1read 100read
免許とりにいってるひきこもり 70 (235)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
一人っ子の引きこもり (208)
バイトしたことある引きこもり (180)
【毒牙】ひきこもり共和国30【ニセヒキは虜】 (1001)
昭和59年度(1984年)生まれのヒキ91 (127)
【ヒキトピア】30代以上の詰んじゃったヒキ集会所 44【ワットザヘル】 (517)
昼夜逆転して寂しい人の会話スレ929 (213)
免許とりにいってるひきこもり 70
- 1 :2013/10/12 〜 最終レス :2013/10/24
- 教習所スレ鉄の掟(改)
・出された復習項目は残さず食べる
・補助ブレーキに泣かない
・教官の嫌味は笑って適当に聞き流す
・UFO二種は難しい
・復習教習がんばれ
・複数人教習もがんばれ
・教習所、合宿、プラン選びは慎重に
・コテハンは荒れるので禁止
・次スレは>>970前後の人が立てて下さい。無理なら誰かが代理をお願いします。
[[[ここは社会とうまく関れない引きこもり専用スレです]]]
[[[リア充一般人の方は、車板の免許・教習所スレへどうぞ]]]
┏┳┳┓ .┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 偽ヒキ ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ お断り ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃ ┣┫ ・∀・ ┣┫ ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
※時々、「松岡」と名付けられた説教厨が現われます。(死んだ?)
叱咤激励と称して、教習所へ通うヒキ達に誹謗中傷や無駄な煽りを繰り返します。
このような荒らしにはスルーが推奨されます。
間違ってもレスを返したり、反応してはいけません。
※前スレ
免許とりにいってるひきこもり 69
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1375170309/
- 2 :
- \
\丶 \丶
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__ , . . , .. .
http://www.jtsa.or.jp/
) (⌒
⌒Y⌒Y⌒
- 3 :
- 原付の免許取りませんか?6代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1363016206/
小型、普通、大型二輪免許
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1338368449/
- 4 :
- ( _ _)
(ヽノ >>1乙でございます。
ll
- 5 :
- >>1
スレ立て乙
- 6 :
- 151 : アンクルホールド(神奈川県):2013/10/12(土) 16:06:47.18 ID:2eos+SdH0
2ch だとこういうネタでいつも「おまえら」ってネタで書くけど、実際にはほとんどいない。
のに、2ch 見てるわずかなニート連中は、仲間がいっぱいいる、と錯覚するからな。
ニートはお前くらいだ。
ニートもひきこもりも想像上の生き物
そりゃそうだ
だって、偽ヒキばかりじゃんこの板
というかこのスレ事態がいい証拠だろ
- 7 :
- 今月卒業の予定
そろそろバイト探すか。。
- 8 :
- 職欲の秋か
- 9 :
- 久しぶりに原付乗って、教習所行く途中でコケた
身体痛い、左足痛いし、首回らないし、MT乗れるかな
- 10 :
- ちょっと休みなさい
- 11 :
- 車の免許あれば原付も乗れるって本当ですか?
- 12 :
- 本当です。
でも怖くて乗れません…
- 13 :
- 誰か前の前のスレにあったテンプレも貼ってくれないか
- 14 :
- 運転免許学科試験合格問題集
http://www.safety-driver.com/
自動車免許問題集
http://menkyo.f-blog.org/mondai/
運転免許・教習所ガイド 学科試験問題
http://www.driver.jp/license/question/
◆全国教習所ランキング・通学編、合宿編◆
http://8629.teacup.com/pinonet_3/bbs
[Yahoo!自動車 運転免許] - 自動車教習所情報&運転免許の基礎知識
http://license.autos.yahoo.co.jp/
GoGo自動車学校掲示板
http://www1.ezbbs.net/17/unten/
合宿免許のホームページ AAA運転免許予約センター
http://www.isa-aaa.jp/?p=090011
合宿免許ひろば 運転免許のホームページ
http://www.sur-get.co.jp/?p=090011
免許スレの避難、雑談所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1728/1074165713/3-5n
免許が無い!@車板 基本テンプレ
http://kintubo.kakiko.com/menkyoganai/index.html
教習の進め方
http://www.asahi-ds.co.jp/kentei/suhyo.htm
インターネット自動車教習所相談室
http://menkyo119.com/public2/sodan/enjoybbs.cgi
- 15 :
- 一番上までサイドブレーキ上げると硬い、くいくいってうまく降ろせない
そうしてるうちに半クラがぶれる、サイドブレーキなんて軽くかければ常に同じブレーキ力発揮できるように造れないのかよ
- 16 :
- 明日は危険予測ディスカッションか
あー、死にたい
- 17 :
- >>14
ありがと〜(^з^)-☆
- 18 :
- 引きこもってるのに車の免許取ってどうすんの?
車買う金もないくせに、取る意味あんの?
お前ら引きこもりが運転すると事故の元だから迷惑だから乗んなよ?
- 19 :
- なんか運悪そう・・・ぶつけられないようにがんばって
- 20 :
- ひきこもりと言ってもここの人達はかなり軽度だと思われる
- 21 :
- >>18
免許あるとないとではかなり違う
- 22 :
- ヒキにとって何がどう違う
- 23 :
- 免許は取れたが中卒のアラサー
これで軽度かな
- 24 :
- >>20
ここの人の何が軽度
- 25 :
- >>24
教習所には通えてる
- 26 :
- 勝手に行かないだけだろ
- 27 :
- ガチで3年以上一歩も家出なかった時期あるけど
勇気ふりしぼって前々から取りたかった免許取得した(ほぼ毎日通って一ヶ月くらい)
対人恐怖+コミュ症だから不安だったけどまあなんとかなった
パンフレット取り寄せても怖くて半年くらいはなかなか申し込みに行けなかったわ
- 28 :
- 水曜卒検なんだけど
大きい台風くるらしいじゃん
大丈夫かなぁ
- 29 :
- >>25
俺未だにコンビニすら行けないガチヒキだよ散発も自分でしてる('A`)
親に言われて泣きながら通ったよ送迎バスも嫌だったからチャリで通った
場内コースすら覚えられなくて本気で自殺も考えたけどなんとか取れたで
免許取ってからはまたヒキってるけどコンプレックスがひとつ減ったから取っといてよかったと思ってる
- 30 :
- 俺も免許無いのはコンプレックスだった。
車なんて乗る必要ねーし、だから免許要らねーし、とか強がってみても心の底では劣等感持ってた。
そして俺も自分で散髪してるけどもう10年目になる…
これだけ長くやると、後ろの髪切る時は手触りだけで状態を確認できるから
鏡を見るのは終わった時だけw
- 31 :
- もういつ免許とったかも思い出せないな
ゴールド?ていうのかな?更新も期間長いし座ってるだけで済むから
今も一応切れてないと思うんだけど
運転したら駐車場出た瞬間に人轢きそうでとても出来ないわ
- 32 :
- そんなワザがあれば散髪屋できるんじゃね
- 33 :
- 合宿でとってみようか悩んでる・・・
- 34 :
- ひきこもりにはどれが一番いいんだろうか
- 35 :
- 合宿
- 36 :
- 一番辛いだろ
- 37 :
- 一発試験
- 38 :
- 頑張って卒業できたんだから
引きこもらずに頑張って仕事探そう
- 39 :
- この度は弊社採用試験にご応募いただきありがとうございました
残念ながら今回の採用は見送らせていただきます
自宅警備でご活躍されますことお祈り申し上げます
- 40 :
- 合宿が早くて一番だろ
何ヵ月も通うとか無理
- 41 :
- そうだねそうだね
- 42 :
- 俺も合宿がよかった
- 43 :
- そうですね
- 44 :
- 通いの方がいいよ
- 45 :
- 近場に教習所があれば通いの方が絶対いい
毎日三時間ほどは教習所に拘束されるけど
それでも二ヶ月かかることはまずない
- 46 :
- やる気が全くでない
雨の路上、初めてだけど大丈夫かな
早めに来て珈琲飲んでみたけど、全く全くやる気が出ない
理由はないけど、長年染み付いた登校拒否になりそうだ
- 47 :
- 原付乗ってると、車の免許とって運転するの怖いなと思う。
最近なんか、みんな運転粗い人が多くて、原付だから甘く見られてるのもあるんだろうけど
車だったらぶつかってるんじゃ?って思うことしばしば…
- 48 :
- >>46
流れで通ってればだいじょぶさ
イケる!
安全運転だけは気をつけてね
>>47
原付を見下すような人も世の中にはいるみたいだからね
車に乗ったらそんなに無茶なことはされないんじゃない?
でも地域によって運転が荒いとかあるみたいだからそういうとこの人は大変そうだなー
- 49 :
- たった一時間の講習だけで原付乗れるようにするのもおかしな話だよな
一時間で二輪の特性が理解できるはずがない
「後は公道で覚えてね、ただし全て自己責任で!」って感じなんだろうけど危険過ぎる
せめて小型二輪と同程度の教習は受けたいわ
- 50 :
- >>45
8月から通ってるけどまた卒業できてない
- 51 :
- 車の免許とったけどうちの家、自家用車とか所有してなくて
唯一あるのが母親が買い物行くのに使ってる年代物の原付スクーターだけ
だから原付しか乗るものないんだけどやっぱ怖いなと思う…
原付講習の時は全然上手く運転できなかったのに時間が来て消化不良気味に終わっちゃったし
ホントもっと練習出来ればいいのに
- 52 :
- 怖いなら早朝に練習したらええねん
ガキもおらんしガラガラで快適に走れるで
どんどん距離乗っていったら慣れるわ
- 53 :
- 合宿できるコミュ力なんてあんのかよ
- 54 :
- そうですね
- 55 :
- 同意
- 56 :
- 田舎は車社会だから免許がないとか車がないとかあり得んだろ?
- 57 :
- 合宿にコミュ力なんていらん
家じゃなくてホテルから通うという違いだけ
ママがいないと一人じゃ何もできないよ〜って奴以外なら、快適なホテル生活が送れて利点しかない
- 58 :
- 長期外泊できないんです
部屋の大掃除されて大量のエロDVDがバレるから
- 59 :
- 女は机とかサイフとかこっそり見るもんな。
- 60 :
- >>50
二月から通っててやっと明日卒業の俺もいるから気にするな
台風はよどっかいっとくれー
- 61 :
- ☆少年から大人の男性まで盗撮!!もちろん女は映っていません!!☆
☆1本1000円〜 5本で1割引き!!10本で2割引!!☆
女らしい女とはレベルが低いのにストーリーを進めてやられてしまう女 こういう女は女らしい
- 62 :
- 免許とってから半年一度ものってないけど
乗らないとだめになったんだが
どうりゃいいんだ
交通ルールまったく忘れたカスでも路上でてきてもええんか?
- 63 :
- 親か兄弟に助手席乗ってもらって練習するのが一番
半年くらいのブランクなら数回乗れば普通に思い出す
駐車は慣れるのに時間かかるけど
- 64 :
- >>62
交通ルールは信号と
一方通行&進入禁止の標識さえ分かればええねん
- 65 :
- 合宿生って通学生より甘くしてもらえるよな?
数年前に大型二種を取りに行ったけど、俺は厳しくされが、合宿生は優しくされてた。
思い出しても腹立つな。
- 66 :
- 合宿だと保険付きで何回までなら落ちた時の延長料金教習所持ちってケースが多い
落としたら教習所が損するだけだから甘くなる
学科はどうしようもないけど
- 67 :
- 合宿生にはペコペコして優しくして、通学生には厳しく怒鳴りちらす最低な学校だったぜ。
ブラック教習所ってスレにその学校書いてやった。
- 68 :
- さっき卒検だったけど落ちてもうた
昨日から緊張で寝れなくてもう始まったら頭真っ白
なぜか五時間後の補習予約してしまった。
カラオケ入って横になってる
- 69 :
- それもまたいい経験さ。
とりあえず少し寝ましょう。
でも寝過ごさないようにね。
- 70 :
- 自分が情けなくて涙がとまらん
担当の先生にも合わす顔ないし
ありがとう
少し寝ます
- 71 :
- 普通免許の時は落ちなかったけど3年後に取った大型2種の時は2回落ちたな
ただでさえメンタル弱いからすげぇへらっちゃうよな・・・窓口で補習や再卒検の申し込みも何か恥ずかしいし
- 72 :
- 大型免許興味あるんだけど普通車と比べてどこが難しかった?
- 73 :
- 俺も大型二種とってバスの運転手になりたいわ
でも先月普通免許とったばかりだから
後三年も待たないと大型の受験資格が得られない・・・orz
- 74 :
- 今度静岡の方に引きこもりリハビリのために合宿行くけどこの時期って結構
人混んでるんですかね?
申し込んだけど緊張してきた…
- 75 :
- 走行中若葉マーク台風の風で吹っ飛んだー\(^o^)/
念のためマグネットタイプと内側から貼る吸盤タイプ計4枚貼ることにした
- 76 :
- 若葉マークをボンネットに1年貼り続けてたら、そこだけ退色せずに跡がくっきり残ってしまった。
免許を取ったら車を運転するという人は毎回外しましょう。
- 77 :
- 大型二種持ちでバス運の入社試験受けた人いないかな?
どんな感じか教えてほすぃ
- 78 :
- ヒキ板に求める事じゃねぇ
アクティブすぎんだろw
- 79 :
- バス運めっちゃコミ力いるだろ。
ガイドいなきゃ自分で客相手するんだぞ。
コンビニ配送やってたけど無理やわ。
- 80 :
- 再来週から合宿行くんですけど合宿中基本は教官と1対1でしょうからそこまで
人と関わることってないですよね?
宿舎もホテルのシングルにしたので大丈夫だとは思うんですが…。
- 81 :
- いまの時期は糞暇だから
教習所のいろんな人が声かけてきますよ
- 82 :
- 人に関わることを気にしすぎたらよくないよ。
もうなるようになれ、って感じでいった方がいい。
- 83 :
- 人と関わることはあるよ
そんなにびびってんなら普通に通った方がいい
- 84 :
- >>81
合宿も含めて教習所っていつ頃くらいまで空いてるんですかね?
>>82、83
やっぱ関わらない訳にはいかないんですね…
自分アメフトやってたせいで背も体もデカイんで向こうから話しかけられることはないと
思うので必要最低限だけ関わって免許取ろうと思います!
- 85 :
- 12月か1月くらいから高校生でいっぱいになるだろ
10月11月で終わらせといたほうがいい
- 86 :
- がんがれよー
- 87 :
- >>80
俺ははじめの説明と視力検査とかまでは一緒で、そのあとは完全に単独行動だったよ
そこで話しかけられてついて来られたりもしたけど、避けてたらすぐ寄ってこなくなった
- 88 :
- かわいそす(´;ω;`)
- 89 :
- >>85
まじかー・・・
今行くしかないかー・・・
- 90 :
- >>85
11月はまだセーフなんですね…卒業予定日が11月中旬なんで延長しないように
確実に取ろうと思いますw
>>87
自分向こうから来る分には体育会系だったので話せるんですが自分からはいけないので
単独行動で頑張ろうと思いますw
- 91 :
- ディスカッション終わったんだが、中学のときの同級生とペアになったww
- 92 :
- 憧れの女の子と
- 93 :
- cvf
- 94 :
- >>91
エロゲのような展開だな
絶対実はその子昔からお前のこと好きだぞ
- 95 :
- >>90
ガタイがいいと誰も話しかけてくれないとかないよ
嫌じゃないなら友達作ればいいやん、その方が楽しいよ
- 96 :
- 間違って一方通行の道を逆走しちゃった…
免許返納してきます…
- 97 :
- 通報されるで
- 98 :
- >>95
いやアメフトやめてから引きこもったので183cmで体重120kgあるメイク前の
マツコ状態なので厳しいと思いますw
まぁ教官等とは話しかけられたら挨拶等しっかりしたいと思います!
- 99 :
- 11月とかって推薦で進路決まった高校生とかバンバン来るんやないの?
高校生とは関わる自信ないから来年の5月取った方がええんかね?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
昭和60年(1985年)生まれの引きこもり (235)
神戸のひきこもり9 (119)
免許とりにいってるひきこもり 70 (235)
働いてるヒッキー7社目 (629)
外に出るとオシャレな髪型の奴多くて落ち込むヒキ→ (107)
お前らの人生が狂ったのは誰のせい? (407)
--log9.info------------------
TARI TARI 第2小節 (397)
「Starry☆Sky」 アニメ化 (329)
放浪息子 2 (661)
閃光のナイトレイド (545)
超訳百人一首 うた恋い。 (284)
あそびにいくヨ! (502)
さらい屋五葉 (183)
「心霊探偵 八雲」TVアニメ化 (201)
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 2 (193)
いつか天魔の黒ウサギ (399)
真剣で私に恋しなさい part2 (566)
はぐれ勇者の鬼畜美学 (145)
シャイニング・ハーツアニメ化 パン一個目 (285)
変ゼミ 2011年春TVアニメ化 (114)
デッドマン・ワンダーランド (371)
屍鬼 第2夜 (843)
--log55.com------------------
( ゚Д゚)<普通の人集まれー
☆ 心霊写真 ☆
勝手に話を作る
「バルス」ってどういう時に叫べばいいの?
しりとりをしないスレ
木 曜 日
パウダー出さないで
まくらから頭のにおいがします
-