【MoO】宇宙系ストラテジー総合5【GalCiv】 (256) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウイニングポストワールドのスレ (311)
面白いオフラインRPG第二十五部 (652)
うごメモについて語るスレ (239)
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part4 (284)
The Elder Scrolls V: SKYRIM その303 (922)
【コサックス】American Conquest Cossacks 14 (759)

【MoO】宇宙系ストラテジー総合5【GalCiv】


1 :2013/05/24 〜 最終レス :2013/10/26
Master of Orion、Galactic Civilizations、Space Empires
Sword of the Stars、Distant Worlds、Endless Space、Star Drive、Star Lords
など宇宙船が主体の、宇宙系ストラテジーのスレです。
基本的に4xゲームを中心に扱います。
Homeworldなどの4x要素を含まないRTS及びスペースコンバットシムはそれぞれの総合スレを、
また、Sins of a Solar Empireの様に単独スレがあるものは該当スレを利用ください。
詳細は>>2-4

2 :
■Master of Orion シリーズ(ターンベース4x)
http://www.gog.com/en/gamecard/master_of_orion_1_2
http://www.gog.com/en/gamecard/master_of_orion_3
■Galactic Civilizations シリーズ(ターンベース4x)
http://www.galciv2.com/Index.aspx
・有志によるGalCiv2の日本語化
http://ux.getuploader.com/space4x/ (最新版)
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/syouyuu/GGD2/GGDS.htm
http://ninemoon.ninja-web.net/
■Space Empires シリーズ(ターンベース4x)
http://www.malfador.com/
・有志によるSpace Empires Vの日本語化
http://tastar.web.fc2.com/SEV/SEVJP.htm
・Space Empires V wiki
http://wikiwiki.jp/se5jp/
■Sword of the Stars シリーズ(変則ターンベース4x)
http://www.swordofthestars.com/
・有志によるSword of the Stars 1 の日本語化
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/290364 (pass:jpmod)
・Sword of the Stars 1&2 日本語wiki
http://www22.atwiki.jp/sotsjpn/

3 :
■Distant Worlds(リアルタイム4x)
http://www.matrixgames.com/products/379/details/Distant.Worlds
http://www.matrixgames.com/products/398/details/Distant.Worlds.-.Return.of.the.Shakturi
http://www.matrixgames.com/products/415/details/Distant.Worlds.-.Legends
http://www.matrixgames.com/products/466/details/Distant.Worlds-.Shadows
■Star Ruler(リアルタイム4x)
http://starruler.blind-mind.com/
・日本語化
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/146573 (pass:jpmod)
■Aurora(可変ターンベース 4x)
http://aurora2.pentarch.org/
・英語版Wiki
http://aurorawiki.pentarch.org/index.php?title=Main_Page
・日本語Wiki
http://aurora.dmz-plus.com/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
■Endless Space (ターンベース4x)
http://endless-space.amplitude-studios.com/
・日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/endlessspace/
・2ch現行スレ 【SF】Endless Space DUST3【日本語化中】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1356288467/
■StarDrive (リアルタイム4x)
http://www.stardrivegame.com/
■Star Lords (ターンベース4x)
http://starlords-game.com/main/

4 :
■過去スレ
【MoO】宇宙系ストラテジー総合4【GalCiv】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1323263903/
【MoO】宇宙系ストラテジー総合3【GalCiv】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1269690542/
【MoO】宇宙系ストラテジー総合2【GalCiv】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1205673782/
【Moo】宇宙系ストラテジー総合【GalCiv,SE】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/game/1150366050/
【遙かなる銀河】Master of Orion 系総合スレッド
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1046769827/
■アップローダ 
http://ux.getuploader.com/space4x/

5 :
前スレいつの間にか落ちててショックだった
そして長いこと延期され続けて待たされた Distant Worlds Shadows が、本日とうとう発売開始
http://www.matrixgames.com/products/466/details/Distant.Worlds-.Shadows
公式フォーラムでは「Shadows で大幅にゲームパフォーマンスが向上した」など好意的書き込み
http://www.matrixgames.com/forums/tm.asp?m=3206160&mpage=29&key=
http://www.matrixgames.com/forums/tm.asp?m=3331037

6 :
>>1
今日発売日だったのか、土日が楽しみだ

7 :
>>1おつ
GGで宇宙物のセールやってるね。SoTS1&2やってみるかな

8 :
Distant Worlds Shadows用に今までの和訳を適応させた物を某アプロダに上げた
ついでに幾つか訳したのと修正を加えておいた
全部訳す気にはなれなかった、ごめんよ

9 :
情報ありがとうございました。DW今回まとめがいしました。これからマニュアルを読んで
ちびちびやっていこうかとおもっている44歳です。
ところで、Virtual環境で実行できている方いらっしゃいますか?
XVA4.0のreach profileがないとか言われてしまってスタートできないです。

10 :
>>9
XVAじゃなくてXNAじゃないか .NET のゲーム用開発ライブラリのこと
プレイしたい場合は .NETのフレームワークが必要
http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=17851
ってか、DWのセットアップにフレームワークインストーラー含まれてるから、それインストールすればいいだけ

11 :
>>10
ありがとうございます。
実はインストール自体は、問題なく終了しているのですが、
VirtualBoxの環境だとグラフィックの3Dはエミューれしょんなので、
そこが引っかかっているようなのです。

12 :
DistantWorldまとめて購入してShadowももちろん購入w
で日本語化して遊んでるのですが
現状すでに翻訳済みでGameTextのFileにも意訳が記入されているのに
なぜかGame内で反映されたり、されていなかったりと
わけのわからない状況なのですが、日本語訳使われてる他の方も
同じような症状でしょうか?

13 :
>>12
変更されず文字化けしているものはフォントがない物。
フォントファイルを別のものにしたりしても反映されなかったので対処方法はわからない

14 :
>13
文字化けもせず翻訳されているのに翻訳が適用されていない箇所も
フォントがないってことですか?

15 :
>>14
もし英語が表示されてる、もしくは生の値が表示されてるなら、関数が間違ってるとか変に改行してしまったりとかが原因かもしれません。

16 :
>>15
私が今使ってるFont使ってみてはいかがでしょうか
文字化けしてるところは
表示されるようになります
++++++++++w+++++++++++え++++++++++←みたいな表示は日本語
表示に変わります。

17 :
Distanwold日本語化が上げられている
ところに上げてみます。

18 :
>>17
sa

19 :
>>17
GJ文字化け解消された

20 :
DistantWorldsShadowsの日本語化ですがGameTxtとNormalFontとShadowsTutorialの三つを入れさせてもらえばいいのでしょうか?
creatingGalaxyからすすまないのでプレイできないorz

21 :
>>20
その3つでよろしいですが、CreatingGalaxyは和訳されてたはずです。
入れ方大丈夫でしょうか?あとパソコンの性能が余り良くない場合銀河生成に時間がかかりますよ
>>16
日本語を小さくすることは可能なのでしょうか?

22 :
Shadows買ったのでレビュー
・プレイヤーは、帝国勢力 or 第三勢力(海賊、傭兵、密輸、バランスの第三勢力)から選べる
・帝国勢力のプレイヤーは宇宙航行技術を持つ前の Shadows 時代からゲームを開始出来る
・Shadows時代は、海賊が宇宙を跋扈し、帝国勢力は搾取される側
・序盤からバンバンと海賊や傭兵が「かつあげ」を要求してきて、拒否すると即座に戦争になる
・戦争になると、いきなり惑星に兵力を送り込んでくる
・帝国側の地上兵器はかなり強いので、海賊や傭兵の地上部隊にいきなり負けることは無いが、例え地上戦で勝っても国家予算を強奪されるので完全に帝国側は戦い損
・なので序盤は泣きながらカツアゲ料を上納するプレイ
・さらに序盤は宇宙全体が危険地帯な為、下手に資源拠点に建設船を送り込んでも海賊や傭兵に強奪される危険性が高い
・資源採掘方法が限定されているので、密輸勢力にお金払って資源を買うことになる
・宇宙航行技術を持ち始め、帝国が拡大し始めるとようやく海賊や傭兵と対等に渡り合えるようになる
・ただその頃になると海賊や傭兵は Bording Ship 技術を持っており、下手に大型船を突っ込ませると乗っ取られて大損になる可能性
・第三勢力のプレイヤーは、いきなり宇宙航行技術を持つ
・プレイヤーは様々な手段で収入を得る必要があり、帝国プレイ以上に経営感覚が要求される(放置していても定期的に税収がある惑星などを持たない為)
・上記理由により、常に宇宙を探索して資金源を探さないといけないので帝国プレイの数倍忙しい
・惑星植民は技術開発しても不可能
・ただし、宇宙のあちこちに Space Port を建設して、これが隠れ家、拠点になる
・常に軍隊を保持しつつ、惑星を威圧しつつ上納金をかっさらい、防衛したり侵攻したり、民間船を襲撃したり、資源をお届けして収入を得るプレイが多くなる
・中盤の帝国勢力が力を持つと、隠れ家や拠点を攻撃し始めるので、防衛ユニットはかなり用意しておかないと負ける
・全体的に第三勢力プレイの難易度は高め
・輸送船や資源採掘船、旅客船など民間船も建設出来るので、そちらで利益を上げることも可能(特に序盤は帝国側も高く買い取ってくれるので資源採掘船にお世話になる)
・地上戦闘は要素が細分化され「とりあえずユニット突っ込ませる」では勝てなくなった

23 :
全体的に難易度上がったので、逆にすげえ楽しいってのが正直なところ
あれこれ試行錯誤してみるものの、滅亡を何回も繰り返してる
第三勢力は中盤以降、帝国勢力に脅かされるので、それまでいかに勢力拡大出来るかが鍵
なのでかなりスピード感を持ったプレイや、時には損失覚悟で思い切った投資も必要
あと、ゲームエンジンが改良されて、劇的と言うほどではない物の、結構動作は軽快。
体感だと 20〜30% ほど処理速度が早い気がする。
当たり前だけど、世界を広く設定し過ぎると重くなるのはどうしても仕方ない
それと、世界を広く設定して広大な領土を持つと、物凄い情報量が各地からポップアップしてきてゲーム遅延の原因になってるのもこれまたご愛嬌
全体としては、この拡張は非常に完成度高いと思う

24 :
NormalFontもアップされったということで
以前のスレではDistantWorldの翻訳を
有志でやっていたと思うのですが
今はやっていないのでしょうか?

25 :
DistantWorld追加翻訳
Upしました。。
言い出しっぺの法則w

26 :
上げ直しました
あまりにもひどいとこを
修正

27 :
>>25
使用させていただきたいのですがパスはなんでしょうか?

28 :
どうもダウンロード時にgametxtが化けていたようです。UTF-8 BOM付き で保存し直したら無事動きました。お騒がせしました。

29 :
>27
すみませんもう少ししたら
パス無しでアップしますので
お待ちください
精度を若干上げてる最中です

30 :
あら、翻訳している方が他にもいらしたか
幾つか翻訳貯めてるので家帰ったら合わせるか

31 :
>>30
翻訳されてたんですか?私の超適当翻訳UI周りなんですが
よかったら合流してアップしてください
Pass無しでDistantWorld関連のアプロダです。。
今から上げときます。。

32 :
懐かしいスレがあがってたので足跡
何か期待の新作でたのかしらん?

33 :
>>32
Distant Worlds Shadows
新作というより新拡張だけど個人的に神ゲーとなってる

34 :
>>31で追加された翻訳と新たに翻訳したデータをアップしました。
フォント入れ替えないとちゃんと表示されない物もあるので注意

35 :
>>33
ダウンロードで買えたりするのかな?

36 :
さらにまとめて翻訳してみましたけど
需要ありますか?
キャラクター関連一気にやってみた

37 :
>35
購入可能
matrix game でぐぐるのじゃ

38 :
DistantWorld
MODいっぱいあるんだね
知らなかった
http://www.moddb.com/games/distant-worlds

39 :
どんどん翻訳が更新される!嬉しい限りです。
テキストデータってのがありがたい

40 :
DistantWorld shadow対応/お勧めMod!
入れると世界変わる
GEM v2.4
ほぼすべてのグラフィックが洗練される
Distant Worlds Extended Shadows 3.0.2
新種族がたくさん増える、もちろんビジュアル的にも楽しめる!
Human_Revolution_Shadows
これはExtended Shadows 3.0.2競合するので良いとこ取りする!
ポートレイトだけ標準の海賊と入れ替えると女海賊とか作れてしまうので
雰囲気アップ!シックな見た目を上記3点入れることによって
かなりクオリティーあがりますよホントお勧め
キャラスキル関連適当に翻訳してアップ
適当すぎてすみません。。

41 :
一応翻訳する人は保存する時にutf-8 with ROMで保存するので統一したほうがいいと思う
サイズがバラバラになって戸惑う人が出てくるかもしれないし

42 :
Dw共有して翻訳したい今日この頃
委任関連訳せるとこまで訳してUP
今日・明日中に委任関連終われそうな感じです。
誰かdaialog訳してw

43 :
>>37
サー!
あまり深く考えず買ってしましました!
今日からよろしくたのみます!

44 :
base_dialogはそんなに変わっていないみたいなんで
午後にでもあげときますね

45 :
買ったソフト間違えたのかな・・・
Distant Worlds Return of the Shakturi Download
Distant Worlds Download
Distant Worlds - Legends Download
この3つ買ったんだけど、
もしかしてここでうわさのDistant Worlds ? Shadowsは含まれてなかったりしてます?

46 :
>>45
含まれてないとおもう

47 :
なんてこったw
ありがとうございました

48 :
>>44
ありがたいです!
自動関係がんばって訳します

49 :
DW委任関連8割終了でアップ

50 :
>>49
最後の2行が抜けてる気がする

51 :
>>50
申し訳ないですが
最後の2行追加してあげてもらえますでしょうか?

52 :
>>51
追加したものをあげました

53 :
DWの翻訳が一気に活発に、いいことですな
そしてこっちはModdingガイド訳+αで
MODの作り方をとりあえず紹介したテキストと新MOD製作用テンプレートが準備済みなんだけど
ShadowsのModdingガイドが出てきてないのでまだ出せないのよね

54 :
Shadow買ったんだけど、なぜか起動しない…
Windows 8タブレットだからか?でもこれまでの拡張は起動してたのに

55 :
管理者権限いれなされ

56 :
委任関連飽きてきたというか
わけがわからなくなってきたので
一旦違う場所として
建造設計の精査中なのですが
Hyper Disruptionとかどない訳せばいいのか
わからんとです。
あとバンバン適当に訳してるので突っ込みどころ満載
ですので、そういった箇所あったら指摘してもらえると
直します。

57 :
単語系は一般名詞以外は基本英字のままにしておいて
後で統一したほうがいいんじゃないかな

58 :
とりあえず、プレイしてみましたが、Aiのおかげでかなり敷居が低いですね。SEVを
やったこともありますが。ところで日本語のAARとかは、あまり見かけないですね。

59 :
>>57
気がついた範囲で名詞修正しました。
今日は後一回UPしたら少し休憩しますw
とりあえずほぼ一通り誰でも遊べるレベルまで
進んだ気がする。。
>>58
敷居AI切りまくったら一気に敷居上がるよw
個人的には船も何も無い時代からはじめるの楽しすぎる
我が帝国!!って感じで

60 :
乙乙
Ai切ると作業量が半端じゃなくなるw
ってか尺釣り(?)強すぎじゃね?大事に育てた帝国が一瞬で滅びたんだが

61 :
>>60
あれは超古代文明、あまりに強力過ぎて封印するほどのレベル。
手を出すと火傷ってレベルじゃなくて死ぬ。

62 :
ん〜、Distant Worlds関連はここでいいのかな?
翻訳をあげておいたので使ってやって下さい。
適当な意訳と直訳なんで機械翻訳よりマシ程度ですが・・・

63 :
>62
わたしは翻訳降りますので
100%までお願いします。。
超期待しております。。

64 :
久しぶりに覗いてみたら、最近はDWが盛り上がってるのね
shadowsは未見ですが一時期ちょっとはまりました。確かに完成度はなかなかだった
ただ自分にはグラフィックがやや寂しかったので、PC新調を機にSots2を購入
発売当初は散々な評判だったけど、さすがに安定したようでCTDもなく楽しめてます
日本語化にも微力ながら協力したいのだが、wikiの日本語化は最終更新が1月だけど勝手に進めちゃっていいのかな?

65 :
翻訳はどのゲームも勝手にしていいんじゃないかな、一応ここで更新したと報告したほうがいいと思うけど
DWのグラが3Dとか今風になったらそれは神ゲー以外の何でもないな

66 :
>>63
いやいや、これを土台に意訳とか頑張って下さいよw
1人だと変数({}の部分)&誤訳のチェックが厳しいですしね。

67 :
DWの100%翻訳は厳しいだろうなー60%超えたら、良いほうだろ

68 :
DWみたいなのは逆に3Dにしても意義がないので…
MODは作りづらくなるは本体は重く不安定になるわでちょっとした見栄えとトレードオフにするにはちょっと厳しい
今DWのMODってテキストエディタとpng画像1枚あれば成り立つけど3Dだとそうも行かないし
HW1みたいに3次元戦闘きちんとするならまだしも
StarDriveもグラフィック割りきって2Dでやってたら少しは他のところにリソース行ったんじゃないかな…

69 :
>>64
一応、翻訳の方にもコメント書き込む欄あるから
更新したらその旨を書いとけばいいんじゃないかな
別に翻訳しちゃダメってことは無いでしょ、どこも翻訳は各々勝手にやってるし

70 :
>>65>>69
翻訳ページに「最新バージョン対応中なので翻訳作業待って」みたいなコメがあって気になったもんで
現在はストップ掛かってないようだしぼちぼち進めてみますわ
日本語化で人口増えてSotsもまた盛り上がるといいなー

71 :
>>65
DWのグラが3DになったのってX3じゃないの?
DW最新翻訳89%をマージ精査して意訳投入してさらに翻訳業を増加File UP

72 :
>>71
X3はランダムマップでもなければ帝国運営がゲームの勝敗を決めるような内容でもないし
もちろん4x要素ないから、かなり違うかも
何よりプレイヤーが神の視点じゃないので
宇宙SFサンドボックスを一人称RPGよりにしたのがX3で、4xにしたのがDW

73 :
>>72
詳しい解説ありがとう
両方ともおもいっきり自由だから似たようなもんだと思ってました

74 :
新参ですみませんが・・・
宇宙戦略もの興味あるって話題のShadows購入しようと思っているんですが、
拡張版?ということは元になるゲームも買わなきゃ駄目なんでしょうか?

75 :
無印
Return of the Shakturi
Legends
Shadows
全部買って順にインストしないとダメ
ちなみに買うときに一緒に買うと割引があったはず

76 :
Distant Worldsの翻訳はどうなってますか?
95%止まりでしょうか?

77 :
http://www.indieroyale.com/
AI Warのバンドルが残り二日だぞー!
スレで名前見たこと無い気がするけどスレ違いかな?
個人的には神ゲーなんだが。

78 :
AI War最近気になってたんだけど
英語の壁がきつそうでなぁ
どんな所が神ゲーなんですか?よろしければ面白さの肝を教えてください

79 :
steamにdemoあるな
容量も少ないしチュートリアルの英語もそんなに難しくなかったから
気になるならやってみればいい

80 :
>>76
右手が腱鞘炎なんで休止中です。
残りの5%は長文が多いので翻訳には大分時間が掛かるかと・・・

81 :
忙しいゲームだからスレチとまでは言わないけどこのスレ向きじゃないと思ってた

82 :
>>78
○どの星系をとってどの星系をとらないかの戦略性の高さ
  →星系をとればとるほど自軍も強くなるけど敵も強くなる。星系をとりすぎると敵が手に負えないほど強くなって滅ぶ。
  もちろん占領したときのメリットデメリットが星系毎にある。
○最後まで消化試合にならない。最後が一番難しくなるバランス。
  →敵の本拠星系まで攻め上れば勝ちなんだが、上記の設定により攻めれば攻めるほど難しくなる。
○「○分後に○○星系に×××機攻めてきますよ」攻撃予告システムで常に気が抜けない。
  →ゆとりシステムかと思いきや、予告に応じて一点防御を固めておかないと滅ぶくらいの勢いで殺しに来る。
  プレイ中ずっと緊張感が抜けない。
○ゲームの進行を自分のペースでじっくり決められる。
  →敵の強さは、自分がいくつ星系をとったかで決まる。逆に言うと、
  星系を新たにとらなければ(だいたい)敵の強さは変化しない。(例外はちょっとあるけど)
  このシステムのおかげで、なんやらいつも忙しいけどじっくりプレイできるという他にはないプレイ感覚になっている。
○リプレイ性が高い。
  →敵AIの種類が数十種類(船のスピードが3倍、特殊な機体を使ってくる、すべての船がステルス等、単に性格が変わるだけではない。)
  →通常の機体の他に、Factoryのある星系を占領することで「ボーナスシップ」が1つ使えるようになるのだが、それが100種類ぐらい。
   どれが存在するかはマップ生成時にランダムで決まる。さらに敵の強さの件があるので全部はとれない。
  →わけわからんギミック(スペーストレーダー、惑星を堀り壊しちゃう炭鉱夫さん、銀河鉄道…)
○オンラインcoop可能
長すぎてキモくなってもーた。このぐらいにしとこ。厳密に言うと少し違うところもあるけど堪忍。
ツールチップの英文は長いです。
開発者も自覚していて、このメーカーの最新作では
「このゲームのツールチップはうちのゲームの中で一番短いよ!」みたいなことを言ってました。

83 :
>>80
お大事に

84 :
>>82
おお、なんかドンピシャだ。すげー面白そう
英語WIKIもあるようなのでデモやって何とかなりそうなら買ってみようと思います
82さん、79さん どうもありがとうございました
>>80
右手 恋人 お大事に

85 :
>84
俺もDemoためしたくちだけど
どうにもならんかったwww
ごちゃごちゃしすぎなのと操作忙しすぎて
脳内変換してる暇ない

86 :
DW参戦したお
Galciv2以来の宇宙もんだけどついていけるかな

87 :
DW参戦したお
Galciv2以来の宇宙もんだけどついていけるかな

88 :
尺釣りさんには手を出すな…

89 :
ケロン軍(Quameno)はさすがに両生類だけあって
入植先に融通が利くのがよい

90 :
とりあえず数時間やってわかったこと
海賊うぜえ

91 :
ニコ動にAI WAR動画上げたやつに伝えてくれ
愛しているとっ!

92 :
DW難しくて全然わからん・・・
建設船とか補給船って何するんだw

93 :
Planetary Annihilationというゲーム、面白そうなんだけどグラとか見ると
90jは高くないかと思ってしまいました

94 :
>>93
ありゃKickstarterのアルファ参加権そのまんまの価格。自分の好みの為なら未完成作品に喜んで金を払う、ガチのパトロン向けサービスだ。
相手にしてる客層とその想定資本力が普段のSteamと違うので、文句を付けるのは筋違い。
……といいたいところだが、今後のイメージってもんを考えると、Steamでアルファを売る事自体間違ってたんじゃねーか。
>>93の認識は、いち消費者として至極正しいわな。完成を待ちなされ。Kickstarterの値札のまんまなら、正式版は$20だから。
まあ、ベータ権+オマケキャラに$50払った身としては、Steamフォーラムで叫ばれてるような「ノッチ見習ってアルファやベータは正式より安くしろ!」
をマジで実行されたらちょっとヘソ曲げちゃうけどねw

95 :
>>92
建設船は各基地が立てられるよ、補給船は艦隊の燃料補給とか。

96 :
つか$20でもそんなに売れるとは思えないんだがなあ
75%引きセールになれば買ってもいいかな

97 :
>>94
あれ、日本人はCoDとかスクエニとかで見慣れてるからそんな気にしてる人居ない感じだけど
外人はForumとかで相当荒れててニュースサイトで記事がいくつか出るぐらいの騒ぎになってる
$90じゃテスター増えるわけがないし普通に$20で予約受付とけばよかったのにね
まあ、売り方の下手さ加減もインディーらしいといえばらしいけどさ

98 :
AI Warゲームも良いんだけど音楽がものすごく良いな。
サントラ付き価格払えばよかった…

99 :
>>98
オイラはバンドルに入ってたゲームほとんど持ってたんだけど、
サントラが欲しくてバンドル買ってしまったわ。
曲数が多くて、長い時間プレイしても全然飽きんね。
Vengeance of the machineのBGMも楽しみ。

100 :
>>94
アルファ参加権が70ドル分ってことなんですね。なるほど
小さい会社なら開発費集めで…ってことなんでしょうかね
日本でも昔の良ゲーの続編をアルファ商法で作ってくれたら喜んで金払うのになあ

101 :
$89のアレ、売れてるなwwww

102 :
indiegalaにSotS1&2があってワロタ
indieだったのか……

103 :
>>102
どうもパラドと距離を置いたっぽいよ。
The Pitはパブリッシャ付いてないでしょ。だから現時点ではインディーだね。

104 :
まあこのジャンル作ってるのってみんなインディーみたいなもnうわ何をするやめろ

105 :
DWのプレイヤーの数って
めちゃくちゃ少ないのに何でほにゃく95%までいってんだwww
DLの人数20人程度って・・・・

106 :
そういやSots2は今もパッチしまくってるんかね
寝かせてたけどそろそろやってもよさそうかなあ

107 :
買って一週間くらいのDW Shadows 陰の時代で海賊プレイを勝利してきた、嬉しくて長文。
非常に近い所に独立コロニーが二つあったのが大きかった。
最初はフリゲート増やしつつその二つのコロニーを保持して、
密輸任務用の鉛、スチール、シリコン、カズロンの採掘ステーションを増やしてた。
しばらくしたら、古代の戦艦を確保したどこかの敵海賊が我が海賊唯一の宇宙港に襲撃してきて、
これは終わった、って思ったんだが、意外に宇宙港が粘ってくれて、
1番近くの星系に派遣してたフリゲート艦隊を呼び寄せる時間が稼げた。
もうちょっと星系が遠かったら間に合わなかったぐらいギリギリではあったけどね。
敵さんは戦艦単体で突っ込んできたから、戦艦のシールドも宇宙港からの攻撃でかなり削れてて、
乗っ取れるんじゃね?って思ったからやってみたら見事鹵獲に成功。
そのあと、修理した戦艦とフリゲートをスパイして見つけてきた襲撃元の拠点へ送り込んで見事基地乗っ取り、
襲撃してきた海賊を滅ぼして意趣返しを果たした。
そこから先は、古代戦艦で基地のシールド削ってその後フリゲートで乗り込み、
このパターンをいくつもの海賊基地相手に成功させて成り上がり、
最終的にはいつの間にか手に入れてた植民船で初期立地近くのコロニーに入植、
その頃には星間国家が出来てたので、今度は帝国相手に乗っ取りを繰り返してたら勝利したよ。
買う前に思い描いてた以上のプレイが出来て楽しかった、
組織の規模が大きくなってくると面倒な要素が増えてくるけど、それはAIに任せたり、
逆に仕組みが判ってきたところを手動化したり、あえて全自動で成り行き見守ったり、
箱庭←→マイクロマネージメントのいいとこ取り出来るがほんと良い。
宇宙に謎やギミックも多いし、帝国モードはほとんどやってないしで、まだまだ楽しめる要素満載。
良いゲームに巡り合わせてくれたこのスレと翻訳された方々に感謝。

108 :
>>106
パッチの頻度は減ってる
俺の環境では日本語あてるとクラッシュするが英語のままだと遊べてる
前スレにもあったけど、ターン進むと待ち時間が長くなる
今500ターン目で1分半の待ち
一日30ターンくらいしかできんw

109 :
>>107
艦隊って手動にしててもかってにどっかいっちゃうんだけど、
実は手動にできてないのかしらん

110 :
>>109
艦隊自身と構成艦各個の方も手動設定してたら、勝手に別星系に飛ぶことはなかったよ
今オプション見たら艦隊編成の自動化チェックも外れてたから、それも影響するかも知れない
星系内では敵が来たら反応して飛んでいくけどこっちの抑制方法は判らない

111 :
steamのAI Warセールまったく話題になってないな
もう終わるが

112 :
>>111
紹介されて買ったけど俺の神ゲー(Moo2)を超えた
ゴーレムを起動したせいでクロスプラットフォーム攻撃を受けて
敵のチャンピオンシップとゴーレムと大量の敵に蹂躙されるも、save&loadで
乗り切れ…なかったLV7 AIにあふれたぜ…

113 :
最近AIに蹂躙されすぎて、負けても逆に謎の達成感を感じるようになってしまったわ。
exogalactic strikeforceきもちいいよぉ。

114 :
DWのAIってわりと賢いよね

115 :
>>82を読んで始めたAI warが面白すぎる
欠点は1プレイが長すぎるから、多種多様なユニットやAIの性格、
その他オプションを全く味わい尽くせなさそうな事だな

116 :
AI WarでShowdown Deviceとかいうの起動したら無理ゲーでワロタ。
俺様の帝国が10分しか持たんかったぜ…。

117 :
AI War面白いんだけど中弛みしてくるな
基本作れるもん全部作って必要なら要塞化して…の繰り返しになっちまうし

118 :
マスターオブオリオンの権利をWGが買ったとか

119 :
http://ftr.wot-news.com/2013/07/21/wargaming-buys-new-franchises/
これっぽいね。

120 :
誰かbig block gamesのblack market やったことある人いますか?
2dのごつい感じの船で絵は結構いい
トレーダーRPGみたいな感じで難易度はぬるい、評価3.5位なようです(GGより)
GGで売ってるけどなぜかホームページでダウンロードできる デモかも?
無駄にムービーが凄かったりするけど話題にならなかったりで、
ちぐはぐで気になる

121 :
Black Marketは古くからあるゲームだから今更話題にならないだけだよ
一時期はけっこう遊ばれてたけど、その辺の宇宙旅行物はX3が抜きん出て出来が良かったので
概ね市場を一強で奪われた
このスレはストラテジー系のスレなんで、少しズレてるかな
スペース・コンバットシムスレで話題を振ったら遊んでた人も結構いるんでない

122 :
なるほどありがとうございます。そして申し訳ないっす
そういう経緯があったなら向こうで聞くのが正解ですね
一部飛びぬけたセンスを感じるのに、記事や情報があまりないし
ブログもフェイスブックも更新してない感じに見えて、掴みどころ無い存在に思えて
たので、経緯が解っておかげさまで助かりました

123 :
SotS2で、Systemに敵が襲って来ても、配置してある防衛艦隊が出撃してくれない!
調べたら、Command Pointの問題なのかもしれないが、これってつまりCPを生み出す施設(Naval Baseとか)が無いと、防衛艦隊は役立たずってこと?
それは、維持費的な意味で厳しすぎませんかねぇ…。

124 :
自己解決した。
Battle Managerで手動配置しないといけなかった。
艦隊は自動配置されるくせに、細かいところが分かりにくいな!

125 :
Distant Worldsほしいけど購入方法判らないから荒れてるけどそれっぽくて
安いStar Drive購入してみた。
窓化できるけどこの手のgameにある画質の段階とかないね。
i5でノングラボだからちょい厳しいけどgameできない感じではないっぽい
ワープは雰囲気いいね。シンスと違い好きなところから未開の恒星にワープできる
あと一隻単位でマニュアル操作、砲撃できるっぽいね
はじめの大型艦で動かそうとクリックしたら砲撃した
前くりっくしたら極太レーザーで側面おしたらパルス砲とか撃ったので
まったくわからないけど感じはわるくないっぽい 

126 :
>>125
Distant Worlds
http://www.matrixgames.com/products/379/details/
ここから買えない?

127 :
ありがとう。ただ日本国内だとPaypalだけでVプリカとかだめっぽいね
ただvプリカでPaypal買う方法もあるようだね
ちょい面倒っぽそうだけどできそうっぽいからぼちぼしらべてみる

128 :
paypalは慌ててすぐにとか考えなければ1回決済まで通すだけでずっと便利に使えるんで
洋ゲーに興味あるならアカウント取っておいて損はないよ
消費者保護が強力なんで、買い手にはいいサービス

129 :
最近2199にハマっているのですが、一隻の宇宙船で銀河を旅するようなゲームはあるでしょうか?
DWはやったことがあります。
ちなみに夏休みとは関係ありません。

130 :
>>129
FTL
Homeworld
銀河を自由に旅したいならX3もお勧め

131 :
FTLは面白そうだが完全に英語オンリーなんだよな・・・

132 :
辺境に出ると瞬殺食らう可能性あるしストラテジーですら無いけど
単艦で広大な宇宙を飛び回るってんならEVE Onlineが一番だと思う
日本語にも対応してるしね一応

133 :
>>130
ありがとうございます。x3買って見ました。デスクトップがubuntuなので、なおのことよかったです。

134 :
x3ってもうすぐ新作出るんじゃなかったか?

135 :
ゲーム性ガラっと変わるみたいだからx3はx3で楽しめる。MODも沢山出てるしな

136 :
>>131
日本語化パッチが出てるはず
利用してないので詳しいことはわからないが

137 :
今更銀英伝見て万単位の艦隊を動かして国家滅ぼしたいとか思ってるけど
戦略級でそれやれるゲームないかね

138 :
まともに動かすタイプではさすがに知らんな
単なる記号とか一隻を百隻と脳内変換するならともかく
やったことがあるのではsinsで、数百隻が限度

139 :
Space of empire4って買いなの?

140 :
やった事ないけど一隻単位で最大規模だとDistant Worldsじゃないかな
万単位だとターンタイプの4xで脳内補完ぐらいだろ
内心Galactic Civilizations 2が脳内補完はしやす感じ得にスタック方法でmodで10スタックとかしてもしっかりCOMの思考ルーチンも
それにあわせてくるからスタック一杯に艦隊編成してそれも一個艦隊でなく5〜6個艦隊を複数送ってくるため容易に
両大国の運命を決める大会戦もできるから銀河皇帝になった気分にしてくれる
ただ宇宙要塞紙になるから注意するべし(要塞の体力はなんか艦船の体力にあわてるためかいじる所 わからなかった)
あともっといじるなら思考ルーチンの関連から単純化させるといいよ
(これはどの宇宙系ストラテジーゲームでもいえるけど)
得に兵器関連はゲームの中枢になる。私的に防御関連は武器系統に統合すると改造しやすい
下手にいじると一定の国は防御系のみしか作らなくなってゲームにならかった

141 :
やっぱ万は脳内補完必須かぁ
Distant Worldsは買ったはいいけど未だにやり方よく分からず全オートにして勝手に繁栄していく帝国を見る事しか出来ないわw

142 :
この手のゲームは脳内補完はほぼ必見と思うよ
シミュ系は所詮数字。これをいろいろ創造できて初めて楽しめる
逆にいうといくら評価高いゲームでも脳内創造できないと楽しむ事ができない
ただ宇宙系は地球系4xと違い架空の世界だからいろいろこじつけで補完しやすいよ
シンスなら地上軍がないのは宇宙戦争では一隻の船でも軌道爆撃すれば焼け野原で地上軍なぞ
意味ないから存在せず軌道爆撃で決着つく。 (人口は政府、軍関連の人間で0でみんな逃げたとか。)
エンドレススペースでは殖民で一億人を一隻で運搬してるが(サイズ的に2k?)だが殖民ポッドが
巨大な運送筒を何億の距離からひっぱってる(だから戦闘中は見えない)
その運送筒に凍冬眠してマグロのように1億人詰め込んで運搬してる
とか

143 :
てか、まんま銀英伝のPCゲームやればいいだろ

144 :
数を増やすより、巨大化させればいいというのが
「宇宙のスカイラーク」シリーズから連綿と続くアメリカ的発想なんじゃないかと思う
Sinsのタイタン級なんかまさにそんな感じ

145 :
sinsのタイタンは割と序盤に作れてこれまでのシリーズからゲームの流れが結構変わってる
ただでかいだけじゃないぞ

146 :
案外ENDLESS SPACE も結構戦う船の数多いと思う。
戦争になる中盤序順でまっとうな国は10隻単位の艦隊が10個位はもってる
それで会戦だと3〜4個艦隊などまとまってくる
他のゲームと違い最小クラスの船でもヴェネター級STARデストロイヤー
クラス位ありそうだからそう考えるとかなりの艦隊戦なイメージ

147 :
大体クルーザー11隻位だし戦艦なら5隻だし
1艦隊いれば敵の戦力壊滅できるから多さは感じづらいと思う
StarDriveとかならもっと大艦隊にできるしミサイル大量に撃ちまくれるけど
敵はそこまで出してこないんだよな
なんにしても数は光栄みたいな数字シミュじゃないと俺のPCがきついわ

148 :
GalCiv2やってたんですが、ある日とつぜんゲーム初めてからロード中にフリーズするようになりました
これまで問題なくやれてたんですがなぜでしょうか?

149 :
>>148
HDD死にかけてるのでは?
クラスタチェック

150 :
http://hissi.org/read.php/game/20130903/bGRZMitpREU.html

151 :
DistantWorldの新パッチへの対応ありがとうございます。

152 :
このスレとはちょっと違うかもしれないけど、戦争よりも内政に重きを置いた宇宙物ってないかな
シムシティみたいなノリで宇宙開発出来て、戦争はエッセンス的な位置みたいなの

153 :
それだとGCだな

154 :
Starpoint Gemini 2ってどうなn

155 :
あとTerran Conflictってやつも><

156 :
>>155
TCはこっちのスレ
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 18【FS2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1377167673/

157 :
AI Warの質問はここでいいのかな?
インストールして起動したまではいいんだが、ライセンスが入力できない
ライセンス画面で文字の入力を一切受け付けないのとペーストもできない
起動がOffice IME 2010だと出来なかったあたりに関係がありそうなんだが
解決法があったら誰か教えてください

158 :
自己解決しました
すでにアンロックされていたせいで入力できないだけでした
スレ汚しすいません

159 :
このスレの特徴
ずっと放置しても何故か落ちない

160 :
PCゲーム板は他の板と比べてそんな新スレ立たないから、そんな簡単に落ちないよ
2005年ごろに建てたスレもまだ残ってるし

161 :
2005年からずっと残っててまだ1スレ消化出来てないってのがなw

162 :
今日買ったPCゲームを書き込むスレのことか

163 :
GalCiv2買った4X初心者なんですが何をどうしていいのやらさっぱりです。
日本語化は出来ましたのでインターフェイス関連は問題なしですが、
1ターン目の定石・・・まずはこれ作っとけみたいなのどっかにまとまってないですかね?
初心者向けのサイトもなさそうな感じですし英語マニュアルをがんばって読むしかないですかねぇ。。。

164 :
テンプレくらいみろや

165 :
>>163
最初は探索が全てかなぁ。
とりあえず周辺に何があるのかを調べる。
あと何を研究するかの設定も忘れずに。
近場に入植が有力そうなコロニーがあれば入植船を建設。
無いならさらに探索船を作って広大な範囲を探索。
どこかに入植可能惑星が絶対あるはずなんで、早く入植して勢力図を広げるのが最優先かな。
これを繰り返せばその内、他勢力と出会って国境が固まり始める。
国境が固まったら攻めこむか、技術開発して内政に勤しむか、色々選択肢が増えてくる。

166 :
>>164
テンプレ先って大したこと書いですよ。あ、別のゲームのも見て参考にしろってこと?
>>165
レスどもです。トライ&エラーでやってみます。

167 :
この手のゲームで手取り足取りの攻略サイトでもあると思ってるのだろうか

168 :
>>167
つまりそういったサイトは皆無だということ?
例えばシヴィライゼーションシリーズは色々見つけることが出来ましたが「この手のゲーム」とは?

169 :
>>168
>>1-3

170 :
>>169
「この手のゲームで手取り足取りの攻略サイトなんかある訳ないけども
テンプレにある他ゲームのwiki等も見てどうにかしろよ」ということでしょうか。

171 :
こういうターン制の「国を大きくしましょう」ゲーは
Civだけが異常なほど流行ってて
他はごく一部の物好きがやるのみ
MMOにおけるWoWよりもっとひどい
Wordレベル
だからCiv以外で日本語のサイトとか諦めた方がいい
個人ブログで情報載せてる人がたまにいるだけ

172 :
GC2好きだったんで海外からの情報を元に攻略サイト作ろうと思ったこともあるけど
steamで75%offとかバンドル入りとかでもう変な質問者に煩わされるだけになりそうだったんでやめた

173 :
その理由は単純で、ゲームの出来ではCivが一番だから
一般人はそれ以外やる必要ない
他のはガス惑星を取りあいたいとか宇宙戦艦が好きですとか
幼少のころやったMaster of Magicをもういちどやりたいとか
特殊な嗜好を持つ人相手に、小さな会社がつくってるだけ

174 :
こういうややこしいゲーム買う時に
あらかじめ日本語の有無だけでなく攻略サイトの有無とかも調べておかないか
似たようなのをやり慣れているならともかく
最初から何やっていいかわからない状態で結局面白くなくて止めてしまう
損するのは自分だと思うが

175 :
ん〜、GalCivに限らずだけど、手探りで試行錯誤しながら少しずつ
ゲームのメカニズムがわかってくる段階がむしろいちばん楽しいと思うんだけどな
攻略とか見すぎてパターン化、作業化しちゃうと飽きるのが早くなる気がする

176 :
ストーリーあるわけでもないしAIはたいてい弱いし
序盤の手さぐり以外他に楽しむとこないのにな

177 :
廃れる一方な理由をみた。

178 :
変なのに手取り足取り教えないから廃れるというなら
廃れたでいいよw

179 :
廃れる一方ってのは一度でもそれなりに流行ったり
人気があったものに対して使う言葉だよ

180 :
リプレイを読むのはどうかな?って検索してみたらGalCiv2って全然リプレイ無いのね。
(あったら教えて)
MoO2なら検索すると何本もリプレイ出てくるのに・・・

181 :
ウザ

182 :
宇宙系は基本的に人気ないんで英語以外の情報は期待すんな
人気あるゲームでもちょっとだけぼわってなってすぐ消えるから古めのゲームなら特に

183 :
>>180
向いてないからやめたら

184 :
Civはー自分で何も考えない馬鹿でも簡単に攻略できる親切なーサイトがあるのにー
なんでGalCivにはないですかー(棒
こんなπ=3すら覚えられない真の馬鹿に支配される銀河は迷惑だろうな

185 :
大人になったらパイ=2だ
それ以上求めると親戚縁者を巻き込んで大変なことになる

186 :
初心者いじめカッコ悪い

187 :
初心者?
キモイ粘着質しか感じなかったが

188 :
人間初心者なのかもしれん
永遠に

189 :
おじさんはただダジャレを言いたいだけなのに
πとオッパイを掛けてだな わかるかなオッパイ
二つあるんだけど、どちらかというとブラブラしてない方
でもブラはしてる

190 :
Auroraが俺好み過ぎてここに辿り着いたがいざ始めると糞むずいなこれ
探査船作って資源探して資源見つけたら貨物船作ってマスドライバー運び込んで無人採掘機運び込んでぐらいまではできたわ

191 :
>>190
商業ゲーが諦めた糞面倒臭いマイクロマネジメント部分を全部体験出来るからな
自由度がハンパ無い
俺も何回も挫折してるけど、時々思い出してはゲーム再開してる

192 :
>>191
しばらくは楽しめるわ、これ
のんびりやってるせいか資源切れで最初からやり直したり
Asteroid Mining Module積んだ採掘船の使い方がよくわからんけど
何度もやり直してるうちに少しずつ先に進めてる

193 :
放置気味な跡地(?)
Aurora Wiki JP
http://aurora.dmz-plus.com/wiki/

194 :
GC2に関してはZoo版のマニュアルがよくできてたな
あれ見ればだいたいわかった

195 :
windows7(64bit)使ってるのだけれど、aurora4xインスコできんかった。
setup.exe起動してファイルの場所とスタートメニューの内容をデフォルトの
ままにしていざ書き込みってところで「〜\@Stevefire.mdbが見つからない」
のようなメッセージが出てしまう。
これ出るのうちだけなのかな?でも、すげぇやりたいな、このゲーム。

196 :
持ってないから分からないけど
とりあえず、古いゲームのインストールで
デフォルト(CドライブのProgram Filesフォルダ)はやめとけってw
Vista辺りからそこだけ書き込み権限とか厳しくなってるから
仮にインストール、実行は問題なくてもアンインストールでゴミが残るとか多いよ

197 :
VBで書かれてるからUACが色々してくるかも
管理者権限しっかりとらんと
フォーラム見て回ってみ、いんすこできないって言ってる外人も多いしそれも解決してるのも多いから

198 :
>>195
同じく Win7 64bit だけど動く
自分がやったのは以下の方法
公式ファイルではなく、オールインワンパッケージのランチャーソフトをDLオススメ
最初から最新パッチが適用されている上に、パッチの上書き手順とか、画像ファイルの用意とか考えなくていい解凍するだけで遊べる
http://aurora2.pentarch.org/index.php/topic,5663.0.html
あと、単純なゲームの開始方法を解説、上のオールインワンパッケージをダウンロードして
AW_Aurora.exe を起動(管理者権限で起動)
Game Details の設定画面が開くので、左下のボタン「new」で新たなゲームを作成
なんか色々設定出てくるけど、ほぼデフォの設定でおk いじる必要があるのは左上の「Game Name」のところに好きな名前を入れておくのと
感情移入を強める為に Starting Empire Parameters の、帝国の名前とか設定するのをオススメ。
帝国名のスタイルに Nihon(Japanese)スタイルあるけど、残念ながらこれを選択すると一部文字化け起こすので、それ以外選択するのオススメ
Commander Theme はどこでもおk
これを決めたら画面右下の Create Game でゲーム新規作成
さっきの Game Details 画面で Game Name のところに、さっき設定した名前を入れて右下の Select でゲーム開始
ウィンドウを最大化して F3 キーを押すことで System Map が表示される

199 :
Aurora
ジャンプポイント探査して見つけたからジャンプエンジン積んだ船飛ばしてみたら
第一宇宙人発見して喜んでたら突然攻撃されて船沈んだわ…

200 :
そりゃ侵略者なんだからまずは偵察ドローン作るか
偵察用監視ソナー運んで設置しないと
こちらから行ける=向こうからも侵略できるだし

201 :
>>196-198
みんな助言ありがトン。>>198の方法でプレイできるようになったよ。
それにしてもAurora4xってすごい情報量だね。引継ぎ無しに着任した
新米執政官の気分を味わってる。
Wiki見たり試行錯誤したりしながら攻略してみるよ。

202 :
>>201
とりあえず序盤の進め方
・Survey用の艦船を作り、未探査惑星を探査させて周辺惑星や月、アステロイド、彗星の資源を発見する
・自動探査の方法は、Fleet Orderアイコン(Task Groups画面)を開いて、Survey用艦船が所属するグループの Special Orders に
Default Orders の Primary に Surveyコマンドがあるので「Planet/Moon」あたりの Surveyを設定すればおk
Conditional Order A で Fuel less than 30% を設定して、Order に Refuel at Colony within 4 Jumps を設定すれば
燃料が残り 30% 以下になれば自動的に補給してくれるので、これで無限に燃料補給しながら探査続けてくれる
ちなみに惑星や月やアステロイドや彗星など大量に探査場所があるので、惑星専用Surveyやアステロイド専用Survey がオススメ
資源探査に使うセンサーは Geological Survey Sensors、Gravitational Survey はジャンプポイント発見の為に使われるので序盤は無視しておk
・Automated Mines(無人でも動作する採掘施設)を無人惑星などに送り込んで資源採掘
・Mass Driver を生産して、最低でも一個は受け取り側の惑星に設置
・資源送付側にMass Driver を必要数(Mass Driver一個につき 5000トンの輸送能力)設置
・Mass Driver を設置したら、資源送付側の Mining/Maintenance タブの中で、Mass Driver Destination に、資源輸送先の惑星を指定
これで植民をしていない惑星でも資源採掘と資源輸送が可能になる

203 :
>>201
資源の採掘は、
Sorium は燃料に使うのと、Duranium は何にでも使うのと、Corundium は採掘施設に使うので
これらが優先かな。
初期状態によっては別の資源が枯渇しかかってるかもしれないので、その時々にあわせて資源採掘戦略をとる必要有り
資源がある程度たまったら、Colonist を適正環境に近い惑星に Infrastructure と共に送り込む
この頃になると、民間企業も資源探査活動に参加してくれるので、資源を企業から買い付けるとおk
Shipping Lines 画面で、民間企業を指定して Subsidise(助成金、1回1000)を与えて艦船建造や採掘施設建造の助成金を与えられる
これで資源採掘をさらに加速させて、今度はテラフォーミングしながら入植を繰り返していく
極端な環境の惑星の場合、ゲノム研究を進めて種族改良を行い、環境耐性を上げるように DNA改良を進めるとおk
あと、各惑星に市民リーダーを Population and Production 画面の Open Offices Window から配備しておくの忘れないように
Mining採掘補正があるリーダーがオススメ
これで資源採掘速度が早まる

204 :
Soriumの燃料変換は母星のSoriumの埋蔵量が0になったら一回とめちまってもいいかも知れん
Sorium自体がジャンプエンジンとかに使うからいざ必要なときにありませんでしたってことも
年間消費量を上回る採掘できるまでSoriumのカツカツさはやばい

205 :
>>202-204
 攻略情報ありがトン。すごく参考になります。

206 :
民間企業が資源掘り出したり植民しだしたりするタイミングは
自分でColonistを移住させるのがきっかけっぽいな
インフラ送るの忘れて植民したら月にインフラピストン輸送し始めてワラタ

207 :
SoTS2の質問なんですが
星系に向かって侵攻してきている敵艦隊を星系外で迎撃する事って出来なくなったんですか?
ハイヴァーのゲート艦隊を星系内で待ち構えないといけないのは辛いとです・・・

208 :
>>207
相手種族の移動手段による。
ゲート艦隊ってことは、ゲート敷設艦のこと?
迎撃するには自分の種族の航法ルートがゲート敷設艦の航法ルートと同一でないと追いつけない。
自分達の航法ルートから外れて追撃しようとすると永遠に追いつけない。
ゲートを経由して来る艦隊のことなら迎撃不可能。
ゲート移動航法は出発即到着と言う瞬間移動なので移動途中と言う概念が存在せず迎撃は不可能。

209 :
>>208
そうです、ゲート敷設艦を含んだ艦隊の事です
自分がMorrigiで相手がHiverなんで迎撃できるかなーと思ったんです

210 :
>>209
インターセプト指定して、攻撃する敵艦隊を指定するとインターセプトして迎撃出来る
ただし、到着までの燃料が足りないとそもそもインターセプト出来ない

211 :
SteamでStar Driveが66% offなので買おうかどうしようか悩む…
いま買っても積んじゃうだろうしなあ

212 :
積んじゃうんなら75%待ちでいいと思うわ
部位破壊とか射角とかあったりする設計とかすぐRって言われたり楽しい部分もあるんだけど
種族毎の特徴は船の形だけだったり技術少なかったりいろいろおおざっぱだし
一応日本語化もあるけどほぼ止まってる

213 :
Star Driveは、船の設計システムは良くできてるんだけど
大量の星系がある割には、それぞれを自動委任管理する手段が全然無くて
中盤以降、手動管理疲れを起こす
DWの方が遥かに遊べるゲームと思う

214 :
俺はDWは1万以上出したのに全然あわんかった
1000円で買ったstar driveはもう100時間ぐらい遊んでる

215 :
StarDriveはなんか先の見えないgdgdな展開が
1人で作ってりゃそうもなろうが

216 :
DWは内政もちゃんと作られてるからいいね

217 :
GalCiv3の制作が発表されますた
http://www.galciv3.com/

218 :
http://doope.jp/2013/1030244.html
Elementalの悲劇を払拭してほしい

219 :
結局Star Driveは見送ったw
Distant Worldsは全部買った。妻子に呆れられるぐらいはまったw
でも武器の種類と効果がいまいちよくわからない…

220 :
基本3系統
物理系
・レイルガン&マスドライバー類 ミサイル類
防御フィールド無しに大ダメージ宇宙生物なんかに最適
防御フィールド相手にはほぼ無効化されるが射程が長かったり
軽かったりで防御フィールドの研究が進んでいない初期向き
光学系(レーザー&フェーザー)
・なんかとかビーム全般
防御フィールドを削るのに最適で相手が防御フィールド積んでる前提
フィールドを剥がしてしまうとあまり打撃力が無く大量に積むと広範囲
にばら撒くので結果的に一発当たりのダメージが低いのが特徴
イオン系
・イオンビーム一択
シンプルだが対イオン兵器防御しか無効なので自動設計だと
1しか積んでない事が多く貫通度が半端無い
超兵器系
・中二病向け
惑星破壊したりできるけど善人度が思いっきり下がり外交が悪化する
デフォルト設定では自動使用せず、地上爆撃モードにしないと使用し
なかったりする

221 :
>>220
ありがとう。phaserとlaserがどう違うとか、graviticてなんなのよとかわからんかった。
あとbombar持ってるのになんで地上攻撃しないのかと思ってたよw
余談だけどEndress SpaceとGalactic CivilizationsがSteamでセールやってる。

222 :
>phaserとlaserがどう違うとか
ゲーム的には攻撃特性は同じだが生産に必要な資源がそれぞれ違う
自分の勢力圏内に必要な資源があるか無いかで選択する必要がある
他の種族と交易協定を結び相手の種族が資源を持っているなら政府が
買い上げる事で生産可能にはなるけど、交戦したりすると禁輸されて兵
器の生産ができなくなって自動生産が停止したりする危険性も
銀河の密度を下げて渦巻き銀河の辺境スタート&殖民可能距離1パーセク
(自分がしてる設定)の場合、資源のある星系が遠すぎたりして結構大変な
目に合う。貧乏帝国楽しい
エンジンなんかの種類もガス惑星の資源で開発するものしないものを選ぶ
必要とかもあったりして結構楽しい

223 :
>>222
横槍ですまないが凄いですね、そこまで見て計画立案・運営してるのって
私なんか艦隊の編成と移動ぐらいしか見てれないです。
ちまちました艦隊戦見てると和むんだけど
もうちょと陣形を取り入れてほしかった
余りにもごちゃごちゃくるくる回ってるからそこだけ寂しい

224 :
>>222
Distant Worldsは流通とか経済まで見ると奥深さがわかりますね。
何故かずーっと完成しない基地とか、艦船の生産が遅い宇宙港とかは実は流通が原因だったり。
税金上げると民間の成長が阻害されて流通に影響が出て、結果的に税収が減ってしまったり。

225 :
Distant Worldで領土拡大の方法がいまいちわからないんですが
宇宙基地、初期の惑星以外に作るんでしょうか?他の惑星は入植不可ばかりで
研究でコロニー関係を進めていけば不可が可能に変わるんでしょうか?
それとも採掘基地をあっちこっちに作って領土を伸ばしていく?
どなたか教えてもらえませんか?

226 :
>>225
コロニーシップで植民することで植民可能
ただ、植民可能惑星を発見する為の探査艦が最初に必要
星間航行ドライブ、センサー、資源探査装置を開発

星間航行ドライブ、センサー、資源探査装置を装備した探査艦を建造

探査艦が入植可能惑星を発見する

コロニー技術を開発

コロニーシップ製造には大量の資源が必要なので、採掘基地を多数作るか第三勢力から資源を買う

コロニーシップを製造して、入植可能惑星に送り込む

入植完了

コロニー技術をさらに開発進めて過酷な環境の惑星でも入植可能にする

入植可能惑星が増える

227 :
>226
ありがとうございます!初期の探査艦ではだめだったんですね
やっとこれで帝国領土拡大できそうです。
しかし難しいですねDW、艦隊編制して敵領土に進軍するも
母星についてる防御衛星に片っ端から撃破されるし
その間にも、あっちこっちの採掘場にちょっかいかけられて
直接攻撃してこないで封鎖されたり、それをイタチごっこのように
追い払ってると違う種族から外交で貿易制限かけられたり手ごわくて
おもしろいです。
不満な点は
艦隊同士の戦いを陣形組んでできたりしたらもっといいな〜ですかね
惑星攻撃されてる時に後方・両翼からの攻撃にもっと意味もたして欲しい、
MSXであった銀英伝みたいな感じにしてくれないかな〜と期待してしまう

228 :
画面左に並んでるバーの中に殖民可能な惑星リストがあるから
その中から条件がよさそうな惑星をクリックして左下の窓に表示
惑星情報の下に殖民ボタンあるからソレを押すだけで自動的に
コロニー船を建造して殖民してくれる
さらに言うと帝国管理設定で殖民を自動化しとけば勝手に殖民してくれる

229 :
StarDriveは150時間くらい遊んだが中盤以降作業が面倒すぎるし敵が弱すぎて勝負にならない。
MODで改善されることはされるけど根本的に作業が大変なので飽きる
日本語化MODも作ったが誰もフィードバックくれないしプレイヤーろくにいないし投げちった

230 :
>>229
日本語化MODあったんですか?
知らなかった・・・

231 :
>>230
フォントがあれば日本語表示できるから後は訳文ファイルを用意するだけなんだけど
会話文などなど膨大に量があって一人じゃとても終わらなかった
日本語化でググれば途中までのやつが出てくる

232 :
>>231
ありました!残念ですね
その情熱をあと少しで全訳になるDistantWorldに
転換して残り翻訳してください(笑)←都合よすぎますね
キャラクタの外交関係は一応全訳出来てるので
残りはストーリー関係だけだと思います。

233 :
Distant Worlds 関係ファイル置き場にGameText.txtをうpりました
自分用の適当な訳なので、以前の訳者様の分との用語の不統一など、だいぶ問題があるかと思いますが

234 :
>233
ありがたいです。さらにPlayが捗ります。
質問させてもらいたいのですが
ResortBaseって民間の公益に必要なんでしょうか?
それとX per 100 distanceの意味はどう読み取ればいいんでしょか?
兵器の説明に書かれてるんですが意味がわからないです。

235 :
>>234
    ∧ww∧
   /u(●)(●)  …!
  彡u 三 Å 三
  彡  u u ミ
  (⌒ ),,,,,,;、 ⌒)
     ̄     ̄

    ∧ww∧
   / (○)(○) わからないにゃ…
  彡 Ξ|| д.||Ξ
  彡 (__)  ||_ミ
  (⌒ ),,,,;、(__))
     ̄     ̄

リゾート基地を訪れた外国人観光客から
未知の帝国の情報や領土マップが手に入るイベントがあるというのは
翻訳しててはじめて知りました

236 :
DWのDialog種族ごとの翻訳って需要あります?

237 :
>>233
乙です
植民星って訳よりコロニーの方がいいと思う

238 :
>>236
需要は大いにあると思いますよ。
自分は今、CataclysmDDAの翻訳してるので手伝えませんが・・・。
本当はDWの翻訳100%にしてから取り掛かるつもりだったんですが、
ちょっとやり始めたら止まらなくなっちゃいましてw

239 :
>>237
Text比較toolとかで簡単に修正できるんだから自分で修正しなよ
俺なんかはコロニーより植民星のほうが好きだし
エネルギーを電力・シールドを防壁
ステーションを施設や衛星に変えてほとんどのカタカナ消しちゃってるので
プレイしてて提督の決断思い出したりする(笑)
後>236で書いてるけど種族ごとに話し方変えさせて
大阪弁バージョン・標準語バージョン・なまいき・かわいいタイプ
見たいにそれぞれ編集して遊んでるよ。簡単に編集できるから面白いよ

240 :
>>239
私もDW翻訳していた一人だけど、この手のゲームはカタカナ表記が多いからね
確かに光栄のゲームはそうだけど外国(ry
カタカナ表記版も作ってうpするか
大阪弁が公用語だと外交が恐ろしく怖いなwww

241 :
>>240
言い方きつかったかもごめんなさい。。
DWにはまってから2Dに目覚めてしまった。そんな私が見つけた
Starsector誰か購入した人いない?ストラテジー要素あるような
無いようなだが面白そう
http://fractalsoftworks.com/

242 :
>>241
かなり前にアーリーアクセスで買って遊んだっきり、アップデートしてないや
今アップデートでやってみる
ちなみに、ゲームの内容は部位破壊や慣性動作有りの2Dタクティカルスペースシューター
シールドをリアルタイムで集中させたり分散させたり、武器を冷却させるタイミングを考えて射撃したりと
なかなか忙しくて熱い
頑張ってお金集めてスキルも向上させると、大規模艦隊を運用出来るようになる
敵もそれに応じて巨大化、強くなるので、かなりリプレイ性は高い
貿易や所属組織要素もあるはず、実装されてるかどうかは分からない。俺がやった時の開発版では実装されてなかった。
X3 ってゲームの2D版に近い、X3については下のスレ参照
【X3】スペース・コンバットシムを語ろう 19【FS2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1382673535/

243 :
それStarfarerて名前だったやつかな?
最近起動してないしDWとはまったく似てないけど
面白かったよ

244 :
Starsectorは2D版X3というかMount&Bladeというか、の予定だがまだまだまだまだ未完成で開発速度は遅め
まだ戦闘しかやることないんで・・・完成したら凄く面白そうではあるが完成するんだろうかという不安も拭えない

245 :
今調べたけど
貿易やステーション経営要素はまだ実装されてないな
>>244 が言うように、戦闘しかやる事が無い。

246 :
>>234
「X per 100 distance」の意味わかりました、たぶん…
「距離100につきX」としました
ついでに研究画面、兵器ツリーのポップアップ説明の辺りを、意味が通るように推敲して.txtうpったので
詳細はそちらで確認してみてください
しかし、推敲作業はキリがない…


>>237
なおしたにゃ(=゚皿゚)

247 :
>>242
FSやった後X3にたどり着いたんだけど、あまりにも飛行してる感がなくて
ドッグファイトしてるよりX3で工場運営や大艦隊戦を眺めてるほうが
面白いなと思い、GC2にたどり着くがなんかとろとろしてるな〜〜ターン制が
あわなくSots2になだれ込むがあまりのバグにSteamぶっR
と思いながらこのスレにたどり着きDWに出会い、今に至ります。
そんな私はSterSecter買っとけでいいですか?

248 :
>>247
ストラテジースレなので、ストラテジックな要素を期待してるなら買わない方がいい。
タクティカルな要素の方がむしろ強いし、実装予定のストラテジックな要素はまだ実装されてないし、
かなり長いことこのゲーム開発してるけど、かなり開発進展速度が遅いんで、いつ失速してもおかしくない。
戦闘有り、4X要素有り、経営や採掘、交易要素や無限自動生成クエスト有り、艦隊指揮も全部やりたいなら
Evochron Mercenaryがオススメ
たった一人が開発したゲームだけど、異常なほど作りこまれて自動生成された惑星の大気圏に突入して着陸するってことも可能
発売から4年以上もずっとパッチが出続けていて、新規要素が実装されたりしてる。

249 :
>248
ありがとうございます。。。だがすでに購入してます(笑)
あまりにも意味がわからなすぎて放置してました・・・・
だってあまりにも日本語での情報がなかったから
がんばってみます!!

250 :
2Dで宇宙をうろうろするゲームだと、フリーだけどTranscendenceが面白かったな

251 :
昔やったスタトレのゲームみたいな感じだな
加速やらシールドやら攻撃やら全部決まった電力内でやらなきゃならないから
シールド後方だけに集中してぎざぎざ動きながらフェイザーチャージとかなかなか楽しかった

252 :
>>248
ストラテジック要素はもう結構実装されてるよ

253 :
>>247
SotS2は現在ではかなり普通に遊べるし、面白いよ。
ただ、500〜600ターンあたりから結構重くなるかな。

254 :
SotS2の日本語化を手伝おうと思ったけど残ってるのはほぼ長文だけだった・・・

255 :
>>253
バグ取れてますか?先週そろそろ本気でPlayしてやろうと思い立ち
始めたら14ターンで隕石が攻めてきてやる気なくなったんだけど(笑)
大きい隕石から小さい隕石が出撃してくるシュールな光景に思わず
強制終了してしまった・・・・

256 :2013/10/26
>>255
ちょっとした小さなバグはあるかもしれないけど、まあ大体は正常動作して
いるように見えるよ。滅多に落ちないし、終了時のエラーも出なくなった。
Meteor Showerはrandom eventね。ゲーム開始時に発生頻度を設定
できるよ。お好きな頻度でどうぞ。
Grand Menaceの方がおっかないけど、これも0に設定できる。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【コサックス】American Conquest Cossacks 14 (759)
Elemental: War of Magic Part1 (553)
次期A列車で行こう仕様要求スレpart2 (921)
バイオハザード5がPCで発売らしい (112)
Dark Revenger/ダークリベンジャー Part1 (111)
Civilization4(Civ4) Vol.264 (131)
--log9.info------------------
黒子のバスケ ネタバレスレ 179Q (943)
【中村充志】クロクロク 報告書5【裏多摩市役所】 (331)
なんで漫画ってパクリばっかなの? (175)
【草場道輝】ファンタジスタ ステラ第8節 (128)
【鈴木央】七つの大罪〜TheSevenDeadlySins〜14 (493)
ワンピースの人気は本当に健在なのか? (371)
SOULCATCHER(S)ソウルキャッチャーズネタバレスレ6 (448)
【大高忍】マギ 第86夜【サンデー】 (433)
トリコ part138 (552)
【一智和智+渡辺義彦】バーサスアース 9vs週チャン (294)
【佐渡川準】あまねあたためる 8【チャンピオン】 (134)
【チャンピオン】名探偵マーニー7【木々津克久】 (210)
【田島七技】国士無双-KOKUSHIMUSOU- (109)
【勝木光】BabySteps 〜ベイビーステップ〜 STEP72 (295)
●○●サンデー編集部を語るスレ Part32●○● (111)
【!omikuji】天国おみくじ (211)
--log55.com------------------
坐禅と動中の工夫
【初心者】キリスト教@猥話室850【歓迎】
☆★幸福の科学 ゴールデンエイジ part004★★
【イエス】 豊かに人生を生きましょう 【キリスト】
ACIM(A Course In Miracles)・奇跡のコース 52
【初心者】キリスト教@談話室851【歓迎】
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 242
マインドフルネスPart.29