80 :
77です。
やっぱり無理ですか・・最近は調子がいいからと侮ってた…。
ついでに77の後ペインター7でもスクリプト開いて再生してみようとしたところ
水彩自体の形式が違うので絵が別物になってしまいました。
せつねー。
レスありがdございました。諦めて描き直しします(´Д`)ハァ

81 :
非圧縮で保存してれば安心してていいんだよね?
それでも壊れるときは壊れるの?

82 :
どうなんだろ。
でも非圧縮だとHDDの書き込み速度がボトルネックになって遅い…(つд`)

83 :
いつもPSDで保存してるけど、壊れたことはないよ。
ただペインターは処理中に触るとすぐ落ちるので、
保存が終わって一呼吸置いてから次の動作に移るが吉。

84 :
Win98SEでPainter6を使っていて、Win2Kをアップグレードインストール
したんすけど、それ以来Painterで日本語入力をすると(レイヤーの名前
とか、ダイナミックテキストとか)、変換確定時によく文字化けします。
化けた文字を消して、同じ文字を入力すると、二度目には化けません。
日本語入力の度、毎度毎度、同じ文字を二度入力しないといけないので
かなりイライラ。他のエラーや、突然落とされるのなんかはもう諦めてるけど
これは何とかしたい。Win2kで同じ不具合を経験した人居ます?
当方は標準のMS-IME2000ですが、Painter以外ではこんな事起きません。

85 :
仕様。っていうかバグ。XPでもなるよ。

86 :
・゚・(ノД`)・゚・

87 :
マクではなりませんね。ウイソって糞だな(プ




とか言ってみる寄せ餌。

88 :
win版Painterはバグが多くて確かに糞っぽい。
でもwinの速さに慣れるとMacには戻れんのよ。

89 :
Win版Painter6.0Jで、一般環境設定の「テンポラリの保存先」を
システムがインストールされている以外のHDDに変更できないんですが、
これもバグ・・・?
IDEのHDDを2台、マスター/スレーブで接続していて、マスターのHDDに
作ったパーテーション(C:\/D:\)はテンポラリ用に設定できるけど、
スレーブのHDD(E:\)は設定メニューにさえ表れない。ごくたまに
設定可能になる事もある。但し、次に一般環境設定メニューを開くと
元のもくあみで、C:\に戻されてしまう。同じシステムにインストール
してある5.5Jではこんな事ないのだが…。OSはWin98SEとWin2000Proで
同じ有様ですた。

90 :
最後のパーティションはメニューに表示されない
ってことだった気がする。マスター/スレーブでどうこう
という話は聞いたことないけど。
漏れは最後にダミーの?パーティション作ってある(w

91 :
>90
ホントだ…。セカンダリチャネルに余ってるHDDを付けてパーテーションを
f:\にまで増やしてみたら、E:\に設定できるようになり、今度はf:\が
メニューに表示されませんな。ありがとうございます。

安定度では微妙に5.5の方が良いみたいなんだけど、ブラシバリアントの
設定変更を保持してくれないとか、6.0に慣れちゃうと戻れないし…。
といって7.0はますますダメダメみたいだし、困ったもんだす。
8.0では機能追加なんか要らないから、今有る機能が完全に動作するように
してけれ…。

92 :
「タブレット&Painter Classicで絵を描こう」によると
CDドライブにディスクを入れると選べるドライブが一つ増えて
非表示のドライブが表示されるようになるとか。

93 :
>92
試してみますた。おお、今度はHDDの最後のパーテーションも
表示される!こんな裏ワザがあったとわ。感謝です。
環境設定を開く時にCDが入ってれば良いわけで、テンポラリに
したいドライブがHDDの最後のパーテーションの時は効果的ですな。

94 :
揚げ

95 :
自分winなんですが、ワコムのタブに付いてた
ペインタークラシックのインストールにシパーイしてアンインストールしたら
それ以来お絵描きBBSにうp出来なくなったんです。
描けた!→投稿!→一時保存Png終了!→4kb/38kb終了・・・のまま止まります。
既存画像のうpも出来ず八方塞。
OS再インストールしか手は無いですかね?
これを入れれば応急処置が出来る!なんての知ってる方おりますか?

96 :
Painter classicは関係ないでしょ・・。あれってレジストリも殆ど変更しないし
システムに変更加えないし、DLLコピーしたりもしないからね。他のソフトへ影響する
とは思えない。

97 :
IEにパッチでも当ててろ。つか、クソMe使ってんじゃねーの?

98 :
>>97
そういえば自分は、みーの時には使えてたけど
XPにしたら途端に使えなくなったなぁ…>クラシック

99 :
>>95
そういう話って結構聞いたことあるかも・・・
とりあえず、アンインストールしてみてレジストリ(あればiniも)も消してから
ペインターを再インストールしてみるのはどうなのかなぁ。
それから、IEの修復もやってみばいいかと。
(アプリケーションの追加と削除→Microsoft Internet Explorerとインターネットツール
→追加と削除→Internet Explorerを修復する)とかで…
Windowsを元の構成に戻す、ってのはやったことないので
どうなるのかよく分からないのでつが。

これで直るという根拠はないですが、すいません…(´・ω・`)

100 :
突然現れてすみません。
私はペインター6ユーザーです。
皆さんの投稿内容を見ているとハードやOSに何らかの手を加えているようですね。
私のはOSの再インストール以外何も手を加えていないので、折をみてファイルの
破損とか、長時間使用で落ちるとか試してみたいと思います。


101 :
俺は、貴様らカス以下の人間などに、負けるはずが無いと思っているので、試しに住所晒してみようと思う。
死にたいバカは、チャレンジしてきな!!すぐに削除されると思うから、全く効かず、貴様らカス以下の人間が、どれだけ無力かを思い知らしたるわ!!
454-0981 名古屋市 中川区吉津 3-1004 市営松下荘 1-409

カスどもの足掻きはどんなもんかな??


102 :
何の話だよ。一応メモっちゃったよ。

103 :
>>101
実力のある者の住む所は ○○荘というところが、なかなか良いな。
俺の近所には地名に名が残る実力者の家があるが、敷地を徒歩で1週するのに
30分かかるぞ。それも田舎じゃなくて住宅地の中で。住所には○○荘とか
○○号とか無かった気がするが・・・・気のせいだろうな。

104 :
>103 ( ´,_ゝ`)プッ  何マジレスしてるんだよ

105 :
>>101
ネタだかなんだか知らないが、タイーホ

106 :
タイーホ

107 :
(・∀・)タホーイ

108 :
タホ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━イ!!!!?

109 :
(・∀・)タホーイ マダー?

起動時に強制終了…昨日は動いたのに。
勘弁してよママン

110 :
不安定になるのかテストしてみました。
かなり厳しい状態で使ってるけど、落ちないよ。ファイル保存も大丈夫。
状況:
   この掲示板、ペインターを含んで2Dソフト×3、3DCAD等×3、ワープロ表計算ソフト×2
   を同時起動の状態でそれぞれ使いまわして。
2時間経過ってところです。
それぞれ下らん絵を描いて疲れたのでもうやめようと思います。
あ、それとタスクマネージャーを起動して0KB使用のプロセスが残ってないですか?
それを終了させるといいかもよ。

111 :
う〜ん、やっぱりペインターがいきなり止まるという理不尽な現象に
悩まされている方々は多いようですね?
そこで提案、ペンタブで描かれている方が多いと思いますが
ペンタブのドライバーを最新版にするという対策が意外に有効な
手段ですがどうでしょう?これで結構、理不尽に止まるということが
なくなります。あと、シリアルポート接続だとあまりとまらないと
聞きましたがどうでしょうか?

112 :
>111
シリアルポート接続か。
試したいけど 簡単には試せない罠。

113 :
安定性を考慮し シリアルポート接続を買って正解ですた。



114 :
私もシリアルポート接続です。
(前のショボンパソ(メモリ16MB,win95)から引き継いでるというだけの理由だが…)
今の使ってるもらったお古のもメモリ64MBとというギリギリ加減でつが、
web用に描くだけなので。
だけど、旧パソより調子悪い…ドライバ新しくしてみよう

115 :
>>95
それってcgiの問題ではないでしょうか?
少しの時間放置しといて、"投稿"押してみては??
戯言でスマソ
>>101
危ないyo

116 :
ドライバは新しければいいってもんじゃないよ。

117 :
俺は全部過去のバージョンとってあるよ。怖くて・・。

118 :
前にどっかのスレで cintiq 対応前のがヨイという話があったんで
それ使ってる(ver.4.60-2)。

119 :
ペインターのためにニューマシン買ったのに
前以上に重くなたーよ、、、手を動かして反映されるまでに10秒以上(笑
ビデオカードを変えようと思うんだけど
ペインター(とフォトショップ)に相性いいカードとかある?

120 :
どんなニューマシンだよ(笑)
WindowsXPのバグが最大限に出ても10秒はないだろ。

121 :
>>120 嘘のようだがほんとなのよー
PEN4 2.4GHz メモリ256 VGAオンボード OSWin2000
なんだけど何がいけないんだろ? 
Painterは6.0ですだれかたすけて、はぅぅ、、、

122 :
>>121
私の体験も嘘のようなホントの話です。
ネットワークコントローラのデバイスドライバがまともに動いてないと
グラフィック関係が全体的に遅くなります。
プロパティで確認したら正常動作になってますが、インストールし直したら直りました。
Xeon 1.7GHz メモリ512MB Win2000でした。

123 :
どうもPC起動してすぐにペインターを使えば動くみたいで、
フォトショップを使ったあとにペインターを立ち上げると
動かなくなるようです。こういう書き込み以前どこかで
見た気もするんだけど、対策とかないですか?

124 :
日本語入力を切るのがいい
コントロールパネル>>地域のオプション>>入力ロケールで
英語入力のみのモードにショートカットでできるようになる。
(一番いいのは英語版のWindows入れる方が良いけど)
後はWindowsのむやみなアニメーションを切る
フォントをビットマップフォントにする
タイトルバーのグラデーション切る
描いてる時はなるべくパレット非表示にする
とかかなぁ7ならSP当てるのを忘れずに

125 :
とりあえずタブレットドライバをバージョンアップして
マザーボードのBIOSのバージョンアップして
ビデオドライバを最新版にしてみたらどーかね。

まさかとはおもうが、すげー廃熱対策を怠っていて
CPUがPainterの100%パワー要求に耐えきれず
クロックダウンしてるんじゃないだろうな。
Pentium4は熱くなると自動的にクロックダウンするからな・・。

126 :
レスどうもありがとございますー
買ったばかりのPCなのでドライバは全部最新だと思います
使ってる内におかしくなるんじゃなくて、駄目なときは最初から
だめなんで、排熱関係とも違うよね(PCはツートップというショップブランド)
とりあえずフォトショップ使う前ならバリバリ動くんで、OS再起動して使います。
HDDをパーテーションで区切ってフォトショップと別のドライバに
インストールするとかじゃ駄目かな?

127 :

http://www.agemasukudasai.com/bloom/

128 :
買ったばかりのPCなのでドライバは最新はず?
もうぅハァ?としか。

129 :
それは大いなる思いこみではあるな。製品版についてるドライバが
1年前のモノなんてザラ。

130 :
初めてこのスレにきました。
ペインターが不安定なのは自分のマシンのメモリーのせいだと
思い込んでいましたが、ソフトに問題があるんですか?
私の場合、ファイル破損がいつ襲ってくるか…という不安が常にあったので、
全く同じデータを2つ作って、いつも別名保存してます。
abc.psd
abc2.psd
と作って、別名保存のとき2を加えたり消したりして、
交互に保存してる。もし、保存中に止まってデータが壊れてしまっても、
別名だから一段階前の絵は残ってるしね。
フォトショップのみで作業する時は複製データなんて作らないですね、
ペインターは好きだけど、止まって壊れるのが怖いです。

131 :
まぁ、よほど致命的な破損でなければバイナリエディタでいじれば
読めること結構ありますよ。読み込みちゅうのバーが100%近くまで行ったのに
読めませんでしたって止まっちゃうヤツとか。
ただし、上の方のレイヤーは何枚か消えますけど。
レイヤーを作らなければ、スクリプトでも復活できますし。
あと、ノートン入れておけば、勝手にセーブ前のデータをとっておいてくれるんで
万が一、完全破損した場合はアンチイレースで直前のデータを復帰できますね。
てな感じでわたしは、セーブデータ破損でホントにデータを完全に失う確率ってかなり少ないです。
1000回セーブして一回くらいかも。

132 :
>>119
上の方でも書き込みましたが
タスクマネージャーを起動して0KB使用のプロセスが残ってないですか?
それを終了させるといいかもよ。

133 :
ドライバーは新しければイイってものだもないべ

134 :
考えなしに全部古いままのドライバーが入ったまま
不安定ですって言ってるよりいいだろう。

135 :
>>119
あんまりPCの知識あるわけじゃないんで間違ってるかも知れないけど…
winXPの話になるけど、
『XPではメモリの空き領域が不足したとき、一時的にメモリ上のデータをハードディスクに退避させる。
ハードディスクはメモリに比べて書き込み速度が遅いため、結果的にパフォーマンスが低下する。』
…と、XPの高速化の本に書いてあった。
ペインタはphotoshopと比べても、メモリをやたら食うらしい。
メモリの開放が下手だとも聞いた。
おなじPDSファイルをphotoshopで保存してペインタで開くとファイルがでかくなっているから嫌いだという知人もいる。
「メモリ256」とあったが、それはXPでいえばOSを動かすだけでも
それくらいはほしいぞという量だった気がする。
win2000の話だからXPよりはましにしても、押して図るべし・・・かな?
メモリの設定をいじればいいのか、もっと積んだほうがいいのかはわからないが、
メモリ周りを調整したら改善されたりしないんだろうか。


136 :
ファイルがでかくなっているから・・・じゃなくて、
ファイルサイズがでかくなっているから・・・でした。
ちなみに、ちょっと試したら
12.7MBのCGがphotoshopでは9.48MB、ペインタ6では13MBになりました。

137 :
Painterは圧縮PSD作れないからね
7は圧縮PSDできるらしいけどワシやり方知らん
(圧縮のチェックボックス灰色で選択できないし)
マニュアルに書いてないし
もしかして、見つけられないだけだろうか
書いてあるならページ番号希望
書いてないなら教えてだれか・・・

138 :
7はなにもせんでもPSD圧縮するよ。試して見りゃわかるだろ。

139 :
WIN2000ってPainterとの相性が悪いような気がする。
NTで使ってたときは落ちたことほとんどなかったのに2000に入れ替えたら
頻繁に落ちるようになった。

140 :
110の男です。
ナント! インストールし直したら、不安定になりました。
まず、起動が極端に遅くなりました。(他2Dのソフトまで。3Dは影響なし)
プリントアウトの際、設定関係が極端に遅くなりました。(全般)
ある時突然Win2000が再起動したことが1度ありました。
ふと、考えたのですが共有ファイルがおかしくなったか、インストール時に書き換えられ
るのが原因ではないかと思うのですがいかがなものでしょう?


141 :
インストールし直す時にチャンと
今までPainterが入ってたフォルダ消した?
できればレジストリのゴミも消したい所だけど
「プログラムの追加と削除」で消しただけ
だと消えきらないソフト多いから
うーん・・・
インストールの順番かなぁ
有名な話だとIllustrator9(8?)の前に
PhotoShop6をインストールすると
色管理がおかしくなるみたいな事は有ったけど
アプリの場合ってドライバ系と違って
入れる順番それほど考えないからなぁ・・・
もしかしたらWindowsシステムの
設定ファイルとかが逝ったかもしれないし
上の説明だと何故再インストールしたのかよく判らないしなぁ

142 :
>140 いやだから、Painterはレジストリほとんどいじらないって。
共有ファイルをシステムにコピーしたりもしない。
従って他のソフトまで挙動がおかしくなるなんてありえんよ。
(Painterが起動してるときに、と言うならありえるけど)
なんか、他に変なコトしたんでしょ。

143 :
>>138
何にもしないと無圧縮PSDになるんですが・・・
もしかしてアカデミック版だから?
まあそれは無いんだろうけど
「圧縮しない」が灰色でチェック入ったまんまなんだけど・・・

144 :
パッチ当てた?

145 :
レイヤーがあるとね・・・。

146 :
>145 ホントだ・・。レイヤーがあると圧縮しないよ・・(T_T)

147 :
               \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 返品の山!
                 \_/   \_________
                / │ \
                ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)<メディアヴィジョンに返品汁!
もういやだ〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /


148 :
>>141
何故再インストールしたかというと私のペインター6はアップグレード版なのです。
それで、アップグレードし終わってもペインター5.5はディレクトリごと残っていたので
それらを消してアップグレード版CDだけで再インストールしたのです。
要はハードディスクの容量をケチったのと、ペインター5.5のディレクトリを消すだけ
では不安だったからです。
ちなみに現在はプリンタドライバとペインターを入れなおしたら、改善したように見えます。

149 :
そういえばエプソンドライバと相性が悪いって話を聞いたことがある。もしかしてエプソン?

150 :
>>149
いいえ。
ちょっとローカルながら、アルプスのMD5500です。あまり知らないかも。

151 :
(^^)

152 :
>135
うちのPC(winXP)、pen4-1.6G+DDR1.5G つんでるのに
あまりに挙動がとろいのでレジストリいじって
システムに負荷がかかってもHDD上の仮想メモリを使わず
強制的に物理メモリを使うように設定してみた。
したら、painter の処理遅れ激改善。
だけでなく illustrator や photshop も
処理がはやくなった(ような気がする)。
ただ、インストールしたのが悪名高き procreate Painter Classic だったので
けっきょく使ってない。ショボーン。
やり方は、以下の通り。
レジストリエディタで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\MemoryManagement
を開き、
DisablePagingExecutive
をダブルクリック、「DWORD値の編集」というウインドウが開くので、そこにある「値のデータ」を「1」にする。
あとは、全てのウインドウをとじて終了。
レジストリエディタってなに?というヤシは試すな。
そして、この通りやっても何も変わらなくても俺は知らん。
じゃ、長文スマソ。

153 :
>>152
大容量メモリに恵まれたら試してみます。

154 :
なかなか危険な香りがするなw
ちょっと無理したらOSごと落ちることにならんか?

155 :
ん?
テンポラリファイルをRAMDISK(メモリ)にあてただけでしょ?


156 :
全然違う。

157 :
最近初めてペインターを買いました。
それで、7でXPパッチをインストールしたんですけど、
バージョンが7.0のままなんです。
ティントブラシが追加されていたり、テクスチャの描画方向反転の
オンオフが出来るようになっていたりするんで、アップデートできてると
思うんですが、プロパティを見てもヘルプのバージョン情報を見ても
7.0のまま…。別に問題はないんですけど、他にも同じような方っていますか?
これって、本当にちゃんとアップデートできてるんでしょうか?

158 :
プロパティを開いて、さらに「バージョン情報」タブのほうを
開いて、さらに「製品バージョン」の項目をクリックして
内容を読むべし。

159 :
ファイルバージョンじゃなく、製品バージョンを見ないと
ダメだったのですね!
こんなつまらない質問に答えて下さってありがとうございました!
おかげで安心できました!

160 :
windows2000でpainter6Jを使ってます。
起動直後は特に問題なく使えるのですが、しばらくするとタブレットの
動きに対する反応が異常に鈍くなるという症状が出て困ってます。
タブレットドライバ・グラボのドライバを最新にして、painterの再インストールも
行ったんですが、一向に改善する余地もありません。
似たような症状が出る方いらっしゃいますか?
あとはOS再インストールくらいしか思いつかないし・・・もうお手上げです・・・
ちなみに環境は
OS: windows2000
CPU: Athlon XP2000+
Memory: 512MB(256x2)
HDD: 40GB+80GB
G/B: G550
タブ: intuos600-USB
の自作機です。

161 :
>>160
へんなソフト常駐させてないか?
ウィンドウ半透明にしたり、タイトルバーのみの表示に最小化する
ツールとか。
以前そんな話を聞いたことがあるような…
マザーのBIOSやW2Kのインストの順序、INF導入
いろいろ試してみるべきだと思うが、OSクリーンインストール
したときどうかを試してみたほうがいいかな?

162 :
どうでもいいけどwindows2000がSP3にしていませんか
なんかSP3にしたら反応がかわったり強制修了するアプリがあったので
結構関係あるかもしれない 自分はまだSP2にしているけど
P6とP7は安定しまくりだよ あとあんまりwindowsのUPDATEも
必要なもの以外に入れるべきじゃないと思うんですが


163 :
>>161
常駐ソフトはいくつか心当たりがあります。
不安定になりだすと切るようにはしているんですが、一旦挙動が
おかしくなると再起動しないと直らないんです。
>>162
SP3当ててます。
昔は結構安定しててこういう理不尽な挙動は出なかったので
影響あるのかもしれません。RIFFファイルが壊れることもなかったのに
最近はしょっちゅう壊れるし・・・。
うちの環境が腐ってるのかもしれませんね。OSクリーンインストールを
検討してみます。今でもあんまり不要なソフトは入れないようにしている
んですが、参考までに安定している方はどういう環境でお使いか教えて
いただけませんか。

164 :
>>160
ウチも>>160とほぼ同じマシン構成で、同じ症状になった。
俺の場合、intuosのドライバを旧バージョンの4.72に戻したらタブレットの挙動不審は直ったよ。

165 :
とりあえずPainterのテンポラリの保存先に指定されてる
ドライブには十分な空き容量がありますか?
(最低1.5G。ページファイルも同じドライブに作成してるなら3Gは必要)
あとはちょっと判りかねますねぇ。
環境にかんしては私も大差ないですし。ビデオカードくらいですね、違うの。
AthlonXP用のチップセットKT266AでUSBに問題が出るのがあるらしいんですが、
(症状としては、しょっちゅうタブレットが通信不良になって操作出来なくなったりする。
タブレットのランプも消えてしまう。USBコネクタを抜き差しするととりあえずは使える。)
それはマザーボードのBIOSを最新にすると直ります。
私はそうでした。

166 :
HUB通して繋げてたりしてw

167 :
162のものですけど自作 win2000 pen4 1.5G ocで1.85 SDRAM1G VGはTNT64PRO
VGも最大限にOCしているけど落ちたことはほとんどない 
おちたとこあるのは大きな画像をKPT5を適用したときだけ あと
windowsのUPDATEもあまりいれていない これでもまったくいいほど安定しているよ

168 :
どうも、色々なご意見ありがとうございます。
とりあえずサブマシンに2Kをクリーンインストールしたんで
それを使って様子を見てみることにします。
メインマシンはもうちょっと色々弄ってみることにします。
>>165
かろうじて1.5Gあります。そもそもシステム用のパーティションが5G
しか確保してないのでギリギリなんですけど。
>>166
そういえばHUB使ってました。マザーの方に直で繋いでおきます。
>>167=162
ペインターが落ちることは無いです(RIFFはしょっちゅう壊れますけど)。
タブレットの動きに線が付いてこなくなるんです。
まぁ、それはいいとして・・・安定した環境羨ましいです、マジで。
気合入れて描いてるときにタブが反応しなくなると萎えます・・・つД`)

169 :
あと 関係ないかもしれないがマザーボードのシリアルやパラレル
やらのいらない接続部分は切ったほうがいいかもしれない
自分はFDもいらないのでBIOSの設定できっています 英語版のPAINTERを
つかっていますが30 40Mぐらいでもちゃんと保存できます
水彩を除いてストロークの遅れは日本語windouws特有に起こりやすい
現象でIMEに関連した現象らしいので言語関連の入力にあんまりCPUの負担を
かけなくするといいようです

170 :
まぁ落ちるのは環境のせいではないとおもいますよ。単に使い方。
ソフトにバグがあるんだから環境で落ちなくなりはしないです。悲しいけど。
レイヤー多用すると1日1回くらいは飛んでも不思議はないですね。
テンポラリ書き出すようなデカイ画像扱わないか
レイヤーさえいじらなけりゃ、これが同じソフトかと思うくらい落ちないけど。
ケースの放熱甘いと発熱でOSごと落ちますが。
ただ、タブレットドライバとの相性は深刻みたいで
以前はドライバのバージョンが変わるたびに変な現象に遭遇したよ。
最近ので安定してるのは4.72-4かなぁ。

>>169 言語系についてはWindows2000&Painter6Jの組み合わせでは
関係ないと思いますよ。英語版も日本語版も持ってるけど問題でたことないです。
7ではパッチ当てても遅れが出ますね。
シリアルやパラレルのデバイスを切るのは関係ないんじゃないかと・・。
私も保存ファイルが100Mくらいになるファイルを扱ってますけど
保存で問題が出る時はプラグインレイヤーかシェイプ使った時だけです。

171 :
>>162
強制終了というのは どういう状態ですか?
  1.エラーメッセージが表示されてOKで終了。
  2.突然起動していたソフトが消えるような感じ。
 私はWIN2000 sp3なのですが、以前インストールしていた、ソフトが
 突然落ちていました。

172 :
どっちもありましたね 3DMAX5もっているんですけど突然エラーメッセージが
でて終了しました ラジオシティレンダリングしていると突然消えたりとありました
PHOTOSHOPも落ちるようなエラーは出ませんでしたがなんか意味不明なエラーメッセージが
でました NERO5.5なんかもありました


173 :
>>172
思うにビデオカードのドライバが対応してないだけに見える
SP3からはDX8だしMAXはドライバ関連で結構落ちるし
NEROは不明だが

174 :
http://www.discreet.jp/what/index.html
の真ん中あたりにSP3についての警告がでていた いまはきえているが
ああやっぱりなとこれがでて後でおもった SP2に戻したがエラーの回数はほとんどなく
なったような気がする 消えている警告は前見たがSP3にするとエラーやクラッシュやマッピングの
歪みが起きるとかいてあったとおもう

175 :
2002年の9月19日をみてみて

176 :
それはcombustion 2.1との相性だったはず
アメリカのサイトにはそれ対策のファイル上がってるし
どっちかって云うと不具合はドライバ
てかここPainterのスレなんだがw

177 :
CPU使用率下げるアプリってないのかな?
ペインタCPU持って行き過ぎのような気がする。

178 :
CPU使用率上げてパフォーマンス上げてるのがPainterだし
これ以上遅くなるのはどうかと思うが
まあ一応Win2kとかXPでタスクマネージャーから優先度下げれば
他にCPU割り振ってくれるが遅くなるし薦められないな
何か他にやるなら別マシン用意した方が良い

179 :
別にパフォーマンスとは関係ないのでわ
キャンバスの上にカーソルがあるだけでCPUフルスピードになるし
カーソルがパネルの上にあってもCPU占有率高めだから。
単にMacからの移植する時のWindows最適化がいい加減なだけっしょ。

180 :
>>160 で出てたPainter6での不具合はタブレットドライバでわ?
今し方覗いてきたタブレットスレの方で関連してる
と思われる書き込みが。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1033055304/390-395

181 :
>>180
神降臨!!
ありがとう御座います。早速旧ドライバ入れますた。
(´-`) 。oO (再インスコ踏みとどまってよかった・・・)

182 :
とりあえずWin2000 sp2に戻しました。

183 :
かわった?

184 :
>>181
まーもっとも、>>170ですでに
>ただ、タブレットドライバとの相性は深刻みたいで
>以前はドライバのバージョンが変わるたびに変な現象に遭遇したよ。
>最近ので安定してるのは4.72-4かなぁ。
って教えてくれてんだけどね。

185 :
>>183
?
・・ 私かな・・
 変化は googleバー が使えなくなりました。しかもインストール情報が
 残っており、再インストールも不可。
 ファイルはどこだろう? 探したけれども見当たらない。

186 :
>>180
>>184
久しぶりに覘いてみると有益な情報が!!
(160と全く同じ症状だった。XPだけど。)
早速ダウンロードしました、快適になったヨ♪
ありがと〜

187 :
>>183
どうやら症状は治まったようです。これで一安心。
>>184
実はそれ読んだとき、4.72-4入れようと思ったんですが、
wacomのサイトに無かったので4.9で使いつづけてました。
>>180のスレでUS-wacomで落とせるってことが分かったので幸せに。

188 :
>187 そんなこともわからなかったのか さっさとRよ

189 :
どーでもいい煽りやめろや

190 :
>188
なんか、学校で、嫌なことでも有ったのか?
厨房クン?(w
ボキャブラリー貧困なやつが、やっと覚えた、煽りくれてんじゃねーよ、
ヴォケが!

(と釣られてみるテスト

191 :
二日も前の煽りに反応せんでも・・。

192 :
参考になるかわかりませんがぺインタ6のCDーROMにはいっている5.5の水彩と聿を6のブラシといれかえるだけでなんかおちなくなりましたが、どうでしょうか? MacOS9.2.1 ぺいんた6.0.2 クイックシルバー

193 :
>>192
ほんとに?
ちょっとやってみる・・・

194 :
あんま関係ないと思うけど。
ブラシライブラリが変わっただけで落ちなくなるとは思えないし。
水彩のライブラリが入ってないオリジナルライブラリをデフォにしてるけど
落ちるときゃ落ちる。

195 :
8はまだかな〜age

196 :
>>194
そう疑って何もしないで文句だけ言うよりはマシなんじゃね?

197 :
文句っていうか客観的意見でわ。文句って言うかケチつけてんのははどっちかというとyouだ。
つーか半月以上たってるのに落ちなくなったって言う意見が無い時点でダメぽ。
つか落ちなくなる方法ってのは一応このスレの頭のほうで出きっている。
それ以上のはソフトのバグ。

198 :
おや?こんなところにも春が。

199 :
Painter7水彩の絶望的な遅さにガックリしてます。
ティントで我慢しようと7.1をダウンロードしたけど、これも描写が鈍い。
当方CPUが733MHZでメモリ768MBのMACなんですけど、スペックが悪すぎるんでしょうか。
Mac→Winに乗り換えれば多少良くなるかな?という淡い希望を抱いて
長年のマカー歴を捨てようと本気で考えてるんですが・・
どなたかPainterのためにMac→Winに乗り換えた方いますか?

200 :
印刷物レベルのCGを描く場合なら
Painter7水彩は現在のWindows最高スペック3ghzでも描画が重いはず。

201 :
ちなみにペインた使うのにデュアルCPUは御利益ありますか?

202 :
DualCPUのどころか
WinはMMXにしか対応してません(色化けバグ情報有り)
Macの場合もVelocity Engineに対応していないためクロック分の性能しか・・・

203 :
MMXで色化けって言うのは因果関係がはっきりしたワケじゃないから
デマのレベルかと。もしそうならデフォでMMX有効になってるんだから
もっと大勢から報告があると思うしどのPCでも再現性があるはず。
うちでも何百枚もRIFF保存してるけど見たこと無い。

204 :
なんだ、色化け漏れだけじゃなかったんだ。
スポイトで色拾って、その拾った色に重ねて塗っても微妙
に色が変わるんだよな。
6j, win2k

205 :
それはレイヤーに乗算使ってて白で塗りつぶした箇所が被ってるからだよ。
Painter系で何度も出てるバグ。

206 :
(^^)

207 :
(^^)

208 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

209 :
最近タブレットつかうと、カーソル位置と書きこめる場所がずれるようになった。
これもドライバーが原因?

210 :
解像度変えたろ?
wacom.datを消して再起。

211 :
>210
お、なおった。
さんきゅ

212 :
他スレ読んでみると、ペインタ8も駄目っぽいですね。

213 :
描いていると急に最大筆圧になって
それ以降は何をしても最大筆圧に固定されてしまう現象がしょっちゅう起こる
起動しなおすと解除されるようなのだが、如何せん面倒くさくて仕様がない
なんとかならんかね・・・?

214 :
>213
その問題は思いっきりwacomでも認識してるはず。
だが一向に直らないところを見ると直せないのでは
ないかと思ってしまう。

215 :
>>214
えっと
では、ペインターではなくタブレットの方に問題があると?
しかし、どの道解決できない問題のようですな
皆さんはどう対処しているんですかね・・・?

216 :
筆圧が最大でロックする症状、うちではペインター6以前に
よく出てたな〜ペンを認識外領域に持っていくと直るので
筆圧ロックしたら、ペンを上に持ち上げて直してた。
その後、この症状はペインター側に問題があるという話を聞いた。
で、ペインター6を買ったら筆圧が最大でロックすることは無くなった。
今はペインター7使ってるけど、筆圧ロックすることは無い。
でも、常駐ソフトとかが裏でアクティブになると、今でも筆圧が
最大になることがあるなーこれはしょうがないけど。

217 :
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。


218 :
?
 ?  /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
? |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
.  |  、_(?)_,:  _(?)_, :::|ぁぁ
? |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\

219 :
質問させて下さい。
パソコンを新しくして、メモリを1G積んだのですが
まずペインターが起動しなくなりました。
うちのペインターは5でして、1G以上?は認識してくれないと聞いたので
アプリケーションのメモリの割り振りを1Gに設定したら
起動だけはしてくれました。
しかし、いざ色を塗って保存をしようとしたら「ディスク容量が不足しています」
と表示されて、保存ができません。
試しにフォトショで解像度を300から200に落としたら保存できましたが、
これでは印刷に出すことはできません。
どうしたらいいでしょうか?

220 :
8を買え

221 :
5.0を互換モードでXPにインスト。
メモリが足りませんって、怒られちゃいました。
4から5にヴァージョンアップしたとき
「スキルもまだ身についてないのになんでこんな金とられるのよ、
もう、一生5.0でいくもんね」
と誓ったのですがこうなると98の OSも一生使い続けなくてはいけなそうでつ

222 :
Win2000だったら5.0は動くんじゃ?

223 :
>220
ハゲ堂
おまいは正しい

224 :
水彩、垂れ杉。

225 :
ウチの5.5はWin2k、メモリー1G、NTFSフォーマットの環境で元気に動とります。
(もっとも仮想メモリは最小値に設定してありますが)

226 :
追伸:メタクリ版Classicも元気です。

227 :
丁度Win98から2000に移行しようか考えていた所でした。
NTFSでも動くのね。情報ありがとー>>225

228 :
つーかWin9X系でPainterは使う気にならない(経験者談)

229 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

230 :
Win98se、メモリ512MB、CPU P3の300(450をクロックダウン)で
Painter5.5&Painter classic配布版、快適に稼動中です
アドビ製品の方はガツンガツン落ちますが・・・。

231 :
WinXPでPainter5.0使ってるんですが、PSDで保存しようとすると、
「ディスク容量が足りません」と表示されて保存できないんです。
他の形式(RIF、TIFなど)では問題なく保存できるんですが。
HDには全然余裕あるんです。これはどーすれば直りますでしょうか?
誰かお願いします。

232 :
無圧縮PSDなのでかなり容量食います。ディスク容量を増やしてください。

233 :
>>232
レスありがとうございます。
一応容量を確認してみましたが、23GB空いています。
で、上記も問題が発生しない場合にペインターで保存したファイルが
大体平均で24MBくらいです。これでもやはり容量の問題になるんでしょうか?

234 :
>>233
空きすぎて問題あるのかもしれませんね。古いソフトなんで。
8G程度のパーティションを作ってそこに保存を試してみては

235 :
>>231
仮想メモリの設定を見直して見たらどう?
多分設定で多すぎになってる可能性が有る

236 :
>>234 >>235
遅いレスで申し訳ありません。親切に教えていただいてありがとうございます。
一応その2つの方法とも試してみましたがダメでした。
5GBのDドライブにも保存できませんでしたし、
仮想メモリの値を半分や四分の一にしてみても直りませんでした。
何か他に方法があるようなら、教えていただけると助かります。


237 :
出るのを待ってペインター8を買うか
WIN2kを買って5を使うか今更悩んでおります。
 CPUやメモリが高速化してOSが進化したら、当然アプリケーションも
素晴らしいものになる。と普通考えるけどほとんどそうならないような。
 昔のモノクロの名作と東映Vシネマを比べるがごとく
アプリケーションって個人的な「芸」みたいですの。

238 :
>237
8体験版を使ってみて、自分に良かれと思えば日本語版を待てばいい。
体験版で納得いかなかったらWin2000をどうぞ。
俺は6に居残り確定。7は体験版を試用したが、機能の変更以前にイメージ
カラーのピンクに耐えられず投げた。

239 :
必要な機能が増えるのはいいとして、
某マイクロソフトの「イルカ」みたいに、
明らかに不必要な機能が追加されたりするからねぇ・・・。
そういえば、板違いだけれども、
次期WindowsOSはGUIが3Dになるのだとか。
むやみやたらにWindowが回転拡大縮小する。
未使用のWindowsは視覚的に奥に引っ込んだり、
タスクバーが奥行きのある立体になって、
よく使うアプリほど手前に大きく表示されたりする。
ムダなんだけどな・・・。

240 :
ねむひ…
 CGIが3Dですか…
MACのOSに対抗意識バリバリですな
WIN2000買いましたよ、さっきペインター5を入れて起動したら
「メモリが足りません ×」
おもいっきりのけぞってしまいました。
SP3ってとこがだめだったんしょか?
とほほ。

241 :
自己レスっす
仮想メモリを512で起動しました。
ふう。

242 :
また保存中に落ちた…欝

243 :
>242
ファイルをセーブする前に、スクリプトを保存してみては。
セーブで落ちても保存したスクリプトを再生すれば、最悪1から
描き直しだけは防げる。

244 :
うちの5.0は落ちませんよ。

245 :
あの・・・
上にもちょっとかかれてたようなんですが、クラシックってやっぱりダメなの?

246 :
>245
良いか悪いかはメモリ搭載量とOSに依存するようだけど…Classicスレで聞いてみては?
PainterClassicスレ 二筆目
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1055166507/l50
俺はOSXでまともに動くようになりさえすれば、今後もメタクリ版Classicを
使い続けたい。

247 :
XP+5.0
P4 2.24
1GB
落ちぬい。

248 :
>>246
あ、クラシックスレあったんですね。
逝ってきます。ありがd。

249 :
うがあ、具ラボのドライバ最新のにしたら、拡大縮小時に落ちてたのがなくなって
安定しだした。ヤター
結構いろんなページでグラボドライバ言われてたけど、なんか見逃してた。
当たらし目のカードだったんだけど、新しいのは枯れてこんとだめということか。
思い過ごしじゃないように。神タマ。ナムナム


250 :
ペインターの仮想メモリ設定ってどこでするんですかね???

251 :
painterでバグが一番少ないのってどのバージョンですか?

252 :
>250
マニュアルを見ればすぐわかりますよ
>251
MetaCreation版のPainterClassicに1票

253 :
どのバージョンもバグそれなりに多いからねぇ
MetaCreation版のPainterClassicは確かに少ないね
メモリ制限+レイヤー無しだけど
ベースになってるの4の不具合修正して
5で追加された機能の安定してる物だけ追加したような仕様だよな

254 :
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html

255 :
7は最初落ちなくて(・∀・)イイ
とか思ったっけなぁ6はよく落ちてたし・・・
7のバグがどれも致命的だったのは笑えなかったがw

256 :
アップグレードの申込書とずっとにらめっこ。
どうせ5の時みたいに「ひゃくおくまんえん」(主観的私価)
吹っかけてくるんだろうからとWin2Kを導入したのだが…
 アップグレードで環境に悩まずに済んで、金が入ったCORELが
「よっしゃ!」とやる気だしてくれるなら買っちゃおうかな…

257 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

258 :
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

259 :
258
マルチポスト

260 :
>>259
>>259
>>259
>>259
>>259
>>259
>>259
>>259

261 :
8は安定してるのか!?

262 :
本スレ読め
【ペインター】Painter総合 5筆目
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1057694794/

263 :
>>261
突然フリーズするとかじゃないけど、
例えばキャンパスレイヤーにペンで描いた線と、新規レイヤーに描いた線の下記味が違わない?
昔のペインターは持ってないからわからんのっすわ。

264 :
>>263
http://dempa.2ch.net/prj/page/painter6/faq.html#12
これか?

265 :
>>263
手法が「重ね塗り」のブラシで新しいレイヤーに触ると
合成モードがフィルタになる。このモードは
ストロークの半透明部分も濃く表示する特性があるんで
細めの重ね塗りの鉛筆で黒で描くとキャンバスに
描いたときよりエッジが立って見える。(ジャギが出やすい)
レイヤーを白で塗りつぶしてからフィルタにして
描けばキャンバスと同じに見えるはず。
あるいは「フィルタ」からデフォルトか乗算に変更、でどう?

266 :
>>264
>>265
わっ!本当だ! ありがとう!
君たちには幸福が訪れるだろう。
Procreate Painter Classicでも同じ事が起きていたので、コレルに不具合メールを出してしまった自分が恥ずかし〜。

267 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

268 :
当方マカーだが、os9.1でタブ・ドライバーが古かった時は死ぬ程不安定だった。
だが、9.2になって、ドライバーupdateしたとたん安定した。ここ最近おちた
記憶がない。
写真屋は4年間で1回落ちただけ。たぶん。
なんせ4年で1回なのでいつだったかすら思いせん。
ドザーのみなさん、マクはけっこう安定してますy。>os9.2。
osXは知らんけど。

269 :
わしMac落とすのが上手いのでMacに触るなと云われた・・・

270 :
>>269
・゜・(ノД`)・゜・
がんがれ

271 :
カゲさんみたいだな

272 :
マクOS9で写真屋3年強使ってるけど一度も落ちた
記憶はない。ペインターはクラシックで使い初めて
一年位だけど落ちたことはないなあ。
時折筆圧感知がおかしくなるくらいで。

273 :
OS9の場合、アプリが落ちる前にOSが落ちるからね

274 :
誰か教えてください!
ずっとペインタークラシックを使ってきて、最近になりPpinter7を入れたんですが
どうにもこうにも筆圧が感知されません。
OSはMACの10.1で、タブレットはFAVOです。

275 :
ぴぴんたー

276 :
ぴぴんたー(・∀・)イイヨイイヨー

277 :
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1061386970/1-

278 :
保守

279 :
>274
筆圧が効かないのは仕様。日本語版Painter7アップデータを当てるべし。

280 :
6を使用しているのですが、水彩やチョークを使って描いていると、全く関係ないところに
線が「ピッ」と入ってしまうことが多々あるのですが、これはペインターではよくあることなのでしょうか?
それともタブレットの問題なのでしょうか?

281 :
>>280
タブレットドライバを古いのに変えてみるか、負荷のかかる常駐はまず切っとけ。

282 :
ペインターで垂直の線をひいたり、直線ツールで線をひくとガビガビになるんだけど
これってなによ?

283 :
線が細すぎる

284 :
最近パワブック買ってペインタ8入れたんだが、
8になって起動が早くなったのか?
ちなみに、動作は大便後の心のように安定してるよ。

285 :
また破損・・・
そして過去へとタイムスリップ・・・

286 :
筆圧感知を治す方法がわからないのですが・・・教えてください。水彩や鉛筆を使うと
突然ぐあっと太くなってしまうんです・・・

287 :
Painter8って安定してるの?
あまり評判よくないみたいなので導入してないんだけど、安定してるなら買おうかな?
今7つかってるけど、毎日1〜2回は落ちるん。

288 :
1日に何度も落ちるのはPC側の問題

289 :
Painterでのみ現象が発生するならアプリケーションに'も'
原因があると考えるのが普通。
ちなみにPainterの安定性はPCのスペック (ひょっとしたら
Service Pack も) が関係しているとの噂もあるね。

290 :
あっちのスレも参考になるかも。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1068467247/776-

291 :
6使ってるんですがタブの1タッチ目で何もでなくて
2タッチ目で1タッチ目の線が表示されます。
要は1タッチ遅れて表示されるんですが、マウスだと問題無いんです。
これは単純にタブレットとの相性の問題なんでしょうか?
FAVOとintuos2持ってますが両方同じ現象でした。

292 :
まずはPC環境書かなはれ

293 :
>291
タブレットドライバを古いのに汁。
話はそれからだ。
あと、質問時には>292の言うとおり、PC環境と
タブレットドライバのバージョンを明記することを忘れるな。

294 :
>291
多分タブレットドライバを古いのにすれば治ります。
あと応急処置的にはACアダプタを引っこ抜いたり、サービスを再起動したり、
Painterを最小化してからまた戻りたりとかすれば治ることも。

295 :
ドライバ古いのに変えたら直りました。
どうも有難うございました。

296 :
ペインター6を使用してるんですが、
水彩細筆で色を塗っていって、水筆でぼかそうと思い
筆を変えたら細筆で塗ったところの表示がぐちゃぐちゃになりました。
色々やってみたり調べてみたんですがわかりませんでした・・。
対処法を教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします。

297 :
マルチポストすんなよ。
向こうで回答も来てることだし。

298 :
>>296
「ぐちゃぐちゃ」じゃよくわからん。どんなんかうpしてみそ。

299 :
ごめんなさい。
先にここに書いたんだけど、ここは見てる人少ないかなと思って
向こうにも書いてしまいました。
お騒がせしました。

300 :
8.1は安定しているのか?

301 :
今のところ自分は(8.0で落ちまくっていた)デジタル水彩は落ちてないが、
総合スレでブラシクリエイター落ち報告あり

302 :
落ちて青い画面出るならハードエラーだってすぐわかるけど、
何事もなかったようにプログラム終了するはどうにかならんかな。
エラーメッセージでないし…

303 :
>302
たしかにログ保存して欲しいよな
何のためにテスターやら使ったのかと・・・
バグフィックスする気ねーんだろうか

304 :
PainterClasicc使ってるすけど、
CPU占有率高すぎっすな。
フォトショプ5の倍以上?

305 :
古いPainterはCPUをありったけもっていきます。普通です。

306 :
っていうかPainterでブラシ描画しながら他のことやるわけじゃないんだからCPU占有率なんて
どうでもいいと思う

307 :
熱とか消費電力とか全然違うし。とくにP4使ってる人には重要では?

308 :
消費電力が問題になるほど連続して絵を描いてる人なら、classicなんて今どき使ってないだろ

309 :
問題になるのはメーカー製PC(特に省スペース)使ってる奴だろうな
メーカー製PCは基本的に電源が弱いから
連続でCPU使用率が高いとPC全体が不安定になる

310 :
まぁ電源で落ちる時はOSごとだからすぐわかるよね。

311 :
電源だかマザーのコンデンサだかよくわからなくなるので、そういうのは
やめてもらいたい。あと負荷かけ続けると電源も死ぬし。意識してない人も
いるけど、電源は消耗品だからね。

312 :
こんにちは〜失礼します。。
今日ペインターをインストールしてみたんですが、
どうもキャンパスやカラーパレットの背景色等が水色に表示されるんです。
キャンパスカラーも白で開いているのですが。。
コレは普通のことなのでしょうか??
ペインターのお話が出ていたので書き込ませていただきました。。
原因がわかる方がいましたら是非是非教えてくださいませ><

313 :
>312
ttp://painter61j.hp.infoseek.co.jp/faq.html

314 :
あわわ、>>313さん、ありがとう御座いました!!

315 :
あわわ
保守

316 :
不安定といっていいかわからないのですがスレ違ったらごめんなさい
絵を保存したら透過?インターレース・・・してしまったみたいでどこに
貼っても表示されません。プレビューにはでるのすが・・・
復帰する方法が分かる方がいらっしゃったら教えてくださいませんか?

317 :
すまん、状況が全くわからん

318 :
すいません・・・!たとえばビルダーで貼ろうとしたらスペースだけとられて
なにもない状態になります、ペインターでその画像を開こうとしたときのみ
プレビューの部分にえが表示されますが、いざ開くと白紙の状態の絵が表示されます。
分かりにくくてすいません、マイドキュメントなどでサムネイルプレビューすると白紙
が表示されます。
ほんとうにわかりにくくてすいません・・・

319 :
Painterのバージョン、保存しようとした画像の形式がわからんのでなんともいえんが、
ウエブ用の画像保存形式について理解しとらんのじゃないか、と言うことと、
少なくともその画像に関してはファイル破損してんじゃないの。


320 :
少なくとも質問は破綻してるな。

321 :
分かりました!ご丁寧にありがとうございました!

322 :
Painter8本日購入しました。
ブラシがまったくの不安定でしたが、HTをきると一切のエラーがなくなりました。
音楽系のソフトも結構HTの不具合ありますが、Painterもそうだったのね。
かなり安定してます。

323 :
↑HTてなんですか?

324 :
あ、ハイパースレッディングのことね。
自己解決

325 :
6だとデュアルチャネル(512*2)にしない方が安定するんでしょうか。

326 :
メモリのハードレベルで不安定になる場合は
固有のアプリと相性がでるんじゃなくて
OSも何もかも均等に不安定になるよ。
逆に言うとデュアルチャネルにしたら不安定になったとしたら
Painterがどうこう、じゃなくてPCとしてまるごと不安定だよ、それ。
つまりデュアルチャネルかどうかの相性なんぞ無い。

327 :
なくなると困るので、ageとこ

328 :
>>327
R

329 :
(´,_ゝ`)

330 :
保守

331 :
ちゅうかかわいい女の子のアソコ-1.RIF -2.RIF -3.RIFとか連番でこまめに保存しろ

332 :
すいません、ペインター8をmac(emac・OSX)にインストールすると、ツールウィンドウやブラシ名が全て文字化けしてします。
どうすれば正常に表示できるのでしょうか?クラシック環境でインストールしないとダメなのでしょうか?
解決法ご教授お願いします。

333 :
procreate Painter Classicとpainter4を持っている者です。
最近、PCを新しく買い替え、OSがwinXPになりました。
前のwin98SEマシンでは滞りなく動作していた両方のソフトが、
XPの方では、rifファイルが開けなかったり、保存ができなかったりします。(´;ω;`)
これは何か解決策などはあるのでしょうか?それともマシンそのものが故障しているのでしょうか?
「このご時勢になにが4だよ貧乏人プ」などと
おっしゃらずに、何か一言優しい言葉をかけて下さい。

334 :
メモリ超過の件じゃ無いのなら、たぶんNTFS問題。
自作機なら、旧環境用にFAT32領域を作ったりするのも苦痛じゃないのかもしれないけど
メーカー製だとチト躊躇するよね。
(参考になるかわからないケド)ちなみに私のメインマシンのドライブ(パーティション)構成
C:FAT32 4G
システムとNTFS未対応アプリ、DVD一枚でリストアできる大きさ
D:FAT32 8G
スワップ領域、OSのテンポラリ、IEのテンポラリ、Cのバックアップイメージの一時保管
E:NTFS 残り全部
マイドキュメントの実体、ほとんどのアプリ
I:リムーバブルラックのHDD用、NTFSだったり、FATだったり

335 :
本当にNTFSの問題ですかそれ。普通にXPに対応していないか、メモリ搭載量の
制限 (古いPainterは多すぎると駄目) の影響だと思う。
耐障害性やパフォーマンスを考慮すると、よほどの根拠がない限り FAT32
はお勧めできないなぁ。

336 :
> rifファイルが開けなかったり、保存ができなかったり
とりあえず、これの詳細を希望。

337 :
いちおうアプリが起動するからには、ペインタ定番メモリ問題は、真っ先に考慮外なのでは?

338 :
Painter 4 は報告が少ないし、とりあえず怪しいものは何でも疑う。

339 :
>>333です。皆さんありがとうございます!
すいません>>334さんの意味が全く分かりません(;´Д`)
>>336さん
ペインター4で保存する時、保存する場所を選んで名前をつけるところまではできるのですが、
「保存」ボタンをクリックすると、「ファイルを保存できません。」というメッセージが出ます。
他のペイントソフトにコピペはできるので、もっぱら保存はフォトショップに持っていってやってます。
ファイルを開く時は、どのファイルタイプでも、開くファイルを選んで「開く」ボタンを押すと、
「ファイルを開けません。」というメッセージが出ます。
---------
ちなみに、ペインター4を起動すると、タイトル画面(?)のところで、
「正しくないイメージ」というタイトルで
「アプリケーションまたはDLL C:\WINDOWS\TWAIN.DLLは正しいWindowsイメージではありません。
これをインストールディスクのファイルと照合してください。」という
エラーメッセージが出ます。
しかし、「OK」をクリックすると、そのまま普通に立ち上がって、
普通に色んな機能を使って絵が描けます。

340 :
単にファイルがデカイのでは?
古いバージョンはキャンバスサイズに変な制限有ったと思う違ったらスマソ。
スキャナのエラーはOSがWin9Xじゃないと怒られたと思う(NT4.0は未確認)

341 :
XPでNTFSだと不具合があるって先人の教えに従い、クラッシックをFAT32に
インストしていて問題無かったので、てっきりNTFS問題だと判断したのですが…。
起動出来るならメモリ超過問題では無いだろうし。
まぁ、Painter4Eを95時代に使っていたので、いざとなったら試してみるつもりでレス
しました。(現在、ペインタは、ペンタブ付属のクラッシックオンリーですが)
…で、
XPsp1a、512Mの環境で、rifの読み書きにも問題はでませんでした。
(一秒かからずペインタ4Eは起動するよ…)
(Win98で問題無かったとのコトなので、サイズの問題ではないと勝手に判断して、
おおきなサイズで試しませんでしたが)

342 :
TWAINエラーもでなかったので、readmeを読むと「The 16-bit version supports
16-bit TWAIN plug-ins, but 32-bit TWAIN is not implemented in the32-bit version」
ってコトなので、試しに付属の16-bit版も入れてみたところ、こちらもエラーが出ずに
起動し、読み書きも問題無し(ファイル名がショートだけど)、筆圧もバッチリ。
というわけで、XPsp2環境とNTFS環境では試していませんが、これで勘弁。
(日本語版と英語版ではぜんぜん違う可能性もありますが。)

343 :
新たな環境を構築するモチベは無かったので、VirtualPC上のWin2000&NTFSで
Painter4Eをテストしてみました。(XPのNTFSで試せばイイんですが…)
結果は、
「アプリケーションまたはDLL C:\WINDOWS\TWAIN.DLLは正しいWindowsイメージでは
ありません。これをインストールディスクのファイルと照合してください。」
という同じエラーメッセージがでました。
画面の色も変です。あとはわかりませんが、XPのFAT32の場合と異なり、16bit版は、
アプリケーションが壊れてるとのエラーメッセージで、起動さえしませんでした。
とりあえずはNTFS非対応だけど、FAT32ならXPでもOKな可能性大という結論みたいです。

344 :
スクラッチボードとか使ってガシガシ描いてると、ブラシのストロークが
なくなって、均一なベタ線しか描けなくなる。
これはペンタブが原因? バグ? 防止方あるなら教えてください。

345 :
>>344
ブラシトラッキングで設定し直せば大体直る。
原因は知らん。何か別のソフト起動してるとか

346 :
タブレットのペン先が段々めり込んで、動かなくなってるんじゃないの

347 :
筆圧が効かなくなるバグでしょ。以前からよく報告されてる。
うちでは一度ペンをタブレットから離すと直るけど。

348 :
しつもーん
自分水彩レイヤー使わない人なんだけど、
PSD形式で保存してそのまま作業してても差し支えないのかな?
RIFF形式だとかなり頻繁に色化け起こされるんだけど、
PSDだとそういうのはないみたいなんで・・・

349 :
質問する時はPainterのバージョンくらい書こうな、最低。
ていうか当質問の答えそのものがバージョンによっても違うから
わからんや答えられん。
あと、Riffで色バケするなんつーのはカラーマネジメントの
設定をいじらない限りないはずだが。

350 :
>349
ごめんなさい。7にパッチ当ててます。XPのSP2適応してます。
色化けというのかどうかわかりませんが、画像の半分ないし4分の1の色が
サーモグラフィーのように色がぶっ飛んでしまうような状況になります。
あと、カラーマネジメントのことを詳しく教えてください・・・

351 :
>350
カラーマネジメント設定とはキャンバスメニューの一番下にある奴。
7から導入された。7ではkodak色補正となっている。
オンにすると保存→読み出しのたびに画像が劣化するから使ってはならない。
7だとPSDで保存すると非圧縮なのでバカでかいファイルサイズになる。
容量を湯水のように使ってもオッケーとか、最後は必ずPhotoshopで
保存し直す人以外はやめておいたほうが無難。
9ではきちんと圧縮される。
当然、PSD保存ではフォントレイヤー、レイヤーグループ化、シェイプなど
通常レイヤー以外の(Painter独自の)情報は全て失われる。シェイプやフォントなどは
通常レイヤーに変換される。

352 :
>350
ご丁寧な解説ありがとうございます。
調べてみましたが色補正はONにはなっていないようです。
何か他に原因があるんでしょうか。

353 :
ディスクエラーなどでPainterが壊れている
PCの排熱不良でCPUが高熱になり動作不良を起こしいる
テンポラリに指定しているハードディスクにエラーがある、あるいは容量が足りてない
不良メモリーを使っている、あるいはクロックアップをしている
ウイルスチェッカー、あるいは他の常駐ソフトが悪さをしている
そのものずばりのウイルスがいる
小さいころミミズに小便をかけたことがある

上から四つまでは自分、あるいは知人のPCで実際に見たことのある原因での
ファイル異常だがそれ以外にもあるかもな

354 :
Rーのし過ぎが原因かも

355 :
>>348
色化けって、インパストがオンになってるってことじゃない?
オレもたまにビックりするときがある。
ただおれの使ってるの8なんで7にあるかどうか知らないが。。
8だと画像ウインドウの右上にスイッチがある。

356 :
インパストは6から。
なるほどね、確かにインパストはインパスト属性のブラシを一度使っただけでも
オンになっちゃうから知らない人だといろいろおかしな事に
なりそうだな。

357 :
初心者スレで質問しましたが、ペインタースレに誘導されましたので、
こちらに再投稿させて頂きます。
下記に追記ですがOSはウィンドウ2000です。
124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:31:34 ID:X75KMEVM
すいませんがお教え下さい。
ペインター5で絵を今、描いているのですが、
(高さ2000、幅2000、解像度300のフローター無し)
保存しようとすると
「ディスク容量が不足しています」
と、メッセージが出て保存できません。
保存するにはどうすればいいのでしょうか?
非力なPCで搭載のメモリは512で、
メインのHDDのC:は計7.95GBで空き2.68GBで、
データ保存用のD:は計68.3GBで空き55.5GBです。
急ぎですいませんがよろしくお願いします・・・・

358 :
ご迷惑をおかけしますがageます

359 :
まずは保存形式変えてみたらどうよ

360 :
>>359
え?RIFじゃダメって事ですか?

361 :
RIFで圧縮しないにチェック入れて保存とか良かった気がする
長時間書いてるとそういう事に陥りやすいんでスクリプトに区切りいれる意味で
Painterの再起動やスクリプトファイルの削除(次回起動時に自動生成)すると良いよ
この辺は結構昔から言われてる事だと思うんだ

362 :
>>361
すいません、スクリプトファイルというのは初めて聞きました。
よくわからないのですが、とにかくマメに保存して、
ペインターを一旦終了して再起動すればいいのですね。
どうも有難うございました。

363 :
保守

364 :
起動しない

365 :
HOS

366 :
OS Windows
メモリー 2G
CPU Pentium D

ペインターの用紙回転ツールを使うとキャンバスにギザギサが現れるんですが、これって仕様ですか?

367 :
 

368 :
塗りの時は全然ないが
線画をペインタでやってると落ちるなぁ。
特に方向転換とか左右反転とかやりまくってるとかなり危険・・・。

369 :
むむ!4月からのびてないのか・・・
て事で独り言の報告。
OS WindowsXP  CPU Pentium D   メモリー 2G
ちょっとでかいファイルだと(大き目の)ブラシが動かんので
なんとか動くようなブラシをつくろうとブラシクリエーターいじってるとよく落ちるな。
試しが描きする枠のなかでは(ブラシサイズの)でかい円がグワングワンと危なっかしい動きなんだが
予想をうらぎらずなんのお告げもなしにスパッと終わってくれる。
ま、最近いじってないけど・・・
あと、よくキャンバスの真ん中へんに横いっちょくせんに白いせんが入っちゃうね。
いったん最小化して広げれば直るんだけど。
てか、やっぱ重いはこのソフト!
ブラシをカスタマイズしてなんとかA4300dpiくらいなら行けるかとおもったんだが(ガッシュとか油彩ね)
レイヤ3枚くらいでもうかなりきつい、とほほだね・・・

370 :
そのスペックでもブラシ動かないのか…
今度PC新調するのに、E6600のメモリ1G(予算の関係で半年後増設予定)で
ポチったんだが、早まったかな。。。

371 :
およよ、久々に見にきたらレスが・・・
>>370 安心しれ!あれから2ヶ月↑上のスペックでちゃんと使ってる。ただし自分は A4 300dpiまで。
それ以上でも出来なくはないと思うがレイヤーが増えてしまったときのことを考えるとこの辺までかなと・・・
ブラシはおおまかなでかい面積を塗るのにいきなりガッシュや油彩はきついので
主なぬりはパステル系(自分は主にオイルパステル)、パステル系なら軽いです。ガッシュや油彩は部分部分の塗りや
タッチをつけるのに使うって感じ。
重いブラシはたくさんあるが自分的にはインパスト系のブラシ(盛り上がるヤツ)に触れるのは基本的にタブーとしてる。
とにかく全ブラシ触りまくって(これ、すごく重要です!時間もかかるがこれやらないと「このソフト使えねぇ」となって
せっかくのソフト無駄にします。)自分の使いやすいブラシを探すのが吉。必要とあらばカスタマイズ。がんがれ!





372 :
Windows2000ですがpeinter6のダウンロード出来ません
ディスクは回っているのですが、二十分程待ってもダウンロード画面起動しないです。
友人のWindows98では五分も立たない内にダウンロードできたようですが…
パソコンの問題でしょうか…
peinter6は前オクで買ったもので、いざ届いてみたら明らかコピー物だったんですが
返品不可だったので仕方なく使っていました。
質問あれば出来る限り答えるのでどなたか判る方救いの手を差し延べてクレ…orz

373 :
メーカー製
98SE
メモリ512M
CPUペンV600M
HDD17G
で、Ver5と6使ってます。
現在のところ、使用時間は1〜2時間くらい。レイヤーは使ってないです。
確認されてる動作不良は、筆サイズを大きくすると、線が遅れて描かれること。
これは、大きなサイズで使わないようにしています。
突然、筆サイズが大きくなること。
これは、動作を戻して、もう一度描くとサイズが元に戻るので、気にしてません。
よく言われるソフトが突然落ちることはないですが、ペインターとかフォトショップを終了してから、OSが重く不安定になりがちですが、それは再起動して対処してます。
基本的に、動作不良を引き起こすと思われる様な使い方は避けてますね。
使い方をソフトに合わせる感覚ですかね。
個人的見解ですが、ペインターでできる作品は、自分が作った分身というか、自分の力量が表れるので、高機能なソフトにかわりないですから。

374 :
ペインター9.5なんですがたまに『画面に大きいスクラップデータがあります』ってでるんですがなんですかこれ?

375 :
9.5だけど
画像を1回保存してしばらくするとペインターが勝手に終了する
これペインターシリーズの伝統だったのか・・・

376 :
>>375
>これペインターシリーズの伝統だったのか・・・
そんなことはない。

377 :
9.1で保存時にファイルぶっ壊してくれるので
9.5にアップデートしたら、エラー落ち時に自動セーブされたファイルも壊れてて
笑った経験ならあるけどな。

378 :
て言うか何をどうしたらそんなにファイル壊れる?
(別に「お前が悪い」と言ってるわけでは全然ないよ。念のため)
俺、過去5年で3回あったかどうかくらい。
Painterそのもののダウンはしょっちゅう見るが、ファイル破壊は滅多にないな。
俺は水彩とかインパストとかの特殊ブラシ使ってないからかな。
なんかファイル破壊しやすいトリガーがあるんだと思うんだけど。

379 :
一番多い原因は重いアンチウイルスソフト系がセーブ中にスキャンするから
後はデータ保護系ソフトも保護用データを作るためにスキャン、ミラー作成という負荷を掛ける
そういう些細な横槍に極端に弱いソフトそれが「Painter」
各種サイトでこれでもかと思われるぐらい散々言われてる事だから
判ってる人はあんまり落ちないわけで

380 :
ファイル破損の原因ね
バグによる強制終了とかは別のお話

381 :
そこまで安定してる人がなぜこのスレに来るのか疑問
常駐ソフトを切るぐらいは、普通に知識ある人ならやってると思うよ。
Painterを使うぐらいの人だとPhotoshopも併用してる確率が高いわけだが
「いろいろ勘案しても、このエラー頻度はおかしいだろう。
 なるべくマシン構成をいじらない範囲で、どうにかならないか」
という前提でしゃべってるわけで
「初心者が愚痴垂れてやがる」と勝手に決めつけて叩くのはどうかな。

382 :
かれこれ8年ほどペインター使ってるが、
ファイルが壊れたことは1度もない

383 :
>>381
誰も「安定してる」と言ってないと思うが

384 :
遅レスなんだけど6がメモリ2G超えて動かないとか、新しいPCにして動かない人はジャストシステムのATOK入れてみるといいかも。
自分もPC買い換えてから6が動かなくなってて、ATOKを試しに入れてみたら動いた。
なぜかジャストシステムのATOKじゃないと動かないんだけど。体験版があるので試してみると吉かも。

385 :
IME変えて起動させるのは既に他のペインタースレのテンプレ
問題が出るのはMS-IMEの2002と2003(VISTAは知らん)
Win2kだとデフォルトがMS-IME2000なのでそのままでは影響出ないが
Office等と一緒に入れてる場合が多いのでWin2kで動かない人はそこら辺を直すと良いかと
逆にWinXPにIME2000を入れると動いたりするが入手性は低いからお勧めは出来ないかな
他のIMEでも動くようになるけど現行版ってあったっけかな
やっぱ入手性を考えるとATOK入れるのが一番かねぇ

386 :
エプソンのプリンタドライバも、”標準で使うプリンタ” に指定するな。
あるとき、なにげなく起動したら2Gで起動して、
何が原因かいろいろやったらキャノンのプリンタが標準になってた。
エプソンのを標準に戻したらすぐout of tilesで起動しなくなる。

387 :
Painter\使いの人いる?
用紙サイズ(解像度)はどれくらいで描いてる?
4,093pixel×2,894pixelで350dpiで描いてるけど重い重い
メインマシン
・CPU Pentium4 570 (HT対応)
・メモリ DDR2-SDRAM(DIMM) 1024MB x 4 = 4096MB
・ATI RADEON X800 XT 256MB
・WACOM液タブ

388 :
2ヶ月も前の会話にレスするけど
そういえば俺の環境でファイルが壊れたのは
6年位前にノートンアンチウィルス入れてた時だけだったかもしれない
Painter6の頃だったか
今はavast使用で、ファイルが壊れた事はここ数年無いなぁ

389 :
誰かタスケデ・・
HP tx2005 で Painter6を使ってるんだけど、ペンのストロークが激烈遅れて描画されるんだけど。。
すんません。。多分何度もこのスレで叩かれた事かもしれないけど、また聞いちゃってごめん。
マウスで書くと大丈夫で、ペンでしつこく何度も描くとやっとストロークがついてくる。
どう対処すればいい?一応グーグル先生とか頑張ってみたけど、わかんなかった…_| ̄|○

390 :
・不要なアプリケーションは思い切ってアンインストール
・セキュリティソフトをオフにしてみる
・オプションでCPU負荷の項目をいじる
・デフラグしてみる
・メモリを増設
・思い切って、再セットアップ

391 :
>>389
tx2005 ってビスタ?
ビスタにpainter6って入れられたっけ?

392 :
>>389
タブレットドライバを色々変えてみ

393 :
・セキュリティソフトをオフにしてみる
は同意見。ネットも切ってみるのもいいかも。

394 :
Vistaでpainter6つかうとペンタブの筆圧動かなかったよ

395 :
>>394
タブレットドライバを色々変えてみ
vistaの標準タブドライバは無効にしてな

396 :
>>395
Intuos2のvista対応のドライバひとつだけだったんだ。
標準タブドライバ無効は気づかなかった!ありがと!

397 :
テンポラリファイルの保存先を指定しようとしたら、
C:とD:がHDDで、E:が光学ドライブ、F:が外付けHDD、S:がRAMDISKなんですけど、
D:とE:が表示されません。
バージョンはXなんで以前あった最後のドライブが非表示のバグとも違うのかなと思うのですが、
これはどうしたら直りますかね?

398 :
OSから光学かリムーバブル扱いで認識されてると出ないのでは?

399 :
ありがとうございます、確認してみます。

400 :
キャンパスに色をのせると横線がでしまいます。目詰まりしたプリントヘッダーみたいな
かんじ。どうすりゃあいいですか?
ちなみにmac,leopardです。以前は問題なかったので対応の問題ではないと思います。
液晶も正常です。

401 :
>>400
Painterのバージョンは?

402 :
]でつ。
>>401

403 :
>>402
X.1にした?

404 :
してないです。まさかそのせい?

405 :
>>404
そのせいです。
XはMac版もちょっとリフレッシュ絡みのバグがあったから。

406 :
ありがとー

407 :
10.1にしたけど完全には直んなかったです。線の数は減ったよな気もする。
leopardじゃまだ無理か。。。

408 :
>>407
いや、Painter X.1はMac OS X 10.5.3で普通に使えてるんだが。
ハードがシステムに問題があるんじゃない?

409 :
少し上にもありますが、自分もVista、Intuos3でPainter6の筆圧感知が動かず困っています。
XPのようにドライバを変えるというのも出来ず、標準タブドライバを無効にしても変わりません…
他に何かするべき事があれば教えて下さい。

410 :
Painterを最新にする・・

411 :
VistaをXPにダウングレードすればおk

412 :
どうしてもVistaで使うならPainter6を諦めて Painter6をどうしても使いたいならVistaを諦める
恐らくトレードオフ

413 :
XP Painter61J タブレットドライバ6.05-7
out of tilesにハマってます
ATOK購入、言語でIME削除→基本言語ATOKに設定
boot.iniのIME関連のチェックは外し起動メモリは1022に設定済み
6.1パッチ済み
他に何かやるべき事ありますかね?
>>409
あ、XPだけどそれ俺も前のPC+最新ドライバで同じ問題が起きた。
タブレットドライバのバージョンを最新にしたら筆圧が効かず
ドライバ配布してるページの下にある4.93に戻したら直ったけどエラーが多発。

414 :
>>413
>他に何かやるべき事ありますかね?
Painter Xを買う。

415 :
>>413
メモリはいくつ?
私はwin2000でメモリ4G環境で同じような目にあったけど
ATOKアンインストールしたら直ったよ

416 :
レスども
今まではATOK入れる事で使えてたんですけど
HDD換装したら何故か使えなくなってしまいました。
>>415
メモリは2Gです
ペインター6の為にATOK買ったのに手放せなくなってしまいましたw
>>414
結局Xポチりました。明日届きますw
話は変わりますが本スレでも8月頃に指摘があったみたいだけど
ウチでもNew_painter61J.exeがトロイ判定でました@カスペルスキー


417 :
painter6なんですけど、.net.framework2.0or3.0入れると
PAINTER.SET"が開けませんエラーになっちゃいます。
1.1だと問題なし。同じ様な事例ってありましたか?
【OS】  XP SP2
【CPU】 C2D E4400
【MEM】 2GB
【IM】   ATOK11

418 :
不具合で困っております。
状況としましては、Painter10のショートカットキーが使用できなくなります。
Tabキーでのパレットの表示/非表示、コマンド+zの取り消しからコマンドを使用しての拡大縮小などすべてです。
メニューの文字(編集など)がピコッと選択されてはいるようなのですが、効果が実行されません。
(メニューから選択すると実行できます。)
起動してすぐだと、数回使えたりすることもあるのですが、
すぐに上記のような状態になってしまいます。
同じく入れているPainter9ではそのようなことは起きないのですが、何故なのかわからず。
インストールし直してアップデートもしてみましたが、変わらずで…。
ご存知の方、どなたかご返答お願いします。
OS :10.3.9
メモリ:2GB

419 :
>>418
Painter X.1にアップデートしてる?
Shit+Painterを起動(ユーザ設定をリセット)や
再クリーンインストール等を試してみた?

420 :
>>419
レスありがとうございます。
レスをいただいてから、
アンインストール→再インストール、
Painter X.1アップデートして、Shit+Painterで起動を試してみました。
のですが、やっぱり同じ不具合が出てしまいました…。
いろいろ押してみてみたところ、どうやらTabキーを使うと
その後ショートカットキーがおかしくなってしまうようです。
(でも何故かコマンド+Qだけは使える)
同じような不具合情報が無いので、パソコンがおかしいのかな…。

421 :
>>420
なんかおかしなユーティリティを入れてないか?

422 :

>>421
>なんかおかしなユーティリティを入れてないか?
とくに入れてないと思うのですが…。
(comicstudioとかphotoshop体験版とかのCGソフトくらいです)
先ほど、別アカウントでログインしてから起動してみたところ
不具合が起きませんでした!
最近フリーズすることが多く電源プチっと消してたりしたので
現アカウントが変になっているのでしょうか…。
頑張ってアカウントの移行をしてみようかと思います!
アドバイスいただけた方々、どうもありがとうございました!

423 :
>>422
現アカウントの設定ファイルか何かが壊れているのは確かですね。

424 :
ペインター9.1から9.5にアップデートしようとするとインストーラーに問題がありますと出るのですが
ビスタだとアップデートできないのでしょうか?

425 :
X.1
キャンバスには直截描けるが、新規レイヤーになるとストロークが表示されず描けない。
勿論不透明度が100%でもそうなってしまうし、塗潰しに設定しても変わらない。
ロックした訳でもなければ、無茶して弄った訳でもない。バリアントも初期化したが変わってない…。
ヘルプを読んで該当しそうな項目を虱潰しにやってみても無理だし、再インストも試したが無理だった。
貧弱な脳ミソを捏ね繰り回しても全く原因が解らない。
一昨日までは描けてたのに。
かれこれ一日悩んでる。
何か大切なものを忘れているのかな。
お願い助けて。

426 :
>>425
ロックをオンオフする。

427 :
>>426
効果なし…
てか最初に疑ったのがロックだった。
もう諦めようかな。

428 :
普通の再インストールは古いユーザーフォルダが残ったりするんじゃないのかな
Shiftキーを押しながらPainterを起動する(設定を初期化)方法は試した?

429 :
アップデートした後はShift起動させないと不具合よく出るよね。
それとたしかPainter9.xはVista SP1 非対応だった希ガス

430 :
すみません、PCに詳しくないのですごく初歩的な質問かもしれませんが
困っているのでどなたかアドバイスいただけませんでしょうか?
ペインター6、WinXP、で今まで難なく使ってこれたのですが
ある時期から(具体的にはxpをsp2にした頃から)、髪の毛の先などの
筆の「ヌキ」が一切できなくなってしまいました。
なのでその後再セットアップしWinをsp1に戻して、
ペインターやスキャナやタブも再インストールしましたがいまだに不具合は変わらずです。
仕事で使うものなので困っています。
原因と対策を教えていただけませんでしょうか?
(ちなみにPC自体も調子が悪く、ペインター使用時に限らずたまに落ちます。
「ヌキ」ができないのと関係しているかわかりませんが…。)

431 :
>>425
自分も同じ症状に悩んでいる。もちろんロックは外している。
あと「パターンの編集」「パターンの取り込み」が突然できなくなるという
トラブルに悩まされている。
再インストールしても何度か使ううちにまだできなくなる。
こんな症状の解決方法をご存知の方がいたら教えていただきたい。

432 :
>>425
>>431
ともにコントロールパネル→プログラムの修復をする
→shift押しながら起動して初期化
で解決できる。
お試しあれ

433 :
PainterIX.5を数ヶ月前から試してるんですが
ブラシサイズ変更、カラーの変更など
何かするたびに、まるでノイズが入るような感じで
画面が白くシパシパと点滅。
こんな経験された方はいらっしゃいませんか?

434 :
あのときはIntelliPointを窓から投げ捨ててなんとか助かったが…

435 :
>>433
自分も同じ症状かも。
何もしないでいるとならないんだけど、何かすると真っ白な画面がバシバシ点滅。
しばらくするとおさまるし、それさえ我慢すれば使えないわけではないけど、何をしても白くなるので困る

436 :
>>435
あー、おそらく同じではないかと。
描画そのものはできてるんですが、息つくように画面が白くパッパッと
点滅して非常に作業の邪魔になるんです。
しばらく筆動かしてるとこんな画面になります↓(100%:これも描画はできてはいるが…)
http://ta152u1.hp.infoseek.co.jp/a1204p9.jpg
そしてサブのPC(XPsp1)昨日友人のPC(XPsp2)でそれぞれ
Painter9インストして検証したのですが全く問題は起きませんでした。
Photoshopなど他のアプリは問題起きてません。Painter系列だけです。


437 :
【環境報告用テンプレ】
2006年製BTOパソコン
=============
CPU:Intel(R) Pentium(R) D3.0GHz L2キャッシュ2MB×2
Mem:Buffalo / Melco 1024 MB DDR2-SDRAMx2
M/B:ASUS P5LD2-VM G2.00
Chipset:Intel i945P/G
VGA:NVIDIA GeForce 7600 GS : ドライバ 5-16-2008
タブレット:WACOM intuos3 i-930
タブレットドライバ:[V493-3Jwi][V605-7Jwi] (入れ替えて試験)
モニタ:NANAO Flex Scan L997-BK 21.3in
電源:GW-04 Micro White 400W
DirectX:9.0c
OS:Windows XP Pro SP2
IME:Microsoft IME 2002
常駐アプリ:
ESET Smart Security(アンチウイルスソフト)
ロジクール SetPoint(マウス キー設定アプリ)
Saitek SD6 Programming Software(ショートカットキー割り当て)
EIZO ScreenManager Pro for LCD (モニタ管理)
その他:HDD250+250+500GB
=============

438 :
今までに試行したこと(いずれも全く変化ナシ)
・9→9.1→9.5へバージョンアップのたびにshift押して起動。
・Temp と Application Data を削除の後、Painter9の再インストール
・Cドライブではない場所にインストール(苦し紛れ)
・タブレットドライバの更新
・グラフィックカードドライバの更新
・アンチウイルスソフトの停止(インスト時も停止)
・オンラインを切断(インスト時も切断)
・各常駐アプリを停止
・HDDデフラグ(空きは各50%ほど)
・ブラシゴースト無効
・仮想記憶ディスクを \:C 以外に
・最大使用メモリ設定 80%
・PREVIEW.PIX ファイルの削除(Painter作業時は常にやってる)
・アンチウイスルソフトで検査:感染無し。
・Ad-Awareでスパイウェアを除去
いずれも改善される様子微塵も無し。
ぜひ皆様のお知恵を貸していただきたくお願いします!

439 :
とりあえず、ビデオボードのハードウェアアクセラレータを一段階下げてみるとか?

440 :
>>439
ありがとうございます!参考にして試してみます。

441 :
10.1を使ってるんですがテクスチャの追加ができなくなりました・・・
一度初期化してみましたがまた同じ症状に・・・
どうすればいいんでしょうか?

442 :
OS:xp
painter essentials 4
ペインターのウィンドを最大化すると、エラーがでて
強制終了してしまいます。
必ずこの症状が出てしまうのですが、どうしたらいいでしょうか。

443 :
メモリが足りないとかじゃなくてかい。

444 :
メモリは1GBつんでるんですけど、
最近になってこのようなことになりました。
以前はまったくなかったのに、とても不便で仕方ありません。

445 :
すべて削除して再インストールしてみましたか?
因みにうちのエセ4のエラー関係は
メモリを2Gにするまで続きました。

446 :
ペインター8を使用しているものです。
ペインターを使う時は画面をやや小さくして作業しているのですが、
再起動すると必ず最大画面に戻って起動してしまいます。
毎回ウインドウサイズを変えるのが地味に不便・・・・
皆さんそうなのでしょうか?

447 :
それは仕様です

448 :
ペインター10を使ってるのですが、なげなわツールで落ちる事が多いのですが
仕様でしょうか?
試しに投げ縄ツールを選択しつつ、タブレットでトントンと連打すると
確実に落ちるので地味に困ってます

449 :
試練です

450 :
(。´Д⊂)

451 :
・painter X
・win XP SP3
・core2duo E8400
・4GB
なんだけど、描いてる途中で画像がバグる…
制作中画像をスクロールするとよく端とかが乱れて表示されるけど、
最近はもう1回動かしてもレイヤーオンオフとかしても治らないときがある。
乱れはレイヤーパレットのサムネイルにも反映されてて
保存すると乱れたままで保存されてる…
保存押してそのまま落ちることもよくあり。
修復された画像ファイルもバグった時点ので保存されてるから意味ねえ(つД`)
どうやらパステルずっと使ってるとなるみたいなんだけど…どうしようもないんだろうか…

452 :
Painter9.5でPC新調するんだけどCPUはE8600でおk?

453 :
誰か助けてください・・・orz
ペインターX。
最初3週間くらいは問題なく動いてたんですが、いきなり昨日から
一応起動はするものの、「welcome book」が真っ白のままで
あとは動きません。再インストールやら、X.1にしてShit+起動してもだめです。
何か根本的なことを間違っているんでしょうか・・・orz
OSはwinVist、メモリは4G積んでます。
ペインターXはアップグレード版です。

454 :
CPUはナニを使ってますか?
グラボと電源も教えてください。

455 :
453です。
CPUはC2D E7400、グラフィックボードはGeForce 9300M GSです。
電源がよく解らなかったんですがAC100-240V、50/60Hzと書いてありました。
パソコン自体がよくわかってないので、
全体的に答えになってなかったらすみませんorz
よろしくお願いします!

456 :
保守

457 :
保守

458 :
>>442
painter essentials 4
ペインターのウィンドを最大化すると、
エラーが出て強制終了してしまう症状。
アプリケーションを右クリック、プロパティから
実行時の大きさ:通常のウィンドウ→最大化 に変更したら直った
OSはvistaだからxpは直るかどうかわからん

459 :
>>433
>>435
の人もう去年だし、直ったのかね
オレも最近同じ症状で書く気が失せててPC買い換えようかとも思ってたけど、
解決したからさ。もううれしくてうれしくて描きまくりだZEEEEEEEEEEEEEEEE

460 :
>>458
遅レスだけど、Shift起動でその問題クリアしたよw
XPもVistaもMacも試してOKだったw

461 :
>>453
俺も同じような現象がでた(泣)
根本的な解決方法はわからないが、
とりあえずの回避方法なら ESCキー。
Corel サポートページの以下のページが参考になりそう。
質問
Painter を起動すると真っ白な画面が表示され、どのボタンも押せなくなって使えない。

462 :
未だに安定しないのか

463 :
>>459
>>435だけど治ってない。てか放置してる。スレとか見ていろいろ試したけど駄目だった
今月PC新しくしたけどそっちでも同様だったからずっと使ってない

464 :
Painter8のPainter.setファイルの修復が上手く行かない
OSはVISTAで、Painter.setが壊れる前までは
普通に使えたのだけど、壊れて以来さっぱり起動できない。
アンインストール後に再インストールしても壊れていると言われ、
SHIFT押しながら起動してみても同じ。 どうすればいいの?

465 :
まあ対応してないから動いてたのがラッキーとしか...

466 :
まぁその通りですけれども
使い始めた時はもちろん、損壊後に再インストールもできて、
明らかにPainter.setは修復しているのに同じエラーが出続けるのは
どういう理屈なんだろうなぁと思いまして…

467 :
>>466
たしかにそう考えると不可解だな。

468 :
ウィンドウのブラシセレクタにチェックが付いたまま
ブラシカテゴリが消えてしまったんだけど
どうすれば元に戻りますか?

469 :
>>468
あるあるwなんでだろうなアレ
おれは、ウィンドウタブだっけの、パレット初期化で直してる

470 :
>>458
XPで同じ症状だったけど、この方法で解決した、感謝!

471 :
winXPでpainter]使っているのですが、突然昨日まで描いていた絵がサポートしてないと言われ開けなくなりました。
ちゃんとファイル名を変えてとっておいたバックアップも同様に開けません。
閉じる前に保存されてるかをきちんと確認までしていたのになんでなんでしょうか?
原因を知りたいので誰か助けて下さい。

472 :
>>471
誘導
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1305182023/

473 :
Win7Pro 64bit
i5-2400 メモリ8GB
Painter9.5
intuos4 タブレットドライバWindows V6.1.6-7
ハガキサイズで解像度350
強制終了こそしないもののレイヤーを表示→非表示に変えるだけで数秒掛かる
カーソルでツールを選んでも応答なし+白い表示バグ数秒間
そのうち落ちるんじゃないかと気が気じゃないorz


474 :
誘導
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1307861288/

475 :
>>464
今更だが管理者権限にすれば起動できるよ

476 :
よーしそろそろ始めるぞー

477 :2013/09/04
いつはじまんだよ!
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モナー長編映画作成 (358)
絶望的にデッサン力がない俺2 (218)
絶望的にデッサン力がない俺2 (218)
ヒッキーのためのバーチャル観光@terragen (316)
【無謀】2Dアニメを作ろうとしてる奴はガキか?! (158)
【初心者から】GIFアニメを作るモナ【神まで】 (124)
--log9.info------------------
【のんのんびより】一条蛍は変態百合発育しすぎ小学生かわいい (150)
【きんいろモザイク】忍×アリススレ (123)
IS〈インフィニット・ストラトス〉山田真耶先生はオッパイ眼鏡カワイイ2.5 (823)
【エウレカセブンAO】エレナ・ピープルズはω口ヘルメットかわいい (879)
【咲-Saki-】松実宥はマフラーも可愛い7着目【阿知賀編】 (136)
【革命機】エルエルフは銀髪カッコイイ4【ヴァルヴレイヴ】 (269)
【遊戯王ZEXALU】トロン一家XWV【先輩って言う割217こい野郎だ】 (1001)
【ワタモテ】黒木智子(もこっち)は喪女可愛い6 (215)
【とある科学の超電磁砲S】布束砥信は最善を尽くす可愛い2 (348)
【俺妹】高坂桐乃アンチスレ10【近親教尊師】 (164)
【とある科学の超電磁砲S】食蜂操祈は心理掌握カワイイ5 (170)
【聖闘士星矢Ω】ユナは女聖闘士8 (348)
【コードギアス】ルルーシュ&ナナリーを語る7【兄妹】 (589)
【咲-Saki-】園城寺怜はリーチ一発カワイイ 11巡先【阿知賀編】 (447)
【咲-Saki-】竹井久部長は笑壺の会カワイイ12 (748)
【はたらく魔王さま!】遊佐恵美は勇者可愛い12【エミリア】 (608)
--log55.com------------------
日本ワインを応援するスレ20本目 【不味い】
【NMN】長寿サプリ Part.2【レスベラトロール】
【ぬか玄】について語るスレ
【集中力】 テアニンpart2 【リラックス】
タウリンってどうよ???その14【ワッチョイ】
他人が何んと云うが、似ている有名人!
ハーフ混血雑種あいのこが嫌いな人の数→
天気を叱り付けるスレ 6