1read 100read
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」 (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●慶應義塾大学法学部受験対策スレ30● (589)
日東駒専辺りの中堅私大スレ (264)
飛び切りの^日大国際関係学部^1等地 (402)
九州大学医学部7 (179)
大分大学医学部4 (291)
同志社大学・滋賀大学・関西学院・大阪市立2 (542)

政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」


1 :2013/10/11 〜 最終レス :2013/10/23
大学入試:国公立大、2次の学力試験廃止 人物重視、面接や論文に−−教育再生会議検討
毎日新聞 2013年10月11日 東京朝刊
政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)が、
国公立大入試の2次試験から「1点刻みで採点する教科型ペーパー試験」を原則廃止する方向で検討することが分かった。
同会議の大学入試改革原案では、1次試験で大学入試センター試験を基にした新テストを創設。結果を点数グループでランク分けして学力水準の目安とする考えだ。
2次試験からペーパー試験を廃し、面接など「人物評価」を重視することで、各大学に抜本的な入試改革を強く促す狙いがある。
実行する大学には補助金などで財政支援する方針だ。【福田隆、三木陽介】
(続く)

2 :
同会議のメンバーである下村博文文部科学相が、毎日新聞の単独インタビューで明らかにした。
 同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、
センター試験を衣替えした複数回受験可能な新しい大学入学試験と、
高校在学中に基礎学力を測る到達度試験の二つの新テストを創設し、大規模な教育改革を進めようとしている。
11日の会合から、本格的な議論に入る。
 下村文科相は「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」とし、新テスト創設の必要性を強調。
さらに、大学ごとに実施する2次試験について「大学の判断だが(同会議では)2回もペーパーテストをしないで済むよう考えたい」
「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と述べた。私立大も新テストを活用するのであれば、同様の対応を求める方針だ。
 同会議の改革原案では、各大学がアドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)に基づき多面的・総合的に判断する入試を行うよう求めている。
だが、面接や論文、課外活動の評価を重視する新しい2次試験では、従来のペーパー試験に比べ、人手など膨大なコストが発生する。
下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。
http://mainichi.jp/feature/exam/news/20131011ddm001100037000c.html

3 :
やっぱり安倍政権だから、金持ちの馬鹿息子でも東大に入り易いように入試制度を改悪すると思ったわ…

4 :
■解説
◇可能性発掘には難しさ
教育再生実行会議が、国公立大入試の2次試験や私立大入試で教科型ペーパー試験の廃止を検討する背景には
「大学任せの入試改革は限界」という危機意識がある。
企業が求める即戦力や意欲ある若者の育成は、大学の教育機能の向上が不可欠だ。入り口の入試も極めて重要になる。
「1点刻み」の学力テストが2次試験から廃されれば、受験生の負担はある意味軽くなる。
だが、面接や論文、課外活動の評価は新たな競争も生み出しかねず、大学がそこで受験生の可能性をしっかり見いだすことも容易ではない。
トップレベルやマンモス大学からの反発も予想される。
それでも、成熟期を迎えた日本が国際社会で生き残るためには「知識偏重主義」からの脱却が避けられないことを同会議は示そうとしている。
 大学の狙いが明確ならば、従来通りの試験も可能だが「なぜペーパー試験なのか」の説明が必要だ。
どのような学生を入学させ、どう育て、社会に送り出すのか。同会議は大学に考えさせようとしている。【福田隆】
http://mainichi.jp/feature/exam/news/20131011ddm001100037000c.html

5 :
廃止するのはセンター試験の方だろう。
そして選抜は今までどおりの2次試験だけで判定。これでOK。

6 :
いままで東大に馬鹿が入ってないようなスレタイが間違っている

7 :
>教育再生実行会議が、国公立大入試の2次試験や私立大入試で教科型ペーパー試験の廃止を検討する背景には
「大学任せの入試改革は限界」という危機意識がある。

国立二次試験と私大型入試を一緒に語る所をみると、あんまり入試のこと知らないんだな

8 :
キチガイ多浪ブロガーが多すぎるからなwそういうのが影響してるんだよ

9 :
ペーパーは軽視して面接重視か
公務員試験みたいだな

10 :
軽視といってもセンターあるしな
センターと2次の点数の相関も証明されてるし

11 :
中高大の定期試験も廃止すんのかって
ザコ高校のゲキアマ評定で人物評価することに対する厳重注意も大学高校の双方の負担やろ

12 :
>>10
『センター試験「数学力」の判定に疑問 東北大教授分析 得点分布、2次と大差』
http://www.shirakami.or.jp/~aichiyo/topgai/daigakujoho.html

13 :
そりゃ旧帝以上の理系の数学ならなw
さすがに2次試験なしならセンター数学3C追加するだろ

14 :
人物評価も結局1点刻みナンジャネエノ
和田や明治では10萬人以上と面接しないといけない
トンキンも現状1萬ほどだがヌルくなれば3萬とか来てもオカシクナイ
アイマイな基準では審査できない
そして審査する側の負担
www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai
www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/waseda
www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/13/nyushikekka_s

15 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131011-00000014-mai-life
<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に    毎日新聞 10月11日(金)7時1分配信
政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)が、国公立大入試の2次試験から「1点刻みで採点する教科型ペーパー試験」を原則廃止する方向で検討することが分かった。
同会議の大学入試改革原案では、1次試験で大学入試センター試験を基にした新テストを創設。結果を点数グループでランク分けして学力水準の目安とする考えだ。
2次試験からペーパー試験を廃し、面接など「人物評価」を重視することで、各大学に抜本的な入試改革を強く促す狙いがある。
実行する大学には補助金などで財政支援する方針だ。
 同会議のメンバーである下村博文文部科学相が、毎日新聞の単独インタビューで明らかにした。
 同会議は「知識偏重」と批判される現在の入試を見直し、センター試験を衣替えした複数回受験可能な新しい大学入学試験と、高校在学中に基礎学力を測る到達度試験の二つの新テストを創設し、大規模な教育改革を進めようとしている。
11日の会合から、本格的な議論に入る。
 下村文科相は「学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験を変える時だ」とし、新テスト創設の必要性を強調。
さらに、大学ごとに実施する2次試験について「大学の判断だが(同会議では)2回もペーパーテストをしないで済むよう考えたい」「暗記・記憶中心の入試を2回も課す必要はない」と述べた。
 私立大も新テストを活用するのであれば、同様の対応を求める方針だ。
 同会議の改革原案では、各大学がアドミッションポリシー(入学者受け入れ方針)に基づき多面的・総合的に判断する入試を行うよう求めている。
だが、面接や論文、課外活動の評価を重視する新しい2次試験では、従来のペーパー試験に比べ、人手など膨大なコストが発生する。
下村文科相は「改革を進める大学には、補助金などでバックアップしたい」と述べ、国が費用面で支援する考えを示した。【福田隆、三木陽介】

16 :
ぬるくなればwそもそも1次試験で足切りするだけだろw

17 :
コネで入れる大学になるのか

18 :
じゃあ京大医学部は面接あるからコネではいれるね
よかったね

19 :
バカでも東大入れていいんだよ。
そうなれば東大はブランド維持するためにバカは卒業できなくする。
入ることは簡単で卒業が厳しくなれば大学卒業に意味が出てくる。
今の大学なら卒業時には脳ミソ退化したバカを大量排出してんだからな。

20 :
人物重視なら俺は東大理三にも受かるな。
日本がどんどんおかしな方向に向かってるぞ
自民党はTPP推進、憲法改悪、徴兵制、日中戦争、消費税増税、社会保障費削減
を強行的に実行しようとしている。
B層は自民党大好きのアホ

21 :
>>12
その統計出した教授は数学バカの典型だなw
自分とこの受験生に聞いてみろよ、センターと2次と
どっちの対策に力を入れたのか。センター100で
2次300つうことなら、センターは適当に流して
2次対策に集中するのが普通だろ。
センターと2次の配点の割合が1:1のところなら、
自然と受験生の力の入れ方も同程度になるから、
センター得点と2次の得点相関は高くなるよ。
それだけの話だ。

22 :
センター試験廃止して二次試験だけで合否判定しろよ80年代以前みたいに
人物重視ってどういう基準で採点するんだよ
結局、面接官の恣意的な判断で将来が左右されるわけか
ますます不公平な社会になるな

23 :
40点のやつももう一回やれば200点かもしれないしなw
2次数学でばらつきがあるからダメってのはなw

24 :
人物を評価する人物がダメなのを想定していないな。

25 :
ここであばれてるのはどうせ面接に落ちる側の人間でしょ?
そんなやつが東大はいっても通る企業なんてないよw
公務員試験だろうが司法試験だろうが全部面接あるしなんも受からないでしょw

26 :
そんなに知識偏重がいやなら高校も大学もいっそのこと全部廃止すればいいのに
全員中卒で働こう

27 :
学力コミュ力そろってないひとはそうすべきってのは事実だろうな
素直に中卒で工場ではたらいたほうがいいだろ

28 :
いつからやんのこれ

29 :
東大へのコネ入学は戦前は制度として存在した
華族 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%AF%E6%97%8F#.E8.B2.A1.E7.94.A3
華族の子弟は学習院に無試験で入学でき、高等科までの進学が保証されていた。
また1922年(大正11年)以前は、帝国大学に欠員があれば学習院高等科を卒業した生徒は無試験で入学できた。
それはともかくとして、この試験制度改革の目的は確かアメリカ的な試験方式からドイツ方式への移行だった筈
今の様に多浪だろうが高卒落ちこぼれからの大復活だろうが平等に東大京大に入れる自由度の大きい制度から、
高校在学中の試験成績によって進学可能な大学のレベルが確定しその後一生やり直しが利かない制度への移行
アビトゥーア - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%93%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%82%A2
利点としては、文字通り人生を完全に決定してしまう恐怖の試験を勝ち抜く為に
高校生が真面目にというか死に物狂いで勉学に励む様になるであろう事と
敗北者に絶望的な諦めをもたらす事で若い内に新たな道へ進ませる後押しとなる事
引き篭もり解消もこの改革の狙いの一つだった筈
欠点としては、高校時点で失敗した場合敗者復活戦が不可能になる事と、
人生を決めてしまう試験に勝つ為の競争が激化し、色々問題が噴出する可能性がある事

30 :
5年後以降だし普通の人間には何の影響もないw
今から5浪以上して受かろうというキチガイには影響あるかもねw

31 :
アビトゥーアについて補足
出る杭を伸ばしてやるドイツの教育 卒業試験が大学入学資格試験をも兼ねる「アビトゥーア」とは?   | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通信」 | 現代ビジネス [講談社]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/23649
>日本のような大学受験はドイツにはない。
>ギムナジウム(日本の小5から高3までの一貫教育を行う学校・大学へ進学する子供が行く)の卒業試験"アビトゥーア"が、
>大学入学資格試験をも兼ねているからだ。
>つまり、無事にアビトゥーアを取れれば、ギムナジウムを卒業でき、大学で勉強する資格が取れる。
>しかし、アビトゥーアに合格しなければ、どこの大学にも入れない。
>大学に行くつもりで9年(最近は8年)もギムナジウムに通っていたのだから、職業訓練もしていないし、
>これで大学に行けないとなると、非常に困ったことになる。飲み屋の親父か、政治家にでもなるしかない。
>アビトゥーアの成績は、最後の2年間の試験の成績と、卒業前の一発勝負の試験の結果を、複雑な数式にあてはめて計算して決まる。
>最後の2年間の成績も、どれも万遍に足すのではなく、
>たとえば各自が選んだいくつかの重点教科は、授業数も多くなり、倍で計算されるとか、算出方法はややこしい。
>ともあれ、普段の勉強の方はこつこつやっていればどうにかなる。
>ところが一発勝負の方のアビトゥーアがかなりの難関で、
>筆記試験のほかに、プレゼンテーションもあれば、それに対する質疑応答もある。丸暗記ではとうてい太刀打ちできない。
>採点は、評価に情が入らないよう外部の教師が入る。試験時は、カンニングを防ぐため厳戒態勢となる。
>このアビトゥーア、一度落ちると翌年もう一度チャレンジできるが、それでもダメなら大学進学の道は閉ざされてしまう。
>つまり、日本のような大学受験はないが、ハードルはそれなりに、いや、それよりも高いといえるだろう。

32 :
使い物にならないガリ勉多浪なんか手も足もでなさそうな試験だなw

33 :
かわいい女は夜のおもてなし或いは体のコミュニケーションで合格するわけか
面接官にパイずりして人間性(笑)を評価してもらうわけだ
ただな、ブスはどうすんだこれ。

34 :
俺だってあの時東大に入れるって話なら、股開いたのに…

35 :
またそうやって現実から目をそむける多浪コミュ障w

36 :
面接と言っても、ロースクールのように知識を問うものであれば、アリだな
もちろん客観性を担保する為に、1人の学生につき2人以上の面接官が必要になるが
面接官「生稲晃子が…」
受験生「ロシア革命!」
みたいな

37 :
別に来年再来年の話じゃないから関係ないや

38 :
文藝春秋(2000年)
・西村
実は、ここに京大論文入試の実態を知る上で大変興味深い、ある京大経済学部後期入学者の合格体験談があります。
はっきり言って京都大学経済学部論文入試はアホでも合格する試験である。私など本番では時間不足で字数を満たせず、内容も非常にいい加減な答案を書いた。
ちなみにセンター試験も670点(中には500点台の者もいる!もちろん800点満点で)しか取れなかった。これでも合格し、天下の「京大生」になれてしまうのである。
 一般入試合格者は論文で合格することを「邪道」と呼ぶ。確かに一般入試合格者と論文入試合格者の学力格差は非常に大きい。
それは入学後の語学の授業などでも明らかである。論文、という特殊な体系の試験に合格したからといって、能力的に特別な人間が入ってきているかといえばそうではない。
だが、とにかく性格が個性的で、やたらプライドだけは高い人間が多いことは確かである。結論を言えば、京都大学経済学部論文入試は、学力試験の成績は芳しくない、
しかしなんとしてでも京都大学に入りたいという人間の情熱を大学がお情けで買ってくれているだけなのだ。(京都大学を知る本、京大新聞社より)
後期の合格者のみんなが駄目というわけではないですが、論文入試の現状を聞く限りでは、かなり不適格な学生も入学させていると考えざるを得ません。
・岡部
前期ならば、京大だったら800点満点の9割は超えないといけないですよね。500点台となると、国立の中堅よりもっと下のレベルですよ。
(中略)

39 :
・岡部
では、実態を踏まえて、大学側に論文入試を見直そうという真摯な態度が生まれているかというと、その反対です。
京都大学は論文入試によって素晴らしい学生が集まったという報告書を出しています。
そこに掲載されているアンケートによれば、論文入試の学生は「やる気があります」「よくディスカッションします」
「卒論も書きます」「授業はみな良くわかります」と答えている。毎日新聞のあるコラムは、これを鵜呑みにして「こんなにいい論文入試なのに何故一般的にならないんだ」と書いたほどです。
 ところが、報告書に掲載されているデータをよく読むと・・・「よくわかっている」と論文入試の学生は答えているけれども実際の単位習得数や優の数は一般入試に比べて少ない。
卒論は選択制なんですが卒論を書くと答えていた学生は六割以上だが、実際に書いたのは一割に過ぎない。口がうまければ入れるという論文入試そのものの性格が出たんでしょうか(笑)。
ですから、報告書には、全体のトーンと正反対の「論文入試は拡大しない」という結論を目立たないように入れてあるんです。
・西村
 文部省に提出しなくてはいけないから、掲載データと矛盾する結論にせざるを得ないんでしょうね。

40 :
そもそも京大で90%とか行かないだろ
500点台なんて足切りのない学部ならどこでもいるんだが

41 :
大学入試の学力で国内上位1%に入るには普通に勉強頑張ればいいけど、
面接力で国内上位1%に入ろうと思ったら何すればいいのだろうか。
やっぱ親戚に岸信介みたいな大物とか早稲田大学総長とかいないとだめなんだろうか。

42 :
ジジ転がしの才能

43 :
勉強しなくて入れる時代到来

44 :
>>1
関連記事
【教育】東大、推薦入試導入へ=創立以来初、筆記なし―後期日程2次、5年後めど試行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363095118/
1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2013/03/12(火) 22:31:58.26 ID:???0
 東京大が後期日程入試の2次試験で筆記テストを廃止し、新たに推薦入試を導入する方針を決めたことが12日、東大関係者の話で分かった。
近く正式発表する見通し。1877年の創立以来、推薦入試制度の導入は初めて。周知期間を設け、おおむね5年後から実施する。
 複数の東大関係者によると、学力水準を保つためセンター試験は今まで通り受験する必要がある。2次試験は学力テストに代わり、
高校の調査書や面接での選考を検討しているが、詳細は未定。事前に公表した上で、高校側の意見も取り入れながら具体的な方法を決める。
 指定校ではない一般推薦入試を想定し、当面は後期日程で試験的に実施。一定の評価が得られれば前期日程への拡大も検討するという。
 東大は昨年4月、清水孝雄理事・副学長を座長とする学内検討会議を設置。入試改革や秋入学を含む入学時期の在り方などを議論してきた。
 推薦入試は入試改革の一環で、理事会で既に方向性が示され、教授会にも口頭で伝達。現在まで表立った反対意見は出ていないという。
 浜田純一学長は昨年1月の記者会見で、「点数至上主義は決して悪いことではないが、大学に入る前にリセットしてほしい。可能であれば、
入試の在り方を変えたい」と述べていた。
 2013年度の後期日程入試は、理科3類を除く全類で実施。2次試験は総合科目として筆記試験を行い、100人を募集した。 
時事通信 3月12日(火)22時0分配信

45 :
>>40
1997年や2006年のセンター試験なら9割だったよ。

46 :
かわいい女はRのテクニックを鍛錬しておくといいだろう
ディープスロートやバキューム、上目遣いペロペロなどだ
面接官をいかに早く射精させられるかが最大の評価ポイントだ
当然精液は全て飲み干すこと。そしてご馳走様を忘れずにね
もし面接官が二人三人ならダブルR、トリプルRすることになる

47 :
国立も全部がAOや推薦入試みたいになるというわけか・・・

48 :
これもう可決してるの?マジで?

49 :
ttp://www.google.co.jp/search?q=%93%FC%8E%8E+%94p%8E~+site%3Akantei.go.jp
入試 廃止 site:kantei.go.jp
第一次安倍内閣の時はマスゴミとガリ勉ブサヨの猛反発で潰されたが今度こそ実現しそうだな

50 :
>>44
池沼愛子様も東大に入るのか

51 :
そもそも多浪コミュ障はコミュ力以前に学力が無いから多浪しているわけで

52 :
多浪して学力がついてきたころにはもう入れないという現実w

53 :
鎌田は当初は反対だったけど新試が制度として確定すると途中で賛成派に寝返った
早稲田の法科大学院の都合でね
こいつの考えの全ては建前でも教育制度の発展などは無く
早稲田つまり自分の利益しかない
http://blog.goo.ne.jp/9605-sak/e/6d0970deca8d900d1d562320634009ec

54 :
2012年国立医学科合格者平均偏差値 (英数理2型の偏差値 ★非医)2011年第1回駿台全国模試
http://z.upup.be/d/V4JO73kNc5
76 理三
75
74
73 京医
72
71 阪医
70
69
68
67 医歯 名大 ★理一
66 阪市
65 九大 京府 ★理二
64 東北 神戸
63 ★京理
62 北大 筑波 千葉 横市 奈良 ★京薬
61 金沢 岡山
60 富山 岐阜 滋賀 熊本 琉球 名市 和歌 ★京工
59 福井 山口
58 新潟 広島 徳島 愛媛 長崎 札幌 ★京農
57 弘前 山形 群馬 信州 三重 香川 ★東工(一類) ★阪薬
56 浜松 高知 大分 宮崎
55 鳥取 島根 鹿児 福島
54 秋田 ★阪工
53 ★京教 ★東工(二類)
52 旭川 ★阪理
51
50 佐賀

55 :
>>49
ゆとり教育批判してたのは櫻井よしことか安倍応援団もいたが
まさか二次試験廃止という究極のゆとり教育を安倍が推進するとは皮肉だな

56 :
国家公務員ですら女性優遇のアファーマティブRアクション
推進してるとこあるしなw
祭事とか食監、めんどくさいから女性優遇のもとに大学もコネ入試にしようてかんがえだろw

57 :
公務員試験でも大阪市マネして人物重視(笑)のもとにSPI試験にして
面接重視にした自治体は大概叩かれてるのになーw
まぁ、筆記のボーダー下げとけばお偉いさんの馬鹿息子でも入れるからな
勿論、一般市民には恩恵ないから
あしからずwww

58 :
面接重視かぁ

59 :
安倍さんとかの東大コンプレックスを解消するために二次試験を緩くしようってことでしょ
本気で大学教育を考えていたら、まず私立大学の教育を建て直すことを優先する
私大では中学・高校レベルの数学が出来ない奴が沢山いて、まともに講義が出来ないって話をよく聞く

60 :
大学生の学力低下が問題になっているのに、
アホバカどもが寝言を言ってる。

61 :
衆議院議員数の削減もしない嘘つき自民党に投票した
先見の明がない馬鹿が悪いねんw

62 :
【大学入試】2次試験で学力試験の原則廃止の検討に対し、文科相「学力試験否定せず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381472947/

63 :
また馬鹿田か
てめーの所で全員面接やってみろよ

64 :
本当に優秀な人材を私大に流すための工作だよ。自分のクビ自分でしめるわけないじゃん。

65 :
入試の面接で「僕は人間力に自信があります(ドヤ顔)」みたいな光景が見られるようになるんかねえ
面接対策でボランティア(笑)とかする奴も出てくるんちゃうん

66 :
これなら安倍ちゃんでも東大に入れるようになるね(ニッコリ

67 :
スーフリー馬鹿田www

68 :
ただなんとなく難関大行って、勉強する気もないから遊び呆けてる奴が消えるのはありがたい

69 :
俺が考える改革案
上位国公立→東工大方式
センターは足切りのみに利用(現在のセンター難易度なら7割程度か)
二次は各大学の試験のみで決める
東大京大は5科目、地底は4科目、最上位駅弁最上位公立は3科目程度か
中位国公立→公務員方式
センターを学力試験として採用する
二次は面接等の人間力試験をし、合計点により合格者を決定する
下位国公立→人間力方式
センターは著しく学力が劣っているものを排除する為に利用
(現在のセンター難易度なら4割程度か)
二次では面接、論文等多岐にわたる人間力試験を課し、
合否判定には人間力試験の点数のみが採用される
これにより、上位国公立を目指す者は、難易度の低いセンター対策に時間を取られることなく
大学毎の難しい入学試験の対策に打ち込める
自らの「知能」が社会に貢献出来ると考える人間は、高校生の時にひたすら勉強をし、
これらの大学に入る
今までの大学同様、学者、最難関資格、上位公務員、企業の研究職等に従事する人間を養成する
下位大学に進む者は、どうせ勉強をやっても大して出来ないのだし、ひたすら人間力を磨く
下位大学は、今までと位置付けが変わり、正々堂々と「就職予備校」になり、社会に貢献する

70 :
くそだな

71 :
学力試験廃止
学力入試実施する早慶附属一人勝ちになるな
東大進学とか、対策の仕方が無くなり
進学校崩壊、底辺校の進学実績上がって
私大附属以外カオスになる

72 :
2012年第2回駿台全国模試 前期日程A判定ライン
76 東大理三
75
74 京大医
73 阪大医
72 東京医科歯科大 九州大医 
71 名大医
70 東北大医 京都府立医大
69 千葉大医 神戸大医
68 広島大医 山梨大医後期
67 北大医 筑波大医 岡山大医 横浜市大医 大阪市大医 【東大理一】
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理二】
64 群馬大医 三重大医 滋賀医科大 長崎大医 札幌医科大 和歌山県立医大 京大理 北大獣医
63 富山大医 岐阜大医 浜松医科大 山口大医 鹿児島大医 京大薬(薬科)  京大工(物理)
62 旭川医科大 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 京大薬(薬) 京大工(建築・工化・情報・電電) 京大農(応生) 阪大薬
61 秋田大医 信州大医 山形大医 島根大医 香川大医 高知大医 愛媛大医 佐賀大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大 

73 :
2012年国立医学科合格者平均偏差値 (英数理2型の偏差値 ★非医)2011年第1回駿台全国模試
http://z.upup.be/d/V4JO73kNc5
76 理三
75
74
73 京医
72
71 阪医
70
69
68
67 医歯 名大 ★理一
66 阪市
65 九大 京府 ★理二
64 東北 神戸
63 ★京理
62 北大 筑波 千葉 横市 奈良 ★京薬
61 金沢 岡山
60 富山 岐阜 滋賀 熊本 琉球 名市 和歌 ★京工
59 福井 山口
58 新潟 広島 徳島 愛媛 長崎 札幌 ★京農
57 弘前 山形 群馬 信州 三重 香川 ★東工(一類) ★阪薬
56 浜松 高知 大分 宮崎
55 鳥取 島根 鹿児 福島
54 秋田 ★阪工
53 ★京教 ★東工(二類)
52 旭川 ★阪理
51
50 佐賀

74 :
中下位の国公立大も面接なんかいらん。
センター無くして5教科の基本・標準的な問題の学力検査を記述式で行えばいい。
特に理系は下位国立といえども数学・物理をある程度マスターしていない人を排除すべき。

75 :
>>69
なかなかいい案ですね
ただ、いまの文部科学省はアメポチだから
年次改革要望書にはさからえまへんな

76 :
和田秀樹が噛み付きそうな記事だな。

77 :
これまでも高校や受験産業が必死で受験テクニックだけ磨かせて、大学へ入ることがゴールの出がらしみたいな学生ばっかりだったんだから
アメリカみたいに最低限の学力を保障した上で人材面や業績で合否を決めるのは悪い事ではないだろ
18歳の時点では東大>>>ハーバードの学生なのに卒業、大学院の頃には抜かれているんだし

78 :
>>77
17、18くらいで人がらもどんなもんかわからんし業績があるやつのほうが珍しい。
突出した子を別枠で優遇するってのならともかく、全員についてそれをみるってのが
本気でできるとおもうか?
大学院にはいるときに人がらや業績みるのはいいとおもうが、
いますでにそうなってるとおもう。
結局、入学試験をいくら改革しても、その後大学院やら実社会やらが
入学時の大学序列で人を採用することをやめない限りはいまとかわらんし、
実はいまでも大学序列による人の採用は徐々にくずれつつあるし。
そういう背景考えると、
逆に試験なんかもっと単純な学力試験の一発勝負でいいとおもうけどね。
カネかけるべきは、その後の教育内容だろ。今度の「改革」も文部科学官僚の天下り組織が
できるだけだとおもうけどね。

79 :
センターだけなら高2にならないで大学にはいれるぞ。

80 :
海外みたいにすればいいって言ってる奴は
欧米の大学生の学力を知らないんだなぁ…

『バットとボールの値段が合計1ドル10セントで、バットがボールより1ドル高いときバットの値段は?』
こういう問題をマジで解くことができないくらい学力低い
卒業時の学力で突出してるのは一部の天才で、それ以外はブッシュ前大頭領みたいな金持ちの馬鹿息子が多い

81 :
高校入試でも今の公立は人間力試験やってるんだろ?
就活は言わずもがなの人間力試験
大学くらい純粋に学力でやれや

82 :
【悲報】面接重視の新卒採用試験を大学生とモデルが受験した結果wwwwwwwww(画像あり)
大学の入学試験において二次試験が廃止され、面接重視になろうとしてるらしいと話題ですが、
ここで同じく面接を重視している就職試験でどのような弊害が起きているか見てみましょう。
http://livedoor.blogimg.jp/si_er/imgs/4/3/436967d7.jpg
https://twitter.com/Pitakan1/status/388440025047633920
関連スレ
<国公立大入試>2次の学力試験廃止 人物評価重視に 2[ID:qOHm8m5BP][BE:200074]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1381456325/

83 :
これから金持ちしか大学行けなくなるのに、さらに筆記のハードル下げるとか
国立大の意味が完全になくなるな
わざわざ私立のまねごとしてランクダウンしなくていいわ

84 :
まあでも、ひとつ問題提起しとくなら、
「筆記試験」てのが、塾に対策されてしまってて、その塾には
相当なカネ出さなきゃ行けないという・・・
とはいっても、「人間力」みたいなことも、塾があらわれそうだなw
てなこと考えてると、やっぱ試験はシンプルにすればいいとおもうな。
「人間力」なんてものは、採用次第でつぶれるかどうかの会社とか
研究室が一生懸命みるよ。
文部科学官僚の天下り組織増やしてどうすんのっておもう。

85 :
>>74
中下位駅弁の工学部は学力の確保が急務
おれもその出だが講義ちんぷんかんぷんだったまま卒業した
ちなみに国Uや政令市では常に上位1/5くらいの成績をとり続けたから
地頭は出身大相応からそれ以上のはず

86 :
人間力の高そうな奴ばかりの若者の既婚者(恋愛結婚でハードル高い)だが、
ことごとく人としてやってはならないでき婚と離婚をくりかえしてる件。
そんな奴らを人物重視で選んでも結果は見えてるよ

87 :
学力のない好青年とか高卒がぴったりじゃないか
わざわざ国立大に入れる意味がない 私立大にでも入って遊んどけ
真面目な好青年ならガリ勉やこみゅ障には勉強で絶対に負けないから

88 :
学力偏重の制度を改善して〜(笑)
第二次ゆとり世代が誕生するわけだ

89 :
現時点でも塾通いしてゴリゴリ勉強しないと受からないのは
せいぜい東大や国公立の上位医学部だけだろ
地方旧帝の非医学部ならその県の3流無名公立高校からでも
学校の勉強を3年間まじめにやってれば受かるだろ

90 :
高校のカリキュラムに関しては理系なら数学物理化学生物地学(地球科学)情報を必修にして
センター試験でも全て受験することにしたら良い
その代わり試験問題は教科書の範囲におさめて、塾や予備校に行かなくても学校で真面目に勉強したら取れるようにして欲しい
今みたいに中高一貫校に通っても授業サボって鉄緑の宿題やっているような連中が東大行くようなのがおかしい

91 :
2012年第2回駿台全国模試 前期日程A判定ライン
76 東大理三
75
74 京大医
73 阪大医
72 東京医科歯科大 九州大医 
71 名大医
70 東北大医 京都府立医大
69 千葉大医 神戸大医
68 広島大医 山梨大医後期
67 北大医 筑波大医 岡山大医 横浜市大医 大阪市大医 【東大理一】
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大 【東大理二】

92 :
>>1
勝手に話を作るなw
大学の自治がある限り
東大京大の二次試験は続く

93 :
2012年国立医学科合格者平均偏差値 (英数理2型の偏差値 ★非医)2011年第1回駿台全国模試
http://z.upup.be/d/V4JO73kNc5
76 理三
75
74
73 京医
72
71 阪医
70
69
68
67 医歯 名大 ★理一
66 阪市
65 九大 京府 ★理二
64 東北 神戸
63 ★京理
62 北大 筑波 千葉 横市 奈良 ★京薬
61 金沢 岡山
60 富山 岐阜 滋賀 熊本 琉球 名市 和歌 ★京工
59 福井 山口
58 新潟 広島 徳島 愛媛 長崎 札幌 ★京農
57 弘前 山形 群馬 信州 三重 香川 ★東工(一類) ★阪薬
56 浜松 高知 大分 宮崎
55 鳥取 島根 鹿児 福島
54 秋田 ★阪工
53 ★京教 ★東工(二類)
52 旭川 ★阪理
51
50 佐賀

94 :
【教育】「面接苦手な人は大学に入れなくなる」 国公立大学入試の「人物重視」に猛反発★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381496052/

95 :
「人物重視」には悪い予感しかしない。
正直不公平入試の為に「人物重視」の大義名分が利用されるに決まっていると確信している。

平成23年度の大阪府公務員試験では筆記試験が廃止され面接と小論文試験のみの試験になったんだが
その結果、男女の合格率格差が4倍になってしまったんだよ!?
うさん臭すぎるんだよ、こういうの↓
合格 女性35人、男性14人 政府方針に大阪府が従う
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1309414107/401-402

96 :
三鷹女子高生殺人のトーマスやら人物重視(笑)入試なら東大行けるかもな
人間力(笑)が半端じゃないもんな

97 :
中学受験前の小学生から整形合戦が始まります
中学受験前の小学生から整形合戦が始まります
中学受験前の小学生から整形合戦が始まります
中学受験前の小学生から整形合戦が始まります

【悲報】面接重視の新卒採用試験を大学生とモデルが受験した結果wwwwwwwww(画像あり)
大学の入学試験において二次試験が廃止され、面接重視になろうとしてるらしいと話題ですが、
ここで同じく面接を重視している就職試験でどのような弊害が起きているか見てみましょう。
http://livedoor.blogimg.jp/si_er/imgs/4/3/436967d7.jpg
https://twitter.com/Pitakan1/status/388440025047633920

98 :
学校の先生に賄賂を渡せばええの?

99 :
>>77
これって、大学入試の問題ではなく、
大学のカリキュラムや単位取得条件の厳しさの問題だよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
数学の質問スレ【大学受験板】part111 (281)
【KIT】 金沢工業大学 【金工大】 part49 (711)
センター試験総合スレ3 (454)
大学受験板自治スレ (172)
専修大学 夜間 (253)
【実績が出せない】南山大学【どーしてだぎゃ】 (500)
--log9.info------------------
【異論無し】最低のカレー屋はTime【満場一致】 (152)
一晩寝かせたカレーですが何か? (146)
お前の家のカレーは何入ってる? (438)
スープカレーの店開けば儲かりますか? (510)
1行づつカレーをつくっていくだけの人生 (706)
【広島横川】ラッキーカレーpart2【ガード↓】 (293)
母親のカレーは不味い (454)
インド料理サラ (140)
  日本とインド以外のカレー     (145)
カレーの歌を作ろう! (101)
一人暮らしのための安上がりカレーの作り方 (157)
【世界】タージ・マハール【展開】 (131)
【高田馬場】YAMITUKI・YAMIYAMIスレ【中野】 (124)
【遅い】スープカレーYOSHIMI@池袋【塩多杉】 (118)
●この菓子パン美味しいから食べてみな●19個目 (125)
HDOfa-03p3-95.ppp11.odn.ad.jp【地主娘】4 (114)
--log55.com------------------
【TSM】東京スクールオブミュージック専門学校
日本工学院総合ミュージック科スレ【元R科】
あなた方の大嫌いなHALについて
東京でギターの勉強をしたい!!!!!
東京エアトラベル・ホテル専門学校
神戸電子ゲーム科
日本自動車大学校【NATS】
大阪ゲームデザイナー学園