流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part53 (697) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一言で懐かしがらせて下さい!★2 (574)
【蕨】WNC総合スレ Part13【出禁】 (570)
【インチキチビ】KENTA Part2【身長165cm】 (189)
【保育園勤務】宍倉清則26【性生活を楽しむべき】 (919)
【猪木】珍しい名前は変人【大仁田】 (104)
一言で懐かしがらせて下さい!★2 (574)

流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part53


1 :2013/10/12 〜 最終レス :2013/10/25
前スレ
流血の魔術【ミスター高橋】最強の演技 Part52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1379144830/

2 :
・ みんなから、「プロレス博士」だと思われている。
 ・ 他の子どもは興味がないようなことに興味があり、「自分だけの知識世界」を持っている。
 ・ 空想の世界(ファンタジー)に遊ぶことがあり、現実との切り替えが難しい場合がある。
 ・ 特定の分野の知識を蓄えているが、丸暗記であり、意味をきちんとは理解していない。
 ・ とても得意なことがある一方で、極端に苦手なものがある。
 ・ ある行動や考えに強くこだわることによって、簡単な日常の活動ができなくなることがある。
 ・ 自分なりの独特な日課や手順があり、変更や変化を嫌がる。

3 :
前々スレより抜粋

936 名前:お前名無しだろ 投稿日:2013/09/14(土) 09:44:19.89 ID:/funy4UM0
このスレは基本的に一人の自演だからな
(永年長州やら何やらの糞スレを継続で立ち上げては自演ばかりしている無職の精神異常者と同一)
キチガイのID替えの釣りや自演を承知で相手するなら仕方ないが、
気付かずに釣られてるなら同情は出来ないな。

4 :
前スレ>>953
ヒョードルとの試合のギャラは未払いだと被害者ぶって永田本人が言っていましたが、
嫁さんからヒョードル戦のギャラは新日から立て替えてもらったと
紙プロかなにかで暴露されましたw
嫁さんに暴露したという認識はなく、永田本人の発言を知らなかったのかもしれません
そのときはその他にエステサロン開業の話とかしてました

5 :
新日が建て替え、って本当なら凄いな
まあ、永田個人が契約して出場したわけじゃなくて
猪木が新日から永田をレンタルした形なので、新日には建て替えの義務はあるのかもな
未払いは猪木ボンバイエと新日のトラブルの形になるんだろうし

6 :
>>5
嫁さんが言ってたことだから本当だと思うよ

7 :
>>2
定義と判断基準(試案)等
>2-2.高機能自閉症の判断基準
>以下の基準に該当する場合は、教育的、心理学的、医学的な観点からの詳細な調査が必要である。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/018/toushin/030301j.htm

8 :
払ってないってのもすごいけど、立て替えたってのもすごい話しですね
裁判沙汰になってましたもんね
ヒョードルだと1億円ぐらいでしょうけど、永田さんはなんぼやったんでしょう?
1000万ぐらい?

9 :
梶原一騎源作の「ジャイアント台風」で鉄の爪のフリッツ・フオン・エリックと対戦することになったジャイアント馬場は額を鍛えるため地面に体を埋めて額を車にひかせる特訓をした。
フリッツ・フオン・エリックはワニと戦う特訓をした。
今考えると笑ってしまうけど、その漫画を読んだ時プロレスラーは超人だと思った。
昔はネットもないしのどかな時代だったよね。

10 :
10
10
10
10
10
10
10
10

11 :
松永がスバーンとやった時にギャラが高くてプロレスラーが驚いたとか

12 :
前スレの続き・・・
イワンゴメスや前田から逃げ回っていた猪木が
(しかもガチではなくプロレス)
ボクシング世界ヘビー級チャンピオンのアリと
真剣勝負するはずがない

13 :
>>8
プロレス「リングとカネ」裏事件史(宝島社)によると
永田のギャラは2300万円
ヒョードルのギャラは契約金5万ドル+1ラウンド出場料11万5000ドル

14 :
>>13追記
5万ドル=約550万円。11万5000ドル=約1265万円

15 :
え!ヒョードルの方が安いんだ
ってそれだったら1Rで倒さなかったらよかったのに・・・
なんて書いたら駄目です

16 :
プロレスは八百長、プロレスにブックがあるなどは新聞のスポーツ欄に取り上げらなくなったあたりから世間にバレていたことだ。
ただ、プロレス業界はプロレスは真剣勝負だと言ってプロレスが八百長だと認めなかった。
木村政彦、佐山聡、梶原一騎などの本にもプロレスにブックがあると書いていた。
しかし、プロレス業界は認めなかった。
時は流れWWEはプロレスにブックがあるとカミングアウトした。
そしてミスター高橋の流血の魔術でプロレスにブックがあると暴露した。
この本の衝撃は強烈でベストセラーになった。
流血の魔術以降プロレスの暴露本が増えてプロレス業界もプロレスにブックがあると非公式ながら認めつつある感じだ。
後は日本のプロレスがプロレスにブックがあると公式にカミングアウトすることだけど、カミングアウトすることはあるのだろうか?
また、カミングアウトするとしたらいつするのだろうか?

17 :
>>15
懐かしの「リスク料」(新日vsインター)だと考えれば妥当では
永田は老舗新日だしね。結果を知った後に考えると何でヒョードルの方が安いの?って思っちゃうけど
プロレス的な査定で考えると、当時はメイン級になって数年目の選手だった

18 :
>>16
知らん

19 :
なぜ坂口征二はNo.2のまま引退したのだろうか?
坂口征二の才能、実績、体格を考えるとアントニオ猪木以上だと思う。
ジャイアント馬場も坂口征二が欲しかったそうです。
坂口征二が本気をだせば天下を取れたと思います。

20 :
坂口には面白味がない。客を惹きつける何かが足りない。
カリスマ性とても言おうか。

21 :
坂口の名勝負を10、いや5試合でも上げて欲しい。
スラスラと出てくるかな?

22 :
ま、前田戦

23 :
>>16
IQ110以上の人ならワカっていたよ(約25%)
          
IQ110未満の「みんな」はだまされた君(約75%)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1380005639/23

24 :
>>21
>坂口の名勝負
No.2という立場を前提にマッチメイク(演出・ブック作成)されてるんだから、
そんなことを云々するのもアホらしい。日プロ時代の坂口VSシーク戦は名勝負だよ。

25 :
>>19
坂口だけが本気だしても無理
周りの後押しや時代に求められるものが無いと

26 :
坂口は良くも悪くも常識人だったんだろ
プロレスでしか生きていけない猪木と、それ以外でも何とかなったであろう坂口とでは覚悟が違うよ

27 :
この本で妙に過大評価されるようになったが
坂口はしょっぱすぎてエースは無理だっただけ
図体がデカいだけで動きにメリハリはないイラつくレスラーだった

28 :
たしかに坂口はレスラーとしてはイマイチだったかもしれないが
新日本の社長として年間売り上げ最高記録を打ち出した
そういう意味では天下をとったといってもいいんじゃないかな?

29 :
つまりレスラーとしてではく、経営者として天下をとったのが坂口って事でいいかな

30 :
もちろん、猪木や小鉄が藤波、長州、武藤らをきちんと育てはというのはあるだろう
それを差し引いても坂口は経営者として優れた手腕を発揮したと思う
いったいどこで会社経営の手法を習ったのかなと思うくらいだ
猪木もいろいろ言われるが30年、40年、新日本をつぶさないで経営できたのだから
立派な経営者だと思うよ。5年、10年で倒産する中小企業なんて普通にあるからね。

31 :
>>30
猪木はタニマチのおかげでなんとかなってたようなもんだし
出たとこ勝負の山師だから経営者としてはダメじゃねえの

32 :
>>31
まあ、普通はそう思うけど、
タニマチだろうが銀行だろうが、
必要なときにカネを引っ張ってこれるのが
経営者の第一条件でしょう。

33 :
>>32
いや、それは単なるタカリ。
経営というのは会社を売り上げで黒字にしてこそ成功と言えるもの。

34 :
坂口は簿記を習ったりしてるし、
銀行から信用されていたらしい。
猪木は佐川急便とかタニマチの力が大きかった。

35 :
坂口はケチなことでも有名
系列的には馬場系の人格なんだよな

36 :
でも、馬場みたいに外人レスラーに金をばらまくような真似はしなかった。
ある意味で坂口のやり方が経営者として最も健全。

37 :
坂口征二は年金生活をしていると聞いたよ。
プロレスラーで年金生活者は坂口征二ぐらいじゃないかな。
坂口征二はしっかりしているよ。

38 :
マイティ井上が「全日本とノアで厚生年金を25年掛けていた」(宝島社「プロレス 罪と罰」22ページ)といっているから
年金をもらえるレスラーは案外多いんじゃない?

39 :
藤波辰爾、長州力、天龍源一郎は60才台
武藤敬司は50才台
プロレスラーも高齢化だよね。
みんないつまで現役を続けるつもりなんだろう。
借金や生活の問題でプロレスを引退できないのだろう。
考えてみるてプロレスラーの老後は不安だよね。

40 :
「いいか!俺は20年レフェリーしてて、1度もミスしたことは無いんだよ!」

41 :
飯塚さんタジタジ・・・

42 :
坂口や武藤は体格に似会わず、二人とも異様な守り麻雀だったという

43 :
>>39
社会経験無くて今更他の仕事できないとか
プロレス辞めて喝采願望が満たせなくなるのが嫌だとか
現役続ける理由もいろいろあるんだろうな

44 :
と考えるとカンちゃんとかは賢いね
見た目いかついけど、もともとスマートな人だもんね

45 :
まだプロレスを信じていたガキの頃にカンちゃんの店に行っていたら多分プロレスを信じられなくなったな…それくらいイメージが違ういい人だった

46 :
アンドレの足のハプニング(自傷)を察知して
アルバトロスにいってWWWFに大絶賛されたっていってたもんね
今でもあの「アンドレの足を折った男」って語り継がれてるぐらいだし

47 :
ある種、怪奇派側だったしね。怖いイメージあったし
それがニコニコ笑顔で凄い気を使いながら接客してくれるんだもん(笑)

48 :
転職して成功した代表はサンダー杉山や馳浩あたりで
あれぐらい上手くいけばプロレスには未練がなくなるんだろうね
船木なんて俳優に転向したが泣かず飛ばずで食えなくなってドカチンやって
プロレス復帰という情けなさ

49 :
地味なプロレスラーがいる。
木戸修、木村健悟などがそうだ。
彼らは性格的におとなしいのかトップレスラーになれなかった。
プロレスは誰かを踏み台にしてのしあがる自己主張の強い人間じゃないとトップレスラーになれないよね。
アントニオ猪木、長州力、は自己主張の塊のようなプロレスラーだよ。

50 :
>>48
馳はプロレスが寄り道って感じだからね。安定だけなら教師で一生食えた
一番プロレスが良かった時期(馳で年収三千万弱)で辞めて、政治家に
何やっても食えたタイプの人でしょうね
船木は悲惨エピソードで売ってるけど、一冊目の肉体改造本だけで十万部だしなぁ

51 :
>>49
そこらへんは単なる演劇と違う部分かもね
危険技を注意されて「自分がのし上がる為には必要なんだ」って言いきった北斗とかさ

52 :
さすがはプロレス博士の集まりだ

53 :
>>51
プロレスは実力でトップレスラーになれないからね。
確か長州力が言っていた「この業界やったもの勝ちだ」
性格的におとなしくて優しい人間はプロレス業界では損だよ。

54 :
まあ大森がエースじゃ見に行く気も出ないもんな。

55 :
けどアックスギロチンは長身だけに変にインパクトあったね
最近は危ないから角度変えてやさしく落としてるけど

56 :
大森、ルックスは文句なしなんだけどなあ

57 :
トップレスラーになるには客を引き付け、他のレスラーを引っ張るカリスマ性が必要だよ。
大森にはカリスマ性がないよ。

58 :
簡単にいうけど、カリスマ性っていったいなんだ?

59 :
>>56
武藤の劣化版って感じだな

60 :
武藤にカリスマ性はあるかな?
カリスマ性があるレスラーってだれだろう?

61 :
>>58
そのレスラーが持つ華とか幻想とかキャラクター性とかじゃないの
幻想やキャラは後付けできるけど
一番重要な華は生まれつきのものだから無ければどうにもならない

62 :
>>61
同時に最も議論が難しい要素でもあるわな
そういう概念が存在する事は誰しも認めると思うが、
誰にカリスマがあって誰にないのか、
みたいな議論は主観に依るしかないからねえ

63 :
プロレスの上手い下手やいい試合の評価基準と同じだな

64 :
プロレスの上手い下手はある程度わかるけど、カリスマ性とかに関しては
単純に「人気」とかに置換した方がわかりやすいと思うよ

65 :
プロ野球などのプロスポーツなら、まずホームランを何本打ったとか
何勝したとか記録がベースになるからね。プロレスにはそのベースがない。

66 :
唐突だけど、前田アンドレ戦てケツはどうゆう決めだったのか
知ってる人はいますか?
高橋本にも書いてなかったと思うので・・・・・

67 :
>>65
猪木がホームラン王になったり盗塁王になったりする演劇をやってるわけだしね

68 :
立場が人を作るってのもあるからな。
新日本は全て猪木を引き立てる為に動いてたけど猪木本人に魅力が無ければ観客も熱狂しなかったはずだ。
高田や三沢もそういう立場ではあった。

69 :
プロレスでカリスマ性、スター性とかなると闘魂三銃士、四天王までだろう。
四天王は死去、引退で現役はいない。
闘魂三銃士も橋本眞也は死去したし、武藤敬司、蝶野正洋の二人だけだ。
武藤敬司、蝶野正洋も体はボロボロだよ。
武藤敬司、蝶野正洋が引退したらプロレス界にスターはいないよ。

70 :
闘魂三銃士とか四天王とか、そんなもん一般人は知らないよ
プロレス村の中でしか通用しないカリスマなんて…

71 :
一応三銃士と小橋は知られてると思うぞカリスマかどうかは別として
むしろ今のレスラーが一般人に知られてないのにスター気取りなのが…

72 :
SKがいるだろw

73 :
武藤と蝶野は一般人でも知ってる。
バラエティー番組に出るから。
小橋は微妙だな。
まあ健介と北斗はバラエティー番組に出まくってるからな。
日本人プロレスラーで、
一般人にも浸透した本当のカリスマは力道山、馬場、猪木の三人だけだろう?

74 :
一般人に名前売れたのは大仁田

75 :
>>19
総合があれば出てたな、多分

76 :
>>21
一番印象に残っているのが小林とのタッグでシン・上田戦かな

77 :
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう

<女のわがままを満たすために、男性が混雑や改札/階段から遠くなる不便さを押し付けられています>
 この映像で混雑差の具合が分かりますよ
http://www.youtube.com/watch?v=hk8qWng3_0Q&list=ULgaULo3mGxtk
  オリンピックで来日した海外の男性にまでも及ぶ男性への侮辱
  女のわがままを許容してしまった日本の恥
 
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう

78 :
>>21
ビッグ・サカさんは北米タッグってイメージ
リアルタイムで見た訳じゃないんだけど

79 :
プロレス業界にスターはいないのか?
力道山、ジャイアント馬場、アントニオ猪木など昔は名前が世間に知れたスターがいた。
現在、棚橋などはプロレスファン以外誰も知らないよ。
プロレスの人気が復活するわけないよ。
プロレス業界にスターがいなくなったからね。

80 :
スター以前にプロレスていうジャンル自体が、
世間一般では興味がない
80年代半ばぐらいまではプオタ以外の普通の人も見ていた。
しかしだんだん普通の人は見なくなった。
88年に全日、新日が両方ともゴールデンを撤退したのはその為。
ファン以外に興味を持たれないジャンルは衰退して当然なんだ。

81 :
>>79
スターがいないんじゃなくてスターになれないんだよ今は
ジャンル自体の勢いも無いし
放送は深夜の30分だのCSだので見ようと意識しなけりゃ見られない
こんな状態でいくら頑張ったって世間には届かないわな
つーか昔ほどプロレスが世の中に求められてないって理由の方がデカいか

82 :
最近の新日は興行ごとに当日券二千円でネット中継を販売してるんだよな
テレビ地上波で認知度を上げる事によって地方巡業で客を呼ぶってのが過去のビジネスモデルだったけど
これからは東京中心、巡業しても大都市中心にして、なるべく経費をかけずにマニアに見せる商売になるんだと思う

83 :
80年代中盤までの地方会場が懐かしい。
子供連れで会場が溢れていた。

84 :
昔は、地上波か雑誌に載らないと認知される方法が無くて
深夜放送になったり雑誌が潰れると同時に認知度が下がったけど
今は、ネット動画・生放送やCSがあるから認知度自体は上げやすいんじゃないかな
AKBもテレビでブレイクしたわけじゃないしね

85 :
>>84
ネットやなんかは発信しやすい反面
受ける側は能動的に受信しなきゃならないからな
結局それで上げられるのは元から興味のあるマニアの認知度だけ
まあそれも今後の新しいあり方かも知れんけど
昔と並べるのは無理があるんじゃね

86 :
>>85
昔と比べるというか、昔と今じゃ世の中変わってるからねぇ
「地上波が深夜でなければ…」「三十分じゃなくて一時間ならば…」
みたいな考え方も通用しないと思うんだよね。80年前後生まれからは
子供の頃からコンシューマー向けゲーム機が各家庭にあった世代で
プロレスそのものがどうこう、っていう次元の話じゃないような気がする
昔はライバルが金八だったけど、今やライバルはモンハン

87 :
>>79
知名度ということならSK・北斗夫妻がいるな
スターかと言われると微妙な所だが

88 :
親が好きじゃないと、子供達だけで興味持つって事は今はないだろうね
昔だと子供達だけでも盛り上がって、それで小遣いためて見にいったり
テレビの前で必死に応援したけどね

89 :
>>79
昭和のヒーローはマスコミが持ち上げるだけで簡単に作れたけど
今は世界最高の舞台で世界一の敵と互角に渡り合えるずば抜けた実力がないとハニカミや亀田みたいに失速するんだよね
だいたいプロレスの場合は世界最高の舞台も世界一のレスラーもプロレスの実力も具体的に示せないからヒーローが出るはずもないんだけど

90 :
みんなのスレを読むとプロレスにスターがいないじゃなくてスターになれない。
プロレスが必要とされていない。
プロレスは終わったなと思います。
ところで、最近のプロレスはすごいのでしょうか?
棚橋のプロレスはアントニオ猪木、長州力、闘魂三銃士以上にすごくて人を引き付けているのでしょうか?
昔のプロレスと今のプロレスを比較するとどちらがすごいのでしょうか?

91 :
逆に聞くけど君が聞いてるプロレスの凄さって何よ
鍛えた体?受け身?痛みを我慢すること?表現力?60分動き回れるスタミナ?技の使い方?
ズバリ言うけど単に昭和のプロレスを褒めて貰いたいだけじゃないのかい

92 :
猪木は顔も体型もかっこよかったからな
ま、猪木で全部やりつくした感じで
猪木を超えるにはそれこそガチで強さをみせないと無理
UFCとかでチャンピオンになれるならそのまま総合格闘家のが稼げるだろうし
もうプロレスはジャンルとして終わってるよな
ほんと昔のようにメジャーになるとしたら
それこそWWF路線にして華のあるスターの出現を待つしかないな

93 :
>>90
「力道山の頃が一番凄くてそれ以降は右肩下がりに衰退している」
お前さんの理屈に合わせるとそういう答えになっちゃうけどいいか?

94 :
>>93
案外それが正しいのかもなあ
馬場や猪木はプロレスを栄えさせたのではなく
衰えるのを一生懸命遅らせたという事なのかも

95 :
>>94
力道山がなくなる直前、「リキジム」というボクシングジムを作り
ハワイからエディ・タウンゼントを招聘した。
この時点で力道山はプロレスにある程度、見切りをつけていたのかもしれない。

96 :
街頭プロレスって社会現象だからなあ。
プロレスで敗戦の傷を癒したんだから桁違いの影響力だよ

97 :
アメリカへのコンプレックスが薄らいだ70年代以降は長期低落傾向と
前からまとめられているだろ

98 :
>>95
「男は事業だ」と言って色々な事業に手を出していたからね(上手くいかなかったらしいけど)
事業に手を出して失敗ってのは猪木が後継してる

99 :
>>95
それは力道山がレスラーを育ててきた経験で「ボクサー位育てること位訳ない」
とつい口走ったのが公になって、引っ込みがつかなくなってやることになったらしい。
しかし力道山はボクシング界から反発を食っていたのでライセンスが貰えず
側近の吉村という人が代りにオーナーになることでリキジムが出来るようになったそう。
その吉村によるとジムが出来る時猪木が吉村に「ボクサーになりたい」と言ったそう
「アメリカで何試合かやればクレイ(アリ)に挑戦出来るかもしれない」と思いを吐いたそうだ。
猪木はもうこの頃からアリ戦の夢を見ていたらしい。

100 :
>>93
結構正しいと思うよ、それ
格闘技路線・エンタメ路線・他ジャンル格闘技からの転身
実際にプロレス内でセメントをやっちゃう、とか
プロレスで出来る事の大半をやってしまっている

101 :
力道山の頃がピークだったとは思わない。
確かに街頭テレビで社会現象を起こしたけど、
力道山が人気あっただけで、
プロレスていうジャンル自体はピークだったとは思わない。
プロレスていうジャンルのピークは昭和五十年代だったと思う。

102 :
プロレスの人気がない原因の1つは人材不足だと思う。
少子化なのにプロレスの人気がないので才能のある若者がプロレス団体に入らない。
才能のある若者が来ないからスターも作れない。
スターがいないからプロレスの人気がない。
悪循環だよ。
昔はジャンボ鶴田、長州力みたいな才能のある選手をスカウトできたけど、今は無理だろうな。

103 :
>>94
けっこう同意
衰退の一途というより、本来の役割に応じた事業規模に
適正化されてるだけのようにも思える
ボクシングじゃなきゃプロレスって時代でもないし
打ちひしがれた日本人に勇気を与えるものが必要って感じもない
本来は、個人個人が持ってる趣味の一ジャンルって感じなんじゃない?
今がそんな感じ
そしてそれは間違った姿でもないと思う
もちろんジャンルの向上心として
広く世間一般を目指すという努力目標はあってもいいけどね

104 :
力道山の時は小さい日本人が大きなアメリカ人をやっつける
っていうアングルがあったからな。
次の大きなアングルが必要。

105 :
>>101
>力道山が人気あっただけで、
>プロレスていうジャンル自体はピークだったとは思わない。
当時の認識は力道山=プロレス。

106 :
力道山はプロレスを社会現象にした。
ジャイアント馬場、アントニオ猪木はプロレスブームを起こした。
藤波辰爾、長州力、前田日明、ジャンボ鶴田、天龍源一郎は後を引き継ぎプロレスブームを作った。
闘魂三銃士、四天王でプロレスの時代は終わった。
日本のプロレスはこんな感じだと思います。

107 :
ブームというのは長続きしない。今のプロレスは
細々と続いているキックの様になったというだけのこと。
キックに比べるとピークの度合いが高かったから
夢から覚めないヤツがいるのだろうが、
最早マイナーなフィジカル演劇として生き残っているのが現実。
最近、テレビでやたらと長州の姿を見るが何かのプロモーションか?
ドッキリやドーナツを食う様な「活躍」はちょっと痛々しい。

108 :
>>102
今若い奴らがプロレスに興味持つきっかけが無いよ。
強くなるならMMAやるだろうし。
柔道やレスリング経験者もMMA行っちゃうだろうし。

109 :
>>101
いいたいことはわかるが、ちょっと苦しいなあ
まず、なにをもって「プロレスというジャンルのピーク」といっているのかな?

110 :
>>99
その頃のアリは、もう既にチャンプだったのか!?

111 :
ミック博士
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E5%8D%9A%E5%A3%AB

112 :
>>106
バブルとともに膨らんでバブルの余韻が完全に消えたとこで滅んでるなw

113 :
強くなるならMMAだろうけど、メシを食うならプロレスかなぁ
海外行くにしてもUFCでチャンピオン目指すよりWWEでタジリくらいのポジションのが現実的だし

114 :
いまは国内のプロレスじゃあ、たいしたメシは食えないだろう

115 :
サラリーマンをやっているほうがマシ

116 :
金とか安定した生活なら柔道レスリングボクシングでしょ。
オリンピック出場から公務員とか現実的。
今のプロレスラーってそんなに稼いでないだろ。

117 :
まあオリンピックまで行かなくても、
人気競技で良いところまで行って教員免許を取れば、
趣味と実益が一致した人生を送れるだろう

118 :
日本の総合格闘技の大功労者であるはずの桜庭が
落ちぶれてプロレスにすがってるのは皮肉だな

119 :
そりゃそうだろ
総格は強くないと勝てないし金ももらえない
その点プロレスは弱者や老人、けが人でも出来るからな
プロレスをバカにして去って行った佐山も舞い戻ってマスク被って小遣い稼ぎしてるし
年寄り格闘家の年金受給団体みたいなもんだとろ、今のプロレスは

120 :
どのジャンルでも成功する運動神経とセンスがあるなら、五輪行って大学の先生になるのが一番だね

121 :
>>118
総合はプロレスよりのジャンルだよ。年とってから困る点も似てるし
中年になった選手はジムやったり、40歳越えても試合したり苦労してる
格闘技で食いたいならば五輪競技になってるような柔道・アマレス・ボクシングだね
30歳ぐらいまでに結果出して、そこからは大学講師かコーチに再就職が一番

122 :
プロレスが使い物にならなくなった格闘家の墓場だというのは昔からあった。
古くは横綱までやった東富士がいたし、借金苦のルスカ、輪島など枚挙に暇がない。

123 :
というか、もともと力道山っていう相撲を追いだされ人が始めた興行だしね
あと、相撲は十代で入る人が多いせいか、上の方まで行ったのに晩年は旅館の
下足番みたいなパターンが起きやすい格闘技。潰しが効かないというか

124 :
>>122
ダメなの?それがプロレスのいいとこじゃん、褒め言葉だよ

125 :
力道山が東富士を入門させたのは相撲界への復讐といわれていた。
関脇止まりだった自分の方が横綱までやった東富士よりも上であると、
世間にアピールして溜飲を下げるのが目的だったという話。

126 :
>格闘技で食いたいならば五輪競技になってるような柔道・アマレス・ボクシングだね
いや、それでも全部が全部は食えないぞ
プロスポーツおよびその関連事業で食っていくのはそれほど甘くはないよ

127 :
柔道やアマレスからプロレスに流れて来る選手がいる(いた)のがその証拠

128 :
男女ノ川は横綱にまでなったのに晩年下足番

129 :
>>126
全部が全部食えないのはプロレスも格闘技も一緒
どちらも、底辺の人達はバイトしながらやってる
なので俺は、>>どのジャンルでも成功する運動神経とセンスがあるなら
>>120で断り書きを入れたわけ

130 :
柔道やアマレスなら新卒で企業に就職して、五輪に出た後で講師やコーチになる
相撲ならば相撲界に残れるように立ち回る、とか本人が先を考えて行動しないとな
正直、フリーの格闘家なんてプロレスラーと何も変わらんと思うよ
最近だと、大学クビになった内柴が出所後に上がるとしたらプロレスのリングになるんじゃないかな

131 :
>>129
だから結局プロスポーツでサラリーマン以上の収入を得ることができる人は
ひとにぎりってことだろ?
そういう意味ではプロレスとプロスポーツの違いはないよ
まあプロレスと芸人の違いもないけど

132 :
それよりもおまえら、
平日の昼間から楽しそうに2chやってて大丈夫なのか?

133 :
トップアスリートでプロレスでも大成功したのってカート・アングルくらい?
彼はなんであんな才能に溢れているのか

134 :
>>131
>>そういう意味ではプロレスとプロスポーツの違いはないよ
気持ちは分かるが、スポーツで企業に就職したり大学の講師になる事は出来るけど
プロレスで就職したり大学のプロレス部のコーチに雇われたりはしない
その意味で言うと、一握りの勝ち組に入れば大した違いは無いけど
全体的に比べれば安定度が全然違うよ。あなたも言ってるようにプロレスラーは芸人やタレントに近い

135 :
アマレスでも柔道でも剣道でも国体に出た位の実力があれば、肩書きとして通用するが
中卒とか高卒のプロレスラーなんて全くつぶしがきかないからな
結局、プロレスは「落ちる先」であって、上る場所ではないんだよ

136 :
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s

みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html

生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

137 :
>>126
ボクシングは世界チャンピオンにならないと食えないって話はよく聞くな

138 :
ボクシングは防衛戦からギャラが跳ね上がる

139 :
アマレスは柔道に比べて就職は弱いよね

140 :
>>106
それ以前の面子と比べると三銃士四天王の満身創痍ぶりが凄いな

141 :
>>140
馳と健介はなんともないな

142 :
>>134
「そういう意味」の意味を誤解しているよ
「そういう意味」とは成功しなかった人のことをいっている
成功しなかった人はプロスポーツでもプロレスでもミジメだという話をしている
小川直也でさえいうように柔道でメダルをとっても独立してやっていく場合
道場経営がいいところ。道場経営も必ずうまくいくとは限らない
プロ野球の選手でも球団に残れずに他の仕事に転職する人はいっぱいいる
ただプロ野球やサッカー、あるいはお笑い芸人の場合、成功すれば何億もかせげるが、
柔道やアマレスで何億も稼いだ人って聞いたことない

143 :
長州や馳が出た専大レスリング部はちゃんと講義受けないと退部させるという方針で
有名だったよね(今は知らないけど)。レスリング馬鹿になっちゃいかんということで。

144 :
>>143
そのわりには長州や中西は頭が良さそうに見えんなw
馳は文句なしでクレバーだけど

145 :
見た目だけでは分からん。
中西は大学出て役人になったくらいだから馬鹿ではないだろう。

146 :
>>143
長州は4年間で必要な単位をとれなくて、
6月ころまで大学に通っていたそうだ(本人談)
新日本に入ったあとは寮から大学に通っていたんだって
>>144
頭の良さをどこで判断するかだが、長州は話がうまい
中西はただ無口なだけなんじゃないの?

147 :
金が稼げるというモチベーションで業界入りしてくるのと、薄給なのは承知の上でそのジャンルが好きでたまらないという人間が入ってくるのでは
どちらがいい人材が集まるのだろうか?

148 :
>>147
前者じゃない?
後者がすなわち素人みたいなインディってことじゃない。

149 :
力道山、馬場、猪木、鶴田、天龍、長州、前田、武藤
みんなプロレスが好きでプロレス入りしたわけじゃないのを見れば分かること
ファンあがりで一番伸びたというと藤波かな

150 :
馳は自分の時の主将はずっと寮にいて授業に出ているのを見たことがないと言ってたぞw

151 :
>>142
小川はJRAを辞めちゃったからなぁ
繰り返しになるけど、フリーになっちゃったらプロレスラーも格闘家も大して変わらんよ
新卒就職→五輪で活躍→大学教員みたいなコース行かんと

152 :
>>149
皆、「仕方なく」プロレスに来た人達ばっかだな…。ちょっと悲しい
ファン上がりで言えば大スターがいるよ。高田
猪木に憧れて、格闘技などは一切習わず、猪木のレコードを聴き猪木のマネをして
納豆を大量に食って新日の門を叩いた男です

153 :
>>151
>新卒就職→五輪で活躍→大学教員みたいなコース行かんと
マラソンなんかもそうだけど、スポーツで食べていくためには
1回企業に就職しなければならないという現実があったからね。

154 :
>>153
俺は最初から、そういう風に言ってんだけどね
「能力やセンスがあれば」って断り書き入れてるし、フリーになったら同じだよ、とも言ってるし

155 :
>>154
つっかかるなよ、いっていることはお互いにそう変わらないよ

156 :
http://okwave.jp/qa/q344680.html
野球なんかでもスポーツ推薦で入った大学をまともに卒業してる人は割合からすれば
少数派なんじゃないかな?

157 :
>>155
あなたの前にも同じように絡んで来る人がいたんだよ
で、繰り返し同じ事説明させられてるのでイライラしちゃってね。すいません

158 :
>>157
プロレス板にはなぜかそういう人が多いよね
もっと楽しくやればいいと思うんだけど

159 :
え、すべてアングルでしょ?

160 :
>>140
確かに三銃士、四天王は満身創痍だよね。
四天王のプロレスは危険な技ばかり出したり、受けたりしてお客さんを引き付けようとして必死だったのだろうな。
その結果三沢は亡くなり、残りの3人は引退した。
危険な技を出したり、受けたりするのは考えものだよね。

161 :
>>160
しかしそこまでやらないと観客を引きつけられないほど
プロレスの求心力が低下していたとも言えるな
総合やK-1なんかの台頭で従来の格闘技風プロレスは存在意義を失っていたし

162 :
プロレスはわざと技を受けるから総合よりダメージ大きい
若死に、障害者がゴロゴロ

163 :
プロレスの技と総合の技を同一視するのはどうなのかな?

164 :
>>160
満身創痍ってw
単純にそうしなきゃ客呼べなかっただけだよw
プロレス自体はまだ今ほど衰退してないでしょ、四天王の時期は

165 :
>>162技を受けるのも
そうだけど、
空中殺法が売りの奴は
五体満足でいるのは至難だな。
武藤なんて膝痛めたのはムーンサルトやりすぎだろう?

166 :
武藤のヒザはヒンズースクワットもよくなかったと言われているね

167 :
武藤敬司は走れない。
階段を上がるのもゆっくり上がると聞いたことがある。
武藤敬司がプロレスをやっていることが不思議だよ。

168 :
観客がバカなの。
まともな動きができないのに、低空ドロップキックやドラスクモドキで喜んでるだもん。
そんな技でも受けないと、プロレスが出来ないとかわかってないとか。

169 :
ムーンサルトのやり過ぎ+
橋本のちょっと不穏なガチローキックをモロに食らったから

170 :
ベノワのダイビングヘッドも今見ると痛々しいだけだしな。
武藤のムーンサルトもこれほど大きな代償が出るとは思わないでやっていたんだろうな。

171 :
早々に引退したオースチンとかロックが勝ち組すぐる

172 :
だから武藤が逃走中で自首しても全然叩かれなかった

173 :
蝶野正洋の最近の写真を見たけど、激やせしていた。
プロレスをやらないと、トレーニングもやらないから激やせするのかな。

174 :
> プロレスをやらないと、トレーニングもやらないから激やせするのかな。
薬も切れるからな
引退するとあっという間に体が萎む

175 :
>>168
今の武藤は晩年の馬場みたいなものなんじゃない?
ドラスク受けろ=16文に自分から突っ込め、みないな

176 :
>>173
痩せないと糖尿になる。
長州みたいなアスリート系は馬場が耄碌してもリングに上がってるのを
軽蔑してたと思うが、でもみんな平気でリングに上がり続けてるのね。
みんな盛り上がってた時期に現役だったから普通にやってたら悠々自適な老後を迎えられる。

177 :
>>174
蝶野正洋は薬で体を大きくして維持していたのか。
アントニオ猪木の体格は現役時代と変わらないと思うけど、トレーニングしているのかな。

178 :
長州と海外にいくとからだがデカくなる
なんでかなーw
僕が癌になったのは長州のせいだby西村

179 :
>>160
>>総合やK-1なんかの台頭で従来の格闘技風プロレスは存在意義を失っていたし
それで加速した面はあるけど、四天王プロレスって第一回UFCやK1大会以前から始まってるんだよね
ファンが受ける物を追求していった結果、ああなっちゃった感は否めない
>>162
日本のレスラーってそんなに若死にじゃないでしょ。平均寿命で言うと相撲の方が低いのでは
アメリカのレスラーがバタバタいくのは、鎮痛剤の乱用とか、もっと直接的に酒とドラッグの過剰摂取とか
総合はダメージがバラけるから格闘技系では一番死ににくい。一番危ないのはボクシング

180 :
猪木は重度の糖尿持ちだから太ったら悪化するし痩せすぎたら低血糖おこしそうだしで現状を維持するのが望ましいんじゃない?

181 :
>>179
ファンは一度危険な技を見るとその刺激を忘れられない。
四天王はファンの欲望をかなえるため危険な技を受ける。
ただ、危険な技を受けた体への負担は蓄積する。
三沢光晴の死去は危険な技を受けた蓄積だろう。
プロレスは八百長とか言われるけど、本当に危険だよね。

182 :
よく言われるのは天龍が始めたハードヒット路線に影響を受けて
しかも大量離脱があったので頑張り過ぎて…っていう流れだね

183 :
>>181
> プロレスは八百長とか言われるけど、本当に危険だよね。
ヤオだから危険なのさ
他の格闘技は明確な基準でレフェリーが裁くから殺人に発展する前に止める
昔のプロレスでもハンセンが失神した試合があったが、あれでハンセンが死んでいてもおかしくはなかった
死ななかったのはたまたまであって、運が良かっただけ
他の格闘技ならああなったら100%止めるが、プロレスは演技を基本とするヤオなので、
あれが本当にやばかったのか、選手のアドリブ演技なのかの判断が付かないからうやむやになって手遅れになる
日本だとFMWとか海外ならCZWみたいなデスマッチプロレスなんか完全に「それ」だろ
本当に死にそうな痛みでのたうち回ってるのか、演技で痛がってるのかレフェリーでも判断できないからすぐ人が死ぬ

184 :
プロレスはレフェリーも演者のひとり

185 :
どうしても、プロレス>格闘技と位置づけたい人がいるようだね
見ていて哀れだわ

186 :
プロレスラーはドーピングしているのですか?
体を大きくするため、大きくした体を維持するためドーピングしているのですか?

187 :
プロティン飲んでんの!

188 :
ブロティンはみんな飲んでいるよね。
日本のプロレスラーは筋肉増強剤のステロイドなどを飲んでいるのですか?

189 :
大ジョッキに生卵10個とマムシドリンクをイッキ
後は猛練習あるのみ!

190 :
海外遠征から戻ってくるとあら不思議

191 :
新日本プロレスはここ数年、一人勝ちと言われ、黄金期だそうだ。
しかし、興行の売上高だけを見れば全盛期の半分にも及ばない。
これで黄金期なのか?
今、プロレスブームなのか?

192 :
>>191
周りがほぼ落ち目だから一人勝ちでもまあ間違いではない
黄金期扱いされるのは2000年代中盤のどん底時代との落差からだろうし
ただそれらの事象とプロレスブームとは一切関係ないな
だいたい今プロレスブームなんか起きてないし

193 :
よく海外遠征した選手が体が大きくなって凱旋するのは、ステロイドじゃないよ。日本と外国で気圧が違うとからだよ。
気圧が高い地域でトレーニングしても、外から押される気圧で体が大きくならないけど、気圧が低い地域でトレーニングすれば大きくなれる。
日本でトレーニングしても気圧が高いから体は大きくならないけど、アメリカとサイパンは特に気圧の低い地域だから大きくなっちゃうんだ。
嘘だと思う人がいたら気圧の低い、エベレストの山頂付近でトレーニングしてみてよ。
気圧低いから大きくなれるよ。
それに長州さんがサイパンにこだわっていたのは日焼けできるからだよ。
日焼けすると皮が剥けるよね?じつは皮が一番体を大きくするのには大敵なんだ。
皮があると、大きくするのにその皮が邪魔になって大きくなれない。
だから日焼けして皮を剥き体を大きくする。
いわば脱皮みたいなもんなんだ。
実は長州さんのサイパンでのトレーニングは一番理に叶っているトレーニング場所なんだよ。
でもいくらサイパンでもチンチンは大きくならないし皮は剥けないよ。
チンチンはおかしいよね?

194 :
体ひとつで海外修行送り出されたレスラーが
外国語習得して帰ってくるのは感心する

195 :
>>191
プロレス業界が落ちぶれて人気がないのに他団体に比べて相対的にマシなだけで
サクラとマニアで一致団結して新日の一人勝ち!キリっとかホント井の中の蛙で宗教だよなw
ドームも6万人規模から4万人程度しか呼べなくなってるしワープロはいつまでも30分番組から1時間に復帰しないし
新日の年商は全盛期の3分の1
ブシロード商法はホント寒いw

196 :
>>194
山田恵一みたいに帰らぬ人となることもある

197 :
90年代後半は最高だったよ。4大ドームツアーの頃

198 :
>>197
自分が小中学生だった頃が一番美化されやすいんですよ

199 :
ケンミンSHOWに長州が出てるが隣のモデルより遥かに背が低い。
こんなとこが新日のダメなとこ。
やっぱでかいのは最低条件

200 :
長州は藤波とどっこいどっこいだから良かったんじゃあないの

201 :
アメリカとかメキシコでもやっぱデカくなきゃ、みたいな感じなのかな

202 :
>>188
ステロイド使用をカムアウトしたのは船木や冬木
特に船木はステロイドについて詳細にカムアウトし
むしろに健康な肉体作りに適していない、自分ぐらいの体ならばノーステで作れると主張している
副作用としては胸に発疹ができるなど、とにかく筋肉の回復力が早まるので人の倍トレが出来る
食事・休養などを考えなくても筋肉が回復するのでズボラな奴は手を出しやすいらしい

203 :
「みんながステロイドをやってるのか?」に関しては
ステロイドおkのボディビル大会と五輪(すり抜けはあるが)選手の体を比べて見ればよい
五輪に出る選手の体はナチュラルで作る事が可能
ただ、冬木やジョシュ・バーネットがステロイドやってたので、太っていればステやってないとも言えない
というのが難しいところ

204 :
外人レスラーが筋肉増強剤を使ったとよく聞くよ。
ハルク・ホーガン
ロード・ウォリアーズ
などは筋肉増強剤を使っていたとカミングアウトしていた。
他には誰が筋肉増強剤を使ったいたのだろうか?

205 :
全く使ってない奴の方が珍しいんじゃない?

206 :
なぜプロレスラーの寿命は短いのでしょうか?
特に外人レスラーの寿命は短いと思います。
プロレスは長生きできる仕事ではないですね。

207 :
力士とかと一緒で体を維持するのに無理がかかるからじゃないの?

208 :
私生活で不摂生に不摂生を重ねてるから早死にするんだよ

209 :
受け身取りすぎだからでしょ
ミスター高橋はハードトレーニングの危険を訴え
今は高齢者向けの運動指導をしてるんだね

210 :
>>206
前にも書いたけど、日本人に限定すると大して短くないよ
力士の方が短い。原因は体重だろうね
外人レスラーの平均はかなり低いんだけど、それは外人の俳優やミュージシャンで
若死に多いのと一緒で、要はドラッグだね。かなりの人がオーバードーズで逝ってると思う

211 :
今女子プロアニメやってるがアイドルが入門四ヶ月でデビューをかけた100本受身させられた。
受け身って言ってもジャーマンやらパワーボムやらで誇張し過ぎだよ。
あんなの100本も受けれんし下手したら死ぬ。

212 :
ビリー・グラハムも杖を付いてステ告白してたな
キッドは車椅子かな

213 :
キッドの今
http://blogs.yahoo.co.jp/decorman444/GALLERY/show_image.html?id=14751532&no=2

214 :
今って、とっくに死んでると思ってたわ

215 :
小橋はやっぱステやってたのかね
あの腕は

216 :
ステやれとは言わないけどオカダみたいなぶよぶよボディはなw
あの鏡餅みたいな腹筋のない腹にひょろい細腕は往年の蝶野みたいだ
現役の王者で若いのになのにプロ意識が足んないよな
武藤や健介や藤田みたいなボディなら誰もが納得するのに

217 :
棚橋はきっちりカラダを作ってるよな。
でも俺より背が低いってのがなあ…。

218 :
その吉村によるとジムが出来る時猪木が吉村に「ボクサーになりたい」と言ったそう
「アメリカで何試合かやればクレイ(アリ)に挑戦出来るかもしれない」と思いを吐いたそうだ。
猪木はもうこの頃からアリ戦の夢を見ていたらしい。

あと付けの物語

219 :
高橋の決定的な暴露によって
プロレスは20世紀の産物と化した。
ケーフェイさえバラさなければ
適当な場面でネタにはなっただろうが
もはや猪木や前田や長州を語ることすら恥ずかしいよな
UWFまでもが100%ヤオじゃ

220 :
ハッスル上がりの岡田や学プロ上がりの棚橋が王者になれるぐれいだからなあ
ガチでやったらボビーオロゴンにも勝てない奴がIWGPチャンプとか世も末だよ
エンタメに開き直った体裁をとっている割にいつまでたってもカミングアウトしないでWWEの真似事をしているだけだしな

221 :
暴露するまでもなく、FMWあたりのインディーが出始めた時点で、
「プロレスは素人でも出来る」とばれたからなあ
そりゃ、強さが基準じゃないのに団体の王者()とか言われてもアホとしか思えんよな

222 :
長州力がジャパンプロレスを作って全日本プロレスと対戦していた時、
長州力のプロレスはハイスパットプロレスと言われていた。
対戦相手の全日本プロレスのプロレスラーは
「あいつら基本ができてないから、危ない。」
と対戦するのを嫌がっていました。
ジャイアント馬場も長州力のプロレスを「あれはプロレスじゃない」
と考えていましたが、お客さんに受けているので何も言いませんでした。
長州力のハイスパットプロレスはプロレスではないのですか?
プロレスの基本とは何ですか?
新日本プロレスと全日本プロレスのプロレスの基本は違うのですか?

223 :
ハイスパートじゃないの

224 :
素人に俺でも勝てそうwって舐められるレスラーはダメだよな
最低限の強さやスポーツのバックボーンのあるやつから選ばないと
岡田や棚橋なんか街で外人や不良に絡まれたら土下座しそうだし
最近のレスラーには素人が近寄りがたい威厳や風格やアウトローな雰囲気がない
まさに高橋本に書いてあった、最低限の強さももたない奴が演じるとただのコミックショーになってしまうという例になってしまっているな。
今の新日はガチ幻想が崩れたからといって楽な方に開き直っているだけ、ますますプロレスが笑い者になっているな

225 :
>>222
ああ、何だっけ?
シャモの喧嘩とか何とか馬場が言ってたな。

226 :
馬場が考えてたのはプロレス的作法みたいなイメージではないかな。
技食らったら大げさにぶっ倒れてみせるとか、受けと攻撃の両者の了解とか。
全日参戦当時のジャパンの選手は一気呵成に攻めるというスタイルだったから、
手が合わずに怪我するんじゃないかと思われたのかも。
全日もウォーリアーズが出てきたくらいから馴れてきた感じはあったけど。

227 :
>>224
ガチ幻想の崩れた今の方がよっぽど苦労してると思うが
ガチの体裁保ってればよかった昔の方が楽してたんじゃね

228 :
>>227
塩の岡田や棚橋がチャンプでどこが苦労してるんだかw
ガチの体裁保ってなければならない昔はみんな体作りもしてたし真剣に試合してたのに
今はエンタメに開き直ってればいいからソフトヒットで手抜きし放題だよなw
岡田の細腕ラリアットもエンタメですからの常套句で通用しちゃう時代でファンも手抜きを容認しているからここまで落ちぶれた

229 :
>>224
>>228
いわれてみればたしかにそのとおり。
韓国でもどこでもプロレスは真剣勝負じゃないとバレたら衰退しているよね。
カミングアウトしても人気を維持しているWWEおよびアメリカ人が異常なのかな?

230 :
今黄金期の新日本プロレス。
新日本プロレスの新社長の売上目標は100億円だそうです。
どう考えても不可能だろう。

231 :
>>228
ネットもMMAもなく娯楽も少なかった時代だからこそ、ガチ幻想が業界を守ってくれたんだろ
例えしょっぱい試合だろうがしょっぱい身体だろうが
今の時代に手を抜けば一瞬でファンが離れてくだろう
つまらないショーに数千円払うやつなんていない

232 :
低知能者の疑問は、いつの時代も変わらない

そして、その疑問を満たす答えは永遠に見つからない


http://ameblo.jp/jishoji2525/entry-11492502343.html
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n9786
http://www.counselingservice.jp/lecture/lec283-2.html

233 :
>>231
昔はしょっぱかろうが噛み合わなかろうが雑だろうが
殺気だの殺伐だの言ってごまかせたからな
「プロレスラーはガチでも強い」幻想もあったし
そういうのに頼れない今のほうがよっぽど大変だわな
これまでとは別な見せ方を考えなきゃいけないから
レスラーも関係者も苦労してんじゃね

234 :
ガチ幻想が崩れてエンタメに開き直った結果が全盛期の年商の3分の1でドーム集客数2万人ダウンか。
2011年だかひどい時は28000人とかあったなw
小川の事件、高橋本、永田の総合惨敗がダメ押しにになったな。もうレスラーは実際に喧嘩したら弱い劇団員で八百長のショーと認識されて舐められてしまったから
客もマニアしか残らなくなった。
橋本が小川を撃退して永田がミルコヒョードルに勝っていれば暴露本も突っぱねてレスラーは強いですが何か?
とつっぱねることもできたし歴史も変わっていたのにな

235 :
ブロレスは世界最強の格闘技なり
という幻想を作って実証していたのがアントニオ猪木だ。
しかし、高田延彦、船木誠勝がヒクソン・グレイシーに敗れ、
永田裕志がミルコ、ヒョードルに惨敗してプロレス最強の幻想が崩れてしまった。
総合格闘技にプロレスラーを真剣勝負でやらせたのが間違いだよ。
プロレスラーが総合格闘技で惨敗したのが、プロレス人気凋落の原因の1つだよ。

236 :
>>235
猪木は実証してたんじゃなくて実演してたんだよ
それと猪木がそういう流れを作ったせいで
新日系レスラーは総合から逃げられなくなったってことも忘れちゃいかん

237 :
その点アメプロってすごいよな

238 :
>>234
実質的に存在意義のなくなったプロレスを
よくそこまでもたせていると見るか
無駄に延命して恥晒してると見るか

239 :
伝統芸能だよ

240 :
>>234
世間からは永田は八百長で勝ったと蔑まれ、ミルコは八百長に加担したと軽蔑される
プロレス最強と狂喜するのはプヲタだけ
歴品なんて何も変わらないよ

241 :
プロレスはどうなっていくのだろうか?
ノア、全日本プロレスは大丈夫だろうか?
最後 まて生き残れるのは新日本プロレスだけかな。

242 :
>>241
新日も先のことはわからんよ
まあ大きな団体が軒並み潰れてメディア露出が無くなったとしても
プロレスそのものが無くなることは多分無いんじゃね
草プロレスみたいな形でも細々と続いていくんじゃなかろうか

243 :
猪木が一応健在な時期でもミスター高橋の疑惑のレフリング事件や海賊男は非難轟々
だったからな。ガチっぽいプロレスで集客出来てもエンタメプロレスでは猪木ほどの
レスラーでも無理だった、というかファンからすれば馬鹿にされた気分で反発が強かった。

244 :
>>228
ガチの体裁保ってなければならない昔はみんな体作りもしてたし真剣に試合してたのに
未だにこんなこと言ってる奴がいたのかw
そんな奴はほんの一部であとは皆リーマンレスラーだったと高田も言ってるだろw

245 :
>>229
> カミングアウトしても人気を維持しているWWEおよびアメリカ人が異常なのかな?
WWEも一時期に比べると人気急落してるよ
エンタメ指向は良いけど、エンタメに徹した結果表現規制が厳しくなって、
椅子で叩いちゃ駄目、脳天から落とす技駄目とかどんどんやれることが少なくなって、
本当に入場シーンとマイクパフォーマンスくらいしかやることがなくなってる
で、エンタメである以上イケメンで演技力のあるスター選手がいないと話が成り立たないんだが、
テイカーもロックもストンコもみな半リタイヤで、今やトップ選手がツナ()くらいしかいないからな
そりゃあツナじゃ客呼べないって

246 :
>>234
> 橋本が小川を撃退して永田がミルコヒョードルに勝っていれば暴露本も突っぱねてレスラーは強いですが何か?
そういうのも多少はあるだろうな
「本当は強え奴が敢えて演技してる」と言う体裁があれば幻想保ててたが
現実は「他の格闘技が出来ない負け犬がヤオ芝居してただけ」と見切られたから
個人的には蝶野と大仁田の電流爆破マッチの屁たれ具合で完全に萎えて冷めたが

247 :
プロレスは芸術って日頃言ってたライガーが
「準備期間を貰って対策練らないで純格闘技に出てって勝てるわけないじゃん。
相手もプロなんだぜ」
って言ったのにはがっかりしたな。

248 :
まあ今にして思えば「ガチっぽいプロレス」っていうのが
日本式のエンタメだったんだろうな
ゴッチの求道者ギミックとか猪木の格闘技世界一とか

249 :
テスト

250 :
>>222
> > 対戦相手の全日本プロレスのプロレスラーは
> 「あいつら基本ができてないから、危ない。」
> と対戦するのを嫌がっていました。
ジャンボ鶴田は対戦相手がジャパン勢だと
今日はウルトラマンだからラクだなと言ってたんだよ
彼ら三分でガス欠になるって
馬場は解説では長州や浜口を称えてた

251 :
アントニオ猪木、藤波辰爾、長州力、武藤敬司、蝶野正洋、前田日明、高田延彦、佐山聡、佐々木健介、馳浩、天龍源一郎、小川直也などが新日本プロレスのリングに上がることはないのだろうか?

252 :
>>251
無いと思う
必死でその残滓を拭い去るのに10年かかった

253 :
長州はフレアーに子供扱いされたからな。
プロデイにも翻弄されただろうし。
名勝負数え歌って何だったんだ。

254 :
きっとジャンボ鶴田は馬鹿なんだろうな

255 :
>>251
SKだけはないと思う。
殺人容疑者だし、
みんなに嫌われてるから。

256 :
プロレスが100%演技であることを前提としてファンが楽しむとしたら
「このレスラーはこの演技がうまい」とかそういうところを評価するのかな?
ファンがそこまで育つには相当時間がかかるよね
ドラマや芝居と同様に、ストーリーが面白いかどうか、あるいは配役がいいかどうか
ファンはまずそういうところに反応するものね
猪木、藤波、長州、前田らが活躍していた新日本には「大河ドラマ」と
いわれるように大きなストーリーラインはきちんとあった
そういうところはいまのプロレスも学んでほしいよな

257 :
>>255
殺人容疑者w
容疑者って意味知ってるのかよ

258 :
>>253
長州力は外人レスラーには名勝負を作れなかった。
ロード・ウォリアーズの試合では長州力がさそり固めを決めているのにロード・ウォリアーズは腕立て伏せをしていたよ
ただ、アンドレ・ザ・ジャイアントとの試合はすごかった。
長州力はアンドレを放り投げた。
みんな驚いたよ。

259 :
>>256
大きなストーリーを長期に渡ってやれるような体力が
今のプロレス団体には無いからなんとも
昭和の頃とは時代も違うしなぁ

260 :
>>222
『ありゃプロレスじゃない、シャム猫のけんかだ(冷)』

261 :
ウォリアーズって相手の技を食らっても平然とたち上がる
それまでのルールを破るスタイルだよね。
あれは他のレスラーから反発がなかったのだろうか。
ウォリアーズはそういったキャラで売り出すから皆従えよってオーナーが命令したのかしら

262 :
俺も昔のプロレスが好きだけどもしUFCがもっと早く80年代に開催されてたら猪木はMMAやったかな?
俺はやらなかったと思う。
高田や船木はやったけど前田はやらなかったしね。
猪木が幻想持ったまま引退出来たのは時期的にラッキーだと思うな。

263 :
やる気があったなら異種格闘技戦は全部ガチンコでやってたでしょう
あるいはUWFを自分で立ち上げる

264 :
>>258
今にして思うとアンドレは長州に投げられることをよく了承したよな。特別ボーナスでも貰ったのかな。
よほど重たかったのかアンドレを投げた後長州は腰を抑えてしかめっ面して最後は18文?であっさり撃沈してたけど

265 :
アンドレ投げたレスラーって全部アンドレの了承ありきなの?
そこまでガチガチに決まり事があるものなのか

266 :
猪木が君らの言うガチをやったら
たいした見せ場無く一方的に勝ってしまうよ
プロレスのリングに招待するんだからそれなりの配慮は必要
総合が何故に長持ちしなかった理由もこれと一緒
ファンも運営も平成の方が幼いんだよ

267 :
殺人容疑者いいな(笑)なんかキャッチフレーズとして使えそうだ

アンドレを急に投げようとしたら投げるほうもアンドレも大怪我すると思うよ

268 :
>>266
総合が失速したのはPRIDEが潰れたからだろ

269 :
>>245
テイカーももう半リタイヤなのか……

270 :
ジャイアント馬場の年棒がプロ野球No.1の年棒をもらっていた長嶋茂雄より上だったと聞いたことがある。
これは本当だろうか?
これが本当なら今では考えられないことだよね。

271 :
>>270
パンダとライオンのどちらに集客力があるのか考えてみたか?

272 :
> アンドレ投げたレスラーって全部アンドレの了承ありきなの?
> そこまでガチガチに決まり事があるものなのか
レスラーなんてただの役者で、「一度もピンフォールされてない」とか、
「一度も投げられてない」とかのギミックで名前売ってるから、そう言うのも契約の内に入ってる
例えばズラ被ってるレスラーに対しては頭部に攻撃しないとか色々制約がある

273 :
投げられる程度でそこまで商品価値が下がるとも思えないがなあ。
カネック?に投げられたのはアンドレがええよって言ったからなのか。

274 :
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/10/19(土) 12:29:21.13 ID:avkCn7PK0 ?2BP(1000)
これが解けたらIQ125以上ある。
http://pbs.twimg.com/media/BWmuKuuCQAAf_OV.png:large?.jpg
https://twitter.com/IQ_check/status/390034342103105536

2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/10/19(土) 12:30:00.51 ID:nn9PoRt20
>>1
R

275 :
?
?
?
?
?
?
?
?
?
?

276 :
>>273
いやイメージってものがあるでしょ
投げられないキャラで売ってるレスラーが簡単に投げられちゃったら商売にならない

277 :
9?

278 :
高橋本を真に受けるバカがまだいるのか
たぶんこのスレの自演野郎の他には殆どいないと思うが

279 :
>>270
巨人の堀内の引退直前の年収が1200万。
昔の野球選手は年俸がそんなに高くない。

280 :
ジャンボ鶴田VS長州力は60分フルタイムのドローだった。
ただ、試合後控室でへたりこむ長州力。
一方、ジャンボ鶴田はシャワーを浴びて、着替えて「渕(正信)くん、今日は何を食べようか?」と外に食事に行こうとしていた。
ジャンボ鶴田のスタミナは無尽蔵と言われていたけど、本当だね。
ジャンボ鶴田最強論があるけど、みなさんはどう思いますか?

281 :
単純な比較は出来ないだろ
鶴田はダラダラ緊張感なく60分やってブーイングされてもそれはそれでいつものことだからいいけど
長州は動き回ってピリピリした空気を漂わせた上で試合を作らないといけないからな
ジャパンプロ=長州の主催だったから直前まで打ち合わせや接待なんかもあっただろうし

282 :
スタミナは無尽蔵って、冷静に考えれば、スタミナなんて20代中盤から
誰しも衰えていくんだしw
動かなければスタミナのロスは少なくて当然。
長州は嫌いだから持ち上げるつもりはないけれど、それで鶴田が
「怪物」だと必要以上に持ち上げられるのも不快というか
「は?」
という感じ。
動かなきゃ、60分だろうが120分だろうが、元気なのは当たり前。
それだけ試合を作る気がなかったという証拠だろw

283 :
長州も鶴田もそれぞれの役割を果たした結果

284 :
長州が鶴田のペースに乗ってしまった、ってのは本人の談としても残ってるな

285 :
長州が上げるベストバウトは藤波ではなく鶴田戦

286 :
アングル込み込みのレスラーコメント真に受けてるなんてバカなんじゃないの?としか言えないなw

287 :
鶴田が動き回ってうっかり長州に勝っちゃったらどうすんだよw
軽すぎて角度つきすぎたバックドロップとか

288 :
>>273
カネックは試合中に一度アンドレにボディスラム掛けたけども、不完全な形で終わった。
それで試合後にもう一度カネックがトライして今度は完璧に投げてる。
つまり試合前にアンドレが投げられることに合意してたのでは?と普通に推察出来る。
最初の不完全なボディスラム  4分過ぎから
http://www.youtube.com/watch?v=mXrJqBVC5N8

289 :
>>287
そりゃ台本通りに動けない下手くそって事だろ
なかなか子供的なプロレスの見方から卒業できないやつがいるねえ

290 :
>>289
またつまんねえ奴が来た。
白けるんだよなーこいつ

291 :
そういえば天龍鶴田のシングルマッチで天龍が勝ったとき
天龍が精も根も尽き果てたという演技をしているときに
負けた鶴田がむくっと起き上がって天龍に握手を求めたことがあったな。
天龍は「バカかこいつは」という表情で握手には応じなかった。
鶴田って本当にKYだったな。

292 :
長州も鶴田もプロレスがド下手くそだからな
どっちも自分勝手な奴だが、長州は格下とやると自分が相手を振り回すだけの塩だが、格上とやると多少はマシだった
鶴田は格下とやると圧勝だけ、格上か同格とやると全くかみ合わないと言うゴールドバーグ系の塩
> 負けた鶴田がむくっと起き上がって天龍に握手を求めたことがあったな。
相手が佐山だったら蹴り入れてるシチュエーションだなw

293 :
中野龍雄も馬場にもっと痛そうにしろとアドバイスされたんだよな
正直ガチでキック食らったら鶴田でも秒殺されちゃう事は分かった今は虚しいよな

294 :
これだ
http://www.youtube.com/watch?v=UjEZ_uRvqd4

295 :
新日本プロレス、全日本プロレスは倒産の危機は何度もあったけど潰れなかった。
どうして新日本プロレス、全日本プロレスは潰れなかったのだろうか?
K-1、PRIDEは潰れたけど、なぜプロレスは生き残れたのだろうか?

296 :
おまえは質問ばっかりだなあ〜

297 :
>>293
ガチキック食らわせたほうが鶴田の怒りを買って瞬殺されるよ

298 :
>>297
永田さん

299 :
>>295
プライドはヤクザが運営してるのが嫌われフジに切られた。
ギャラが恐ろしく高騰してテレビなしでは存続出来なかった。
プロレスはギャラ安くて地方の駐車場でもやれる規模だからなあ。
>>291
実際鶴田は余裕あったからあそこでフラフラになる必要もない。
良い試合だったよ。天龍がだらしなかった

300 :
http://www.youtube.com/watch?v=5ERkFOEBC_Y
K-1はよく知らないけどまだやってるんだな。

301 :
新日は潰れそうになってもなぜか何とかなる悪運の強さを持っている

302 :
>実際鶴田は余裕あったからあそこでフラフラになる必要もない。
だったら天龍に負けないようにどうしてもっと頑張らなかったのだろう?
という疑問が観客にわくだろ。鶴田のプロレスにはリアリティがないんだよな。

303 :
鶴田天龍の頂上決戦なのだから全力を尽くしたという証が必要
あそこは天龍の演技が正解
鶴田はバカ

304 :
いやー天龍があそこまで差があるとは思わなかったよ。
鶴田も合わすのが大変だったんじゃないのかな。
天竜にスタミナがあれば勝たせてもらったって印象の試合にならなかったのに。
天龍の実力不足のせいだね。

305 :
「ババの十六文に当たり行くのが難しかった」レベルの発言だぞそれは
相手に合わせられない=ドヘタクソ と言う事
上手いレスラーはほうき相手でもプロレスが出来る
鶴田には無理だったと言う事

306 :
>>305の方が正論。

307 :
ヨシヒコと名勝負出来るレスラーは1流ということで

308 :
全力を尽くしたという演技もセルの一種
鶴田はセルが下手
痙攣ピクピクがせいぜい

309 :
>>270
本当。1970年代から80年代にかけて、馬場と猪木はスポーツ部門で
高額納税者のトップテンの常連だった。ただ、巨人の選手は読売の方針もあって
表向きの年俸は低く抑えられていた。ONは年俸より副業の収入が多かったのは
有名な話。当然、他の巨人の選手もそれを見倣った。落合がONのせいで
プロ野球選手の年俸が上がらないと批判したのはそういう背景もあった。
日プロ時代の馬場・猪木で有名なのは、馬場がキャデラックを買うと、
猪木がそれより高い車を買って対抗心を燃やしていたというエピソード。
この二人のギャラは当時としても破格だった。

310 :
天龍ってあんなに弱かったのか正直ショック
鶴田も相手が大変だったろう
天龍が鶴田を悪くいうのは自分が下手で弱かったからか

311 :
長州が結婚した時、テレビで披露宴の映像が流れたんだけど
猪木が笑顔で「長州おめでとう!」とスピーチして長州も満面の笑みで返す…
もちろん祝い事だからそれでいいんだろうけど
リングではやり合ってる2人なのでファンとして微妙な違和感は否めなかった

312 :
ジャンボ鶴田対天龍源一郎は名勝負だと思っていたが、そうじゃなかったのか。

313 :
■ アメリカでもプオタってクラスで肩身狭いの ...
(前編)http://blog.livedoor.jp/yukes_wwe/archives/5641702.html
--WWEの試合にシナリオがあるって、気づいてました?
気づいてなかった! 子供の頃はね。
--いったんWWEから離れて再び観だしたときはどうですか?
えっと……もう知ってたw
僕がいちどプロレスを卒業した理由はきっとこれです!

(後編) http://blog.livedoor.jp/yukes_wwe/archives/5693061.html
--中学生のとき、プロレス離れをおこしてしまった経緯を聞きたいです。
同じロイヤルランブルのビデオを何度も観てて、ふと「これ痛いのかな?」って感じる瞬間があって。
なんとなく隣にいた母に、聞いちゃったんですよね。
「お母さん、今のってホントに痛いの?」って :-p
--子育ての資質が問われる質問ですね。
母はわかってんたんでしょうね。そこで聞きたくなかった答えを聞いてしまいました。
なんというかこう、大人の階段のぼっちゃった……
今では全部飲み込んで、そのうえでで楽しめるようになりましたけど、
当時は中学生だったこともあり、あんまり冷静ではいられませんでしたね

314 :
ヤクザだって結婚式会場では揉め事起こさないのに
骨法批判した格闘技記者を創始師範は脅しつけたよ
天龍は病み上がりとはいえ三沢たちは鶴田に勝てない
鶴田はそれほどまでに強いんだと言ってた
ミルコにハイキック入れられたとしても頭をかきむしって反撃しただろう

315 :
>>314
何が言いたいのかわけわからん

316 :
>>313
ドルフジグラーのやられっぷりがいいと話が出てるが
彼も受け身取りすぎの後遺症あるだろうな
ミスター高橋は見習えといったWWEより
小林対齋藤、飯塚対村上みたいなグチャグチャのケンカ試合が好きでしょ

317 :
鶴田の話はスレチだからこっちでやれ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1381922421/l50
それからやたら質問している携帯野郎もM高橋に関係ない話はするな

318 :
ミスター高橋本でも鶴田の強さは語られてるよ
体力と懐の深さが違いすぎて対戦相手は揺り篭の赤ちゃん状態になると

319 :
鶴田は橋本と同じタイプだろ、自分勝手に暴れてるだけ
プロレスというお約束の中では強そうに見えるってだけの男
相手はプロレスのルールを守って明るく楽しく安全に試合をしてるのに、
自分だけ好き勝手に全力で攻撃したりシュートを仕掛けたりするタイプ
だから、相手がプロレスをやってくれないとあっという間にボロが出る

320 :
>>319
結論出ました(笑)

321 :
>>319
そ、そうだったのか

322 :
全力打撃入れる橋本と同タイプといったらビッグバンベイダーでしょ

323 :
ベイダー重くて臭そう
頑張ってと言いながら殴るのが印象的

324 :
ベイダーがアントニオ猪木との試合で猪木を攻めている時、
「猪木さん、頑張って!」
と言っていたよ。

325 :
ベイダーがスーパーボウル出場した事があるっていうものギミックらしいな

326 :
そもそもプロレスで強さ()とか競ってる事自体おかしい
客が呼べる奴がトップレスラーで、プロレスの価値基準はそれだけ
弱くても金になればそいつがナンバーワン

327 :
天龍が、
「お客さんに対して
『J鶴田が強そうに見える工夫』には苦労した。」と
ハッキリ言ってたな。
(笑)(笑)(笑)

328 :
天龍がSWS行ったのはジャンボが強すぎたからと渕は言ってたな
天龍さんは鶴田さんの強さに嫌気が差したんだろうと言ってたのは川田
弱かったらトップレスラーになれないよ
ミスター高橋も流血の魔術に本当に強い奴は必要だと書いている

329 :
>>328
本当に強い奴は必要だがトップである必要はない
強くてもスター性がなければ人気は出ないし金も稼げない

330 :
オリンピックに出てる選手が強いのは当然

331 :
ヨカタカスチカや棚橋みたいにガチでやったらボビーオロゴンにも負けるようなやつがチャンプじゃなw
そこら辺の素人高校生柔道部員にも勝てない奴をチャンプにするのはいくらエンタメに開き直ったといっても
素人に舐められるよ
最低限の強さがないとな。武藤や永田みたいに柔道やレスリングのバックボーンがある奴が好ましい

332 :
http://bleacherreport.com/articles/400209-wwe-forgotten-legends-4-big-van-vader
>During his first season he did not see much time on the field, as he was put on the injured reserve list.
It was his second season where
Leon White would find fame as he ended up playing in Superbowl XIV against the Pittsburgh Steelers.
http://newsok.com/nfl-career-was-ended-by-an-injurybrpro-wrestler-vader-has-son-playing-with-ou/article/2916835
>His rookie year, the Rams played the Pittsburgh Steelers in Super Bowl XIV and White got in the game. But in his third year in the league, the tendon was ruptured again, ending his football career
http://packmania.blog61.fc2.com/blog-entry-2075.html
これのことだろうけど、試合に出てるんじゃないかな?

333 :
>>328
馬場も猪木も本当に強いとは思えないんだけど
高橋本でも猪木の扱いは微妙だったよね?

334 :
>>331
オカダ棚橋と馬場猪木に強さの違いってあるの?

335 :
鶴田は怪物みたいに言われるけどレスリングの技術ってあんまり感じないんだよな。
馬場猪木オカダ棚橋って格闘技経験ゼロだよね。
U系も鈴木みのるが初めてのレスリング経験者だったし。
プロレスラーの強さってどこではかるべきかわからん。

336 :
>天龍がSWS行ったのはジャンボが強すぎたからと渕は言ってたな
>天龍さんは鶴田さんの強さに嫌気が差したんだろうと言ってたのは川田
真偽のほどはよくわからんが、渕にしても川田にしても
こういうしょうもないことをベラベラしゃべるから
友達が少ないんじゃないの?

337 :
天龍って専門誌でな馬場、ジャンボの悪口。一般誌でな馬場の美談と使い分けてるのがな。
馬場批判するのなら媒体で意見を変えるな。
鶴田が弱くて云々は哀れだよ。

338 :
Gスピで天龍・川田・京平で鼎談してたけど、あれ読むとなんて天龍がSWS行ったかわかるよ
ほんとブラック企業そのもの
天龍ですらギャラの一部がチケット支給でしかもチケット売った金の半分を会社に入れてくれだもん
川田も若手はチケットなんか売れないからほんとにアレは苦しかったと
道場も鶴田が自宅の庭に建てたショボイ代物で天龍が初めて見た時あまりのボロさにビックリしたとか
巡業も新日はそれなりのキャパのところでやってるのに全日は小さな会場で
宿泊も一泊3500円くらいのビジネスホテルで、エレベーターで馬場を見て客が驚いてたとかそんな話ばっかり
長い全日の歴史でボーナスが出たのは四天王時代の2年間だけで、
天龍はあの全日でボーナスが出たのかとビックリ!とか

339 :
SWS裁判より引き抜き前の年収が判明 別冊宝島 −プロレス真実一路より

元全日
天龍 2,335万円
谷津 1,628万円
カブキ 1,332万円
冬木弘道 702万円
鶴見 720万
高野俊二 620万

元新日
ジョージ高野 770万
佐野直喜 344万円
SWS裁判見れば馬場は新日よりレスラー厚待遇してたと分る
契約違反にシビアだっただけ

340 :
嫌なら辞めればいいんだし、天龍は自分が運営して馬場以上の待遇を与えられたの?
メガネもパトロンの金だし。自分の金で経営して同じ立場になってからどれだけ出来たかだよ

341 :
佐野直樹って冷遇過ぎる。
天龍はこれで怒ってたのか………
新日は三千四千だけど売り上げが倍だし

342 :
光のウジュー

343 :
>>338
>ほんとブラック企業そのもの
馬場全日本がブラック企業ってことね。
ただプロレス団体でまっとうな企業ってあるの?
>道場も鶴田が自宅の庭に建てたショボイ代物で天龍が初めて見た時あまりのボロさにビックリしたとか
「ダンベルなど筋トレする器械が1つもなかった」
「屋外でのランニングは雑誌記者が来たときだけ、それも写真撮影の一瞬だけやった」
と天龍の本に書いてあったが、こっちのほうが衝撃だったわw

344 :
阿修羅原が全日をクビになったのは残念

345 :
>>340
その通り。どこの会社でも社長の立場と従業員の立場は180度違うからね。
天龍もWARを倒産させて経営の厳しさを理解できただろう。
それよりも馬場全日本がカブキが来るまで赤字だと知ったときは衝撃的だったね。
子供ごころになんとなく、売り上げにしても観客動員にしても
馬場全日本>猪木新日本だったと勝手に思っていたから。
だってあれだけ豪華な外人レスラーを呼べるなんて儲かっていると普通おもうよね。
猪木新日本の外人レスラーは正直しょぼくて、またコイツが来るの?
と思うことがたびたびあったしなあ。

346 :
>>339
その頃は新日氷河期だし、ジョージは中堅で、佐野はジュニアだからな
それに全日はケガの治療費も休業補償もないし、ギャラの一部もチケット支給だぜ
アメトーク(だったかな?)に出演したサムライが全盛期で年棒2500万と発言したら
一緒に出演してた川田が「そんなにもらってたの!? おれそんな大金もらったこと一度もないよ…」

347 :
>>346
休んだからギャラ貰えないという事は無い
所属選手ならシリーズ中のギャラ全額保障だった
>>344
阿修羅原は厚生年金の受給者で
年金納めてたのは全日

348 :
>>339
天龍の話では「長州も安かったと馬場さんから直接聞いた」ということだよ。
ただ新日本の場合はTシャツの売り上げやサイン会の売り上げが選手に入る。
その部分を合わせると、猪木新日本>馬場全日本だったそうだ。
副収入的なものが馬場全日本ではグレーなのは有名な話。

349 :
>それに全日はケガの治療費も休業補償もないし
治療費が出ないというのは谷津がSWSに移るときに言ったデマ。
馬場は「領収書をもってきたらちゃんと払いますよ」といっている。
つまり谷津が全日本に請求しなかっただけの話。

350 :
>>349
たしかに領収書ないのに相手の言い値の金額出せんわな。
谷津は特にセコそうだし。

351 :
>>335
逆に言えば、レスリングみたいにエントリーしただけで
自動的にインハイや国体代表になれるのが珍しくもなんともないマイナー競技は
習いたくても習う場所がないってことだよ

352 :
谷津はSWSに移ることが決まっていたから
領収書をもって全日本に行くことが心情的にできなかっただけだと思う。
たしか谷津はSWSの件で契約違反で馬場に訴えられ裁判で和解したんだよね。

353 :
>>334
猪木馬場は異種格闘技戦をやったりしてたのでまだガチで喧嘩したら強いかも
という幻想が多少あったから素人には舐められなかったからな。
岡田棚橋は異種格闘技戦をやってイメージ作りもしないし風格も威厳も迫力もないから街で絡まれてもすぐ土下座しそうだし
一般人にこいつなら俺でも勝てんじゃね?って思われて舐められているところが違いだな。
実際ガチンコでやったら何の格闘技のバックボーンもない岡駄棚橋なんかボビーオロゴンやケインコスギにも勝てないだろうし
実際は弱くても強そうに魅せるっていうところのプロ意識に欠けてるよな

354 :
>>353
幻想ね。たしかに幻想だわな。
馬場猪木が強かったというのは「証言」ばかりで
なに1つ「証拠」がないものな。

355 :
当時は今みたいに選択肢が少ないから本当に馬場も猪木もやりたい放題だったんだろうなあ

356 :
それで良かったんじゃね
実際にガチンコをやって答えを出しちゃいけなかったんだよ
高田はそれが分かってなかった

357 :
>>353
馬場なんか小学生にすら俺でも勝てるとか言われてたじゃんw

358 :
その前は馬場ってかなり強いって言われてたな。
アニメタイガーマスクだと馬場はとてつもなく強いって描かれ方されてる。
プロレス入門て本では食費が月100万とか書かれてたっけ。
庭の木を蹴り鍛えてるが毎年一本折れて倒れる。
いい時代だったな

359 :
>>353
馬場の場合もう年でしょうがないというあったからな
十六文に自分からあたりに言ってるとか動けババとかいわれてたのも往年になってからだし
全盛期の頃はどうあがいても素人が喧嘩売って勝てる雰囲気でもなかったしバカにされていなかったからな
現役で若いのに素人に馬鹿にされている岡田棚橋ってw

360 :
なんかひどいものをみた

361 :
>>346
サムライが全盛期で年棒2500万とは!なんて景気のいい話・・・

つか多分嘘だと思うけどw

362 :
>>356
高田がやらなくてもいずれ誰かがやらざるを得なくなってたよ
そしてプロレスのからくりもバレていた
単に早いか遅いかだけの話でこの流れは避けられん

363 :
親日は新人でも一千万貰えるってのは都市伝説だったのか。
デビュー出来るのが100人に一人とかだから其れくらい貰ってもいいけどな

364 :
全盛期の馳が年収三千万なので、リアルな数字ではある

365 :
>>357
岡駄棚橋はボビーオロゴンに勝てるかと言われても実際ガチでやったら負けるから反論もできないし、ショーですから!キリ!と開き直るのが
今の負け犬レスラーとファン。
夢を売る商売なんだからせめて素人と喧嘩しても負けない最低限の強さのある奴をチャンプにしないといけないよな
本当は強い奴があえて演劇をしているのとガチも弱くて演劇しかできないからプロレスをやっているのでは全然違う。
ガチ幻想が崩れたからと言って弱い奴をチャンプにして開き直っていたのではハッスルと同じ。
高橋本で言う「本当は強い奴がやるから迫力のある見世物になるのであって、鍛錬もしない弱い奴がやっているのはただのコミックショー」状態になってるよ今の新日は

366 :
年間200試合やったとして、
1試合平均10万円のギャラなら年収2000万円、5万円なら年収1000万円。
客単価5000円で1000人の客を集めれば売り上げ500万円だけど、
地方の場合100人、200人しか集まらないこともあるから、
1試合5万円も厳しいかなあ・・・

367 :
金沢の本に越中は三銃士よりも年収もらってたと書いてたけど、いくらだったんだろう?
武藤は三千万の契約捨てて全日移籍したらしいけど。

368 :
プロレスラーってホント夢がない職業になってしまったよな。
おれ達が子供の頃はクラスの男子の憧れの職業だったもんだ。
さんまも小学校の文集で「将来はプロレスラーになる」って書いていたぐらいだし。

369 :
>>368
何十年前の話をしているの?と思うが、まあその通りだね。
力道山の時代にはシリーズが終わると「ハワイで合宿」とかやっていたものね。
一般庶民が海外旅行をするなんて夢のまた夢だったからみんな憧れた。
いまじゃあ小学生でもハワイに行く時代なのに「伊豆で合宿」すらない。

370 :
プロレスラーは相撲取りと同様、ちゃんこを食べて体を大きくするという文化があった。
それが、いまの若手レスラーはコンビニ弁当を食べているそうじゃないか。
夢がなさすぎる。つーか、庶民的すぎる。

371 :
90年代始めの藤原組がメシは出前だった

372 :
コンビニ弁当よりはマシだろう。
いくらなんでもコンビニ弁当はないよ。
イメージが悪すぎる。

373 :
つーか、見栄のかけらもない。
プロレスラーは貧乏していてもどこか見栄っぱりじゃないとダメだよ。

374 :
プヲタの言うことなんか聞かず好きなもん食っていいよ
夢だの見栄だのプヲタの言うこと全部聞いてたらノイローゼになるわ

375 :
好きでコンビニ弁当を食っているヤツなんていないよ。

376 :
>>353
>猪木馬場は異種格闘技戦をやったりしてたのでまだガチで喧嘩したら強いかも
>という幻想が多少あったから素人には舐められなかったからな
あの、馬場の異種格闘技戦って
もしかして・・・・・いや、そんなはずは・・・・
まさかアレ、って事はないよね!?
それとも俺、釣られてる?

377 :
たしかに「馬場は強い」というと一般社会では笑われたね
でもそれは猪木信者が猪木に洗脳されているだけで
「猪木は強い」といって笑われるケースがあるかもね
たとえば「猪木アリ戦はガチ」と聞くと多少笑いがこみあげてくるもの

378 :
昔はレスラーというと喧嘩も強くて高給取りのスターというイメージで不良やスポーツ選手の憧れの的だったからな。
今は
危険な割に稼げない
ガチ幻想が崩れたので八百長野朗だの劇団員だのバカにされる
そんな斜陽産業に入ってくる奴はいないわな。昔は小川とか長州とかオリンピックやスポーツ界からも
引き抜いていたが今はギャラも用意できないから何の格闘技のバックボーンもないガチ激弱の劇団員しか集まらないんだろうな。
素質がある奴は他の仕事やってた方が稼げるから、運動神経のいいアスリート上がりもこないし喧嘩が強い奴も八百長のプロレスなんかより総合に行く
ので人材が流出してる。
プロレスに来るのはガチも弱くてスポーツや格闘技の功績のない演劇しかできない奴ばかりの悪循環
この前新日が入団テストのことを「オーディション」だとか銘打ってて悲しくなったな、まるで芸能プロダクションw

379 :
グレイシーにプロレスやらせて最強から逃げたという批判に答えるつもりなんだろうけど
永田桜庭より棚橋真壁にやらせればいいのに

380 :
>>378
まあ実際に喧嘩の強いレスラーもいただろうが、
馬場猪木に関していえばファンがだまされていただけだよ。
オカダ棚橋と本質的な違いはない。

381 :
棚橋程度のイケメンならどこの町にもいるけど
馬場猪木はどこの町にもいない異人

382 :
異人?
異人なら相撲出身にいっぱいいるだろ
ギャンブル依存症の安田、巨漢の小錦、曙

383 :
今、全盛期のアントニオ猪木、ジャイアント馬場が団体のエースであれば団体も乱立せず、プロレスの人気も凋落しなかったと思うよ。
プロレスにスーパースターがいないよ。

384 :
今の時代に馬場猪木が居たってスーパースターになれるとは思わんのだが。

385 :
敗戦直後の日本にタイムスリップした棚橋が
力道山以上の熱狂と興奮と勇気を日本人に与えられるのかな

386 :
>>385
力道山は国民的ヒーローだ。
棚橋が国民的ヒーローになれるわけがない。
あの時代に「愛してまーす!!」、エアーギターをやれば暴動が起きるよ。

387 :
>>386
その時代暴動起こす元気は日本人にはありません
力道山時代は在日朝鮮人が元気な時代です
力道山も在日朝鮮人です

388 :
この前の岡駄VS棚橋とかひどかったな
試合が立ち上がった序盤に岡駄と棚橋があっちむいてほいのような事をしてカメラ目線
今の新日は身売りしてエンタメに開きなおった闘いを忘れたピエロ達とはいえアメプロの真似事丸出しでハッスルのようだった。
仮にもIWGP選手権なんだから真面目に試合やって欲しいよな
ガチ幻想が崩れたからといって開き直って手抜きや茶番ばかりやっているからますますプロレスが舐められる。

389 :
プロレスをゴールデンタイムで放送して欲しい。
正直今の時代視聴率の取れないくだらない番組をゴールデンタイムで放送している。
くだらない番組をゴールデンタイムで放送するぐらいならプロレスを放送して欲しい。
プロレスがゴールデンタイムで放送すれば、プロレス人気が復活するかもしれません。

390 :
オカダ棚橋を批判しても意味ないと思うけどな。
本当にプロレス人気が低迷してたのって何年も前で今は人気が盛り返してるんだろ。
昭和のプロレスとは別物になっちゃったけど今は今でいいんじゃないかね。

391 :
棚橋は別に嫌いじゃないんだよ
でもジョンシナと同じでツナギ役じゃないのかなあ

392 :
新日本プロレスの人気は盛り返しているけど、売り上げは全盛期の半分くらいだよ。
全盛期には遠く及ばないよ。

393 :
>>387
安保って力道山存命の時代じゃなかったっけ

394 :
>>377
猪木がどうとかじゃなくて
馬場以外のレスラーを指して
「俺の方が強い」なんて言う小中学生はいなかったが
「馬場なら俺でも勝てる」って言うガキはかなりいたのは事実
それが本当に勝てるか、っていう話じゃなくて
馬場っていうのはそんな存在だったってゆう事
猪木が洗脳したんじゃない
馬場の貧相な見てくれ、のろい動き、
説得力0のチョップや16文キックが子供にそう言わせただけ

395 :
>>389
その「くだらない番組」にも劣るコンテンツがプロレス中継というのが現実

396 :
>>376
さっき初めてラジャ・ライオン戦見たけれど腰の入ってない超スローなキックの連続に驚いたよ
今じゃ絶対に通じない暴動モノのクソ試合なんだけど当時の客はみんな座って見てるんだからスゴいな

397 :
馬場がファンに舐められていたのも年とってからだし、現役のチャンプとは別の枠である種の理解があってああいうキャラクターだったからな
若くて現役チャンプで団体の顔なのに素人に俺でも勝てそうって思われてる岡田や棚橋はまずいよなw
実際ガチでやったらそこらの体育系大学生にも勝てないだろうし
岡田なんか現役のチャンプなのにだらしないぶよぶよボディで
武藤や健介やノートンや中西や藤田の胸板の3分の1ぐらいしかないからな
橋本の重爆キック一発で地の果てまで吹っ飛びそうなくらい頼りないw
ヤオバレして手抜きし放題になったとはいえ最近のレスラーは強そうに魅せる努力が足りないしトレーニングさぼりすぎだよな若いのに

398 :
>>397
年ったって、馬場は少なくとも俺の記憶じゃ
30代の後半にはもう結構笑われる存在だったよ

399 :
全日のレフリーが馬場の試合は全部勝敗が決まっていたと暴露しても、
日本中の誰一人驚かないだろうなw

400 :
馬場の末期に、インディの選手がタッグで馬場と試合が出来たことを
凄く喜んでいたけど、試合が出来る喜びとともに、憧れの馬場さんも
ケツ決めで試合をしていることを実際に確認できた喜びもあったんじゃないか?

401 :
>>222
女子プロレスの話だが、今井アナの追悼興行で、
スターダム提供試合が、まさにハイスパートレスリングで客席は盛り上がってた。
その一方、通路で試合を見ていたJWP勢は(ベテラン中心に)腕を組んで
苦虫を噛み潰したような表情だったのが印象的だった。

402 :
>>242
まさに女子プロレスがそんな感じかと。
強さを求めて見に来ている人はいないが、来てる人は(ヲレ含めて)満足して帰っている。

403 :
馬場さんの十六文キックや椰子の実割りを如何に上手くくらうかで
プロレスの上手さが分かる

404 :
>>399
ファミ悪対決は実は勝敗決めずにやっていたという事実

405 :
>>372
新日から分派したUWFまでは相撲界から連なる道場思想があったので
田村が一人で雑用を担当しチャンコも存在した
しかし、UWFからさらに分派した藤原組になると昼飯は出前を頼む事になった
ラーメンなりチャーハンなり。これが1990年代前半のこと
中卒でプロレス入りし新日やUWFのチャンコが普通だと思っていた船木は
藤原組にチャンコが無い事に非常に違和感を覚えたらしい
後のパンクラスで食事内容に拘るようになるの遠因かもしれない

406 :
ジャイアント馬場は動きはスローだった。
年を取ると動きがスローになるからだと思っていた。
しかし、藤波辰爾、長州力、天龍源一郎がジャイアント馬場と同じぐらいの年齢になってもジャイアント馬場ほど動きがスローではない。
ジャイアント馬場の動きがスローなのは謎だよ。

407 :
馬場さんって、さんまのまんまに出た時「プロレスに入った時腕立てが1回も出来なかった」
って言ってたからな もともと筋力が弱いんだろ。
巨人時代も、巨漢ながら軟投派だったぐらいだし。

408 :
>>407
違うよ。野球選手時代に腕を怪我したからだよ。

409 :
>>408
プロレスに入った位なんだから
その腕の怪我はたいした事ないだろ
要はその後ちゃんと練習しなかったからあの酷い身体になったんだろ

410 :
日プロ時代の馬場を見たことあるか?
全然違うぞ。

411 :
>>410
力道山が生きてた頃はしょうがなくやったんだろ
そりゃ晩年に比べりゃあ、いい身体なのは当たり前
後、馬場は真正面からだと結構胴体の横幅があるのでガタイ良く見えたりするが
横から見るとやっぱり薄っぺらなんだよ
それと致命的に肩の筋肉が無い
背中もアバラが浮いて見えたし

412 :
藤原はちゃんこが好きじゃなかったのかな
そういえば、旧Uで佐山も一緒にメシを食っていればああはならなかっただろうと言ってたな

413 :
ちゃんこなんて、酒も飯もすすむし

414 :
ちゃんこなんて、酒も飯もすすむし

415 :
ID:YCD8ZvAC0
いつまで岡田批判してるんだ。
お前がいくら愚痴っても今の新日はあの路線なんだから文句があるならもう見ない方がいいぞw
それともわざわざ岡田のスレにまで書き込むほど粘着しているてことは愛情の裏返しか?ww

ま、お前みたいな奴はいつまでたってもぐちぐちぐちぐち・・・・永遠に同じことを言い続けるんだろうけどな

416 :
>>396
> 今じゃ絶対に通じない暴動モノのクソ試合なんだけど当時の客はみんな座って見てるんだからスゴいな
つーか昭和のプロレスなんて今の人が見たら失笑するよ
ボディスラム、コブラツイスト、ヘッドロックくらいしかない地味な展開
凶器攻撃しかしない安っぽい悪役
なにかあると両者リングアウトのうやむや結末
ブサイクなおっさんがのたうち回ってるだけのつまらん見世物
ごく一部に名勝負があったってだけで、全体的なレベルはきわめて低い
結局、見てる人間もレベルが低かったからあんなもんでも人気が出た訳で、
客の目が厳しくなってる現在ではプロレス人気復活とかむり

417 :
すまん、誤爆した<(_ _)>

418 :
>>415
悪いけど岡田さんや棚橋さんじゃ夢は見れないわなw
お前みたいな珍日社員が新日の一人がちだとか盛り上がってるなどと寝ぼけたことを言うんだろうな
塩の岡田と棚橋をプッシュし続けた結果、年商は全盛期の3分の1、ワープロはいつまでも30分番組、ドームも4万人規模しか呼べなくなったんだ
「盛り上がっているような演出」をするくらいならもっとまともな奴をチャンプにして数字に表して新日を昔みたいに面白くしてくれよw

419 :
>>416
そう、昭和のプロレスってレベル低いんだよな。
俺は猪木が一番好きだけど正直昔の試合見ててもツラいもんがある。
猪木に思い入れがなければバカにされてもしょうがないと思ってる。

420 :
>>394
オレが小学生のころ、クラスでは馬場はドリフと同じ扱いだった。
つまり笑いの対象、ヤラセみえみえってこと。
「馬場チョップ」というふざけたオモチャもあったなあ。
>>396
全日ファンは伝統的にレスラーに甘いんだよ。
ここで馬場を擁護しているのも元全日ファンだろうな。

421 :
>>416
>つーか昭和のプロレスなんて今の人が見たら失笑するよ
昭和のプロレスは昭和のころから失笑されているよ、一般的には。
M高橋、ジョー樋口、そして阿部四郎。
悪役レスラーの肩を持つレフェリーがクビにならず毎週のように
全国放送に登場しているんだから。

422 :
そんな笑いの対象だった馬場がハンセン戦で初めて子供に尊敬されたんだよ
客も解説席も対戦相手もテレビの前の視聴者も
全員気付いてる反則を見過ごすミスター高橋が疑問だったな

423 :
っか昭和つまらんスレなくなったからお子ちゃま一人芝居君はここに来だしたか(笑)

424 :
>>412
>藤原はちゃんこが好きじゃなかったのかな
好きかどうかは知らないが、
旧Uで前田や山崎たちとちゃんこを食べている姿がタモリ倶楽部で放送されている。
藤原組になってからちゃんこ番がいなくなって出前をとっていたんじゃないの?

425 :
>全員気付いてる反則を見過ごすミスター高橋が疑問だったな
おいおい
ジョー樋口を棚にあげてなんかいうなよw

426 :
ジョー樋口はハンセンがサポーターを直してラリアットの予告をすると
何故か相手レスラーの隣に居るのが面白かった
誤爆でラリアット食らってノーコンテスト

427 :
昔、プロレス好きの友達に「プロレスは八百長だろう。」と言うと彼は真剣に怒った。
私が「ジャイアント馬場の動きを見ろよ。
動きはスローだし、ロープに振ってわさわざ16文キックをもらう相手のレスラーは、おかしいだろう。」
と言うと別の友人は笑い出した。
プロレス好きの友達は「アントニオ猪木は違うよ。」
と反論してきた。
今考えると、当時のプロレスファンはプロレスは八百長と言われるのが嫌だったのだろうな。

428 :
ジョー樋口は悪役レスラーの肩持ったりしなかったでしょ
猪木は田中ケロに聞かせるように
新日はレスラーもリングアナも全日に負けちゃいねーぞ!
と吠えてからでもレフェリーは負けてるんだよねと小声で付け足した

429 :
>>426
プロレス記者に言わせるとジョー樋口ほどポジショニングのうまいレフェリーはいないそうだ。
つまりリングサイドでカメラマンがカメラをかまえると絶対に選手の邪魔にならない位置にいる。
そのジョー樋口がハンセンのラリアットを食らうんだから、お約束としかいいようがない。
>>427
>今考えると、当時のプロレスファンはプロレスは八百長と言われるのが嫌だったのだろうな。
いまも同じだよ。
「八百長じゃない。ショーだよ」と言い張っているヤツが結構いるじゃん。

430 :
>>428
>ジョー樋口は悪役レスラーの肩持ったりしなかったでしょ
おいおい、どこに目をつけているんだ?
テリーに対するブッチャーのフォーク攻撃をなぜジョー樋口は見抜けないのだ?

431 :
>>430
見抜けないだけで肩は持ってないんだよ
ミスター高橋は見て見ぬ振り

432 :
阿部四郎
「ん?呼んだ?」

433 :
>ジョー樋口は悪役レスラーの肩持ったりしなかったでしょ
けど、明らかにブッチャーやハンセンが悪いのに、ファンクスがしょっちゅう反則負け
取られてたよな。

434 :
俺は「プロレスは八百長」と言われると
「プロレスラーは百何十キロの相手を投げたり、コーナーからニードロップ食らっても跳ね返したりするんだから
そういう問題じゃないだろう!」と言って切れていた。

435 :
今のファンって岡駄や棚橋なんかガチでやったらボビーオロゴンにも勝てないでしょ?
っていわれたらプロレスはショーですから!キリッ!と開き直って逃げるしかないのが悲しいとこだなw
まだ昔みたいに猪木は世界最強とか言っているファンのほうがよっぽど夢があるな
ガチ幻想が崩れたのにレスラーは弱い劇団員でサーカスだとわかってて見てるとか夢も希望もないなw
岡田や棚橋みたいな塩がいつまでもチャンプじゃワープロ1時間復帰もドームに6万人呼ぶのも無理そうだね

436 :
同じこと書き込むなよ

437 :
>>418
>
> 塩の岡田と棚橋をプッシュし続けた結果、年商は全盛期の3分の1、ワープロはいつまでも30分番組、ドームも4万人規模しか呼べなくなったんだ
へー、じゃあ誰をプッシュしたら年商が上がったのかな?岡田大好きおじさん。
お前の意見をとくと聞かせてもらおう。

438 :
>>435
> 岡田や棚橋みたいな塩がいつまでもチャンプじゃワープロ1時間復帰もドームに6万人呼ぶのも無理そうだね
で、現在の所属選手で誰が塩じゃなくて団体を引っ張っていけるんですか?具体的な提案をどうぞw
まさか天国から橋本でも呼んできますかww

439 :
>>435
>ワープロ1時間復帰もドームに6万人呼ぶのも無理そうだね
仮に全盛期の猪木がチャンプだったとしても今の時代じゃ無理

440 :
>>437
棚橋プッシュをつづけた結果、ユークスからも見捨てられて身売りに続く身売りに
なっただろうがw今は岡駄をプッシュして二の舞になるのも時間の問題だな
珍日社員って落ちぶれたプロレス業界で他団体と比べて多少マシなだけで一人勝ちとか
井の中の蛙状態ばかりで自分の団体の全盛期とは比較しないよねw
てか今のしょぼいメンツでワープロ1時間復帰も6万人呼ぶのは無理だね
プロレスはガチ幻想が崩れて猪木長州武藤がいなくなった時点で年商も人気もピークはすぎてんだよ。
具体的にも何も新日は終わっちゃった団体だから過去の盛り上がりを越えることなんか無理だね
今の連中で昔を越えられるとか思ってそうだしおめでたすぎるw

441 :
>>440
答えになってないんだけどww
もう一回質問読み直してから書き込めよ。岡田大好きホモおじさん

442 :
>>440
> >>437
> 棚橋プッシュをつづけた結果、ユークスからも見捨てられて身売りに続く身売りに
> なっただろうがw今は岡駄をプッシュして二の舞になるのも時間の問題だな
→だから誰をプッシュしたらいいのか意見を述べろやw
> 珍日社員って落ちぶれたプロレス業界で他団体と比べて多少マシなだけで一人勝ちとか
> 井の中の蛙状態ばかりで自分の団体の全盛期とは比較しないよねw
→比較してるのはお前だろwwテメエの文章読み直せw
> てか今のしょぼいメンツでワープロ1時間復帰も6万人呼ぶのは無理だね
> プロレスはガチ幻想が崩れて猪木長州武藤がいなくなった時点で年商も人気もピークはすぎてんだよ。
> 具体的にも何も新日は終わっちゃった団体だから過去の盛り上がりを越えることなんか無理だね
→皆そんなことは分かってるんだけどwww

> 今の連中で昔を越えられるとか思ってそうだしおめでたすぎるw
→誰もそんなこと言ってないので俺のレスを1000回読み直してこいw
 妄想が過ぎるぞ岡田大好きホモおじさんwww
 

443 :
>>441
そういえば岡駄さんはガチホモだったなwあの写真は笑ったよw
珍日社員はファンにも助言を貰わないと新日を立て直せないのか?岡駄プッシュじゃなくてブシロードマネーで年商10億が15億に変わっただけだろw
全盛期の年商35億にいつ戻ってワープロは1時間番組に戻るんだ?
盛り上がってて一人勝ち」なんだろw
プロレスというビジネスはガチ幻想が崩れてサーカスに開き直る道しかなくなった時点で昔を越えることは無理なんだよw

444 :
この人、前々から同じ様な内容の長文ばかり何度も何度も繰り返してるよね…。

445 :
>>443
なんだ結局岡田を叩きたいだけのガチホモオヤジか(笑)
岡田にフラれたのかw
>>444
岡田を叩くのが生きがいの哀れなジジイなんだよ。
こういうやつに限ってしっかりチェックは入れてるんだよなw
わざわざ岡田のスレに書き込みするくらいだしww

446 :
>>439
猪木世代だが完全に同意
岡田も棚も寒いと思うが、岡田、棚だからなんとか今の売上維持できてると思う

447 :
中邑ならボビーオロゴンに勝てるかもな
暴露はプロレスに強さなんか要らないんだってファン増やしてしまったが
ミスター高橋は最強より最高と開き直った新日より本物の強さにこだわりあるでしょ
流血の魔術最強の演技は最強の証明から逃げるプロレス界へのアンチテーゼとしても読める

448 :
>>445
で、いつワープロは1時間に戻ってドームに6万人呼べるようになるの?
プオタ以外全然盛り上がってないんですけどw
あんたら珍日社員の棚橋岡駄ゴリ押しじゃマンネリで業界も先細りだなw
看板商品にしたい岡田か叩かれてそんなに悔しいのかw
悔しかったら王者らしい試合させろよ、身内のアンダーソンだとかデヴィットだとかぬるい奴らと
接待試合ばっか組んでないでさ
プッシュする素材を間違えてるんだよあんたらはw凡人レスラーをいくら祭り上げても猪木や武藤みたいな天才にはなれないんだよw

449 :
>>448
> >>445
> で、いつワープロは1時間に戻ってドームに6万人呼べるようになるの?
→誰もそんなことは言ってない(笑)というか勝手にお前が吠えてるだけww
 何度も言うが俺のレスを1000回読み直せwwww
> プオタ以外全然盛り上がってないんですけどw
→お前は思いっきり食いついてるけどなw
> あんたら珍日社員の棚橋岡駄ゴリ押しじゃマンネリで業界も先細りだなw
> 看板商品にしたい岡田か叩かれてそんなに悔しいのかw
→とっくに針ほどに先細ってるだろww
  それから勝手に新日社員に仕立て上げないようにw君は妄想が酷過ぎるw
> 悔しかったら王者らしい試合させろよ、身内のアンダーソンだとかデヴィットだとかぬるい奴らと
> 接待試合ばっか組んでないでさ
→悔しくないのであしからず(笑)
  というか予想通りよーーーーーくチェック入れてるねえ(笑)
> プッシュする素材を間違えてるんだよあんたらはw凡人レスラーをいくら祭り上げても猪木や武藤みたいな天才にはなれないんだよw
→で、ボビーに勝てそうな中邑をプッシュすればドームに6万人(笑)集まるのかwwww

450 :
ミスター高橋の本ではプロレスにブックがあるのは部外者には極秘だった。
新日本プロレスを放送するテレビ朝日にも極秘だった。
プロレス中継していた古舘伊知郎はプロレスにブックがあることを知っていたのだろうか?
古舘伊知郎は外人レスラーに襲われたことがあるけど、これもブックなのでしょうか?

451 :
>>450
あなたのようなヒトは、理不尽スレに行った方が幸せになれると思うよ
プロレスの理不尽な点を強引に解釈するスレ22
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/wres/1352674368/l50

452 :
日本のプロレスにブックがあることをカミングアウトすることはあるのだろうか。
相撲みたいに外部の圧力によってカミングアウトするのだろうか。

453 :
相撲みたいに圧力かける理由がないからねえ…

454 :
裁判で「打ち合わせに無い暴行をされた」って言っちゃう方の意見が通っちゃうんだから
これ以上、どこにカミングアウトするの、っていうか…
ラジオ番組で中学生女子がプロレスを語ってるの聞いたけど、仕組みを理解して見てるよ

455 :
昔は獅龍ジャンプ論争とかあったじゃん?
タッグマッチで獅龍って選手がジャンプすると、敵も味方も全員ジャンプするってムーブ
昔は「何で敵がジャンプするんだ」って言う人がいたけど、今はいないじゃん。もう、そういう世の中になったのよ

456 :
>>455
ああいうのってどうなんだろうね?
「プロレスは真剣勝負」という前提があるから意外性で笑えるけど、
「プロレスは100%ショーですよ」ということになったらあまり面白くもないかもしれない。
プロレスが笑いを追及したらお笑い芸人には勝てない。
演技力で勝負といっても普通の役者には勝てないだろう。
プロレスは空中殺法とかそういう技を見せることで勝負するしかないのかな?

457 :
大仁田とセッド・ジニアスの裁判で打ち合わせが有った事が明らかにならなかったけ?
大仁田はプロレス未満だから関係なし?

458 :
>>451
この人、話題を提供しているつもりなのかもしれないが
なんか微妙にズレているんだよね。
話の流れにのっていないというか、話の腰を折るというか。

459 :
>>457
一般の人はプロレスラーの名前もよく知らないのだから
プロレス関連の裁判やその結果を知っている人はマレだよ。
「あいかわらずプロレスはうさんくさいことやっているなあ」くらいの認識なんじゃないの?

460 :
>>456
獅龍ジャンプが初めてじゃなくて、メキシコのプロレスだと、皆が輪になった真ん中に
回転エビ固めでピン、みたいな。様式美だわな
>>457
大仁田は控訴したけど、「打ち合わせ無しの暴行は違法行為」って判例になってる
ブック破りで暴行して殺してしまったら犯罪になるということ
法律には正当行為ってのがあって、正当行為と認められるならば罰せられない
(ボクシングで相手を殴り殺しても正当行為)

461 :
>獅龍ジャンプが初めてじゃなくて、メキシコのプロレスだと、皆が輪になった真ん中に
>回転エビ固めでピン、みたいな。様式美だわな
それならなおさら「メキシコの様式美が日本でウケるのか?」という話になるね。

462 :
>>460
俺はうろ覚えだったけど。ユーは詳しいね。
でもその判例はブックがあることを前提にしているんでしょ?

463 :
日本のプロレスで打ち合わせなしの暴行は違法だと裁判で認定されたのですね。
あまり話題にならないですね。
プロレスに打ち合わせがあると裁判で認めている。
プロレスにブックがある。
事実上カミングアウトなんだけどね。

464 :
つまり話題にならないと言う事は、世間もプオタも「プロレスはエンターテイメント」と認識しているから。
当然の判決で「ふーん」程度。話題になる訳がない。
むしろ裁判の判決が「プロレスは真剣勝負」だったら超話題になるわなw

465 :
やらせ

466 :
>>313
一般的な知能さえ持ちあわせてさえいれば、アメリカのかーちゃんですら
判断できることをお前らときたら


>当時は中学生だったこともあり、あんまり冷静ではいられませんでしたね

精神年齢はアメリカの中学生未満だし

467 :
いや、かーちゃんは自分で判断したんじゃなくて、
一般常識として知っていたんだよ
アメリカじゃ1930年代には既にスポーツとしてのプロレスは終わったと、
メディアに明記されていたんだから

468 :
> 一般的な知能さえ持ちあわせてさえいれば、アメリカのかーちゃんですら
> 判断できることをお前らときたら
猪木最強! とかガチで考えてたプヲタはアメリカのおばちゃん以下の知能だったって事だ
U系の似非格闘技で最強議論してたプヲタも同類

469 :
「オイオイ、日本人ってプロレスを真剣勝負だと思っているのか、やりにきーな」 リック・フレアー(談)

470 :
なんで業界はカミングアウトしないのかというと
真剣勝負をしていると信じたいファンを騙しきるためにカミングアウトしてないんだけど
(決して見ればわかるからあえて説明していないとかいう理由ではない)
そんなファンが全然いない時代になっても同じ感覚でカミングアウトを拒否してるんだよな

471 :
>>470
違うよ。カミングアウトするとつまらなくなるからやらないだけ。
たとえば「半沢直樹」だって、元銀行員が原作を書いたといえばリアリティが出る。
(しかし「本物の銀行員は出演していません」とはいわない。あたりまえだが)
どこまで本当なんだろうと視聴者が興味を持つ。
あるいは「スーパーマン」のように完全なフィクションとして楽しむ。
それでいいのだ。

472 :
カミングアウトすればプロレスラーの自伝などは面白くなるよ。
外人レスラーの自伝にはプロレスはブックがあると書いている。
試合前の打ち合わせ、試合中の会話、試合中のアクシデントなど読んでみると面白いよ。
カミングアウトしていない日本のレスラーの自伝はプロレスは真剣勝負だ、なぜローブに振って帰ってくるのかなどの説明などウソばかりだから面白くないよ。

473 :
>>471
半沢直樹の例えは的外れ。ドラマで「本物の銀行員は出演していません」ってアホ?

474 :
>>473
なぜアホなの?

475 :
プヲタはドラマを観るたびに
「この物語はフィクションです」のテロップにいちいち萎えてるのかよw

476 :
フレアーが猪木戦で北朝鮮に行った時に現地の人間はプロレスへの認識が違ってたと、
うろ覚えだけどそんな話があったな。
前田・ゴルドー戦のリハーサルをみた 山田英治氏みたいな反応だったんだろうな。

477 :
よく今のレスラーがオロゴンに勝てるかって煽りを見るけどさ、
昔のレスラーだったらオロゴンに勝てるの?

478 :
>>455
プロレスは真剣勝負だが奥が深いのでああいったお遊びも許容される
みたいなファンが多数だった気がする
ヨシヒコだって実質カミングアウトとか言ってるけど
プロレス村のマスコミさんなんかはそういった報道の仕方だよね

479 :
>>471
違うだろう
プロレス業界は今も昭和のメンタリティで興行打ってる奴らばっかりだよ

480 :
つまらなくなるからしないんじゃないと思う。
カミングアウト自体業界は許さないんだよ!
日本のプロレスを全て
否定する事になるからな

481 :
ボビーオロゴンは現役の格闘家に勝ってる
そのオロゴンにプロレスラーが負けたとて別に恥ではあるまい

482 :
日本のプロレスはカミングアウトすることは絶対ないみたいだね。
もし日本のプロレスがカミングアウトしたらどうなるのかな。
プロレスファンはまた減るのかな。

483 :
>>480
自分たちで認めちゃったら完全に存在意義なくなっちゃうからな

484 :
>>482
今ファンやってる層はそのへん納得ずくで見てるか
気にしないかのどっちかじゃね
だからあんまり影響ないんじゃないの

485 :
三沢の死亡はどういう扱いなんでしょうか
斎藤のバックドロップは正当な行為という扱い?
三沢の過失という扱い?

486 :
正当行為でボクシングと同じ扱いなんだろうな
普通の技で死んだ場合は

487 :
カミングアウト?
じゃお前が前もって説明してみろ
出来ないだろバカめ

488 :
>>480
業界が許さない?
団体として公式にカミングアウトしたところがないだけで
現役の武藤や船木はあっさり認めているけどね、プロレスが競技ではないことを。
業界が許さないというなら、武藤や船木はなにかペナルティを受けたわけ?

489 :
日本でプロレスにブックがあることをカミングアウトするか、しないかにはいろいろな意見がある。
WWEはよくカミングアウトしたよね。
カミングアウトに反対意見はなかったのかな。
カミングアウトしてもWWEは今もあるし、人気もある。
日本とは違うのでしょうね。

490 :
カミングアゥトしない=お前はまだ知らない
こんな単純な事すら理解出来ない自演バカ

491 :
>>484
気にしまくりですがな

492 :
>>488武藤や船木の発言はカミングアウトとは言わない。
二人とも舞台裏を詳細に暴露したか?
事前に勝敗が決まっていて、
どういう形で試合が終わるかまで話したか?
そこまで話したら二人とも業界追放だぞ!

493 :
みんなが知ってるのに口噤んでプルプル震えているだけのプロレス業界←これが正解

494 :
>>472
>
> カミングアウトしていない日本のレスラーの自伝はプロレスは真剣勝負だ、なぜローブに振って帰ってくるのかなどの説明などウソばかりだから面白くないよ。
逆に外人が日本のレスラーの自伝読んだら噴飯ものというか、日本人の知能を疑われそうだなw

495 :
噴飯というより噛み砕けないいつもの自演バカ

496 :
山本小鉄は立派だったね
最後までシラを切り通して旅立っていった
ガチと偽った以上は死ぬまで偽り続けるのが八百長稼業だと思う

497 :
実質皆わかってるんだから自らバラす必要もないよ。
ミステリが必ず犯人が判明するからって表紙に犯人の名前を書く馬鹿はいない。
予想する楽しみを奪うのは野暮。
映画だって映画内は現実って体でやってるわけだから。

498 :
山本小鉄は上山龍太郎にTVの生放送で、「プロレスはショーだという声がありますが」と聞かれて、
「選手は一生懸命です!!」って確信を逸らしたうえで力説していたな。
ま、それが精一杯だろうな。

499 :
プロレスは昔も今も序盤やられっぱなしのほうが最後に逆転勝ちする筋書きだからな
ミステリに例えれば最初の5ページで犯人がわかるようなものだ

500 :
この動画の35秒あたりに、小鉄が質問された「ショーと本気」について
考えながら返答しているところがある。
http://www.youtube.com/watch?v=vQYoTUfDJ1E

501 :
そう?嵐は天龍に良いとこなくやられっぱなしだった記憶があるが

502 :
>>478
獅龍ジャンプの頃はそれが論争になって、週刊誌でそれが報道されたら
そのムーブ自体をやめちゃった。今はヨシヒコの動画が大量に再生されたり
TBSラジオでディーノがホウキとプロレスするのが流される時代。時代は変わった
>>494
90年代のテーズの自伝は、日本翻訳版のみケーフェイに関わる部分がカットされて出版された
プロレスラーだけじゃなくてプロレス村全体でカムアウトを封殺していたわけだ

503 :
自演バカくどい

504 :
>>497
「みんなわかってる」のにタブーw

505 :
それで、どうやったらプロレスは復興するのか?

506 :
>>504
何がおかしいんだ
頭狂ってるのかい?

507 :
で、どうやったらプロレスは復興するのか?

508 :
拘らずにプロレス応援すれば良いんじゃね
○○はプロレスじゃない、みたいのは止めてさ

509 :
そういうことじゃなくてプロレス団体はどうしたらいいのかってこと
WWEですら日本でブームを起こせなかったのだから
もう無理ってことなのかな?

510 :
野球の現状見ればわかるけど、「ブーム」みたいな物を望むはちょっと高望みすぎる
昔と違ってわれわれに選択肢がありすぎるんですよ、娯楽の

511 :
だよね。
○○はプロレスではない。
なんで否定から入るのか不明。
プロレス好きなら肯定から入れよ。
多団体時代なんだから、自分にあったプロレス団体を見つければ良い。

512 :
そうだなあ、サッカーも4年に一度のW杯のときしか盛り上がらないものな
野球は楽天の日本S出場、落合GM誕生で少しは盛り返すかな?

513 :
もうプロレスをスポーツの括りで語るのはやめようよ

514 :
いや別にスポーツのくくりでなくてもかまわないんだけどね
「ゴールデンで放送されていた」という意味で野球やサッカーが
例として適当かなと思っただけで

515 :
プロレスのジャンルは格闘技もしくはスポーツだよ。
本屋に行った事ないの?
それに2ちゃんの分類だと格闘技だし。
それが世間の認識だよ。

516 :
スポーツに拘らんでも、例えばドラマの視聴率ってのは全体的に落ちてるよ

517 :
アメトークてプロレス特集やってもそんなに数字取れないもんな。
まだ三銃士、四天王を知ってる人がいるからあるあるってなるけど
今のプロレスじゃあ盛り上がれないだろ。
未だにバラエティに出るレスラーは健介、北斗、ジャガー、天龍、長州、前田……
古すぎだよ

518 :
そうだね。因果関係はともかくテレビの衰退というもの関係しているかもね。
BSだCSだと多チャンネル化、有料放送化が広がったのもよくなかったかもね。

519 :
そこそこ可愛い子を集めてAKBのような女子プロレス団体を作るっていうのはどうかな?

520 :
>>518
多チャンネル化は衰退でなく進化
プロレス中継というコンテンツに魅力がないから時代の流れに取り残されたんだよ

521 :
http://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0024/
テレ朝としては『ワールドプロレスリング』はスポーツ番組なんだな。

522 :
>多チャンネル化は衰退でなく進化
そうかなあ? BSはいまだに赤字らしいよ。

523 :
>>519
すでにやってる団体があるよ
>>521
ジョギングや太極拳だってスポーツなんだから当たり前です
「競技」とか言い出すと微妙になってきちゃうけどね。プロレスは採点競技でも無いので

524 :
スポーツの定義
>>楽しみを求めたり、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称。
>>陸上競技・水上競技・球技・格闘技などの競技スポーツのほか、レクリエーションとして行われるものも含む。

525 :
>>524
その定義にもプロレスは当てはまらないんじゃない?
別に楽しみを求めているわけじゃないし・・・

526 :
http://www.ntv.co.jp/G/
日テレも一応はプロレスをスポーツ扱いしてるみたい。

527 :
>>525
「喧嘩する振りをしながらリング上をぐるぐる回る」のもスポーツ
そもそも、競技(競い合う事)である事すらスポーツの定義じゃないんだから
スポーツの定義ってのは異様に広いのよ

528 :
>「喧嘩する振りをしながらリング上をぐるぐる回る」のもスポーツ
それはスポーツというより演劇といったほうが早くないか?w

529 :
>>528
昔あったマッスルミュージカルはスポーツなのか演劇なのか?みたいな話だわなw
ボディビル業界も演劇業界も、両方「あれはウチとは別です」って嫌がるみたいな

530 :
>>497
> 実質皆わかってるんだから自らバラす必要もないよ。
> ミステリが必ず犯人が判明するからって表紙に犯人の名前を書く馬鹿はいない。
プヲタはバカで薄汚いというのが良く分かるレス
プロレスはミステリや映画で言うなら「これは実際にあった事件を基にしたドキュメントです」
とノンフィクションだと言って売ってる様な物で、実体はただの嘘っぱちの詐欺
無理してプロレスを高尚なモンだと思い込んだり、広めようとするから苦しんだり恥かくんだよ
素直にアングラで低俗な見世物だと自覚して地味にやってる方が自他共に幸せだろ、プロレスってのは

531 :
ところが日本は創世記からアングラじゃないんだよ!
力道山時代なんて社会現象を起こすほどだし、
昭和の終わりまで国民の娯楽だった。

532 :
>>520
たしかに多チャンネル化は進化かもしれないが、番組が増えればトータルの制作費も増える。
視聴者数、視聴時間が変わらないならば番組が増えた分、番組1本あたりの視聴率は下がる。
その結果、肝心の地上波の予算が減り、面白い番組が作れなくなり、さらに視聴率が下がる。
まさに悪循環だ。テレビ局はこんな簡単なことも予測できなかったのかな?

533 :
>>531
昭和の終わりって、もう25年も前の話じゃないか。
もちろんオレも覚えているが四半世紀前の話だぜ?

534 :
アメリカのカーチャンにも劣る、日本のプロレス博士
精神年齢はアメリカの中学生未満

>>466

535 :
>>530
そのレスに限ったことじゃないけど
○○だってこうなんだからプロレスがおかしい訳じゃないってプオタが擁護するときは大抵ズレてるんだよな
最近の子はこの手の変な言い訳しないけど昭和から生き延びた老オタはとにかく見苦しい

536 :
>>530
一行も賛同できない糞みたいな主張。
性病でも患って頭が腐ってるんじゃないの。
ああ気持ち悪い

537 :
アメリカのアマゾンでプロレスのDVDをチェックすると
スポーツのカテゴリーに分類されているよね
っつーか、いちいちスポーツかどうかで10年以上無限ループしているのがオタクっぽくていいよなw

538 :
アメリカの中学生ですら解決できるような問題を、12年間かけても解決できない発達障害児(中年)
--子育ての資質が問われる質問ですね。
母はわかってんたんでしょうね。            
そこで聞きたくなかった答えを聞いてしまいました。          ← ここが12年前で、高橋本を読んだとき
なんというかこう、大人の階段のぼっちゃった……           ← まだここが解決できていない^^           

今では全部飲み込んで、そのうえでで楽しめるようになりましたけど、

当時は中学生だったこともあり、あんまり冷静ではいられませんでしたね

539 :
新ジャンルでガチプロレスって言うのを始めて欲しい
パンチやキックは本気じゃないけど、台本・ケツ決め無しで

540 :
プヲタが自分の中で折り合いをつけているのに業界人だけが昔の感覚でケーフェイとやらを守り続けているんだから間抜けな話だよ

541 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13107569448
「ギブアップまで待てない」は猪木が前向きだったそうだけど、海賊男なんかもそうだったろう。
米国のケーブルTVみたいに日本も多チャンネル化すると猪木が発言してたな。先を見る目はある。
Wikiでは>製作もスポーツ局からバラエティ部署に変更された
「ギブアップまで待てない」になったときにこうなった事になってるけど、事実なのかな?
現在スポーツ扱いという事はまたスポーツ局に戻されたのか?

542 :
>>532
BSにテレビ局が入るとしても、
別に今の地上波の子会社が入る必然性は一つもなかった
そうなったのは、新規参入を嫌がるキー局の意向を国が汲んだから
地上波局は自分の利益を守るために合理的に行動したんであって、
見るほうは迷惑だけど、向こうはそこまでは困っていない
競争が激しくなるほうがよっぽど嫌だから

543 :
>>542
じゃあ多チャンネル化なんてもともと必要なかったってことね?

544 :
>>541
いろいろ調べていただいてご苦労だが、テレビ局がプロレスをスポーツとして扱うかどうかって
プロレスの本質には全然関係ないんじゃないの?
馬場や猪木が「プロレスは真剣勝負」と言って、テレビ局がそれを追認しているだけなんだから。

545 :
「プロレスは八百長だ」と言われるのが悔しくて
「プロレスはスポーツだ」とプヲタが言い張っているようにしかオレには見えない。
>>539も同様。ケツ決めをなくせば八百長と言われなくなると。
八百長と言われる、その1点だけが悔しいんだろうね。

546 :
炎の体育会とかサスケとかケツ決め無しの勝負だろうけどスポーツ番組じゃなくバラエティーだろ。
やっぱりプロレスは演劇だよ。

547 :
プオタ格オタの個人的な判断より、テレビ局やマスメディアや本屋の方針の方が一般的で常識だろw
つまりプロレスはスポーツであり格闘技である。

548 :
プロレスは八百長であり、茶番であり、インチキだ。

549 :
>>546-547
中継車を出す場合はスポーツ局が担当し、
スタジオ撮影が中心の場合はバラエティー部門が担当する。
意外とそんな大雑把な区分けなんじゃないの?

550 :
>>544
馬場や猪木が「プロレスは真剣勝負」と公式の場で発言した例があるの?
プロレス興行(猪木、馬場が関わった)のポスター、チケットに真剣勝負って明記してるの?

551 :
>馬場や猪木が「プロレスは真剣勝負」と公式の場で発言した例があるの?
あるよ。

552 :
>プロレス興行(猪木、馬場が関わった)のポスター、チケットに真剣勝負って明記してるの?
相撲やボクシングのポスター、チケットに真剣勝負って明記してるの?

553 :
>>313
知識や経験はお前らの方がはるかに上なのに不思議だよな

554 :
>>543
既存の局にとってはそうだろうけど、
視聴者は局が多い方がいいだろ
雑誌が10種類しかない世界が良いのかって話

555 :
>>551
ソースは?公式というのは興行や興行に関わる記者会見、プロレス雑誌とのインタビュー
は含まないで、例えば公共放送で発言したとか猪木の場合は公職選挙中の演説で発言したか?
って事だぞ。
>>552
明記してないだろうな。相撲やボクシングとプロレスの興行が同列だと思ってるのか?
相撲やボクシングには明記しない理由があるし、プロレスはショーだから真剣勝負だなんて
嘘明記するわけないだろw

556 :
昔、11pm(もしくはその時間帯の日テレ)に馬場が出てて
何故、ロープに振られて戻って来るの?と聞かれて
「催眠術にかかったみたいな・・・・」
て言い訳してて笑った記憶がある

557 :
>ソースは?公式というのは興行や興行に関わる記者会見、プロレス雑誌とのインタビュー
>は含まないで、例えば公共放送で発言したとか猪木の場合は公職選挙中の演説で発言したか?
>って事だぞ。
猪木が民放のテレビに出演したとき「真剣です」と言ったのをオレは見たがそれではダメなのか?
ダメだというなら、おまえが「馬場猪木は公式にプロレスは真剣勝負だといったことはない」ということを証明してみろ。
>明記してないだろうな。相撲やボクシングとプロレスの興行が同列だと思ってるのか?
>相撲やボクシングには明記しない理由があるし、プロレスはショーだから真剣勝負だなんて
>嘘明記するわけないだろw
めちゃくちゃな論理だなあ。
>相撲やボクシングとプロレスの興行が同列だと思ってるのか?
少なくてもプロレス関係者はそういう立場だろう。
>相撲やボクシングには明記しない理由があるし、プロレスはショーだから真剣勝負だなんて
相撲やボクシングはわざわざ明記する必要がない。
プロレスは相撲やボクシングと同列の立場だという建前だから同様に明記しない。
むしろ「プロレスは真剣勝負です」なんて書いたらヤブヘビだ。
詐欺師が「ボクは詐欺師ではありません」といっているようなもの。

558 :
>>555
ごめん。キミは結局なにがいいたいの?

559 :
「プロレスは真剣勝負ですか、八百長ですか、ショーですか」
と今、日本のプロレスラーに質問したら、彼らはどう答えるのだろうか。
「プロレスは真剣勝負です。」
と答えるのだろうか。

560 :
ショーをしてることに誇りを持てないんだろうね

561 :
>>557
真剣と真剣勝負は違う、単に仕事に真剣に取り組んでる程度の意味しかない。
>ダメだというなら、おまえが「馬場猪木は公式にプロレスは真剣勝負だといったことはない」ということを証明してみろ。
なんで俺が証明しないといかんのだ?
>>544で>馬場や猪木が「プロレスは真剣勝負」と言って
としてるからどこで言ってるんだと質してるんだぞ。俺は猪木、馬場が「プロレスは真剣勝負だといったことはない」
とは主張してないぞwあるんだったら該当部分を指摘してみろよ。

562 :
>>561
だから、キミは結局なにがいいたいの?

563 :
>>544で>馬場や猪木が「プロレスは真剣勝負」と言って
>としてるからどこで言ってるんだと質してるんだぞ。
思い出した。おまえ、以前もつまらない言葉じりをとらえて粘着してきたヤツだろ?
悪いけど、そういうヤツは相手にしたくないので、あしからず。

564 :
>>469
そんなこと言ってたのかw

565 :
ID:q3CnEcWv0=>>538
ダマされた君♪ 残念^^

中学生ですら、お母さんに教えられたプロレスの真実を受容できたというのに、いい年こいてまったく

566 :
しかしプヲタの意地でも八百長と言わせないための強引な理論武装は凄いね
韓国人と会話してるみたいだ

567 :
八百長なんて言葉は歴史も浅いし
その意味を深く考えるなんて馬鹿らしいよな
たいていの人にとって 八百長=インチキ
この程度の認識だし、間違ってもないと思う
で、プロレス=八百長
またこれも多くの人が何の反論もなく肯定するだろ

568 :
ID:q3CnEcWv0は川田スレなんかを荒らしてる、自称51歳の通称猪木アリおじだよ。
日がな一日2ちゃん三昧な三沢派で旧全日系オタクの老害。
最近は旧全日オタクらしくW-1スレでも恥を晒してる様だがw
※あくまで年齢は自称なので、全然上の可能性がある。
http://hissi.org/read.php/wres/20131023/cTNDbkVjV3Yw.html

猪木vsアリ戦、猪木vsペールワン戦はマジ!
859 :お前名無しだろ[]:2011/09/04(日) 17:30:41.06 ID:scQbeYFa0
>857
オレはオンタイムで見ている。
残念でしたw
【絶体絶命!麺ジャラス】川田利明32【Kさん】
230 :お前名無しだろ[]:2011/09/04(日) 23:30:22.04 ID:+dAzdjKS0
>鶴田ヲタと言うか旧全日系のオッサンらはアタマおかしいの多いからな
鶴田ヲタがアタマおかしいのなら、川田叩きしてる連中よりも
カワヲタのほうがアタマおかしいのではないか?
猪木vsアリ戦、猪木vsペールワン戦はマジ!
877 :お前名無しだろ[]:2011/09/04(日) 23:44:03.13 ID:+dAzdjKS0
>873
>オンタイムつうと団塊の方でしたか。
もうちょっと若い。49歳です。

569 :
>>568
>日がな一日2ちゃん三昧
君も同じとしか思えないんだが

570 :
つーか他の格闘技やスポーツと違って、プロレスはファン層、客層がなんか違うんだよ
極端にヲタ臭ぇと言うか何というか
例えばボクシングファンに「ボクシングなんて野蛮で暴力的で低俗だ」と文句付けても、
ボクシングは神聖だとか高尚なスポーツだとか屁理屈で反論する奴は少ない
「野蛮で暴力的なのは分かってるが、そこがいいんだろ」と俗なことは理解しつつ、ファンを続けてる
ところが、プヲタはそれが出来ないんだ
どうしてもプロレスが神聖で高尚なスポーツだと強弁したいらしい

571 :
>>553
知識と経験に勝るいいオトナが、アメ公の中学生や専業主婦にも劣るとは情けない

やっぱり、知能指数だとか生まれつき備わってる資質の差は埋められないほど大きいんだよ

572 :
>>568
>オンタイムつうと団塊の方でしたか。
もうちょっと若い。49歳です。
わろた

573 :
そういう老害が若いプロレスファンを捕まえて中年とか言ってるんだから怖い

574 :
>>570
>どうしてもプロレスが神聖で高尚なスポーツだと強弁したいらしい
それもあるけど「プロレスは真剣勝負」と思い込むのと
「UFOが墜落した」と信じ込むのと、その精神構造がかなり似ていると思わない?
で、高橋本が出ても引っ込みがつかなくなり「プロレスは八百長ではなくショー」と言い張る。
自分の馬鹿さ加減を棚に上げて言い訳ばかりしている。ヲタクってそういうものなのかな?

575 :
>>573
おまえさあ、2年前のログを大事に持っているなんて
相当なアリおじファンなんだなあ。

576 :
川田スレには普通に貼ってあるからそれを拾ってきただけだよ、陰気アリおじさん

577 :
>川田スレには普通に貼ってあるから
それを貼ったのもおまえなんだろ?

578 :
まあそれはどうでもいいけど、川田スレにゴキブリのAAを貼るのはやめてくれよな。
気持ち悪いし、仮にも川田は飲食店を経営しているんだから迷惑がかかる。
そのくらいの分別はつけてくれよな。

579 :
>>570
良くわからないが昔のボクシングは野蛮って言われても納得だけど
今は野蛮って印象の人はかなり少数じゃないかな。
危ないとすぐに止める。ジャッジは一応公表される。反則は厳しく取られる。
階級は決まっている。透明性が高いよ。
ロープの反動すら反則だから凶器攻撃ありのプロレスよりよっぽど紳士的w
プロレスが高尚って思っている人ってそんなにいる?

580 :
プロレスは真剣勝負。
それは試合の勝敗ではなく、客を楽しませ盛り上げると言う部分で勝負している。
つまりプロスポーツの原理原則に基づいているんだよね、プロレスは。

581 :
>>578
それを貼ったのもおまえなんだろ?

582 :
>>581
オレは常にage進行、おまえとゴキブリのAAはsage進行、
ああいうことをやるのはおまえしかいないよ。

583 :
>>579
「野蛮」って「会場に893やチンピラがうろうろしている」と意味もあるんじゃないの?
それに亀田3兄弟とその親父、どう見ても上品には見えないぞ。

584 :
猪木アリおじ見苦しいな

585 :
プロレス会場も最前列はヤクザかイーデスハンソンだったぞ

586 :
>>584
猪木・アリ戦ヤヲガチスレから遁走した顎ヲタが見苦しいの間違いだろw

587 :
>>538 ワロタ
焦ってスレを流す必死ぶり

588 :
>>587
専ブラじゃ無い人も居るから、もう一回貼ってみる実験^^
低知能プオタは明日の朝までに200レスくらい自作自演を繰り返し続ける予感


アメリカの中学生ですら解決できるような問題を、12年間かけても解決できない発達障害児(中年)
--子育ての資質が問われる質問ですね。
母はわかってんたんでしょうね。            
そこで聞きたくなかった答えを聞いてしまいました。          ← ここが12年前で、高橋本を読んだとき
なんというかこう、大人の階段のぼっちゃった……           ← まだここが解決できていない^^           

今では全部飲み込んで、そのうえでで楽しめるようになりましたけど、

当時は中学生だったこともあり、あんまり冷静ではいられませんでしたね

589 :
>>585
意味が違うよ。
ボクシングや相撲は賭けの対象になるから893が暗躍する。
プロレスは賭けの対象にならない。

590 :
>>586
猪木アリ戦をガチだと思っているバカってまだいるのかな?

591 :
>>589
シャレも通じないのか

592 :
ガチヤヲ以前に、猪木アリ戦を知らない人の方がもう多いって考えは無いのかなぁ
猪木アリ戦を生で見た事が自慢の猪木アリおじにはそれが分からない
おそらく自分が世界の中心だから、知ってて当然だから、なんだろうな・・・

593 :
>>590
かなりいると思っていい
ガチだと思ってる人がリアルタイム世代なら、そいつは40年近く騙され続けてることになる
バカをどれだけ騙せるかがプロレス興行の肝だとすれば、猪木アリ戦は空前絶後の大成功だ

594 :
>>590
アホか
まともな格闘家が猪木アリをヤオだと思ってるバカは一人もいねえよ
未だにヤオヤオ言ってるのはド素人とお前らみたいな池沼だけだ
格闘家のヤオ派がいるなら出してみろボケ

595 :
アリおじは鶴田の経歴詐称・論文盗用・臓器売買が確定しちゃってまた発狂か?

596 :
>>593
ホントだねw
すぐ釣れるしw

597 :
http://hissi.org/read.php/wres/20131024/eVAzM0VSSE0w.html

598 :
猪木アリはガチだよ。
アリも後年ガチを認めたじゃん。

599 :
腐れプオタとキチガイ格オタの意見なんて世間の価値観にならないだろw
猪木と後年のアリのガチ発言が事実。

600 :
ホントだ
続々とわいてきたw

601 :
質問してみよう。
「プロレスは八百長だ」と言われると悔しいですか?>>594 >>598

602 :
UFOは宇宙人の乗り物だと思いますか? >>594 >>598

603 :
>>602
鶴田の臓器売買はどう思う?
アリおじは鶴田の五輪7位だの大学教授だの捏造を丸々信じ込んでたバカなんだよな
アンチに鶴田の捏造と雑魚ぶりを次々暴露されて発狂して
猪木アリスレ立ててひたすら猪木をdisってたが逆にフルボッコw
大好きな鶴田の捏造が暴露されてくやしいのうくやしいのうw

604 :
>>603
ごめん、鶴田とブロディにはまったく興味がない。
オレをだれかと勘違いしているようだよ。

605 :
だったら、テメエみてえな最底辺のヒキコモリじゃなくて、
猪木アリをヤオだと断言してるまともな格闘家を出してみろ。あ?
スポーツライターの二宮清純も、猪木アリ戦を
プライドと殺気が張りつめた稀にみる真剣勝負だったと絶賛してた
ガチスパーの1Rもやったことのないピザデブキモヲタが
ドヤ顔で知ったかこいてんじゃねえよボケ

606 :
まずさあ、まともな格闘家というが
格闘家にまともなヤツなんていないぜ?
まともならサラリーマンをやってるつーの。

607 :
猪木アリがヤオならもっとましなヤリ方なかったんか?w
寝転がってる猪木に身構えるアリ。なんじゃこりゃ?w
ちなみにうちの親父はこの試合を機にプロレスを見なくっなた。
真剣勝負だと試合にならん。

608 :
「ボクシングは野蛮」ってのはちょっと古い発想かもね
今は長谷川レベルのボクサーでも「ボクサーが拳を使ったら犯罪になる」とか勘違いしてるぐらい
喧嘩=アウトっていう価値観が出来ているし(実際には、正当防衛で拳を使った場合、過剰防衛
になるかは、相手の人数、相手が武器を持っているかにより、拳を使ったらダメなわけではない)
プロレスがスポーツか?って論争はいい加減やめましょう。ジョギングもダンスもスポーツなんだし
「競技か?」とか「芸術か?」とかならまだわかるけど
それこそ、ラジオ体操だってスポーツですよ。わからん人は辞書で調べてみればよい

609 :
>>588
午前2時40分まで自演して20レス

610 :
マスコミや色々な業界が、プロレス=スポーツ&格闘技と分類している。
つまりその事実が世間一般のプロレスに対する認識。
これは変えようのない事実。

611 :
演技を競うスポーツもある(体操とかフィギャとか)から、
カテゴライズとしてはスポーツ扱いでもいいのかも。
ただし、勝敗を競うスポーツではなく、演技を競うスポーツ。

612 :
>>606
どうしてここまでくだらない事が言えるのだろうか

613 :
ツベみてたら昔のツービートのネタで八百長バカにしてるな
当時あからさまにあんなネタやって大丈夫だったのか

614 :
でもなんで公共の電波で八百長って言っちゃいけないんだろうな。
アメトークみたいなバラエティでも真剣勝負て体裁でやる。
今じゃ芸能人の整形もネタにしてるのに。
テレビのヤラセと同列で暗黙の了解扱いで行くのかね。

615 :
昔のたけしなんて無茶苦茶言ってるな
有吉なんて毒舌でも何でも無い

616 :
昔のたけしなんて無茶苦茶言ってるな
有吉なんて毒舌でも何でも無い

617 :
延々と一人で何やってんだ?
真性のサイコパスか?

618 :
>>613
当時からプロレスは笑いの対象だったのさ。
世間に「プロレス=八百長」という認識があったから客席が笑う。
それを当時のプロレスファンは苦々しい思いで見ていたのかなあ?

619 :
>>614
テレビとプロレスが長い付き合いだったからだろう。
テレビの創成期からプロレスはテレビに貢献した。
テレビのおかげでプロレスブームがおこった。
いわば双子の兄弟のようなものだ。
新日本、全日本がテレビ局の子会社だった時期もあるし、
テレビでプロレスを八百長というのは一種のタブーなのだろう。
テレビ自体がヤラセや八百長をやっているしね。

620 :
>>610
「プロレスは八百長じゃない、プロレスはショーだ」の次は
「プロレスはスポーツだ」かい?
まあそれでキミの気持ちがおさまるならそれでいいんじゃないの?
世間がどう思うかは別だけどね。

621 :
>>607
キミのお父さんは八百長しか見ない人なの?
そうじゃなくて猪木アリ戦を見てプロレスが八百長であることを悟ったんじゃないの?

622 :
>>607
親子2代にわたって、残念な精神構造だね。

623 :
>>612
そうかなあ? >>606はまともなことを言っていると思うけどなあ。
たとえば相撲取り。八百長はするし、他人のカネにたかるし、
893と付き合いはあるし、脱税はするし、ろくなもんじゃないよな?

624 :
高橋本以前はガチでやってると思ってた奴が殆んどなんじゃね

625 :
>>624
高橋本の前に佐山がばらしてる。

626 :
読んだことないが門茂男がバラしてるだろ。
だいたいK-1やプライドだって競技スポーツ扱いよりバラエティー的だったしな。

627 :
プヲタはプロレスだけでなく格闘技にも幻想をもっているんだな。
というか単にだまされやすいだけなのかもしれないが。

628 :
>>624
俺が知ってるだけでも、佐山のケーフェイとか
ユセフトルコの本、SL出版系(UWF革命とか板坂剛?だっけかの幾つかの本)と結構あったよ
昔、神保町にエロ本買いに行った時ついでによく立ち読みしてたもんだw
ブロディの剃刀の件とか読んだ時は、その該当試合ビデオに録ってあったから
もうwktkで検証したよw

629 :
>>623
普通のリーマンや公務員のボクサー・キックボクサー・MMAファイターなんかゴロゴロいるぞw

630 :
いやいや、さすがに「ゴロゴロ」はいいすぎでしょう。

631 :
サラリーマン出身、公務員出身が珍しいから目立つだけだよ。
そういうことはきちんと人数をかぞえてから言ってちょうだいね。

632 :
相撲以外のプロ格闘家はそれ一本じゃ食えんから、何かしら仕事持ってるのがほとんどね

633 :
人生詰んで投了済みの 無職のオッサンしか居ない糞スレw

634 :
おまえもそのひとり

635 :
>>607
>猪木アリがヤオならもっとましなヤリ方なかったんか?w
ヤオだからって全部面白くなるとは限らないだろ。
猪木スピンクス戦は面白かったか?

636 :
コンサルタント気取りの虚しい爺
526 : お前名無しだろ : 2012/09/24(月)15:38:05.86 ID:cTRqFIh80 : AAS
俺達の時代 第14部〜昭和を「生きた」最終世代
101 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 22:53:01.52 ID:Ad+9vX1W0
>>97
俺は靴の中にチンポ入れたり、椅子舐めたりしたよ。
皆普通にやってると思うけど。
【唐揚げとめんと】川田利明29【部屋とYシャツと私】
507 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 23:47:33.55 ID:Ad+9vX1W0
タニマチだって、本当にプロレスが好きとか、野郎買いとか出来ないとなたないだろ
今のご時世そんなのあり得ないと思うよ
俺達の時代 第14部〜昭和を「生きた」最終世代
105 :お前名無しだろ[sage]:2012/09/23(日) 23:50:15.85 ID:Ad+9vX1W0
>>102
普通やるだろ
後は、女子バレー部の部室に忍び込んで、
ブルマチンポに巻くくらいかなあ
川田叩きの人って、アクティブなキチガイなんだな・・・

637 :
PRIDEでプロレスラーは惨敗していたが、なぜプロレスみたいにブックがある試合にして、プロレスラーの勝利、あるいは引き分けにできなかったのでしょうか?

638 :
>>637
興行主の意向

639 :
>>637
まず自分の中で答えを出してくれ

640 :
>>637
それはプロレスと何が違うのか

641 :
高田とコールマン戦はプロレスラー高田が勝利したけど盛り上がったか?
パワーがあって高田を圧倒していたがスタミナ切れ、そこで伝家の宝刀ヒールホールドで見事な勝利。
完璧な試合展開だぞ。

642 :
近年の天龍はカミングアウトスレスレの事までぶっちゃけてる
そして天龍の本音では馬場と鶴田の評価はかなり低いという事

643 :
ケーフェイなんてたいしたもんじゃない
「いくら道場でガチンコの練習をしてもそれがリング上に反映されない変な世界」
「プロレスの技なんて相手の協力がなければほとんどは決まらない」
その程度のことしか書いてない
門本にしても「リッキー・ワルドーはセメントマッチで力道山からタイトルを奪って恩返しをした」とか買いて
「興行でもガチンコ試合はある」って逃げは残してる
「私がさばいた試合で結果が決まってなかった試合は1戦もなかった」
「プロレスはアクション映画と全く同じ」「猪木のガチンコは人生で2戦だけ」と言い切って
ワーク、ジョブ、ジュースという隠語まで書いてしまった高橋本とはインパクトがちがう

644 :
>>643
> 「猪木のガチンコは人生で2戦だけ」と言い切って
ホントはこの2戦(アリ戦とペールワン戦)も八百長なんだけど、
2戦だけはガチとウソついたのは高橋のプロレス愛
どれだけ暴露してもこれだけは幻想を守りたかったということだ

645 :
この2試合をどうしてもガチにしたいという高橋の意向なんて
あの本からは微塵も感じられない。
ただ、淡々と事実だけ書いてるようにしか思えないが。

646 :
>>645
だよなあ。藤波は異常に低く評価してるから割り引くとして
猪木の部分はかけねなしに書いたと思うが。
ここまで書いといて幻想を守るも何もないぞ。
ペールワンはあの後自暴自棄になり廃人になって死んだみたいだし。
八百長で人生破壊されるか

647 :
門本だと猪木VSアリの結果は引き分けと決まっていた
ボクシング側の遠山が猪木の勝ちでプロレス側の遠藤がアリの勝ちに入れたのはその為となってるね
結果が決まってたのはその通りなんだと思う
映像を見ると2人とも「間違って勝ってしまったらマズい」という感じで試合やってる

648 :
http://news.livedoor.com/article/detail/7165317/
新間の出した本ではアリ側が裁判費用嵩むの嫌ったとか、粛々と裁判が進んで結果
和解したと書いていたけど、実際は訴訟合戦の際には新間がアリ側に懇願してる。
プロレス関係者の出した本なんぞまず嘘と思って読むべき、どうしても読みたいなら。

649 :
>>645
いや、よく読むとM高橋は矛盾したことを言っている。
「猪木は強い」としながらも「猪木とゴッチはイワンゴメスから逃げた」とか
「新日本で強いのは坂口と長州」と言っている。
藤波の件も考え合わせると「プロレスしかやったことのない人間はやはり弱い」と
いいたいのではないかと感じる。

650 :
ペールワン戦はちゃんと決着が着いているし、
高橋もその場にいたからいいけど、
アリ戦は単なる伝聞だもんなあ
一応、引き分けと決まっていたけど、
内容がきっちり詰められなかったから、
ああいう試合になったってところじゃないの

651 :
橋本VS小川第3戦の真相全てを知りたい
暴露本出るなら5000円まで出す

652 :
>>650
M高橋はアリ側の雑用係をやっている。
だから猪木アリ戦の内情を知っていてもおかしくはないのだが
「新間さんが本物だというから本物なのだろう」と
肝心なところで「断定」を避けている。

653 :
アリ戦は高橋は直接関わってない。
高橋の暴露で一番重いのは私が裁いた試合で
真剣勝負は一つもなかった。
プロレスの本当の姿を
赤裸々に告白した事。
個々の出来事の記憶違いや勘違いや捏造は微々たる事。

654 :
>アリ戦は高橋は直接関わってない。
仮にそうだとしても、それまでプロレスしかやったことのない猪木が
ガチをやるとなったら会社の一大事だ。猪木が怪我でもして長期欠場したら
会社の存亡にかかわる。しかも相手は本物の世界ヘビー級チャンピオンだ。
それなのに「新間さんが本物だというから本物なのだろう」とはずいぶん間の抜けた話だ。

655 :
つーかプロレスなんだから「ガチ」なんて100%あり得ない。
あるのは「トラブル」だけ。
シナリオは決まってたんだけど、演技者がヘボいか、何らかのトラブルで予想外の事が起きたってだけ。
演劇の途中で役者の片方が激高し、相手方を刺殺したとして、それを「ガチ」とか言う奴はアホだろ? それはただの事故。
途中から一方の役者が勝手な行動を取り、台本通りの事が出来ずになったからと言ってそれをガチだの純粋な喧嘩とか思うのはアホ。

656 :
>>655
まあそうだね。
真剣勝負というのは統一されたルールのもとでおこなわれるものだからね。
猪木は立って蹴るのは禁止、寝技は禁止なんてルールの真剣勝負はない。

657 :
>>656
猪木アリが真剣勝負だったかどうかはともかく、そういうルールでも双方が了承していればそれは真剣勝負だろ

658 :
これが真実www
633:10/24(木) 13:13 XvoplGXIO
人生詰んで投了済みの 無職のオッサンしか居ない糞スレw
634:10/24(木) 13:27 Fln1MMwG0
おまえもそのひとり

659 :
>>656
この発言は馬鹿丸出しだなw

660 :
無職ひきこもり49才のアリおじは今年もヒキコモリのままか
鶴田の捏造をアンチに暴露されて猪木アリすれを立てて猪木をdisるが逆にフルボッコw
親に買ってもらったPCと携帯でねちねちとdisることしかできない49才
いい加減、ゴキブリみたいな人生を卒業しろよ

661 :
>>657
理屈ではそうかもしれないが、自分の得意技を禁止されても試合をするという人はいるかな?
相当な実力差がないと試合は成立しないと思うよ。
またそういう試合を見てファンは面白がるかな?
お互いの得意技を無制限に近い形で出せる試合が一番おもしろいんじゃないの?
だから総合格闘技がウケるんだと思うよ。
猪木アリ戦を総合格闘技の原点だという人がいるが、実際はいまの総合とは真逆のルールなんだよね。

662 :
だからボク板のアリスレ行って聞いてこい
猪木アリがヤオだなんて考えてるバカは一人もいない
まともな格ヲタもそうだし、格闘技ジャーナリストもMMA世界ランカーも同じだ
猪木アリをどうしてもヤオにしたいのはド素人と、奇形銭ゲバホモ馬場ヲタとか
経歴詐称・論文盗用・臓器売買のジャンボ森口オタぐらいだ
プ板でドヤ顔してねえで、さっさとボク板行って、
猪木アリをガチだと思ってるボクヲタは池沼だとdisってこいヒキコモリ49才

663 :
>>662
プロレスファンの中にもプロレスを真剣勝負と思っていた人がいたくらいだから
ボクシングファンがプロレスの内情に詳しいとは思えないね。
高校の柔道の先生が「プロレスは真剣勝負」と言っていた例もあるしね。
格闘技に詳しいとか、実際に格闘技をやっているとか、そういうのは関係ないんじゃない?

664 :
猪木対アリは総合格闘技の原点であり概念。
プロレスリングがあったからこそ総合格闘技が産まれた。
それを現実化したのが佐山修斗。

665 :
>>661
論点ずらしやがってw

666 :
プロレス自体が全てヤオを前提とした興行なのだから
猪木の試合も全てヤオである
こんな事は当たり前
そもそもアリ側が危険な試合を承諾するわけ無いだろと
ちょっとでも猪木が契約を破って何か仕掛けるようだと判断されればアリ側が試合を止めるよ

667 :
>>664
残念ながら、猪木アリ戦のはるか以前に「柔拳」という柔道対ボクシングの興行があった。
ユセフ・トルコはこの柔拳の選手だった。

668 :
>>665
プヲタには理屈と現実を混同する人が多いから、ちょっと注意したまでだ。

669 :
http://www.youtube.com/watch?v=n9mER2BmNRA
MMA History - Gene Lebell VS Milo Savage, 1963 .

670 :
モハメド・アリの伝記映画のラストで
「アリは晩年冗談みたいな試合もやったが、その業績は偉大だ」みたいなナレーションが入ってて
なんかもう無常

671 :
http://www.youtube.com/watch?v=_Y1Cx0ysQiM
Muhammad Ali vs Kenny Jay wrestler
コメントによるとこのレスラーはsquash matche用の jobber だって。

672 :
http://www.youtube.com/watch?v=jI5HJVFt-Ys
エキシビションだけどプロレスvsボクサーの発想は戦前からあった。

673 :
>>671
猪木アリ戦がこんな試合だったら武道館で暴動がおきただろうね。
特に日本のボクシングファンは激怒したと思う。

674 :
>>671
「アリのマネージャーにブラッシーがついた時点でプロレスだと気づけよ」という
名言を残した人がいるが、まさにそのとおりだな。

675 :
>>672
いま見るとコントだが、レスラーの動きはいいね。
元オリンピック選手なの?

676 :
>>588
午前3時09分まで自演して35レス

677 :
>>675
http://en.wikipedia.org/wiki/Anders_Larsson_(sport_wrestler)
>In 1920 he won the gold medal in the freestyle wrestling light-heavyweight class after winning the final against Charles Courant.
ライト・ヘビー(フリースタイル)金メダリストみたい。

678 :
>>665
格闘家といえども猪木や新日本に恩義を感じている人がウソをついても不思議ではないといいたいだけさ。
>>662
>猪木アリがヤオだなんて考えてるバカは一人もいない
1人いたわ。早大レスリング部出身でテレ朝スポーツ局次長、新日本プロレス専務の永里高平氏だ。
立場上、ヤオとは言えないが「プロレスを下に見るわけじゃないが、そこまでアリがおりてくるとは
思わなかった。(中略)僕の意見を言わせてもらえば、当時のアリが負けるわけがない」と言っている。

679 :
猪木アリ戦に関しては どちらも勝とうとしなかった がFAだろ
それをヤオというかどうか

680 :
毎日夜中の2時に自演している奴は頭がイカレテルがFAだバカめ

681 :
>>679
どちらも勝とうとしなかったのは事前に「引き分け」で取り決めておいたからだろう。
立派な八百長だよ。
それとも高田ミルコ戦のように「負けない試合をした」といいたいのかな?

682 :
>>676
>>680
自演ってどういう意味なの?
1人2役っていうこと?

683 :
>>682
相手する必要なし
論理的に議論できないから
オタとか自演とかわめくしかできない寂しい奴なんだよ

684 :
「ほこ×たて」ねつ造認めた!27日以降打ち切りへ!
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131025-OHT1T00019.htm?from=yol
>放送ではラジコンカーが負けたのだが、23日に、広坂さんが番組内容を「全くの作り物」と怒りをあらわにした。
なぜプロレスは放送打ち切りにならないのだろう?

685 :
>>683
ありがとう。
単純に「自演」の意味がわからないんだよね。

686 :
>>684
blogでRしてみれば?

687 :
>>685
一人でID切り換えてる、とか複数台のPC使ってる
って事いいたいんじゃない?
いや、俺こうゆう奴のアンカとか遡って確かめたりしないから
確証はないけど

688 :
猪木アリ戦を生で見た事が自慢の猪木アリおじはIDコロコロ変えるよ
上の方にある猪木アリスレと川田スレのコピペ見りゃわかるだろうが

689 :
新日本プロレスはミスター高橋にプロレスの裏側を暴露しないという口止め料込みの退職金を払わなかったのだろうか?
新日本プロレスは引退するプロレスラー、退職する関係者に口止め料込みの退職金を払わないのだろうか?

690 :
>>687
そういうことだろうね。
>>688
IDが切り替わると自演になってしまうの?
オレのID、勝手に切り替わるんだけど・・・

691 :
そもそもこの本って出たの何年前だっけ?
そしてスレ継続数が53?
もうとっくに、殆ど語り尽くされてて当然だろ。いつまで同じ釣りや自演やってんだ?
>>1は過去には釣れまくりでワイワイ賑わった事が、よっぽど忘れられないんだろうなw
(同じ内容の無限ループw山手線・首都高都心環状線状態w)
プ板の中でも【このスレと昭和50年代とその前後の新日】スレだけが異常に流れが早いしな
(要するに新日オタのオッサン、そして周りは必ずチ〇ポやケツ等の糞スレばかりw)

692 :
>>691
それだけ高橋本のインパクトが強かったということでしょ?
高橋本はプロレスの本質を突いているからプ板の象徴といっていい。

693 :
>>692
顔真っ赤w
あの内容で反応して来る奴なんて、【>>1以外に居ない】んだがw
よっぽど悔しかったんだろうなぁw
さっさと診療内科行けよゴミw
(でもアナタはもはや、手の施し様が有りません。で終了w)

694 :
別にこのスレを立てたのオレじゃないし、なにも悔しくないんだけど。
その前に聞くけど、キミはなににたいして怒っているの?
なぜ汚い言葉を使うの?
心療内科に行くべきなのはキミのほうじゃない?

695 :
>>694
>>1以外に居ない】んだが
こう言うからには、 ID:51po2G9w0が>>1なのを
ソースちゃんと明かして証明してみせたらいかが!?
憶測だけでものを言い、文末に草生やしても滑稽なだけだよ
まあ、できる訳ないのは分かって言ってるんだけどもね、俺もw
そんなスキルある訳ないもんなお前に

696 :
あ、アンカー間違ったスマソ

697 :
ここまで全部俺の自演

698 :2013/10/25
>>693俺空手やってんねんぞ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レスラーのケツ舐めたい (125)
【WWE】海外団体現地観戦スレ【TNA】 (217)
【インチキチビ】KENTA Part2【身長165cm】 (189)
【仙台】センダイガールズプロレスリングvol.8【女子】 (724)
WWEリアルタイムスレ261 (919)
東京女子プロレスpart1 (359)
--log9.info------------------
【メイド】ハムスター女神 椿あす【百合】 (266)
【キン肉マンPART555】最低のウンチ野郎編 (1001)
【氷菓ESP】月刊少年エース 48【東レ新妹】 (135)
名探偵コナン ネタバレスレ 74 (550)
進撃の巨人アンチスレ7 (398)
【そらのおとしもの】水無月すう総合 36【豪デレ】 (261)
【諫山創】進撃の巨人Part262【別冊マガジン】 (1001)
【ジャンプSQ】終わりのセラフ Part4【山本ヤマト】 (139)
【左遷?】「進撃の巨人」をつき返したジャンプ編集者【自殺?】 (100)
まんがタイムきららフォワード 4冊目【毎月24日発売】 (115)
【廣瀬周】EL CAZADOR -エル・カザド-【チャンピオンRED】 (740)
【賭博黙示録】カイジ映画化【賭博破戒録】 (227)
落第忍者乱太郎20スレ目の段 (127)
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記3【別冊マガジン】 (118)
【是空】トリニティ×ヴィーナス【合鴨】 (232)
2005年 漫画流行語大賞 (330)
--log55.com------------------
BTSの雑談スレ2779
別館★羽生結弦&オタオチスレ14799
大豆15
地球39
【外出翌日コロナデマの34歳】ジェジュン430【焼魚でマウントの冬女🌹】

メドベアンチスレ1117
【上野パンダ】シャンシャン一家専用【元実況スレ】Part.424