【フリー版】戦略級SLG 戦国史41【シェア版】 (199) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大相撲SLG「ユニヴァーサル相撲協会」 (111)
ぼくらの大革命! (521)
ディアボロの大冒険 0.15 第1部 (876)
ひぐらしのキャラだったら誰と付き合う? (137)
極・魔導物語について (446)
】フリーのホラーゲーム総合13【無休】 (576)

【フリー版】戦略級SLG 戦国史41【シェア版】


1 :2013/09/25 〜 最終レス :2013/10/26
asaka氏作の日本の戦国ゲー。
初期の天下統一を彷彿とさせるゲームデザイン。
不戦、従属、臣従と設定された外交システム。
さらにゲームシステムは簡素で、ユーザーが自由にシナリオ作成可能。
*2011年1月現在のバージョン
 ・戦国史SE(シェア版)&戦国史FE(フリー版) 【1.15e】
   ※SE版はお試しとしてサンプルシナリオ(日本全国・1550年)と、それを改良したサンプル2.0が、
    ゲーム内の時間制限なく遊べる様になっています。
   ※FE版では全てのシナリオを時間制限なく遊べます。
    ただし一部機能が制限され旧版戦国史に近い雰囲気となっております。
   ※シナリオエディタはSE版に同梱されています。
   ※シナリオエディタで旧版戦国史対応シナリオを改変すると、
    シナリオバージョンが変更されるので旧版戦国史では遊べなくなります。
 ・旧版戦国史(更新終了)【0.44i】
  本家サイト http://www.max.hi-ho.ne.jp/asaka/ (本体ダウンロードはここから)
  戦国史同盟 http://sengokushi.net/
  戦国史Wiki http://wiki.sengokushi.net/
  テンプレ http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/2ch-pcgame.html
関連リンクは>>1-5を参照

2 :
前スレ
【フリー版】戦略級SLG 戦国史39【シェア版】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1332610862/
・過去スレ
part1 http://game.2ch.net/game/kako/993/993368570.html
part2 http://game.2ch.net/game/kako/1002/10028/1002806616.html
part3 http://game.2ch.net/game/kako/1006/10065/1006505260.html
part4 http://game.2ch.net/game/kako/1014/10142/1014225377.html
part5 http://game.2ch.net/game/kako/1019/10194/1019424201.html
part5(別スレ)  http://game.2ch.net/game/kako/1019/10192/1019220101.html
part6 http://game.2ch.net/game/kako/1021/10215/1021532651.html
part7 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1029491651/ (過去ログ倉庫行き)
part8 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1040110434/ (過去ログ倉庫行き)
part9 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050487743/ (過去ログ倉庫行き)
    http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1050215172/ (過去ログ倉庫行き)
part10 http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1064231020/ (過去ログ倉庫行き)
part11 http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1077603888/ (過去ログ倉庫行き)
part12 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1093528018/ (過去ログ倉庫行き)
part13 http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1100352223/ (過去ログ倉庫行き)
part14 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1106373716/ (過去ログ倉庫行き)
part15 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113133880/ (過去ログ倉庫行き)
part16 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1116613910/ (過去ログ倉庫行き)
part16(実質part17) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119077209/ (過去ログ倉庫行き)
part17(実質part18) http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1122300636/ (過去ログ倉庫行き)
part19 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1125818163/ (過去ログ倉庫行き)
part20 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1130767655/ (過去ログ倉庫行き)

3 :
part21 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1134646231/ (過去ログ倉庫行き)
part22 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1139207050/ (過去ログ倉庫行き)
part23 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1142603555/ (過去ログ倉庫行き)
part24 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147533044/ (過去ログ倉庫行き)
part25 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155301551/ (過去ログ倉庫行き)
part26 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160375935/ (過去ログ倉庫行き)
part27 http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1166530773/ (過去ログ倉庫行き)
part27(実質part28) http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1178797776/ (過去ログ倉庫行き)
part29 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1188715598/ (過去ログ倉庫行き)
part30 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1199431954/ (過去ログ倉庫行き)
part31 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210259215/ (過去ログ倉庫行き)
part32 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1222627092/ (過去ログ倉庫行き)
part33 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1234871589/ (過去ログ倉庫行き)
part34 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1250974239/ (過去ログ倉庫行き)
part35 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258850171/ (過去ログ倉庫行き)
part36 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1278743401/ (過去ログ倉庫行き)
part37 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296058169/ (過去ログ倉庫行き)
part38 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1316196000/ (過去ログ倉庫行き)
過去スレログのミラー(part7〜20) http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/senlog1.zip
             (part21〜30) http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/senlog2.zip
             (part31〜38) http://www.geocities.jp/labo_awak/sengokushi/senlog3.zip

4 :
―これから始める方へのアドバイス―
本家からダウンロードしたら、まず本体添付のサンプルシナリオで感触をつかみましょう。
慣れてきたら様々な追加シナリオに挑戦してみましょう。一気に戦国史の世界が広がります。
各シナリオの所在場所は、戦国史同盟・戦国史wikiで探して下さい。
ありがちな質問
Q.SE版とFE版の具体的な違いって?
A.FEは、SEの以下の機能が制限されたもの。
   ・海路(一部は陸路に置き換え)と海戦
   ・経路種類(主街道の1種類のみに)
   ・マップの3D表示
  SEは、サンプルシナリオのみ無制限でプレイ可能。その他のシナリオは、2年の時間制限。
  FEは機能制限がありますが、全てのシナリオが無制限に遊べます。
  しかし、SE前提にバランス調整されたシナリオは、バランスが大きく変わることもあります。
Q.あのシナリオはどこ?
A.よく話題に上るシナリオについては、上記のサイトや以下のガイドを参照してください。
Q.『つり出し』『不退却ハメ』って何?
A.戦国史wikiの「戦国テクニック」を参照。
Q.マップ作りって難しそう……
A.戦国史wikiの「初めてのマップ作り」を参照。
Q.シナリオが消えてる……
A.閉鎖されたHPに置いてあったシナリオに関しては、
  残念ながら作者本人の復活以外に再入手の手段はありません。
  一方で、消えてしまったシナリオの保管をしているページも存在します。
  これらのページを訪ねてみるのも手でしょう。
  戦国史旧作シナリオ復興委員会 http://www.geocities.jp/labo_awak/old_scenario/

5 :
関連スレッド
戦略シミュレーション制作ツール「戦国史」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1204347982/
※重要
絶対に金を払うつもりはないって人も
☆必ず☆、SEをインストールすること。

サンプルシナリオは大小多数の大名でプレイでき、何年も楽しめる。
サンプル以外やったことがないという人も多い。
だったらSEでやればいい。制限ないんだから。
また、SEにはシナリオエディタが付いている。これも制限はない。
シナリオを作らない人でも、武将の登場時期やイベントの
発生条件などを自分で調べられるので役に立つ。
SEとFEは同時にインストールできるので、サンプル以外の
シナリオをしたい時だけFEを使えばいい。

6 :
>>1

7 :
>>1000
どうしたの?

8 :
1000斬新すぎワラタ

9 :
この系統かな
999 NAME OVER 2004/06/29(火) 20:07 ID:???
ちょっと質問いいかな?
1000 NAME OVER 2004/06/29(火) 20:08 ID:???
>>999
何?
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

10 :
前スレ>>1000
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/26(木) 23:33:38.42 ID:R4l7lNQN
ちょっと質問いい?
1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

11 :
前スレ>>965、従属臣従大名プレイ提案した者です
臣従だとほとんどやれることないんですね
どこがいいんでしょうね
ふと思ったんですが、前回の田原プレイで大友が弱かったのは
通常なら田原が臣従して、その石高で別の従属大名を臣従させて
と勢力を次々に拡大することができなかったからでは?
前回の田原プレイのルール、他家の武将登用禁止、大友・大内に攻め込まないに加え
独立鞍替えしない、主家を滅ぼさせない(この場合は大友家)をルールに追加した場合
大友の従属大名の中だとどこまで出来そうですか?
ほかに初期臣従要求で大きくなる長尾家の従属大名でも似たようなこと出来そう

12 :
直轄以外の石高だと臣従要求にほとんど影響与えないよ

13 :
あとまあ、大友従属でも、大友直轄領に囲まれている土地だからどちらにせよ外界に出るには豊前杉あたりがある程度勝ってくれないと進まない
逆をいうと、大友家がある程度滅亡に貧した状態まで行かないとタハラさんは力を蓄えることそのものが難しいので……
多分、タハラさんを大きくすることはできても、大友家は滅亡するかどこかに吸収される。他の未来はほぼありえないレベル
それを覆すにはリロードがんがんかけないと無理

14 :
九州がだんごになっても四国から長さんが上陸してくるからな
三好とこじれたらでてこないだろうけど、まず三好とは同盟になるし
で、気が付けば大友臣従への道

15 :
大友が九州統一することがほとんど無いからなぁ
大内と開幕即同盟して
菊池の三池城をどうにかして落として
多くの大名家を臣従させた状態で豊前杉&秋月宿敵化が起こり
龍造寺は少弐とにらみ合いを続け
島津が肝付&周辺大名に苦戦し
長宗我部がなんらかの事情で九州に来ない
これでやっと大友が九州統一できるかもしれない

16 :
勢力調整イベントが効きまくってる感じか

17 :
自分も先日田原さんプレイしてみたけど、その時は大友絶好調で
伊東家を潰してそのまま島津家も潰してしまい、結局独立するタイミングがなかった

18 :
田原さんプレイは手動クリック鑑賞プレイになりがちなのか

19 :
ノーマルに織田プレイしてたら肝付がめっちゃ強くなってた

20 :
レコンキスタレポートがないのは、忙しいのか飽きちゃったのかな……
それともクリア不可能だったからだろうか

21 :
>>20
ごめん、ちょっと忙しかった

22 :
〜帰ってきたレコンキスタレポート〜
1082年2月、レポートを再開する前に、まず状況を確認しよう
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043050.jpg
現状はこのような形
アルバラシンはあえて落城させて、臣従武将をそのまま取り立てて将軍の数を増やすつもり
タハラさん猛攻が一番の問題に思えるが、実際のところは将軍の数の差がより苦しい
こちらの数を増やしつつ、相手の数を減らすことが先決
目先の石高にはこだわらないつもりで進めていこうと思う

23 :
あと、現在の捕虜は4名
いずれも登用拒否を続けているので、粘り強く説得していくつもり
1082年4月、ハエンを陥落させる。アルバラシンが陥落する
これにより、使える将軍が二人増えたのと同じ計算に

24 :
>>21
うおっ、書き込んで放置してたから気づかなかった
返ってきたレポにwkwk

25 :
……今気づいたんだけど、よく見たら捕虜にタハラさん居たw
どうやら幻影のタハラさんに怯え続けていた模様
死せる孔「死んでない」……はい

26 :
ワロタw

27 :
慢性的な財政不安を抱えるマヨルカとは異なり、なぜか資金潤沢なセビリア。いいな
1082年7月現在、ブルゴス、クエンカ、グラナダの三ヶ所を同時侵攻
うまいこと、アルメリアをとらせつつグラナダを確保して包囲作戦に持ち込みたい
1082年8月、アルメリアをとられる
予定より1ヶ月早い
1082年9月、グラナダ攻撃アルメリア包囲作戦に失敗
兵数0の守備兵によって三列をなしたセビリア軍に、数の上では明らかに優勢をとりながら敗北する
1082年10月、第二次作戦失敗
グラナダに1万を超える騎馬軍団が投入され、あえなく撤退

28 :
猛攻がなくてもいい勝負になってるとはこれ如何に

29 :
騎馬軍vs騎馬軍になると、野戦が武将数依存&ランダム勝利になるんだね
そして資金差がボディーブローのようにじわじわ効いてくると

30 :
1082年11月、クエンカを陥落させる。ハエンが攻め込まれる
ハエンに1万5千の軍勢がやってきました。何これ怖い
1082年12月、ハエンにて包囲を解くための軍勢をぶつける
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043089.jpg
敵味方合わせて、総数12将、騎馬21760、攻城兵3900
おそらくは、今回のレポートで最大の合戦のひとつになるのではないだろうか?
それほどまでの規模の大合戦となった

合戦の結果はこちらの勝利。ハエン防衛に成功した

31 :
1083年1月、返す刀でグラナダ侵攻
敵勢も全力の6将での防御だったため、これまた最大規模の合戦となる
総数は26340だが、こちらは騎馬兵の補充で攻城兵が多数含まれているため戦力的には先の合戦よりやや小規模
当然、これに勝利
さあ、今度こそアルメリア包囲網を決めるぞ!

1083年2月、サ ラ ゴ ザ 大 反 乱

32 :
なんというタイミングw

33 :
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043096.jpg
まずい

まずいまずいまずいまずいまずい!

正直、最悪のタイミングでの反乱である
理由がいくつかあるので順を追って説明したい

34 :
あれ、もしかしてこれって将軍2名離反しちゃった……?

35 :
まず、被害の小さいもの
ブルゴス攻略に向かわせていたムザッファルが反乱に加わってしまったこと
これにより、1年以上かけて行われたブルゴス攻略は水の泡に
サラゴザ包囲を解くには騎馬2000では少々苦しいこと
将軍を2人派遣以上するとなると、最低でも2ヶ月必要となるため、兵糧の少ないサラゴザは落ちる可能性が高い
そして、何より――将軍が2人も減ったこと!
グラナダ包囲網はこれでかなり苦しい展開となった
ここまで、将軍の数で敵勢セビリア9(臣従1含む)に対してこちらマヨルカは8だったので、なんとかやってこれたがここに来て、一気に9対6に!
9:8→9:6
正面戦力の不足が著しい

36 :
反乱された位置もかなり悪いよね
仮にサラゴサを落とした勢力サラゴサに従属して、あくまでもvsセビリアを貫くにしても、
サラゴサがアルバラシン攻略したら打ち止めになっちゃう
なにより、パンプローナとハーカが分断されるのが痛すぎる

37 :
考えられる方針は三つ
ひとつめは、グラナダ包囲をあきらめて北上し、サラゴザ鎮圧
ふたつめは、サラゴザを適度に放置して、サラゴザを奪われた直後にサラゴザを攻め滅ぼして再び将軍をマヨルカ勢に引きこむ
みっつめは、北部を全部あきらめてグラナダ・アルメリア包囲でセビリアを陥落させる

サラゴザ鎮圧の難点は、グラナダ包囲がなくなることと、結局は将軍の数が補填できないこと
サラゴザ再制圧の難点は、サラゴザ以北のパンプローナ・ハーガが落ちる可能性とサラゴザがセビリアに臣従して将軍に逃げられる可能性のいずれもが高くがあること
グラナダ・アルメリア包囲で一気にセビリアを陥落させる作戦は……パンプローナ、ハーガ、サラゴザ、クエンカまでは確実に落ち、その上でさらに落ちる都市が予想されること

38 :
どれもキツイなあ

39 :
普通なら痛くも痒くもない残党蜂起で一挙に状況が覆った
小規模シナリオの恐ろしいところだわ……

40 :
ちなみに、三つ目の補足
パンプローナ、ハーガ、サラゴザ、クエンカは合わせて12万
現在のマヨルカは37万8千なので、実に3割強が吹っ飛ぶ計算
つまり、セビリアは59万1千→71万1千、マヨルカは37万8千→25万8千

兵の補充速度にも影響が見られるだろう数字

41 :
領土3割!?
セビリアの主力を壊滅できるギャンブルを張るにはデカすぎる数字だわ

42 :
この状況でのセーブデータがちょっと欲しいw

43 :
>>42
セーブデータの場所がよくわかんないんだけどどこだろう……

44 :
SengokushiFEフォルダ内のSaveDataフォルダにあるはずだけど……
戦国史をダウンロードするときにダウンロード先を変えていなければ、ProgramFile内にSengokushiFEフォルダがあるはず
PrigramFileフォルダは、コンピューター>ローカルディスクCで行けるはず

45 :
>>44
なぜか、そこに保存されてないから困ったなあと思ったけど、よくよく考えれば保存場所変えればいいだけの話でしたw
多分これで出来てると思う
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043105.zip
一応確認してもらえると嬉しい

46 :
ダウンロード→インストール

47 :
できました! ありがとう

48 :
何の細工もなしにこれだけ状況が整ったのは面白いから、スレ住人に今後どう動くか聞いてみたいw
というわけで、今回はここまで。次回は今晩か明晩の21時頃を予定
第四の方針があればそれもまた面白いので楽しみにしてるー

49 :


50 :
いきなりセビリアに従属したら、残党包囲状態で白紙エンディングに入って吹いた
そうか、デフォルトのエンディング判定は領土あり大名独立大名数で判定してるんだね

51 :
>>50
へえ、それは知らなかった

52 :
あー……
ちょっと、続きやってたら凄いことになってしまった

53 :
なにが起こった

54 :
第三の道を選んでみました
1083年3月、捕虜のファトフ・アル・マームーン(4333)がようやく仲間に
1083年4月、グラナダを陥落させるもクエンカが陥落してしまう。ムルシア・サラゴザの兵糧が尽きた
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043114.jpg
次回から借金生活が確定しているので、各地の兵糧と守備兵の補充を始める
レリダ・トルトサ・パンプローナ・ハーカ・グラナダに補充
1083年5月、タ ハ ラ さ ん 登 用
アルメリアとムルシアを同時攻撃して、敵勢6将軍の包囲に完全に成功したんんだけれども……

1083年6月、バグったw(閉じるを押してもまた同じものが開く
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043115.jpg

あきらめるつもりで閉じる連打してようやく閉じたけど、なんだったんだこれ……?

55 :
>>53
閉じる連打しても戻らないと思ったから>>52書いちゃったけど、普通に続き出来そうだからどうしようかな……
まあ、いいか
このままプレイしちゃえw

56 :
>>54
ああ、それ俺にも起こったよ
調べてみたら猛攻補正でタハラさんの所属大名判定してないから
セビリアを猛攻でセビリア領に(包囲継続)→セビリア領を再び猛攻でセビリア領に(包囲継続)→無限ループ
みたい
その後のイベントでタハラさんの所属大名判定があるから
2度目は起こらないと思うけど、普通にイベント設定のバグだね

57 :
1083年6月、バグったものの復帰。状況は作り直せると思いますが、シナリオ作者さん用に状況データもうp
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043118.zip
(バグ復帰直後のセーブデータ)
タハラさんの兵数0が影響しているのかな?
さて、残っていた捕虜2名もついに自軍に加入する
ハエンは1ヶ月ならもつ計算なので、ここで何名の捕虜が獲得できるかで難易度は変わりそう

58 :
>>56
ほー
だから、猛攻が発生してもマヨルカ領土にならず兵糧も減らなかったのか……

59 :
同じく1083年6月、アルメリア・ムルシアを陥落させる。捕虜は5名
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043123.jpg
これによって、将軍数は
マヨルカ:セビリア(ポルトガル):サラゴザ=10:5(1):3
ついに勝利が見えた!

60 :
と、思ったけど2回目も発生したw
タハラさんで包囲したあかんわ

61 :
>>59
おおお!

62 :
>>59
間違った
マヨルカ:セビリア(ポルトガル):サラゴザ=10:3(1):5
サラゴザに新規武将が2名誕生していました
セビリアは、もはや張子の虎も同然!

63 :
タハラさんバグだけど、イベント調べたら自然にバグ解消されないわ
大名判定変数が猛攻補正使われているものと違うから、ずっと継続しちゃう
対処的には、タハラさんを城攻めに参加させずに後方の城でかき氷食べさせておくしかないわw
バグ潰したバージョンうpって欲しいなあ

64 :
1083年7月、ハエン、グラナダの包囲をあっさりと解く、またサラゴザを包囲する。タハラさんはバグが怖いのでかき氷と一緒におるすばん
1083年8月、セビリアから不戦同盟の使者が来る。全力で突っぱねる。サラゴザを陥落させるも、サラゴザにパンプローナを陥落される
1083年9月、パンプローナを陥落させて、セビリア滅亡。2名がこちらに加わり、1名がセビリアに加わる。その他、セビリアの捕虜が5名

石高的にも54万対43万なので、これでもうクリアとみなしていいかな?

65 :
43万がこっち
武将はマヨルカ12、セビリア4+ポルトガル1
知勇も最優秀はこちらの7なので、苦戦するとは思えない

66 :
クリア確定で良いのではないでしょうか
乙でした

67 :
お疲れ様でしたー
一時はどうなることかと思ったw

68 :
最終的に武将数が物を言う当たり、小規模シナリオでも珍しいシナリオだったなー

69 :
>>67
あそこまでやってバグで継続不可能だったら泣いていいレベルw
しかし、戦国史シナリオで面白いのがまだ意外と作れるんだねえ
騎馬が怖いシナリオなんて、十字軍シナリオ以来だわ

70 :
>>69
ですねぇ
騎馬軍団が当たり前だから、70%でも資金はカツカツだし守備兵0の3列守備が強かったり、逆に2列になっちゃうなら騎馬2000でも負けたり……今まで使ってこなかった攻略法を要求されるあたり凄く新鮮だったw

71 :
>>45のセーブデータから続けてやってるけど
サラゴサの反乱頓挫→アルメリア攻略でやったら
セビリア主力軍の殲滅に失敗した
そして泥沼のハエン合戦に巻き込まれたw
いつものプレイ感覚でやると撃退されちゃうから意外と難しい

72 :
>>71
包囲して兵糧攻めがやっぱり強いみたいです
今、データを見てみたところ包囲騎兵数の半分が包囲されている都市の兵糧から減る模様
これもまた攻略を変える要素だなぁ……

73 :
発生メッセージなかったから気づかなかったけれど、タハラさん関連のイベントは猛攻だけではなかったんだね
台風氏イベントに資金補正イベント
資金補正は凶悪だったw

74 :
ああ、だからなんかすごい勢いで兵糧が減っていたのか
気がついたら兵糧0の城を包囲されてて ? だったわ
しかし、包囲軍の兵数で兵糧が減る仕様って有りそうで無かった奴だねえ
これを活用したシナリオを一つ作れそうな気がするわ

75 :
台風はエディタ開いて吹いたイベントだったw
プレイレポでいつ来るかいつ来るか期待してたw
資金補正+騎馬主体はすごいコンボだわ

76 :
>>74
これは戦国史やり尽くしたプレイヤーでも面白いw
バランスがほどよく凶悪だったのも良かったしw
>>75
結局出番なかったですねぇ
包囲を解かせるイベントみたいだけれど……条件はどうなってるのかな、これ

77 :
んー
多分、台風は発生しない……んじゃないかな、これ?
資金補正は変数Taharaがランダムで計算されているけれど、台風補正にある変数はtaharaだし

78 :
あらら、元々発生しないイベントだったのか残念

79 :
>>78
で、逆に資金補正は変数Taharaのランダム計算されているけれど、それによる修正を受けていないから100%発生……しているのかも?

80 :
資金補正
もとの資金に直轄足軽兵数の半分+直轄騎馬兵数の1.5倍が加わる
えげつないw

81 :
凶悪すぎワロタww
台風を無理やり発生させてみた
色んな意味で草不可避ww
http://www1.axfc.net/uploader/so/3043140.jpg

82 :
>>81
全域wwwww

83 :
今気がついたけど、
タハラさんの列伝で通称「嵐を呼ぶ者」ってこれのことかw
ちょこちょこバグが残ってんのが惜しいなー

84 :
あとづけみたいだからしかたないねー
しかし凶悪過ぎて笑えるw

85 :
タハラさん関連の凶悪さ
・ちょっと包囲した城を1ターンで陥落させる
・資金難シナリオなのに資金補正
・なんとか城を包囲しても台風氏がデレて強制撤退(バグで未発生)
・間違って仲間にしてもバグでその恩恵はプレイヤーにはゼロ
一番下はともかく、歯車がうまく噛み合ったら
熟練の戦国史プレイヤーでもクリア不可能があり得た凶悪さ

86 :
多分、台風が発生していたらクリアできなかった
将軍不足だから、遅かれ早かれ包囲作戦はしていたと思うけれど、包囲に持ち込む以前に領土が増やせないし
そもそも、直接対決を始めるどころか持ち城1の時点で隣国を攻めてる途中で(無関係な)台風が発生したら、巻き込まれて撤退しちゃうから……

87 :
>>13
外部に接してるのだと長尾だったら北越後の本庄と越中の椎名かな

88 :
田原さんリポ後半乙。
前回リポの最後が↓これで、
> 1081年7月、ハーカ攻略で捕虜4名確保。しかし、マラガは陥落してしまう。
> http://www1.axfc.net/uploader/so/3039214.jpg
田原さん捕虜にできたよという報告だと思ってたからまさか田原さん見落としとはw

89 :
条件イベントで一定期間、不可侵継続とかってできますかね?
やり方あるのであれば、教えてくださいな

90 :
不可侵継続……?
これだけではどういうものが欲しいのかよく分からないから何も言えない
石高が一定以上になったら不可侵解除イベントがあったとして、
何らかの条件を満たしていれば不可侵解除を回避できる、
そんな感じのイベントが欲しいの?

91 :
コンピュータ大名の行動タイプを変更するのが一番簡単だろうけれど、それでも宣戦布告受けたりするんだよね
イベント中は無理やり石高引き上げると攻め込まれなくなるけれど、勢力ランキングはおかしなことになる(確か、消去もできるけれどいなくなるわけだからやはり変は変。石高コピーしてランキング表示用のダミー大名を作ることは可能)

92 :
あの宣戦布告はどういう意味を持ってるのかしら

93 :
経路切っちゃうとか
包囲の解除を手伝えなくなるけど

94 :
シナリオエディタで覗いたりしないまじめなプレイヤーからは大名の行動タイプとかわからないから一応意味はあるか

95 :
架空シナリオ作ってるけど地名とか考えるのめんどくさいなぁ

96 :
>>95
テーマ決めて、どっかから引っ張ってくると楽だよ
鉄道の駅名とか

97 :
新宿
新大久保
池袋
上野
品川
五反田
恵比寿

98 :
>>97
七英雄乙w

99 :
新宿の覇王が新大久保帝国に攻め込むも、隙を付いて池袋王国が属国上野共和国を奪いにかかる
ときを同じくして品川の地からは奴隷王が独立を宣言し、帝政五反田に現れた恵比寿衆残党もろとも勢力を飲み込むのであった……

100 :
シナリオエディタでまとめて城とか武将とか条件イベントを削除する方法ってあります?

101 :
>>100
ない。自身があればテキストエディタで直接編集したほうが早いな。

102 :
>>101
ですよねー
サンプルシナリオの地図と城のデータを使いたかったんだけどさ
(かなり凝って作ってあるやつだから)
なんせ、条件イベントや武将が邪魔でねーw

103 :
地図と城データだけ抜き出すのも無理なんだっけかな?
地図データは別途だから抜き出せそうだけど

104 :
武将とイベントを全部消していいなら、
メモ帳で開いて該当箇所を一挙にクリアしちゃばいいんじゃね?

105 :
昨日のBS歴史館の上杉謙信回よかったな
誰か長尾上杉で足利義輝が健在な内に京に上洛して
将軍と敵対した勢力を駆逐してくれ!

106 :
>>104
それはいい、と思って 実際やってみた
大量にあったんで、消すの大変だったんだが
なんとか消せた・・・
と思い、シナリエディタで開こうとしたら
構文エラーw
エラーでた列見ても、どこが間違えてるのかよくわからん
(あってるはずなんだが・・・)
誰か助けてくれw

107 :
向いてなさげ

108 :
>>106
本体に付属しているサンプルver2.0でいいんだな?
とりあえず、武将とイベント消去バージョン
http://www1.axfc.net/uploader/so/3048955.zip

109 :
Dere Fu^Hrerシナリオってみんな知ってるのかな?

110 :
誰か天文戌申のファイルあげてくれぇええええ
間違って消しちまった・・・ネットに転がってない・・・\(^o^)/

111 :
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3049777.zip
tenbun

112 :
(´‥∀‥`)ほう

113 :
>>108
せんくすだぜ

114 :
リポート希望の流れは終了したのかな

115 :
リポーターに負担をかけてはいけないからそっと見守ってる

116 :
リポーターに俺のシナリオをやってもらうんだ! って一生懸命シナリオ作ってる
今、地図が20%終わった

117 :
リポートなのかレポートなのか未だによくわからないタハラさん使いです
新作シナリオ楽しみw

118 :
リポートとレポートはタハラとタワラの違いみたいなもんだ

119 :
>>118
なるほど

120 :
タハラさん来たか

121 :
いやー波多野でやって丹波一国制圧したところで
北からまさかの大内が!
どうも陶反乱以前に尼子を凄い勢いで飲み込んでイベントが発生しなかったようだ…
勝てるわけねえ…

122 :
帰ってきたよー、これから作業するよー
ところで、時代も地理もタハラさんに全く関係ないシナリオなんだけど
やっぱりタハラさん入れないとダメ?

123 :
そこはどこかの武将の説明文に脈絡なく田原某さんの経歴を混入させる程度でいいんじゃないか。

124 :
無理に入れるものではないけど、あったら笑うw

125 :
細かい作業で目が疲れるよー集中力がごりごり削れるよー
>>123-124
頑張って考える
姓がない時代のシナリオだから悩むわー

126 :
ラハータさんとかか

127 :
ラジャラジャラハータ♪

128 :
寝落ちしたから進んでないよー今地図が30%だよー
風邪引いて時間出来たから作業するんだよー

129 :
シナリオエディタのー
航海技術とか
鉱山技術とか
鉄砲収集とか、軍船建造とか
この数値ってなんか意味あるの?

130 :
それは上手いことネタを絡めて答えろってことでいいんだな

131 :
航海技術:低いと近場としか交易できない
鉱山技術:持っている鉱山の数値合計×鉱山技術×0.01が毎月の鉱山収入
鉄砲収集:コンピュータの鉄砲好き割合
軍船建造:したい

132 :
今、起きたよーマップは70%終わったよー
今日中にマップが出来上がってシナリオにとりかかるよー

133 :
wktk

134 :
地図終わったよー。シナリオに入るよー
そう……


\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

135 :
このスレはなんだかキャラの濃い人が多いなw

136 :
慶長戦史の評定って、あれってどんな条件イベント入れればできるんだ
もはや見ても意味プゥー('∀')ゞなんだが
こんな複雑なやつ・・・w

137 :
城の規模を拡大するやつと、最大石高増やすやつ
あれ、どうやってやってるんだろうって思ってね

138 :
>>136がどんなイベントなのか開いてみたけれど、バージョンが古いらしくこっちにはそれらしきイベントがなかった
で、wikiのダウンローダにもデータがないので完全に手詰まりになったw
データうpしてw

139 :
>>138
一部のシナリオについては、ここで代理公開されています
戦国史アップローダ バックアップ計画
ttp://www.geocities.jp/sngks_backup/

慶長戦史の最新版もここにあります
同盟アップローダに過去データが今後も再アップされないのであれば
テンプレに入れておいた方がいいかもしれませんね

140 :
>>139
知らなかった。ありがとう
見てみたけどすごいなこれ

141 :
慶長の評定 奉行ポイントの割り振りにバグがあるっぽいのが残念
城下町の発展とかポイント振り分けたりしてるうちに
ポイントの数字が合わないというか
キャンセルが通らずポイント使えなくなったりとズレがでるときがある
全項目1こずつキャンセルしていっても戻らなかったんだよな
まー浪人引っ張ってこれるのがありがたいけど

142 :
これ、地図表示とかしてもうちょっとわかりやすくできれば凄いシステムになりそうなんだけどな
城番号等をいちいち組み込まないといけないのは面倒だけれど、汎用化できるはずだし

143 :
シナリオに入ったよー、資料を集めて整理してるよー
毎回、どの城を採用してどの城を削るかで悩むよー

武将データ?
今は聞いてくれるな……

144 :
お疲れw
どの時代のシナリオなんだろう

145 :
天文は面白いど、重いよな・・・
スムーズに進まなくてイライラする!

146 :
帰ってきたよー、疲れて眠いので今日は寝溜めして明日頑張るんだよー
>>144
アングロサクソン時代のイングランド
今日、オックスフォードのブリテン諸島の歴史を借りられてテンションが少しあがったw

147 :
そ、そこにT氏が・・・

148 :
なんか定番になりそうだなw

149 :
とりあえずwktk

150 :
戦国時代、合戦の日取りを占いで決めたってのをイベントに上手く取り込んでるところある?
地域別に戦力が増強したり、包囲が解けるとか考えられるが

151 :
特定の期日になると大名の行動タイプが「出陣なし」になり、数カ月後にまた「通常」に戻るとか?

152 :
合戦のルールを縛って、戦争のコストを引き上げるのは面白そうだなあ

153 :
関数 #Random ってこれいまいちわからん
変数に演算式を代入ってやつで
変数aaa 演算式 #Random ってやったら
変数aaa に 0〜1.0 のいずれかが代入されるってこと?

ある一定の確率で(ランダム)イベントを発生させたいときはどうやるのかなーって思って。
↑のやつ使えたらと思ったんだけど。

154 :
パソコンぶっつぶれたせいでシナリオ全部きえてワロタ
ロダも全部消えてるしなぁ

155 :
>>153
その辺の細かい仕様はwikiに載ってるから見てみるといいよ
案外知らないことも多かったし

156 :
シナリオ作ってるよー、連休で製作進めるつもりだったけど
息抜きで初めた別ゲームが思いの外面白くて、連休が吹っ飛んだよー
あたしって、ほんとバカ

157 :
>>155
それが見てもよーわからんのだw

158 :
http://wiki.sengokushi.net/index.php?%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88&word=rand
出力されるものを『大名の資金の増加』とかにして、実際にためしてみるのが一番手っ取り早いと思うよ
実感と違う場合もあるし

159 :
滅亡した宿敵大名が残党蜂起で復活したとき
城の色が通常のもの(非宿敵)になってるのが気になる気分
宿敵じゃなくなってるのに同盟できない(了承しない)のが気になった
ちら裏

160 :
>>159
>同盟できない(了承しない)
ってことは、不戦同盟交渉自体は出来てるんだよね
だったら宿敵関係にはないんじゃないかな
宿敵関係にあるならそもそも不戦同盟交渉自体が出来ないはずだし
自国内で残党蜂起から復活した大名が外交フェイズの不戦同盟交渉を了承してくれないのは
残党蜂起した大名家の周囲に、プレイヤー大名家しか存在しないからで
「同盟することで他に勢力範囲を広げるべき相手がいなくなる独立大名家は不戦同盟を了承してくれない」
とかいうゲーム本体のシステム上の設定のせいじゃなかろうか
今のバージョンにもこの設定が残ってるかどうかは知らんけど

161 :
>>160
具体的にはサンプル1、上杉プレイ。
甲斐の岩殿城で武田復興。守備兵置くの忘れてたw
小山田家を臣従から関係破棄して武田に同盟申し込むも拒否されたわけです
上――武―上
 \小/

162 :
>>161
イベント使ってサンプル1で再現テストしてみたけど
確かに従前宿敵関係にあり滅亡した大名家が残党蜂起で復活すると
城のカラーは通常のもの、かつ大名家一覧でも宿敵関係の表示はなく
通常宿敵関係にある大名家には選択できないはずの不戦同盟交渉を試みることが出来るけど
確認した限りでは絶対に同盟が承諾されないのみならず、こちらからの従属・臣従志願も拒否されるし
復活大名家を包囲しても、通常のように復活大名家から従属・臣従志願してくることもないようだ
おっしゃるとおり、実質的に復活大名家との外交関係がその表示や挙動に関わらず宿敵になっているようだから
これはおそらく本体の不具合だね
首を長くして次の更新での修正を期待しましょう(涙

163 :
あれ、1年近いターンが経過しても無理だった?
残党蜂起大名家は、従属・臣従独立直後と同じ判定で
一定ターンは主家(城を奪った大名家)との外交が制限されるんじゃなかったっけ?
うろ覚えだから間違ってるかもしれんけどさ

164 :
>>163
1年たっても同盟を承諾されないし、臣従・従属志願も拒否された
>>残党蜂起大名家は、従属・臣従独立直後と同じ判定で
>>一定ターンは主家(城を奪った大名家)との外交が制限されるんじゃなかったっけ?
自分も昔そう勘違いしてたんだけど、実際試してみると、残党蜂起大名に隣接して別の独立大名がいれば
独立直後でも不戦同盟を承諾するし、こちらからの従属・臣従志願も受け入れるから
そういう制限はかかってないようだ

165 :
>>164
そういうの無いのか
長い間勘違いしてたよ
今、問題になってるのは、元宿敵の残党蜂起大名が見た目と違って宿敵設定が生きていることが問題なのね
厄介なことに表面的には不戦も従属・臣従勧告できるのに全部拒否られる、実質的宿敵状態になるということか

166 :
最近サンプル2.0でアイヌやってるんだけど
難しい!
プレイ動画とかあれば参考になるんやけど誰か知らないか

167 :
多分ないなあ
豆知識としては異民族間交易は従属状態でも使える

168 :
>>166
釣り出しにちょうどいい兵数をくれる大名に臣従するといい
朝倉だと多すぎ

169 :
今川やりやすい
北条武田と同盟結んで後ろ固めてから織田攻めとかいうテンプレをやった後
その辺の大名家潰して同盟切って武田北条潰す

170 :
条件イベントである大名を自分から攻めこまないようにしたいんだけど
常に周囲勢力とは不戦同盟を結んでその不戦同盟を他勢力に破られて自領に侵攻
された時のみ兵を動かして撃退みたいな
無理かな

171 :
当方、タハラさんの中の人
最近は無茶振りがなくて平和w

172 :
タハラさんが平和と聞いて、国東半島から一歩も出られなかったあの頃を思い出す

173 :
頑なにかき氷を夏に食べなかったんだよなあ

174 :
無茶振りしてほしいのかなあ

175 :
うん

176 :
新シナリオ製作者はまだ地獄継続中か

177 :
天文戌申で遊んでたら北条が開始三年で伊豆と西武蔵失っててワロタ
なんか山内上杉のほうが勢いあるっていうね
こんな事ってあるんだな

178 :
|ω・`)チラッ
多忙という地獄に居るよー。シナリオ製作のという地獄に水曜に戻れる予定だよー
今はアングロサクソン年代記を読んでる。資料を読んでいる時は幸せ

179 :
>>177
きっと川越での奇襲がなかった時間軸の世界なんだよ

180 :
>>178
本格的だな…

181 :
>>178
史料読みは楽しいけどほどほどに
自分は一般書→専門書(論文集等)
→著名編纂書(甲陽軍鑑、信長公記、甲斐国志、藩翰譜、寛永諸家系図伝、寛政重修諸家譜等)
→ややマイナー編纂書(干城録、笠系大成、(続)群書類従収録文書、史料集等)、自治体史
→翻刻されてない編纂書(水府系纂、本朝三国志、甲州安見記等)、書籍未収録マイナー雑誌掲載論文等
と来て、あとはそろそろ一次史料そのものにも手を付けてみるかってとこまで来つつあるけど
おかげでいつまでたってもシナリオが完成しない本末転倒な有様に…

182 :
もう、ゲーム作ってるというより歴史を独自に解釈できるレベルに到達してないか?w

183 :
上中下3巻分冊の文庫本読み終えた頃には上巻の内容が頭から抜け落ちてる俺には無理だ…まとめメモを残そうにもどう残したものか

184 :
史料を調べすぎると、例えばこんな感じでシナリオの完成が遅れていく
「騎馬兵」「足軽兵」っていうゲーム上の単語を雰囲気を盛り上げるために当時の言葉に置換しようと考える
ネットで調べると「騎馬兵」は当時「馬上」と呼ばれた、とか書いてるのもあるけど
これは北条家の着到帳ではってことで、全国的に必ずしも同じなわけじゃない
例えば甲州流の軍学書だと、遅くとも江戸初期成立の甲陽軍鑑末書を見ると「騎馬」っていう表現も勿論あるけど
「馬乗(うまのり)」とかって表現が多く出てくる
たださらに読み込んでみると、「乗馬」はいわゆる武将とそれがひきつれている一般兵としての騎馬兵も合わせて含んだ表現で
指揮官クラスを除いた場合は、「馬乗同心」っていう表現が使われてる(似た使い方に「侍衆」「諸侍」ってのもある)
じゃあ足軽は「足軽同心」なのかっていうと、そういう表現が並べて使われているのは見当たらなくて
「かち足軽」って書かれてることが多い(「かち」は「歩」とか「徒歩」とか「徒」と漢字をあてられる)
では、同時代の武田家の一次史料で「騎馬兵、足軽兵」がどう対比されて表現されてるかを調べてみると
軍役定書では、天正4年「乗馬、道具(あるいは歩衆)」
軍法では永禄10年「馬武者、歩兵」、永禄12年「乗馬(之衆)、歩兵(之衆)」、元亀4年「乗馬之人」、天正4年「乗馬、歩兵」
となっていて、当時の武田家では「乗馬、歩兵」という呼称が一般的だった事が分かる
じゃあ、それに単語置換するかと思ったけど、果たして「乗馬、歩兵」っていう表現を見て
一般プレイヤーは戦国時代っぽいって思ってくれるだろうか??むむむ
とかやっているうちに、結局単語置換が一語も出来ないまま、休日丸一日がつぶれてシナリオの完成が遠のいていく、とw

185 :
じゃあ特殊兵で

186 :
>>184
休日を満喫してんなw

187 :
単純に「精鋭兵」でいいんじゃね?

188 :
赤母衣衆…は信長か

189 :
みなさん、どうもです
「特殊兵」だとコマンドーとか忍者部隊みたいな感じがするし「精鋭兵」だと兵種の区分て感じがしないし
「赤母衣衆」は馬廻りとか書院番とかと同じで兵種っていうより所属部署の話だしなぁ
上の史料用語から選ぶとすれば「馬武者、歩衆」あたりの組み合わせが雰囲気もあるし意味も取れるだろうか
ちなみになんでこんなに用語にこだわるかっていうと、今の戦国史ではあまり使用するメリットの無い
「騎馬兵」のプレイ上の重要性を高めるシステム作りをしてるからだったりします。
実際の戦場でも、時代が下り鉄炮の存在感が増していくにつれ
「騎馬兵」が馬上にあって重装騎兵として機能する場面が減っていったのはそのとおりなんだけど
馬から降り、重装歩兵として、敵陣に対して真っ先に突撃し、城攻めにおいては突破口を切り開く
第2次大戦における戦車のような「戦場の缶切り役」としての(馬から降りた)「騎馬兵」の重要性は一貫して変わってなくて
そういう「騎馬兵」の重要性を、システム的に表現できないかと色々試してるんだけど
現状だとかなり重い処理をしなくちゃいけなくて、他の検討中のシステムも合わせて実装したら
古いPCだと下手すると98時代の大戦略か!ってな感じの待ち時間になるかもしれない
実際プレイする人からすると、システムを簡易にしてでもサクサクプレイできるようにしろ!って感じなのか
多少重くても構わないから、フルバージョンで公開しろ!って感じなのか、どっちなんだろうか?

190 :
どの程度重いかによるとしかいえない
戦国史のシナリオは本当に際限なく重くできるからねえ
まあ、個人的には多少重くても新システム見てみたい

191 :
戦国史のエンジンのほうが改良されればいいのになあ。

192 :
小助より軽ければ、大抵は許される

193 :
それは誰も許しようがないレベルじゃんかw

194 :
以前シナリオを公開した際は、いくつかの単独イベントでフリーズしたかのような挙動をしてたもんだから
公開にあたって自主的に削除してたんだけど、今回は新たなフェイズとして毎ターンその処理を行うことになるからなぁ
古いPCでプレイする人もいるだろうからちょっと怖いんだけど、テストプレイしてみて小助さんのとか
軽量版1個前verの蒼き狼くらいまで重くならないようなら、フルバージョンでの公開を目指すことにします
それでフリーズするって報告があれば、フリーズしちゃった人には申し訳ないけど公開停止にすればいいし
とはいえ実際の公開はかなり先になりそうだけど
ご意見ありがとうございました

195 :
俺もゲームをプレイしないけど、シコシコ史料読んだらデータ入力するのに使ってるw
好きなように地図に拠点を置けて、人物も表示できるようなソフトって他にないよね?
これで大名家同志じゃなく、個人と個人の関係づけられると最強なんだけどな

196 :
せめて転封か通行許可が欲しい

197 :
城将20人縛りはマジ廃止して欲しい
周辺の街道に合わせて兵は何万まで入城できるみたいな感じにすべき
武将数が多いと兵が分散されて局地戦で負けまくる

198 :
なるほど、街道を入城制限数の算出に使うというのは面白いな

199 :2013/10/26
シナリオによっては、史実の勝ち組国家が勝ち組らしく歴史に名を残した人物が多いために兵数分散で逆に弱くなるからなあ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ウディコン】ウディタ企画総合9【ウディフェス】 (105)
なぜ家庭用ツクール作者は性格悪い奴が多いのか? (348)
【アンチ】洞窟物語は過大評価されすぎ【スレッド】 (300)
【本スレは】RPGツクール200X〜VX167【終わらせない】 (374)
ひぐらしのなく頃に part573 (192)
フリーカードゲーム総合スレッド part3 (709)
--log9.info------------------
◆野球殿堂板 スレ立て代行依頼スレッド◆ (204)
【満塁男】  駒田徳広A  【巨人横浜】 (553)
プロ野球史上最も打球が速かったのって誰なの? (467)
歴代最高のスピットボーラーを語ろう (101)
【オレ流】落合福嗣 part.2【三冠王】 (215)
江川卓と稲尾和久どっちが上? (102)
坂東英二 (669)
史上最低のホームランキングは誰だ? (319)
インパクトある名前の選手を挙げるスレ (703)
立浪は監督として期待できるの? (954)
池永を追放に追い込んだ田中勉 (324)
ミスターホエールズ松原誠 (157)
原辰徳と張本勲ってどっちが上? (204)
広島市民球場を語ろう (877)
プロ野球歴代の最強キャッチャーを決めようか3 (111)
ドン・ブレイザーについて語る (169)
--log55.com------------------
Sky Twitter関連スレ Part7
【東方神起】チャンミンアンチスレ516【グロ鮑】
【コロナ感染嘘ツイートに批判殺到大炎上】 ジェジュン401【21歳自宅通い8回/🌹流出】
錦戸亮が好きな人5
【幼稚おっさん】錦戸亮アンチスレ42【赤西のフン】
珈琲Part.177
A.B.C-Zとっつーこと戸塚祥太★80
wrwrd!愚痴スレ part.11