WIRESってどうよ? (530) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
真のユーザーがIC-7700を語る! (509)
アマチュア無線は逝ってよし (247)
アマ無線禁止を訴えるKSO...どうした? (422)
407.725MHzカーロケについて (303)
2m SSBを楽しむひとのスレ。 Part3 (103)
【実施?】第2級アマチュア無線技士講習 (901)

WIRESってどうよ?


1 :2012/01/11 〜 最終レス :2013/10/24
WIRESってどうよ?

2 :
2げと

3 :

奇人変人の集団に間違いない。
無監視運用が違法なのに、違法行為を慢性化させてる集団


4 :
. . .
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ■情報ない.         |
 |   ■更新ない.         |
 |   ■おもしろくない.    |
 |   あるのは自慢だけ…  |
 |___________|
.       ∧∧ ||
      ( ゚д゚)||
      / づΦ  該当者は直ちにブログを閉鎖せよ!

5 :
.. .
                  ∧∧
                 ( ゚д゚ ) ソウオンキンシ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪∪ ̄|
 |   音楽が鳴るホムペはウザイ.  |
 |______________|
               ||
          ∧∧ ||
         (;゚д゚)||
         / づ Φ  悔い改めよ。

6 :
悔い改めよ、今日は早いな。感心感心。

7 :
神と和解せよ
http://www.debuchan.us/uploda/img/up00006404.jpg

8 :
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ

9 :

伊勢のデブはまだ偉そうにしてるかい


10 :

まだあるの?


11 :
WIRESで電波障害だしまくり爺

12 :
祈りなさい

13 :

無人運用してるノードはドンドン80条報告してやりましょう。


14 :
シロマとロンロン

15 :
WIRESUとモービルで電波障害やっている爺、うざい

16 :
ワイヤーズは全国ネットの最強クラブだぞ馬鹿にするな!
各地のオフ会に参加するオーナーだけが偉くて
ユーザーは珍粕扱いにオーナー連中のチャットでされてるけどな


17 :
CBと変わんないなw

18 :
電波障害をやるな、ボケ

19 :

勉強しろよ
http://www24.atwiki.jp/katuotataki/


20 :

まだ販売してるの?

21 :

オワコン

22 :
VSが在庫無くなるまで販売予定
追加生産の予定なし


23 :
Wiresで電波障害wpまき散らしてるので録音している

24 :
WiRESって無線機介して交信するのが筋.パソコンから直接やるなんて「邪道だ」という声が聞こえてきそうですが,
周波数の利用実態や近年の多様な運用環境へのニーズを考えると「邪道だ」という考え方こそが「邪道」だと思えてきます.
要するに電波による交信を核としてさまざまな経路でコミュニケーションに参加できるネットワークという雰囲気がミソです.
このような状況をよく観察していると「アマチュア無線」とは何ぞや?という奥の深さが見えるのではないでしょうか


25 :
電波障害爺、こんどは車載カメラ

26 :
尻映してるバカ

27 :
モービルでも電波障害をまき散らしている
APRSで追跡可能

28 :
そういうのは、もうすぐノードリストから消える

29 :
まだやってる人いるんだww

30 :
直ちに電波障害をやめろ

31 :
地震の好きなロン様
バイク転倒のロイ様
神経質でいんちきパイロットのマシモト
シロブタのニツザキ
和歌山の早口男
観光バスの運ちゃんもいたっけ!!
あと誰だっけ??

32 :
伊勢のシロブタまだいたんだw


33 :
マシモトはヤマダ電機にいるそうですが、お店はどこですか?

34 :
24時間運用って偉そうにしてる連中は
不眠不休で監視してるのかな?
ワイヤーズって馬鹿の集まりだねw


35 :
電波障害やりまくっているな
総務省へ言っておく

36 :
関ミの写真のやつ、電波障害だしまくりw

37 :
マジで妨害波はやめてくれ
迷惑

38 :
MXUさんCQ誌の連載、がんばってください/

39 :
マシモトさん 売れないCQのライターやってるのかぁ
今時CQを読んでWiRES始めようって思う香具師いるのかな??
クリアー モニタリング!!

40 :
電波障害を出している音声を24h録音

41 :
144.600で外国局の交信垂れ流し。
モールスでコールサインを流しているが不快なモードだ。

42 :
毎日録音

43 :
ワッチしてみたけどぜんぜん意味がわからん。
やってみたいとも思わん。

44 :
また400でやっている電波障害野郎

45 :
ワイヤーズの連中のチャットもうざいぞ
オーナー以外見れないから、ユーザー連中を味噌粕扱いw

46 :
長話出来ないからね。ちょっと雑談しようものなら即座に
怒られる。
法律は一応守っているみたいだね。オーバーパワーをあからさまにやっている
人もいない。
各局言葉遣いも一応は丁寧だし秩序は保たれている。
その点だけが救いかな。


47 :
電波法上無理だったVoip無線の無人運用を合法だと言い張る
VSのワイヤーズオーナー

48 :
3エリアにもよ〜にた奴がいてます。3エリアの広域の主になりたかったみたいですが、今では西の山のドンになろうと頑張ってはりますよww
アフォちゃうか?
自分が低脳やのに、人の事を『サンデー』と連呼する変なオッサン

49 :
Wiresで固定で2種類の電波
車で1波
不要輻射で数波
いくつ出してるんや

50 :
>>47
24h運用なんて平然と公開してるオーナーって
24h監視してるんだと思うぜ


51 :

伊勢の白豚は健在ですか?


52 :
放置

53 :
シンプレックス144.50MHz
サブ 433.50MHz

54 :
マシモトはそろそろ田植えでトラクターから出てくるのかな?

55 :
144.50MHzでだしているやつが、38と62でもでている
ほかの周波数帯域もでている
障害

56 :
周波数帯    VoIP専用周波数                  VoIP禁止周波数
50MHz      52.00MHz〜52.30MHz        51.00MHz〜52.00MHz
144MHz     144.50MHz〜144.60MHz      144.70MHz〜145.65MHz
430MHz     430.70MHz〜431.00MHz      431.40MHz〜431.90MHz 432.10MHz〜434.00MHz
1200MHz    1294.60MHz〜1294.90MHz     1294.90MHz〜1295.80MHz

57 :
>>55
下限の144.500は違法なので80条報告して下さい。
それと無監視運用も違法なので80条報告して下さい。


58 :
「全電波型式」の周波数
法律ではVoIP無線おkなのにWiRESだけはダメなんだよな

59 :
ワイヤーズは全国ネットの最強クラブだぞ馬鹿にするな!
各地のオフ会に参加するオーナーだけが偉くて
ユーザーは珍粕扱いにオーナー連中のチャットでされてるけどな

60 :
うちの地域では438M代でもいまもvoipが存在していますよ。

61 :
バンドプラン改定の意見募集中だぞ
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/The_opinion_of_the_band_plan_2012.htm
都会ではVoIP無線のチャンネルが足りないだろ
チャンネル増やせと意見を送っておけ
締め切りは平成24年5月31日だ
>さらなるご意見や検討を要する事項等がありましたら、
>平成24年5月31日までに、書面またはE-mailで「周波数委員会」までご意見等をお寄せください。

62 :
今のところ、下限は禁止

63 :
下血スマスタ

64 :
だめなものはだめ

65 :

キモオタ集団
チャットで遊ぶのはいいけどユーザーの悪口は止めて


66 :
アマチュア無線局が使用する電波の型式及び周波数の使用区別は、電波法第61条、無線局運用規則258条の2、平成21年総務省告示第179号「アマチュア業務に使用する電波の型式及び周波数の使用区別(平成21年3月30日施行)により定められています。
WiRES-IIを含む、VoIP無線の周波数使用区分(バンドプラン)は以下の通り規定されています。
・52.00MHz〜52.30MHz
・144.50MHz〜144.60MHz
・430.70MHz〜431.00MHz
・1294.60MHz〜1294.90MHz
アマチュア無線バンド内の使用区分における下限および上限の周波数の扱いについては
・上限(数値の大きい方)は当該周波数の区分に含み、
・下限(数値の小さい方)は含みません(呼出周波数は除く)
と規定されています。


67 :
マシモト 元気か?
まだ白黒ついてないらしいな。

68 :

久しぶりに伊勢白豚の交信聴いた
相変わらず自慢話になるんだなw
初ワイヤーズのユーザーに偉そうに指導して何様?


69 :
ヨン様

70 :
>>68
それってニツザキの事かな?


71 :
>>66
それは VoIP無線『専用』周波数 な
つまり VoIP無線以外の運用形態で運用してはいけない周波数ということ。
VoIP無線は そこでしか運用しちゃいけないという訳ぢゃないから。

72 :

専用周波数でも無監視運用は違法です。
ワイヤーズの連中ってそれがわかってない
無監視でも許されるのはレピータだけ


73 :
別に、いいんじゃないの
専用周波数帯でやってもらうぶんには
迷惑かけたのかけられたのいうのもノードオーナーどおしのこと
せいぜい仲間割れしてちょうだい
一般局に迷惑かけなければ無問題

74 :

それでも無監視運用は違法、犯罪行為です。


75 :
周波数の取り合いかw
かぶせたり、かぶせられたり

76 :

無監視運用は違法、犯罪行為です。


77 :
生殖行為でつ

78 :
停電しまくったら、固定もOUTだなw

79 :
>>72
レピーターも無監視ではまずい
俺、レピーターをやっているんだが
アップリンク周波数を違法局のグループが使っていて、
なかにトーンが入りっぱなしの局がいて、
そっくり中継してしまったら地元の誰かがそれを聞いてJARLにチクったらしくて
JARLの担当者から電話がきて怒られた orz

80 :
気にするな、相手はJARLだ。

81 :
マシモト田植えでトラクターモービル

82 :
>>79
まずいだけで違法ではない。
ワイヤーズの連中みたいな無監視運用は明らかな違法


83 :
>>82
無監視であることは、どうやって確認したの?

84 :
ああ、スレが止まっちゃった
>>83のカキコは非常に都合が悪かったらしい

85 :
wiresのやつが、144,430以外の周波数に障害だしまくり
76MHz〜120MHz付近
500MHz付近

86 :
これはひどい
他の周波数帯域にも同じ音声が多数でている

87 :
>>85-86
自作自演 乙

88 :
基本波に対するVSWRの悪化は高調波放射 電波障害に影響を与える

89 :
チャットでユーザーの悪口やめろ


90 :
オーナーが偉いのです。
使わせてやってます


91 :
3エリアなんだが
WIRES経由のQSO聞いたじじぃが、
「なんで2メーターで3と1がQSOできるんかな〜?」
「レピーター使こてるんかな〜?」
言うとる。
誰か、じじぃにVoIPってあるんやで、って教えてやってくれ

92 :
138.60MHzまで出ているな

93 :
>>88
VSWRが悪化すると高調波は増えるのか?
良く言われていることだが、論理的に解説されているのを見たことが無い。
基本波障害については、VSWRが悪化すれば基本波が弱くなるわけだから
むしろ障害は少なくなるだろう。

94 :
>>93
負荷のインピーダンスが変わるんだから動作が不安定になってもおかしくないだろ。
このド素人が! ばーーーーーか

95 :
ほら、言っているそばからこれだ
>>94のように、漠然と「悪くなる」というイメージでしか語られない。
何がどうして、どんな悪影響があるのか具体的なことが明示されない。
「不安定」というのがまた便利な言葉で、なんとなく悪いというイメージを与えるだけの言葉。
本当の「不安定」とは、計っているうちに出力がふらふらと変動していくとか、計るたびに違った値を示すとかということを言う
でも実際は、たとえば50Ωの無線機に75Ωのダミーロードを付けて送信した場合、たとえば10Wのはずの出力が7Wになったとする。
でもそれはいつまで計っても7Wのままだし、何回計ってもいつも7Wだ。
安定している。

96 :
実際には、その状態で連続送信したりすると終段のFETとかに負担がかかって不安定&FETが逝ってしまうw  
特に某社の無線機は…


97 :
SWRが悪いと無線機が壊れるというのは迷信でしょう。
反射波は再び進行波に加わるので、無線機のところで悪さをすることはありません。
>SWRが高いと反射波で電力が消える?
> 確かにミスマッチでSWRが高くなると反射波が発生しロスは増えます。
>その反射した電力がすべてロスとして消えてしまうと思っている人も多いようです。
>しかし、反射波と電力損失は全く別です。
>例えば(フィーダーによるロスがゼロと仮定して)SWR3.0の場合、100W送信したら反射電力は33Wで、反射率は25%です。
>その25%が消えてしまうと勘違いしている人が多いようです。
>反射した波は再び進行波に加わります。
>その場合、進行波は133Wになり反射波33Wの差し引き100Wで変わりません。電力の入口と出口はSWRがいくつであろうと同じです。

98 :
>>97
最新の無線機は知らないけど、少し前の無線機までは
SWRが悪いとまずファイナルが飛ぶ可能性が高い。
このスレでのSWRについての論理は無茶苦茶。

99 :
138MHz付近ってアマチュアが電波をだしていいところじゃないだろう

100 :
>>92>>99の受信機がプアで混変調受けているのでわ?

101 :
>>97
冗談としては面白いけど、
初心者が真に受けるといかないのでネットに載せておくのは止めておいて欲しいな。

102 :
まっ、いずれにしても電波障害を出しているにはちがいない

103 :
>>98
ハイパワー機ならファイナル飛ぶけど、20w機ならアンテナなしで送信しても簡単にはファイナルなんて飛ばない


104 :
でも5W機はよくファイナル飛ぶけどね

105 :
豚でイスタンブール

106 :
チャット見てたら汚い連中の巣窟だとわかる

107 :
>106
Eスポが好調とか、ローカルの音声が0510に流れちゃってごめんなさいとか
そんなことばかりだぞ

108 :
チャットをうpしてください。
以前はオーナーだったから見られたんだけど、マシモトやニツザキから嫌がらせうけてやめちゃったの。

109 :
>>84
確かに、監視が出来ないというのは昔のアナログ時代の考えだね。
今はスマホで自宅のPC画面がそのまま見える時代。リグのリモートソフトを操作し遠くから電源の入切も出来る。
(但し3時間以内駆け付け可能の条件はあるが)
DTMFコマンドしか受け付けないアナログレピータの方がよほど遠隔監視は困難と思われ。


110 :
レピータは無監視でも合法です。
ワイヤーズは無監視では違法です。


111 :
>>109
お前みたいな莫迦オーナーが違法ローカル局の交信を全国に垂れ流しするんだろう
監視と遠隔操作を一緒にするなよ。
それに>>110の通り、レピータは無監視運用が認められてるんだから関係ないんだよ呆けてますか?


112 :
>>111
レピータは無監視OKというのは、電波法施行規則?など、どの何条に出ているのか教えてほしい。
次に、遠隔操作と一緒にするなとの事だが、いったい何を持って「監視」と定義されるのかこれも教えてほしい。
WiERSサーバーを含む無線設備の動作状態がソフトウエアで検知され、スマホも含め、何らかの方法で遠方から知ることができれば、立派な「監視」だと思うのだが。
でもこれだけじゃ異常を起こした瞬間に能動的にランプや音で知らせる機能がないから監視とはいえない?異常が起きたらメールで教えてくれる機能があればOK?
わかりません・・・

113 :
電波障害バカ、6月から旅行かw
該当地域で障害だしまくるな
電波検問にひかかるとおもろいのになwwww

114 :
>レピータは無監視OKというのは、電波法施行規則?など、どの何条に出ているのか教えてほしい。
俺、レピーターの管理をやってるが、無監視OKの法的根拠は知らない。
開設するときJ英RLの担当者との話で、運用時間について
「無理のない範囲で運用時間を決めてください」とかなんとか言われた気がする。
だから「監視するもの」という前提かもしれない。
いや、もちろん「24時間でお願いします」って言っちゃったけどね・・・

115 :
>いったい何を持って「監視」と定義されるのかこれも教えてほしい。
「監視」の定義は知りませんが・・・
一番問題になるのは他の通信に混信などの妨害を与えることでしょう。
電波法でも、電波を発射する前に他の通信が行われていないか確認することになっていましたよね。
リモートソフトにどこまでの機能があるか知りませんが、
一時的にトンスケなど解除して、音声が聞こえて、
その場所でのチャンネル使用の状態が確認できればおkでしょう。
あとは、まずいことになったときに直ちに電波の発射を中断できる機能くらいかな。
「直ちに」っていうのは3時間以内でしたっけ?
遠隔でできれば言うことなし。直接行って電波を停めるのは3時間以内にできればいいんですよね。

116 :
ご迷惑をおかけし申し訳ございません

117 :

だからワイヤーズの連中って嫌われるんだよなw


118 :
いいんだよ、嫌われたって。
ワイヤーズは新興宗教の一種。
ワイヤーズをやってるヤツはワイヤーズだけにのめり込む。
他のアマチュア無線とは一線を画す。
何とも不思議な現象だよ。
どこにそんな魅力があるんだい?教えて、エロい人。

119 :
やってみれば分かるんでしょ
アマチュア無線と一緒
でも俺はワイヤーズをヤラない

120 :
ワイヤーズってCWできんの?

121 :
CWのようなタイタニック時代のモードはワイヤーズ信者には受け入れられません。

122 :

VS信者ならワイヤーズ
VSがサーバー放棄すればワイヤーズは消滅


123 :
VS→八重洲だろ。
まぁ、八重洲がサーバーを放棄するとは考え難いが
JARLの更なる妨害で廃止に追い込まれることは
十分考えられるな。

124 :
サーバーは既に放棄されてるよw
現在は個人管理


125 :
>>120
F2Aのモールスならできるけど・・・

まてよ
ルームに接続してさ、F2Aのモールスたたいてやったら
そのルームに繋がっている4アマのノードは全部電波法違反かな?

126 :
>>125
俺もそう思う。
スタンバイピーの「K(−・−)」もまずい?

127 :
ツートンツーって喋ってもあかんの?

128 :

富山のババァ
チャットで済むなら出てくるなよ
うざい


129 :
うめうめさんのことか

130 :
無線取り締まり月間

131 :
垂れ流してるの聞こえたらノード調べて無監視運用として通報すべし



132 :
144.50で出していた(過去)バカがいた

133 :
>>125
アナログレピータもCWでID出すけど4アマはアクセス禁止って事はないでしょうから、大丈夫でしょう。

134 :
>>132
莫迦は滋賀で現在も144.500で違法電波発信中


135 :
>>133
レピーターのIDはレピータから発せられる。
レピーターにF2Aの電波型式が免許されていれば無問題
アクセスしてくる局の資格や免許は関係ない(無資格や無免許は困るけど)
ちなみに管理団体のメンバーが4アマばかりだとF2Aは免許されない。
ま、いまどきは音声合成が手軽にできるから困らないけど。

136 :
下限の意味、境目のことを知らないひとがいるんだね

137 :
っていうか、占有周波数帯域幅について知らないのでわ?

138 :
恥ずかしながらつい何年か前まで知ら無かった
スペクトラムがはみ出してはいけないものと思っていた
あれはたしかWiRESのことで、ヨッシーがそんなことをサイトに書いていたので
「ええっ?」と思ってJARLに問い合わせてみたらそういうことだった
下限ははみ出しちゃいけないけど、上限は半分はみ出してもいいんだ

139 :
バンドプランに小さい字で記載してある

140 :
>>134
2エリアにも莫迦いるぞ


141 :
3粕4粕の集団だから仕方ない


142 :
新人の俺はこの間D-STARの普及団体の記述を見て知った。

143 :
下限の144.500使ってる奴ってノードや周波数を公開してないから
違法だとわかってやってる確信犯だろうよ
だからワイヤーズが馬鹿にされる


144 :
録音

145 :
>>115
遠隔操作の指針によると
監視については常時とされている。
『24h運用』って公開してるオーナーは24h常時ワッチで監視してなければ違法


146 :
周辺に言われるまで、何も考えない、しない人が多いんだな

147 :
ユーザーや新参者に対してはチャットで批判する連中も
仲間内だと違法な事も見て見ぬ振り


148 :
IDリストでバンドプラン違反を公言してる局ってまだいるの?

149 :
VX-3持ってるけど、
WiRESってイマイチよくわからない
WiRESUとは違うの?
APRSと違うの?

150 :
>149
D-STARみたいなもんだよ

151 :
>>148
バンドプランを逸脱して違法なことしてる奴って
周波数公開してないんだよ!
滋賀と三重で144.500を使ってるオーナーがいるみたいだが
公開リストに該当なし、汚いオーナーだよ


152 :
>>149
>WiRESUとは違うの?
そもそも「WiRES」って存在するのか?
俺が始めて見たときには「WiRES-U」だったが。
>APRSと違うの?
違う。
APRSは基本、位置情報などの少量のデータを送るだけ。
WiRES-Uは音声を送って交信できる。

153 :
>>149
D-STARは電波そのものがデジタル。
WiRES-Uは、電波は音声を送れるものなら何でもよい。
といってもDTMFでの操作があるから、基本的にはFMだが。
中にはAMで実験しているグループがあったり、D-STARの無線機でWiRESのノードをやっている人がいたりする。
D-STARは、まず新婦レックスでの交信がある。
WiRES-Uでは、インターネットを挟まないとWiRES-Uとは言わない。(新婦レックスはありえない)
D-STARではレピータもある。山掛け通信ももちろんできるが、ネット接続されているレピーターならネットを通じて他のレピータに繋げる。
WiRES-Uではそれぞれのノード局からネット経由の通信ができる。(山掛けはできないが)
D-STARレピータはレピータであるので、一般にロケーションの良いところに設置されている。
24時間稼動の場合が多い。夜間など停止しているレピータもあるが決まった時間で運用されて、安定して運営されいる。
WiRES-Uノードは基本的に個人局(一部レピータ局もあるが)なので、数は多いがレピータほどロケーションが良いわけではない。
運用時間帯もオーナー個人の事情により安定していない場合が多い。

154 :
D−STARはJARLや総通が推進するシステムだが
ワイヤーズはVS単独で勝ってにやってるシステム


155 :
クラブにして占有しようとするやつもいる

156 :
D-STARはJARLが(5.6GHz帯を手放すのと引き換えに)総務省から予算をもらって
ICOMに開発させたシステム

                        っていう噂があったな。

157 :
サーバーが個人管理になった時点でワイヤーズは終わってる

158 :
先日WiRESでちょっとした変更手続きをやったのだが、使用許諾で、
○インターネット通信を行うWiRESは、八重洲無線株式会社のWiRESサーバーを利用する必要があります。
○WiRESは、八重洲無線が管理するインターネットサーバーを使用します。
という項目があったぞ。
「八重洲無線株式会社のWiRESサーバーを利用する」ということと
「八重洲無線が管理する」ということがはっきりと謳われているぞ。

159 :

へぇ〜サーバーが移転してもVS管理なんだぁ〜
じゃ、あの人がHPに書いてるのは嘘なんだぁ〜


160 :
>>159
知らないなぁ
誰のことだろ?

161 :

八重洲でも個人でも一緒じゃないか?


162 :
WiRESもアナログFMから八重洲が提唱するデジタル方式を使うデジタルWiRESが実現すれば面白くなると思う。
アナログではノード側の状況は全く解らないが、デジタルにすれば相手やルームインしているコールサイン一覧なども表示可能になるだろうし、チャットなどもハンディー機から出来るようになるだろう。
デジタルワイヤーズをターゲットにしたスマホ風のハンディー機を出せば売れそうな気がするが。

163 :
WiRESはメーカー主導なので「アマチュア的ではない」と仰っているOMさんがおられるぞ。
サーバーがメーカーを離れるならアマチュア的になって結構なことではないか
http://home.p07.itscom.net/nob/teigen/teigen_56.htm

164 :
所詮VS単独だから……


165 :
D☆だってメーカーとしてはICOM単独じゃないか。
(ケンウッドから1機種だけ出てたきど、あれOEMだろ)
っていうか、JARLがくっついているのはむしろデメリットだろ。
総務省の顔色も伺いながらやらなくちゃならないのもデメリットだろ。

166 :
莫迦だなぁ

167 :
>>162
年明けからその話題が出てたようだが

http://jn1nvq.blog74.fc2.com/blog-entry-88.html

168 :
>>167
おおこの記事は知りませんでした!
でも自分と同じような事を考えていらっしゃるようだし、この方向に行くことを希望しますね。ハムフェアーで発表しないかな。デジタルワイヤーズ。

169 :
>D-STARも優れた通信方式ですが
>それをJARLというふざけた組織が牛耳る必要性は
>全くない。だからリフレクター化も遅々として進まない。
ほら、やっぱりJARLとくっついているのってデメリットじゃない

170 :
その通り、デメリットじゃないよ!
総通のバックアップがあるからさ!


171 :
>>170は馬鹿なのか?
それとも揚げ足取りなのか?
やっぱりJARLとくっついているのってデメリットじゃないか!
って意味だよ。

172 :

顔赤くして言い訳かいww


173 :
ARRLにくっつけばいいじゃん!

174 :

誰でも使えるなんてアナウンス流してるが、実際にはオーナーにならないと嫌がらせされるワイヤーズ


175 :
wiresやってしかも電波をだしまくりたい、基地外が多いなw
電子機器、放送波、公共用波帯域に障害をだしているバカもいる

176 :
基地外ということに関してはHFには負けるよ。
WiRESじゃオーバーパワーなんていない・・・・・
わけじゃないかもしれないけど、せいぜい4アマ50Wだろ。
HF帯じゃ4アマキロワッターが跳梁跋扈しているw

177 :
電波障害ということに関してはHFや144/430のSSBerには負けるよ
WiRESじゃ20W〜50Wのモービル機だけだもんね。 移動側なんてハンディー機も多い
固定アンテナも相手が移動するから殆どGPしか使われない
電子機器、放送波、公共用波帯域に電波障害なんて殆ど無い
高調波をばらまくHF帯キロワッターや
八木スタックで強力な電波ぶつけてくる144/430のSSBerには負けるよ

178 :
勝った負けたではなく障害出してる事実は消えない


179 :
WiEWSで電波障害を起こしたとうい話を聞いたことがない。
そもそもWiRESだと電波障害が起こりやすくなるという技術的根拠は無いだろう。
勝った負けたでいえば、大量得点 対 零点 のコールドゲームのようなものだよ。

180 :
wsってなんやw

181 :
ワヤーズだから何でもあり
古参に挨拶してから使いましょう


182 :
ノードオーナー様に挨拶する方法を教えてください。
他の人が設置したノードを使わせてもらおうと思います。
一言ご挨拶してから使わせてもらいたいと思うのですが、どうやって連絡したら良いでしょう。
知恵袋のカテゴリーマスター様にも具体的な方法は分からないようです。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1488601054

183 :
そんな訳のわからない通信をしても面白くないでしょう。第一あなたの電波がどこまで届いたのかもわからないのでは?自分の電波がどこまで届くかがアマ無線の面白さでしょう。あなたのやっていることは携帯電話と似たりよったりです。
完全否定ワロタ

184 :
公衆回線----->HRI−100----無線機------>電波障害妨害波

185 :
echolinkのアンドロイドアプリ、
これ使えば、無線機無しでアンドロイド携帯だけでラグチュー出来る?

186 :
>>185
できるよ

187 :
インフラただ乗りGyaO!の上を行くシステムだな。

188 :

周波数公開してないノードって殆ど違法な周波数使ってないか?
それと、誰でも使えるってアナウンス垂れ流してるくせに
公開してるトーンが違ったり、メールで問い合わせなんておかしい


189 :
>186
リピーターの出力と自分の持ってる免許で許されてる出力とか考えなくてもおk?

190 :
>>188
偉そうにしてる奴にそんなのが多い
伊勢の豚なんか偉そうにメールで問い合わせだぜ


191 :

汚いグループ


192 :
シンプレックスで相手にされない0510グループ

193 :
>>189
自分は局免が不要と思う。
ただし、ネットにぶら下がっている全てのノード局の設備を操作できる従免が必要   鴨。

194 :
コールサイン無いと登録できないやん

195 :
>>194
ああ、そうか。そもそも登録するのにライセンスが必要か。これはしまった。
違うこと気にしてた。
アンドロイド携帯から運用するということはここに載っている「PCユーザー」の立場だよね。
携帯基地局とは電波で通信するといっても、それは公衆回線のうちだよね。
http://www1.ttcn.ne.jp/js1lqi/IMAGE2.htm
普通のこういう↓運用形態だと、A局は自分のところの無線局を操作できる従免があればいいんだけど・・・
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-2_Regulation/phone-patch/fig6.jpg
電波を飛ばさないで直接ネットに接続しちゃう、こういう↓運用形態だと通話者CはB局の設備を操作できる資格を求められる。
ということは、ネットにつながっている全てのノード局の設備を操作できる資格が必要なんじゃないかい? ということでした。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-2_Regulation/phone-patch/fig4.jpg

196 :
>>188
粕以下の集団


197 :
test

198 :
>>196
世の中、馬鹿が多いからな。

周波数やトーンを公開しておくとすぐにいたずらしにくる馬鹿がいる。


199 :
>195
包括免許で認可された無線局から電波を出してますよ?

200 :
>>188
>周波数公開してないノードって殆ど違法な周波数使ってないか?
「殆ど」などということは言えないだろう。
一つところから、そう多くのノードが聞こえるわけじゃないから。
日本中にノードが2200余りある。
500件目くらいまで見た。
周波数を公開しているノードが150くらい。約30%。
ってことは全部では非公開が1540くらいで公開が660くらいと思う。
>188が「俺の近所のノードは違法運用している」と仰るなら否定はできない。
しかしその他の1500余りの「殆ど」が違法運用を行っているということの根拠にはならないだろう。

201 :
>>198
無監視運用するから悪戯に困るんだろ

非公開で0510の誰でも使えるなんてアナウンス垂れ流す莫迦もいる。


202 :
>>199
そういう解釈だと別の問題が発生するのだが、よいか?
アマチュア局は、レピーター局をそのアシスト局で遠隔操作する場合以外は無線での遠隔操作が認められていない。
近頃 無監視運用の問題が取りざたされている。
この対策で、自宅のマイノードを外出先からモバイルPCなどで遠隔操作して、
外からマイノードにアクセスするというOMさんが多くなっている。
モバイルPC、スマホ、アンドロイド携帯などが「公衆回線」とか「インターネット」と捉えられれば無問題だが、
「無線」と捉えられるとこの遠隔操作は違法ということになってしまう。

203 :
その遠隔操作はソフト上の操作であり、無線機を操作してないので問題ない。
しかし、無線機操作が出来ない無監視運用状態になり違法と判断されるだろう。

それより、ノードオーナーが他ノード使って自ノードからも送信されてる事が多々あるが
同時に2局からの送信となる違法状態がワイヤーズでは普通に行われている


204 :
>>203
ほほう、「ソフト上の操作であり、無線機を操作してない」ということになるのですか。
ならば有線回線で行う場合、
つまり オペレーター −パソコン−−−インターネット(有線)−−−パソコン−無線機
と繋がって遠隔操作を行う場合も、ソフト上の操作ですよね。
この場合も「無線機操作が出来ない無監視運用状態になり違法と判断される」のですか?

205 :
>>203
確かに、自分のコールで他ノードをRFアクセスしたとき、離れた常置場所でもRF送信されるという事が合法なのか違法なのか明確な条文があれば見てみたい。
常置場所がクラブ局のコールで運用されていればOKと思うが。

206 :
結局は違法局の集まりみたいですね
所詮VS単独でいつ消えても文句言えないシステム


207 :
0510で仲間割れした連中が色々なルームで悪口合戦
チャットより醜い争い


208 :
>>188
八重洲無線東京営業所
スタンダード札幌営業所
スタンダード大阪営業所
スタンダード広島営業所
スタンダード福岡営業所 
以上のノードは周波数を公開していませんが、違法運用中ですか?

209 :
なんで東京だけ八重洲無線なんだ?

ていうか、逆かw
本社が八重洲無線になったのに、
なんで札幌、大阪、広島、福岡の営業所はスタンダードのままなんだ?

210 :
>>205
アマチュア局の2波同時発射については、
アマチュア業務としてそいうことは必要ないから
「必要の無い無線通信」に該当するという解釈があるという話を聞いたことがあるけど。
>205の場合は2局からそれぞれ1波ずつだよね。
どうなんだろ?

211 :
運用中は、免許人が常に無線設備を監視及び制御をしているものであり、
その具体的措置が確認できるものであること

212 :
無線局事項書の参考事項の欄に、遠隔操作が行われること及び
その方法(専用線、リモコン局又はインターネットの利用のいずれかをいう。)を
記載するとともに、工事設計として(1)及び(3)イに掲げる要件に適合することを説明した
書類を添付するものであること

213 :
ワイヤーズは全国ネットの最強クラブだぞ馬鹿にするな!
各地のオフ会に参加するオーナーだけが偉くて
ユーザーは珍粕扱いにオーナー連中のチャットでされてるけどな

214 :
>>211
無線設備のある場所にいるのは必須じゃないんだね。

215 :
無線じゃない

216 :
レピータリンクノード局の24時間常駐は避けてください
理由:2局以上のレピータ局の常時接続は審査基準に抵触する恐れがあるため

217 :

在庫処分したら追加製造しない貴重品
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f111275584

218 :
出品者乙

219 :
FT-1D発売後、デジタル対応のWiRESV対応のインターフェイスが
発売されると思うから今アナログしか対応出来ないHRI-100は
買いではなくむしろ『売り』。もっとも、肝心のFT-1Dがいつ発売
されるとも分からんが。

220 :
Aisai-city AICHI 144.53 TSQ: 74.4Hz "ナローFM5W 24/H "
自分だけナローで廻りに迷惑だってわからんのかね

221 :
24H運用を公開してるんだから不眠不休で監視してるんだろ
不眠症で脳内がいかれてるよ


222 :
>>220
自分勝手なワヤーズだから普通


223 :
昼前、2エリアで悪戯されてたノードがあったけど
放置状態の無監視で他局から携帯へ電話されてたわ
無監視と無免許の家族が操作したから80条報告提出しました


224 :
ドンドン80条報告出しましょう。特に24hなんて公開してる
不眠不休運用監視の有り得ないノードが標的


225 :
八つ裂き

226 :
ニツザキが喧嘩売ったローカル局への謝罪があるまで
2エリアの妨害は続くって過去スレにレスされてたの思い出したw
早く謝りましょうね


227 :
けつR

228 :
うち神奈川県でVOIPバンドはワイヤーズで一杯。
でも430.960のEcholinkとIRLPのノードは最強。
八王子と江東区から同時発射らしいけど30キロ以上離れた我が家でハンディ機でS9。
24h北米のQSO放送している。
ノード番号43096を死守したいのかな。
八王子側から誰かアクセスしているの聴いたことないんだが。

229 :
八王子だからだ。

230 :
>>229
そうなんだ

231 :
>>226
古参で偉そうにしてるのにそうなんだ


232 :

伊勢って2局とも変人なんだなw


233 :
>>226
早く謝れニツザキ
シロブタ君


234 :

公開してる違法な周波数や運用方法が晒されると消えてく

235 :
>>234
その代表は某社の営業所だよね。
あれはたしかバンドプランが変わってVoIP専用区分ができたすぐ後だったな
某社の営業所のノードのIDリスト記載内容がバンドプラン改正前から更新されないまま放置されていた。
それが公式掲示板で指摘された。と言っても直接的に叩いたわけじゃなくて、
WiRESは「全電波型式」の区分で運用できるとかできないとか、そんな話の流れで、
某社の営業所ノードがバンドプラン変更後には使えないはずの周波数でIDリストに載っているという話が出たんだったと思う。
速攻でIDリストの記載内容から周波数が削除されたね。

236 :
[歓迎]D-STAR のあれこれ[歓迎]

237 :
7170 JA埼玉P?Y 上尾市 中島スギちゃん(改名前はヒグラシ) 27300 QRV now


238 :
ワイヤーズって来年廃止になるって聞いたけど本当ですか?


239 :
スタンダード静岡営業所

240 :
じゃぁ↓ここはカスタマーセンターか?
http://jq1yda.org/

241 :
運用中は、免許人が常に無線設備を監視及び制御をしているものであり、
その具体的措置が確認できるものであること

242 :
違法?合法?
Gamagori-city AICHI 439.66 TSQ: 88.5Hz " 439.66MHz GAMAGORI

243 :
VoIPを禁止されている周波数ではないな
何か問題でも?

244 :
age

245 :

違法


246 :
>>241
これは何処の条文?

247 :
>>246
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/d-star/digital-guide.htm

248 :
>>242
どういうことだろうね?
Gamagori-city AICHIで、439.66MHzで、VoIP接続をやっているレピーターがJARLのサイトで確認できるのだが、
WiRESのIDリストでは そのレピーターのコールサインは確認できないぞ

249 :

不思議な世界


250 :

ノード検索したら異常だろうって思われるの沢山あるね
24時間運用なんてどうよ


251 :
普通、法律違反と文句言う方が裁判に訴えるが
なんでそうしないの?

252 :
80条報告出してます。

253 :
>>248
愛知ってここで晒されると即座に公開情報が改竄されるぞ
改竄するって事は違法だと認識してるんだろうよ


254 :
改竄(かいざん)とは悪用する場合に言うのだ
>〔「竄」は改めかえる意〕文書の字句などを書き直してしまうこと。普通、悪用する場合にいう。
ttp://www.weblio.jp/content/%E6%94%B9%E7%AB%84

不正行為があったり、悪意があることを先に説明しないで「改竄」という言葉を使うのは不適切だぞ。

255 :

不都合な事を消してるんだから改竄であってるよ


256 :
だからさ、何が不都合だったのか具体的に説明してみそ

257 :
ここで晒され修正や消去して改竄してるオーナーに直接聞いたらどうですか?


258 :
だからさ、誰のことだか具体的に言ってみそ
バースタの営業所以外では心当たりがないぞ

259 :
2エリアと3エリアで144.500使ってるノードって誰なんだ
ワイヤーズ垂れ流しで80条報告しといた


260 :
アマチュア無線の恥部だな


261 :
さっぱりワイヤーず

262 :
4粕のくせにCWでコールサイン流してる阿呆が多数


263 :
>>262
厳密に言えばそうなのかもしれないけど、わざわざそこまで重箱の隅を
つつく必要性がわたしにはわからん

264 :

厳密とか重箱の隅とか意味分からん
違法行為なんだから晒されてるだけなんだろ
まぁ俺はコツコツと80条報告書を提出するだけ


265 :
おおざっぱに言っても電波法違反だなぁ
従免の範囲を超えてしまっているのだから
>F2A  FM、トーン信号を使用するモールス符号の送信(四アマでは操作できません。)
http://tsscom.co.jp/hosho/denkei_henko.html

266 :

コツコツと80条報告書を提出しましょう。
2エリアに関してはニツザキが早く謝罪しましょう


267 :
>>264
>>厳密とか重箱の隅とか意味分からん
言葉を知らないようなので、引用してあげよう。
>>非常に細かいことまで問題にして、口うるさく言うことのたとえ。
>>重箱の隅をつつく。楊枝で重箱の隅をほじくる。
出典 GOO辞書

268 :

出たぁ〜話しのすり替え


269 :
>>268
なにとすり替えた???

270 :
7.170Mhz JA埼玉P?Y 上尾市 「ヒグラシ」改め「スギちゃん」 27.300Mhz QRV ナウ
ハムフェアーには愛車のトラクターで必ず行きます、当日は7,170か27,300どちらかで必ず交信してますので
ブレークか会場で気軽に声掛けてください
  ,,,,,
 (・e・)  
彡,,, ノ
WIRESなんか無線じゃないぜ お前ら馬鹿か

271 :
いいじゃん、どうでも、みんな好きなようにやればいいんだよ

272 :
むかしから法令だからとキッチリ守って、ちょっとでも違反とか
違反として認定したい。と、手薬煉ひいてる
陰湿な良い子ちゃんが多いんだよ。無線はw

273 :
>>272
いるんだよねぇ。なんだろね。
しまいには「ハローCQ」まで電波法違反だと言い出す変態がいるからね。

274 :
JARLの監査指導員の影響があるんじゃないかと思うね。
違反ともいえないようなちょっとしたことで警告葉書を送りつけてきたらしい
たとえばラグチューしていて10分以上コールサインを言わなかったから違反だとか、
あるいは送信しているバックにテレビの音声が混ざっていたりしただけで
「アマチュア無線は放送の中継を行ってはいけない」とか警告されたらしい。
そういうことをやられたOMさんが、若い人を相手に仇を取っているんじゃあるまいか。

275 :
ワイヤーず3の件で レピーターW/Eノード局にDの営業がきておる

276 :

汚い遊びだぜ
常連以外は相手にしないなんて地域レピータと同じ


277 :

何故2エリアのノードだけが攻撃されるの?
何故2エリアだけが違法性の高いノードが多いの?


278 :

過去スレにあるけど伊勢で偉そうに振る舞ってる奴が原因だろうよ

279 :
嫌な奴であっても、妨害とかしちゃうと、その嫌な奴以下になっちゃうよ。
自分でノードを起こすか、もう考えないようにするほうが
精神的にもいいと思う。

280 :
話題逸らして自分達の違法行為を隠蔽しようとする体質
無監視ノードが違法なのに仲間内で庇って隠蔽するのが得意


281 :
現状行われているようなワイヤーズの運用形態についての法的な妥当性を、YAESU自身が解説した資料はないのか?
例えば24H運用における監視の事や、1コールサインでの複数送信について。

282 :
JARLからの指針で常時監視することが明記されてるんだけど
JARL会員のノードオーナーなんて皆無に等しいから無視じゃないかな?
八重洲は在庫が売り切れたら手を引くみたいだし、協会からも脱退してるから適当


283 :
>JARLからの指針で常時監視することが明記されてるんだけど
明記されてないよ
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-2_Regulation/phone-patch/phone-patch.htm

284 :
>>281
八重洲無線としては各ノードにはオペレーターがいるという認識でしょう。
ここの図を見ても、各ノード局、各ユーザー局にそれぞれ人影が書いてある。
http://www.yaesu.com/jp/wiresinfo/about.html
ノードを、そのノードオーナーが外から使うというのは想定外でしょう。

285 :
妨害なら匿名だから許されるという理屈みたいだから
しょうがないよ。
発達障害の無線局様の逆鱗に触れたみたいだから
アキラメロンw

286 :

長野の爺さんのこと?
それとも、富山のババァかな?


287 :
結局YAESUやJARLがはっきりした指針なり根拠を謳わず、グレーゾーンにしてるのが問題なんだな。デジタルワイヤーズリリース時にはそこをきっちりさせるべき。

288 :
ワイヤーズは全国ネットの最強クラブだぞ馬鹿にするな!
各地のオフ会に参加するオーナーだけが偉くて
ユーザーは珍粕扱いにオーナー連中のチャットでされてるけどな

289 :
>>283
お前馬鹿だろう
接続の指針じゃん
運用指針には明記されてるよ
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/d-star/digital-guide.htm

290 :

誰でも使えるなんてアナウンス流してるが、実際にはオーナーにならないと嫌がらせされるワイヤーズ

291 :
アマチュア局は、レピーター局をそのアシスト局で遠隔操作する場合以外は無線での遠隔操作が認められていない。
近頃 無監視運用の問題が取りざたされている。
この対策で、自宅のマイノードを外出先からモバイルPCなどで遠隔操作して、
外からマイノードにアクセスするというOMさんが多くなっている。
モバイルPC、スマホ、アンドロイド携帯などが「公衆回線」とか「インターネット」と捉えられれば無問題だが、
「無線」と捉えられるとこの遠隔操作は違法ということになってしまう。

292 :
その遠隔操作はソフト上の操作であり、無線機を操作してないので問題ない。
しかし、無線機操作が出来ない無監視運用状態になり違法と判断されるだろう。

それより、ノードオーナーが他ノード使って自ノードからも送信されてる事が多々あるが
同時に2局からの送信となる違法状態がワイヤーズでは普通に行われている

293 :
>その遠隔操作はソフト上の操作であり、無線機を操作してないので問題ない。
そういう解釈がまかり通るのなら、
有線のインターネットを通じての操作も「ソフト上の操作」であり、「無線機を操作してない」ことになる。
パソコンを使って、アプリケーションソフトを使って行うのだからそういうことだよね。
「操作」に該当しない行為であるのなら、法律等でなんら規制されない行為ということになり、自由に行えることになる。
もちろん届出なども必要ないハズ。
現実には解禁されるまではできなかったし、できるようになってからも届出が必要な行為なんだよね。

294 :

結局は無監視が一番悪い


295 :
無監視が慣例化してるワイヤーズ
専用区分内だけでやってるなら無害だけどな


296 :
Koka-city SHIGA 438.78 TSQ:107.2Hz "24H稼働自由にお使いください。"
Otsu-city SHIGA 144.52 TSQ: 94.8Hz "24H運用"
Omihachiman-city SHIGA 430.96 TSQ: 94.8Hz "Room 0843 24H運用中
Aisai-city AICHI 52.02 TSQ: 74.4Hz " 24/Hナロー 0897で遊んでる "
Tahara-city AICHI 430.920 TSQ: 77.0Hz "24H QRV
Toyokawa-city AICHI 430.98 TSQ:100.0Hz "24h QRV 5W"
Tsu-city MIE 430.72 TSQ:156.7Hz "5W 24h"
Shizuoka-city SHIZUOKA 430.74 TSQ:103.5Hz "東名<清水IC>付近24時間運用"
Hirakata-city OSAKA 430.92 TSQ: 77.0Hz "24Hr Open"


297 :
協定世界時さんはちゃんと入れ歯入れてしゃべってください

298 :
>>292
>それより、ノードオーナーが他ノード使って自ノードからも送信されてる事が多々あるが
>同時に2局からの送信となる違法状態がワイヤーズでは普通に行われている
デジピータやノード局などを運用する場所にはそれぞれ固定局免許,そして移動局免許を得ておけば解決できる話
莫迦オーナーが多すぎ

299 :
>>298
全くもってその通りだね。2アマ以上でないと固定免許という発想が出ないと思うので仕方ないが。
あとはノード局をクラブ局として運用する方法もある。

300 :
俺は、嫁と子供が従免・局免を持っているのでクラブ局を作ってある。
最初は俺の個人局でノードをやっていたが、最近クラブ局の方に移した。
俺が外出中は嫁か子供のどちらかがノード局を管理している・・・・・・・・ことになっている。
外出先からマイノードにアクセスして無問題。

301 :

悪の根源は無監視24時間運用を自慢してるオーナー達


302 :
最近では50W以下でも「移動しない局」の免許がもらえるのか?
昔聞いた話では、50W以下だと「移動する局」にするよう指導されて、
上級が無いと「移動しない局」の免許はもらえないということだったが。
俺の感覚では↓なのだが、これはもう古いのか?
デジピータやノード局などを運用する場所にはそれぞれ固定局免許,そして移動局免許を得ておけば解決できる話
上級を取れない莫迦オーナーが多すぎ

303 :
>>302
移動する局、しない局と二つの免許を申請するのは、法的には四アマの範疇でも出来そうな気がするが、実際に移動しない局として分けて免許されるのは50W以上の申請に限るような気がする。だから固定免許でノード局という発想は上級免許を持ってる人しか思わないだろう。

304 :
わたくし4尼ですが、APRSのために申請した固定局認可されてますよ

305 :

ワイヤーズの連中って講習の3粕4粕集団だから仕方ない


306 :
>>296
24H運用ノードを晒してるのかな?
愛知はこのスレ見てるオーナーいるから晒されるとすぐに修正するみたい
違法じゃないなら修正する必要もないのに摩訶不思議


307 :
ほんとに細かいな。好きなようにやればいいじゃん。

308 :
>>291-293
おいらが、↓ここから問い合わせしてやったぞ。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/opinions.html
-------------------------------------------
お問い合わせの件につきまして、以下のとおり回答いたします。
【回答】
いずれも問題有りません。
電話回線は電気通信事業者のものであり、アマチュア無線ではありません。
インターネット経由で遠隔操作をする場合、
操作場所は無線設備まで3時間以内に到達出来る場所である必要があります。
------------------------------
関東総合通信局 総合通信相談所
kanto-so******@*****.go.jp
------------------------------
【ご相談内容】
アマチュア局の遠隔操作につてい質問させてください。
アマチュア局はレピーター局をアシスト局から操作する以外は電波による遠隔操作はできないものと認識しております。
一方、インターネットによる遠隔操作は認められているようで、JARLからも指針が出ています。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/d-star/digital-guide.htm
近年、携帯電話会社などが提供するモバイルインターネット環境が盛んに利用されるようになってきています。
公衆無線LANの利用できる「スポット」と呼ばれる場所も増えてきているようです。
このようなものを利用して、インターネットの区間に電波を使った区間が含まれている状態で
アマチュア局の遠隔操作を行っても問題ないでしょうか?
また、LANの一部に無線LANが含まれている状態でアマチュア局の遠隔操作を行っても
問題ないでしょうか?
以上、回答よろしくお願いします。

309 :
>>302
もらえるよ。
移動しない局が50Wを超えないといけないという
決まりはない。
資格はそれに見合っていればいいだけのこと。
だけど理由を聞かれるから説明できればいい。
ただし送信機の実機がないとダメだよ。
移動しない局、する局の設備共用はできない。
だからノードやAPRSのデジピータを
個人局(移動する局)1局で動かして
それに自局がアクセスしたり、別なところでQRVする局は
なぜもう1局免許を取らないのかわからない。
24h常時運転して、その存在が認知されているノードでも
いい加減なところが目立つ。
免許情報を見ればわかってしまうことだが、
そのようなノードのオーナーにそれとなく話をしても
そもそも何の問題意識もないし、何も感じていない。
何も感じていないから、調べることもしない。
知っていても面倒くさいとか、電波利用料がかかるとか言う。
ちなみにオレははっきりさせたいから
個人で移動しない局、する局、2局の他に
VOIP用に社団局(移動する局)を開局した。
難しいことは何もなかったよ。



310 :
>>308
都合の良い方だけ回答貰ったんだなww
無監視の放置運用について質問してみろよ
ワイヤーズ壊滅するぜ


311 :
>>310
無監視による影響度合いが余りにも少ないから行政だって問題視しないだろう。
監視していない問題点といっても、無線機がおかしくなって無変調を継続させた事を監視していませんでした、て事くらいでしょう?VoIP用の1周波数でそれが起きた所で、せいぜい気をつけてね、の世界じゃないの?

312 :
>都合の良い方だけ回答貰ったんだなww
問題は一つずつ解決していかないとね。

313 :
>無監視の放置運用について質問してみろよ
>ワイヤーズ壊滅するぜ
パイルに勝ちたいときは免許されてる以上のパワーを出してもよいか質問してみろよ。
HF帯は壊滅するぜ。
というのと同じくらい説得力が無いなぁ

314 :
HFなんて崩壊すれば良い
ワイヤーズで世界中と交信できるんだから問題ない


315 :
>>311
そうそう。
WiRESアンチは違法性があると言って鬼の首でも取ったように騒ぐが、
総通やJARLは無免許のダントラがアマチュアバンドを闊歩しているのさえ何も対応しない有様だ。
免許さえ持っていれば路上検問も怖くない。
バンドプランを無視しようが業務通信をしようがお構いなし。
よほど運がよければ年に1回くらいガイダンス局の警告を受けることができる程度。

316 :
>>314
だからさ、あれだけみんなで違法運用をやってもHFは崩壊しなかったんだよ。
無監視でWiRESが崩壊するなんて、WiRESに粘着しているアンチの脳内でだけだよ。

317 :

心配しなくてもサーバー停止が発表されてるから崩壊するよ


318 :

違法な無監視運用が晒されると、他の違法行為と比べたら悪くないなんて
汚い連中の言い訳しかないのか?
長野の爺さん、コソコソとメールや電話で裏工作やめれ


319 :
>314
もうskypeでええやん

320 :
2ちゃんねるプライベートモード限定で公開されています
★入り方★
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/  と入力します。
 ※必ず上記のアドレス http〜 コピーして貼り付けて下さいね
2.E-mail欄に、小学生ならlow中学生はmibrle 高校生はhightと入れて下さい。
3.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
4.サーバー が重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫です。
5.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバー トラフィック の
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/ ←は、管理者専用の為「直リン 」で飛んでも
       「サーバー が見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.プライベートモードの内容については違法性、反社会的 な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。

321 :
とにかく無監視云々といっても監視そのものの定義がはっきりしないのだから取り組みようもないな。
どんな項目を、どの程度の間隔で、どのような手段で、行えば監視と定義されるのか。
言葉だけが独り歩きしてるな。

322 :

指針では常時監視する事になってますけど

323 :
>>318
そんなこと言ったってさ
HF帯はオーバーパワーの巣窟
144/430のSSBは、昔はオーバーパワーと援助交信ばかり。今は殆ど運用されていない。
144/430のFMはコールサインもいわずに一日中ラグチューと業務通信ばかり。
アマチュア無線のなかでWiRESが一番まともじゃん。

324 :
>>322
だからさ、「監視」ってことの定義付けが必要ってことだろう。
なんでも定義付けしちゃうと、それに縛られることになるのであんまりやって欲しくないけどね。

まあいいや。
俺は、移動側はトーン送出のみにしてチャンネルの様子は監視しているし
まずいことがあったら家にいる嫁に電話して止めさせるから。
無線局の遠隔操作は色々と制約があるけど、嫁の遠隔操作は自由だよな。

325 :
>>323
まともかなぁ。
1人、初心者が間をあけずに送信したら、なんだらかんだらと長々とご指導。初心者が5,6回
お詫びをしてやっと終わったと思ったら、交信が終わった途端に次の人が呼んできて、また
さっきの失敗をしつこく叱責。
あんな無線がまともなのかな?

326 :
>>324
・・と、無線以外の面では嫁に遠隔操作されっぱなしの>324が申しております。

327 :
大津で自殺の練習させてた中学生よりオーナー達のユーザー虐めの方が醜い
古参オーナー達はチャットや電話で悪いとこ指摘しあってるのに
嫌いなオーナーや新参者には交信中に横槍入れてでもクレーム付ける異常性
長野の爺さんの得意技


328 :

禿同


329 :
>>325
ルールを覚えたての爺が ものを申してみたかったんじゃないの?
過敏にマナーを守らせようとする椰子はどこにでもいるじゃないか。

330 :
そのマナーって何?
古参の気分次第でコロコロ変わるよな
伊勢のオーナーなんて2局共に古参代表みたいに偉そうに指導ばっかりじゃん


331 :
それじゃぁ「リーダー」って呼んでください。
ttp://www.youtube.com/watch?v=HdhCmfj_ZUE

332 :

伊勢の悪口多いの何故?

333 :
7.170Mhz JA埼玉P?Y 上尾市 = 27,300MHz すぎちゃん(ヒグラシ)
  ,,,,,
 (・e・)  
彡,,, ノ
無線は短波です

334 :
>>327-328
どこのルームだ?
暇になると0510に入れているけどそういうチャットのメッセージは見たことがないな。

335 :
チャットはノードを指定して、特定のノードだけに送れるから
チャットの内容を知っているということは >>327-328がチャットで陰口を言っている本人だろw

336 :
>>335
なにを寝ぼけたことを
電話の内容を知っているんだから、電話で陰口を言っている本人以外あり得ない

337 :
イコムがデジタルワイヤーズの発売日を調査中

338 :
陰口悪口オンパレードは0382だろうよ

339 :
>>329
私もアマチュア無線で色々なバンド、色々なモードをやってきましたから、うるさいOMがどこに
でもいるのはわかってますよ。
でもね、交信相手から散々怒られてひたすら謝ったあとに、別な人が呼んできて、また同じ事を
指摘しまくる場面は異常でした。そんなの、今まで見たことも聞いたこともなかったです。
ごく普通だとは思えませんよ。

340 :
最初に古参への挨拶周りを怠ったり、各地のオフ会に参加してないと苦情のオンパレード


341 :

俺にはいつも長野の長老から電話でクレーム付けられるわw


342 :
>>339
最初に注意したのが、マナーの悪い人に注意する良識有る人
後から同じことでまた注意したのが、何かものを申してみたかった人
でわ?

343 :
>>335>>336
おいおい、>>327
「チャットや電話で済ませればいいものを、交信でネチネチ言いやがる」って趣旨じゃなのか?

344 :
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」
「八戸ローカル 逝っていい?」

345 :
全ては伊勢のブタにあいさつすればOK

346 :
馬鹿バイク集団の集会はいつだ?

347 :
すでに行われたミーティングやツーリングの情報はあちこちにうpされているが、
事前に公表すると警察が来たりややこしいことになるので、仲間内だけで打ち合わせして強行するんだろなw
http://www.youtube.com/watch?v=lQ4JMwrV7v0
http://www.youtube.com/watch?v=a4VSo3V1KRg

348 :
伊勢のって変態ロリだと業者に聞いたけど本当?

349 :
汚い集団


350 :
WiRES等のNODE局はご自分がレピーター局だと勘違いしていません?
レピーター局はその周波数がスポットで指定されてちゃんと管理が出来る団体に許可されています。
NODE局の方の免許ってスポットなんでしょうか?
ましてや24時間SYSOPが居なくても電波が発射可能なんですよね?
まず電波を全電波型式の方が使用可能な周波数で混信の有無に関わらず発射するのですよね?
私も昔パケット通信のSYSOPをしていたことがあります。
私は当時から自宅勤務でいつでも無線設備のメンテナンスをすることが可能でした。
例えば電波障害が発生したとして従事者免許を持ったSYSOPが居なかったら誰がその電波の発射を即時停波するのですか?
従事者免許を持たない家族の誰かが無線設備を操作して停波するのですか?
無線機のスイッチを切るのも無線設備の操作ですよ?

351 :
>WiRES等のNODE局はご自分がレピーター局だと勘違いしていません?
レピーターだと思っているのなら無条件に誰にも使わせるでしょう。
私物だと思っている人が多いような気がします。

352 :
使わせないのに誰でも使えるなんてアナウンスを垂れ流し
トーンだって虚偽公開多いし、どうなってるの


353 :
>>350
ノードは普通リモートでメンテするだろう。
それに、なんだっけ?3時間以内に設備へ到着できることってなかったっけ?
だいたいsysopって言葉を久しぶりに聞いたよ…。パソコン通信か?

354 :
>>351
レピータはJARL会員以外使ってはいけません。
>RE:レピーター局について 投稿者:○○(○○*○○○) 投稿日:2009年11月23日(月)09時28分33秒
>レピーター局(JP○YCD)はJARL(日本アマチュア無線連盟)が管理運用をしております。
>いわばJP○YCD局の社団局でもありますので原則的にはクラブ員のJARL会員以外は使用出来ないこととなっております。
>たとえば、JE○YUT局をクラブ員以外の者が使用したらどうなりますか・・・
>レピーター局の設置にあたっては、多くのJARL会員の協力により設置されました。
>広域レピーターとしての役割もになっており、災害、非常無線にも使われております。
>使用にあたっては、連絡設定にと短時間にお願いいたします(ラグチュウバンドではありません)
>たしかに貴局の言うとおり周波数の占有行為にあたるかもしれませんが、レピーター局としての合法的な局でもあります。
>世の中便利な物が多くなっておりますが、便利だからと思って使いがちですが、それなりに使い方にはマナーがあると思います。
>我々アマチュア無線においてもそれに従って運用を楽しんでおります。
>もし、よければJARL会員入会をおすすめいたします。
>この返答にご不満があればご連絡下さい。
>
> JARL 青森県広域レピーター管理運営委員会 代表者会 ○○△△(○○*○○○)jh7dxj@jarl.com

355 :
つまりwiresを使ってる外人さんも全員jarl会員なのね。

356 :
>レピーター局はその周波数がスポットで指定されてちゃんと管理が出来る団体に許可されています。
指定は「バンド」ですよ。
実際に運用するチャンネルはバンドプランの範囲内で免許人の都合で決められます。

357 :
たとえば
http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?pageID=4&IT=A&DFCD=0001719568&DD=1&styleNumber=50
3VA 435MHz 10W
3SA 1280MHz 10W
と指定されている。
これがスポットなら 435.00MHzと 1280.00MHzでしか電波を発射してはいけないことになってしまう。

358 :
>ましてや24時間SYSOPが居なくても電波が発射可能なんですよね?
遠隔操作が認められているのだから、オペレーターがその場にいる必要は無いし
運用許容時間は「常時」だから24時間運用できます。
若いときなら24時間3日くらいは大丈夫だったなぁ
今は24時間ちょうどくらいが限度かorz
24時間365日なら・・・ノードはクラブ局にしましょう。

359 :
>>358
電波の停止には『3時間以内』となってるけど監視は『常時監視』だから
クラブ局にでもして当直制で監視しない限り24時間運用なんて公開できないでしょう。

他局からの電話連絡で悪戯等の不具合に対処してるワイヤーズは違法の巣窟じゃん


360 :
age

361 :
>>356
自分が無知なのを披露しない方がいいよ


362 :
>>361
>>357に反論してみそ

363 :

無知虫がまた湧いて出てきたw
レピータのことを全く知らない無知虫や


364 :
>>359
違法行為がなければワイヤーズは成り立たない

365 :
ローカルのOMさんで「WiRESは違法だ」と仰る人がいるんだよね。
「なんで?」って聞いたら「局免が一つで2箇所から電波が出ている」って仰る。
そうしなければWiRESができないわけじゃぁないんだよね。
法律を良く知らなくて、一部の人がそういう運用をしちゃっているというだけで。
八重洲無線のイメージではノード局とユーザー局は別々の局で、それぞれにオペレーターがいて交信している。
http://www.yaesu.com/jp/wiresinfo/img/panf1.gif

今度会ったら「HFは違法ですよね」と言ってみるかな。
たぶん「なんで?」と言ってくるから
「だって4アマが100W出しているから」って言おう。
一部の人がやっちゃっている という点で同じことだよね。

366 :
それでも結局は違法なんじゃんw


367 :
>>364
それはWIRESが違法なのではなくて、違法にWIRESをやったひとがいる、というはなしだね。
その区別がつかない人がいるのですよ。理解力の問題なので放っておくしかありません。

368 :
>>363
だれのこと?
>>356-357のこと?
それとも >>361のこと?

369 :
>>365
決めセリフを吐いたつもりだろうが、
「同じ違法同士、仲良くやろうぜ兄弟」とすり寄ってるようなもの。
ハーブに倣って、「WIRESは脱法運用」ってのはどおさ?

370 :
>>344脱法ハーブ???

371 :
長野の爺さんと富山の婆さん

372 :
>>358
電波の停止には『3時間以内』となってるけど監視は『常時監視』だから
クラブ局にでもして当直制で監視しない限り24時間運用なんて公開できないでしょう。

他局からの電話連絡で悪戯等の不具合に対処してるワイヤーズは違法の巣窟じゃん

373 :
他局からの電話連絡で悪戯等の不具合に対処してるとは、ワイヤーズは立派なものだ。
JARLはいくら「違法局が出ている」と連絡しても何も対処しない。
総務省はいくら80条報告しても何も対処しない。

374 :
指定とは無線局免許に書かれている事項のうち総務省から指定されるものをいう。
「電波の型式及び周波数」「識別信号」「空中線電力」「運用許容時間」がある。
これは免許に記載されて指定されるものであるから、>>357リンク先の免許では指定されている周波数は「435MHz」と「1280MHz」である。
これがスポットの435.00MHzと 1280.00MHzを表すのでなく、430MHz帯と1200MHz帯の各アマチュアバンドを表すのはご存知のとおりである。
レピーターにおいても周波数は「バンド」で指定されている。
レピータの運用チャンネルは新規開設する際に管理団体が候補を挙げてJARLに連絡する。
JARLではワイヤレスネットワーク委員会にかけ、了承されればそのチャンネルに決定する。
この際に、同じ周波数を使う同じエリア内の既存のレピーターと、エリアが違っても距離が近い場合はそのレピーターの同意が必要で、
430MHz帯の1エリアや3エリアなどレピータの多い地方では なかなか同意がもらえず
新規のレピータがなかなか開局できないというのは、知っている人は知っている事情。
レピーターはJARLにしか免許が下りないので、全てのレピーターの免許人はJARLである。
レピータにおいては 免許人=JARL
∴運用チャンネルは免許人の都合で決める=運用チャンネルはJARLの都合で決める
>>356の言っていることは正しい
以上を一言で言うと「 >>361、釣られたな」ということである。

375 :
>>372
→監視は『常時監視』だから・・・
どこに常時監視しろと書かれているの?
その文書をコピペして教えてほしい。


376 :
常時監視は指針に書いてあるよ
クレクレはやだねぇ


377 :
>>376
ありがとう。
JARLの指針=電波法関係審査基準第26の25項(3)の部分ですね。
確かに、運用中は常に無線設備を監視及び制御をしているものであり・・・とありますね。
納得しました。


378 :
WiERSの運用に関して「遠隔操作」の指針に違反している、との意見があるようですが・・・
この指針はあくまで、離れた所にある別な無線設備をソフトウエア(ハムラジオデラックスや無線機メーカーの遠隔操作ソフト等)により遠隔操作(PTT操作や周波数・モードの変更等)を行う場合に適用されるものであって、
WiRESはこのような概念の設備ではないので、「遠隔操作」の指針は該当しないのでは?と思います。
YAESUのWiRESのページには「アマチュア無線と公衆網との接続のための指針」に従うように、と書かれています。
この指針は「電波法審査基準別紙1 第15の27 公衆網接続」の内容を基に解説されているものであり、遠隔操作とは別物です。
指針上の規定では、「インターネットの接続・切断および無線設備等の操作が直ちに行える状態にあること」が謳われていますが、
遠隔操作にあるような、「監視」「制御」といった、3時間以内の駆けつけや常時監視が必要といった項目はありません。
この指針の図中、インターネット接続の接続例3にはWiRESUと明記されていますので、本指針の適用で間違いないと思われます。
WiRES運用は無線設備の遠隔操作ではなく、公衆網接続の指針を準拠して運用している限り、常時監視の必要性は無いと思います。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-2_Regulation/phone-patch/phone-patch.htm

379 :

指針の
2.B局の免許人は、インターネットの接続・切断および無線設備等の操作が直ちに行える状態にあること。
この、「無線設備等の操作が直ちに行える状態にあること」がどう解釈されるか。だな。

380 :

24時間運用とか無監視運用さえしなければワイヤーズは健全なシステム
最低限の事が出来ない莫迦オーナーが消える事を望む


381 :
禿同

382 :
WiRESは「遠隔操作局」ではなく「公衆網接続局」だから、別に常時監視の必要性はないだろう。
異常時には3時間以内の駆けつけ云々も該当しない。
「電波法審査基準=JARLの指針」でそう言っているのだから。みんなこの2つを混同しているのでは。

383 :
近くのノードなんだけど、24時間放置で運用してたから80条報告したら
一週間後にはノードリストから消えてしまった。
これで2局目なんだけど消えたの偶然かなぁ?


384 :
>>383
興味深い話だね
で、何条違反ということで報告したの?
普通、アマチュア局の運用許容時間は「常時」だから
24時間運用しているということ自体は違法じゃないよね。

385 :
>>383
それって3エリアだろ


386 :
>>384みたいに最近マジレスするのは
2エリアの爺さんですよ


387 :
図星みたいww


388 :
何が図星なの?

389 :
話の流れで分からんかな?
>>383はハッタリだろうという >>384の読みが当たったということだよ。

390 :
出た〜2エリアの爺さん


391 :
はっ

392 :
ちなみに >>386>>390の読みはハズレ

393 :
ゆ〜で〜える〜生きてますか

394 :
「ほんますんません」の人はいますか?

395 :
長野の爺さん読んでますか?

396 :
24時間運用って偉そうにしてる連中は
不眠不休で監視してるのかな?
ワイヤーズって馬鹿の集まりだねw

397 :
CQに連載しているマシモトも馬鹿ってことで桶?

398 :
うんち爺の書き込みが始まると、あちこちのスレがコピペで
荒らされる件についてwww。
あちこちへコピペ荒らしだけして、書き込まなかったら
うんち爺の仕業とは断定できないのに、コピペ荒らしと
同時に必ずうんち爺の書き込みが始まるから
「荒らしているのは私変態うんち爺です」
と、自分から名乗り出てしまう。
いつも自作自演がバレ、「変態うんち爺」と呼ばれる事を
楽しむ変態プレイが未だに止められないようだね>変態うんち爺

399 :
>>398
分かったからこのスレは荒らすな

400 :
ワイヤーズってまだあるの?
生産終了と聴いてるけど

401 :
>>400
ありえない
WiRESというのはシステム全体を指すのであって、特定の製品のことではない
生産したり、生産終了するものではない
HRI-100の生産終了とか、サーバーの閉鎖なら(ry

402 :
サーバー閉鎖したらワイヤーズ自体が消滅する
総通やJARLから見放されたシステムをメーカーが必死に継続してるだけ

403 :
相通はアマチュアバンドの中のことなんか相手にしていない。
無免許局が闊歩していて何もしないくらいだから。
違法だ違法だと騒ぐ椰子がいるが、本当に80条報告する椰子など殆どいないだろう。
総通に話が届かなければ知らぬ存ぜぬ。
専用区分もできて隔離できたので、もう本当に何もない。
無監視も無届けの遠隔も専用区分の中ならご自由にどうぞ。

404 :
JARLも「見放した」っていうのは違うでしょ。
JARLは どちらかというと最初から煙たがっているでしょう。D-STARを推進したかったから。
バースタとしてはICOMに対抗しているということかもしれないが、
D-STARに対抗するというこはJARLにも対抗することになるなんてことは最初から分かっていたこと。
JARLが嫌いな人はD-STARはやらないからね。
ICOMが独自に始めたものだったらもう少し多くの人がやっていたかもしれないね。
それは、バースタにとっては追い風になったね。
ま、何でもそうだけど、お役所が推進しようなんてことは大衆には受けが悪いものだよね。

405 :
>メーカーが必死に継続してるだけ
当然必死になるでしょう。
モトローラの支配を逃れたものの会社の規模は大幅縮小。
なんとか今の体制を軌道に乗せないといけない大事な時。
サーバー閉鎖なんかしたら数千人の八重洲ファンが「うらぎりものーー!!」と叫んで八重洲から離れてしまうのは必至。
そうなったら会社の存続が危ういわ。

406 :
サーバー閉鎖しても問題ないように誓約書があるんだから
明日閉鎖してもOKだす


407 :

0エリアの爺、五月蠅いよ!レスするな

408 :
>>406
そりゃ法律的にはそういうことでしょう。
サーバー閉鎖されてもユーザーには文句をいう権利も損害賠償を求める権利も無いかもしれない。
しかし、「うらぎりものっーー!! お前のところの製品は二度と買わないぞ!!」という選択肢は有る。

409 :
>>408
>しかし、「うらぎりものっーー!! お前のところの製品は二度と買わないぞ!!」という選択肢は有る。
とは言うもののそのような事を言っている連中、オークションで今更C701やC601を買い漁ってる香具師ばっかり。

410 :
そうならないための切り札がFT1D、そしてWiRESV

411 :
>>409
はぁ?
WiRES愛好家はDTMFの打てないハンディー機に用は無いぞ

412 :
DTMFなんか携帯でどうにでもなるだろ

413 :
>>412
携帯電話のDTMFはなかなかうまくいかないぞ

414 :
24h、ワロタ
ご苦労さんwwwww

415 :
周波数の占有

416 :
独占

417 :
0382

418 :
衰退するだけのシステム

419 :
WiRES-Xとやらがデジタル対応のシステムなの?

420 :
皆さんHRI-200への買い換えヨロ!

421 :
聞くところによると、アナログWiRESUとの互換性なし。
早くデジタルのWiRES-Xに移行しろってことか。
それはそれで構わないが、現HRI-100オーナーには
特別割引で販売してくれねぇと普及しねぇぞ。
普及させるならスピードが勝負。徐々に移行だなんて
のんびりしてるようならD-STARの勝ち。
ここで一気にWiRES-XがD-STARを追い抜きたいのなら
思い切って半額だ!

422 :
俺は、迷わずXと八重洲のデジタル無線買うけどね、D-STARのレピーターなんかない田舎だし。


423 :
>聞くところによると、アナログWiRESUとの互換性なし。
だろうね。
今度のは電波を受けてから回線に送るまでにアナログの区間は無いんだろうね。
互換性を持たせるには HRI-200にコーデックを内臓しなければならない。
コーデックが入っている値段じゃないよね。
ところでさ
個人ユーザーはデジタル対応機とHRI-200にに買い換えればいいとしてレピーターはどうするの?
WiRES-XのネットワークにWiRES-Uのノードは繋げないんだよね?
C4FM対応のレピーター機が必要だよね。

424 :
>>421
HRI-100を高価で下取りっていう方法はどうだ?

425 :
それもいいけど、俺としてはノード機用に安いモノバンド機を出して欲しい。
FTM-400Dじゃもったいない。

426 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R

427 :
HRI-200 これ 無線機につなぐ信号ラインは
なにが通ってるのかな?


428 :
そういっても、おのれはD−STARの利用者だろ。
WiRESのどんな事を言っても真実味が無い。
D-STARだけ利用してなさいよ。
ばーか。

429 :
なんかカキコしたら、デブハゲ河童。

430 :
今度登米市で河童マラソンがあるんだそうな。
ちょうどいい、デブエロ禿河童さんは出ないのかな。
それとも、秋田の曲げ河童マラソンに出るんでしょうか。
デブエロ禿河童さんお皿と甲羅をプレゼント致しましょう。
頑張って下さい。
デブエロ禿河童さん・・・・・。


431 :
エロデブ禿河童。
カキコしてみろよ・・・・・。

432 :
http://qit.me/O2xJtw
http://qit.me/O2xJtw
http://qit.me/O2xJtw
http://qit.me/O2xJtw

433 :
WiRESなんてまだやってんだ マシモトやニツザキやその取り巻きはVoIPにしか出てこないのかな
他のモードや周波数で聞いたことある人いる?

434 :
デジタルワイヤーズ交換してもらおう

435 :
あんた、あっちこっちのスレに同じこと書き込んでいるよね。
人の事言えるわけ無いでしょ。
あんたはそうじゃなくても、目立つのだから見逃さないよ。
あんたの言っている事は、精神病者の戯言。
嘘で固めた人生、仲間もいないんじゃないの。
もう、容疑者は割れています。
無駄な抵抗はやめなさい、俺達は黙っているだけです。
わびを入れて自分から白状した方が言いと思うのだが・・・・・。
↓この台詞は9月10日〜11日にかけてあらゆるスレッドに
 書き込みされている、もうばれているんだよ・・・・・。
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
創価,R
↓そしてこの書き込みだ、手付けられねえなぁ。
名無しさんから2ch各局…:2012/10/27(土) 12:21:53.76
今日はロールコールの日です
馬鹿が曜日を間違ってカキコしている。
これで、犯人判明です
名前とコールサインを書き込んでも良いですか。?
みんな、あんたを監視しているよ・・・・・。
どこで何をしているか、ばれています。
みんな頭が良いから、黙っているだけです。
警告は以上、終わり。

436 :
以上、報告スミ・・・・。

437 :
スミ、スミ、スミ、スミ、スミ・・・・。
どこまで報告したっけ?。
でも、報告スミは間違いないよな。

438 :
電波障害

439 :
>>438
あんたの頭が電波障害。
Beet・・・・・。Who are you.
聴いている人しか分からない・・・、スミっこで狸してやがる。
一度病院の精神科に行ってこいよ。
今更、スミませんと謝っても誰もあんたを許さない。
地獄に落ちな、スミませんと謝りながら。

440 :
Beet・・・・・。
誰がこんな事しやがる・・・。
BUT、聴いてないとこんな事出来ないよな〜。
どっこかスミっこで聴いて Beet Wave
を出しているんだよな。
一度スミませんと謝罪を求める。
スミ・・・・・・・・・・。

441 :
Wires-X
楽しみだなー

442 :
スミませんが貴方の出てくる所ではありません。
貴方はD−STARの愛用者でしょ。
スミませんがここに来ないで下さい。
お〜い、スミが以上燃焼しているぞ〜。
一酸化中毒になってしまうぞ。
だから、スミを使うなって言ったのに。
あんなスミ、役に立たないんだから。
使い古したスミを持ってくるからだよ。
ちゃんと、スミを監督、管理、監視しておっけって
言っただろ。
馬鹿者・・・・・。

443 :
スミ・・・・・・・・・・・。馬鹿者ちゃんと報告せよ。!

444 :
放送波、妨害するな

445 :
orihuzakimus → ねちっこい性格
         嘘つき、ミエっぱり。
         仲間をすぐ売る。
         被害妄想、だから精神病院に通っていた。
常に自分が一番・・・・・。
誰も貴方を信じない、ウソつきにはウソつきの対応をする。
やられたら、同じ事をしてやり返す。
   とことん、追い詰める。
追い詰めるだけ追い詰める・・・・・。!
やるだけやるからさ、あんたも来いや・・・・・。!!!!!

446 :
#0510Dってアナウンスしか聞こえないんだけど、誰か使ってる人いるの?

447 :
5年ぐらい前まではとても賑やかだったのになあ。。

448 :
あれてるなぁ

449 :
無線も過疎ってるし、昔みたいな仲間もいないし
WiRESはいろいろ言われてるけど
WiRESぐらいでしか無線仲間集められないよ
D-STARは敷居が高すぎる

450 :
そういえばWires最近、聞こえないな
オレの住んでいる地域だけかな

451 :
ブラジルのひとがでてるよん

452 :
えーい!WIREZをもってこい

453 :
>>409
C601/701を落札している香具師は、
絶版で絶滅危惧種の1200MHzハンディなので仕方なく落札していると思う。
「新品で買えれば」とずっと思っているはず。

454 :
WiRES齧りたくてハンディー買った、VX-3
でも誰もやってねー
てかメインバンドに人いねーじゃんwww
アマ無線やる気あるのか!?

455 :
>>454
VX-3だと数km先しか交信できないと思う。
メインchは静かだけど、CQ出すと応答有るよ。

456 :
>>454
何県ですか?

457 :
志村県

458 :
オレもWiRESやりたくてVX-3買った。
が、ノードがやってない。
個人個人だから仕方が無いのか。

459 :
>>458
志村県?

460 :
高倉県

461 :
>>455-456
修羅の国県
場所悪いのかと電車乗って移動したがやっぱノードは閉まったままでした
ま、反応悪いとやる気も無くなるのは当たり前でしょうね

462 :
2002年の秋、出たばかりのときから数年かけてやってたけど、
あのころはVX-7とか出たばかりだったし、予備バッテリーに交換したり、
よる風呂の中で運用したりしてた。
出たばかりのころって、けっこういろんなところからアクセスあったよ、
当時はノードは100もなかったと思う。
wiresxとかft1dが出れば全部そろえて、俺はすぐ復活するけどね、
画像送れれば面白そうだし。

463 :
>>461
九州そんなに静かかなあ??

464 :
ノード局をフルタイム運用する自信あり
しかし誰もアクセスしない予感大
踏み出す勇気がない

465 :
車からスプリアス妨害波をまき散らしているな

466 :
0510に接続してるだけで満足
めったに声出さない

467 :
WiRESとEcho-Link 同時に稼働させたら違法ですのん?

468 :
ちょっと聞きたいんだけど、今ってアナログで2mとか430だけだとカッコわるい?
返り咲き組なもんでデジタルついていけないかもw

469 :
デジタルはまだ普及していません。俺も返り咲きだがIC910とVX7で十分楽しんでる。

470 :
>469 ちょっと安心したわ
むかしはフォーンパッチ違法だったし!
ただいまあわてて勉強中ですよ

471 :
なんかボソボソ声の人がでてる

472 :
地デジはデジタル化によって弱い出力でも受信しやすくなったけど
アマチュア無線は出力おなじでもデジタル波だと範囲が狭くなると聞いた
あと、アマチュア無線でのデジタル化のメリットがよくわからない・・・

473 :
全国に簡単にアクセス出来るようになって
いよいよ「ごっこ遊び」感が

474 :
デジタルは別に良いけど、リピーターとかwiresてラグちゅーに特化した分野でしょ?

475 :
D-STARで使ったことないけど、シンプレックスはともかく、リピーター使ってレポート59とか交換するの?

476 :
>>475
了解度だけ交換します。

477 :
マシモト元気か?

478 :
WIRES-Xどうなったん?息してないん?

479 :
八重洲のハンディー機アッチチで使えないそうじゃん

480 :
>>449
D-STARは敷居が高いというよりも、レピーターが少なすぎ

481 :
>>476
30年前のレピータはのどかなもので、QSLの交換もやっていた
筑波のレピーターもきわめて平和
小学生の頃の、楽しいおもいで
いつから狂い始めたんだろうかね?

482 :
>>478
WIRES-II の後継機?のパンフレットができていました。
今日、富士無線電機の店頭にある自由に取れるパンフレットに載って
いるのを見ました。
その横にはもうひとつ横に長い機械が載っていました。
パンフレットには二つとも「近日発売」とあり、パンフレットは
2013.08発行のものでした。
アマチュア無線は初めてハンディ買ってから数ヶ月で
WIRESとか疎くて、何の機械だかわからなくてw 申し訳ないです。
ここにも少し載っていますね
http://9308.teacup.com/team0949/bbs/t21/l50

483 :
>>482
画像あっぷしろよ

484 :
>>483
聞いたところでは10月ごろっていう話でした
やぱっぱり無償交換みたいですね

485 :
京都府精華町のマシモトのところは水没したのか?

486 :
このスレ過疎ってるね。
うちの近所にWiRESノードがいくつかあるのは知ってたけど
最近あらためてヲチするようになった。
そしたら過去にこのスレで名前が出ている局が頻繁に聞こえて、
コールサインと名前と声やしゃべり方が一致した。
あーこの人のことかーと思った。

487 :
ロイのじーさんはまだ出ているのか?

488 :
我が家で430のVoIPバンドをヲチすると
051×を流しているノードが6局は聞こえる。
ギチギチのVoIPバンドでノードが潰しあって
WiRESって相変わらずだな。
ちなみにオレは神奈川県。
ボイプはやめた。
エコリンは激減したね。

489 :
エコリンよりゆうこりん

490 :
>>488
トーンサーチして、音楽流すと管理者切断されるので面白いよ

491 :
ノード対ノードに切り替えるとか
必要なときだけルームに接続すればいいと思うが
そうはならないんだな。

492 :
>>491
自分もwiresやっているが、基本的に人口少ないので
大きなノードに常時接続しないと、お相手が見つからない
個人ノードだと、d-starのように広域カバーしないので、
どうしても、他の繁盛しているノードをワッチしないと、交信相手がいない
もちろん、特定の人とコソコソやりたいならNODE−NODEでいいんだけどね
そういう人は、そもそも430とかではなく、50MHzにピコタンク使ってつないでいたり、
1200MHzとかにしているね
プライベートにやっている
144・430はある程度露出狂的に、みんなに聞かせたいような人が多いんじゃないかな

493 :
空いている地域なら好きにやっていいと思う。
だけど過密な地域ではお互いに配慮するべきだよ。
今さらだけどさ。

494 :
まぁ、面白いとは思わんな。自己満足の域を出ない。ネットワーク頼りだしな。

495 :
ルームに常時接続していると
何かに所属しているという安心感があるんだろうな。
(××連合会、××愛好会と同じ)
自分のノードが稼働して一定の地域をカバーしていると
自分が地域の代表になったような気分になる。
誰かがアクセスすれば自分が必要とされていると感じる。。
自己顕示欲が満たされるっていうのは快楽だからね。
一度快楽を味わうとどんなに過密な状態でも
ほどほどに控えるってことができないんだよ。

496 :
まぁ、PCを少し触れる奴らが優越感を感じるだけだろうな。

497 :
赤十字無線奉仕団.....

498 :
不安定な伝搬を楽しむか、確実に繋がっていたいと思うか、
時代が変われば価値観も変わるわな。
でも、確実にこだわるなら公共の通信インフラに乗った方がいい。
アマチュア無線のコールサインを持ってる
ヤシのコミュニティにして通信アプリ。

499 :
WiRESをやってる人ってZelloやLINEを併用している人が多い。
前から感じていたけどアプリ感覚なんだよ。
風呂場からエコーを伴いiPhoneでゲートウェイ経由でWiRESとか、
iPhoneでエコリンつなげながらマルチコネクトでWiRES、
エコリン受けのWiRES送信(逆か?)とか、なんだかなぁ。。

500 :
所詮 自己満足の世界を広めてワイワイ。

501 :
確実に繋がりたいならZelloみたいなアプリに移行すればいいのにね。
免許もいらないしアマチュア業務の縛りがない。
「午後6時になりました‥お疲れ様‥(女性のアナウンス)」、
「地震速報です」、「BGM付でルームの管理人の挨拶」とか、
そっちでやればいいよ。

502 :
自分は、wires echolink APRSのノードやっています
いや一時停止だけどウェザーもやっていた
wiresっていうのは、基本的に「コードレスIP電話」っていう感じかなぁ 笑
どうでもいい挨拶したり
430レピーターも同様でしょ
御仲間さんの挨拶用
ただし、似た者同士というか、無線にも興味あるけど、そういうサーバー運用系にも興味ある、
若干若い世代が居るので、話はあいますかね
APRSも、docomoもスマホでやることありますよ
アマチュア無線にこだわらず面白いことをやる、っていう感じかな
APRS見ていても電話マークのビーコンあるでしょ。
あれは山間部で、ノードへの伝達をあきらめて、docomoのスマホに依存している人。
でも、そういう人でもモービルにはAPRSついていて、高速道路沿いなどノードあるところは、
モービルからビーコン出していますよ
ただし、そういう連中でも、アマチュア的なことに興味ないわけじゃなくて、
ちょっと高い場所からCQ出したりして遊んでいます
JARL経由のメンコ交換程度していますよ
ただし、

503 :
自分の場合は、めずらしく海外DX、道の駅アワード、JARLのメジャーコンテスト、
1.9から1200までオールモードでやっています
コンテストはCW中心
でも、wires、エコリン、d-starの人は、けっこう4アマや3アマの人で、まったくCWできない人も多い感じですね
HF帯の免許すら下りていない人もいます
その一方で、UI-View 32の設定とかには異様に詳しかったり
「自家製」のクロスバンドレピーターで、50MHzと430MHzで広域カバーしていたり、
よくわからない実験している人もいますね
正統派アマチュアといえば、14MHzモノバンド八木所有、
JCC、よみうりアワード、DXCCそういうアワード、DXな人が、
アマチュア界では、グレード高いっていうことになっていますよね
実際海外ペディションなど参加すると、寄付あっても自腹がかなり大きいです
余暇が十分で、お金も十分な人の贅沢な遊びですおね

wires、エコリン関係は、どっちかっていうと、パソコン通信、RBBS、ニフティーサーブとか、
あのへんの時代を経験した、半分パソコン半分無線みたいなそういう人種ですね
現代だと、スマホとタブレットにはまっています、
Android SDK+Eclipseでアプリ作ってしまうような人。
ちょっと違う人たちかな。

504 :
こういう話はビミョーだけど、まだ携帯電話高い時代に、
フォーンパッチがはやりましたよね
それ以外に、380MHzコードレスホンにリニアアンプや外部アンテナ付けたり
あと、ど田舎では、49MHz/70MHzの超ハイパワーコードレスとか
なんと、バブル時代からいまだに使い続けている某人にお会いしました
山間部で、デューラスにひっかからないんでしょうね。たまたま。
あんなもんよく使うなと思いますが。

いまは、そういう遊びをやめて、合法的なVoIPで、
「ハイパワーコードレス電話」で遊んでいるんでしょう
面白いことは面白いですよ
うちは田舎なんで、ハンディ機持って散歩していると、いつでも「IP電話」できますからね
ソフトバンクが定額とはいっても制限あるし。
それに田舎はソフトバンクはエリアがダメダメ
自家製のVoIPコードレスホンのが便利
(ただし、お相手はアマチュアに限られますが)
最近は、D−starれぴたー無料配布のおかげで、かなりID−31/51で遊ぶ人も増えていますが

505 :
>>501
「午後6時になりました‥お疲れ様‥(女性のアナウンス)」、
「地震速報です」、「BGM付でルームの管理人の挨拶」とか、
そのノードねぇ。
今のところ最大だわ
違和感感じる?
アメリカの144のレピーターとかこんな感じで、
自動録音で、ローカルな無線イベントのスケジュール流しているよ
あと、リグ売りますみたいのもある
なんと、個人間のリグ売買を、電波で宣伝するのは完全合法なのね
業者はだめらしいけど
日本と違って、むこうのレピーターはかなりにぎやか。
そういう防災無線的に使われている感じ?
っていうかハムは、地域貢献が任務みたいに思われているので。

506 :
>>505
ルームな

507 :
ルーム垂れ流しにネガティブ意見多いけど、
D-starも海外は、リフレクターというので、wiresのルームみたいのが中心
ようするに多地点で井戸端会議するみたいなシステム
まあチャットだよね
はっきりいって430FMなんて、昼間は雲助モービルばっかりでしょ
APRSとwiresでアマチュアがバンド使わないと、パーソナル無線みたいに、
朝鮮人あがりの株屋に周波数を持っていかれるよ

508 :
>>505
アメリカは金さえ取らなければ通信業務は認められてるからな。

509 :
この方は放送をしてしまったようです。
ブログで公開されてます。
下記のタイトルで検索してみてください。
電波法違反に関わる注意書

510 :
>>509
いや、びっくり!
これみんなやっているよね
ヤフオクで古いリニアを買ってきて、ハンディ機をローパワー運用するっていうのは、
基本テクニック
本来リニアは、TSS保障認定受けるべきだけど、そんなもんやってない人のが多い。
それにしても、なぜスプリアスが航空無線に出るのかよくわからない
でも、注意書で済んだっていうことは、かなり甘い対応だね。
たぶん、総通も、悪質さをまったく感じなかったんでしょうね
ファイナル壊さないために、外部リニアを使って、
しかも、放送に該当するとはいえ、法的なアナウンスでそれ自体、善意でやっていることだから、
違法行為であるけれど、倫理的に責められない
たぶん、総通のほうでも、対応に苦慮したと思うよ
たしかに、ダントラがVoIPでFM交信していることは大問題で、それを取り締まる責任は総通にあるのに、はたせていない
だから、アマチュアが「自己防衛」をして放送してしまったわけだから、強くは言えないんでしょう
問題は、TSS通さずにリニアでスプリアス出したことでしょうね。
しかも4アマだったことがさらに悪かったね

511 :
それにしても放送は禁止って、おかしいよね
たとえば「こちらは、JA1XXX ●●山レピーターです。レピーター周波数でのシンプレックス交信は法律で禁止されています」
このくらいのアナウンスは、いいと思うけどね。
たまにアップリンクとダウンリンクを反転させて、アップリンクの周波数でもそういう放送をやってもいいと思うけど。
それまで禁止はやりすぎでしょう
要は、FM放送みたいなことはダメだけど、アマチュア業務維持のための、
多少の自己防衛は認めるべきだと思うけどね
争う余地はあるはず。
タクシー雲助がかぶってきて「ここはアマチュアの周波数だぞ」って一喝する程度は、認められるべきだし、
それを録音テープでやるくらい、問題ないでしょう

512 :
同じバンドに同じルームを
垂れ流すノードが並んで潰しあっても
誰かが仕切るわけではないから
今さら改善されることはない。
大都市圏のVoIPバンド(2m、430)はそういうものと思うしかない。
とはいえ、VoIPとAPRS、433周辺のFMとレピータ、一部のSSB、CW以外は
コールサインを言わない局ばかりだ。

513 :
コードレスIP電話といえば、そのとおりだね。
うまく言ったもんだ。
オレの印象ではWiRESをはじめVoIPのヤシはネットワーク好きだな。
HFやDX、リグやアンテナの自作がアマチュアの本流とは言わないが、
例えばアンテナの使いまわしひとつとってもあまりに知識に乏しいしいヤシがいる。
視点や価値観が違うといえばそれまでだが、まず無線ありきだと思うがな。
オレのなかではVoIPは無線機があってそれがネットワークで繋がったとものだが、
無線の部分がスッポ抜けているヤシがいる。
オレが被害を被ってるわけでもはないので
垂れ流しもかまわんが
ノード乱立で潰しあってる有様は
HFのパワー合戦と心理的には同じような気がする。

514 :
電波だけでじゃなくてネットが関わるからそっちの緊張感がある。
ひとくくりにしてはいけないけど、ヲタって恐いよ。
なんで生IPアドレスを隠すんだよ。
いろいろな理由をつけてこっちの環境を聞き出そうとするから気味が悪い。
得体の知れないツールを使わせようとしたり。
こっちが気づいたとわかると急に余所余所しくなった。。
ついついアマチュア無線のネットワークだからって油断してしまうが
ネットのメッセンジャーやチャットと同じような緊張感を持っていた方がいい。

515 :
VoIP派 (4アマで、VX−8とFT−8800+Wiresな人)
国内7MHz(3アマで100W出力、道の駅アワード追いかける人)
DXサー派 (14MHzで、1000Wオーバー+タワーの八木で、DXCC追いかける人)
っていうような、人種の差があったけど、
これからは、リモートシャックがらみで融合しそうだね
別宅シャックや、既に免許ある別宅に設備共用申請で、
リモートする人が増える
Wiresとは違うけど、ネットワークとの融合という意味では、だんだん
DXサー系もインターネットから逃げらられなくなるでしょ
VoIP派は、上級資格者もいるけど、圧倒的に4アマ・3アマが多い
たぶん無線よりも、ネットワークのほうに興味あるんだろうね。
私をスキーに連れてってのころに、パーソナル無線などを経て、4アマとったような人が多いんじゃないかな
自宅にGP上げてモービルに無線つけるぐらいまでやって、
でもそれ以上は無線に興味無くなった人が多いけど、
その後もWiresとかD−star、APRSなどで細々続ける人も少数だがいた
そういうのがWiresの人たち
それより下に、合法CB→フリーライセンスのデジタル簡易みたいな連中もいるけど、
ちょっとレベル低すぎるよね。子供じゃないんだから。

516 :
そもそも、この無線っちゅう趣味自体にレベル云々を持ち込むほどのものかね?

517 :
>>516
黙れ薄毛

518 :
>>517
別に俺はハゲでもデブでも無いけど(まだそんなジー様でもないし)。なんか自分がやっていることが一番で、他は大したことないとかレベルが低いとか言っている奴を見ると

519 :
>>517
別に俺はハゲでもデブでもないし、まだそんな歳でも無いよ(苦笑)
ただ、思い込みというか選民意識が強すぎないかい?
端から見れば五十歩百歩だって。その中でそれぞれが楽しんでいるんだし、自分のやっていることがレベルが高くて他は低いとか思い込まない方が良いよ。

520 :
>>516
酒場のゴミ箱あさって瓶から酒のしずく飲んでいるのと、
銀座でお姉さんはべらせて酒飲んでいるのが同じに見えるかね?

521 :
>>515
序列ってあるよね
フリーライセンスは、たしかに、大人になってビックリRコを集めているレベルか

522 :
ビックリRに見えた

523 :
>>519
黙れ薄毛

524 :
>>523
おまえ、どうでも良いけどやたら薄毛にこだわってるなwww
なんか会社でなんか嫌なことあったか?
おじさんに話してごらん。片耳で何となく聞いてやるからよ。
はっきり言って言語レベルが「おまえの母ちゃん、でべそ!」と同じくらい低脳さが露呈してるぞ。

525 :
VoIPの謳い文句に海外局との交信が容易に出来るってのがあるけど、
Wiresで海外と交信してる人っているのかなぁ?

526 :
>>525
いきなり呼ばれたよ

527 :
>>526
どんなこと話したの?

528 :
>>527
サンキュー QSO!
59 59 59
QSL ビューロー サンキュー
っていう感じ

529 :
気楽に狸ワッチできるルーム無いかなあ
堅苦しいQSOは嫌だ
昔の・・・ちゃん聞いてる?式のやつがいい

530 :2013/10/24
でも汚蚊駄さんはね
正真正銘の10Wですよ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
JF1B○Mオーバーパワー疑惑 (732)
アマチュア無線家のtwitterとfacebook (104)
■□■CQ誌ウォッチング・第32号■□■ (313)
復活…同報無線受信報告スレ (209)
CQ 15m 【21MHz】 (385)
復活…同報無線受信報告スレ (209)
--log9.info------------------
カメラ板でガンダム風に語れ MS-05 (355)
RTS3 2台目 (931)
, 潜水戦隊給糧艦【間宮】 (846)
一生モノのカメラ (549)
糞レンズ愛好家 集まれ! (144)
クソニッコール Part2 (101)
街角スナップ(人物含)の難易度 怒られた人の数→ (817)
【遺影】葬式の写真を用意しよう (429)
コシナさん、そろそろ… (432)
【レンズや】ソフトフォーカス【フィルターで】 (636)
【Zeiss Canon】ZEレンズ??? Part 1 (267)
Y/Cデジタル1眼を出してもらおう! (604)
チノンカメラコレクター (617)
フィルムケースの利用法 (487)
〜東北の写真屋さん情報交換場〜 (215)
私、カメラ小僧にストーカされてます (110)
--log55.com------------------
【PAL札幌】フィットネス&スパ パル札幌 Part2
JOYFITアピタ会津 2
X∀X【コナミ西船橋限定】X∀X Part7
コナミスポーツ守口★★★ Part5
スポクラで嫌われるやつの特徴 6
コナミスポーツ成増★★★ Part3
☆☆☆ドゥ・スポーツプラザ上里 Part3☆☆☆
【祝!あちこちで復活】ボディジャムBJ21【メガダンスなんかやれるか】